[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1966人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5212484.jpg[見る]


画像ファイル名:1750694281231.png-(1432173 B)
1432173 B25/06/24(火)00:58:01No.1326417920そうだねx7 07:47頃消えます
シュウマチュを諦めたくない
あと1話しかないけど
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が4件あります.見る
125/06/24(火)00:58:38No.1326418047そうだねx11
別世界人なんだよな…
225/06/24(火)00:59:31No.1326418267そうだねx16
シュウジの正体だけは明らかにして終わってほしい
325/06/24(火)01:00:29No.1326418481そうだねx19
マチュ→シュウジがともかく
シュウジ→マチュはだいぶ怪しいけど
この世界滅ぼすとか言ってる割にマチュニャアンと仲良くしてたし
まったく目がないって訳ではない・・・と思いたい
425/06/24(火)01:00:32No.1326418495+
シュウマチュは否定されないけどそれ以外は何も明かされずに終わりそう
525/06/24(火)01:00:40No.1326418528そうだねx2
地球の次はシュウジの生まれた世界に行くぞ!エンドならワンチャン…
625/06/24(火)01:00:59No.1326418613そうだねx26
そんな仲じゃないだろ…
725/06/24(火)01:03:21No.1326419120そうだねx1
壁の絵消しながら「ここもか」してたのって
これまでにもララァの世界消してきたってことでいいのかな
825/06/24(火)01:05:24No.1326419558そうだねx6
シュウジの正体はなんとなくこれ以上出ない気がする…
925/06/24(火)01:05:33No.1326419583そうだねx10
ララァもなんとかしたいけどシュウジの大事な人を守りてえ!ってパワーは尊いと思う
それはそれとして最後消えていくシュウジがマチュになんらかの感謝はして終わるくらいはしてくれるんじゃないか
そういうのないと完全蚊帳の外感あるし
1025/06/24(火)01:06:38No.1326419820+
マチュが世界の彼方に飛び出していけばワンチャンある
1125/06/24(火)01:07:04No.1326419898そうだねx2
シュウジはどっちかって言うとニャアンにとどめさしてあげて欲しい
1225/06/24(火)01:07:10No.1326419923そうだねx3
まあ失恋で終わっても仕方ないけどなんらかのやりとりはほしい
1325/06/24(火)01:07:39No.1326420005+
マチュはさまだ子供だから…
1425/06/24(火)01:08:20No.1326420157そうだねx7
ジークアクス世界滅亡が阻止された結果消えようとするシュウジに
「だったらこっち来いや」って無理やりGQ世界に引き戻すマチュとかが見たいです
1525/06/24(火)01:09:07No.1326420322そうだねx4
>マチュが世界の彼方に飛び出していけばワンチャンある
マチュが向こう側行くのはママが可哀想感
1625/06/24(火)01:12:20No.1326420950+
道理なんざ知るかーしそうな主人公ではある
1725/06/24(火)01:12:25No.1326420969そうだねx1
最終的にEDみたいなオチに収まるのかどうか
1825/06/24(火)01:12:37No.1326421022+
>シュウジはどっちかって言うとニャアンにとどめさしてあげて欲しい
生存本能の塊だからこそ死が救済にも見えるところあるよなニャアン…
1925/06/24(火)01:12:50No.1326421055そうだねx2
>マチュが向こう側行くのはママが可哀想感
可哀想の前に世界丸ごとなかったことにされようとしてるぞ!
2025/06/24(火)01:13:04No.1326421098そうだねx10
>最終的にEDみたいなオチに収まるのかどうか
キャストがED映像見て驚いてたからあまり本編の内容とは関係が・・・
2125/06/24(火)01:14:03No.1326421263そうだねx1
マチュはシュウジに気持ちを伝えてさよならして区切りを付けそうな気がする
ニャアンはどうなるのか本当にわからない
2225/06/24(火)01:14:19No.1326421322+
>道理なんざ知るかーしそうな主人公ではある
世界を救う+好きな男も追う、ならまあ主人公らしくはなる
2325/06/24(火)01:14:23No.1326421336そうだねx3
>ジークアクス世界滅亡が阻止された結果消えようとするシュウジに
>「だったらこっち来いや」って無理やりGQ世界に引き戻すマチュとかが見たいです
トリガーヒロイン味あるパワフルさだけどそういうの好き
2425/06/24(火)01:14:58No.1326421452+
>マチュはシュウジに気持ちを伝えてさよならして区切りを付けそうな気がする
>ニャアンはどうなるのか本当にわからない
ニャアンはキシリアきっちり殺せれば生き残れそうな気がする
2525/06/24(火)01:15:18No.1326421519そうだねx4
なんかみんな聞き分けが良いしマチュには因果とか摂理とかそんなもん知るかって動き方をして欲しい
2625/06/24(火)01:15:48No.1326421592+
>ニャアンはキシリアきっちり殺せれば生き残れそうな気がする
いやまあ憎くて撃ったわけでもないしこれ以上狙わないのでは…
2725/06/24(火)01:16:24No.1326421701そうだねx2
>シュウジはどっちかって言うとニャアンにとどめさしてあげて欲しい
報われないのぐらいわかってるから一言ぐらいくれてやって欲しいとは思う
マチュは頑張れ
2825/06/24(火)01:16:28No.1326421712そうだねx1
キシリア結局ニャアンを許しそうな気もする
3025/06/24(火)01:17:22No.1326421875+
>トリガーヒロイン味あるパワフルさだけどそういうの好き
トリガーでいうとルル子みたいな感じになりそうだなーとも思う
3125/06/24(火)01:17:32No.1326421904そうだねx3
本当のニュータイプなら好きな男も女の友情も世界の平和も親子関係も全部ひっくるめて手に入れてみろ
3225/06/24(火)01:18:53No.1326422096そうだねx1
あの半透明シュウジがマチュを見る目が優しかった理由が知れる最終回だと嬉しい
3325/06/24(火)01:19:39No.1326422232+
>キシリア結局ニャアンを許しそうな気もする
あんな兵器ぶっぱなしておいてキシリア本人が死ぬだろまず
3425/06/24(火)01:19:55No.1326422280+
結局シュウジが1番ララァ苦しめとる事に何か言いそうな
そんな尺はないか…
3625/06/24(火)01:20:45No.1326422422そうだねx9
全てが投げっぱなしで終わると予想
3725/06/24(火)01:21:20No.1326422528+
もしかして最終的にザビ家掌握するのガルマってオチある?
3825/06/24(火)01:22:10No.1326422662+
>もしかして最終的にザビ家掌握するのガルマってオチある?
その場合シャアはどうなってる
3925/06/24(火)01:22:12No.1326422674+
>結局シュウジが1番ララァ苦しめとる事に何か言いそうな
>そんな尺はないか…
あれだけだとシュウジが何がしたいのかよく分からんしな
この世界を消すのはまあ良いとしてそれがララアの何に繋がるのか
4025/06/24(火)01:22:28No.1326422717+
>シュウジの正体だけは明らかにして終わってほしい
ガンダムっていう概念じゃないか
初代ガンダムのスタッフに居たりするんじゃないの伊藤秀次さん
4125/06/24(火)01:22:48No.1326422777そうだねx2
マチュにありがとう
ニャアンにさようなら
そして全てのララァにおめでとう
4225/06/24(火)01:25:25No.1326423183そうだねx1
同じ12話でオリジナルで捻り加えながら綺麗に着地したまどかマギカすげえわってなる
4325/06/24(火)01:25:34No.1326423208そうだねx5
おめでとう
おめでとう
全てのニュータイプにおめでとう
さえやらなければ40点はあげちゃう
4525/06/24(火)01:27:05No.1326423439+
ヒゲマンに甘やかされてコモリンに世話焼かれてるマチュがもうちょっと見たかった
4625/06/24(火)01:27:22No.1326423500+
ガンダムさんのララァが出てくるとか…
4725/06/24(火)01:27:36No.1326423536そうだねx2
ループ落ちはあんまりやらないで欲しいのと白い奴との戦いはキッチリ勝ち負けわかる終わりにしてほしいかな
4825/06/24(火)01:27:38No.1326423541+
二次創作なら好きに描きまくればいいんじゃないか
4925/06/24(火)01:27:50No.1326423580+
>ガンダムさんのララァが出てくるとか…
シャアがヒヨコになっちまうじゃねーか!
5025/06/24(火)01:28:12No.1326423631そうだねx5
>結局シュウジが1番ララァ苦しめとる事に何か言いそうな
>そんな尺はないか…
別に一番苦しめてはなくない?
基本的に薔薇ララァの好きにさせて遊んでるけど薔薇に危険がありそうなら
ガンダムでシャア殺して強制リセットかますって感じじゃないの
5125/06/24(火)01:28:28No.1326423678+
こいつなら滅ぼしてもしょうがないかなレベルのやつが来たからな…
5225/06/24(火)01:28:34No.1326423693そうだねx2
マチュはバイタリティが凄い
カミーユみたいなキレやすさとジュドーみたいなしぶとさを持ってる
5325/06/24(火)01:29:12No.1326423793+
>あんな兵器ぶっぱなしておいてキシリア本人が死ぬだろまず
ニュータイプ以外全滅を諦めないなら死んでもらうしかないからな…
5425/06/24(火)01:29:53No.1326423910+
どのガンダムもエヴァみたいに自分の意思で好き放題動きやがって
そういうの大好き
5525/06/24(火)01:30:10No.1326423972+
にしてもキシリアもニュータイプだったんだな一応
5625/06/24(火)01:31:31No.1326424236+
とりあえずどんな形であれオチ付けて終わってくれればわりと満足だ
5725/06/24(火)01:32:14No.1326424364+
>ループ落ちはあんまりやらないで欲しいのと白い奴との戦いはキッチリ勝ち負けわかる終わりにしてほしいかな
マチュにメッセージ送った相手次第でループネタはありそうではある
オチとしてループ脱出だとしても
5825/06/24(火)01:32:43No.1326424443+
三人でちゃんとご飯食べろ
5925/06/24(火)01:33:48No.1326424659+
一番分からんのはマチュのメッセージ相手とハロの中身なんだが絶妙にスルーされそうで怖い
6025/06/24(火)01:34:31No.1326424779+
まぁ明かされなかった伏線はスピンオフなりで補完するだろう…
6125/06/24(火)01:34:52No.1326424836そうだねx1
>一番分からんのはマチュのメッセージ相手とハロの中身なんだが絶妙にスルーされそうで怖い
ハロは絶対触れられないけどムック本とかで普通に解説入るやつだと思う
6225/06/24(火)01:35:17No.1326424917+
>マチュはバイタリティが凄い
>カミーユみたいなキレやすさとジュドーみたいなしぶとさを持ってる
カミーユほどキレっキレではないよ
カミーユだったらサイド6生まれでよかったねって言われてたらジオンに毒ガスで殺されませんからね!くらいのセリフは返してるよ
6325/06/24(火)01:35:40No.1326424977+
>一番分からんのはマチュのメッセージ相手とハロの中身なんだが絶妙にスルーされそうで怖い
ハロはともかくマチュメッセージは明かしてもらわんと困る
6425/06/24(火)01:35:46No.1326424993+
シュウジからしたら所詮夢の世界の住人でしかないんだ
6525/06/24(火)01:35:48No.1326424999+
マチュとララァが同化するんだよ
最終回のタイトルは薔薇のマチュで決まりだBWS
6625/06/24(火)01:36:05No.1326425051+
人間関係はけじめつけてくれるだろうと思ってたけどちょっと怪しくなってきた
6725/06/24(火)01:36:22No.1326425109そうだねx1
>マチュとララァが同化するんだよ
>最終回のタイトルは薔薇のマチュで決まりだBWS
タイトルもう出とる!
6825/06/24(火)01:36:53No.1326425196+
あと一話で駆け足伏線回収するの?ソードマスターヤマトみたいに
6925/06/24(火)01:37:02No.1326425220+
俺は正直3人の関係に帰結して欲しいなぐらいのハードルにしてるけどそれもちょっと怖い
7025/06/24(火)01:37:15No.1326425257+
続きは劇場版でコースかもしれない
7125/06/24(火)01:37:40No.1326425340+
>続きは劇場版でコースかもしれない
何年かかるんだ……
7225/06/24(火)01:37:58No.1326425394そうだねx2
シュウジが箱庭のお人形くらいのものしかマチュニャアに向けてないから3人仲良しエンドもピンとこない
7325/06/24(火)01:38:19No.1326425459+
>>続きは劇場版でコースかもしれない
>何年かかるんだ……
エヴァだって終わったしへーきへーき
7425/06/24(火)01:38:48No.1326425553+
だから私は何度も申し上げたのです
劇場版の一年戦争部分を配信で流すべきだと
7525/06/24(火)01:39:36No.1326425702そうだねx2
>>>続きは劇場版でコースかもしれない
>>何年かかるんだ……
>エヴァだって終わったしへーきへーき
>何年かかるんだ……
7625/06/24(火)01:39:58No.1326425780+
>シュウジが箱庭のお人形くらいのものしかマチュニャアに向けてないから3人仲良しエンドもピンとこない
マチュ「人形がなんだ、シュウジはガンダムに夢中じゃないか」
7725/06/24(火)01:40:37No.1326425900そうだねx2
シュウジが居残る線は無いだろう…
思い出の人エンドでマチュはちょっと大人になるんだ
7825/06/24(火)01:41:54No.1326426158そうだねx1
>シュウジが居残る線は無いだろう…
マチュはうるせー知るかバカで突っ走ってほしい
7925/06/24(火)01:42:05No.1326426187+
最後は大人になったマチュとニャアンがむかしはそんなこともあったね!ってなるエンド
8025/06/24(火)01:42:32No.1326426266+
正体がわかればなんでもいい
8125/06/24(火)01:42:44No.1326426297+
もうGQ世界も向こうの世界もどちらも消滅させよう
8225/06/24(火)01:43:33No.1326426424+
>もうGQ世界も向こうの世界もどちらも消滅させよう
みたいな存在相手にGQと向こうで手を組んで戦うのも見たい
8325/06/24(火)01:44:17No.1326426534+
歴代ガンダム達がゾロゾロ出てくるよ
8425/06/24(火)01:44:20No.1326426545+
翔べガンダムが流れるかどうか気になる
8525/06/24(火)01:45:05No.1326426687そうだねx4
向こう側って正史の世界とも違うからどうなってんのか気にはなる
8625/06/24(火)01:46:19No.1326426869+
とりあえずお母さんを安心させる場面だけは入れてあげて欲しい…
8725/06/24(火)01:46:48No.1326426940+
UCで器器言ってどうやらマジもんでシャアの器でしかなかったフロンタルがいるんだから
アムロの器でしかない空っぽ人間なのでは?
