NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「FM」、
  • 日付は「6月25日(水曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから6月25日(水曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時50分(放送時間50分間)
  • リワインドタイム 海
  • キーワードのもと 音楽が聴こえる そして あなたのココロが動く
  • “あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。”この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。
午前5時50分から午前5時55分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「ねこふんじゃった」/「ひげなしゴゲジャバル」
  • 【60-70年代(2)リクエスト】「ねこふんじゃった」うた:天地総子、東京放送児童合唱団(1966年)/「ひげなしゴゲジャバル」うた:ペギー葉山(1974年)
  • 「ねこふんじゃった」訳詞:阪田寛夫 作曲:不詳 編曲:越部信義/[ひげなしゴゲジャバル」作詞・作曲:菊池之枝 編曲:一ノ瀬義孝
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報(関東甲信越)
午前6時00分から午前6時55分(放送時間55分間)
  • 古楽の楽しみ「バイエルン放送合唱団&イル・ジャルディーノ・アルモニコ」の演奏会1
  • ご案内:宮崎晴代/「バイエルン放送合唱団&イル・ジャルディーノ・アルモニコ」の演奏会から前半。ラッソの声楽作品を中心にお送りします。(録音:バイエルン放送協会)
  • 最近の古楽の公演から「バイエルン放送合唱団&イル・ジャルディーノ・アルモニコ」の演奏会(1)
  • 宮崎晴代
  • 「4つのバイオリンと通奏低音のためのソナタ 第1番」
    ブオナメンテ:作曲
    (合奏)イル・ジャルディーノ・アルモニコ、(指揮)ジョヴァンニ・アントニーニ
    (6分05秒)
    ~2024年11月23日 プリンツレゲンテン劇場、ミュンヘン(ドイツ)~

    「「聖ペテロの涙」から 第1曲~第3曲、第6曲」
    ラッソ:作曲
    (合唱)バイエルン放送合唱団、(指揮)ジョヴァンニ・アントニーニ
    (8分41秒)
    ~2024年11月23日 プリンツレゲンテン劇場、ミュンヘン(ドイツ)~

    「「シビュラの預言」から 半音階的カルミナ、ペルシャのシビュラ」
    ラッソ:作曲
    (合唱)バイエルン放送合唱団、(指揮)ジョヴァンニ・アントニーニ
    (3分55秒)
    ~2024年11月23日 プリンツレゲンテン劇場、ミュンヘン(ドイツ)~

    「「ラ・ミ・レの上で」」
    プレストン:作曲
    (合奏)イル・ジャルディーノ・アルモニコ、(指揮とリコーダー)ジョヴァンニ・アントニーニ
    (2分58秒)
    ~2024年11月23日 プリンツレゲンテン劇場、ミュンヘン(ドイツ)~

    「「聖ペテロの涙」から 第11曲~第13曲」
    ラッソ:作曲
    (合唱)バイエルン放送合唱団、(指揮)ジョヴァンニ・アントニーニ
    (8分29秒)
    ~2024年11月23日 プリンツレゲンテン劇場、ミュンヘン(ドイツ)~

    「ガリアルダ 第8番」
    ファリーナ:作曲
    (合奏)イル・ジャルディーノ・アルモニコ、(指揮)ジョヴァンニ・アントニーニ
    (1分10秒)
    ~2024年11月23日 プリンツレゲンテン劇場、ミュンヘン(ドイツ)~

    「「シビュラの預言」から キンメリアのシビュラ、クーメのシビュラ」
    ラッソ:作曲
    (合唱)バイエルン放送合唱団、(指揮)ジョヴァンニ・アントニーニ
    (4分38秒)
    ~2024年11月23日 プリンツレゲンテン劇場、ミュンヘン(ドイツ)~

    「パヴァーナ 第4番」
    ファリーナ:作曲
    (合奏)イル・ジャルディーノ・アルモニコ、(指揮)ジョヴァンニ・アントニーニ
    (2分43秒)
    ~2024年11月23日 プリンツレゲンテン劇場、ミュンヘン(ドイツ)~

    「「聖ペテロの涙」から 第15曲」
    ラッソ:作曲
    (合唱)バイエルン放送合唱団、(指揮)ジョヴァンニ・アントニーニ
    (2分05秒)
    ~2024年11月23日 プリンツレゲンテン劇場、ミュンヘン(ドイツ)~
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報・交通情報(関東甲信越)
午前7時00分から午前7時20分(放送時間20分間)
  • マイあさ! ▽NHKけさのニュース
午前7時20分から午前7時25分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東)
午前7時25分から午前9時15分(放送時間110分間)
  • クラシックの庭 ラヴェルの「亡き王女のためのパヴァーヌ」
  • [再放送]
  • 登レイナ
  • 「ピアノ・ソナタ 第4番 嬰ヘ長調 作品30」
    スクリャービン:作曲
    (ピアノ)中井正子
    (8分28秒)
    <Fontec FOCD3214>

