[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1750697061442.png-(314753 B)
314753 B無念Nameとしあき25/06/24(火)01:44:21No.1330196357+ 11:39頃消えます
カタールの空域封鎖
1無念Nameとしあき25/06/24(火)01:45:36No.1330196500+
    1750697136683.png-(557796 B)
557796 B
アル・ウデイド空軍基地に脅威が迫ってるとのFOXニュース
2無念Nameとしあき25/06/24(火)01:48:37No.1330196818+
    1750697317808.png-(123173 B)
123173 B
イラン革命軍の報復予告
3無念Nameとしあき25/06/24(火)01:49:37No.1330196925+
    1750697377092.mp4-(3288363 B)
3288363 B
防空戦開始←now
4無念Nameとしあき25/06/24(火)01:52:25No.1330197217+
>防空戦開始←now
こんなに防空ミサイル使って大丈夫?
後には中国との戦争が待ってるんだけどミサイル足りなくならない?
5無念Nameとしあき25/06/24(火)01:53:32No.1330197327そうだねx4
なんか…すごいことになってるな…
6無念Nameとしあき25/06/24(火)01:55:34No.1330197562+
シリアがひと段落ついたとおもったらなあ
7無念Nameとしあき25/06/24(火)01:55:50No.1330197592+
>防空戦開始←now
これ何を撃ってるの?
8無念Nameとしあき25/06/24(火)01:55:57No.1330197605そうだねx6
タダで済むわけないよな
9無念Nameとしあき25/06/24(火)01:56:26No.1330197645+
ちなみにバンカーは入れない米軍機は6/17時点で退避済み
米軍機、カタール空軍基地から姿消す 衛星画像

【6月20日 AFP】衛星画像によると、米軍が駐留する中東カタールのアルウデイド空軍基地の駐機場から米軍機数十機が姿を消したことが明らかになった。米国がイラン・イスラエル紛争への介入を検討している中で、今後起こり得るイランの攻撃から機体を守るための措置とみられる。

米衛星画像企業プラネット・ラブズPBCが公開し、AFPが分析した画像によると、アルウデイド空軍基地の駐機場には6月5日時点で、C130「ハーキュリーズ」などの輸送機や偵察機を含む約40機が駐機していた。