8825/06/24(火)01:47:03No.1326426985そうだねx1
>とりあえずお母さんを安心させる場面だけは入れてあげて欲しい…
上手くいけばエンディングロールの一枚くらいには出るかなみたいな感じ
8925/06/24(火)01:47:19No.1326427023+
>>最終的にEDみたいなオチに収まるのかどうか
>キャストがED映像見て驚いてたからあまり本編の内容とは関係が・・・
今のノリのままだと1stのOPが流れるくらいしか想像つかない…
9025/06/24(火)01:47:23No.1326427037+
まあ終わったら2ndseasonとか告知あるかもしれんし・・
9125/06/24(火)01:48:10No.1326427158そうだねx1
逆シャア見返したけど記憶よりだいぶ演出弱くてテンポの悪い映画だった
ジークアクスの方が面白いなって
9225/06/24(火)01:49:05No.1326427299+
変な時空がゼクノヴァしてきて災厄みたいなガンダムと人間とは似ても似つかないキモい生物とかやってきて蹂躙してほしい
9325/06/24(火)01:49:39No.1326427397そうだねx2
逆シャアってだいぶテンポ速くなかった?
9425/06/24(火)01:50:15No.1326427491+
>とりあえずお母さんを安心させる場面だけは入れてあげて欲しい…
謝るマチュと怒った後泣いて抱きしめてるカットあるだけで俺はもう全部許すよ
9525/06/24(火)01:50:20No.1326427507そうだねx9
あまりにもレスポンチ仕草がすぎて笑うからやめろ
9625/06/24(火)01:50:26No.1326427517+
このまま平常に戻るの大変そうだから優しい世界にリセットになりそう
そこにシュウジだけいないか去っていくとかで
9725/06/24(火)01:50:57No.1326427599+
ニャアンのやらかしがデカすぎてどうにかなるレベルじゃないよな
9825/06/24(火)01:51:05No.1326427622そうだねx1
思ったよりいろんなドラマが同時に動いていてお母さんとかハロとかは無理だろうと
9925/06/24(火)01:51:39No.1326427708+
>最後は大人になったマチュとニャアンがむかしはそんなこともあったね!ってなるエンド
何とかしてEDの安住にたどり着いて欲しくもあり無理じゃねー?って気持ちもあり
10025/06/24(火)01:51:49No.1326427731+
ポメラニアンズ…拾われないだろうなもう
10125/06/24(火)01:52:58No.1326427912+
シャアとか状況押してんだからもっとバンバン喋れよ!ってなる
10225/06/24(火)01:53:07No.1326427931+
ウッソのカイラスギリーとかあるしニャアンも普通に許されそうな気がする
10325/06/24(火)01:53:35No.1326428013そうだねx1
>向こう側って正史の世界とも違うからどうなってんのか気にはなる
初代(アムロがガンダムに乗る本当の正史)
正史(シュウジがガンダムに乗るGQ世界における正史・シャロンの薔薇ララァの本当の居場所・シャアだけは絶対シュウジに殺される)
GQ(シャアがガンダムに乗るGQ本編の世界・薔薇ララァが改変した)
ってことでいいんじゃない?
10425/06/24(火)01:53:39No.1326428026+
いややって来たおっちゃんに乗ってんのは誰だよ
10525/06/24(火)01:54:08No.1326428096+
>ポメラニアンズ…拾われないだろうなもう
別に重要なキャラでもないし最後に1カット貰えるかどうかも怪しい
10625/06/24(火)01:54:16No.1326428109+
>まあ終わったら2ndseasonとか告知あるかもしれんし・・
(やって来るシロッコ)
10725/06/24(火)01:54:37No.1326428165+
>いややって来たおっちゃんに乗ってんのは誰だよ
シュウジが霊みたいになってるからシュウジ?
10825/06/24(火)01:54:37No.1326428168そうだねx1
>ニャアンのやらかしがデカすぎてどうにかなるレベルじゃないよな
1.キシリアがなんやかんやあって許して放免
2.そのまんまどこかへ逃亡
3.シュウジの言う向こう側へ逃亡
4.許されず死刑
5.マチュと二人で逃亡しEDへ
ぐらいか?
10925/06/24(火)01:55:53No.1326428342そうだねx3
そもそもニャアンが単体で裁かれるような話になるわけねえだろ
まあキシリアに殺されるかもしれないのはそう
11025/06/24(火)01:55:54No.1326428344そうだねx2
世界は消すけどいい感じに書き変わりましたが無難かなぁ
11125/06/24(火)01:56:27No.1326428420+
>世界は消すけどいい感じに書き変わりましたが無難かなぁ
シンエヴァじゃん
11225/06/24(火)01:56:56No.1326428493+
シャロンの薔薇がGQ世界に来た時点まで世界が巻き戻って正しい歴史が進む
11325/06/24(火)01:57:02No.1326428505そうだねx4
なんやかんやあって正史(厳密にはファーストとは微妙に異なる)に書き換わって
ジオンは敗北してて
シュウジも赤ガンもいなくて
ニャアンは元のコロニーで平和に生きてて
最後にマチュが通学路の改札で何かを感じて振り返るけど何もいなくて
plazmaが流れて終わり!みたいなこう......
11425/06/24(火)01:57:03No.1326428509そうだねx4
>いややって来たおっちゃんに乗ってんのは誰だよ
シュウジかからっぽかの二択だと思うよ
天パはないだろうたぶん
11525/06/24(火)01:57:29No.1326428567+
めっちゃ他世界を観測しまくってるララァって相当特殊そう
11625/06/24(火)01:57:56No.1326428637+
>そもそもニャアンが単体で裁かれるような話になるわけねえだろ
>まあキシリアに殺されるかもしれないのはそう
正直言って軍人の枠組み超えた善悪の話でいうと
ニャアンよりエグザベの方が問題アリに思えるというか・・・
11725/06/24(火)01:58:18No.1326428702そうだねx1
ララァとシャア出して天パ出さないことないと思うんだよなぁ
乗ってないにしてもたぶん声くらいは聞こえてくると思う
11825/06/24(火)01:58:20No.1326428708+
GQエルメスの中にいるララァはどこのララァなの
11925/06/24(火)01:58:22No.1326428717そうだねx2
>plazmaが流れて終わり!みたいなこう......
改札の前で立ち止まらず歩くんでしょ
そういうの分かっちゃう
12025/06/24(火)01:59:01No.1326428799+
>なんやかんやあって正史(厳密にはファーストとは微妙に異なる)に書き換わって
>ジオンは敗北してて
>シュウジも赤ガンもいなくて
>ニャアンは元のコロニーで平和に生きてて
>最後にマチュが通学路の改札で何かを感じて振り返るけど何もいなくて
>plazmaが流れて終わり!みたいなこう......
シャア/シャリア「我々は?」
12125/06/24(火)01:59:03No.1326428803そうだねx2
>ニャアンは元のコロニーで平和に生きてて
そいつのコロニーってジオンが毒ガスで民間人虐殺してコロニー落としに使ったから…
12225/06/24(火)01:59:15No.1326428827+
翔べガンダム(米津玄師ver)
12325/06/24(火)01:59:31No.1326428864+
>ニャアンのやらかしがデカすぎてどうにかなるレベルじゃないよな
まあ未成年だし更生プログラムにで就いてもろて
12425/06/24(火)01:59:33No.1326428869+
EDのマチュの右足の青いアンクレットとか柊の苔玉とか別離しそうで怖いけど元々いない人だから別離の方が自然なのかな
12525/06/24(火)01:59:34No.1326428871そうだねx1
>正直言って軍人の枠組み超えた善悪の話でいうと
>ニャアンよりエグザベの方が問題アリに思えるというか・・・
そもそも叛乱起こしてる側についてるんでエクサべ君…
割と軍人としてもアウトなのよ
12625/06/24(火)01:59:40No.1326428887そうだねx3
>GQエルメスの中にいるララァはどこのララァなの
正史っぽいけど正史じゃない別の世界
12725/06/24(火)01:59:50No.1326428915+
天パはこういう流れで戦うのマジで嫌うだろうし呼ばれても全力で抗いそう
12825/06/24(火)01:59:53No.1326428922+
>正直言って軍人の枠組み超えた善悪の話でいうと
>ニャアンよりエグザベの方が問題アリに思えるというか・・・
キシリアからしてクーデターの真っ最中だしヒゲマンも親衛隊とやり合うしもう何が何だか
12925/06/24(火)02:00:46No.1326429058そうだねx1
>シャア/シャリア「我々は?」
シャリア生きている状態でシャアのMAVになった逆シャア見てぇな…
13025/06/24(火)02:01:34No.1326429170そうだねx1
>>正直言って軍人の枠組み超えた善悪の話でいうと
>>ニャアンよりエグザベの方が問題アリに思えるというか・・・
>そもそも叛乱起こしてる側についてるんでエクサべ君…
>割と軍人としてもアウトなのよ
クラバで「何も殺さなくても」って言ってた人間とは思えないよね
青葉区消し飛ばしてるキシリアについたままなの
13125/06/24(火)02:01:58No.1326429212そうだねx2
ガンダムがシャアの死の象徴だとしてもアムロは違うよね…
そもそも別世界から呼ばれてアムロ戦う理由なくない?
13225/06/24(火)02:02:14No.1326429250そうだねx1
現状で世界が正史とGQっていう二つじゃなくて複数あるの今知った
13325/06/24(火)02:02:16No.1326429253+
アムロ乗ってたら完全にマチュが何も活躍できなくなるからシュウジだろうなぁ
ララァも白いモビルスーツが彼を殺してしまうしか言ってない
13425/06/24(火)02:02:18No.1326429258+
>>世界は消すけどいい感じに書き変わりましたが無難かなぁ
>シンエヴァじゃん
執着していた作品世界にさよならを告げて現実の世界に帰ろうオタク達!
13525/06/24(火)02:02:54No.1326429321そうだねx5
シュウマチュ(週末)にイッキ見するわ
13625/06/24(火)02:02:57No.1326429327そうだねx2
>クラバで「何も殺さなくても」って言ってた人間とは思えないよね
>青葉区消し飛ばしてるキシリアについたままなの
民間人が非合法とはいえ殺し合いするのはNGだけど軍人が軍事行動で殺すのは大義があるからOK!
あんまりおかしくない気がする
13725/06/24(火)02:03:01No.1326429343+
ガンダムちゃんと中に誰が乗ってるか映されるだろうか
13825/06/24(火)02:03:03No.1326429346+
映画見逃してたから再公開後見に行ったんだけどアニメやった後じゃ見てもしょうがなかったね
13925/06/24(火)02:03:06No.1326429355そうだねx8
>シュウマチュ(週末)にイッキ見するわ
飲め
14025/06/24(火)02:03:08No.1326429361+
Ζだってジャミトフ派閥のティターンズとブレックス派閥のエゥーゴが戦ってたんだからエグザベ君が特別悪いかって言うとなあ
14125/06/24(火)02:03:37No.1326429421そうだねx3
>執着していた作品世界にさよならを告げて現実の世界に帰ろうオタク達!
おめぇ見てないだろ…虚構も愛する人間いいよねな映画だったぞ
14225/06/24(火)02:04:04No.1326429473+
シュウジ的にはシャアララァ成立する世界見たいっつってもそこお前の本当の居場所じゃないだろ現実見ろ!って連れ帰りにきてるんじゃない
好きだからやってるとは思う
14325/06/24(火)02:04:11No.1326429491+
>執着していた作品世界にさよならを告げて現実の世界に帰ろうオタク達!
ガンダムは勝手に終わらせていいコンテンツじゃないだろう
14425/06/24(火)02:04:16No.1326429501+
>映画見逃してたから再公開後見に行ったんだけどアニメやった後じゃ見てもしょうがなかったね
挿入歌とか若干の違いあるし…
14525/06/24(火)02:04:43No.1326429572+
>執着していた作品世界にさよならを告げて現実の世界に帰ろうオタク達!
実写撮れよ庵野
14625/06/24(火)02:05:07No.1326429620+
>現状で世界が正史とGQっていう二つじゃなくて複数あるの今知った
それはララァ回でわかったでしょ
娼館にいたララァは「シャアが白いMSに毎回殺される」って言ってたので
14725/06/24(火)02:05:30No.1326429672+
>>執着していた作品世界にさよならを告げて現実の世界に帰ろうオタク達!