    「詩曲「炎に向かって」作品72」
    スクリャービン:作曲
    (ピアノ)中井正子
    (5分46秒)
    <Fontec FOCD3214>

    「優雅で感傷的なワルツ」
    ラヴェル:作曲
    (ピアノ)中井正子
    (15分42秒)
    <ALM Records ALCD-7164>

    「喜びの島」
    ドビュッシー:作曲
    (ピアノ)中井正子
    (6分29秒)
    <ALM Records ALCD-7091>

    「亡き王女のためのパヴァーヌ」
    ラヴェル:作曲
    (ピアノ)中井正子
    (6分13秒)
    <ALM Records ALCD-7164>

    「パヴァーヌ」
    フォーレ:作曲
    (合唱)BBCシンガーズ、(合唱)BBCシンフォニー・コーラス、(管弦楽)BBC交響楽団、(指揮)レナード・スラットキン
    (6分00秒)
    <Warner Classics WPCS11759>

    「夢のあとに」
    フォーレ:作曲
    ウェルナー・トーマス・ミフネ:編曲
    (チェロ)ウェルナー・トーマス・ミフネ、(管弦楽)ミュンヘン室内管弦楽団、(指揮)ハンス・シュタットルマイア
    (3分07秒)
    <KING RECORDS KKCC-8038>

    「ジャクリーヌの涙」
    オッフェンバック:作曲
    ウェルナー・トーマス・ミフネ:編曲
    (チェロ)ウェルナー・トーマス・ミフネ、(管弦楽)ミュンヘン室内管弦楽団、(指揮)ハンス・シュタットルマイア
    (7分14秒)
    <KING RECORDS KKCC-8038>

    「チェロ協奏曲 第2番 ホ短調」
    ハーバート:作曲
    (チェロ)リン・ハレル、(管弦楽)アカデミー室内管弦楽団、(指揮)ネヴィル・マリナー
    (24分29秒)
    <LONDON F32L-20265>

    「アメリカ・ファンタジア」
    ハーバート:作曲
    (管弦楽)セントルイス交響楽団、(指揮)レナード・スラットキン
    (10分00秒)
    <BMGビクター BVCC-111>
午前9時15分から午前9時55分(放送時間40分間)
  • 音楽遊覧飛行 ふるさとのうた 心の旅 ~南国の空
  • 南の島の青い空と海 ゆったりとした南国で、明るい太陽の光を浴びて、大地に身をゆだねるような、心癒される音楽を集めて送る
  • 【DJ】榊原広子
  • 「島人ぬ宝」
    BEGIN
    (5分20秒)
    <テイチク TECI-1833>

    「島々清しゃ」
    宮沢和史、夏川りみ、大城クラウディア
    (3分50秒)
    <YOSHIMOTO MUSIC YRCN-95352>

    「島唄」
    宮沢和史、夏川りみ、大城クラウディア
    (5分18秒)
    <YOSHIMOTO MUSIC YRCN-95352>

    「ブンガワン・ソロ」
    小野リサ
    (4分10秒)
    <AVEX IOCD-20300>

    「ラサ・サヤン」
    小野リサ
    (3分17秒)
    <AVEX IOCD-20300>

    「かりゆしの海」
    THE BOOM
    (5分53秒)
    <YOSHIMOTO MUSIC YRCN-95211>

    「涙そうそう」
    BEGIN
    (4分20秒)
    <テイチク TECI-1833>
午前9時55分から午前10時15分(放送時間20分間)
  • 弾き語りフォーユー
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
  • 小原孝
午前10時15分から午前11時00分(放送時間45分間)
  • ミュージックライン IMP.
  • [再放送]
  • 譜久村聖,【ゲスト】IMP.
  • 今夜のゲストはIMP.の影山拓也・松井奏・椿泰我。SNS投稿もあるカメラマン・椿の一面と撮られるメンバーが感じる写真の魅力、主演舞台の裏で進んでいた「あるメンバー」のかわいい食事制限、「本番まで諦めてた」新曲MVの難しかったシーン、ラップ曲での「自分」の出し方、聞いた瞬間「勝ち」を感じた楽曲など、新曲トークも満載!リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
  • 【DJ】譜久村聖,【ゲスト】IMP.
午前11時00分から午前11時50分(放送時間50分間)
  • 邦楽百番 清元志寿太夫の芸 「吉原雀」「雁金」
  • 清元志寿太夫,清元栄治,清元幸寿郎,【司会】水谷彰宏
  • 【出演】清元志寿太夫,清元栄治,清元幸寿郎,【司会】水谷彰宏
  • 「清元「吉原雀」」
    三升屋二三治:作詞
    初世清元斎兵衛:作曲
    清元志寿太夫、清元小志寿太夫、清元栄治、清元国次郎、望月朴清
    (27分01秒)
    <ビクター VZCG-8095>