だが、6月19日に撮影された画像では、3機しか確認できない。
https://www.afpbb.com/articles/-/3584544 [link]
10無念Nameとしあき25/06/24(火)01:57:12No.1330197727+
>これ何を撃ってるの?
ペトリオット説がでてる
11無念Nameとしあき25/06/24(火)01:58:03No.1330197808+
>1750697377092.mp4
イランやイスラエルじゃ無くて中東のアメリカ軍基地か?
たまったもんじゃねーな
12無念Nameとしあき25/06/24(火)01:58:37No.1330197862+
    1750697917141.jpg-(461385 B)
461385 B
追加でUAEの空域も封鎖
13無念Nameとしあき25/06/24(火)01:58:40No.1330197869+
先物が一気にマイナスに転換した
こいつら本気なのか・・・
14無念Nameとしあき25/06/24(火)01:59:03No.1330197920+
>これ何を撃ってるの?
迎撃ミサイルじゃね?ので
イスラエルのアイアンドーム的なやつ
ただ迎撃できてもミサイルの外郭が飛び散りまくるので外に出てはいけないので
15無念Nameとしあき25/06/24(火)01:59:07No.1330197931そうだねx3
なんかタコタコ言われてるなかえらく余計なことをしてしまった感がすごい
16無念Nameとしあき25/06/24(火)02:00:02No.1330198025そうだねx1
>ペトリオット説がでてる
ペトリオットってレイセオンが全力生産しても年間で600発しか作れねーんだ
マジで対中どうすんの
17無念Nameとしあき25/06/24(火)02:00:32No.1330198082+
でもサウジの米軍基地を攻撃しなかったあたりは
かなり狂ってるけどまだほんのちょっと正気がある感じがするので
18無念Nameとしあき25/06/24(火)02:01:22No.1330198169そうだねx10
>なんかタコタコ言われてるなかえらく余計なことをしてしまった感がすごい
IAEAが核開発して無いって言ってるし何ならCIAも同様の報告をしてる中で
ネタニヤフに言われるままバンカーバスターを叩き込んで報復喰らってパニック起こしてる
とかマジで何がやりたいんだって感じだ
19無念Nameとしあき25/06/24(火)02:01:25No.1330198178そうだねx1
これで手打ちにしてくれ
20無念Nameとしあき25/06/24(火)02:02:03No.1330198242+
>でもサウジの米軍基地を攻撃しなかったあたりは
>かなり狂ってるけどまだほんのちょっと正気がある感じがするので
そこを攻撃するには中距離弾道弾が必要だけどそいつは対イスラエルに取っておかないといけない
21無念Nameとしあき25/06/24(火)02:02:17No.1330198261そうだねx1
>>なんかタコタコ言われてるなかえらく余計なことをしてしまった感がすごい
>IAEAが核開発して無いって言ってるし何ならCIAも同様の報告をしてる中で
>ネタニヤフに言われるままバンカーバスターを叩き込んで報復喰らってパニック起こしてる
>とかマジで何がやりたいんだって感じだ
撃ったよハイ終わり
これが一番平和なシナリオ
22無念Nameとしあき25/06/24(火)02:02:24No.1330198274そうだねx1
    1750698144551.png-(334796 B)
334796 B
ちなみに事前表明だと巡航ミサイル使うって言ってたけど弾道弾らしい
23無念Nameとしあき25/06/24(火)02:02:56No.1330198333そうだねx11
そらどこの国だって原発攻撃されてキレないわけないだろ
アメリカはへまこいたんだよ
24無念Nameとしあき25/06/24(火)02:03:20No.1330198374+
>ちなみに事前表明だと巡航ミサイル使うって言ってたけど弾道弾らしい
短距離弾道弾ならかなり豊富に持ってるから弾切れも心配ない
25無念Nameとしあき25/06/24(火)02:03:21No.1330198377そうだねx2
宣戦布告も無しに卑怯だとアメリカぶち切れ
26無念Nameとしあき25/06/24(火)02:03:24No.1330198384そうだねx2
>>>なんかタコタコ言われてるなかえらく余計なことをしてしまった感がすごい
>>IAEAが核開発して無いって言ってるし何ならCIAも同様の報告をしてる中で
>>ネタニヤフに言われるままバンカーバスターを叩き込んで報復喰らってパニック起こしてる
>>とかマジで何がやりたいんだって感じだ
>撃ったよハイ終わり
>これが一番平和なシナリオ
それで済むと思ってるのはイスラエルとタコだけだろ
27無念Nameとしあき25/06/24(火)02:03:31No.1330198396そうだねx2
事前告知してたとかプロレスやってるんか?
28無念Nameとしあき25/06/24(火)02:03:48No.1330198429+
>マジで対中どうすんの
MAGA帽みたいに中国に生産してもらえばいい
29無念Nameとしあき25/06/24(火)02:04:05No.1330198460そうだねx1
>撃ったよハイ終わり
>これが一番平和なシナリオ
それで済むわけないじゃん
連日イスラエルに空爆されてるし何なら空母艦隊も派遣されてる訳で到底終わる訳がない
30無念Nameとしあき25/06/24(火)02:04:10No.1330198467+
>撃ったよハイ終わり
>これが一番平和なシナリオ
まぁ普通に考えてそんな簡単に終わるわけないしあの副大統領でさえまともなことを言ってたのにほんとアホすぎるってなる…
31無念Nameとしあき25/06/24(火)02:04:17No.1330198484そうだねx1
これ湾岸諸国はたまったもんじゃねーな
対岸からロケット花火打ち込まれまくる可能性があるってことだろ?
32無念Nameとしあき25/06/24(火)02:04:43No.1330198546+
    1750698283517.png-(200668 B)
200668 B
作戦名もでました
33無念Nameとしあき25/06/24(火)02:04:52No.1330198555+
>1750698144551.png
まさに悪の秘密基地って絵面だな
34無念Nameとしあき25/06/24(火)02:05:05No.1330198575そうだねx5
まぁ米軍基地がイランに攻撃されるのは何回もあるし
いつものやりましたアピール
35無念Nameとしあき25/06/24(火)02:05:38No.1330198625そうだねx5
>なんかタコタコ言われてるなかえらく余計なことをしてしまった感がすごい
余計な事は就任からずっとしてるでしょ
36無念Nameとしあき25/06/24(火)02:05:46No.1330198636+
これドバイも危険地帯に入るのか?
37無念Nameとしあき25/06/24(火)02:06:03No.1330198665+
やったらやり返されるしなんならめちゃくちゃ粘着されるって知らないんだなタコは
だからいきなり無条件降伏しろだの騙し討ちだの出来る
38無念Nameとしあき25/06/24(火)02:06:08No.1330198673そうだねx1
原子力施設じゃなくて軍事施設とか弾道弾の攻撃くらいで仕事したふりしておけば良かったのに、イスラエルの言いなりになったせいで開戦の口実与えてしまったな
39無念Nameとしあき25/06/24(火)02:06:30No.1330198704そうだねx7
>まさに悪の秘密基地って絵面だな
とはいえ今回明らかに国際法違反で完全な「悪」になってるのはイスラエルとアメリカなんだよなぁ…
40無念Nameとしあき25/06/24(火)02:06:40No.1330198728+
>これ湾岸諸国はたまったもんじゃねーな
前からたまったもんじゃないんです
イランはなにするかわからない国なので
多くの国が何かの時に困らないように
米軍を駐留するのを許してたんですよ…
41無念Nameとしあき25/06/24(火)02:06:46No.1330198746+
>>>>なんかタコタコ言われてるなかえらく余計なことをしてしまった感がすごい
>>>IAEAが核開発して無いって言ってるし何ならCIAも同様の報告をしてる中で
>>>ネタニヤフに言われるままバンカーバスターを叩き込んで報復喰らってパニック起こしてる
>>>とかマジで何がやりたいんだって感じだ
>>撃ったよハイ終わり
>>これが一番平和なシナリオ
>それで済むと思ってるのはイスラエルとタコだけだろ
まあイラン側次第ですねえ
42無念Nameとしあき25/06/24(火)02:06:46No.1330198747+
もうテヘランに核ミサイル撃てよ
43無念Nameとしあき25/06/24(火)02:06:49No.1330198750そうだねx3
もしイランがこれで手打ちにしようとしてたとしても
そもそも仕掛けたのがイスラエルなので攻撃は継続される
44無念Nameとしあき25/06/24(火)02:07:18No.1330198793+
>まあイラン側次第ですねえ
無理
イスラエルが止まらない
45無念Nameとしあき25/06/24(火)02:07:32No.1330198812そうだねx1
>>なんかタコタコ言われてるなかえらく余計なことをしてしまった感がすごい
>余計な事は就任からずっとしてるでしょ
今回の余計なこと感半端ないのは事実だしそんな誰も言えるかつ微妙に論点違うこと言わんでいいのに
46無念Nameとしあき25/06/24(火)02:07:42No.1330198834+
>これドバイも危険地帯に入るのか?
ドバイはいつも危険だよ
47無念Nameとしあき25/06/24(火)02:08:13No.1330198872+
>>ペトリオット説がでてる
>ペトリオットってレイセオンが全力生産しても年間で600発しか作れねーんだ
>マジで対中どうすんの
PAC2に関しては一部部品日本しか作ってなくて防衛装備移転使ってアメリカに渡すレベル
防衛装備の輸出、新原則で初承認 米にミサイル部品
2014年7月18日 1:37

