知り合い(友達とは呼びたくない)にASDがいるけどやっぱり同じ感じ
無駄に記憶力が良くて、会話を何度も何度も反芻するうちにセルフエコーチャンバーみたいになって、怒りが増幅されるっぽい
「この話は平行線だからここでやめにしよう」と言っても、自分の主張を相手が全面的に認めるまでしつこく追い縋ってくる
なんなら「わかったわかった、お前が正しい」と終わらせようとしても同じ主張を最初からもう一度繰り返す
忙しくてLINEの返事を返さないで終わると、何ヶ月もたってから「俺のことを下に見てるんだろう」とか言ってくる
もううんざりして連絡を取ってない
悪い奴じゃないし、嫌いなわけでもないが、面倒くさすぎて関わりたくない
俺はアラサー社会人男性。 この間、大学時代から付き合いのある男友達から、喧嘩したわけでもないのに一方的に丁寧に縁を切られた。 数年前にASDと診断されてから、人間関係に見切り...
自分も知り合いにASDいるが、確かにちょっとした会話でも辛そうだ。 彼は話が長く、部分的に事実誤認があって「そこは違うよ」と指摘すると、話した内容を捻じ曲げて正当化しようと...
知り合い(友達とは呼びたくない)にASDがいるけどやっぱり同じ感じ 無駄に記憶力が良くて、会話を何度も何度も反芻するうちにセルフエコーチャンバーみたいになって、怒りが増幅さ...
こういう話を聞くと、ASDと統合失調症ってやっぱり似てるなと感じる
ASDと統合失調症と双極性障害(躁鬱)は症状は別物だけど、遺伝子変異の箇所が似通ってると言う研究結果がある
前増田だけど、「悪い奴じゃないし、嫌いなわけでもないが」の部分について全く共感するし、一般にもよく見る傾向だよね。 無駄に記憶力が良いのも共通だが、こっちのは反芻するう...
それはASDじゃなくて単にレスバ体質なだけ
なるほど、レスバ体質ってあるんですね、初めて知りました。ASDの診断は受けたと聞いていたので、てっきりそれかと思ってました。
"dorawii"で検索するといいよ アレは糖質だけど核に同じ要素が見えるだろう
なんでそんな人と……縁を切れない関係性なの?
まぁそうですね。でも毎回じゃないから「あぁ、今回やっちゃったか・・・」と軽く流すようにしていますが、結構フラストレーションたまる。
ていねいていねていねい
同性AI者かもしれないってこと?
人徳〜
いつか、その友達にとって、増田たちのようないい友人がいることがどれほど素晴らしいことなのか気がついて欲しいわ 普通に羨ましい 何物にも代えがたい宝やろその友情は…………
似たような友達がいる。 年賀状だけは続いていたのに それもやめると言われ、連絡してもあまり良い返事が返ってこなくて 少しずつ遠ざかって行こうとしてると感じる。他の友たちに...
同じASD者として、友人の気持ちが痛いほどわかる。 いったん人間関係を全てリセットしたくなるのよ。増田が何も悪くなくても。全て捨てて新しい人間になりたいんだわ。 定期的に連...
増田民の友達とかどう考えても人生に不要だしさっさと切ったほうが正解だぞ…
発達障害は増田だったというオチありませんか?
うつ病になった時同じ行動をとりました
「おなえの理想の友人像」に俺を当てはめるのはやめてくれ、って言いたいのではないかね。 お互いちょうど良い距離感と頻度の友人関係を築いていくしかない。
自分みたい 診断は受けてないけど 一度負のループに入っちゃうと、 もう自分はだめ、嫌われる、付き合ってもらって悪い、ほかの友達といたほうが楽しそう、とかネガティヴな思考に...
まあそんなもん
相手に何も嫌な事されてないのになんとなくノリがしんどくて連絡取らなくなった友達とか普通に居るだろ 相手には申し訳無いとは思ってる
発達障害でも彼女ができるというのに増田ときたら
俺達との今までの付き合いを、人間関係を維持するための努力と言われた --- これを言っちゃうのがまさに発達障害というものだろうな。だから気にしないでやってやれ。
要約するとそっとしといてくれって事だから深く気にしなくていいぞ
増田がこの友人にどういう態度をとっていたかがあまり書かれてないんだよなあ
人間関係維持するための努力って誰でもしてるでしょ、程度問題なだけで。発達障害云々はさておき。
コレを読んで気の合う仲間と毎月情報交換がてら食事会をしているけど和を乱す人が一人いてその人もコレだ!って思えてきた。 映画を観る→そのまま食事会という流れなんだけど、そ...
丁寧な言い訳で別な友人とはうまくやってたりしてね
言い訳かなあ 本当の理由を言ってるように見えるけど まあアスペ同志とかなら失敗感もないからつるめるんじゃない
本当の理由かどうかと言い訳かどうかって関係ないから
ASDって治療できるっけ?友人から丁寧に縁を切られた増田みたいな甘やかしてくれる人が周りにいると発達障害は悪化すると思う。自分には治療が必要であるという現実を見つめないと...
エビデンスの確立した治療法はまだありませんよ。
オキシトシン出す薬で改善したASDの増田読んだことある気がする
2018年ごろの研究では、 オキシトシンの投与により、ASDにありがちな常同行動や限定的興味はプラセボに対して改善傾向がみられた。 対人コミュニケーションの障害は変化なし。 https://...
横だがマジ?限定的興味って直せるんか…!
オキシトシンって仲間への共感力は高まるけど逆に敵には厳しくなるっていうじゃん それでええんかって感じよね ASDに使ったら嫌いなもの叩きへの執着心が悪化しそうなんだが
家族が辞めろっていうならやめとくか……みたいな自制は効くようになりそう
仲間への共感力は高まる ⇒詐欺師への共感力が高まって、騙されやすくなるって聞いた。
ひえ〜(>_<)
昔の5chとかからコピペしてます?
アスペッペは縁切るを婉曲表現で言う技巧は無理なので一時的に距離置きたいはそのまんま一時的に距離置きたいじゃないの
孤独の底をついたら向こうから連絡してくると思うよ