>実写撮れよ庵野
ジークアクスは鶴巻定期
14825/06/24(火)02:05:35No.1326429680+
>Ζだってジャミトフ派閥のティターンズとブレックス派閥のエゥーゴが戦ってたんだからエグザベ君が特別悪いかって言うとなあ
ぶっちゃけキシリアが生き残りさえすればジオン掌握してクーデター成功は決まったようなものなのでエグザベくんも無罪だろうとは思われる
14925/06/24(火)02:05:53No.1326429712そうだねx1
>映画見逃してたから再公開後見に行ったんだけどアニメやった後じゃ見てもしょうがなかったね
所詮最初の3話(+8話前半)の先行公開版じゃけぇ
15025/06/24(火)02:06:00No.1326429732+
>ガンダムがシャアの死の象徴だとしてもアムロは違うよね…
>そもそも別世界から呼ばれてアムロ戦う理由なくない?
仲間と生き残るのに必死だった少年をシャア絶対殺すギミック扱いするのおかしくねぇか?って引っかかりへの回答はちゃんとほしい
15125/06/24(火)02:06:03No.1326429738+
>映画見逃してたから再公開後見に行ったんだけどアニメやった後じゃ見てもしょうがなかったね
設定資料もらえるからいいじゃん
15225/06/24(火)02:06:50No.1326429830そうだねx2
>仲間と生き残るのに必死だった少年をシャア絶対殺すギミック扱いするのおかしくねぇか?って引っかかりへの回答はちゃんとほしい
だからアムロとは言ってないし…ララァ回
オタクが大喜利してアムロやべぇ!してるけど
15325/06/24(火)02:07:05No.1326429855そうだねx9
>仲間と生き残るのに必死だった少年をシャア絶対殺すギミック扱いする
実はララァは「アムロが殺してる」とは一言も言っていない
15425/06/24(火)02:07:14No.1326429872そうだねx1
>>映画見逃してたから再公開後見に行ったんだけどアニメやった後じゃ見てもしょうがなかったね
>設定資料もらえるからいいじゃん
小さい頃のマチュ親子の仲睦まじい絵とかあって切なかった
15525/06/24(火)02:07:16No.1326429878そうだねx1
>それはララァ回でわかったでしょ
>娼館にいたララァは「シャアが白いMSに毎回殺される」って言ってたので
何回再走しても白いのに殺される…
15625/06/24(火)02:08:08No.1326429992+
>それはララァ回でわかったでしょ
>娼館にいたララァは「シャアが白いMSに毎回殺される」って言ってたので
乗ってるパイロットの詳細は口にしてなかったから実はアムロじゃなかったかもしれないんだよな
で11話の内容的に多分毎回シャア殺してるのはシュウジかも
15725/06/24(火)02:08:18No.1326430017+
>何回再走しても白いのに殺される…
ハードは何使ってんだろうか
15825/06/24(火)02:09:01No.1326430125そうだねx2
ちゃんと告白させてあげて…
いやハグとかしてあげて…
あっキスくらいは…!
15925/06/24(火)02:09:10No.1326430143+
向こう側はまたファーストとはちょっと違う世界だと思ってるのでストレートにアムロではない気がする
そこらへんはまぁ最終回を待とう
16025/06/24(火)02:09:29No.1326430199+
まあ次回普通にアムロvsシャアの様子が出るんだけど…
16125/06/24(火)02:09:33No.1326430204+
まぁそれはそれとしてアムロが乗ってる世界戦でもララァが庇わなかったら普通にシャアは死ぬのは間違いないのよね
16225/06/24(火)02:09:36No.1326430208そうだねx4
シャアを殺す白いMSでアムロを想起しないやつはいないだろうからそこはまあミスリードの可能性はあるよね
アムロの代わりにシュウジならありそうな話ではある
16325/06/24(火)02:10:07No.1326430272+
正史(1st)
向こう側
GQ
の3層構造で実は正史には触れてないんだよなジークアクス
16425/06/24(火)02:10:49No.1326430371+
アムロがこういう訳分からん世界の仕組みに巻き込まれて素直に戦うとは正直思えない
16525/06/24(火)02:11:00No.1326430394+
正史から来たらそれはもう正史ではないパラレルワールドか…
16625/06/24(火)02:11:27No.1326430448+
ガンダムとシャアとララァ出してアムロ出さないというあえての外しをするもんだろうか…
16725/06/24(火)02:11:56No.1326430508+
1stで死んだキャラはこっちに出ても死ぬ人多いけど
さすがに全員は死なないよな?
16825/06/24(火)02:11:59No.1326430515+
劇場版を見直してきてシュウマチュはやはりあると確信した
マチュが告白してシュウジを自分に振り向かせてGQX世界も存続してハッピーエンドよ
ニャアンは…ジオン軍人として教育受けてもらって
16925/06/24(火)02:12:14No.1326430556+
カマリアがイトウさんと生んだ子どもとか
で再会、母よのタイミングで兄貴についていく
17025/06/24(火)02:12:19No.1326430566+
まあシュウジが向こう側の(ガンダムに乗ってるって意味での)アムロポジだったんだろうなとは思う
ただアムロと違って孤独っぽかったんじゃないかって印象がなんかある
17125/06/24(火)02:12:50No.1326430622+
白いのに乗ってるのはセイラさんかも知れないし…
17225/06/24(火)02:12:58No.1326430641+
>ガンダムとシャアとララァ出してアムロ出さないというあえての外しをするもんだろうか…
アムロのいない別時空の話ってことでは
17325/06/24(火)02:13:43No.1326430743+
からっぽはホラーが過ぎるからやめて
17425/06/24(火)02:13:58No.1326430771+
向こう側=シュウジがガンダムパイロットの世界と仮定して
初代版と同じチャートで展開するなら最終的な実力が多少前後すると思うけど
シュウジはアムロと同じペースで成長していったのは間違いないんだよな
どのくらいジオンのパイロットをキルしたかはわからないけどシャアだけは必ず殺して最終回まで走り抜いてる
17525/06/24(火)02:14:05No.1326430785+
ここまでアムロの存在匂わせて出さないなんて事ないと思うけど…
17625/06/24(火)02:14:24No.1326430823そうだねx1
シュウジがシャアに養われてた期間があって赤ガンとこれで飯食えって金貨渡して…ってそこもう少し詳しく!
つか時系列いつだよ
17725/06/24(火)02:14:24No.1326430824+
>劇場版を見直してきてシュウマチュはやはりあると確信した
>マチュが告白してシュウジを自分に振り向かせてGQX世界も存続してハッピーエンドよ
>ニャアンは…ジオン軍人として教育受けてもらって
イオマグヌッソ次第でジオン軍にいたままでもだいぶ微妙じゃない?
あれ使えなくなったら連邦がまた宇宙出てきそう
キシリアが弱体化させたから
17825/06/24(火)02:14:27No.1326430833そうだねx2
>1stで死んだキャラはこっちに出ても死ぬ人多いけど
>さすがに全員は死なないよな?
マッシュ
17925/06/24(火)02:14:32No.1326430847+
映画時点の赤いガンダム/シュウジの動きすげえマチュに優しいからさ結構期待してた
18025/06/24(火)02:15:12No.1326430914+
>シュウジがシャアに養われてた期間があって赤ガンとこれで飯食えって金貨渡して…ってそこもう少し詳しく!
>つか時系列いつだよ
シャリアがシャア探してた5年のうちのどっか
18125/06/24(火)02:15:39No.1326430966+
>からっぽはホラーが過ぎるからやめて
ジオングヘッド落とした時も空っぽだったし…
18225/06/24(火)02:15:46No.1326430974そうだねx1
お禿の設定的にシャアが毎回ガンダムに殺されるって程弱く無い気はする
ジークアクスの世界ってネットの世界の印象で作られてる
18325/06/24(火)02:15:46No.1326430976そうだねx2
>映画時点の赤いガンダム/シュウジの動きすげえマチュに優しいからさ結構期待してた
霊体になって呼びに来た11話も表情は優しかった
お前絶対マチュ好きだろ?
18425/06/24(火)02:15:53No.1326430996そうだねx1
>1stで死んだキャラはこっちに出ても死ぬ人多いけど
>さすがに全員は死なないよな?
テムレイとか・・・
18525/06/24(火)02:16:09No.1326431027そうだねx1
>からっぽはホラーが過ぎるからやめて
しかしジフレドくんやクアックスくんが自由すぎるからな…
18625/06/24(火)02:16:15No.1326431040+
シュウジってララァみたいにジークアクス世界生まれのシュウジも存在してたりするんだろうか
なんかヒゲマンが苗字まで把握してるから…
18725/06/24(火)02:16:54No.1326431106そうだねx6
>ここまでアムロの存在匂わせて出さないなんて事ないと思うけど…
主人公だからこそあんま雑に扱えないから残り一話でねじ込むの大変な気がするんだ…
18825/06/24(火)02:17:08No.1326431134+
来たのがアムロならいい加減にしろさっさと帰るぞララァ!って他に目もくれず向こう側に連れて行くと思ってる
18925/06/24(火)02:17:25No.1326431168そうだねx4
>映画時点の赤いガンダム/シュウジの動きすげえマチュに優しいからさ結構期待してた
エグザベにふっ飛ばされた盾がカネバンに落ちる前にかばってくれるの
いいよね
19025/06/24(火)02:17:38No.1326431191+
>お禿の設定的にシャアが毎回ガンダムに殺されるって程弱く無い気はする
>ジークアクスの世界ってネットの世界の印象で作られてる
ファーストからいままで作品を追うファンの視点込みで生まれたメタな世界の印象あるGQ
19125/06/24(火)02:17:44No.1326431202+
仮にアムロ出ても喋らないだろうな…シャアもなんか綺麗なシャアって声してるし
19225/06/24(火)02:17:50No.1326431215+
アムロはマチュにメッセージ送ってるやつだろ
19325/06/24(火)02:18:04No.1326431246そうだねx2
1stキャラでがっつり本筋に絡む人は一応GQX内でどういう人(物)かは見せてるから今からアムロ出してもカメオ出演的扱いじゃねえかな…
19425/06/24(火)02:18:12No.1326431271+
シュウジの語りでチラッとそんな人いたとかそういう触れ方とか…
だからめちゃくちゃコンチみたいなメカ作れるよっていう
19525/06/24(火)02:18:21No.1326431288+
>シュウジってララァみたいにジークアクス世界生まれのシュウジも存在してたりするんだろうか
>なんかヒゲマンが苗字まで把握してるから…
いるんならそいつとマチュニャアンが出会って終わりとか
19625/06/24(火)02:18:26No.1326431293+
>まあシュウジが向こう側の(ガンダムに乗ってるって意味での)アムロポジだったんだろうなとは思う
>ただアムロと違って孤独っぽかったんじゃないかって印象がなんかある
アムロはなんだかんだ父親と生活してフラウやハヤトと幼馴染だし地上には母ちゃんもいるけど
こいつは下手すると親も居ない天涯孤独だったパターンもあり得る
19725/06/24(火)02:18:57No.1326431338そうだねx7
>仮にアムロ出ても喋らないだろうな…シャアもなんか綺麗なシャアって声してるし
急に出てきて知らん声優の声でしゃべられても困る
古谷声はもっと困る
19825/06/24(火)02:19:03No.1326431352+
アムロがこっちの世界来て戦う理由ってやっぱシャアがララァを殺そうとしてるから止めるってとこなのかな
19925/06/24(火)02:19:35No.1326431413+
>1stで死んだキャラはこっちに出ても死ぬ人多いけど
>さすがに全員は死なないよな?
世界ごと消える恐れはあるかも…
20025/06/24(火)02:19:36No.1326431415+
急にハロがアムロ、アムロ、って言いながら見覚えのある男に向けて転がって行く
20125/06/24(火)02:20:02No.1326431452そうだねx3
>シュウジってララァみたいにジークアクス世界生まれのシュウジも存在してたりするんだろうか
>なんかヒゲマンが苗字まで把握してるから…
シャアが見込みある少年だったのがララァに取り憑かれちゃったって言ってるのがマジで向こう側シュウジの意識に取り憑かれちゃったのか
それともシャアの誤解でGQX世界にシュウジはいなくて出会った最初から向こう側の人なのか
微妙に確定情報がない
20225/06/24(火)02:20:11No.1326431468+
違う世界同士の同じ人物が出会ったらどうなるんだろう
20325/06/24(火)02:20:22No.1326431482+
そもそもヒゲマンが1話で即死したブラウブロのパイロットだ
20425/06/24(火)02:20:37No.1326431510そうだねx1
なんか真面目なクライマックスにはならない気がする
20525/06/24(火)02:21:22No.1326431599+
>だからめちゃくちゃコンチみたいなメカ作れるよっていう
コンチはシュウジがゲーム機改造して作ったんじゃなかったっけ
20625/06/24(火)02:21:34No.1326431617そうだねx2
>なんか真面目なクライマックスにはならない気がする
それは先週のエンディングや変身魔法少女シャアで分かってる!
20725/06/24(火)02:21:43No.1326431632そうだねx2
>なんか真面目なクライマックスにはならない気がする
いかにも死にそうなヒゲマン生き延びてマチュとシュウジがキスをしてどっかに飛び出していったら俺は許すよ
20825/06/24(火)02:22:15No.1326431699+
>違う世界同士の同じ人物が出会ったらどうなるんだろう
ゼクノヴァするのか?
