さくらい ゆかきち
(






)
134.8K posts
@sakurai_yuka
ふたば掲示板住人&うまみ星人 & たけのこの里派。やっぱり猫が好き。クラシカルロングメイドさんも好き。かわいいもの大好き。お魚好き。北関東推し。
※相互フォローさんのリポスト/リツイートが多めです
Sasadzuka - Futaba may / imgJoined December 2009
💙さくらい ゆかきち💛(💉💉💉💉💉💉💉💉)’s posts
Age-restricted adult content. This content might not be appropriate for people under 18 years old. To view this media, you’ll need to log in to X. Learn more
Replying to
天然ウランの99.2%がウラン238で 0.7%がウラン235です
一般的な原発に使用される核燃料ウランは
ウラン235を5%まで濃縮させたものと95%はウラン238を混ぜたものです
比率的に 99.2対0.7 が 95対5になっただけ
なので天然ウランと核燃料ウランに差異はそこまで無くほぼ同じと言って過言ではないです
Replying to
ALPS処理水については
・原子力規制委員会
・IAEA
・G7
が認めてるのに、今頃何を言ってるのだろうw
これら以上に"信頼出来る第三者機関"ってあるの?
Replying to
福島第一原発は耐震性には全く問題無かったですよ
津波を被ったことで非常発電機をやられ、冷温停止が出来ず熱を持った核燃料が容器を溶け落ちた
現在この対策は取られ、訓練も済んでいます
12年も経って情報も出揃っているのですからちゃんと調べましょう
「コンサル」を名乗られるのなら尚更です
Replying to
いっぱしの政治家なら
・泊原発のある泊村と震源地の厚真町とは直線距離で120km離れていること(非常用電源が動き冷温停止継続中)
・先の東日本大震災で地震の揺れが原因で壊れた原発は無いこと
・今回の地震で津波の心配はないこと
みたいな不安を鎮める方向へのツイートをされた方が良いと思うよ
原発事故直後は被害者だったかもしれないけど、今は加害者ですねー
Replying to
廃仏毀釈も尊皇攘夷も水戸学が関係していて
これは光圀公の大日本史編纂に端を発する
ただ、光圀公のときの「前期水戸学」のときはまだ朱子学の影響が強くて廃仏毀釈等はなかった
時代が下って国学と陽明学が化学変化を起こした「後期水戸学」になると廃仏毀釈と尊皇攘夷が出てくるようになる
Replying to
2020年4月にアベがマスク配るって情報が流れただけで
・ドラッグストアに早朝から並ぶ年寄りが消えた
・転売ヤーが価格を下げて吐き出し始めた
記憶がありますけどねー
実際2020年5月には店頭マスク価格が下がり始めたニュースが流れましたね
Replying to
この後期水戸学を主導したのが水戸斉昭公と藤田東湖先生というわけです
朱子学は何が何でも上に従う、というものだけど
陽明学は朱子学を基本としながらも、役に立たないなら実力を持って排除しても構わない、という考えで
これが桜田門外の変に繋がるのよね
Replying to
原子力規制庁とIAEAが認め、これからも逐一チェックしていくとしたALPS処理水の海中希釈放出を、頑なに「汚染水の放出」と正しくない情報を報じ福島に対し風評加害を続けてるメディアがあるのに
「報道の自由度ランキングが低い」とかどういったカラクリなのか、是非取材してみてくれませんか
Quote
Masaaki Yokokawa
@kawamasa1212
ただの麻疹で何故こんなに騒ぐのか理解できません。 x.com/EARL_med_tw/st…
Readers added context
mhlw.go.jp/seisakunitsuit…
現在の日本ではワクチン接種により麻疹の発症数が抑えられておりあまり見かける機会がない為誤解されますが、発症すると高熱や発疹や炎症を伴い感染者の千人に1人が先進国の治療をもってしても亡くなる病気です。また、感染後SSPEなどの恐ろしい合併症も発症する可能性があります。
mhlw.go.jp/stf/seisakunit…
また空気感染するため他の病気よりも格段に拡散力が強く、予防接種が非常に重要な感染症です。
感染症には確実な知識を信頼できる情報源から得て正しく対応する必要があります。
Replying to
16時45分
馳石川県知事から自衛隊に災害派遣要請
Replying to
全国的にレジオネラ症肺炎でちょくちょく死亡事故起きて報道もされてるのに
老舗の温泉宿経営しててその認識はあり得ないw
老舗の温泉宿なら源泉かけ流しを売り文句にすることだって出来るわけで
他に理由あるでしょコレw
Replying to
志賀原発への外部電源は50万ボルトのものが2回線、27.5万ボルトのものが2回線、6万ボルトのものが1回線の計5回線あり、
50万V1回線と27.5万Vの1回線計2回線に不具合が出ているだけです。
残り3回線が無事なので問題ありません。
仮に全部の回線が駄目になっても発電機があり、燃料も7日分あります。
アベに変わって円高デフレは鳴りを潜めましたので、製造業の国内回帰が進み雇用状況は改善されています
キシダになってから平均株価は更に上昇し、外国企業の誘致にも成功し賃金の改善も進んでいます
なので民主党政権時代よりはマシですね
今の自民にはもっと積極財政方向へ動いて欲しいところですが
日本国内でワクチン
のべ4億2千万回くらい打たれましたが、ワクチンで何人くらい亡くなりました?
