- 1二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:13:00
- 2二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:13:31
お、愚痴スレは禁止だぞ
- 3二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:13:39
お前が思うならそうなんだろう
それが全てだ(゚∀。)y─┛~~ - 4二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:13:40
まぁカラー作品て時点で察するべきだった
- 5二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:14:18
酒飲んで忘れよう
- 6二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:14:50
まあわからなくもない
ノットフォーミーというやつだ - 7二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:15:54
ペラペラどころか同人とかブログにかかれてるぐらいクオリティだった
- 8二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:15:58
アンチするにも中身が無いから叩きようがないというある意味無敵な作品
本当に何もないからなジークアクス - 9二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:16:18
おっちゃんがカッコ良いこと
改めてわかった良かった
昔のゲルググが良かったな - 10二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:16:29
そうかそうか。
まあ世の中思い通りにはいかないものだよ。
俺は楽しんだ。おまえは楽しめなかった。
いずれ逆もあるだろうから今はゆっくり寝るといい。
おやすみ。 - 11二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:16:36
説明台詞が11話より多いの笑う
素人創作かよ - 12二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:16:55
お、現象しか見れないオールドタイプの感想だ
- 13二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:16:55
真面目な話1st関連を出しすぎ
その辺もっと絞って主人公達の描写しないと厚みが足りないし結局1st頼りの要素を擦っただけの微妙な作品に終わったわ
1~5話辺りは独自の面白さもあったんだけどなぁ… - 14二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:16:58
もう終わったんだから忘れて次行こう次
- 15二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:17:18
- 16二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:17:37
コモリ結局また知能低下してて11話の浮きっぷりが凄い事になった
- 17二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:17:38
おそらく次回作のガンダムは全6話になる
- 18二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:17:55
放送中:まだ◯話あるから終わるまで叩くな
放送後:もう終わったじゃん切り替えていけ - 19二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:17:58
俺は楽しかったから勝ち組
- 20二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:18:03
自分はキシリアバズーカで盛大に笑えたからセーフ
あとエグザベ君はこの作品で一番好きになれたよ - 21二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:18:30
- 22二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:18:35
外注は無くなりそうだな
- 23二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:18:43
米津も認める作品だぞ?
感性がオールドタイプなんじゃね? - 24二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:18:50
偽装……?
- 25二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:19:21
ここまで画面の映像に心が動かされないアニメは初体験かもしれん
- 26二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:19:39
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:19:40
馬鹿騒ぎできる作品ではあったよ
バズりと話題性においては最近のガンダムの中でも頭ひとつ抜けてる
ただそれだけでそれ以外は最低レベルだが - 28二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:19:52
あまりにも面白かった作品をsageていかなきゃいけないってのも大変だな
アンチくんに同情🤣 - 29二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:19:56
その感想は正しいよ、間違っていない。君がそう思うなら君の中ではそうなんだよ
- 30二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:20:21
好き嫌いは個人の自由だが
歴代作品のアンチの様に何年も粘着するような真似はやめとけよ、余計ストレスになるだけだから - 31二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:20:22
新規でジークアクスから入って楽しめてる人もいればガノタで楽しんでいる人もいるんだから、まああなたが楽しめなかった側の人でしかないというだけの事
残念だったな - 32二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:20:24
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:21:10
嫌なら見るなはあまり言いたくないがこればかりはnot for meを見極められないやつの負け
- 34二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:21:14
映画があんなにあんなだったのに、新規向けの作品…? 妙だな………
- 35二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:21:33
愛着ないキャラ同士がなんか戦ってるなーとしか思えないラストバトル中々ないわ
- 36二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:21:44
いやマジで1クールで良かったよホント
- 37二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:21:49
〜がダメだったとかの具体的な感想ならいざ知らず強い言葉で漠然と全否定している人はもうちょい頑張れよ…とは思う
- 38二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:22:05
これはあくまでも俺個人の意見なんだが、合わない気に入らないと思った物からは執着せず離れた方がいいんじゃないだろうか
俺はそうやってストレスを回避してきたから - 39二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:22:09
畳み方失敗した鉄血から学んだ終わり方だった。ただもっとジークアクス世界を見せてくれよ。
- 40二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:22:11
貴様あんなにカラーのオタクがやりたい放題やってたbeginningを忘れたと申すか
- 41二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:22:15
- 42二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:22:16
まあ薄っぺらいかそうじゃないかでいったらまあそうかもしれない でもまあ勢いは凄かった
- 43二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:22:36
匿名掲示板での一時の愚痴ならまだ好きにしてもいいと思うが楽しんでいる人や公式に粘着するのはやめておこうな
- 44二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:23:06
なんというか他人の奇行を見て笑うみたいな一発ギャグアニメだったね
- 45二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:23:12
映像は相変わらず良かったよね映像は
あのガンダムをCGで動かすのは素直に驚いたよ - 46二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:23:36
初見+リアルタイムだからまだ見れるけど中身スカスカすぎて語る事ないから速攻で廃れるタイプの作品
見どころが1st関連してる部分がほとんどってどうなんだよ… - 47二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:23:36
でも最終回楽しかったよ
シュウジとマチュの心情描写もシャリアの思惑も明かされたし戦闘かっこよかったし
過去作描写も適度にあって答え合わせしてるみたいでテンション上がった - 48二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:23:40
同人でやれよこんな話って感じだったな
- 49二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:23:42
- 50二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:23:48
阿片おじさんは帰って、どうぞ
- 51二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:23:50
- 52二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:24:03
見てえよーもっとみてぇよージークアクス
喪失感というよりはもっと欲しい感? - 53二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:24:27
1st好きな人は楽しめたんじゃない?