    「清元「雁金」」
    河竹黙阿弥:作詞
    二世清元梅吉:作曲
    (浄瑠璃)清元志寿太夫、(浄瑠璃)清元志佐太夫、(三味線)清元幸寿郎、(上調子)清元幸三郎
    (17分15秒)
    <ビクター VZCG-8096>
午前11時50分から午後0時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報・交通情報(関東)


午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
  • ニュース 正午のNHKニュース
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東)
午後0時20分から午後0時30分(放送時間10分間)
  • ひるのいこい
  • NHKラジオを代表する長寿番組『ひるのいこい』。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、古き良き選曲の数々をお楽しみください。
  • NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。
  • 【司会】結城さとみ
午後0時30分から午後2時00分(放送時間90分間)
  • 歌謡スクランブル 話題のホットミュージック(3)▽もんたよしのり作品集
  • 深沢彩子
  • 「ダンスに間に合う」
    小泉今日子&中井貴一
    (3分55秒)
    <ビクター VICL37780>

    「海岸線サイダー」
    ケツメイシ
    (4分11秒)
    <エイベックス>

    「Today―胸いっぱいの愛を―」
    宮本浩次
    (3分52秒)
    <ユニバーサル UMCK5773>

    「彩り」
    いきものがかり
    (4分24秒)
    <EPIC ESCL6089>

    「BOW AND ARROW」
    米津玄師
    (2分55秒)
    <ソニー SECL3206>

    「Horizon Dreamer」
    三浦大知
    (3分39秒)
    <エイベックス AVCD98182>

    「少女A」
    城田優
    (3分31秒)
    <ワーナー WPCL13648>

    「Fin-JAZZ-」
    中森明菜
    (5分10秒)
    <ワーナー WPZL90304-6>

    「クレッセント・ナイト」
    南佳孝
    (5分15秒)
    <キャピタルヴィレッジ CVOV10088>

    「初恋駅」
    グレープ
    (3分59秒)
    <ビクター VICL66064>

    「ひまわり」
    林部智史
    (4分56秒)
    <エイベックス AVCD61545>

    「愛の嘆き」
    野口五郎
    (6分28秒)
    <エイベックス IOCD20395>

    「ダンシング・オールナイト」
    もんた&ブラザーズ
    (3分57秒)
    <ユニバーサル UPCY9277>

    「赤いアンブレラ」
    もんた&ブラザーズ
    (4分10秒)
    <ユニバーサル UPCY9277>

    「DESIRE」
    もんた&ブラザーズ
    (3分24秒)
    <ユニバーサル UPCY9277>

    「ギャランドゥ」
    もんた&ブラザーズ
    (3分16秒)
    <ユニバーサル UPCY9277>

    「ハレルヤ」
    もんたよしのり
    (4分39秒)
    <ソニー SRDL3364>

    「草原のライオン」
    もんたよしのり
    (6分35秒)
    <ユニバーサル UICZ4661>

    「Goodbye Brother」
    もんたよしのり
    (4分34秒)
    <ユニバーサル UICZ4661>
午後2時00分から午後3時50分(放送時間110分間)
  • クラシックの庭 チャイコフスキーのバイオリン協奏曲
  • 田添菜穂子
  • 「チェロ・ソナタ ト短調 作品19」
    ラフマニノフ:作曲
    (チェロ)ゴーティエ・カプソン、(ピアノ)ユジャ・ワン
    (34分14秒)
    <Deutsche Grammophon UCCG-45058>

    「協奏風幻想曲 ト長調 作品56」
    チャイコフスキー:作曲
    (ピアノ)ミハイル・プレトニョフ、(管弦楽)フィルハーモニア管弦楽団、(指揮)ウラディーミル・フェドセーエフ
    (29分00秒)
    <ヴァージン・ジャパン株式会社 VJCC-23070>