20925/06/24(火)02:22:17No.1326431703+
向こう側のララァとジークアクス世界のララァは同時に存在してるから
こっちにもシュウジは存在するのか?
21025/06/24(火)02:22:33No.1326431728そうだねx1
とりあえずシャアが思わせぶりにこれが人の心の光かみたいな事言えば良い感じに終わる
21125/06/24(火)02:22:41No.1326431739そうだねx3
>なんか真面目なクライマックスにはならない気がする
マチュの初恋にシュウジがどう答えるかから逃げなければ後はチョケてても許すぜ俺は
ニャアンは…かわいいね
21225/06/24(火)02:23:14No.1326431825+
エウレカ最終回の月くらいふざけてもええよ
21325/06/24(火)02:23:19No.1326431834+
結局シャアとシャリアのマヴは見れるのだろうか
21425/06/24(火)02:23:21No.1326431837+
>それは先週のエンディングや変身魔法少女シャアで分かってる!
もっと早くわかってれば…
21525/06/24(火)02:23:52No.1326431894+
>とりあえずシャアが思わせぶりにこれが人の心の光かみたいな事言えば良い感じに終わる
過去作が強すぎる
21625/06/24(火)02:23:57No.1326431908+
世界を書き換えるってまんまの意味だったんだな
21725/06/24(火)02:24:07No.1326431924そうだねx1
>結局シャアとシャリアのマヴは見れるのだろうか
そういうのはちゃんとやる気がする
ヒゲマン死ぬかもしれんけど
21825/06/24(火)02:24:07No.1326431925+
>アムロはマチュにメッセージ送ってるやつだろ
それはそれでどういうカラクリなんだってなる奴
21925/06/24(火)02:25:07No.1326432033+
>ハロはともかくマチュメッセージは明かしてもらわんと困る
ミラーリングしてたシャリアが楽しそうに世話が焼けるNTだ言うの
マチュだけじゃなくシャアだと感じてるからな気はするけどどうなんだろうな
22025/06/24(火)02:25:08No.1326432035そうだねx1
それっぽい曲かけて派手なモビルスーツ戦やればなんか良い感じに終わる
それがガンダムだ
22125/06/24(火)02:25:21No.1326432057+
下手に並行世界設定にしちゃったおかげで収拾つけるの大変そうだな
22225/06/24(火)02:25:53No.1326432116そうだねx3
言っちまえば劇場版ですごい聞き覚えのあるナレーションが始まったり
TV放送したら2話で聞き覚えのあるSEの副題やアイキャッチが連発された時点でもうそういうアニメなんだと悟るタイミングはたくさんあっただろって……
22325/06/24(火)02:26:10No.1326432149+
ヒゲマンはわりとやってほしいことをやってくれるキャラなのでここからシャアに合流してくれそうである
マチュと師弟になるのはやって欲しかったというかこれが欲しかったんだなんだけど
22425/06/24(火)02:26:18No.1326432169+
>クラバで「何も殺さなくても」って言ってた人間とは思えないよね
>青葉区消し飛ばしてるキシリアについたままなの
クラバは遊びだと思ってるからじゃない
マチュに悪いがこれは軍事作戦なんだと言うし
22525/06/24(火)02:27:33No.1326432321+
>下手に並行世界設定にしちゃったおかげで収拾つけるの大変そうだな
バンダイ「ガンダム新作の企画よろしく」
 鶴巻「ジオン勝ったif世界の企画出そう、ダメ元で」
バンダイ「いいよ」
 鶴巻「通っちゃったよ企画」
22625/06/24(火)02:28:08No.1326432401+
>>アムロはマチュにメッセージ送ってるやつだろ
>それはそれでどういうカラクリなんだってなる奴
あのメッセージその後の挙動的にジークアクスの中の人だろ
自分拾ってもらうために仕込んだだろ
22725/06/24(火)02:28:11No.1326432404+
>下手に並行世界設定にしちゃったおかげで収拾つけるの大変そうだな
本筋はGQX世界が終わるか続くかだけなんだから別にそんなことはないだろ
IF宇宙世紀のあれこれが気になるのはそうだけど
22825/06/24(火)02:28:21No.1326432414+
旧作のオカエリナサトで何やかんやカタルシス叩きつけたトップ2になるかどうか…
22925/06/24(火)02:28:31No.1326432440そうだねx1
エクサべ君の微妙に繋がらない部分はどっちかって言う
まだ戦時中のつもりなのか?って台詞かな
もう戦争は終わってる認識なのに反乱に付き合っちゃう
23025/06/24(火)02:28:36No.1326432456+
企みもあるけど単純にマチュを気に入ってそうなヒゲマン好き
23125/06/24(火)02:29:34No.1326432545+
>下手に並行世界設定にしちゃったおかげで収拾つけるの大変そうだな
でもガンダムって収拾つかないだろって感じの風呂敷の広げ方する奴ばっかだぜ
23225/06/24(火)02:29:35No.1326432546+
マチュとシャリア
キシリアとニャアン
シャアとシュウジ
ジークアクスは師弟ものだった?
23325/06/24(火)02:30:12No.1326432607そうだねx5
ぶっちゃけ元のと違いますよね!?で自由にしてたオリジンがあるから全部追っかけてる人ほど気にしないんじゃないか
23425/06/24(火)02:30:20No.1326432622+
>>クラバで「何も殺さなくても」って言ってた人間とは思えないよね
>>青葉区消し飛ばしてるキシリアについたままなの
>クラバは遊びだと思ってるからじゃない
>マチュに悪いがこれは軍事作戦なんだと言うし
あれも常識と職務意識に縛られた人間っていうことだったんだな
23525/06/24(火)02:30:35No.1326432650そうだねx3
>マチュとシャリア
>キシリアとニャアン
>シャアとシュウジ
>ジークアクスは師弟ものだった?
まあわりかし未熟な少年少女が成長なり変化していく話なのでメンター役は必須ではある
23625/06/24(火)02:30:40No.1326432656+
エグザベ君最初はただのいい人なのかと思ってたけど
ミゲル絡みでケロっとしてたりキシリア配下なの何も疑問に思ってなさそうだったり
心壊れてるかサイコか?と思いつつある
23725/06/24(火)02:30:48No.1326432669+
友人が死んで悲しいとか恩人と戦うのは忍びないとかの感情はあるけど軍人としてすぐ割り切れるのがエグザベ君だ
定義的にサイコパスではないんだが独特の味がする異常者
23825/06/24(火)02:31:13No.1326432714+
このネタを大真面目にアニメでやるとはって所じゃないのか
23925/06/24(火)02:31:29No.1326432736+
>>マチュとシャリア
>>キシリアとニャアン
>>シャアとシュウジ
>>ジークアクスは師弟ものだった?
>まあわりかし未熟な少年少女が成長なり変化していく話なのでメンター役は必須ではある
オールレンジ攻撃の避け方の説明はニート思い出したわ
24025/06/24(火)02:31:35No.1326432747+
監督たちはただのいい人じゃなくて面白い奴にできましたって言ってたなエグザベ…
24125/06/24(火)02:32:06No.1326432808そうだねx1
>ぶっちゃけ元のと違いますよね!?で自由にしてたオリジンがあるから全部追っかけてる人ほど気にしないんじゃないか
サンボルとか1年戦争中の話だったのにだんだんアナザーガンダムになってたもんな…
24225/06/24(火)02:33:12No.1326432926+
>言っちまえば劇場版ですごい聞き覚えのあるナレーションが始まったり
>TV放送したら2話で聞き覚えのあるSEの副題やアイキャッチが連発された時点でもうそういうアニメなんだと悟るタイミングはたくさんあっただろって……
そもそもBeginingがおかしいんだよな…数ヶ月経って忘れていたが
24325/06/24(火)02:33:21No.1326432942そうだねx3
シュウジ→ララァも一方通行っぽいからここに決着付けた後ならマチュにもワンチャン有るんじゃないだろうか
24425/06/24(火)02:33:38No.1326432964+
>監督たちはただのいい人じゃなくて面白い奴にできましたって言ってたなエグザベ…
エグザベとニャアンは鶴巻の独特のセンスが突き抜けてるキャラだと思う
榎戸さん書くの大変だったでしょ
24525/06/24(火)02:34:05No.1326433002+
>監督たちはただのいい人じゃなくて面白い奴にできましたって言ってたなエグザベ…
同級生が同級生同士で暗殺してたとか最後の一人が目の前で消しカスになったのに窓付きの部屋いいね!とか出来るのは実際神経なさ過ぎて面白いと思うよ
24625/06/24(火)02:34:30No.1326433052そうだねx3
>シュウジ→ララァも一方通行っぽいからここに決着付けた後ならマチュにもワンチャン有るんじゃないだろうか
というか好きとも言ってないしな傷ついてほしくないとだけ
シャアが殺そうとしなければそれで良かったんだと思う
24725/06/24(火)02:35:11No.1326433124+
今までやってて何なんだけど未だにマチュのセリフがちょくちょく棒読みに聞こえるんだよな…
声優さんヘタな人とかではないはずなんだが…
24825/06/24(火)02:35:45No.1326433183そうだねx1
竹のポケモントレーナーみたいなデザインの若い子たちの中に初代のマジで初代の画風のメンツが混ざってるのからしておかしい事に気づけ
24925/06/24(火)02:36:27No.1326433261そうだねx4
>今までやってて何なんだけど未だにマチュのセリフがちょくちょく棒読みに聞こえるんだよな…
>声優さんヘタな人とかではないはずなんだが…
ナチュラル系の演技ってやつ?
自分は棒読みとは思ったことないけど
25025/06/24(火)02:36:55No.1326433301そうだねx3
>映画時点の赤いガンダム/シュウジの動きすげえマチュに優しいからさ結構期待してた
映画でずっとシュウマチュしてこっちの脳焼いといて後はずっと片思いなのひどいと思う
せめて最後はフリクリみたいに全部キスでまるっと解決しろ
25125/06/24(火)02:37:30No.1326433363+
>>映画時点の赤いガンダム/シュウジの動きすげえマチュに優しいからさ結構期待してた
>映画でずっとシュウマチュしてこっちの脳焼いといて後はずっと片思いなのひどいと思う
>せめて最後はフリクリみたいに全部キスでまるっと解決しろ
マチュはさ…まだ子供だから…
25225/06/24(火)02:38:00No.1326433415+
>>シュウジ→ララァも一方通行っぽいからここに決着付けた後ならマチュにもワンチャン有るんじゃないだろうか
>というか好きとも言ってないしな傷ついてほしくないとだけ
これとシイコさんの最期の表情でララァの息子説もちょっと捨てきれない
25325/06/24(火)02:38:08No.1326433428+
アニメ演技の作品と声優増えすぎて感覚マヒしてるのはでかそう
今時は実写映画の吹き替えすらアニメ演技ばっかだし
25425/06/24(火)02:38:21No.1326433440そうだねx1
>今までやってて何なんだけど未だにマチュのセリフがちょくちょく棒読みに聞こえるんだよな…
>声優さんヘタな人とかではないはずなんだが…
違和感あるとしたらセリフがそもそもキャラに合わないとかじゃないか
演技で外してると思ったことないわ
25525/06/24(火)02:38:31No.1326433455そうだねx1
>>監督たちはただのいい人じゃなくて面白い奴にできましたって言ってたなエグザベ…
>同級生が同級生同士で暗殺してたとか最後の一人が目の前で消しカスになったのに窓付きの部屋いいね!とか出来るのは実際神経なさ過ぎて面白いと思うよ
同級生にそこまでさせたジフレドって何なんですかキシリア様?すらしないの主人公性がまったくない…
25625/06/24(火)02:38:55No.1326433497+
芸能人にアフレコやらせる大作もトンと見かけなくなり申した…
25725/06/24(火)02:39:05No.1326433518そうだねx7
>今時は実写映画の吹き替えすらアニメ演技ばっかだし
これはちょっと思うわ
25825/06/24(火)02:40:06No.1326433625そうだねx1
黒沢ともよの身内向けのぞんざいな感じの声の演技好き
25925/06/24(火)02:40:32No.1326433672+
どいつも最低限の喋りしかしないから分からんことが多すぎる
もっと喋って!
26025/06/24(火)02:41:14No.1326433740そうだねx2
>>ジークアクスは師弟ものだった?
>まあわりかし未熟な少年少女が成長なり変化していく話なのでメンター役は必須ではある
いわゆる「良識あるいい大人」的な師が一切ないのがすごい
シャリアもマチュには水合ってたけど空っぽな人間で未来のための死兵になるつもりだろうし
26125/06/24(火)02:41:20No.1326433750+
考えるのが面倒くさいところはわざとすっとばして視聴者の想像力に頼ってるように見える
26225/06/24(火)02:41:25No.1326433757そうだねx7
再上映見てきたけどあれ見せておいて期待すんなわ無理だよシュウマチュ
26325/06/24(火)02:42:11No.1326433857+
そもそもエクサべ君は叛乱だと思ってないんじゃないの?
ヒゲマンに攻撃される理由がわからん!って感じだったし
叛乱起こしてる自覚があるならキシリアが軍を掌握するまではキシリア派べったり以外のジオン兵は全員敵な事くらいわかるだろ?
26425/06/24(火)02:43:28No.1326433988そうだねx2
>そもそもエクサべ君は叛乱だと思ってないんじゃないの?
>ヒゲマンに攻撃される理由がわからん!って感じだったし
一応ニュータイプの未来を切り開いてくれる人だ!って意識はあるみたい
それはそれとして地球人類消し飛ばすとかは絵空事だと思ってる
やっぱなんかちょっとおかしいな?