自分は1st見てないから1st要素わかんねえし主役3人は何もしねえしで途中から惰性で見てたわ - 54二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:24:31
リアタイで感想を共有出来たから良アニメ
多分未来で一人で一気見したらクソアニメ - 55二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:24:31
逆に1クールでよかったんちゃう?
こんなんで2クール・4クールやっても終わりだよ - 56二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:24:53
君の中で無かったことにすればいいじゃん
- 57二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:24:54
こんなとこじゃなくてアンチスレに行こうぜ、そっちの方が同志は多いだろ?
- 58二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:24:57
なんか1stの権威?というかそういうものを台無しにして終わった感はある
1stあたりに熱持ってる人ほど失望してそう - 59二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:25:48
まあ少ししたらカプ厨ぐらいしか話題にしなくなるよ
- 60二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:25:49
どこまで薄く、つまらなくできるか極限まで挑戦した意欲作
- 61二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:25:57
- 62二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:25:57
- 63二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:26:03
ガチギレ:馬鹿笑い:虚無=1:7:2くらいの割合じゃねーかな
- 64二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:26:04
- 65二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:26:05
- 66二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:26:20
正気じゃないガンダムおじさん達がウキウキしながら叩き始めるぞ〜
- 67二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:26:27
こんな雑なパロディでファーストオタって喜べるんだって思ったな
- 68二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:26:29
序盤の魔女辺りまで終わってから物凄い勢いで急落してってそのまま底を突き抜けた
オルガみたいに笑うほどの話の種にもならないエグザタイプの作品よ - 69二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:26:32
悔しそうな長文で草
- 70二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:26:37
アンチがキャッキャしてるだけのスレはここですか
- 71二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:27:24
- 72二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:27:27
- 73二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:27:30
- 74二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:27:38
- 75二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:27:41
なんか最初から最後までずっと過去作のマーケティングって感じだったな
- 76二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:27:59
他の作品と違って、基本的になに作ったってガノタは叩くんだからあんまり騒いでも意味ないよな
- 77二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:28:00
- 78二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:28:07
庵野と初代効果だろ
- 79二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:28:08
ずっと1人で喋ってて草
- 80二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:28:18
本当に同人誌でしかない
その程度のクオリティ、その程度の面白さ
完全につまらない訳では無いが商業作品として成立するレベルにない - 81二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:28:28
どうせ本記事コメント欄で理屈並べて文句言うんだろうな
- 82二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:28:31
「お前が思うならそうなんだろう、それが全てだ」
「それをつまらんと思うならそれは其奴がつまらんのだ」
無敵の返しを2つ用意しておきますね - 83二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:28:32
管理人仕事してねえな?
毒ケーキ振る舞う - 84二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:28:57
まぁ映画範囲なら普通にわかりやすくエンタメしてたし面白かったしね
- 85二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:29:04
- 86二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:29:15
映画範囲は良かった
- 87二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:29:15
こんなん見るくらいなら1stZ逆シャア見てた方がいいよホント
- 88二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:29:30
他人の褌借りてるだけのこれは鉄血や水星と比べるの失礼まであるだろ
- 89二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:29:30
結局beginningが一番面白かったな
そこだけ見ればわからない謎とかがあっても、本編で明かされるんだろうなぁって思えたし
まぁ12話やった結果がこれなんですけれども - 90二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:29:40
ファーストを叩き棒に出来てすごく楽しそうだ
- 91二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:29:51
ZZも見ろよ!
- 92二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:30:00
- 93二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:30:04
キャラの対話をキラキラに頼りすぎて情動がわかりづらいのよね
- 94二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:30:15
多分ここで1人で騒いでるアンチがまとめの方のコメント欄荒らしてんだろうな
- 95二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:30:28
片手数えられるぐらいの人数で回してそうなスレ
- 96二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:30:30
- 97二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:30:32
ガノタがコケにされたと勝手に勘違いしてキレてるようにしか見えん
お前の崇拝する作品好き勝手されてどんな気持ち?
