レス送信モード |
---|
初代ゴジラをAIで勝手にカラー化して売った男逮捕削除された記事が1件あります.見る
東宝はさっさと自分達でカラー化して売ろうや
円谷はウルトラQをカラー化したのにな
なんか最近円谷と東宝に企業としての差が付いてきてる気がしてならない
… | 1無題Name名無し 25/06/17(火)15:55:29 IP:210.157.*(ipv4)No.2994909+2020年だかのゴジラフェスで初代ゴジラのカラーダイジェストを公式で流してたけどあれから進展無いのかな |
… | 2無題Name名無し 25/06/17(火)16:43:16 IP:113.197.*(kitanet.ne.jp)No.2994915そうだねx14カラー化にそこまでやる意味があるとも思えないけど |
… | 3無題Name名無し 25/06/17(火)17:13:03 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2994917そうだねx11この板としては |
… | 4無題Name名無し 25/06/17(火)17:24:38 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2994920そうだねx7カラー化以前に、まだパブリックドメインになってないから売ったらアウトだよな |
… | 5無題Name名無し 25/06/17(火)18:11:30 IP:124.99.*(ocn.ne.jp)No.2994924そうだねx16このスレ主ゴジラ関係のスレでバカの一つ覚えみたく東宝は円谷の後追いしかできないとか言ってる奴だろ |
… | 6無題Name名無し 25/06/17(火)18:20:08 IP:106.130.*(au-net.ne.jp)No.2994927そうだねx4>東宝はさっさと自分達でカラー化して売ろうや |
… | 7無題Name名無し 25/06/17(火)18:27:00 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2994929+著作権切れてると勘違いしたのかな |
… | 8無題Name名無し 25/06/17(火)18:49:38 IP:106.131.*(au-net.ne.jp)No.2994939そうだねx2>このスレ主ゴジラ関係のスレでバカの一つ覚えみたく東宝は円谷の後追いしかできないとか言ってる奴だろ |
… | 9無題Name名無し 25/06/17(火)19:14:13 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2994951そうだねx9最近の何かを下げて円谷褒める系の文章の言い回し方がアレで本当に中国で人気なんだなって思える |
… | 10無題Name名無し 25/06/17(火)19:23:35 IP:133.149.*(aitai.ne.jp)No.2994954そうだねx5あえてカラーにする意味ある? |
… | 11無題Name名無し 25/06/17(火)19:24:43 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2994955+悪いと分かってたと供述と報道 |
… | 12無題Name名無し 25/06/17(火)20:10:00 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2994970そうだねx2ウルトラQのカラー版自体このスレ見てああそういうのあったなて思い出した程度 |
… | 13無題Name名無し 25/06/17(火)20:23:48 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2994973そうだねx3>ここからの買っちゃうぐらい |
… | 14無題Name名無し 25/06/17(火)22:19:35 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2995005そうだねx5カラーライズなら快獣ブースカに色つけて欲しい |
… | 15無題Name名無し 25/06/18(水)07:30:00 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2995044そうだねx2モノクロ映画のカラーライズ趣味レベルの奴ならつべで色々上がってるね |
… | 16無題Name名無し 25/06/18(水)07:56:42 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2995046+ 1750201002421.jpg-(14657 B) 月光仮面もカラー化されそうな気が…。 |
… | 17無題Name名無し 25/06/18(水)08:14:14 IP:220.100.*(vmobile.jp)No.2995049そうだねx4>あえてカラーにする意味ある? |
… | 18無題Name名無し 25/06/18(水)08:36:51 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2995051そうだねx1ウルトラQのカラー版が結局大して話題にならなければ以降のスタンダードにならなかった時点でカラー初代ゴジラと逆襲て言う程需要ない気もする |
… | 19無題Name名無し 25/06/18(水)08:48:22 IP:126.221.*(bbtec.net)No.2995052+でも |
… | 20無題Name名無し 25/06/18(水)08:51:03 IP:110.233.*(mesh.ad.jp)No.2995053そうだねx11総天然色ウルトラQみたいに当時資料やスタッフの記憶も頼りにしつつ色を塗られたものなら価値あると思うけど、素人がAIで着色したものをそんなに欲しいか?という感覚 |
… | 21無題Name名無し 25/06/18(水)09:10:00 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2995055+>あえてカラーにする意味ある? |
… | 22無題Name名無し 25/06/18(水)09:17:17 IP:14.9.*(enabler.ne.jp)No.2995057+>あえてカラーにする意味ある? |
… | 23無題Name名無し 25/06/18(水)10:30:03 IP:133.106.*(ipv4)No.2995061+>>あえてカラーにする意味ある? |
… | 24無題Name名無し 25/06/18(水)11:18:55 IP:14.132.*(commufa.jp)No.2995073そうだねx1白黒だから見ない、って言う層は |
… | 25無題Name名無し 25/06/18(水)11:26:28 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2995074そうだねx7ぶっちゃけ初代ゴジラて白黒作品だからこその迫力、怖さがある訳でカラーにしたところで元の魅力が大幅に下がってしまうが目に見えてるんだよなぁ… |
… | 26無題Name名無し 25/06/18(水)11:57:33 IP:219.102.*(nttpc.ne.jp)No.2995078+カラー作品をオルソ化したほうが |
… | 27無題Name名無し 25/06/18(水)12:05:20 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.2995079そうだねx1>カラー作品をオルソ化したほうが |
… | 28無題Name名無し 25/06/18(水)12:15:39 IP:114.144.*(ocn.ne.jp)No.2995081+初代マンは放送当時はカラーテレビ普及率の関係でモノクロで観てた家庭もあったと聞く |
… | 29無題Name名無し 25/06/18(水)12:17:20 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2995083+初代ゴジラって色が諸説あるんじゃなかったっけ? |
… | 30無題Name名無し 25/06/18(水)12:20:07 IP:106.146.*(au-net.ne.jp)No.2995084そうだねx13>>>あえてカラーにする意味ある? |
… | 31無題Name名無し 25/06/18(水)12:30:37 IP:61.127.*(ryucom.ne.jp)No.2995086そうだねx2 1750217437667.jpg-(107844 B) >>>あえてカラーにする意味ある? |
… | 32無題Name名無し 25/06/18(水)15:05:11 IP:114.156.*(dti.ne.jp)No.2995106+>奥様は魔女は初期の2シーズンがモノクロで、後にカラーライズ化した |
… | 33無題Name名無し 25/06/18(水)15:29:26 IP:60.88.*(bbtec.net)No.2995110+ウルQのカラー版フツーに好きだったし初ゴジと逆ゴジもカラーで視たいよ |
… | 34無題Name名無し 25/06/18(水)15:47:58 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2995113そうだねx1>奥様は魔女の初期の2シーズン、どうやってカラーライズ化していたのかが問題だ |
… | 35無題Name名無し 25/06/19(木)01:36:35 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2995252そうだねx2初めてカラーライズ見たのはヒッチコック劇場86のヒッチコックパートかなあ |
… | 36無題Name名無し 25/06/19(木)07:53:49 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.2995267そうだねx1 1750287229255.jpg-(117686 B) >初めてカラーライズ見たのは |
… | 37無題Name名無し 25/06/19(木)11:47:55 IP:223.217.*(plala.or.jp)No.2995288+前にカラー版が劇場で特別公開してなかった?記憶違いかな |
… | 38無題Name名無し 25/06/19(木)11:48:06 IP:49.96.*(spmode.ne.jp)No.2995289+ウルトラQのカラー版は需要というよりも技術の蓄積のためにやった感はある |
… | 39無題Name名無し 25/06/19(木)12:22:32 IP:49.239.*(vmobile.jp)No.2995293+ 1750303352177.jpg-(53764 B) ハリーハウゼンの水爆と深海の怪物のカラーライズ版で生きたタコの物撮りシーンまで緑色にしててそれはずるだろってなった |
… | 40無題Name名無し 25/06/19(木)12:51:31 IP:180.25.*(ocn.ne.jp)No.2995297そうだねx1確かこのウルQのカラーライズやってた会社って潰れちゃったんじゃなかったっけ? |
… | 41無題Name名無し 25/06/19(木)13:04:26 IP:153.200.*(ocn.ne.jp)No.2995298そうだねx4>カラー化にそこまでやる意味があるとも思えないけど |
… | 42無題Name名無し 25/06/19(木)16:00:10 IP:163.44.*(nttpc.ne.jp)No.2995313そうだねx6>「モノクロの味」は万人ウケするもんでもないしカラー化はやって損はないと思うけどな |
… | 43無題Name名無し 25/06/19(木)20:31:23 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2995365そうだねx3 1750332683631.jpg-(51353 B) 日本版の安DVD買って観たら |
… | 44無題Name名無し 25/06/19(木)20:37:57 IP:113.156.*(dion.ne.jp)No.2995369そうだねx1脚色ちゃう着色やわ |
… | 45無題Name名無し 25/06/19(木)21:00:43 IP:121.3.*(so-net.ne.jp)No.2995374そうだねx280年代のホビージャパンでメタルーナミュータントは何色で塗るのが正解なのか? |
… | 46無題Name名無し 25/06/19(木)21:18:48 IP:116.65.*(home.ne.jp)No.2995384そうだねx5>メタルーナミュータントは何色で塗るのが正解なのか? |
… | 47無題Name名無し 25/06/19(木)23:54:36 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2995417+書き込みをした人によって削除されました |
… | 48無題Name名無し 25/06/20(金)00:19:31 IP:153.232.*(dti.ne.jp)No.2995418+ 1750346371459.jpg-(869858 B) 前にNHKでなんかやってたね |
… | 49無題Name名無し 25/06/20(金)02:03:21 IP:202.247.*(ipv4)No.2995430+ 1750352601199.jpg-(104594 B) 犯人66歳って… |
… | 50無題Name名無し 25/06/20(金)03:18:20 IP:126.194.*(openmobile.ne.jp)No.2995432そうだねx1> 1750352601199.jpg |
… | 51無題Name名無し 25/06/20(金)03:49:20 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2995433そうだねx19汚物とかのここに居着いてる高齢荒らしもそんなツラしてんやろな |
… | 52無題Name名無し 25/06/20(金)11:07:00 IP:218.46.*(odn.ad.jp)No.2995456+https://www.youtube.com/watch?v=l1qRxEY0USQ |
… | 53無題Name名無し 25/06/20(金)11:39:58 IP:124.144.*(home.ne.jp)No.2995458そうだねx2>悪の科学者、みたいな顔だなぁ |
… | 54無題Name名無し 25/06/20(金)11:57:20 IP:106.73.*(enabler.ne.jp)No.2995461そうだねx1個人レベルでいろんなことができるようになった弊害かな |
… | 55無題Name名無し 25/06/20(金)19:32:20 IP:153.170.*(ocn.ne.jp)No.2995526+>著作権切れてると勘違いしたのかな |
… | 56無題Name名無し 25/06/21(土)15:07:22 IP:1.79.*(spmode.ne.jp)No.2995832+ニュース映像で一部見たけどゴジラが赤緑みたいになってて明らかにおかしく見えた |
… | 57無題Name名無し 25/06/21(土)15:52:48 IP:153.242.*(ocn.ne.jp)No.2995840+ゴジラの出てくる特撮パートは白黒で |