26525/06/24(火)02:43:42No.1326434014+
ともよマチュはリアルJKっぽい演技させてるっぽいとこあるからそこが気になるのかな?
シュウちゃんも実写の演技よりの発声させてるなと思う時々生々しさが混じる
26625/06/24(火)02:44:01No.1326434045+
>そもそもエクサべ君は叛乱だと思ってないんじゃないの?
>ヒゲマンに攻撃される理由がわからん!って感じだったし
>叛乱起こしてる自覚があるならキシリアが軍を掌握するまではキシリア派べったり以外のジオン兵は全員敵な事くらいわかるだろ?
反乱だと知らずにどうやって指揮してんだよエグザベ
26725/06/24(火)02:44:15No.1326434077+
シュウジ的にマチュはなんで今頃になって出会ってしまったアムロ枠な気がしなくもない
26825/06/24(火)02:44:39No.1326434103そうだねx3
よくわからんのに言われるまま味方のビグザム壊滅させてた…ってコト!?
26925/06/24(火)02:44:59No.1326434139+
>シュウジ的にマチュはなんで今頃になって出会ってしまったアムロ枠な気がしなくもない
そんなにときめいてるかな…
27025/06/24(火)02:45:02No.1326434149+
グリッドマンの六花さんやゆめちゃん系の演技だろ
ボソッと言う時のマチュ
27125/06/24(火)02:45:08No.1326434161+
NT部隊の僚機やられてるのに反乱だと思ってないってことはないでしょ
27225/06/24(火)02:45:35No.1326434202+
>シュウちゃんも実写の演技よりの発声させてるなと思う時々生々しさが混じる
風邪かなぁ~とかはアニメ大量に出まくってる人では出ない言い方だなと感じた
27325/06/24(火)02:45:43No.1326434220+
要のニャアンにすらボカしてるから作戦開始時点で知らないのは自然なんだけど
ギレン派の粛清までは当然認識してるとして普通の軍人だったら
ア・バオア・クー消し飛ばしたあの威力で次撃つのどこかは普通気付くよな
27425/06/24(火)02:45:53No.1326434234+
>ともよマチュはリアルJKっぽい演技させてるっぽいとこあるからそこが気になるのかな?
>シュウちゃんも実写の演技よりの発声させてるなと思う時々生々しさが混じる
土屋くんアニメの仕事もやるけど実写畑の人だし
27525/06/24(火)02:46:01No.1326434248+
ギレン側といずれは敵対するってこと自体は流石に自覚してたんじゃ
27625/06/24(火)02:46:38No.1326434306+
>声優さんヘタな人とかではないはずなんだが…
ヒロインというより少年役のモードでやってる気がする
他作品のショタ役はこんな感じで上手かったよ
27725/06/24(火)02:47:18No.1326434370+
>>そもそもエクサべ君は叛乱だと思ってないんじゃないの?
>>ヒゲマンに攻撃される理由がわからん!って感じだったし
>>叛乱起こしてる自覚があるならキシリアが軍を掌握するまではキシリア派べったり以外のジオン兵は全員敵な事くらいわかるだろ?
>反乱だと知らずにどうやって指揮してんだよエグザベ
地球人類を滅ぼすことも知らされてなかったしコロニー落としの時と同じですね
末端には作戦の目的を知らされてない奴
27825/06/24(火)02:47:29No.1326434390+
>再上映見てきたけどあれ見せておいて期待すんなわ無理だよシュウマチュ
もうどうなってもいいやが流れてるところ好きすぎる
27925/06/24(火)02:47:35No.1326434400そうだねx3
>TV放送したら2話で聞き覚えのあるSEの副題やアイキャッチが連発された時点でもうそういうアニメなんだと悟るタイミングはたくさんあっただろって……
でも多分当時これ真面目に考えながら見るアニメじゃないよって主張しようものなら普通に荒らし扱いされたと思うぜ
28025/06/24(火)02:48:25No.1326434469+
シュウちゃん腹ペコ虫モードじゃないときはかなり激しい性格出るっぽいけど別人格でもあるのかい
28125/06/24(火)02:48:56No.1326434500そうだねx2
>地球人類を滅ぼすことも知らされてなかったしコロニー落としの時と同じですね
>末端には作戦の目的を知らされてない奴
シーマと同じか…
28225/06/24(火)02:49:00No.1326434510そうだねx1
>そもそもエクサべ君は叛乱だと思ってないんじゃないの?
>ヒゲマンに攻撃される理由がわからん!って感じだったし
いやクーデーターだとは分かってるでしょ
ヒゲマンに混乱してるのはヒゲマンが独自の思惑で動いてるとは考えついてなくて
クーデーター邪魔するならギレン派?暗殺のときに見殺しにしなかったのはなんで?あんたどっちの味方?てなってるだけじゃろ
エグザベくんの世界像は悪い意味でシンプルなのだ
28325/06/24(火)02:49:04No.1326434519そうだねx2
当初はビギニングのノリはあくまでビギニングだけだと思われてたろ
なんか本編でもZのBGM使ったりしだしてあれ?なっただけで
28425/06/24(火)02:49:15No.1326434530+
>>声優さんヘタな人とかではないはずなんだが…
>ヒロインというより少年役のモードでやってる気がする
>他作品のショタ役はこんな感じで上手かったよ
監督指定がマニッシュでコケティシュなんだっけ
28525/06/24(火)02:49:23No.1326434542そうだねx4
俺はそれはそれとして真面目に考えて見てるけど?
28625/06/24(火)02:50:14No.1326434607+
ララァの出し方がわりとしっとりしてたからうっかり騙されてたぜ
28725/06/24(火)02:50:36No.1326434639+
真面目にメタ要素混ぜ込んでるからねえ
28825/06/24(火)02:50:41No.1326434649そうだねx1
それはそれとして真面目にやってる部分は真面目に楽しんでるけどな…
シュウマチュニャアのトライアングラーとか
28925/06/24(火)02:51:01No.1326434677+
鶴巻は出始めた頃の真綾とかも気に入ってたし如何にもなアニメ演技じゃない方が好みなんじゃないか
29025/06/24(火)02:51:05No.1326434685+
>エグザベくんの世界像は悪い意味でシンプルなのだ
自分たちは正しい事をしてるのだからギレン派以外は無条件で味方してくれるはず?
流石にそこまでバカではないと思いたいけど
29125/06/24(火)02:51:40No.1326434732+
まあ普通に見てるとヒゲマンは軍人の動きしてねえからな
エグザベくんがツッコみたくなるのは分かる
29225/06/24(火)02:52:09No.1326434768+
>再上映見てきたけどあれ見せておいて期待すんなわ無理だよシュウマチュ
自分もあれで期待したクチだ
ただ鶴巻と榎戸だから素直に男女で纏めるようにはしてくれんだろうなって懸念も同時にずっとあったから今の状況もやっぱりなぁって感じだ
29325/06/24(火)02:52:49No.1326434819+
>鶴巻は出始めた頃の真綾とかも気に入ってたし如何にもなアニメ演技じゃない方が好みなんじゃないか
でも伊瀬さんみたいなきゅるきゅるかわいい美少女声の人も気に入って呼んでる
29425/06/24(火)02:54:04No.1326434909そうだねx1
>まあ普通に見てるとヒゲマンは軍人の動きしてねえからな
>エグザベくんがツッコみたくなるのは分かる
ギレンもキシリアも両方消すつもりって気付いたのが先週の終わり頃だからな…
29525/06/24(火)02:54:36No.1326434953+
>でも伊瀬さんみたいなきゅるきゅるかわいい美少女声の人も気に入って呼んでる
伊瀬ちゃん割とリアル寄りの演技も得意だぞ
悪の華とかそれで出てたし
29625/06/24(火)02:55:16No.1326435011そうだねx2
>シュウマチュニャアのトライアングラーとか
三角関係でこれが出てくるのが面白すぎる
ニャアンはマチュシュウジがくっついても3人でいたいって思ってるんだろうな
29725/06/24(火)02:55:50No.1326435062+
>>エグザベくんの世界像は悪い意味でシンプルなのだ
>自分たちは正しい事をしてるのだからギレン派以外は無条件で味方してくれるはず?
>流石にそこまでバカではないと思いたいけど
前回シャリアに割り込まれて「ギレンのスパイ派とも思えない!あなたは何者なんだ!」みたいな台詞あったからそうかなって
29825/06/24(火)02:56:34No.1326435120そうだねx1
>>エグザベくんの世界像は悪い意味でシンプルなのだ
>自分たちは正しい事をしてるのだからギレン派以外は無条件で味方してくれるはず?
>流石にそこまでバカではないと思いたいけど
もっとシンプルに全てのジオン軍人はキシリア派orギレン派のどっちかに属してるくらいの認識してると思う
29925/06/24(火)02:56:46No.1326435135+
ソドンクルーの抱き込みすらせずにジークアクスとマチュと自分の機体だけ抑えておくのはちょっとこの世界の悪巧みに慣れすぎている感じがあるヒゲ
30025/06/24(火)02:58:13No.1326435246+
>ソドンクルーの抱き込みすらせずにジークアクスとマチュと自分の機体だけ抑えておくのはちょっとこの世界の悪巧みに慣れすぎている感じがあるヒゲ
悪巧みするのに思考読めるのはだいぶチートよな
キシリアはそれ見越して対策とってるぽいが
30125/06/24(火)02:58:53No.1326435280そうだねx2
ニャアンはシュウちゃんとマチュがおいで~したらまた懐く
30225/06/24(火)02:59:23No.1326435314+
>ソドンクルーの抱き込みすらせずにジークアクスとマチュと自分の機体だけ抑えておくのはちょっとこの世界の悪巧みに慣れすぎている感じがあるヒゲ
シャリアはともかくソドン内で作戦普通にゲロってるシムスは大丈夫なんかね
30325/06/24(火)02:59:27No.1326435316そうだねx3
3人のどこもくっつかなくてもいい
ただ風邪に気付けるぐらいには変化に敏感になってくれるならそれでいい
30425/06/24(火)03:00:04No.1326435351そうだねx4
>シュウマチュニャアのトライアングラーとか
ここは純粋に恋愛かっていうとちょっと違うんだよな
もうちょいシンプルというか幼い感情だから余計拗れてるというか
30525/06/24(火)03:00:51No.1326435397そうだねx1
>>ソドンクルーの抱き込みすらせずにジークアクスとマチュと自分の機体だけ抑えておくのはちょっとこの世界の悪巧みに慣れすぎている感じがあるヒゲ
>シャリアはともかくソドン内で作戦普通にゲロってるシムスは大丈夫なんかね
もうここまで大ごとになったらシラ切ってもな…って観念したのかもしれん
30625/06/24(火)03:01:01No.1326435412+
>ソドンクルーの抱き込みすらせずにジークアクスとマチュと自分の機体だけ抑えておくのはちょっとこの世界の悪巧みに慣れすぎている感じがあるヒゲ
それで解決する算段があったんだろうけど
キシリアが兄即殺ぶっぱしなけりゃどういう手筈だったんだろうな
30725/06/24(火)03:01:02No.1326435413+
>まあ普通に見てるとヒゲマンは軍人の動きしてねえからな
>エグザベくんがツッコみたくなるのは分かる
木星で空っぽになった話から考えて戦争とかイオマグヌッソ止めることは考えてても大局観はなさそうだよねこのオッサン
そんなノリにシムスさん突き合わせるなよとは思ってるけど
30825/06/24(火)03:01:28No.1326435440+
思ったより幼かったから失恋経験してちょっと大人になるのがゴールになるのかな
30925/06/24(火)03:02:01No.1326435469そうだねx4
ただキシリアの動きに大局観があるかというと
シャアへの執着も含めてこっちもだいぶ近視眼的ではある
31025/06/24(火)03:02:22No.1326435489+
>木星で空っぽになった話から考えて戦争とかイオマグヌッソ止めることは考えてても大局観はなさそうだよねこのオッサン
>そんなノリにシムスさん突き合わせるなよとは思ってるけど
暗殺に成功したあとどうするつもりだったんだってなる
まあそのためにもシャア探してたのかもしれんが
31125/06/24(火)03:02:48No.1326435517+
>思ったより幼かったから失恋経験してちょっと大人になるのがゴールになるのかな
異世界もので別離エンドはまあベタっちゃベタではある
今のままだと気持ちは結ばれたけどお別れってパターンともまた違う形だけど
31225/06/24(火)03:02:53No.1326435524そうだねx1
劇場のシーンはZすぎてちょっと真面目に見れなかった
31325/06/24(火)03:03:01No.1326435535+
>ただ鶴巻と榎戸だから素直に男女で纏めるようにはしてくれんだろうなって懸念も同時にずっとあったから今の状況もやっぱりなぁって感じだ
シュウマチュは同年代で女が追う側だからまだ希望を捨ててないぜ
相手は風邪引くし腹も空かせる人間だ
おっぱい揉ませればイチコロよ
31425/06/24(火)03:04:01No.1326435581+
シュウマチュはまだ始まってないまであるからな…
31525/06/24(火)03:04:50No.1326435636+
そもそもマチュが作中で1回もシュウジが好きっていってねえ!