    「バイオリン協奏曲 ニ長調 作品35」
    チャイコフスキー:作曲
    (バイオリン)ダヴィッド・オイストラフ、(管弦楽)フィラデルフィア管弦楽団、(指揮)ユージン・オーマンディ
    (35分18秒)
    <SONY 25DC 5222>
午後3時50分から午後3時55分(放送時間5分間)
  • 音の風景「はなびの里みやま~福岡~」
  • 【初回放送】2025年6月16日【語り】荒木 さくら ▽おもちゃ花火の産地・福岡県みやま市。花火職人の熟練の手捌きと、花火に癒される人々の笑顔をお届けします。
  • いつの時代も人々に愛されてきた、おもちゃ花火。その産地の一つである福岡県みやま市では古くから花火作りが行われてきました。今でも全工程が手作業で行われており、繊細かつダイナミックな職人の手捌きによって作り上げられていきます。国内でも珍しい国産の線香花火工房では海外からのお客さんが線香花火の制作体験に挑みます。儚くも美しい線香花火の音と、その明かりに癒される人々の笑顔をお届けします。
  • 【語り】荒木さくら
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた チャンチャンコ~KANREKI60~/Sound of Music
午後4時00分から午後6時00分(放送時間120分間)
  • ジャズ・トゥナイト シリーズ JAZZジャイアンツ 「ケニー・バレル」
  • [再放送]
  • 前半の特集はジャズの巨人を深掘りする「ジャズ・ジャイアンツ」で、今回はモダン・ジャズ・ギターの第一人者、ケニー・バレルのプレイをたっぷりお楽しみいただく。
  • ジャズの巨人を深掘りして伝える月例企画。今回は人気ギタリスト、ケニー・バレルを特集。ジャズメンを輩出する街・デトロイト出身。都会的でブルージーなプレイで、モダンジャズを代表する奏者として活躍してきた。一貫してジャズの王道を歩み続けるそのコクのあるプレイを、2時間たっぷりとお送りする。
  • 【出演】大友良英
  • 「Birk’s Works」
    Dizzy Gillespie Sextet
    (3分05秒)
    <SAVOY COCY-78288>

    「Fugue ’n’ Blues」
    Kenny Burrell
    (6分46秒)
    <BLUE NOTE TOCJ-1523>

    「Why Was I Born?」
    Kenny Burrell & John Coltrane
    (3分11秒)
    <PRESTIGE VICJ-60284>

    「The Take Off」
    Kenny Burrell
    (5分39秒)
    <BLUE NOTE BST-84021>

    「All Night Long」
    Kenny Burrell Trio
    (5分18秒)
    <MCA MVCR-20059>

    「Tres Palabras」
    Kenny Burrell、Coleman Hawkins
    (6分42秒)
    <MOODSVILLE VICJ-60345>

    「Wavy Gravy」
    Kenny Burrell
    (5分47秒)
    <BLUE NOTE CJ28-5099>

    「Soft Winds」
    Kenny Burrell and Jimmy Smith
    (5分44秒)
    <VERVE V6-8553>

    「Love, Your Spell Is Everywhere」
    Kenny Burrell
    (4分44秒)
    <BLUE NOTE GXF-3057>

    「Last Night When We Were Young」
    Kenny Burrell、Gil Evans Orchestra
    (4分38秒)
    <VERVE POCJ-9217>

    「God Bless the Child」
    Kenny Burrell
    (8分02秒)
    <CTI KICJ-8318>

    「A Streetcar Named Desire」
    Kenny Burrell
    (7分00秒)
    <FANTASY VICJ-60147>

