NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BS(102)」、
- 日付は「6月23日(月曜日)」、
- 6月15日(日曜日)はこちら、
- 6月16日(月曜日)はこちら、
- 6月17日(火曜日)はこちら、
- 6月18日(水曜日)はこちら、
- 6月19日(木曜日)はこちら、
- 6月20日(金曜日)はこちら、
- 6月21日(土曜日)はこちら、
- 6月22日(日曜日)はこちら、
- 6月23日(月曜日)の番組表を現在表示しています、
- 6月24日(火曜日)はこちら、
- 6月25日(水曜日)はこちら、
- 6月26日(木曜日)はこちら、
- 6月27日(金曜日)はこちら、
- 6月28日(土曜日)はこちら、
- 6月29日(日曜日)はこちら、
- 6月30日(月曜日)はこちら、
ここから6月23日(月曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前6時30分(放送時間90分間)
- (この時間帯は101chをご覧ください)
午前6時30分から午前7時14分(放送時間44分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽イギリス・BBC,ドイツ・ZDF,カタール・アルジャジーラ,オーストラリア・ABC,香港・TVB,シンガポール・CNA,インド・NDTV
午前7時14分から午前8時00分(放送時間46分間)
- 大谷先発予定 MLB2025「ナショナルズ」対「ドジャース」
- [2か国語][変更あり]
- ▽大谷先発予定 【解説】伊東勤,【アナウンサー】野地俊二 ~ドジャースタジアムから中継~
- 【解説】伊東勤,【アナウンサー】野地俊二
午前8時00分から午前9時00分(放送時間60分間)
- ワールドニュース
- [2か国語]
- ▽イギリス・BBC,フランス・F2,スペイン・TVE,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV,シンガポール・CNA,印・NDTV,豪・ABC,韓国・KBS
午前9時00分から午前10時00分(放送時間60分間)
- 世界ふれあい街歩き「古いのに新しい ブリュッセル~ベルギー~」
- [字幕放送][再放送]
- ベルギーの首都ブリュッセル。中世から商いの都として繁栄し、今はEUの本部がおかれるヨーロッパの首都。古い歴史を持ちつつ新しさに満ちた街を歩きます。語り・仲里依紗
- ベルギーの首都ブリュッセルは、中世から続く商業の都。現在はEU本部がおかれヨーロッパの首都とも呼ばれます。歴史を感じさせる街並みを歩くと、世界一美しい広場と言われる世界遺産グランプラスでは市庁舎のバルコニーで黒人女性と白人男性が挙式中。「蚤の市」で拾ったガラクタで楽器を作る若者たちが奏でる不思議な音楽。古さの中に新しさ満載の街で、自由な暮らしを楽しむ人々と出会います。より道は高低差を楽しむ運河。
- 【語り】仲里依紗,温水洋一
午前10時00分から午前11時00分(放送時間60分間)
- 中井精也のてつたび!「北海道横断!絶景路線をゆく」
- [字幕放送][再放送]
- 北海道の小樽から根室まで約600キロの路線を旅し、鉄道写真を撮影。そこには青く輝く海、美しい大地、緑の湿原など数々の絶景が。地元の温かさにも触れ、北海道を満喫。
- 鉄道写真家の中井精也さんがローカル線の魅力を撮影しながら旅をする「てつたび」。今回は北海道が舞台。北海道鉄道発祥の地・小樽から根室までの約600キロを横断する。そこには数々の絶景が待っていた。真っ青な石狩湾、美しい大地、緑の湿原、青空と海岸線のコントラスト。これぞ北海道という雄大な自然と鉄道を撮影していく。地元の温かさにも触れ、その土地ならではの絶品もいただく。北海道を満喫しながらの鉄道写真の旅。
- 【出演】中井精也,【語り】住友優子,【声】山口勝平
午前11時00分から午前11時15分(放送時間15分間)
- 空旅中国 悠久の大地を飛ぶ 曹操の峠道
- [字幕放送]
- 三国志の英雄、曹操が天下統一を夢見て駆け抜けた大地を、ドローンで飛ぶ。後漢の皇帝を都・洛陽から連れ出し、自らの拠点へ急いだ峠道。カンフーで有名な少林寺も登場!
- BSプレミアムで放送したドローン映像による紀行番組「空旅中国」から、三国志の英雄の一人、曹操の物語を紹介。後漢王朝の役人をしていた曹操は、天下統一を夢見て、時の皇帝を都・洛陽から連れ出した。追手が迫るかもしれない中、200キロほど離れた自らの拠点を目指し、険しい峠道を越えた。美しい山々の風景と山中にあるカンフーで知られる少林寺も紹介。ライバル劉備の武将・関羽と曹操の涙ぐましい物語も!