31625/06/24(火)03:05:17No.1326435664+
>>木星で空っぽになった話から考えて戦争とかイオマグヌッソ止めることは考えてても大局観はなさそうだよねこのオッサン
>>そんなノリにシムスさん突き合わせるなよとは思ってるけど
>暗殺に成功したあとどうするつもりだったんだってなる
>まあそのためにもシャア探してたのかもしれんが
シャア探してから事を起こすべきでは?という気がするので
行間でシャアと連絡取り合っててもおかしくないな…みたいなことは少し考えてる…
31725/06/24(火)03:05:58No.1326435704そうだねx1
>>シュウマチュニャアのトライアングラーとか
>ここは純粋に恋愛かっていうとちょっと違うんだよな
>もうちょいシンプルというか幼い感情だから余計拗れてるというか
ニャアンはエグザベくんに彼氏牽制いれるくらいには恋愛観知ってるけど実際の情緒は幼い感じあるよね…
褒めてくれて守ってくれる人だから好き程度の情緒を恋愛と思い込んでるくさいというか
31825/06/24(火)03:06:03No.1326435709+
>シャア探してから事を起こすべきでは?という気がするので
>行間でシャアと連絡取り合っててもおかしくないな…みたいなことは少し考えてる…
流石にそれなら赤いガンダムをシャアと疑うこともない気がする…
31925/06/24(火)03:06:04No.1326435710+
>そもそもマチュが作中で1回もシュウジが好きっていってねえ!
ジフレドとジークアクスの対決で神社のシーン回収されると思った
32025/06/24(火)03:06:18No.1326435721そうだねx1
>ただキシリアの動きに大局観があるかというと
>シャアへの執着も含めてこっちもだいぶ近視眼的ではある
政治まわりは薔薇が悪さしてねえかって疑うレベルで近視的だ
32125/06/24(火)03:07:06No.1326435763+
>>シャア探してから事を起こすべきでは?という気がするので
>>行間でシャアと連絡取り合っててもおかしくないな…みたいなことは少し考えてる…
>流石にそれなら赤いガンダムをシャアと疑うこともない気がする…
9話10話間の行間とかで…
32225/06/24(火)03:07:08No.1326435765そうだねx1
めんどくさいことにガンダム噛ませたとはいえシュウジはニャアンのこと好きだとは言ってるのよな
32325/06/24(火)03:07:14No.1326435773+
>暗殺に成功したあとどうするつもりだったんだってなる
かといって暗殺した後のプランまだ思いつかないからイオマグヌッソ使い放題させますと言うわけにもいかんし…
32425/06/24(火)03:07:25No.1326435781+
>そもそもマチュが作中で1回もシュウジが好きっていってねえ!
このままだとシュウジがさよならするタイミングで告って振られてしまう流れ
32525/06/24(火)03:07:26No.1326435782+
キシリアはファーストからしてそこで!?ってタイミングでギレン殺す女だし…
32625/06/24(火)03:08:16No.1326435824+
ザビ家は皆予想外に都合よくうまく行き過ぎてしまった結果頭ふわふわしてるのか…?
32725/06/24(火)03:08:41No.1326435847そうだねx5
>そもそもマチュが作中で1回もシュウジが好きっていってねえ!
ニャアン「シュウジのこと好きなの?」
 ララァ「シュウジのこと好きなの?」
 シャア「シュウジのこと好きなの?」
32825/06/24(火)03:08:49No.1326435856+
>かといって暗殺した後のプランまだ思いつかないからイオマグヌッソ使い放題させますと言うわけにもいかんし…
キシリアがいきなりギレンブッ殺して即撃ちだすとかヒゲマンでも予想できない速度
32925/06/24(火)03:08:53No.1326435857+
>キシリアはファーストからしてそこで!?ってタイミングでギレン殺す女だし…
だからこっちでも計画的ではないよねってだけだろう
33025/06/24(火)03:09:38No.1326435900+
>ザビ家は皆予想外に都合よくうまく行き過ぎてしまった結果頭ふわふわしてるのか…?
ふわふわしてたらギレンともっと早く会ってただろキシリア
いや別の観点でふわふわしてるけど・・・
33125/06/24(火)03:09:59No.1326435919+
>ジフレドとジークアクスの対決で神社のシーン回収されると思った
これなんか言ってる人多いけどなんかあったっけ…
33225/06/24(火)03:10:33No.1326435944+
薔薇を渡しちゃった時点で同時暗殺までのリミットが切られるから
ヒゲに暗殺後のプランが無いとちょっとアレ
33325/06/24(火)03:11:12No.1326435979そうだねx1
> シャア「シュウジのこと好きなの?」
シャアまで!?となったシーン
いや薔薇ララァのちょっかいの前フリだったが
33425/06/24(火)03:11:17No.1326435983+
アマテさんへの接し方がお兄ちゃんとかお父さんとかのそれに映画部分はもう見えてしまう
33525/06/24(火)03:11:21No.1326435985+
>>そもそもマチュが作中で1回もシュウジが好きっていってねえ!
>ニャアン「シュウジのこと好きなの?」
> ララァ「シュウジのこと好きなの?」
> シャア「シュウジのこと好きなの?」
ニャアンとララァはともかくシャアが恋バナするだけで滅茶苦茶面白い
33625/06/24(火)03:11:28No.1326435987そうだねx2
キシリアがやばすぎて尻拭い役みたいになってるけど
国のトップ二人の同時暗殺を狙ってたテロリストだからシャリアもまともではない
33725/06/24(火)03:12:21No.1326436041+
>>ジフレドとジークアクスの対決で神社のシーン回収されると思った
>これなんか言ってる人多いけどなんかあったっけ…
マチュがシュウジ逃がす流れを伝えるために神社で会話するシーンの回想で
ニャアンがシュウジのこと好きなの?ってきいたタイミングでぶった切られたまま保留されてる
ニャアンとの和解つながる台詞だと予想してた人が多かったが好きなの三連コンボの第一弾だったぽい
33825/06/24(火)03:12:25No.1326436044+
シャアシンパじゃなくて空っぽおじさんだと明かされたから
悪の二大巨頭を倒して時間稼ぎはするけどその後まで責任持てません
だったとしてもまぁ納得してもいい
33925/06/24(火)03:13:29No.1326436094そうだねx2
>キシリアがやばすぎて尻拭い役みたいになってるけど
>国のトップ二人の同時暗殺を狙ってたテロリストだからシャリアもまともではない
シャアの相棒だぞ
まともなわけないだろ
34025/06/24(火)03:13:55No.1326436115+
今週でマチュニャアの和解というか一応の合流ぐらいはまとまるかと思ったけどそうでもなかった
34125/06/24(火)03:14:08No.1326436121+
人生改変されてシャアまで空っぽ気味だぞどうするんだ
34225/06/24(火)03:14:59No.1326436159+
>人生改変されてシャアまで空っぽ気味だぞどうするんだ
空っぽすぎてこのシャアだと長年の人気にはならんだろな…てなる
34325/06/24(火)03:15:36No.1326436179+
そもそもシャアは薔薇の話とかどこで知ったんだ…
そして目の前のことはともかくその先の展望どうなってんだ
34425/06/24(火)03:15:54No.1326436191そうだねx2
キシリアニャアンのあくらつな関係はよくいわれるけど
マチュシャリアも女子高生かどわかして目的のために使ってる状態だからな
最大限本人に無理強いしない配慮はとってるけど
34525/06/24(火)03:17:08No.1326436240+
>マチュシャリアも女子高生かどわかして目的のために使ってる状態だからな
>最大限本人に無理強いしない配慮はとってるけど
まあマチュも考え浅いとはいえ目的は一致してるからな
34625/06/24(火)03:17:44No.1326436272そうだねx1
GQのシャア自分語りしないから内面全然読めない
空っぽってわけじゃないけど端から見ると掴み所ない
34725/06/24(火)03:18:18No.1326436290+
>今週でマチュニャアの和解というか一応の合流ぐらいはまとまるかと思ったけどそうでもなかった
別にマチュニャアはケンカはしてないけど思ってた以上にニャアンがシュウちゃんのことしか考えてねえしシュウちゃんはニャアンのこと見てねえし!
蚊帳の外なニャアンが立ち直れるか心配だよ…
34825/06/24(火)03:18:42No.1326436306そうだねx1
>>マチュシャリアも女子高生かどわかして目的のために使ってる状態だからな
>>最大限本人に無理強いしない配慮はとってるけど
>まあマチュも考え浅いとはいえ目的は一致してるからな
薔薇を救うってのもソドンが見つけてキシリアに渡しちゃったのが原因なのでマッチポンプ感があるんだよな…
34925/06/24(火)03:19:52No.1326436351+
>キシリアニャアンのあくらつな関係はよくいわれるけど
>マチュシャリアも女子高生かどわかして目的のために使ってる状態だからな
>最大限本人に無理強いしない配慮はとってるけど
真っ向からお互い利用しあう関係がマチュにスーッと効いた
35025/06/24(火)03:20:43No.1326436380+
>>今週でマチュニャアの和解というか一応の合流ぐらいはまとまるかと思ったけどそうでもなかった
>別にマチュニャアはケンカはしてないけど思ってた以上にニャアンがシュウちゃんのことしか考えてねえしシュウちゃんはニャアンのこと見てねえし!
>蚊帳の外なニャアンが立ち直れるか心配だよ…
ニャアンはマチュの為にうっかりキシリア様を撃っちゃうからシュウちゃん個人よりも3人が望みなんじゃないかとは思う
35125/06/24(火)03:20:52No.1326436386そうだねx4
本当にどうなってもいいよ
35225/06/24(火)03:20:54No.1326436390+
>真っ向からお互い利用しあう関係がマチュにスーッと効いた
一応Win-Winなのが本人的には上から来ないのでとても心地いい
35325/06/24(火)03:21:54No.1326436443+
マチュは直情型だけど直情すぎて何かよくわからないけどで動き出すから
これが恋!みたいな仮定義や言語化もしてないのか…
35425/06/24(火)03:22:14No.1326436456そうだねx3
メタ的な意味も含めて3人に関しては話し合いが足りてないという結論になるから軽くでもいいからキラキラ空間で他愛無い話をしてる姿を見たい
35525/06/24(火)03:23:02No.1326436486そうだねx1
>マチュは直情型だけど直情すぎて何かよくわからないけどで動き出すから
>これが恋!みたいな仮定義や言語化もしてないのか…
言語化苦手すぎてヒゲマンどころかシュウジに心読まれても構わない女だ
35625/06/24(火)03:23:07No.1326436491+
空っぽつーかしがらみに囚われてる場合じゃない最優先事項が急に生えてきたのが今のGQシャアだからな
35725/06/24(火)03:23:57No.1326436534+
このシャアがジオンのトップに立ってるとこみたいけどこの世界線の継続も危ぶまれる
35825/06/24(火)03:24:17No.1326436550+
マチュが利用されてる現状は今までの非軍人主人公がガンダムに乗って戦う作品と同じものとして捉えてるわ
35925/06/24(火)03:24:21No.1326436553そうだねx2
>>マチュは直情型だけど直情すぎて何かよくわからないけどで動き出すから
>>これが恋!みたいな仮定義や言語化もしてないのか…
>言語化苦手すぎてヒゲマンどころかシュウジに心読まれても構わない女だ
むしろシュウジはもっとマチュの心読め
36025/06/24(火)03:27:05No.1326436656そうだねx1
シュウジは滅ぼす側だから自分がどう思おうが相手がどう思おうが態度に出したり応える権利も大してなかったし一旦ボコボコにして心折れば多少は分かるはず
36125/06/24(火)03:31:07No.1326436808+
そもそも薔薇ララァが目覚めたら何が起きるのかもまだ言われてないし世界の滅亡と存続については何も予想できん…
シュウマチュするしかねえ
36225/06/24(火)03:35:49No.1326436974そうだねx1
>空っぽつーかしがらみに囚われてる場合じゃない最優先事項が急に生えてきたのが今のGQシャアだからな
beginning再上映見てきたからあのシャアが戦争を終わらせてその後は?って問いに答えを出せるのかは結構気になっている
36325/06/24(火)03:40:46No.1326437136そうだねx3
シャアの空白期間描ききる事ないだろうな…
ゼクノヴァで別世界には行ってなくてシロウズとして機関に潜入してたんだよね?
36425/06/24(火)03:43:57No.1326437262+
シャア視点モードのあるゲームとか出たら描かれるかも!
36525/06/24(火)03:50:13No.1326437526+
>シャアの空白期間描ききる事ないだろうな…
>ゼクノヴァで別世界には行ってなくてシロウズとして機関に潜入してたんだよね?
これ以上シャアの話するとシャア主人公になっちゃうし…
ファンアートなんかだともうマチュシャリアシャアのトリプル主人公感あるけど
36625/06/24(火)03:52:33No.1326437598+
>シャアの空白期間描ききる事ないだろうな…
>ゼクノヴァで別世界には行ってなくてシロウズとして機関に潜入してたんだよね?
その間にシュウジと出会う
ガンダムをあげちゃうか盗まれるかする
36725/06/24(火)03:52:44No.1326437602そうだねx2
薔薇もシュウジもダマでこっち来てる前例あるから
ソロモンで向こうに行ってこっそりゼクノヴァで帰ってきても良いんだよなシャア
36825/06/24(火)03:58:49No.1326437771そうだねx1
シュウジが赤いガンダム持ってる理由がシャアが飼えなくなってあげたってのが…
この間も尺あれば1話丸々やれそう
36925/06/24(火)04:17:05No.1326438237そうだねx2
キシリア視点ではニャアンのことを人類史上最大の罪を犯す共犯者だと思ってた疑惑がある
思ってた以上に幼児だったから何をしようとしてるのか全然伝わってなかっただけで
37025/06/24(火)04:22:16No.1326438358+
ボコボコにされたGQが口開けて暴走して世界消滅END?