    「My Ship」
    Kenny Burrell
    (6分33秒)
    <CONCORD JAZZ VICJ-60596>

    「In A Sentimental Mood」
    Kenny Burrell
    (5分07秒)
    <CONTEMPORARY VICJ-33>

    「Warm Valley」
    Kenny Burrell
    (4分25秒)
    <CONCORD JAZZ CCD-4668>

    「Sophisticated Lady」
    Kenny Burrell
    (5分05秒)
    <BLUE NOTE TOCJ-66388>


午後6時00分から午後6時50分(放送時間50分間)
  • DJ日本史 シリーズ幕府崩壊(2) 室町幕府編
  • [再放送]
  • それぞれの時代の幕府がつぶれる過程を見ていく「シリーズ 幕府崩壊」、2回目となる今回は「弱いのに、なぜ長く続いた?室町幕府編」
  • 室町幕府はもともと強い組織ではありませんでした。配下の大名に比べて将軍自身の領地はそれほど広くなく、直属の兵も多くありません。それでも室町幕府は240年近くもの長い間、続くことになりました。室町幕府はその弱さをどう克服しようとしたのか?そして、弱い組織がなぜ、長く存続したのか?また、その限界は?今回は室町幕府崩壊の過程を通して、弱い組織のかじ取りの仕方を考えていきます。
  • 【出演】松村邦洋,堀口茉純,【DJ】川久保秀一
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東)
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • Nらじ NHKきょうのニュース
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後7時30分から午後7時35分(放送時間5分間)
  • NHKやさしいことばニュース
  • 最新ニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当。
  • 最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。
午後7時35分から午後9時15分(放送時間100分間)
  • ベストオブクラシック トーマス・ヘル プロジェクト2025Ⅰ
  • 【曲目】ムジカ・リチェルカータ(リゲティ)ほか【演奏】トーマス・ヘル、谷口知聡(ピアノ)、山根一仁(バイオリン)、竹原美歌、ルードヴィッグ・ニルソン(打楽器)
  • 田中奈緒子  2025年5月26日 トッパンホールで収録
  • 田中奈緒子,トーマス・ヘル,山根一仁,谷口知聡,竹原美歌,ルードヴィッグ・ニルソン
  • 「ムジカ・リチェルカータ」
    リゲティ:作曲
    (ピアノ)トーマス・ヘル
    (24分42秒)
    ~2025年5月26日 TOPPANホール~

    「バイオリン・ソナタ 第2番」
    バルトーク:作曲
    (バイオリン)山根 一仁、(ピアノ)トーマス・ヘル
    (20分19秒)
    ~2025年5月26日 TOPPANホール~

    「2台のピアノと打楽器のためのソナタ」
    バルトーク:作曲
    (ピアノ)トーマス・ヘル、(ピアノ)谷口 知聡、(パーカッション)竹原 美歌、(パーカッション)ルードヴィッグ・ニルソン
    (26分59秒)
    ~2025年5月26日 TOPPANホール~

    「ピアノのための練習曲 第1巻から1、2、4、5、6番」
    リゲティ:作曲
    (ピアノ)トーマス・ヘル
    (18分06秒)
    <キングインターナショナル KKC5245>
午後9時15分から午後9時30分(放送時間15分間)
  • 朗読の世界 湯本香樹実「夏の庭 The Friends」(8)
  • テキスト:湯本香樹実「夏の庭 The Friends」(新潮社2024年版使用)
  • 3人の好奇心旺盛なサッカー少年たちと、町外れの古い家で戦争のトラウマを抱えたまま一人生きる孤独な老人が織りなす奇妙だが清新な交流と発見に満ちたひと夏の物語。少年たちが知ることになる人生の裏側と深い悔恨、そして不可避的に訪れる別れの時とそれぞれの成長の証。1992年に刊行、海外でも十数か国で翻訳出版され国内でも映画化、舞台化されている湯本香樹実の心に染み入るベストセラーを俳優の渡辺裕太が朗読する。
  • 【朗読】渡辺裕太
午後9時30分から午後9時45分(放送時間15分間)
  • 青春アドベンチャー 選「アゴラ69~僕らの詩(うた)~」(8)
  • 【作】吉村ゆう【演出】前田悠希【出演】醍醐虎汰朗,高月彩良,長村航希,北香那,田本清嵐,棚橋真典,東達也,岡陽介,オータアツシ,天野順一朗【音楽】大崎剛
  • 【作】吉村ゆう,【音楽】大崎剛,【出演】醍醐虎汰朗,高月彩良,長村航希,北香那,田本清嵐,棚橋真典,東達也,岡陽介,オータアツシ,天野順一朗,【演出】前田悠希
午後9時45分から午後10時30分(放送時間45分間)
  • ミュージックライン INI
  • 譜久村聖,【ゲスト】INI
  • 今夜のゲストはINIの池﨑理人・木村柾哉。ふだん言えないこと・言いたかったこと…お互いへの愛を目の前で全力告白。木村の理想のリーダー像、池﨑が映画への挑戦して感じた「その先」とは?結成4周年、周囲の声で感じる成長、新曲MVのヒーローのような「あのシーン」に隠されたまさかの裏話、池﨑が作詞での言葉選びのこだわりを語る!リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
  • 【DJ】譜久村聖,【ゲスト】INI
午後10時30分から午後11時20分(放送時間50分間)
  • マイ・フェイバリット・アルバム GUNS N’ ROSES
  • 今週のテーマ「ヤバイTシャツ屋さんの今も昔も青春!ヘビーローテーションなアルバムたち」▽DJヤバイTシャツ屋さん▽GUNS N’ ROSES
  • 今週のテーマ「ヤバイTシャツ屋さんの今も昔も青春!ヘビーローテーションなアルバムたち」▽DJヤバイTシャツ屋さん▽アルバム「Use Your Illusion I」「Use Your Illusion Ⅱ」GUNS N’ ROSES▽ヤバイTシャツ屋さんのフェイバリットな音楽をたっぷりとお届けします!
  • ヤバイTシャツ屋さん
午後11時20分から午後11時25分(放送時間5分間)
  • 音の風景「小笠原南島~東京~」
  • 【1997年10月26日初回放送のアーカイブ】【語り】広瀬修子 ▽小笠原諸島・南島。無人島のこの島に暮らす鳥たちと豊かな自然の響きです。
  • 東京から南におよそ1000km。太平洋に浮かぶ楽園、小笠原諸島のひとつ南島は無人島。カツオドリやアナドリなど、海鳥たちの声が響きます。
  • 【語り】広瀬修子
午後11時25分から午後11時30分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「空」/「しくしく」
午後11時30分から午後11時45分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル1(58)
  • 【ニコの切符だよ】
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
午後11時45分から26日午前0時00分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル2(58)
  • 沖縄に行ってみた【3】
  • 【講師】東京外国語大学教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
  • 【講師】東京外国語大学 教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー


26日午前0時00分から26日午前0時15分(放送時間15分間)
  • ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(58)
  • 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
26日午前0時15分から26日午前0時30分(放送時間15分間)
  • ラジオビジネス英語 Lesson(47)
  • 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
26日午前0時30分から26日午前0時45分(放送時間15分間)
  • ニュースで学ぶ「現代英語」 LA 移民摘発で当局と市民が衝突
  • [再放送]
  • ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘
  • NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、ニュースや研究の現場で活躍している専門家が、「実際に現場で使っている英語」をニュースの背景とともに解説します。「生きた英語『現代英語』もニュースもまるっと学べる」番組内容です。▽MC:トラウデン直美 講師:前嶋和弘(上智大学教授) パートナー:トム・ケイン▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
  • 【司会】トラウデン直美,【出演】トム・ケイン,前嶋和弘
26日午前0時45分から26日午前0時55分(放送時間10分間)
  • 英会話タイムトライアル「6月DAY13」
  • 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
26日午前0時55分から26日午前1時00分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「保護犬がヒーローに」
  • 【司会】森崎ウィン
26日午前1時00分から26日午前1時15分(放送時間15分間)
  • まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(58)
  • フレーズ48 何でも知っていますね
  • 【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
26日午前1時15分から26日午前1時30分(放送時間15分間)
  • まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう! 6月第3週の復習プラスα
  • 6月第3週の復習プラスα
  • 【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
26日午前1時30分から26日午前1時50分(放送時間20分間)
  • 弾き語りフォーユー
  • [再放送]
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
  • 小原孝
26日午前1時50分から26日午前2時00分(放送時間10分間)
  • 名曲スケッチ「マラゲーニャ」 「ホラ・スタカート」
  • 「マラゲーニャ」
    サラサーテ作曲
    (4分55秒)
    (バイオリン)アナスタシア・チェボタリョーワ
    (ピアノ)伊賀あゆみ
    「ホラ・スタカート」
    ディニク、ハイフェッツ作曲、栗山和樹・編曲
    (4分55秒)
    (バイオリン)篠崎史紀
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)十束尚宏
26日午前2時00分から26日午前2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
26日午前2時05分から26日午前3時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート「思い出のスクリーン・ミュージック~ウエディング映画の作品から」 ▽天気概況
  • 【アンカー】石澤典夫
26日午前3時00分から26日午前3時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
26日午前3時05分から26日午前4時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌「昭和歌謡・往年の名歌手~美空ひばり作品集Part2」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
  • 【アンカー】石澤典夫
26日午前4時00分から26日午前4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
26日午前4時05分から26日午前5時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽私のアート交遊録
  • ▽私のアート交遊録
  • ▽私のアート交遊録「太郎の目指した世界」 川崎岡本太郎美術館館長 土方明司 ▽誕生日の花・番組予告
  • 【アンカー】石澤典夫,【出演】川崎岡本太郎美術館館長…土方明司


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.