米国に輸出するのは地対空ミサイル「パトリオット2(PAC2)」の部品。標的を追尾する赤外線シーカーに組み込む「シーカー・ジャイロ」でミサイルの姿勢を調整できる。米防衛大手レイセオンのライセンスでPAC2を生産している三菱重工業が部品を作り、米国に輸出。米国はこの部品を使ったPAC2をカタールに輸出する。
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO74420310Y4A710C1EA2000/ [link]
48無念Nameとしあき25/06/24(火)02:08:20No.1330198887+
>余計な事は就任からずっとしてるでしょ
そんなのわかってるからえらくって言ったんだけど…
49無念Nameとしあき25/06/24(火)02:08:22No.1330198889+
アバターVSエイリアン思い出した
巻き添えは地球全体だけど
50無念Nameとしあき25/06/24(火)02:08:44No.1330198914+
>そもそも仕掛けたのがイスラエルなので攻撃は継続される
アメリカがこれ以上攻撃参加しないだけで違うぞ
51無念Nameとしあき25/06/24(火)02:08:53No.1330198935+
>>>>>なんかタコタコ言われてるなかえらく余計なことをしてしまった感がすごい
>>>>IAEAが核開発して無いって言ってるし何ならCIAも同様の報告をしてる中で
>>>>ネタニヤフに言われるままバンカーバスターを叩き込んで報復喰らってパニック起こしてる
>>>>とかマジで何がやりたいんだって感じだ
>>>撃ったよハイ終わり
>>>これが一番平和なシナリオ
>>それで済むと思ってるのはイスラエルとタコだけだろ
>まあイラン側次第ですねえ
ガンジーだってこの状況でハイ終わり平和ですとはなれる筈ねえだろ
52無念Nameとしあき25/06/24(火)02:08:59No.1330198948+
>>これドバイも危険地帯に入るのか?
>ドバイはいつも危険だよ
もうヤバイに改名したほうがいいな
53無念Nameとしあき25/06/24(火)02:09:44No.1330199019+
またペルシャ湾の沿岸に攻撃するならアイオワ級戦艦を復活させないと
54無念Nameとしあき25/06/24(火)02:09:46No.1330199026そうだねx1
>アメリカがこれ以上攻撃参加しないだけで違うぞ
ネタニヤフの言いなりのトランプが止められる訳無いでしょ
55無念Nameとしあき25/06/24(火)02:09:50No.1330199033+
トラちゃんごめんなさいしればいいのに
大統領寿命を縮めたね
これが現職最後だろうけど
56無念Nameとしあき25/06/24(火)02:09:51No.1330199034+
    1750698591221.jpg-(803143 B)
803143 B
>防衛装備の輸出、新原則で初承認 米にミサイル部品
詳細広報
57無念Nameとしあき25/06/24(火)02:09:55No.1330199036そうだねx1
>アバターVSエイリアン思い出した
>巻き添えは地球全体だけど
ほんと勝手にやってろ世界を巻き込むなってなるよね
58無念Nameとしあき25/06/24(火)02:09:56No.1330199039そうだねx1
ドバイで山羊とヤッてる港区女子が帰ってこれないかもな
59無念Nameとしあき25/06/24(火)02:10:35No.1330199092そうだねx15
>ドバイで山羊とヤッてる港区女子が帰ってこれないかもな
そいつらは帰ってこなくていい
何ならミサイルで吹っ飛ばされても誰も悲しまない
60無念Nameとしあき25/06/24(火)02:10:37No.1330199099+
本気でアメリカとやり合ったら勝ち目がないイランは
中東の米軍基地にミサイル撃ち込んで報復ってことにするだろう
と言われていたがその通りになりそう
61無念Nameとしあき25/06/24(火)02:11:11No.1330199154そうだねx2
アメリカが更に積極介入するならマシな方で
これで俺のやるべきことはやったからで手を引いたら他の有事でもそういう態度とるんだろうなって思われる最悪の一手(核施設攻撃)だけどどうすんだろな
62無念Nameとしあき25/06/24(火)02:11:24No.1330199180+
中東は複雑すぎて俺には理解できない…
63無念Nameとしあき25/06/24(火)02:12:05No.1330199249そうだねx3
イスラエルに止める気が無い
イスラエルを止められる国も無い
どうしようもない
64無念Nameとしあき25/06/24(火)02:12:18No.1330199267+
>中東は複雑すぎて俺には理解できない…
英仏が悪いと石油が出る
これだけ覚えておけばしっくりくるよ
65無念Nameとしあき25/06/24(火)02:12:35No.1330199301+
カタール首都で複数の爆発音 イランが米軍基地に報復攻撃か
https://mainichi.jp/articles/20250624/k00/00m/030/003000c [link]
66無念Nameとしあき25/06/24(火)02:12:59No.1330199333+
ただイランはイラクの3.6倍
アフガンの2.5倍くらいあるクソでかい国だから
地上戦は絶対やりたくないと思うんだよね
そんな感じで屈服するかね?
67無念Nameとしあき25/06/24(火)02:13:10No.1330199357+
とりあえずトランプは平時なら馬鹿な大統領で済んだけどシャレにならないタイミングで大統領になっちまったな
本人も後悔してそう
68無念Nameとしあき25/06/24(火)02:13:28No.1330199375+
アメリカは学習しないなぁ
69無念Nameとしあき25/06/24(火)02:13:28No.1330199376+
>どうしようもない
なにその馬鹿は死ななきゃ治らない的な
70無念Nameとしあき25/06/24(火)02:13:52No.1330199415+
欧米列強が植民地化して石油利権をむさぼった時代がある
71無念Nameとしあき25/06/24(火)02:14:17No.1330199454+
あのさ…よくわからないけどさ…
これって運が悪かったら1周してWW3の引き金とかにならない?
たぶん間違ってもならないよね…考え過ぎだよね…
72無念Nameとしあき25/06/24(火)02:14:18No.1330199455+
>本人も後悔してそう
そんな知能あるかな…
73無念Nameとしあき25/06/24(火)02:15:06No.1330199526そうだねx1
>あのさ…よくわからないけどさ…
>これって運が悪かったら1周してWW3の引き金とかにならない?
>たぶん間違ってもならないよね…考え過ぎだよね…
ならないよ
最早アメリカにその戦争を戦う能力が無くなってしまった
ウクライナと中東で無駄遣いしすぎた
74無念Nameとしあき25/06/24(火)02:15:33No.1330199567+
>本人も後悔してそう
大統領の権限でやってことやろがい!
75無念Nameとしあき25/06/24(火)02:15:37No.1330199573+
>あのさ…よくわからないけどさ…
>これって運が悪かったら1周してWW3の引き金とかにならない?
>たぶん間違ってもならないよね…考え過ぎだよね…
イランもイスラエルも地域大国ではあるけど
地球規模の大戦やれる国ではない
ロシアと中国が無茶しなけりゃ大丈夫
76無念Nameとしあき25/06/24(火)02:16:20No.1330199631そうだねx4
>とりあえずトランプは平時なら馬鹿な大統領で済んだけどシャレにならないタイミングで大統領になっちまったな
>本人も後悔してそう
いや国際機関や自国の諜報機関の言うこと聞かずイスラエルに言われるまま核施設攻撃したうつけだぞ
タイミング云々の問題じゃねえわ
77無念Nameとしあき25/06/24(火)02:16:23No.1330199638+
    1750698983718.mp4-(6371307 B)
6371307 B
閑話休題でMOPSの爆弾で空いた穴じゃないか?とされる動画が上がった
勿論真偽は不明だから好きに考察して
78無念Nameとしあき25/06/24(火)02:16:42No.1330199669そうだねx6
>これって運が悪かったら1周してWW3の引き金とかにならない?
口だけならともかくイランの味方を直接しようなんて国がどこにもないんだ…
79無念Nameとしあき25/06/24(火)02:17:27No.1330199733そうだねx3
>ロシアと中国が無茶しなけりゃ大丈夫
ロシアはウクライナ相手ですらヒーヒー言ってる状態だから無いな
80無念Nameとしあき25/06/24(火)02:17:45No.1330199765+
>閑話休題でMOPSの爆弾で空いた穴じゃないか?とされる動画が上がった
>勿論真偽は不明だから好きに考察して
イランが公開するとは思えないなぁ
81無念Nameとしあき25/06/24(火)02:17:52No.1330199777そうだねx2
>閑話休題でMOPSの爆弾で空いた穴じゃないか?とされる動画が上がった
足すべらせてずるずるー
すとんってしそうでこわい
82無念Nameとしあき25/06/24(火)02:18:21No.1330199824+
ww3が与太話じゃない感じだなもう
83無念Nameとしあき25/06/24(火)02:18:52No.1330199876+
>>これって運が悪かったら1周してWW3の引き金とかにならない?
>口だけならともかくイランの味方を直接しようなんて国がどこにもないんだ…
情報遅いなぁーコイツ
84無念Nameとしあき25/06/24(火)02:18:56No.1330199882+
ロシアウクライナ戦争以来の戦争かな
85無念Nameとしあき25/06/24(火)02:19:00No.1330199888+
>口だけならともかくイランの味方を直接しようなんて国がどこにもないんだ…
ウクライナもそうだったけど支援で延々戦えてるな
ロシアもイランを支援するって言い出してるし中国も直接の権益が関わる場所だから参加してくるかもしれん
86無念Nameとしあき25/06/24(火)02:19:12No.1330199909+
ガソリンが…
87無念Nameとしあき25/06/24(火)02:19:20No.1330199925そうだねx1
ロシア→二面作戦なんかできるかボケ
中国→それより経済がヤバイ
88無念Nameとしあき25/06/24(火)02:19:31No.1330199938+
そこらかしこで戦争してるけどそれぞれの戦争が繋がらないから第三次大戦にはなりそうもない
89無念Nameとしあき25/06/24(火)02:19:41No.1330199956+
ニュースのヘッドライン見てたらアメリカに亡命してるイランの元皇太子が今こそ大勢返還やと言ってる
90無念Nameとしあき25/06/24(火)02:19:44No.1330199962+
そういえばイランへの直接攻撃ってこれが初めてなのか
意外とやってるもんだと
91無念Nameとしあき25/06/24(火)02:19:54No.1330199982+
アメリカがこれ以上は付き合えないと判断するラインがどこか
92無念Nameとしあき25/06/24(火)02:19:54No.1330199984+
>ww3が与太話じゃない感じだなもう
与太でしょどう見ても
93無念Nameとしあき25/06/24(火)02:20:11No.1330199999そうだねx1
>ウクライナもそうだったけど支援で延々戦えてるな
でもWW3にはならなかったでしょ?
ウクライナと同じで直接参戦はしないよ
94無念Nameとしあき25/06/24(火)02:20:23No.1330200021+
印パも小競り合いやってたし
世界中で火薬の臭いがするようになってきた
95無念Nameとしあき25/06/24(火)02:20:25No.1330200027+
>ガソリンが…
なぜか現時点では原油価格下げ
意味がわからない
96無念Nameとしあき25/06/24(火)02:20:34No.1330200038そうだねx1
>>>これって運が悪かったら1周してWW3の引き金とかにならない?
>>口だけならともかくイランの味方を直接しようなんて国がどこにもないんだ…
>情報遅いなぁーコイツ
お?情報通のお出ましか?
97無念Nameとしあき25/06/24(火)02:20:48No.1330200055+
イスラエルの行動が本当意味わからんのよな
核開発排除って名目の割に手当たり次第に爆撃してて
んでトランプは体制転覆のために民は動け!ってアホなこと言ってるし
トランプ大統領“イラン なぜ体制転換起きないのか” SNSに

トランプ大統領は22日、SNSに「『体制転換』ということばを使うのは政治的に正しくない。しかし、もし現在のイランの体制が『イランを再び偉大に』できないのであれば、なぜ体制転換が起きないのだろうか」と投稿しました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250623/k10014841881000.html [link]
98無念Nameとしあき25/06/24(火)02:20:55No.1330200070+
>中国も直接の権益が関わる場所だから参加してくるかもしれん
レアアースの輸出が止まるのは確定かもな
99無念Nameとしあき25/06/24(火)02:21:02No.1330200079+
>お?情報通のお出ましか?
イランの工作員だから俺たちの知らないことも知ってるんだろ
100無念Nameとしあき25/06/24(火)02:21:10No.1330200089+
>アメリカに亡命してるイランの元皇太子が今こそ大勢返還やと言ってる
革命で追い出された王族アメリカ居たのかあ
101無念Nameとしあき25/06/24(火)02:21:10No.1330200090そうだねx3
いやもうWW3始まってると思う
少なくとも後世の歴史にはそう書かれる気がする
102無念Nameとしあき25/06/24(火)02:21:20No.1330200110+
>ニュースのヘッドライン見てたらアメリカに亡命してるイランの元皇太子が今こそ大勢返還やと言ってる
お前現行のイラン政府の人気が国民の間であんまり無い今ですらそのイラン国民から全面拒否喰らってんじゃん
103無念Nameとしあき25/06/24(火)02:21:24No.1330200117+
常任理事国が攻撃したらとりあえずww3を危惧する人がでてくるけど世界終末時計レベルのチープさ
104無念Nameとしあき25/06/24(火)02:21:49No.1330200155そうだねx1
    1750699309531.png-(334999 B)
334999 B
プーチンは頑張ってねの言葉以上の支援は現状なさそう
105無念Nameとしあき25/06/24(火)02:21:50No.1330200156+
>お?情報通のお出ましか?
>イランの工作員だから俺たちの知らないことも知ってるんだろ
くっさいやつはイラン
106無念Nameとしあき25/06/24(火)02:22:02No.1330200171+
なんかイラン側がTELを移動とか細かい情報までニュースになってたし事前通告あったのは間違いなさそう
つまり前回と同じようなプロレスやってる感じ
107無念Nameとしあき25/06/24(火)02:22:05No.1330200175+
もう存分にやり合ってくれ
未来に遺恨を残さないくらいに
108無念Nameとしあき25/06/24(火)02:22:09No.1330200180そうだねx2
カタールにたった6発でWW3始まるってただの馬鹿だと思う
109無念Nameとしあき25/06/24(火)02:22:13No.1330200184+
>印パも小競り合いやってたし
>世界中で火薬の臭いがするようになってきた
パキスタンは紛争を仲裁したトランプをノーベル平和賞に推薦するってよ
110無念Nameとしあき25/06/24(火)02:22:23No.1330200199+
白色革命というやらかし
111無念Nameとしあき25/06/24(火)02:22:36No.1330200218+
世界の大国がかたや領土目的の侵略攻撃をしてかたや潜在的脅威をかたに空爆をするんだ
国際秩序の中で冷静でいられる国が無くなっちまった
112無念Nameとしあき25/06/24(火)02:23:15No.1330200272+
>プーチンは頑張ってねの言葉以上の支援は現状なさそう
ウクライナでイランから支援してもらってた側だからなあ
113無念Nameとしあき25/06/24(火)02:23:24No.1330200284そうだねx1
>プーチンは頑張ってねの言葉以上の支援は現状なさそう
アルメニアを見捨てたロシアがアメリカイスラエルとやり合えるほどの国力はないよ
114無念Nameとしあき25/06/24(火)02:23:39No.1330200303+
>カタールにたった6発でWW3始まるってただの馬鹿だと思う
米軍が爆撃した以上名目上報復しない訳には内外への立場あるから現状お義理的な攻撃だわな
115無念Nameとしあき25/06/24(火)02:23:51No.1330200321+
ちゃんとカタールの基地から40機の米軍機は退避してんのね
116無念Nameとしあき25/06/24(火)02:23:54No.1330200324+
アメリカイスラエルに全面的に賛同してる国が複数出てる以上ロシアも中国も直接出張ってきて正面からやりあうようなことは避けるでしょ
117無念Nameとしあき25/06/24(火)02:24:25No.1330200374+
ただのプロレスやないか
118無念Nameとしあき25/06/24(火)02:24:53No.1330200418+
    1750699493572.png-(160958 B)
160958 B
カタールの声明がでました
119無念Nameとしあき25/06/24(火)02:25:11No.1330200445+
>ただのプロレスやないか
意思疎通が上手くできてればな
120無念Nameとしあき25/06/24(火)02:25:19No.1330200451そうだねx3
>お前現行のイラン政府の人気が国民の間であんまり無い今ですらそのイラン国民から全面拒否喰らってんじゃん
そりゃまあ国民見捨てて自分だけ先進国に逃げてのうのうと文明生活満喫してりゃなあ
121無念Nameとしあき25/06/24(火)02:25:29No.1330200463+
ウクライナでも中東でも中国は静かだけど一番美味しいタイミングで出てきて美味しいところ持ってくんだろうな
122無念Nameとしあき25/06/24(火)02:25:41No.1330200473+
イラン国民は情報統制されてるからこのプロレス報復攻撃で満足してるなら良い事だ
123無念Nameとしあき25/06/24(火)02:25:46No.1330200485+
>カタールにたった6発でWW3始まるってただの馬鹿だと思う
ヘイト分散されてイスラエル的には大助かりやね
124無念Nameとしあき25/06/24(火)02:26:04No.1330200510+
>カタールの声明がでました
最後の二行が
ああそういうことね感ある
勝手にプロレスと思ってるだけだけど
125無念Nameとしあき25/06/24(火)02:26:24No.1330200539+
>んでトランプは体制転覆のために民は動け!ってアホなこと言ってるし
タコがそんなん言って簡単に体制転覆起きるなら過去にCIAがコソコソと苦労してクーデターだの起こさせるようなのは必要なかったんだわ
…もしかしてこう言えば他国の民も言うこと聞くと思ってるからCIAの縮小とかしてんのか?
126無念Nameとしあき25/06/24(火)02:27:05No.1330200601+
アメリカとイランはプロレスで済むかもしれないけど
チャンス到来とイスラエル側もなんか仕掛けたりしない?大丈夫?
127無念Nameとしあき25/06/24(火)02:27:38No.1330200666+
>>ただのプロレスやないか
>意思疎通が上手くできてればな
でもあのTACOはまだ降参しないのか?じゃあもう一発殴ってみるかってなりそうなのがね…
128無念Nameとしあき25/06/24(火)02:27:46No.1330200680+
こういうの見ると東アジアは爆弾抱えつつもはるかに平和だなと実感する
例えると韓国がいきなり北朝鮮爆撃してアメリカも北朝鮮爆撃して北が在日米軍基地にミサイル打ってくるみたいな感じだろうか
129無念Nameとしあき25/06/24(火)02:28:23No.1330200728+
>アメリカとイランはプロレスで済むかもしれないけど
>チャンス到来とイスラエル側もなんか仕掛けたりしない?大丈夫?
アメリカを焚きつけるんじゃねぇかな
130無念Nameとしあき25/06/24(火)02:28:31No.1330200738+
>ただのプロレスやないか
戦争起きるとこれ言えばいいと思ってる奴いるよね
印パならともかくここはプロレスじゃ済まねんだわ
131無念Nameとしあき25/06/24(火)02:28:39No.1330200753+
イスラエルは粛々とイランの施設や要人への空爆するだけだね
イランの制空権も防空ミサイルもすでにないから楽勝
132無念Nameとしあき25/06/24(火)02:28:45No.1330200762+
カタールのデカいとこ行ったってのとアメリカの大将が頭おかしいのがどう出るか
133無念Nameとしあき25/06/24(火)02:28:48No.1330200770+
イスラエルがセメントなので
134無念Nameとしあき25/06/24(火)02:28:55No.1330200788+
こういうのって事前警告あったりするよね
撃つほうも頼む全部撃ち落としてくれみたいな
135無念Nameとしあき25/06/24(火)02:29:59No.1330200860+
>例えると韓国がいきなり北朝鮮爆撃してアメリカも北朝鮮爆撃して北が在日米軍基地にミサイル
北朝鮮に勝ったところで大した資源もなく不要な難民だけ生まれて誰も得しないという…
136無念Nameとしあき25/06/24(火)02:30:32No.1330200896+
>こういうのって事前警告あったりするよね
>撃つほうも頼む全部撃ち落としてくれみたいな
タコも「今後2週間のうちに判断する」って言ってから攻撃したもんね
137無念Nameとしあき25/06/24(火)02:30:54No.1330200927+
>>ただのプロレスやないか
>戦争起きるとこれ言えばいいと思ってる奴いるよね
>印パならともかくここはプロレスじゃ済まねんだわ
としあきの意見とかどうでもいいよね
キミもとしあき
138無念Nameとしあき25/06/24(火)02:30:54No.1330200928+
以前イラン革命防衛隊司令官であるスレイマニを米国が暗殺した時もプロレス報復攻撃してたなイラン
割とそのあたり分かってるとは思うが今回は被害甚大だが
139無念Nameとしあき25/06/24(火)02:30:56No.1330200930+
>ロシア→二面作戦なんかできるかボケ
>中国→それより経済がヤバイ
今後どうなるかはわからないけどそこだけは救いって感じだね
140無念Nameとしあき25/06/24(火)02:31:49No.1330200990そうだねx2
経済がヤバいのは割とヤバい
141無念Nameとしあき25/06/24(火)02:32:03No.1330201008そうだねx2
>>こういうのって事前警告あったりするよね
>>撃つほうも頼む全部撃ち落としてくれみたいな
>タコも「今後2週間のうちに判断する」って言ってから攻撃したもんね
いや二週間の猶予期間与えた後に不意打ちで全然違うが
142無念Nameとしあき25/06/24(火)02:32:12No.1330201020そうだねx1
>こういうのって事前警告あったりするよね
>撃つほうも頼む全部撃ち落としてくれみたいな
「弾道ミサイル撃つ奴があるか話が違」とかなってそう
143無念Nameとしあき25/06/24(火)02:32:23No.1330201034+
>経済がヤバいのは割とヤバい
アメリカも欧州もわーくにもヤバい
144無念Nameとしあき25/06/24(火)02:32:55No.1330201077+
【速報】地球がヤバイ
145無念Nameとしあき25/06/24(火)02:33:23No.1330201112+
グレタさんどうすんの?
146無念Nameとしあき25/06/24(火)02:33:42No.1330201136+
そんなことより雨なのに暑くてヤバい
147無念Nameとしあき25/06/24(火)02:34:12No.1330201172+
>>ロシア→二面作戦なんかできるかボケ
>>中国→それより経済がヤバイ
>今後どうなるかはわからないけどそこだけは救いって感じだね
ロシアは既に戦時経済になった上で中央銀行が経済がやばい…と言いだしたからもう大きな事無理だけど
中国は戦争仕掛けるって最終手段がまだあるから…
148無念Nameとしあき25/06/24(火)02:34:18No.1330201178+
なんかコロナ以降ろくなことないよな
149無念Nameとしあき25/06/24(火)02:34:20No.1330201180+
びびってホルムス海峡手前で止めてる海運会社もあるが日本の商船三井や日本郵船は突撃させてるな
150無念Nameとしあき25/06/24(火)02:34:24No.1330201184+
そんなことより問題は傘がない
151無念Nameとしあき25/06/24(火)02:34:46No.1330201218+
>びびってホルムス海峡手前で止めてる海運会社もあるが日本の商船三井や日本郵船は突撃させてるな
やめろ神風精神
152無念Nameとしあき25/06/24(火)02:35:39No.1330201303+
>びびってホルムス海峡手前で止めてる海運会社もあるが日本の商船三井や日本郵船は突撃させてるな
🇯🇵の神通力はまだ通じるんだな
153無念Nameとしあき25/06/24(火)02:35:58No.1330201321+
>グレタさんどうすんの?
そいつはとっくにイスラエル軍に捕まって強制送還
154無念Nameとしあき25/06/24(火)02:36:12No.1330201345+
日の丸掲げてたら撃たれないのか?
155無念Nameとしあき25/06/24(火)02:36:20No.1330201355そうだねx2
>>タコも「今後2週間のうちに判断する」って言ってから攻撃したもんね
>いや二週間の猶予期間与えた後に不意打ちで全然違うが
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250620/k10014839631000.html [link]
2週間以内に決断ってのをどうして都合よく最長と考えちゃうんですかねえ
156無念Nameとしあき25/06/24(火)02:37:04No.1330201407+
実際これで手打ちになるのかどうか
イスラエルもトランプも頭おかしくなってる
157無念Nameとしあき25/06/24(火)02:38:49No.1330201520+
アメリカのマーケットはこのあたり織り込み済みのプロレスと判断して株価は下がらずむしろ上がってるな
158無念Nameとしあき25/06/24(火)02:39:29No.1330201570+
イランはこれで終わりにしたいって思ってるだろうが相手がなぁ…
159無念Nameとしあき25/06/24(火)02:39:50No.1330201598+
>びびってホルムス海峡手前で止めてる海運会社もあるが日本の商船三井や日本郵船は突撃させてるな
そういう昭和の突撃精神が上手くいくとは思えん
むしろ数隻撃沈されて日本の商社が世界的にバッシングされることを望む
160無念Nameとしあき25/06/24(火)02:39:59No.1330201610+
なんかイラクとアラブにもミサイルとんだっぽい
161無念Nameとしあき25/06/24(火)02:40:24No.1330201642+
>なんかイラクとアラブにもミサイルとんだっぽい
どこから⁈
162無念Nameとしあき25/06/24(火)02:41:09No.1330201689+
ドバイにも飛んで虚業の連中を多数冥府に送ってくれよ
163無念Nameとしあき25/06/24(火)02:41:45No.1330201728そうだねx3
イラクに一発みたいなニュースは見た
164無念Nameとしあき25/06/24(火)02:42:19No.1330201783+
    1750700539169.png-(274073 B)
274073 B
カタール相手はプロレスですって
165無念Nameとしあき25/06/24(火)02:42:25No.1330201788+
>イスラエルは粛々とイランの施設や要人への空爆するだけだね
>イランの制空権も防空ミサイルもすでにないから楽勝
粛々と毎日20~30発の弾道弾叩き込まれてるだろ…
166無念Nameとしあき25/06/24(火)02:44:31No.1330201919+
としちゃんイランの弾道弾はそろそろ残り少ないのよ
167無念Nameとしあき25/06/24(火)02:45:40No.1330201989+
>粛々と毎日20~30発の弾道弾叩き込まれてるだろ…
そんなに撃ってるのに狙ったところに当たらねえのが問題なんだわ…
168無念Nameとしあき25/06/24(火)02:46:25No.1330202048+
>そんなに撃ってるのに狙ったところに当たらねえのが問題なんだわ…
宝くじ感覚でいいじゃない
169無念Nameとしあき25/06/24(火)02:46:37No.1330202067+
高度な政治だなぁ…
全然理解できん
170無念Nameとしあき25/06/24(火)02:50:10No.1330202303+
>宝くじ感覚でいいじゃない
イスラエルは確実に関連施設や要人を空爆してるのにそんな悠長にしてる場合か
171無念Nameとしあき25/06/24(火)02:53:54No.1330202546+
空爆と数が限られる弾道弾じゃ火力投射量がダンチだからイランは詰んでるよ
イラン国内のモサド工作員は相当数いるからターゲットの優先順位で潰してる感じ
172無念Nameとしあき25/06/24(火)02:56:24No.1330202696+
>としちゃんイランの弾道弾はそろそろ残り少ないのよ
1500発くらい有るみたいだから最低でもあと1か月は続けられるな
何ならシャヘドみたいな自爆ドローンも大量に投入すればいい
漏れてくる動画だとシャヘドが複数イスラエルの都市部に突入してるし
最早イスラエルはシャヘドを落とすだけのミサイルが無い
173無念Nameとしあき25/06/24(火)02:57:10No.1330202745+
>そんなに撃ってるのに狙ったところに当たらねえのが問題なんだわ…
割と当たってない?
モサドの本部も直撃弾喰らってるし
174無念Nameとしあき25/06/24(火)02:57:44No.1330202770+
イランの核科学者が隠れ家のアパートに避難したらそこが爆撃されるとか情報筒抜け状態だしな
175無念Nameとしあき25/06/24(火)02:59:10No.1330202857+
シャヘドってイランからイスラエルまで届く射程あるのか
176無念Nameとしあき25/06/24(火)03:00:16No.1330202930+
>シャヘドってイランからイスラエルまで届く射程あるのか
射程2500kmだからイランの何処から撃っても余裕
177無念Nameとしあき25/06/24(火)03:00:19No.1330202934+
    1750701619324.png-(189593 B)
189593 B
>イランの核科学者が隠れ家のアパートに避難したらそこが爆撃されるとか情報筒抜け状態だしな
ヤクザの脅迫みたいなことしてる
178無念Nameとしあき25/06/24(火)03:01:17No.1330202990そうだねx2
>ヤクザの脅迫みたいなことしてる
普通にテロだな
179無念Nameとしあき25/06/24(火)03:25:46No.1330204190+
>イランの核科学者が隠れ家のアパートに避難したらそこが爆撃されるとか情報筒抜け状態だしな
イスラエルのドローンとかの監視カメラが
ほぼ9割で人物特定出来るとかで、それ使って何度も重要人物攻撃てやってるて報道見た
イランも同じ状況で、主要な高官はリストにあって順次攻撃目標になってるんだと思う
180無念Nameとしあき25/06/24(火)03:45:20No.1330204996+
報復継続らしい
181無念Nameとしあき25/06/24(火)03:50:48No.1330205211+
>【速報】地球がヤバイ
全面核戦争になろうが地球さんは全然ヤバくない定期
地球上の生命がヤバいだけ
182無念Nameとしあき25/06/24(火)04:01:10No.1330205612+
>アメリカのマーケットはこのあたり織り込み済みのプロレスと判断して株価は下がらずむしろ上がってるな
まあ本気報復ならこんなすぐに実行はできないわな
183無念Nameとしあき25/06/24(火)04:04:01No.1330205734+
イランはカタールに米軍基地への攻撃を事前に通知した

