今話題のマルタイラーメンですが 麺を水に浸けて30分おくとガチで生麺の食感になります 250ccのお湯で20秒だけ茹でるのがコツです マジでラーメン屋開けるレベルでガチ旨な生麺になるので是非お試しください ぶっとびます
Q. ブロッコリーをうっかり黄色くしてしまったのですが食べられますか? A. YESブロッコリーです 黄色くなったところは花が咲いていると思われがちですが、劣化の過程で緑色の色素が抜け落ち、地の色(黄色)が見えている状態なので、他に傷みや変なニオイがなければ食べてもOKブロッコリーです
花江夏樹・下野紘・花澤香菜、 日常に潜む声優の"職業病"トーク 電車や新幹線でついついやってしまい 「隣の人に舌打ちされたことも」 oricon.co.jp/news/2392235/?… #ぽかぽか @hanae0626
スリコの推しクリアバッグ少しサイズ大きいよな〜ってディレイしてたけど、本当にぴったりのクリアバッグを別のところで見つけた✨ Dカンに色々付けて万が一落ちてもクリアバッグ内だし、雨濡れも平気!地面にも置ける‼︎
母親“ニーナ”が全頭の子育てをする事が赤ちゃんの将来のためにもベストです。でも今回はやむなく人工哺育をしています。それでも、この人工哺育の機会を無駄にしたくない。人工哺育の責任を取りたい。そんな思いでいろいろなことを記録に残しています。 #今日のニーナ #今日のタフ #ピューマペア
北海道の方(特に札幌市の方)へ注意情報⚠️ 国内未記録の非常に危険な光毒性の外来性植物・バイカルハナウド(ジャイアントホグウィード)Heracleum mantegazzianumの可能性が強く疑われる植物の定着を、札幌市・北大構内で確認しました(とりあえず関連施設に報告しました。) 続く #北海道の外来種
こいつはもともとは隙間から子供を狙う妖怪のような存在だったのに、いつの間にか「スキマモリ」なる御名も与えられて、子供を転落から守る守り神のような存在に変わっていた。妖怪→神へとの正しく伝統的な進化・変化をしていて、こういうキャラクターを見ると妖怪愛好家として非常に嬉しくなるね😄✨
保護猫ニャーコ17日目 虫下し薬で具合が悪くなってしまったニャーコですが、日に日に回復してきています。食べる量も少しずつ増え、歩ける距離も増え、目が虚ろな状態も改善してきました。 4時に寝室まで来たのでベッドに上げてやると、私の腕枕で2時間ほど寝ました。 ういやつよのう(かなり嬉しい)
「盛りすぎ! 具!おにぎり ポーク玉子(シーチキン®マヨネーズ)」が発売中♪ ポークランチョンが50%以上増量中でランチにもぴったりです🍙🍙 #ローソン #ローソン盛りすぎチャレンジ lawson.co.jp/lab/tsuushin/a…
突然贈り物が届いて開けてみたら、父の日のプレゼントて🎁 交流戦ではベイスターズにやられたから、日本シリーズでやり返せるよう後半戦全力を尽くします! ヤス、お互い後半背突っ走るぞ👊 ありがとう😊 @19Yasuaki #いつからヤスアキの父親に #帝京魂
離乳食 G3は潜水して貝などをとれるようになりました。でもまだ石を使って割ることができませんので、母さんからもらって食べています。この真似事が大事です。餌の種類や取り方を学んでいくのです。もうすぐ石の使い方も覚えるでしょう。
いつも帰宅すると玄関まで来て姿を確認したあと急いで爪とぎ→すりすりしに戻ってくるんだけど 気になってChatGPTで調べたら「飼い主の帰宅で爆上がりしたテンションを落ち着かせてる」って出てきてどうしようもないくらい大好き