もっとキレ散らかせよ〜 - 98二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:30:35
12話でよかったと思う
中だるみせずエンジン全開で最後まで突っ走れたから - 99二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:30:43
- 100二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:30:48
- 101二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:31:03
過去作におんぶにだっこ
制作陣お熱のエヴァに例えるならアスカのRE-TAKE見てるような感じ - 102二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:31:05
- 103二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:31:30
カラーはもう庵野の作風でパロディ作るしか出来ないし望まれなさそうなのはちょっと絶望を感じる
- 104二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:31:44
無能で使い物にならないだけならまだしもそこまで落ちぶれたかネカピン
- 105二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:31:45
残念ながらあなたの思考を全ての人間が持っているわけではないんだ
それは別に間違ったことではないんだ
つまらないと思ったら思ったでそれを自分の中で変に曲げる必要もないし、相手に押し付けることもないんだ
- 106二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:31:48
そりゃシャア出るなら皆行くだろ…
- 107二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:31:55
そっか……それでお前さんはどこら辺を見て「評論」してるんだ。ちゃんと言わないとダメだぞ
- 108二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:31:56
いやー楽しかったわ
好きな機体もキャラもできたし
次はハサウェイ楽しみ - 109二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:32:01
- 110二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:32:10
アンチイライラで草
- 111二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:32:11
- 112二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:32:16
- 113二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:32:23
サンダーボルトより話数多いんだよね?じゃない方のパラレルワールドで有名になりそうで良かったんじゃね?ジークアクス
- 114二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:32:26
じゃあ歴代ガンダム大体コナンよりしょぼくなるが、ええんかそれで
- 115二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:32:42
GQuuuuuuX単体として物語が成立してないのがね
結局マチュとか、ニャアンとか、薄っぺらいんだよ - 116二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:32:48
そんなこと言い出したら全アニメは鬼滅よりしたの雑魚って言われんぞ
- 117二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:32:56
真面目に見てなかったから面白かった
- 118二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:33:33
アンチさん…w
- 119二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:33:40
正直否定的な意見も分からなくは無いんだがこればっかりは楽しめた者勝ちすぎてな
合わないなら離れてもろてとしか - 120二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:33:52
なんか文体というか語彙や言い回しが似てるレスが多いな…
- 121二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:33:54
叩きたい人はアンチスレの方が賛同得られるのに何故この掲示板でレスする事にこだわるのか
- 122二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:33:57
謎に長尺とってた向こう側の世界の戦闘描写多少削ればシュウジ関連の謎とかもっと語れることあっただろと思ってしまう
他で止め絵連発してたこともあって
結局ファーストの内容擦りたかっただけなんだなっ作品 - 123二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:34:00
薄っぺらいレスで草
- 124二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:34:05
新規だが普通に面白かったな これ歴代のファンとかならキツくなるの?
- 125二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:34:13
それはもう極論、一人ずつ聞き出すしかないっすねぇ...
- 126二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:34:16
まとめ動画の制作者さん、僕はずんだもんで読み上げお願いします
- 127二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:34:24
100%過去作のキャラで作っても新規は来ないので
もう60近いガノタだけの相手の商売なんてしてられんのや - 128二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:34:26
コナンは片手間で30億程度超えていくんですよその程度の数字が何故自慢できると思うんですか?
- 129二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:34:28
- 130二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:34:34
- 131二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:34:39
つまらなくはなかったんだけどやっぱり尺が足りないって印象は最後まで覆らなかった…
やっぱ宇宙世紀関係ないアナザー完全新作でよかったよこれ… - 132二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:34:45
キレてるやつはアニメに真面目に向き合いすぎよな
今のエンタメなんてその場で楽しんでそれで終わりよ - 133二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:34:48
うん。凄くそう思った
- 134二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:35:08
シュウジの正体もいきなり好きとか言い出したのも謎すぎたけど何あれ?
- 135二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:35:10
俺の人生はお前の人生よりも一つ多く楽しめるものがあったってことだ
お前も何か別に楽しめそうなものを探すといい - 136二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:35:14
- 137二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:35:25
- 138二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:35:41
こういうスレはさっさと200まで埋めるに限る
- 139二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:35:48
- 140二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:35:53
誉めてる人も中身がないただみんなでキャッキャウフフできればいいだけの作品って認めてるのが哀れすぎる
- 141二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:36:00
自分と違う意見の人にレッテル貼るのは結構危険な思想だからやめた方がいいと思う…
- 142二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:36:04
SEED、00、AGE、鉄血、Gレコ、水星とお決まりの流れだな
ああ風物詩 - 143二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:36:07
- 144二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:36:11
批判は詳しく説明しろ!!俺は本編説明できないけどお前は詳しく説明しなきゃ駄目ー!!
- 145二次元好きの匿名さん25/06/25(水) 01:36:14
鉄血は愛着持たれてる味方キャラの扱いがクソミソで終盤の露悪っぷりが目立つけど逆にそれだけキャラには愛着持たれてるんだよね
水星は過去作もあれどあくまでも演出上のパロディオマージュの範囲であって話自体はオリジナルだしパロディのための話作ってたわけでもないんだ
じゃあジークアクスはっていうと話の軸をファーストに頼りっぱなしな上にオリキャラはさっぱり中身が掘り下げられなきゃ表面すらほぼカットされててなんも読み取れない
あげく最終話にファースト要素のおふざけ展開まみれでオリジナルキャラを雑にキスさせておしまいってなんじゃそら