• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さんぺい。の愛車 [トヨタ スープラ]

整備手帳

作業日:2007年7月28日

リアルオート製エアロバンパー加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ひょんなことからリアルオート製のエアロバンパーを入手(市販化されなかった物だからほとんどの人は知らないはず。このバンパーを知っている人はかなりの70スープラ通)

開口部が狭いですよね!?
これを広げます。
2
開口部の位置を決めて、要らないところを思いっきり切っちゃいます。
はい。もう後戻りできません(汗


この人はお友達の加工メカニックさんです。
3
ポリエステル樹脂はそこらへんで売っている市販品です。
写真には写ってないですがその他にファイバー繊維と硬化剤も必要です。
4
型を作り、ファイバー繊維を貼っていきます。もちろんその際に樹脂も即効で塗布していきます。
ゆっくりやってるとすぐに固まってしまうのでこの辺は素早く。
5
その後の工程ですが長くなってしまうので割愛させていただきます。
写真は出来上がったものを削り、パテを盛って削り、
サフェーサーを吹いたところ。

その後も同じようなことを繰り返しながら仕上げていきます。
最終の仕上げはサンドペーパーで仕上げ、サフェーサーを吹いて下地処理を施します。
6
塗装して仕上げ。

磨きは後日ということで取り敢えず作業は終了です。

イイね!1件

あまちゃま



関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【備忘録】ブーストフィルター交換

難易度:

ドアミラー

難易度:

コーティングのメンテナンス

難易度:

クリア剥げDIY補修

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

フロントパイプ割れ 修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年3月7日 17:46
凄いです!

これは是非実物を見たいです!!

こんなレアなものを持ってらした
とは。


専属メカニックさんに見覚えがw
コメントへの返答
2008年3月8日 5:52
現在実車に付いてますんで
ミーティングのときにでも見てみてください^^!

磨きをサボってしまったため
艶はあまりないですが・・・・・(汗
2010年8月21日 19:42
初めまして!70はやっぱりカッコイイですね。リアルオートは現在はもう無いのでしょうか?ブリフェンスープラが懐かしいです。
コメントへの返答
2010年8月22日 3:14
はじめまして!

リアルオートはもう無いですね。
昔はいろんなショップがあったのに
現存しているショップが全く無いに等しいのは寂しいかぎりです。

リアルオートのブリフェンを知っているということは同世代でしょうか。。。
2010年8月23日 22:57
こんばんは(^O^)今は33ですよ!多分、高校生くらいの時ですかね?リアルオートのブリフェンスープラ見たのは。紺?のやつでサイドにダクトが入ったやつでした。その後が赤のブリフェンでしたよね。無くなったのは残念ですね。辞めたんですかね?旧ガレージ福井も70ではチト有名?だったよ~な。またいつか70欲しいですね。
コメントへの返答
2010年8月23日 23:46
こんばんは!

33もいいですよね^^!

ショップも世代交代で老舗は僅かしか現存してませんね。
あの頃は32Rと70が全盛だったような記憶が・・・
どこのお店でも扱っていましたよね。

昔のやり方だとなかなか経営が難しいらしいですよ。
今は第三世代(Myショップ談)のショップが多い昨今みたいですね。
2010年8月24日 0:30
今は33歳です(≧▽≦)説明不足でした。
コメントへの返答
2012年7月21日 7:03
^^!
2012年7月20日 22:53
たまたまここにたどり着きました・・・・いや~リアルオート・・・・なつかしいですね!
ソアラに乗っていたときにタービン交換してもらいました。
赤いスープラの横に乗せてもらったときを思い出します・・・・・レア物のバンパーどうぞ破壊しないようにしてください。
自分のソアラ紹介のページに同じバンパーの当時の赤スープラの写真がちょこっとですが写っています。やっぱスープラいいですね!
コメントへの返答
2012年7月21日 6:59
手に入れた当時はちょっと感動しました。
若い頃はリアルオートは憧れのショップだったので

あの赤いスープラは雑誌にも出ていましたね~
懐かしいです
ちなみにバンパーを加工していたときに少しだけ赤い塗料が下地に出てきたのでもしかしてもしかするかもです。
実はこのバンパー。今でもいろいろな人に狙われています^^!

プロフィール

「門外不出」
何シテル?   06/10 03:34
チューニングカーが大好きなおじさん?です。 トヨタ車が好きなのにスバル車も好きな変なおじさんでもあります。 (おじさんと言うより爺さんさんかな 笑 ) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リスクについて考えないのが、いちばんのリスクだと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/08 09:23:47
パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/31 05:14:34
AT改MTの配線加工・JZX110偏 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/07 03:41:59

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
愛車が70スープラから80スープラに変わりました! もうおじさん後半だからおとなしくA ...
ホンダ Dio 110 (ディオ110) ホンダ Dio 110 (ディオ110)
なかなか便利ですね 現在58歳なのですがバイクにも乗りたくて 普通二輪免許を取得しました ...
日産 セドリック 日産 セドリック
セドリック グランツーリスモSVです。 Y33なのでちょっと古い車ですが 室内装備もまず ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ワンコと旅行に行くにのに重宝してました。 現在は別のワゴン車にしました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation