[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1750678483812.jpg-(31351 B)
31351 B無念Nameとしあき25/06/23(月)20:34:43No.1330120299そうだねx3 01:59頃消えます
火を吐く大怪獣
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/06/23(月)20:35:48No.1330120680そうだねx4
ウルトラアイでスマッシュ
2無念Nameとしあき25/06/23(月)20:36:04No.1330120777そうだねx21
そこまで強くないけど最終回を見事に盛り上げる糞ヒールっぷりで人気を誇るパンドンさんです
3無念Nameとしあき25/06/23(月)20:36:22No.1330120884+
>スマッシュ
そんな歌詞は無い
4無念Nameとしあき25/06/23(月)20:36:45No.1330121010そうだねx4
火を吐くイカフライ
5無念Nameとしあき25/06/23(月)20:37:00No.1330121076+
>ウルトラアイでスマッシュ
スパークじゃね
6無念Nameとしあき25/06/23(月)20:39:15No.1330121804そうだねx3
    1750678755462.jpg-(44976 B)
44976 B
セブンで唯一大怪獣感あるやつ
7無念Nameとしあき25/06/23(月)20:40:02No.1330122069+
>>ウルトラアイでスマッシュ
>スパークじゃね
されたのはスラッシュだけどな
8無念Nameとしあき25/06/23(月)20:40:29No.1330122208そうだねx22
    1750678829690.jpg-(148789 B)
148789 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
9無念Nameとしあき25/06/23(月)20:41:19No.1330122501+
>セブンで唯一大怪獣感あるやつ
成田亨激おこ
10無念Nameとしあき25/06/23(月)20:41:25No.1330122538+
ゴジラファイナルウォーズのガイガンを見たときああこいつパンドンだと思った
11無念Nameとしあき25/06/23(月)20:41:27No.1330122547+
ボリューム的にはギラドラスなんかもかなり大怪獣だな
雪降らせるからセブンもきつかったんじゃないかな
12無念Nameとしあき25/06/23(月)20:41:51No.1330122685+
あぁ…
ウルトラアイではなくて
アイ・スラッガーのことなのでは
13無念Nameとしあき25/06/23(月)20:42:19No.1330122830+
>セブンで唯一大怪獣感あるやつ
セブンで唯一の大怪獣だからね
着ぐるみ新造して新作に出したいよね
14無念Nameとしあき25/06/23(月)20:42:26No.1330122879そうだねx18
    1750678946445.jpg-(265631 B)
265631 B
>No.1330122208
15無念Nameとしあき25/06/23(月)20:43:08No.1330123105そうだねx2
体調不良で瀕死の状態でも2度も倒しているから
万全の状態だったら圧勝してた説
16無念Nameとしあき25/06/23(月)20:43:49No.1330123326+
セブン怪獣だとダンガー好きだな
推しのカプセル怪獣ともがっつり戦ってくれたし
17無念Nameとしあき25/06/23(月)20:44:00No.1330123379+
弱ったセブンが落としたアイスラッガーをすかさず遠ざけるなど高得点の演技
18無念Nameとしあき25/06/23(月)20:44:32No.1330123557そうだねx4
>セブン怪獣だとダンガー好きだな
>推しのカプセル怪獣ともがっつり戦ってくれたし
それ首にソーセージつけた別の怪獣だよ!
19無念Nameとしあき25/06/23(月)20:44:35No.1330123569そうだねx2
>体調不良で瀕死の状態でも2度も倒しているから
>万全の状態だったら圧勝してた説
確実にそうだろう
アイスラッガーで切り裂ける程度だからパンドンは
いいとこエレキングとかアロンくらいの強さ
20無念Nameとしあき25/06/23(月)20:44:44No.1330123617+
発泡怪獣ダンカンバカ野郎この野郎
21無念Nameとしあき25/06/23(月)20:45:19No.1330123814そうだねx4
>セブン怪獣だとダンガー好きだな
>推しのカプセル怪獣ともがっつり戦ってくれたし
ガンダーのことかな
冷凍怪獣の
22無念Nameとしあき25/06/23(月)20:45:22No.1330123831そうだねx9
    1750679122245.jpg-(56714 B)
56714 B
>>セブン怪獣だとダンガー好きだな
>>推しのカプセル怪獣ともがっつり戦ってくれたし
>それ首にソーセージつけた別の怪獣だよ!
23無念Nameとしあき25/06/23(月)20:45:44No.1330123956+
スレッドを立てた人によって削除されました
https://may.2chan.net/b/res/1330084205.htm [link]
24無念Nameとしあき25/06/23(月)20:46:14No.1330124119+
>それ首にソーセージつけた別の怪獣だよ!
そいつそのソーセージで新マンさんに首絞められてなかったっけ
25無念Nameとしあき25/06/23(月)20:46:17No.1330124139+
カツ丼
26無念Nameとしあき25/06/23(月)20:46:26No.1330124183+
    1750679186270.jpg-(55367 B)
55367 B
キングからさすがに17年経ったし今のパンドンのスーツはもうないか?
27無念Nameとしあき25/06/23(月)20:46:38No.1330124256+
ダンガーのレゲエヘアーみたいなの
見た目は面白いけど特になにもなくただもぎ取られてるのかわいそう
28無念Nameとしあき25/06/23(月)20:46:59No.1330124367そうだねx2
    1750679219917.jpg-(835631 B)
835631 B
ガンダーはこいつ
29無念Nameとしあき25/06/23(月)20:47:02No.1330124381+
>No.1330123557
>No.1330123814
間違えてて申し訳ない
30無念Nameとしあき25/06/23(月)20:47:40No.1330124560そうだねx6
    1750679260023.mp4-(8183046 B)
8183046 B
>ダンガーのレゲエヘアーみたいなの
>見た目は面白いけど特になにもなくただもぎ取られてるのかわいそう
31無念Nameとしあき25/06/23(月)20:47:42No.1330124570+
>>セブンで唯一大怪獣感あるやつ
>セブンで唯一の大怪獣だからね
>着ぐるみ新造して新作に出したいよね
恐竜戦車なんであんなに人気あるんだろうな
不思議でしょうがない
32無念Nameとしあき25/06/23(月)20:49:15No.1330125060そうだねx4
>体調不良で瀕死の状態でも2度も倒しているから
>万全の状態だったら圧勝してた説
ドリル爆弾が本命でスレ画は囮だからゴース星人としてもそこはどーでもいいのよ
33無念Nameとしあき25/06/23(月)20:49:18No.1330125084そうだねx6
なんだかんだ言ってもアイスラッガーキャッチするのはラスボスっぽい
34無念Nameとしあき25/06/23(月)20:49:43No.1330125214そうだねx2
>No.1330124560
なんでこの回だけ思いつきみたいにOPの「〇〇登場」で怪獣の画像出してんだよ!
35無念Nameとしあき25/06/23(月)20:50:21No.1330125415そうだねx4
    1750679421683.jpg-(58161 B)
58161 B
倒せ 火を吐くBIGカツ
36無念Nameとしあき25/06/23(月)20:50:54No.1330125576そうだねx9
恐竜→カッコいい
戦車→カッコいい
37無念Nameとしあき25/06/23(月)20:51:54No.1330125894+
    1750679514257.jpg-(40259 B)
40259 B
火は吐かないけど俺も混ぜてくれよ
38無念Nameとしあき25/06/23(月)20:54:39No.1330126727+
進め銀河の果てまでも
39無念Nameとしあき25/06/23(月)20:55:20No.1330126942そうだねx3
    1750679720248.jpg-(249415 B)
249415 B
>火は吐かないけど俺も混ぜてくれよ
白黒シーンのみの出演でしかも当て馬
でも池谷さんの新デザインで新造形

そう考えるといろいろもったいないなと(ガッツ星人のラストの弱さ含めて)
40無念Nameとしあき25/06/23(月)20:56:10No.1330127231そうだねx2
パンドンは平成ではいちおう強い怪獣の扱いになってるけど、造形的にもデザイン的にもパゴス、ネロンガ、アントラー、レッドキング、ゴモラ、ゼットン、エレキング、キングジョー、ベムスター、ブラックキングなどのような貫禄がない
41無念Nameとしあき25/06/23(月)20:56:15No.1330127253そうだねx21
    1750679775129.png-(344651 B)
344651 B
>1750678946445.jpg
42無念Nameとしあき25/06/23(月)20:56:54No.1330127480そうだねx4
揚げ物みたいな怪獣だと思ったら鶏モチーフの怪獣だった
43無念Nameとしあき25/06/23(月)20:58:04No.1330127846+
>白黒シーンのみの出演でしかも当て馬
>でも池谷さんの新デザインで新造形
翼があるんだから飛行も出来ると思う
44無念Nameとしあき25/06/23(月)20:58:40No.1330128042+
>火は吐かないけど俺も混ぜてくれよ
コイツとかギラドラスとかセブンの怪獣は顔がとぼけたおじさんっぽくて強い感じがしないのは問題だよ
45無念Nameとしあき25/06/23(月)21:00:24No.1330128581そうだねx7
顔つきが固定化するとどいつもこいつもイケメンゴジラ顔でつまらんみたいになるので
ある程度幅があるのが初期ウルトラ怪獣のよさだと思うけどね
46無念Nameとしあき25/06/23(月)21:00:53No.1330128712そうだねx2
>揚げ物みたいな怪獣だと思ったら鶏モチーフの怪獣だった
頭が2つあったなんて知らなかった幼少時代
てっきりトンカツ怪獣だと思ってた
揚げたて食べると目茶苦茶口の中攻撃されるしさぁ
47無念Nameとしあき25/06/23(月)21:01:33No.1330128935そうだねx1
    1750680093246.jpg-(49349 B)
49349 B
「お、おいらも熱線吐いたことあるんだけど…」
48無念Nameとしあき25/06/23(月)21:01:49No.1330129009+
    1750680109205.jpg-(44229 B)
44229 B
>顔がとぼけたおじさんっぽくて強い感じがしないのは
アギラとの戦闘シーン(やたらと)長いし
基本恐竜戦車なんだけどコイツの人気全く無いよなぁと
49無念Nameとしあき25/06/23(月)21:02:29No.1330129236そうだねx2
>恐竜戦車なんであんなに人気あるんだろうな
>不思議でしょうがない
強いし戦車だし
50無念Nameとしあき25/06/23(月)21:03:42No.1330129590そうだねx6
>恐竜戦車なんであんなに人気あるんだろうな
>不思議でしょうがない
男の子の好きそうなものを合体させたんだからそりゃ人気あるだろ
51無念Nameとしあき25/06/23(月)21:04:09No.1330129735+
ペテロ「流石に隕石の熱で復活を想定しろってのは無理があると思うんですよ」
52無念Nameとしあき25/06/23(月)21:05:01No.1330129996+
ひたすら体格差のあるリッガー相手にちょろちょろまとわりつき威嚇し長時間もたせるアギラ
根性ある奴だとみるか大して強くないとみるか意見がわかれるところである
53無念Nameとしあき25/06/23(月)21:05:10No.1330130053そうだねx3
    1750680310735.jpg-(558703 B)
558703 B
戦艦大和的なのに人気ないのもいるぜ?
54無念Nameとしあき25/06/23(月)21:05:37No.1330130210そうだねx13
    1750680337554.jpg-(69247 B)
69247 B
ウルトラセブン史上最大の人気怪獣の俺が通りますよ…
55無念Nameとしあき25/06/23(月)21:06:09No.1330130386+
鳥の怪獣と全く認識できなかった
56無念Nameとしあき25/06/23(月)21:06:47No.1330130590そうだねx2
>戦艦大和的なのに人気ないのもいるぜ?
こいつは話が面白くないけど敵キャラとしてはかっこよくてすきやで
57無念Nameとしあき25/06/23(月)21:06:49No.1330130598+
>なんだかんだ言ってもアイスラッガーキャッチするのはラスボスっぽい
かすかだけど知性を感じる
58無念Nameとしあき25/06/23(月)21:06:59No.1330130644+
>ウルトラセブン史上最大の人気怪獣の俺が通りますよ…
ピップエレキング
59無念Nameとしあき25/06/23(月)21:07:11No.1330130710そうだねx3
    1750680431522.jpg-(99144 B)
99144 B
>ウルトラセブン史上最大の人気怪獣の俺が通りますよ…
60無念Nameとしあき25/06/23(月)21:07:29No.1330130821そうだねx4
    1750680449192.jpg-(104855 B)
104855 B
>ウルトラセブン史上最大の人気怪獣の俺が通りますよ…
まぁそいつとこいつが二大人気かなぁと思うぜセブンの巨大怪獣(ロボット)は
61無念Nameとしあき25/06/23(月)21:10:05No.1330131739+
>進め銀河の果てまでも
R1号でストライク!
62無念Nameとしあき25/06/23(月)21:10:24No.1330131845+
    1750680624940.jpg-(117194 B)
117194 B
ペガッサ!メトロン!ガッツ!
どいつもこいつも!
なぜだ!なぜやつらを認めてこのおれを認めねえんだ!!
63無念Nameとしあき25/06/23(月)21:10:45No.1330131962+
>>進め銀河の果てまでも
>R1号でストライク!
生物がいないからセーフ(居ないとは言っていない)
64無念Nameとしあき25/06/23(月)21:11:38No.1330132255そうだねx3
>ペガッサ!メトロン!ガッツ!
>どいつもこいつも!
>なぜだ!なぜやつらを認めてこのおれを認めねえんだ!!
申し訳程度に巨大化バトルあるの好き
65無念Nameとしあき25/06/23(月)21:11:55No.1330132340+
>ウルトラセブン史上最大の人気怪獣の俺が通りますよ…
その目なんだか角なんだか回るのが可愛いんよ
66無念Nameとしあき25/06/23(月)21:12:42No.1330132579+
>>ウルトラセブン史上最大の人気怪獣の俺が通りますよ…
>まぁそいつとこいつが二大人気かなぁと思うぜセブンの巨大怪獣(ロボット)は
気をつけ!礼!着水!(爆発)
67無念Nameとしあき25/06/23(月)21:12:43No.1330132593+
>>ウルトラセブン史上最大の人気怪獣の俺が通りますよ…
>その目なんだか角なんだか回るのが可愛いんよ
目は口のところだという説を聞いたことがある
68無念Nameとしあき25/06/23(月)21:13:01No.1330132709+
    1750680781275.jpg-(81439 B)
81439 B
>どいつもこいつも!
>なぜだ!なぜやつらを認めてこのおれを認めねえんだ!!
円谷英二さんにちゃんと挨拶してないからじゃね?
69無念Nameとしあき25/06/23(月)21:13:26No.1330132861そうだねx8
    1750680806154.jpg-(57163 B)
57163 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
70無念Nameとしあき25/06/23(月)21:13:32No.1330132901+
>恐竜戦車なんであんなに人気あるんだろうな
>不思議でしょうがない
パンドンもだけど二次裏ではとしあき人気高いが
世間一般のウルトラファンの間ではどうなの
71無念Nameとしあき25/06/23(月)21:14:52No.1330133333+
    1750680892216.jpg-(15062 B)
15062 B
>ペガッサ!メトロン!ガッツ!
>どいつもこいつも!
>なぜだ!なぜやつらを認めてこのおれを認めねえんだ!!
大変人気のない平成新作末期に復活できた上澄みだろお前は
72無念Nameとしあき25/06/23(月)21:14:53No.1330133344そうだねx1
>>ダンガーのレゲエヘアーみたいなの
>>見た目は面白いけど特になにもなくただもぎ取られてるのかわいそう
こいつも無人島で静かに眠ってただけなのになぁ
73無念Nameとしあき25/06/23(月)21:15:33No.1330133563そうだねx1
>>>セブンで唯一大怪獣感あるやつ
>>セブンで唯一の大怪獣だからね
>>着ぐるみ新造して新作に出したいよね
>恐竜戦車なんであんなに人気あるんだろうな
>不思議でしょうがない
あの恐竜と戦車をただくっつけて名前もそのまんまという雑さに魅力があるんだよ
74無念Nameとしあき25/06/23(月)21:15:41No.1330133603そうだねx2
>No.1330132861
ウル忍やめろ
75無念Nameとしあき25/06/23(月)21:17:11No.1330134086+
>ペガッサ!メトロン!ガッツ!
>どいつもこいつも!
>なぜだ!なぜやつらを認めてこのおれを認めねえんだ!!
やっぱ戦闘中に逃げたのがキッズ達に弱っちい印象を与えてイかんかったのでは…?
76無念Nameとしあき25/06/23(月)21:18:11No.1330134436+
>ペガッサ!メトロン!ガッツ!
>どいつもこいつも!
>なぜだ!なぜやつらを認めてこのおれを認めねえんだ!!
あなたジードやタイガやギャラファイに出て扱いよかったじゃないですか
怪獣散歩にも出てたみたいだし
77無念Nameとしあき25/06/23(月)21:18:32No.1330134547そうだねx1
>ウルトラアイでスマッシュ
大事に扱ってください変身できなくなります
78無念Nameとしあき25/06/23(月)21:18:45No.1330134602+
>>体調不良で瀕死の状態でも2度も倒しているから
>>万全の状態だったら圧勝してた説
>ドリル爆弾が本命でスレ画は囮だからゴース星人としてもそこはどーでもいいのよ
仮にセブンが万全で瞬殺されてたら陽動にならんだろ
79無念Nameとしあき25/06/23(月)21:19:29No.1330134835+
ペガ星人とかいう無理しすぎ宇宙人
80無念Nameとしあき25/06/23(月)21:20:05No.1330135044+
>No.1330132861
81無念Nameとしあき25/06/23(月)21:20:15No.1330135109+
>「お、おいらも熱線吐いたことあるんだけど…」
倒されたいのか?
82無念Nameとしあき25/06/23(月)21:20:24No.1330135157そうだねx5
>>No.1330132861
>?
パン丼ってことだろ
83無念Nameとしあき25/06/23(月)21:20:25No.1330135159そうだねx6
>>No.1330132861
>?
パン丼
84無念Nameとしあき25/06/23(月)21:20:33No.1330135202+
>ペガ星人とかいう無理しすぎ宇宙人
外に出たら死ぬとかとしあきみたいな
85無念Nameとしあき25/06/23(月)21:21:00No.1330135372そうだねx5
>>No.1330132861
>?
パン丼って言いたかったんじゃないですかね
86無念Nameとしあき25/06/23(月)21:21:56No.1330135673+
>>ドリル爆弾が本命でスレ画は囮だからゴース星人としてもそこはどーでもいいのよ
>仮にセブンが万全で瞬殺されてたら陽動にならんだろ
そういうところを考えるとゴース星人がパンドンを
地球に連れてきた目的がよく分からんのだよね
セブン対策だとしたらセブンが弱体化していなかったら明らかに力不足だし
資料によってはセブンの体調不良を知ったゴース星人がセブン抹殺の為に
呼び寄せたとするのもあるけど
87無念Nameとしあき25/06/23(月)21:21:58No.1330135681+
パンドンはセブンが衰弱しているから強く見えただけで、実際はエレキングよりも弱いと思う
88無念Nameとしあき25/06/23(月)21:22:13No.1330135762そうだねx1
セブンの歌3番まであるんだよなぁたしか
ミーラクルマンのーナーンバアだー
89無念Nameとしあき25/06/23(月)21:22:40No.1330135926+
ペガッサって何かで再出演してたっけ
90無念Nameとしあき25/06/23(月)21:22:57No.1330136011+
カプセル怪獣の終盤のお荷物感は味わい深い
ガッツ星人に翻弄されて何も出来ずに沈んだウィンダムとか
同じく何も出来ずににせセブンに突き落とされたアギラとか
そういう意味ではミクラスは株をそこまで落とさずに済んでラッキーだった
91無念Nameとしあき25/06/23(月)21:23:00No.1330136023+
エレキングとパンドンは美味しそうでいいよね
92無念Nameとしあき25/06/23(月)21:23:05No.1330136055そうだねx2
>セブンの歌3番まであるんだよなぁたしか
>ミーラクルマンのーナーンバアだー
守れぼくらの幸せを
93無念Nameとしあき25/06/23(月)21:23:24No.1330136166そうだねx4
>ペガッサって何かで再出演してたっけ
ジードのレギュラー枠
94無念Nameとしあき25/06/23(月)21:23:58No.1330136364そうだねx2
>エレキングとパンドンは美味しそうでいいよね
グドン「ツインテールの方が美味いです」
95無念Nameとしあき25/06/23(月)21:25:14No.1330136777そうだねx1
>>ペガッサって何かで再出演してたっけ
>ジードのレギュラー枠
cv.藩めぐみ
96無念Nameとしあき25/06/23(月)21:25:55No.1330137013そうだねx2
>火を吐く大怪獣
SFCでは火を吐くだけでも強かった
97無念Nameとしあき25/06/23(月)21:26:46No.1330137283+
>大変人気のない平成新作末期に復活できた上澄みだろお前は
褒めてるのか皮肉ってるのか分からない擁護やめろ
98無念Nameとしあき25/06/23(月)21:26:53No.1330137326+
目がなくて嘴がふたつあるの不気味でカッコいい!!って興奮したのにデザイン意図と違うらしく戸惑う
99無念Nameとしあき25/06/23(月)21:27:30No.1330137549+
>目がなくて嘴がふたつあるの不気味でカッコいい!!って興奮したのにデザイン意図と違うらしく戸惑う
よく見ると眼もあるんだ
100無念Nameとしあき25/06/23(月)21:28:27No.1330137863そうだねx3
    1750681707590.jpg-(152195 B)
152195 B
元のイメージはこんな感じだっけ?
101無念Nameとしあき25/06/23(月)21:30:48No.1330138630そうだねx2
>>セブンで唯一大怪獣感あるやつ
>成田亨激おこ
気持ちはわかるけど怒り過ぎやろ
102無念Nameとしあき25/06/23(月)21:30:57No.1330138689+
    1750681857370.jpg-(450356 B)
450356 B
取っ組み合って戦う相手がやっぱ少ないね
103無念Nameとしあき25/06/23(月)21:31:35No.1330138918+
>取っ組み合って戦う相手がやっぱ少ないね
ベル星人ってやたら根性あったよな
104無念Nameとしあき25/06/23(月)21:33:14No.1330139498そうだねx6
    1750681994813.jpg-(133338 B)
133338 B
>元のイメージはこんな感じだっけ?
双頭デザインのイメージを再現してる平成以降は
としあきが愛してるパンドンとはちょっと違う
105無念Nameとしあき25/06/23(月)21:33:35No.1330139619+
地球侵略なんて楽勝だぜ
とか
俺は宇宙最強なんだぜ
みたいなイキった宇宙人が多く居た作品って印象
106無念Nameとしあき25/06/23(月)21:33:50No.1330139710+
進め僕らの大怪獣
107無念Nameとしあき25/06/23(月)21:34:37No.1330139979+
>取っ組み合って戦う相手がやっぱ少ないね
1話からしてそうだしねぇ…
加えてチブルとかペガ星人回はお話はともかく特撮ヒーローものとしては対戦淡泊だしなぁ
108無念Nameとしあき25/06/23(月)21:34:43No.1330140018そうだねx3
    1750682083658.png-(131319 B)
131319 B
歴代の中で一番危険性の高いパンドンさん
109無念Nameとしあき25/06/23(月)21:34:52No.1330140066そうだねx3
>元のイメージはこんな感じだっけ?
こうやって見ると炎を纏った双頭の鳥って感じか
造形だと揚げ物みたいになったけど
110無念Nameとしあき25/06/23(月)21:37:03No.1330140772そうだねx2
    1750682223307.jpg-(309897 B)
309897 B
>>>セブンで唯一大怪獣感あるやつ
>>成田亨激おこ
>気持ちはわかるけど怒り過ぎやろ
気位が高い美術家さんは面倒くさいんや
商業主義とは合わない
111無念Nameとしあき25/06/23(月)21:39:35No.1330141565そうだねx1
    1750682375935.jpg-(161456 B)
161456 B
>元のイメージはこんな感じだっけ?
大元のは一番左上の初期稿
これをもとに造形したスーツがイマイチだったせいか改稿されたのがその画
んでそんな感じで左右横向きに改修したのが実物の串カツ
112無念Nameとしあき25/06/23(月)21:44:39No.1330143137そうだねx3
    1750682679784.jpg-(240344 B)
240344 B
>んでそんな感じで左右横向きに改修したのが実物の串カツ
そう考えると修正のセンス悪くなくね?とか思うのも時代を経たからなのだろうかどうだろうか
113無念Nameとしあき25/06/23(月)21:45:46No.1330143489そうだねx4
>そう考えると修正のセンス悪くなくね?
まあセブンの怪獣としては実際のスーツも悪くないと思う
一見顔がないみたいなデザイン
114無念Nameとしあき25/06/23(月)21:46:12No.1330143616+
>>セブンで唯一大怪獣感あるやつ
>成田亨激おこ
「戦車に恐竜乗せただけじゃねえか!」だっけ?
115無念Nameとしあき25/06/23(月)21:46:50No.1330143819+
>元のイメージはこんな感じだっけ?
池谷仙克の「ウルトラセブン」のデザインの中では全然良くない
116無念Nameとしあき25/06/23(月)21:48:27No.1330144318そうだねx1
ウルトラ怪獣に頭が2つとか3つはあわない
117無念Nameとしあき25/06/23(月)21:49:10No.1330144545そうだねx2
    1750682950368.jpg-(115911 B)
115911 B
>池谷仙克の「ウルトラセブン」のデザインの中では全然良くない
このダリーは高山さんに諭されたやつだっけ
118無念Nameとしあき25/06/23(月)21:49:19No.1330144587+
    1750682959366.jpg-(40763 B)
40763 B
デザインも造形もパッとしないねえ
119無念Nameとしあき25/06/23(月)21:51:30No.1330145215そうだねx1
成田さんは毎回アトリエメイにチェックに行って納得できないと納品させなかったとか言ってたしなぁ

池谷さんは年齢的にもそういう事はしてなかったと思われる
120無念Nameとしあき25/06/23(月)21:51:43No.1330145281そうだねx1
>ウルトラ怪獣に頭が2つとか3つはあわない
でも成田氏も頭が三つのダダとかデザインしておられる
121無念Nameとしあき25/06/23(月)21:52:11No.1330145422+
>ウルトラ怪獣に頭が2つとか3つはあわない
ファイヤードラコ「あのっ」
122無念Nameとしあき25/06/23(月)21:52:59No.1330145665+
>No.1330135157
>No.1330135159
>No.1330135372
本当にありがとうございました。
「パン・・・・・飯(ハン)?メシ?椀?」で放棄してしまいました
m(__)m
123無念Nameとしあき25/06/23(月)21:53:10No.1330145729+
    1750683190832.jpg-(494952 B)
494952 B
>このダリーは高山さんに諭されたやつだっけ
注意されたのはたぶんこっちの画のほうかな
ダニみたいな怪獣なのに人入るの意識しすぎて「人間の体型が出すぎてる」って
124無念Nameとしあき25/06/23(月)21:54:19No.1330146064そうだねx4
    1750683259967.jpg-(111582 B)
111582 B
>No.1330122879
125無念Nameとしあき25/06/23(月)21:54:55No.1330146255+
昔見てた時はクチバシだと認識していなかった
なんか頭に貝みたいなの付いてると思ってた
126無念Nameとしあき25/06/23(月)21:55:14No.1330146360+
    1750683314660.gif-(5878812 B)
5878812 B
こいつは怪獣感あったな
127無念Nameとしあき25/06/23(月)21:56:09No.1330146600そうだねx1
>>このダリーは高山さんに諭されたやつだっけ
>注意されたのはたぶんこっちの画のほうかな
>ダニみたいな怪獣なのに人入るの意識しすぎて「人間の体型が出すぎてる」って
ウルトラというより特撮ヒーローの怪人みたいな
128無念Nameとしあき25/06/23(月)21:56:12No.1330146623+
>1750681994813.jpg
左上の不気味感というかチキン感というか・・・・
ベトナム屋台のゆで卵思い出した
129無念Nameとしあき25/06/23(月)21:56:48No.1330146807+
>ダニみたいな怪獣なのに人入るの意識しすぎて「人間の体型が出すぎてる」って
あれ?そうだっけ?
俺が聞いた話は「着ぐるみなんだからもっと人間の体系考慮しなさい」とかなんだが
130無念Nameとしあき25/06/23(月)21:57:49No.1330147104+
パンドンの一番最初の絵はほんとに特に装飾もなく
さえない鳥の顔二つ並んでるだけだから正直イマイチだわな
そりゃスーツ作っててかっこよくならんわ
131無念Nameとしあき25/06/23(月)21:58:31No.1330147298+
>こいつは怪獣感あったな
宇宙人なんだよなぁ
132無念Nameとしあき25/06/23(月)21:58:58No.1330147432+
    1750683538611.jpg-(43516 B)
43516 B
10年前のメガヌロンは頑張ってた
133無念Nameとしあき25/06/23(月)21:59:14No.1330147512+
>こいつは怪獣感あったな
同級生にこういうヤマンバ居た
134無念Nameとしあき25/06/23(月)21:59:45No.1330147670+
>>こいつは怪獣感あったな
>宇宙人なんだよなぁ
アンヌがゴリラ人間に追っかけられるみたいな変な話
135無念Nameとしあき25/06/23(月)21:59:56No.1330147725+
>俺が聞いた話は「着ぐるみなんだからもっと人間の体系考慮しなさい」とかなんだが
ダリーの件は真逆だよ
直立したデザイン画見た高山氏から「人の体型意識しすぎてる」ってアドバイスされてそれ以後人間の体型隠すのを意識するようになる
それの行き着いた先が帰マンのツインテール
136無念Nameとしあき25/06/23(月)22:00:35No.1330147932そうだねx2
>10年前のメガヌロンは頑張ってた
その分デカいし予算掛けてるからな
週一放送でそこまで予算掛けれない
137無念Nameとしあき25/06/23(月)22:01:30No.1330148233+
>ダリーの件は真逆だよ
そうか
いろいろ勉強になったよありがとう
138無念Nameとしあき25/06/23(月)22:04:46No.1330149308+
    1750683886862.jpg-(516754 B)
516754 B
>こいつは怪獣感あったな
ゴーロンもそしてコイツもな

人気は知らんが…
139無念Nameとしあき25/06/23(月)22:09:00No.1330150668そうだねx6
>>ダリーの件は真逆だよ
>そうか
>いろいろ勉強になったよありがとう
俺にはどっちが本当か分からんが
としあきの語る事が必ずしも真実だとは思わん方がいいぞ
Wikipediaと同じくらい信頼性がないから
140無念Nameとしあき25/06/23(月)22:11:30No.1330151431+
    1750684290718.jpg-(53458 B)
53458 B
まぁ実際の着ぐるみがこれだしな
141無念Nameとしあき25/06/23(月)22:13:06No.1330151909そうだねx1
    1750684386779.png-(5215 B)
5215 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
142無念Nameとしあき25/06/23(月)22:13:30No.1330152024+
    1750684410052.jpg-(54142 B)
54142 B
>>10年前のメガヌロンは頑張ってた
>その分デカいし予算掛けてるからな
>週一放送でそこまで予算掛けれない
赤影は金目象の実物大作ったな
手のぬき方を知らなかったのか
143無念Nameとしあき25/06/23(月)22:15:14No.1330152547+
    1750684514464.jpg-(280878 B)
280878 B
大ガマとか流用してたしそこら辺は分かっていたのではと
144無念Nameとしあき25/06/23(月)22:15:22No.1330152591+
>まぁ実際の着ぐるみがこれだしな
すげぇ
スーファミの再現度高かったんだな
145無念Nameとしあき25/06/23(月)22:15:38No.1330152649そうだねx2
>まぁ実際の着ぐるみがこれだしな
改めて見るとスーツアクターの姿勢がきつそうだな
146無念Nameとしあき25/06/23(月)22:21:13No.1330154321そうだねx1
>デザインも造形もパッとしないねえ
なんか理想と現実の落差があまりにもひどい
147無念Nameとしあき25/06/23(月)22:29:54No.1330156905+
>そこまで強くないけど最終回を見事に盛り上げる糞ヒールっぷりで人気を誇るパンドンさんです
最終回辺りはダンにものすごいデバフかかってたのもあって
ぱんどんすごい強く見えたけど
もし体調万全であったら開幕数秒でアイ・スラッガーでばらばらかもね
148無念Nameとしあき25/06/23(月)22:31:18No.1330157334そうだねx3
    1750685478091.jpg-(37361 B)
37361 B
>俺にはどっちが本当か分からんが
>としあきの語る事が必ずしも真実だとは思わん方がいいぞ
>Wikipediaと同じくらい信頼性がないから
嘘つき扱いされてる?
小林晋一郎が池谷仙克に直接聞き取り行って評論書いてるこの本はじめ
池谷怪獣デザインが語られてる書籍だと高頻度で触れられてる件だよ
149無念Nameとしあき25/06/23(月)22:34:12No.1330158185そうだねx1
アイスラッガーを封じにかかったりで頭は切れるのかもしれない
150無念Nameとしあき25/06/23(月)22:34:44No.1330158336+
>最終回辺りはダンにものすごいデバフかかってたのもあって
>ぱんどんすごい強く見えたけど
>もし体調万全であったら開幕数秒でアイ・スラッガーでばらばらかもね
ウルトラビームも出せないセブン相手だから
子供心にもパンドンが特に強いわけじゃないって印象だった
151無念Nameとしあき25/06/23(月)22:36:22No.1330158788そうだねx1
    1750685782240.jpg-(786549 B)
786549 B
>>デザインも造形もパッとしないねえ
>なんか理想と現実の落差があまりにもひどい
そこらへんは作った人もそう感じてるしまぁ
152無念Nameとしあき25/06/23(月)22:37:00No.1330158972そうだねx1
>>俺にはどっちが本当か分からんが
>>としあきの語る事が必ずしも真実だとは思わん方がいいぞ
>>Wikipediaと同じくらい信頼性がないから
>嘘つき扱いされてる?
>小林晋一郎が池谷仙克に直接聞き取り行って評論書いてるこの本はじめ
>池谷怪獣デザインが語られてる書籍だと高頻度で触れられてる件だよ
いや別にとしあきが嘘つきだとは言ってない
関係者が語ってるとされる資料の話でも
どこまで本当か分からないってのが実情だし
153無念Nameとしあき25/06/23(月)22:39:05No.1330159600+
>元のイメージはこんな感じだっけ?
なんか改めて見るとネオやキングとも違うな
154無念Nameとしあき25/06/23(月)22:45:24No.1330161430そうだねx4
>No.1330158972
デザイナー本人の証言のソースまで提示したのを
「いやネットの情報なんかどこまで本当か分からないから信じるなよ」のまま済ませるの?
真偽が判断できない通りすがりのとしあきにしても随分な物言いだなぁ残念だよ
155無念Nameとしあき25/06/23(月)22:45:40No.1330161518+
>まぁ実際の着ぐるみがこれだしな
ガウォーク
156無念Nameとしあき25/06/23(月)22:47:30No.1330162009+
>いや別にとしあきが嘘つきだとは言ってない
>関係者が語ってるとされる資料の話でも
>どこまで本当か分からないってのが実情だし
俺も最近まで真実かと思って喧伝してた情報の信頼性が揺らいで戸惑ってる
ゴレンジャーで初代キレンジャー役の畠山が一時降板した理由とか
157無念Nameとしあき25/06/23(月)22:48:57No.1330162413+
戦闘力そこまでないから多方向に対応できるようにくちばしが2つになったのかな
158無念Nameとしあき25/06/23(月)22:49:00No.1330162425そうだねx3
>No.1330161430
気を悪くしたならごめんよ
個人的にはネットで拾える情報は大してアテにならないんだなって思ってるだけだから
159無念Nameとしあき25/06/23(月)22:50:43No.1330162907+
まあデザインの件とはかなり違うがウルトラマンだと
バルタン星人の件で飯島監督が終盤のあれをワープと言ったりウルトラマンが処理したと言ったり二転三転してたのを記憶してる
160無念Nameとしあき25/06/23(月)22:53:13No.1330163593そうだねx1
素のパンドンはさっくり殺せるけど
改造パンドンはクラタ隊長まで来てる総力を相手にしてるんでわりと強いのかもしれない
161無念Nameとしあき25/06/23(月)22:56:51No.1330164620+
本当は頭の部分ちゃんと双頭みたいな感じで分けたかったんだろうけど今となっては初代のデザインで良かったと思う
162無念Nameとしあき25/06/23(月)22:58:02No.1330164944+
    1750687082844.gif-(4427013 B)
4427013 B
>素のパンドンはさっくり殺せるけど
>改造パンドンはクラタ隊長まで来てる総力を相手にしてるんでわりと強いのかもしれない
脚を引きずってるし元のパンドンより弱体化してるようにしか見えない
163無念Nameとしあき25/06/23(月)23:00:35No.1330165659+
パンドンはセブンが戦った怪獣の中では弱くはないのだろうけど間違いなく最強ではない
164無念Nameとしあき25/06/23(月)23:02:23No.1330166136+
セブンの怪獣系はエレキングとキングジョーの任期が頭一つ抜けてて他は地味な印象
165無念Nameとしあき25/06/23(月)23:02:25No.1330166147+
ジャンボキングとかわりと普通に強いのに
ドラマ部分のが強くてあんまり議題に上がり辛かったり最終回怪獣は難しいな
166無念Nameとしあき25/06/23(月)23:03:06No.1330166320+
>パンドンはセブンが戦った怪獣の中では弱くはないのだろうけど間違いなく最強ではない
全話見た訳では無いが強い印象を持ったのはプロテ星人かな
167無念Nameとしあき25/06/23(月)23:06:01No.1330167079+
>ジャンボキングとかわりと普通に強いのに
>ドラマ部分のが強くてあんまり議題に上がり辛かったり最終回怪獣は難しいな
昭和の最終回の怪獣だと
80は最後に戦ったプラズマとマイナズマも
最終回のマーゴドンも強かったような気はする
168無念Nameとしあき25/06/23(月)23:06:12No.1330167130そうだねx2
    1750687572206.jpg-(73946 B)
73946 B
>全話見た訳では無いが強い印象を持ったのはプロテ星人かな
この本でも戦闘力評価が非常に高い
映像中の印象としては間違ってないぞ
169無念Nameとしあき25/06/23(月)23:06:34No.1330167233そうだねx1
個人的にはユートムとベル星人あたり話も見た目も好き
強いと思ったのはキングジョーと恐竜戦車
170無念Nameとしあき25/06/23(月)23:08:24No.1330167701+
>この本でも戦闘力評価が非常に高い
>映像中の印象としては間違ってないぞ
いつの間にか抜け殻になって本体は逃げてたり
その抜け殻も分身したり頭部だけで色々仕掛けてきたり異様だった
171無念Nameとしあき25/06/23(月)23:09:37No.1330168016+
ポール星人は終始勝ってたじゃんと
172無念Nameとしあき25/06/23(月)23:12:04No.1330168686+
アイロス星人とかギラドラスとかもわりかし粘ってたよね
173無念Nameとしあき25/06/23(月)23:14:32No.1330169319そうだねx1
赤トンカツではあるけど
元デザインの得体の知れなさは上手く落とし込めてると思う
元は炎が怪獣の形に凝縮したようにも見える
174無念Nameとしあき25/06/23(月)23:27:28No.1330172511+
    1750688848375.webp-(81068 B)
81068 B
本家セブンは苦戦したのかもしれないが、強化形態の俺なら一瞬でぶっ倒せるぜ(注 強化形態ではない)
175無念Nameとしあき25/06/23(月)23:32:34No.1330173770+
ほぼタイツじゃん操演人形じゃんシルエットじゃんモサモサじゃんとか
諸々の理由で再登場し辛い者たちよ…
176無念Nameとしあき25/06/23(月)23:34:26No.1330174220+
怪獣が義手義足つけて復活してくるって
今思えば単なる流用だけと思われないからいいアイディアだなって
177無念Nameとしあき25/06/23(月)23:34:39No.1330174287+
    1750689279484.jpg-(272645 B)
272645 B
どういうわけか改造された方がアトラク用スーツになっているという謎
178無念Nameとしあき25/06/23(月)23:38:12No.1330175140そうだねx1
    1750689492004.jpg-(149577 B)
149577 B
>ほぼタイツじゃん操演人形じゃんシルエットじゃんモサモサじゃんとか
>諸々の理由で再登場し辛い者たちよ…
ギンガのチブル星人はうまいなと思った
結局CGではあるけど
179無念Nameとしあき25/06/23(月)23:50:04No.1330177728+
    1750690204691.webm-(2365280 B)
2365280 B
>恐竜戦車
劇中呼称は恐竜タンク
180無念Nameとしあき25/06/23(月)23:51:20No.1330178017+
>どういうわけか改造された方がアトラク用スーツになっているという謎
えっと最近の写真に見えるけど改造パンドンを新造した事があるのかな
181無念Nameとしあき25/06/23(月)23:51:43No.1330178116+
スーファミのゲーム版でこいつと改造パントン使いたかったら一度ゲームを毎回クリアしなきゃいかんのがめんどかった
182無念Nameとしあき25/06/23(月)23:52:33No.1330178290そうだねx1
>>素のパンドンはさっくり殺せるけど
>>改造パンドンはクラタ隊長まで来てる総力を相手にしてるんでわりと強いのかもしれない
>脚を引きずってるし元のパンドンより弱体化してるようにしか見えない
中の人が暗くてよく見えないだけな気もする
183無念Nameとしあき25/06/23(月)23:53:43No.1330178574+
    1750690423211.png-(1187423 B)
1187423 B
全体で考えたら上澄みなんだろうけどパンドン169位はふたばの盛り上がり考えたらもう少し上狙えたんじゃないかと惜しくなる大投票
184無念Nameとしあき25/06/23(月)23:54:01No.1330178643+
>劇中呼称は恐竜タンク
ちゃんとタンク部分がタンクの動きをするから迫力が凄いな
185無念Nameとしあき25/06/23(月)23:56:25No.1330179176+
    1750690585126.jpg-(106088 B)
106088 B
>火を吐く大怪獣
なお、火を吐いた相手はウルトラ警備隊だけで、セブンに対しては使わなかった
186無念Nameとしあき25/06/23(月)23:57:28No.1330179404そうだねx1
>>火を吐く大怪獣
>なお、火を吐いた相手はウルトラ警備隊だけで、セブンに対しては使わなかった
警備隊すら殺せてない炎が微妙にショボい
187無念Nameとしあき25/06/23(月)23:57:35No.1330179437+
>どういうわけか改造された方がアトラク用スーツになっているという謎
義足ほっそ…中の人の脚はさらに細いというわけか
アクターさんて常人よりも逞しいはずだが
188無念Nameとしあき25/06/23(月)23:59:23No.1330179834+
セブンのピンチってなるとバトルのピンチよりダンとして拘束されてるとことか
閉まりかけのとこに突っ込んで体切断されそうになって
近場のパイプ引きちぎって挟んでみたりするとことか浮かぶ
189無念Nameとしあき25/06/24(火)00:00:52No.1330180134+
>>恐竜戦車なんであんなに人気あるんだろうな
>>不思議でしょうがない
>パンドンもだけど二次裏ではとしあき人気高いが
>世間一般のウルトラファンの間ではどうなの
数年前の怪獣人気投票じゃ恐竜戦車64位でパンドン169位と思ってるより恐竜戦車の一般人気高くて思ってるよりパンドンの一般人気低かった
190無念Nameとしあき25/06/24(火)00:01:27No.1330180259+
>>劇中呼称は恐竜タンク
>ちゃんとタンク部分がタンクの動きをするから迫力が凄いな
そのタンクに乗って恐竜くんがはしゃいでるようにしか見えない
191無念Nameとしあき25/06/24(火)00:03:09No.1330180604+
    1750690989741.webm-(2136689 B)
2136689 B
倒せ火を吐く大怪獣
ウルトラビームでストライク
…しようと思ったけど体調不良の為できませんでした
192無念Nameとしあき25/06/24(火)00:03:58No.1330180766そうだねx2
    1750691038488.jpg-(18924 B)
18924 B
今はもうカタログ落ちしてるけどソフビ化されるくらいには人気があったんだろう
193無念Nameとしあき25/06/24(火)00:06:40No.1330181308+
    1750691200576.webm-(4400415 B)
4400415 B
セブン48話では単に「モンスター」、49話では単に「怪獣」と呼称
194無念Nameとしあき25/06/24(火)00:06:46No.1330181314そうだねx1
    1750691206573.jpg-(824662 B)
824662 B
>>どういうわけか改造された方がアトラク用スーツになっているという謎
>えっと最近の写真に見えるけど改造パンドンを新造した事があるのかな
おそらく20年前からある
195無念Nameとしあき25/06/24(火)00:10:35No.1330182059そうだねx3
    1750691435602.jpg-(34570 B)
34570 B
出来は微妙だけどマイナーな怪獣宇宙人のスーツが見られるのはありがたいよね
196無念Nameとしあき25/06/24(火)00:10:47No.1330182102+
    1750691447704.png-(2761364 B)
2761364 B
ゼットンこのバカ野郎!
197無念Nameとしあき25/06/24(火)00:10:56No.1330182124そうだねx4
    1750691456818.png-(20741 B)
20741 B
おぼろげながらボーグ星人ってカッコイイデザインだった記憶
198無念Nameとしあき25/06/24(火)00:14:15No.1330182745そうだねx1
ゼットン2代目は武装は追加してて強いのは強いから…
おそらくは初代ほど対ウルトラマン特訓してなかったのと
反射破りのハリケーン用意されてたからあれだけど
199無念Nameとしあき25/06/24(火)00:23:52No.1330184634+
    1750692232805.jpg-(280239 B)
280239 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
200無念Nameとしあき25/06/24(火)00:24:20No.1330184733+
    1750692260174.jpg-(123564 B)
123564 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
201無念Nameとしあき25/06/24(火)00:26:20No.1330185114+
    1750692380009.jpg-(193785 B)
193785 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
202無念Nameとしあき25/06/24(火)00:27:31No.1330185314+
    1750692451450.jpg-(111257 B)
111257 B
>おぼろげながらボーグ星人ってカッコイイデザインだった記憶
スタンド感がある・・・
203無念Nameとしあき25/06/24(火)00:38:03No.1330187192+
スレ画ってその顔と首の構造でどうやってご飯食べてるんだよと心配になる
204無念Nameとしあき25/06/24(火)00:43:47No.1330188183+
    1750693427915.jpg-(146525 B)
146525 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
205無念Nameとしあき25/06/24(火)00:50:05No.1330189173+
僕の見たセブンとちがう!
206無念Nameとしあき25/06/24(火)01:03:01No.1330191146+
考えてみるとパン丼って正面に火を吐けないよな…
207無念Nameとしあき25/06/24(火)01:12:12No.1330192417+
    1750695132081.webm-(3587436 B)
3587436 B
>考えてみるとパン丼って正面に火を吐けないよな…
セブン48話の劇中だと、2つの口からの同時放射はせずに片方ずつの交互放射で、目標と口の向きを合わせる為にいちいち体の向きを変えてるね
208無念Nameとしあき25/06/24(火)01:20:22No.1330193510+
>スレ画ってその顔と首の構造でどうやってご飯食べてるんだよと心配になる
お行儀よく座ってるとゴース星人が口にゴムホース突っ込んでふやかした穀物を流し込んでくれる
209無念Nameとしあき25/06/24(火)01:22:40No.1330193800+
>全体で考えたら上澄みなんだろうけどパンドン169位はふたばの盛り上がり考えたらもう少し上狙えたんじゃないかと惜しくなる大投票
もう少し上に行ってると思ってた
210無念Nameとしあき25/06/24(火)01:24:54No.1330194072+
パンドンが凄く強いんじゃなくて
セブンが弱ってるってのを延々と説明してたから…
上司「変身したらあかーん」
211無念Nameとしあき25/06/24(火)01:30:25No.1330194736+
>1750693427915.jpg
これ実際はバックドロップみたいな感じで投げようとしたけど崩れてもつれてたやつだっけ
212無念Nameとしあき25/06/24(火)01:35:37No.1330195376+
>どういうわけか改造された方がアトラク用スーツになっているという謎
赤一色よりこのほうが見栄えいいし
213無念Nameとしあき25/06/24(火)01:48:41No.1330196827+
    1750697321096.jpg-(182330 B)
182330 B
>No.1330141565

>1750685782240.jpg
の画像からすると着ぐるみ1が完成するよりも前に義手・義足・義頭(義頭は本番では使われなかった)の粘土原型が作られてるようだけど、少なくともデザイン画Cはデザイン画Bを前提にしてるように見えるが、デザイン画Bは着ぐるみ1の完成後に描かれたわけではないという事なのかな?

- GazouBBS + futaba-