37125/06/24(火)04:26:18No.1326438475+
飛び出していけ宇宙の彼方って冷静に考えると宇宙に果てなんてないんだから彼方に当たるのは別世界なんだな
ネイビーの空を知っただからシュウジは一年戦争戦った存在なのか
37225/06/24(火)04:26:30No.1326438482+
向こう側のシュウジがいるってことはこちら側のシュウジもいるのか?
37325/06/24(火)04:26:56No.1326438492そうだねx1
>キシリア視点ではニャアンのことを人類史上最大の罪を犯す共犯者だと思ってた疑惑がある
>思ってた以上に幼児だったから何をしようとしてるのか全然伝わってなかっただけで
教育の機会を奪ったザビ家が悪い
37425/06/24(火)04:27:39No.1326438503+
>向こう側のシュウジがいるってことはこちら側のシュウジもいるのか?
なら向こう側のマチュもいるだろ
どうでもいい話だ
37525/06/24(火)04:47:50No.1326438929+
>向こう側のシュウジがいるってことはこちら側のシュウジもいるのか?
向こう側から来たならこっちにも居るよな
37625/06/24(火)04:49:16No.1326438961+
シャリアとマチュの目的って赤いガンダムしか一致してなくないか
37825/06/24(火)05:27:22No.1326439880+
この流れでいきなりくっつかれてもびっくりするからまあ片想いエンドが順当かと
37925/06/24(火)05:35:24No.1326440114そうだねx3
fu5212484.jpg[見る]
そういう見方もあるんだな
38025/06/24(火)05:41:32No.1326440274+
>この流れでいきなりくっつかれてもびっくりするからまあ片想いエンドが順当かと
シュウジの声優が最後で突然解釈違いとか言ってたからむしろそういうここからなんでそうなる!?ってエンドの方が可能性高いのでは
38125/06/24(火)05:50:41No.1326440514+
劇場に続きそう
38225/06/24(火)05:53:04No.1326440581そうだねx1
ニャアンはキシリアから虐殺を命じられたのにその内容も自分がやった事にも気付いてない
って確定事項みたいに語ってる「」をたくさん見るけど
現状の情報だと何をどう命じたのかも
ニャアンが虐殺と認識してるのかどうかも
全部ぼかしたまま話が進んでるよね?
38325/06/24(火)05:54:42No.1326440631+
>現状の情報だと何をどう命じたのかも
>ニャアンが虐殺と認識してるのかどうかも
>全部ぼかしたまま話が進んでるよね?
直接の描写が無いだけで場面ごとの展開からその間の空白を読み取れば何があったか分かるようになってるよ
38425/06/24(火)05:55:45No.1326440665+
目の前にぶら下げるニンジン程度の意味しかなくて恋愛の成就が主題だとあんまり感じないんだよな…次どうなるか全く読めんけど
38525/06/24(火)05:57:29No.1326440708そうだねx1
>fu5212484.jpg[見る]
>そういう見方もあるんだな
リークかそれらしい捏造かの奴だけどこれマジでお母さん可哀想だからやだなぁ…
38625/06/24(火)06:03:37No.1326440933+
>向こう側のシュウジがいるってことはこちら側のシュウジもいるのか?
SFとかジュブナイルなら最後にこっち側のシュウジと出会ってENDだな
38725/06/24(火)06:05:37No.1326441007+
100~200あるうちのコンテがなんだ
38825/06/24(火)06:05:45No.1326441010+
>目の前にぶら下げるニンジン程度の意味しかなくて恋愛の成就が主題だとあんまり感じないんだよな…次どうなるか全く読めんけど
作品のほぼ最初から最後まで引っ張ってる人参ならそれはもう主題だと思う人がいても別にいいんじゃないか?
進路希望とか地球旅行が途中で消えていっても恋愛だけは残っとるわけで
38925/06/24(火)06:07:10No.1326441058+
>現状の情報だと何をどう命じたのかも
命令は座標値を打ち込んでゼクノヴァを起こせ
>ニャアンが虐殺と認識してるのかどうかも
ニャアンは何か分からんけど気持ち悪いしマチュに怒られても全然わかんないと言ってる
39025/06/24(火)06:07:13No.1326441060+
この作品は起点と終点だけを描いて間をすっ飛ばすって手法を取ってるから
ここまでの積み重ねとかは考える必要なくスタート地点だけ見てオチを考える方がいいと思う
39125/06/24(火)06:08:45No.1326441118+
>リークかそれらしい捏造かの奴だけどこれマジでお母さん可哀想だからやだなぁ…
親に反発する子供の話の方の深掘りやってたら
1stのイフ展開を描く尺もマチュとニャアンとシュウジの関係性や個別の掘り下げもソドンクルーの尺も政治劇もどれも時間が無くなって中途半端になるから
その中からどれかを犠牲にするなら親関連の展開だろう
39225/06/24(火)06:15:59No.1326441397+
>>現状の情報だと何をどう命じたのかも
>命令は座標値を打ち込んでゼクノヴァを起こせ
>>ニャアンが虐殺と認識してるのかどうかも
>ニャアンは何か分からんけど気持ち悪いしマチュに怒られても全然わかんないと言ってる
ゼクノヴァを起こしてる事は間違いなく認識してるけど
その結果をニャアンがどう認識してるかは憶測に過ぎなくない?
39325/06/24(火)06:17:09No.1326441429そうだねx1
>ゼクノヴァを起こしてる事は間違いなく認識してるけど
>その結果をニャアンがどう認識してるかは憶測に過ぎなくない?
あまり使いたく無いワードだけど行間を読み取れよ
39425/06/24(火)06:18:48No.1326441508そうだねx1
>その結果をニャアンがどう認識してるかは憶測に過ぎなくない?
台詞になってないことは全部憶測って言うわけ?
俺はそうは思わないけどもう好きにしたら
39525/06/24(火)06:20:29No.1326441581そうだねx1
憶測憶測どれだけ言っても構わないけど1から10まで説明されないと理解できないのはダサ過ぎるからな?
39625/06/24(火)06:21:50No.1326441649そうだねx1
つうか憶測は「いい加減な推測」て意味だぞ?
他人の解釈に同調する必要はないが無根拠に「いい加減」扱いするのは失礼だとは理解しろよな
39725/06/24(火)06:22:13No.1326441667そうだねx4
すごい不機嫌になるじゃん
39825/06/24(火)06:24:08No.1326441739そうだねx1
勝手に邪推してキレるのはやめよう…
39925/06/24(火)06:32:53No.1326442140+
現代は頭悪い視聴者が増えすぎたのが誤算か
40025/06/24(火)06:33:04No.1326442150+
>>現状の情報だと何をどう命じたのかも
>命令は座標値を打ち込んでゼクノヴァを起こせ
>>ニャアンが虐殺と認識してるのかどうかも
>ニャアンは何か分からんけど気持ち悪いしマチュに怒られても全然わかんないと言ってる
ニャアンが気持ち悪くなってるのに何故かわからないのは
何も知らないって意味だと思う
毒ケーキでのニャアンの反応見ても何も知らされてない
だからニャアンは裏切って撃った
40125/06/24(火)06:33:58No.1326442200そうだねx2
>>リークかそれらしい捏造かの奴だけどこれマジでお母さん可哀想だからやだなぁ…
>親に反発する子供の話の方の深掘りやってたら
>1stのイフ展開を描く尺もマチュとニャアンとシュウジの関係性や個別の掘り下げもソドンクルーの尺も政治劇もどれも時間が無くなって中途半端になるから
>その中からどれかを犠牲にするなら親関連の展開だろう
もうすでに手遅れなくらい全ての要素が中途半端なんだからいいだろ
40225/06/24(火)06:36:02No.1326442309そうだねx2
ぶっちゃけ視聴者間で複数の解釈が発生してる時点で説明が失敗してるってことだから制作側が悪いよ
40325/06/24(火)06:36:35No.1326442330そうだねx1
炎上商法に巻き込まれた自覚を持て
話題になれば成功なんだよ
40425/06/24(火)06:36:54No.1326442349+
1番バズった解釈を公式にすればいい
40525/06/24(火)06:37:15No.1326442363+
どうでもいいけど円盤情報まだ?
40625/06/24(火)06:38:04No.1326442409+
再上映見に行く人って追加シーン期待もあるよな
40725/06/24(火)06:39:18No.1326442473そうだねx1
というか1から10にいきなりすっ飛ぶ描写だらけだから妄想で行間埋める必要あるせいで視聴者の間で解釈の違いが発生して当然というか…
40825/06/24(火)06:45:25No.1326442828そうだねx3
そもそも主人公に見えなくてサブキャラたちに見えてしまうんだよな全員
サブキャラなら描画少ないし
40925/06/24(火)06:45:45No.1326442851+
>どうでもいいけど円盤情報まだ?
ドラマCDとかつけて欲しい
41025/06/24(火)06:46:57No.1326442915そうだねx2
もうどうなってもいいや…
41125/06/24(火)06:48:46No.1326443027そうだねx3
これの良さがわからないやつは教養がないだけってマウント取れば勝ちな現代アートみたいだ
41225/06/24(火)06:58:20No.1326443573そうだねx2
再上映コケてるし前衛的すぎるのも困りものだね
41325/06/24(火)06:58:56No.1326443598そうだねx1
>現代は頭悪い視聴者が増えすぎたのが誤算か
いい加減やめなよそういうの
41425/06/24(火)06:59:08No.1326443610+
描写が飛んでるとかは意図的にやってるので
そこ批判しても仕方がない気もする
たぶん尺を2倍にしても似たような印象だと思う
41525/06/24(火)07:00:26No.1326443696そうだねx2
読み解くのが難解なシーンがあって説明がないのと
そもそも描写がすっ飛ばされてて存在しないのは違うよなって思う
後者は解釈とかじゃなくて無から妄想で補うしかないんだからそりゃ人によって変わるよ
41625/06/24(火)07:06:28No.1326444104+
>描写が飛んでるとかは意図的にやってるので
>そこ批判しても仕方がない気もする
>たぶん尺を2倍にしても似たような印象だと思う
その敢えて描写飛ばしてる風に言うの笑えるわ
八年構想してこれなんだから単におじいちゃんの力量不足だろ
41725/06/24(火)07:07:46No.1326444187+
単純に制作陣の面白いと思うものと
視聴者の大半が見たいものに大きなズレがある
大きなストーリー自体は普通だと思う
キャラデザ違ったらもっと受け入れられたかも
41825/06/24(火)07:09:01No.1326444261+
>ニャアンのやらかしがデカすぎてどうにかなるレベルじゃないよな
キシリアの命令だし全部ひっかぶせばいいだろ
ニァアンとしてはあそこにいたのジオン軍だから故郷の敵討みたいなもんだし
41925/06/24(火)07:09:17No.1326444288そうだねx2
>読み解くのが難解なシーンがあって説明がないのと
>そもそも描写がすっ飛ばされてて存在しないのは違うよなって思う
>後者は解釈とかじゃなくて無から妄想で補うしかないんだからそりゃ人によって変わるよ
今どきの視聴者は1から10まで説明されないと~って言うのはまず説明されなくても見ればわかる対象があってのことだよな
42025/06/24(火)07:09:23No.1326444296+
>ポメラニアンズ…拾われないだろうなもう
尋問されてたらしいので牢屋行きだよもう
42125/06/24(火)07:11:41No.1326444472+
ゼクノヴァ砲に冷却時間があるとか致命的なこと把握してなかったキシリア様も悪い
まあ平和利用か砲艦外交に使うから連射するバカいねーだろって作ったやつも思ってそうだし
42225/06/24(火)07:13:56No.1326444626+
>>ニャアンは元のコロニーで平和に生きてて
>そいつのコロニーってジオンが毒ガスで民間人虐殺してコロニー落としに使ったから…
08小隊のシローのスピンオフだと生存者がいるとコロニーの中からコロニー落とし邪魔されるということで徹底的に軍人市民問わず生き残りを狩殺したり投降した市民を拷問して他の生き残りの人質に使ったりと外道の極みみたいなことしてたな
42325/06/24(火)07:16:34No.1326444861+
この世界で普通に暮らしてるアムロのワンカットは絶対必要だと思う
42425/06/24(火)07:16:54No.1326444889+
>劇場版を見直してきてシュウマチュはやはりあると確信した
>マチュが告白してシュウジを自分に振り向かせてGQX世界も存続してハッピーエンドよ
>ニャアンは…ジオン軍人として教育受けてもらって
ニャアンにはもう武器も兵器も持たせるな
42525/06/24(火)07:17:03No.1326444906+
そもそも本当に理解してもらわないと困る設定に関してはペラペラコモリンに台詞で説明させてるんだからすっ飛ばしてるところは読み解くような中身なんかないよね
42625/06/24(火)07:18:12No.1326445017+
結局マチュの携帯にメッセージ送ってたのは
寝てるララァの無意識というか“歴史の改変力“みたいなフワッとした概念なの?
42725/06/24(火)07:19:32No.1326445140+
>結局マチュの携帯にメッセージ送ってたのは
>寝てるララァの無意識というか“歴史の改変力“みたいなフワッとした概念なの?
そこは流石に何かしら説明あるんじゃない?
あるといいな
42825/06/24(火)07:19:33No.1326445141+
>>違う世界同士の同じ人物が出会ったらどうなるんだろう
>ゼクノヴァするのか?