- 【語り】小谷直子
午前11時15分から午後0時00分(放送時間45分間)
- アナザーストーリーズ 山一破たん たった1つの記事から始まった
- [解説][字幕放送][再放送]
- 3兆5千億円の負債を抱え、自主廃業した名門企業・山一証券。「社員は悪くありません」、社長が泣き崩れた破たん劇の真相とは?バブルの陰で巣くった深い闇とは?
- 3兆5千億円の負債を抱え、廃業に追い込まれた四大証券会社の一つ、山一証券。「社員は悪くありません」、そういって社長が泣き崩れた歴史的な破たん劇はいかにして起きたのか?すべての始まりは、ある雑誌記者の執念のスクープ。タレコミをきっかけに、不正の闇を追求していった。その全貌を記者がテレビで初めて証言、さらに旧経営陣も舞台裏を明かした。バブルの絶頂から破たんへ、数奇な運命をたどった深い闇の正体とは?
- 【出演】松嶋菜々子,【語り】濱田岳
午後0時00分から午後0時30分(放送時間30分間)
- 地球鉄道(12)中国・雲南 世界遺産に暮らす少数民族
- [解説][字幕放送]
- 東南アジアからヨーロッパの果てへ!ひとつの鉄路でつながったユーラシア大陸。今回は中国・雲南、世界遺産のある二つの山里を経て、昆明にいたる470キロの鉄道旅。
- シーサンパンナから開通したての鉄道で北上、下車したのはプーアル駅。そこは、お茶の民・プーラン族の里。茶畑としてはじめて世界遺産となった古茶林で旅人・中山卓也が伝統のプーアル茶づくりに挑戦!その後、元江駅で下車すると赤い川に出会い、その支流に広がる“天空の棚田”に遭遇する。そこは野生種だったころの性格を色濃く残す“赤米”をつくるハニ族の里。ふたつの世界遺産に暮らす民から自然に従う知恵を体感!
- 【出演】中山卓也,【語り】夏帆
午後0時30分から午後1時00分(放送時間30分間)
- ゆったり温泉ひとり旅「熊本・黒川温泉」
- [字幕放送][再放送]
- 全国各地の温泉を旅人目線で疑似体験できるこの番組。今回は全国屈指の人気を誇る熊本・黒川温泉。人気の秘密はどこにあるのか。2泊3日のゆったりひとり旅をご堪能あれ。
- 【声】寺島しのぶ
午後1時00分から午後3時00分(放送時間120分間)
- シネマ「おにいちゃんのハナビ」<レターボックスサイズ>
- [字幕放送]
- 全国的に知られる新潟県小千谷市片貝まつりの打ち上げ花火を背景に、ひきこもりの兄と白血病の妹との深い絆を描く実話をもとにした感動作。出演は高良健吾、谷村美月。
- 全国的に知られる新潟県小千谷市片貝まつりの打ち上げ花火を背景に、兄と妹との絆を描く実話をもとにした感動作。高校生の華(はな)が半年の入院生活を終えて自宅に帰ると、兄の太郎が引きこもりになっていた。明るく前向きな華は、強引に太郎を連れ出し、アルバイトを見つけ、片貝まつりに参加させようとする。華の励ましで次第に心を開いてゆく太郎だったが、華の白血病が再発してしまう…。高良健吾と谷村美月が兄妹を熱演。
- 【監督】国本雅広,【出演】高良健吾,谷村美月,宮崎美子,大杉漣,佐藤隆太,佐々木蔵之介,【脚本】西田征史,【音楽】小西香葉,近藤由紀夫
- ※大杉漣さんの「漣」は、二点しんにょうが正式です。
午後3時00分から午後4時00分(放送時間60分間)
- 沖縄戦 戦場で人々は
- [字幕放送]
- 膨大な映像や証言が残されている沖縄戦。映像の一部を高精細化した上で、住民の肉声を重ね、さらに時代考証に基づいた再現音を付与。20万の命が失われた戦場の全貌に迫る
- 1945年、沖縄は戦場だった。米軍はその一部始終を映像で記録していた。苛烈な攻撃の向こう側には、沖縄の住民がいた。そして、生き延びた人々は記憶を語り残した。「死体が壁にくっついて誰が誰かわからない」「急造爆雷を持って切り込みにどんどん使う」「兵長から命令が下った。この子どもを殺しなさい、と」「焼かれて曲がって死んでいた」「もう一度お母さんに会ってから死にたい」。戦場の記録と住民証言で沖縄戦をたどる
- 【語り】津嘉山正種
午後4時00分から午後5時00分(放送時間60分間)
- ワールドニュース ▽アメリカ▽アジア
- [2か国語]