2億人くらいですか?
現状を把握せず、デマを飛ばしてまで福島に今も住む方々への加害行為する必要はまったくありませんので、
デマを吐くくらいなら黙っておいた方がよろしいと思いますねー
Replying to
ALPS処理水について「トリチウムが含まれてたら汚染水」などと化学選択の高校生未満の”知見”を垂れ流し、
福島への差別と偏見をあらわにして憚らない人が、
事実による補足を旨とするコミュニティノートを”差別の道具”とか言うの草すぎでは
早野さんとか菊池さんとか林さんとかその他匿名の方々も含めて、学術的に原発事故の何が危なくて何が安全なのかずっと説明されてた、批判されてたように記憶しておりますけれども…
特に菊池さんは、科学コミュに対して去年の6月にも同じようなことをツイートされてますよ
それは「ゲイだから落とされた」のではなくて、
「『ゲイだから配慮をしろ』と押し付けがましく言われて面倒くさそうと思われて落とされた」な感じがしますねー
仕事をこなしていって「こいつ出来るやつだ」「雇って良かった」と思われた後でのカミングアウトなら
「あ、そうなの?」になるかと
打ち上げ予定だった衛星が無事だったわけですけれどもどのへんが失敗ですかね?
曖昧といえば、あなたは福島の原発事故の時もう東京には住めないとかなんとか仰ってましたけど「ごめんなさい」されましたっけ?
そこ曖昧にされた気がするのですが
Replying to
科学的な議論は福島原発事故後この12年間ずーーーーーっとし尽くされてると思いますけれども
にも関わらず、一切理解しようとしない不勉強な人がお気持ちだけで福島を貶めようとしているのを指して「風評加害」だと断じてるわけで、はじめから風評加害ありきで論じているわけでは決してないのですが
Replying to
カリフォルニア州プロポジション65(CA Prop 65)における警告表示をご存知ないかー
人体に影響がないごく微量なレベルでも、入ってるだけで注意書きを付けないといけないって奴なんだけど
普段普通に食べてる野菜にもカリウム40という放射性物質が含まれていると知ったら発狂しそうだねw
西郷軍(≠薩摩軍)が熊本城を落とせなかったのは事実だけど、西郷軍にも事情があったのよね
1.熊本城を攻略する予定は無く、攻城兵器として有効な重砲の装備が絶対的に不足していたこと
2.重砲の扱いには数学知識が必須なのだけど、数学が出来る有能な人は西郷帰郷時軍へ残ることを説得されたこと
Quote
幣束
@goshuinchou
熊本城がエモいのは、薩摩の島津ってやべえ奴等がいるからその抑えの為にやべえ巨大要塞を築いて備えといたんだけど、江戸時代ずっと平和だったのでその機会無かったんだけど、豊臣秀吉も徳川幕府も薩摩藩島津家も無くなった明治維新後に西南戦争で本当に薩摩勢が攻めてきて本当にそれを防いだってとこ
Replying to
失敗学的な話の上で玄倉川水難事故の実例を挙げ、類似例として
「コロナ禍でも同じ風景が見られます。」
としか言っておらず
これがコロナ脳を指すとも反ワク・反マスクを指すとも言ってないのに
何故かキレてる人/キレ気味の人がいて自ら失敗学のサンプルになりに行ってるの草
生物濃縮、生体濃縮というのは汗や尿などに溶けず体内に残り続けるから「濃縮」されていくのですけど
トリチウムは性質は水素で
トリチウム水は性質は水ですから
それ自体が水に溶けこんでるので体内に残って溜まっていくことはないですよー
体内に入ったらただ出ていくだけです
赤松広隆は当時与党民主党の現職農水大臣だったんだけどw
赤松口蹄疫知らないの?
それがですねー
2000年にも口蹄疫発生したんですけど、当時の首相だった森喜朗がボヤ程度で抑え込んだんですよ
あの舌禍とスキャンダルの森喜朗が、ですよw
なので多少のスキャンダルはあっても、仕事が出来る人なら続けててもいいかなって感じです
無ければ無いに越したことないのですが
Replying to
Replying to
公職選挙法の第230条で人を集めて(多衆で)演説を妨害してはいけないってことになりました
そもそも225条で選挙活動の自由を妨害してはならないってことになってますね
小学生くらいの知能があれば「人の邪魔をしてはいけない」って分かりそうなものなのですけどねー