ザカリー・コーエンとヘイリー・ブリッツキーより
事情に詳しい情報筋によると、イラン当局はカタール国内の米軍基地に向けてミサイルを発射する前に、カタールに攻撃を事前に通知した。

この調整は犠牲者を最小限に抑え、出口ランプを保護することを目的としていたと情報筋は語った。

米当局者はCNNに対し、アル・ウデイド空軍基地への攻撃で米国人の死傷者は確認されていないと述べた。カタール国防省は月曜日、同国の防空軍が空軍基地へのイランのミサイル攻撃を迎撃したと発表した。
https://www.cnn.com/world/live-news/israel-iran-us-strikes-06-23-25-intl-hnk#cmc9dp6zl000n3b6ua9icncaq [link]
184無念Nameとしあき25/06/24(火)04:31:04No.1330206703+
さすがにこの攻撃に対する報復の可能性は低いか
185無念Nameとしあき25/06/24(火)04:42:54No.1330207059そうだねx1
米とイランのプロレスで一区切りなら
これからイスラエルはどうすんだろ…
186無念Nameとしあき25/06/24(火)05:18:34No.1330207888+
トランプ大統領は、ミサイル攻撃に関する「早期通知」に対してイランに感謝し、イスラエルに攻撃停止を促した。

ドナルド・トランプ大統領は月曜日、イランがカタールの米空軍基地を攻撃したことを受け、イランの「早期の通知」に感謝し、「テヘランには地域における平和と調和に向けて前進してほしい。イスラエルにも同様にするよう熱心に奨励する」と述べた。

トランプ大統領は、イランのミサイル攻撃で「米国人は誰も傷つかなかったし、被害もほとんどなかった」と付け加えた。
187無念Nameとしあき25/06/24(火)05:18:50No.1330207893+
「最も重要なのは、彼らが自分たちの『システム』からすべてを取り除いたことであり、願わくば、これ以上の憎悪はなくなるだろうということです。イランが早期に警告を発してくれたおかげで、死者も負傷者も出ずに済んだことに感謝します」と大統領はTruth Socialへの投稿で述べた。

トゥルース・ソーシャルへの2つ目の投稿で、トランプ大統領はカタール首長に対し、「この地域の平和のために尽力してくれたことすべて」に感謝の意を表した。3つ目の投稿では、「世界よ、おめでとう!今こそ平和の時だ!」と綴った。
https://edition.cnn.com/world/live-news/israel-iran-us-strikes-06-23-25-intl-hnk#cmc9j23eo00003b6nu8rgz0c5 [link]
188無念Nameとしあき25/06/24(火)05:56:41No.1330208983+
イスラエル当局者は、イランにおける軍事目標を早期に達成できると考えていると述べている。
CNNのジェレミー・ダイアモンドより

イスラエル当局は、イランにおける軍事作戦が間もなく終了する可能性があると示唆している。

イスラエル当局者はCNNに対し、イスラエルはイランにおける残りの軍事目標を今後数日中に達成できると確信しており、それが停戦につながる可能性があると語った。情報機関が把握している標的への攻撃はほぼ完了しているという。

イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相は日曜、イスラエルはイランにおける軍事目標の達成に「非常に近づいている」と述べ、イスラエルがイランとの消耗戦に巻き込まれることを望んでいないことを明確にした。

https://edition.cnn.com/world/live-news/israel-iran-us-strikes-06-23-25-intl-hnk#cmc9j2a9f00053 [link]b6ng38su7zd [link]
189無念Nameとしあき25/06/24(火)07:08:41No.1330212917+
不意打ちした国と事前通告した国
正義ってなんだろう

[トップページへ] [DL]