- ▽アメリカ・ABC,アメリカ・ABC「ジス・ウイーク」,韓国・KBS,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV ▽世界の気象
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
- 新日本風土記「水辺の京都」
- [字幕放送][再放送]
- 京都には独自の文化や暮らしを育む水の恵みが。琵琶湖から山を貫く水路で運ばれる琵琶湖疏水。もう一つは地下の天然の水瓶。2つの水の風景と人々の物語(2023年放送)
- 平安時代から続く「京せり」の美しき緑を生む西山の水▽名酒の産地・伏見の銭湯には地下水をふんだんに▽明治維新で衰退した京都を水の力で復興へ。難工事の末に誕生した「琵琶湖疏水」と、その歴史に背中を押された画家の人生▽茶の湯の伝統と「井戸」。千利休に捧げる大福茶▽上賀茂の池で心身を鍛える子供たち▽桜の中を行く疏水船の絶景▽京都の「白」・なめらかな木綿豆腐を生む自慢の地下水。織物の町・西陣の水をめぐる物語
- 【語り】松たか子,中條誠子,井上二郎
午後6時00分から午後6時45分(放送時間45分間)
- 【大河ドラマアンコール】独眼竜政宗(25)「人質、めご」
- [字幕放送]
- 凶暴なまでの激しさと御仏の慈悲を併せ持つ男。知恵と才覚を駆使して苦境を乗り越え、一代で仙台62万石の基礎を築いた伊達政宗の波乱の生涯。1987年放送の大河ドラマ
- 秀吉(勝新太郎)は政宗(渡辺謙)に、愛姫(桜田淳子)を人質として差し出すよう命じる。政宗は幾度も断るが、秀吉に執ように上らくを迫られた愛姫は「伊達家安泰のために上らくしたい」と申し出るのだった。政宗は秀吉の色好みを心配していたが、愛姫は「自害してでも操を守り抜く」と気丈な覚悟を見せる。この頃、奥州では至るところで一揆が勃発していた。秀吉は政宗に「蒲生氏郷(寺泉憲)とともに一揆を鎮圧せよ」と命じる。
- 【出演】渡辺謙,三浦友和,西郷輝彦,竹下景子,桜田淳子,平田満,長塚京三,村田雄浩,イッセー尾形,奥田瑛二,林与一,寺泉憲,八千草薫,秋吉久美子,津川雅彦,勝新太郎,【語り】葛西聖司,【原作】山岡荘八,【脚本】ジェームス三木,【音楽】池辺晋一郎
午後6時45分から午後6時55分(放送時間10分間)
- グレートネイチャー 10min. 神秘のカルスト絶景地帯 ~ベトナム北部~
- [字幕放送]
- 海上に奇岩が連なる世界遺産ハロン湾は、干潮時に驚きの景観が!円すい形の山々が連なる石灰岩地帯では、“神の目”の山に瞳が宿る!?…ベトナムに広がる絶景の秘密を探る
- ベトナム北部には海から山岳地帯まで絶景が続く広大な石灰岩地帯がある。世界遺産ハロン湾は、香炉岩や夫婦岩などの2千もの個性的な奇岩が連なり、干潮時にはさらに驚きの姿が現れる!円すいの山が連なる陸のタワーカルスト群の一角にある“神の目”の山では、夕暮れ時になるとオレンジ色に輝く瞳が宿る!?ベトナム北部に広がる絶景誕生の秘密を探り、神秘的な奇跡の瞬間を目撃!
- 【語り】山内泉
午後6時55分から午後7時00分(放送時間5分間)
- 空からクルージングmini フランス・ロワール川 空の旅「上流域を下る」
- [字幕放送]
- BS8Kで放送したドローン映像の番組「空からクルージング ロワール川1000kmを下る フランス 古城と英雄の物語」から上流域を紹介する。
- フランス最長の大河は上流部のロワール峡谷へ。起伏にとんだ地形から一転して湖のように川幅が広がる。ここはダム湖。ぽっかりと浮かぶグランジャン城は、かろうじて水没を免れた山の上の古城。ロワール流域はワインづくりが盛ん。最上流部のワイン畑を抜け、コート・ロアネーズではブドウを収穫中の人々に出会った。さらに、高級な肉として知られる白い牛、シャロレー牛を育てるご夫妻にご挨拶。最後はブリアールの運河橋へ。
- 【語り】菊地信子
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
- にっぽん百低山「太郎丸嶽・次郎丸嶽・熊本」
- [字幕放送]
- 酒場詩人の吉田類が全国の低山を訪ね、その魅力を堪能!今回の舞台は熊本県、天草諸島にそびえる兄弟の山、太郎丸嶽・次郎丸嶽。その名に秘められた山と海と関わりとは?
