南田 此仁@『即ちん』書籍化準備中

82.6K posts
Opens profile photo
南田 此仁@『即ちん』書籍化準備中
@nandakonohito
読み方は《ナンダ コノヒト》◆小説書いてます。合言葉は【溺愛・一途・ハッピーエンド】٩( ᐛ )و✨夢は本屋さんで自分の本を見つけること📕👀『置いてあった兜を被ってスハスハしていたらご本人登場』電子書籍配信中。『出会った瞬間、即○○!』Jパブ金賞🏅書籍化準備中✍️
プロフカード↓(経歴、作品、ほしい物)profcard.info/u/iQhilYMbKITQ…Born August 7Joined July 2020

南田 此仁@『即ちん』書籍化準備中’s posts

魔法のiらんど閉鎖に伴って、置いてた作品は自動的にカクヨムに移行されるんだと思ってた。 まさか手動で手続きしないと消えてなくなるんだったとは……。 手続き期間は3/31まで。気付けてよかった。 どうせ手動ならカクヨムじゃなくてなろうに持ってこよう、ってことでそのうち手直しして上げます。
以前作った風鈴とツーショット📸 内側の色、風鈴くらい明るいほうがよかったかぁ〜
Image
Quote
南田 此仁@『即ちん』書籍化準備中
@nandakonohito
Replying to @nandakonohito
最後につや消しクリアのラッカースプレーを吹いて仕上げ。 そして……ジャジャーン🎉 大きな苗ティー🌱✨ 苗グラス、中身は無塗装のガラスのままなので食品も心配なし✨ #ピクミン #Pikmin #ピクミンブルーム #ピクミンハンドメイド部
完全下校させてから貸し出すべきだと思うわー。 逆に、まだ子どもが残ってるのに校内に部外者が自由に出入りできちゃう状態、っていうのは子ども側にとっても危ないと思う。 集団下校の指導中だったなら下校時刻後に残ってたわけでもないし。 指導者の監督責任とか開放制度の杜撰さとかが問題じゃない
Quote
こむきち
@kkkk_mu_
これ納得いかないな... 学校の校庭は子どもたちが優先されるべき場所じゃない? 校庭を開放して貸出しするなら、子供たちを完全下校させた後じゃない? 一番よくわからないのが賠償責任を小学生2人ってところ。 学校側やゴルフ主催側も安全面で怠ったからこうなったにならないの? x.com/livedoornews/s…
見て!!!! 見て見て見て!!!!✨✨😭✨✨ Jパブ大賞金賞を受賞しました!! フェアリーキスレーベルなので、念願の紙書籍が出るやつだよぉぉぉ!。・(つд`。)・。 プロフィールに書いてた夢が叶う日も近い!🥺🥺🥺
Image
Quote
フェアリーキス/FK comics編集部
@fairykiss_n
Image
\🎊第5回Jパブ大賞最終選考結果発表🎊/ 『第5回ジュリアンパブリッシング恋愛小説大賞』の最終選考通過作品を下記HPにて発表いたしました🎉 j-publishing.co.jp/jpubcontests5_ 受賞された方々、おめでとうございます💐💐 たくさんのご応募、誠にありがとうございました💓
そんな… 書き上げた作品は子供のようなものなのに、それを故意に消すと言うのは殺人のようなものですよ…。 その方はなぜそのような事を? その後話し合いや謝罪はあったのでしょうか…。 怒りが湧かないのは、怒れるエネルギーもないほどに消沈しているからかと思います。 とにかく今は心を休めて