ドジャアアアア~~~ン
42925/06/24(火)07:20:39No.1326445237そうだねx1
>>下手に並行世界設定にしちゃったおかげで収拾つけるの大変そうだな
>でもガンダムって収拾つかないだろって感じの風呂敷の広げ方する奴ばっかだぜ
大体巨大要塞的なものがラスボスとして出てきて倒せばクリアじゃない?
43025/06/24(火)07:21:19No.1326445287+
>>ぶっちゃけ元のと違いますよね!?で自由にしてたオリジンがあるから全部追っかけてる人ほど気にしないんじゃないか
>サンボルとか1年戦争中の話だったのにだんだんアナザーガンダムになってたもんな…
アナハイムがマジで強すぎた
43125/06/24(火)07:21:28No.1326445304+
残り1話で何か説明されるとは思わない
バトルシーンや世界崩壊シーンなんかの派手な映像でラストまで行きそう
43225/06/24(火)07:23:26No.1326445464+
>>>そもそもエクサべ君は叛乱だと思ってないんじゃないの?
>>>ヒゲマンに攻撃される理由がわからん!って感じだったし
>>>叛乱起こしてる自覚があるならキシリアが軍を掌握するまではキシリア派べったり以外のジオン兵は全員敵な事くらいわかるだろ?
>>反乱だと知らずにどうやって指揮してんだよエグザベ
>地球人類を滅ぼすことも知らされてなかったしコロニー落としの時と同じですね
>末端には作戦の目的を知らされてない奴
第二のシーマ様か…
43325/06/24(火)07:23:40No.1326445484+
エグザべくん好きだから生き残ってほしいけど期待薄
43425/06/24(火)07:24:37No.1326445578+
>よくわからんのに言われるまま味方のビグザム壊滅させてた…ってコト!?
エグザベくんならまあキシリア様に言われたらよくわからんけど命令だしやるか…ってなるだろ
43525/06/24(火)07:25:47No.1326445691そうだねx2
破壊すべき世界の消えるべき少女となんで心を通わせたって話だしシュウマチュはあるよ
43625/06/24(火)07:25:51No.1326445698+
>>よくわからんのに言われるまま味方のビグザム壊滅させてた…ってコト!?
>エグザベくんならまあキシリア様に言われたらよくわからんけど命令だしやるか…ってなるだろ
偽物過ぎる…
43725/06/24(火)07:26:19No.1326445751+
>要のニャアンにすらボカしてるから作戦開始時点で知らないのは自然なんだけど
>ギレン派の粛清までは当然認識してるとして普通の軍人だったら
>ア・バオア・クー消し飛ばしたあの威力で次撃つのどこかは普通気付くよな
キシリアが変な考えて取り憑かれてなかったらアバオアクー落としても本国にごっそりギレン派の部隊が、いるから合理的にうごくならサイド3消してた
キシリアとしてはグラナダがあれば充分だし地球はそれ見てビビるだろうし
43825/06/24(火)07:27:35No.1326445854+
>>エグザベくんの世界像は悪い意味でシンプルなのだ
>自分たちは正しい事をしてるのだからギレン派以外は無条件で味方してくれるはず?
>流石にそこまでバカではないと思いたいけど
エグザベくん言われた事とそれを邪魔するもの以外何も考えてなさそう
43925/06/24(火)07:29:06No.1326446007+
>>>エグザベくんの世界像は悪い意味でシンプルなのだ
>>自分たちは正しい事をしてるのだからギレン派以外は無条件で味方してくれるはず?
>>流石にそこまでバカではないと思いたいけど
>エグザベくん言われた事とそれを邪魔するもの以外何も考えてなさそう
もうとっくにディアブロになっていたのか!
44025/06/24(火)07:31:50No.1326446272+
Skebでシュウマチュイチャラブを頼んだ俺の立場は…
44125/06/24(火)07:33:31No.1326446440そうだねx1
>最終的にEDみたいなオチに収まるのかどうか
いまだにあのEDみたいになる事に拘ってる人チラホラ見かけるけど
よほど吸引力があったんだなあれ
44225/06/24(火)07:34:39No.1326446558+
>Skebでシュウマチュイチャラブを頼んだ俺の立場は…
俺は最終回見終わるまで馬券を握るよ
44325/06/24(火)07:35:04No.1326446596+
>>最終的にEDみたいなオチに収まるのかどうか
>いまだにあのEDみたいになる事に拘ってる人チラホラ見かけるけど
>よほど吸引力があったんだなあれ
むしろこの作品は過程をすっ飛ばして結論だけ描くから
EDでああなってる以上なんでそうなるのかはわからんけど最終的にそうなりました終わりってなることは十分考えられると思う
44425/06/24(火)07:35:17No.1326446617+
エグザベくんの世界観って別におかしいわけではないだろ
キシリアが狂ってるから外れてるだけで
44525/06/24(火)07:35:36No.1326446650+
>破壊すべき世界の消えるべき少女となんで心を通わせたって話だしシュウマチュはあるよ
なんでってララァが生み出した世界だから
あの世界の住人全員ララァの分身みたいなもんじゃないの?
マチュやニャアンのシュウジへの執着も大元がララァだからじゃね?
44625/06/24(火)07:35:40No.1326446657そうだねx1
>EDでああなってる以上なんでそうなるのかはわからんけど最終的にそうなりました終わりってなることは十分考えられると思う
過程全部描いてるぞこのアニメ
44725/06/24(火)07:35:53No.1326446684そうだねx1
>破壊すべき世界の消えるべき少女となんで心を通わせたって話だしシュウマチュはあるよ
この辺の事をつきながら告白すると嬉しい
44825/06/24(火)07:36:30No.1326446746+
>>破壊すべき世界の消えるべき少女となんで心を通わせたって話だしシュウマチュはあるよ
>なんでってララァが生み出した世界だから
>あの世界の住人全員ララァの分身みたいなもんじゃないの?
>マチュやニャアンのシュウジへの執着も大元がララァだからじゃね?
ララァが生み出した世界とはちょっと違う
元々ララァが来る前からこの世界存在してる
44925/06/24(火)07:36:46No.1326446771+
>>EDでああなってる以上なんでそうなるのかはわからんけど最終的にそうなりました終わりってなることは十分考えられると思う
>過程全部描いてるぞこのアニメ
そう思うならEDみたいになる過程も充分描かれてるんじゃない?
マチュ守る為に咄嗟にキシリア様撃っちゃうくらいの絆はもう既にあるみたいだし
45025/06/24(火)07:37:32No.1326446863そうだねx1
本当に行間読めない視聴者多いんだなって絶望する
45125/06/24(火)07:37:41No.1326446877+
エグザベ君はニュータイプの未来の為といえば何でもやってくれると思う
それはそれとして地球消し飛ばすのは無茶だろという常識も持っている
45225/06/24(火)07:37:48No.1326446895+
>そう思うならEDみたいになる過程も充分描かれてるんじゃない?
>マチュ守る為に咄嗟にキシリア様撃っちゃうくらいの絆はもう既にあるみたいだし
まぁ実際EDに着地する過程は出来上がってはいるんだよね
45325/06/24(火)07:38:07No.1326446922+
EDって本編の出来事の暗喩の塊みたいなもんだと思ってた
要するに本編とは直接の関係がない
45425/06/24(火)07:38:14No.1326446931+
>本当に行間読めない視聴者多いんだなって絶望する
作中説明はされてるからその必要もないよ…
45525/06/24(火)07:38:26No.1326446953+
なんでニャアンはシュウジ好きになったの?
45625/06/24(火)07:38:38No.1326446978+
>なんでニャアンはシュウジ好きになったの?
6話
45725/06/24(火)07:38:58No.1326447006+
>6話
描かれてない
45825/06/24(火)07:39:11No.1326447029+
>エグザベ君はニュータイプの未来の為といえば何でもやってくれると思う
>それはそれとして地球消し飛ばすのは無茶だろという常識も持っている
なんでもはしないだろ
クーデターだって公王殺した総帥に鉄槌をという名目だし
45925/06/24(火)07:39:13No.1326447031+
>エグザベくんの世界観って別におかしいわけではないだろ
>キシリアが狂ってるから外れてるだけで
狂ってるキシリア様を腹の中読めずにまともだと思ってるんだよね
ニュータイプの癖に
46025/06/24(火)07:39:17No.1326447037そうだねx1
馬鹿はアニメ見るのやめろ
作品の格が下がる
46125/06/24(火)07:39:46No.1326447089そうだねx1
ギャグEDなんて色んなアニメであるだろ
46225/06/24(火)07:39:55No.1326447108+
>本当に行間読めない視聴者多いんだなって絶望する
絶望してどうするの?
アクシズ落としちゃう?
46325/06/24(火)07:39:56No.1326447109そうだねx2
>なんでニャアンはシュウジ好きになったの?
わけわか状態の自分が嫌いなんだけどそれを肯定してくれたのがシュウジだから
46425/06/24(火)07:40:09No.1326447129+
エンディングはああなるんじゃなく最終回までの旅路とモチーフになった絵本のイメージの合わせ技で出来上がったMVだと思うんだよね
ララァのワンピと踊ってたり
46525/06/24(火)07:40:36No.1326447166+
>>なんでニャアンはシュウジ好きになったの?
>わけわか状態の自分が嫌いなんだけどそれを肯定してくれたのがシュウジだから
これもまたちゃんと描かれてんだよね
46625/06/24(火)07:41:10No.1326447213+
>狂ってるキシリア様を腹の中読めずにまともだと思ってるんだよね
>ニュータイプの癖に
ニュータイプって相手の考える事全部わかるもんじゃないぞ
そんな便利だったら正史はあんな拗れてない
46725/06/24(火)07:41:54No.1326447275+
その時思った思考はわかるけど腹の内はわからないのがニュータイプだ
46825/06/24(火)07:42:45No.1326447361+
>>エグザベ君はニュータイプの未来の為といえば何でもやってくれると思う
>>それはそれとして地球消し飛ばすのは無茶だろという常識も持っている
>なんでもはしないだろ
>クーデターだって公王殺した総帥に鉄槌をという名目だし
ギレンとキシリアでバチバチやりあってるのにそんな薄っぺらい建前一つで動く時点でもう命令されたらなんでもやる人って証明してるじゃん
ギレンの父殺しへの報復という建前はキシリア派というよりはジオン全体にたいする言い訳だろ
まさか本気でデギン殺されたからギレン殺したとか純粋に思ってるわけじゃないよな?
46925/06/24(火)07:42:53No.1326447377+
ニュータイプだったら相手の計画察知できるだろ
ならZの時点でシャアのエゥーゴ離脱も察知できるだろう
47025/06/24(火)07:43:24No.1326447438そうだねx1
>>狂ってるキシリア様を腹の中読めずにまともだと思ってるんだよね
>>ニュータイプの癖に
>ニュータイプって相手の考える事全部わかるもんじゃないぞ
>そんな便利だったら正史はあんな拗れてない
緑のおじさんは便利に使ってましたね
47125/06/24(火)07:43:36No.1326447465+
>ギレンとキシリアでバチバチやりあってるのにそんな薄っぺらい建前一つで動く時点でもう命令されたらなんでもやる人って証明してるじゃん
兵士は普通それで動くんだよ
個人の意思で動くわけないんだしそもそも名目は正義だからなキシリア
47225/06/24(火)07:43:56No.1326447505+
登場人物に迷走してる奴が多すぎるジークアクス
47325/06/24(火)07:44:09No.1326447526+
>緑のおじさんは便利に使ってましたね
対面相手がその時思ったことにしか使えないんだ
47425/06/24(火)07:44:20No.1326447549+
>ニュータイプだったら相手の計画察知できるだろ
>ならZの時点でシャアのエゥーゴ離脱も察知できるだろう
あの時エゥーゴのニュータイプはメンタル崩壊寸前のカミーユしかいねーじゃねーか!
47525/06/24(火)07:45:11No.1326447647そうだねx1
クワトロのエゥーゴ離脱どう見ても決めたの本編後だろ
47625/06/24(火)07:45:14No.1326447654そうだねx1
「」だって上の思惑とか関係なくお仕事するでしょ?
47725/06/24(火)07:45:35No.1326447699+
>>>なんでニャアンはシュウジ好きになったの?
>>わけわか状態の自分が嫌いなんだけどそれを肯定してくれたのがシュウジだから
>これもまたちゃんと描かれてんだよね
いや別に
47825/06/24(火)07:46:02No.1326447743+
>あの時エゥーゴのニュータイプはメンタル崩壊寸前のカミーユしかいねーじゃねーか!
ファもNTだしエマ中尉もNTだぞ
47925/06/24(火)07:46:11No.1326447756+
総帥殺しに納得するような思想だっけエグザベって
48025/06/24(火)07:46:38No.1326447806+
>登場人物に迷走してる奴が多すぎるジークアクス
黒幕のキシリア様もこれやったら流石に身内も止めてくるだろうなあ…ってわかってるからマジで全部一人で進めるしかなかったしようやく見つけた手駒が闇バイト上がりだったのでパーになりました
48125/06/24(火)07:46:52No.1326447824+
>クワトロのエゥーゴ離脱どう見ても決めたの本編後だろ
途中だよ
最終決戦前にはもうエゥーゴが当初の目的から外れてるからクワトロストレス抱えてる
48225/06/24(火)07:47:29No.1326447881+
>「」だって上の思惑とか関係なくお仕事するでしょ?
大量虐殺に関わる仕事はちょっと嫌かな…

[トップページへ] [DL]