- 熊本県天草諸島にそびえる太郎丸嶽・次郎丸嶽。隣同士にそびえる兄弟の山で、低山にもかかわらず巨岩や多島海を望む絶景が楽しめ登山客に人気の山だが、1つ不思議なことがある。それは、兄の太郎丸嶽が標高281m、弟の次郎丸嶽が397mと、兄が弟より低く目立たないのだ。この不思議な名づけには、いったいどういう秘密があるのだろう?そこには、豊かな海を有する天草ならではの理由が隠されていた。
- 【出演】吉田類,宮崎美子
午後7時30分から午後9時00分(放送時間90分間)
- ワイルドライフ 選 熱帯の国 パプアニューギニア 精霊宿る秘境の海に迫る
- [解説][字幕放送]
- 水中写真家の中村卓哉が挑むパプアニューギニア秘境の海。巨大サンゴや奇妙なカイメン、ジュゴン親子との出会い。古代からの人々の精霊信仰が豊かな海を守り続けてきた。
- 森だけでなく海にも未開の秘境が残る熱帯の国、パプアニューギニア。水中写真家の中村卓哉さんが新たな冒険に出た。世界一サンゴの種類が多い海域では巨大サンゴや奇妙なカイメンと遭遇。海の木漏れ日と呼ぶ絶景をたどり、不思議な熱帯フィヨルドの海や精霊信仰が色濃い部族の暮らしを見つめながら、希少なジュゴン親子と感動の出会いを果たす。冒険の終着点は原始的な海。そこは、カマスの大群や巨大ザメが集まる楽園だった。
- 【出演】中村卓哉,【語り】副島萌生
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
- 英雄たちの選択 田沼意次 大ピンチ! ~意知 殿中刺殺事件~
- [字幕放送]
- 老中・田沼意次の息子・意知が、江戸城の中で刺殺されるという衝撃的な事件が起きた。これを機に、権勢を誇った田沼意次の時代に陰りが。意次大ピンチの背景を探る。
- 田沼意次は、600石の旗本を振り出しに、5万7000石の大名にまで出世する。様々な経済改革により、ひっ迫していた幕府の財政を安定させた。ところが、従来の価値観に縛られない意次の改革に反発を抱く諸大名も少なくなかった。息子・意知殿中刺殺事件を契機に、意次への反感が一気に高まった。打ち続く飢饉(ききん)と打ちこわしが追い打ちをかけ、意次は、つらい立場に。意次の究極のピンチ打開策は?
- 【司会】磯田道史,浅田春奈,【出演】大石学,飯田泰之,【語り】松重豊
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
- 国際報道2025 アンデス山脈 氷河融解の最前線
- [字幕放送]
- 南米のアンデス山脈では氷河の融解が急速に進む。大規模な洪水の懸念も。
- 地球温暖化の中、南米のアンデス山脈では氷河の融解が急速に進み、過去60年で6割近くが消失したとされる。その一方で、溶け出した水が流れ込む巨大な湖が各地に現れ、拡大を続けている。仮に湖が崩壊し洪水が起これば、近隣住民に多くの犠牲者が出る恐れがあるほか、氷河が消え露わになった地表からは重金属が流出、深刻な水の汚染も起きている。アンデス山脈の氷河の融解の現場や周辺住民の暮らしを取材。
- 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午後10時45分から午後11時25分(放送時間40分間)
- ワースポ×MLB 大谷 二刀流!復帰から2度目の登板
- 大谷二刀流!投手復帰2度目の登板となるナショナルズ対ドジャース、鈴木の打撃に期待のマリナーズ対カブスを詳報。日本選手活躍の最新情報もたっぷりお伝えする。
- 【解説】井口資仁,【キャスター】三宅絹紗
午後11時25分から24日午前0時10分(放送時間45分間)
- スポーツ×ヒューマン 信じる 自分と仲間を~密着 Bリーグファイナル~
- [字幕放送]
- 日本バスケの頂点を決めるBリーグ・ファイナル。特別な思いで試合に臨む選手たち。勝負をわけた一瞬のプレーの裏にある駆け引き。先月行われた名勝負の舞台裏に迫る。
- 日本バスケ史に刻まれる名勝負となった、Bリーグ・ファイナル。3年ぶり3回目の優勝を狙う栃木の宇都宮ブレックスと、4大会連続ファイナル進出を決めた沖縄の琉球ゴールデンキングスが激突。試合後、両チームに独占インタビューを敢行。選手たちはどんな思いで試合に臨んでいたのか。勝負をわけたあのプレーにどんな駆け引きがあったのか。先月行われた頂上決戦の知られざる舞台裏に迫る。
- 【語り】三宅健太
24日午前0時10分から24日午前1時00分(放送時間50分間)
- レジェンドの目撃者~塀際の魔術師 高田繁~
- [字幕放送][再放送]
- 今回は巨人V9戦士の高田繁。「塀際の魔術師」と呼ばれた驚異の守備力で日本野球を変えた!長嶋監督に命じられた前代未聞のコンバートでチームを救った!秘話が続々と!
- V9時代の巨人にドラフト1位で入団した高田はすぐにレフトのレギュラーを奪取。抜群の守備と送球で「外野に球が飛んだら長打」というそれまでの球界の常識を変えた!やがてV9が終わり、最下位に沈んだ巨人。長嶋監督は高田に前代未聞の「サードへのコンバート」を命じる!猛練習で「名サード」となった高田は、外野でも内野でもダイヤモンドグラブ賞を受賞する偉業を成し遂げた。トレードマーク「青グローブ」の誕生秘話も!
- 【出演】高田繁,【司会】土屋礼央,【アナウンサー】吉岡真央
24日午前1時00分から24日午前2時00分(放送時間60分間)
- 運転席からの風景 京阪大津線
- 京都から比叡山へ向かう京阪大津線。琵琶湖沿いを走り、日本最長のケーブルカーに乗り換え世界文化遺産、比叡山延暦寺を目指す。
- 地下を走れば、山ものぼる。そして、路面も走る。多彩なルートを通る京阪大津線。急カーブや国内屈指の傾斜駅など、この路線ならではの運転席からの風景を楽しむ。京都から琵琶湖沿いを経由して坂本比叡山口へ。日本最長のケーブルカーに乗り換えて比叡山延暦寺を目指します。
24日午前2時00分から24日午前3時00分(放送時間60分間)
- 新緑輝く 美ヶ原高原
- 新緑輝く美ヶ原高原!登山道の脇には高山植物!標高2000mに広がる「台上」と呼ばれる草原では牛の放牧!北アルプスの山々や富士山の絶景も!初夏の美ヶ原高原を訪ねる
- 長野県のほぼ中央にある美ヶ原高原、標高2000mに「台上」と呼ばれる平らな草原が広がる日本百名山のひとつ。初夏の美ヶ原は新緑の輝き!夏の間には麓から牛が運ばれてきて放牧も行われる。可憐な高山植物に鳥たちのさえずり!高原を覆う霧が晴れると、周りには北アルプスや富士山の絶景も!美しい映像で初夏の美ヶ原を訪ねる。
24日午前3時00分から24日午前4時00分(放送時間60分間)
- 地球でイチバンの氷の世界と大地の鼓動「極北編~グリーンランド・アイスランド~」
- 紀行番組「地球イチバン」の特選映像。極北編は世界最北の狩人が住むグリーンランドなど。
24日午前4時00分から24日午前4時30分(放送時間30分間)
- 青海チベット鉄道
- 中国の大都市とチベット自治区ラサを直結する「青海チベット鉄道」が2006年に開通。“秘境”チベットは一気に身近になった。夏の観光シーズンには大量の客を送り込む。
24日午前4時30分から24日午前5時00分(放送時間30分間)
- クローズアップ現代“参院選の前哨戦” 東京都議選から見えたのは
- 6月22日投開票の東京都議選。直後に参院選が控える中、各党は“前哨戦”と位置付け、国政選挙並みの態勢で臨んでいる。各党は何を訴えた?SNSはどう動いた?
- 6月22日投開票の東京都議選。今年は12年ぶりに参院選と同じ年に行われることから、各党は“参院選の前哨戦”と位置付け、国政選挙並みの態勢で臨んでいる。都議選で各党は何を訴えたのか、選挙結果は何を意味するのか、独自取材でせまる。そしていま注目を集めるのが「選挙とSNS」の関係だ。都議選の期間中、SNS上での“世論”はどう動いたのか、徹底分析する。
- 【出演】慶應義塾大学大学院教授…谷口尚子,【キャスター】桑子真帆,【語り】安元洋貴
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.