NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BSプレミアム4K」、
- 日付は「6月22日(日曜日)」、
- 6月14日(土曜日)はこちら、
- 6月15日(日曜日)はこちら、
- 6月16日(月曜日)はこちら、
- 6月17日(火曜日)はこちら、
- 6月18日(水曜日)はこちら、
- 6月19日(木曜日)はこちら、
- 6月20日(金曜日)はこちら、
- 6月21日(土曜日)はこちら、
- 6月22日(日曜日)の番組表を現在表示しています、
- 6月23日(月曜日)はこちら、
- 6月24日(火曜日)はこちら、
- 6月25日(水曜日)はこちら、
- 6月26日(木曜日)はこちら、
- 6月27日(金曜日)はこちら、
- 6月28日(土曜日)はこちら、
- 6月29日(日曜日)はこちら、
ここから6月22日(日曜日)の番組表がはじまります。
午前5時30分から午前5時59分(放送時間29分間)
- 驚き!地球!グレートネイチャー「原初の大地と固有種の森~オーストラリア」
- [解説][字幕放送][再放送]
- 独特の景観が続くオーストラリアは、地球原初の陸地を生んだ花崗岩で形作られ、超大陸分裂後に単独大陸として北上する際にユーカリの森など、固有の動植物を育んだ。
- 独特の景観が続くオーストラリア大陸。その理由は地球の長い歴史を秘めているためだ。西オーストラリアに赤茶けた岩肌の丘。岩壁は、いまにも砕けそうな巨大な波の形をしている。ウェーブロックと呼ばれるが、およそ26億年前、ほとんどが海だった時代の地球に誕生した陸地を形作った花崗岩からできていた。花崗岩は、ウルルを初めとした絶景も生んでいる。単独の大陸として北上を続け生まれたユーカリの森と固有種との出会いも。
- 【語り】出田奈々
午前5時59分から午前6時00分(放送時間1分間)
- BSP4K「八重の桜」再放送1分PR
- 幕末の会津藩で、砲術師範の娘として会津戦争を戦った「幕末のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる新島八重の生涯を描いた大河ドラマの再放送。魅力を1分で紹介します。
- 幕末の会津藩で、砲術師範の娘として会津戦争を戦った「幕末のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる新島八重の、数奇で波乱に満ちた生涯を描いた大河ドラマの再放送。会津武士道の魂を守り抜き、生涯自分の可能性に挑み続け、人々の幸福を願った八重とその仲間たちの愛と希望の物語。魅力を1分で紹介します。
午前6時00分から午前6時59分(放送時間59分間)
- 新日本風土記「水辺の京都」
- [字幕放送][再放送]
- 京都には独自の文化や暮らしを育む水の恵みが。琵琶湖から山を貫く水路で運ばれる琵琶湖疏水。もう一つは地下の天然の水瓶。2つの水の風景と人々の物語(2023年放送)
- 平安時代から続く「京せり」の美しき緑を生む西山の水▽名酒の産地・伏見の銭湯には地下水をふんだんに▽明治維新で衰退した京都を水の力で復興へ。難工事の末に誕生した「琵琶湖疏水」と、その歴史に背中を押された画家の人生▽茶の湯の伝統と「井戸」。千利休に捧げる大福茶▽上賀茂の池で心身を鍛える子供たち▽桜の中を行く疏水船の絶景▽京都の「白」・なめらかな木綿豆腐を生む自慢の地下水。織物の町・西陣の水をめぐる物語
- 【語り】松たか子,中條誠子,井上二郎
午前6時59分から午前7時00分(放送時間1分間)
- 「チョッちゃん」再放送1分PR
- 北海道で育った北山蝶子。音楽学校に進み結婚し母になり、困難を乗り越えていく半生を描く。原作は黒柳徹子の母の自伝。連続テレビ小説再放送。魅力を1分で紹介します。
- 北海道・滝川の大自然の中で自由に育った北山蝶子。父の反対を押し切って音楽学校に進んだ蝶子は、天才バイオリニストと運命的に出会い結婚し、2人の子どもの母に。戦時色が濃くなる中、さまざまな困難を乗り越え、成長していく蝶子の半生を明るく描いた連続テレビ小説の再放送。原作は黒柳徹子の母の自伝。魅力を1分で紹介します。
午前7時00分から午前7時29分(放送時間29分間)
- 釣りびと万歳 激流乗り越え“ギガアジ”を狙え~尾野真千子 大分 佐賀関~
- [字幕放送][HDR][再放送]
- 大分県佐賀関、激しい潮の流れで知られる「速吸瀬戸」。ここに潜む体長40センチ以上の巨大な“ギガアジ”に俳優・尾野真千子さんが挑む。果たして釣り上げられるのか?
- 大分県佐賀関、激しい潮の流れで知られる「速吸瀬戸」。回遊魚でありながら、この海にとどまり大きく成長した根付きのマアジが潜む。なかでも40センチ以上の通称“ギガアジ”に、俳優尾野真千子さんが挑む。“ギガアジ”は数が少ないうえ、激流に仕掛けも船も流される難しい戦い。尾野さんは大物に出会えるのか?!また激流で身が引き締まった“ギガアジ”を、刺身や地元だけの珍味「アジの白子」などとっておき料理でも味わう!
- 【出演】尾野真千子,【語り】生瀬勝久
午前7時29分から午前7時30分(放送時間1分間)
- ローラに再会!『大草原の小さな家』を4Kで
- BSP4Kにファミリードラマの名作『大草原の小さな家』が帰ってくる。夢を抱いて家族で新天地を目指したインガルス一家の物語を土曜・日曜に放送中。
- 1870年代、ミネソタの大草原に入植したインガルス一家は、力を合わせて厳しい試練を乗り越えていく。ローラ・インガルス・ワイルダーの自伝的小説をテレビドラマ化したファミリードラマの名作を、BSP4Kで毎週土曜・日曜に放送中。
午前7時30分から午前8時29分(放送時間59分間)
- アーカイブス映像でよみがえる にっぽんの鉄道 列車列伝
- [字幕放送][再放送]
- NHKアーカイブスに保存されている映像の中から、特急「はと」、「こだま」、「はつかり」、「あさま」、夜行寝台「銀河」、「あさかぜ」などの懐かしい列車を紹介する。
- 戦後復興の希望の星「つばめ」や「はと」。昭和30年代に走ったボンネット型特急「こだま」や「とき」、「ひばり」、「はつかり」、貨車も運んだ「青函連絡船」。都市近郊で活躍した小田急「ロマンスカー」、近鉄「ビスタカー」、東武「けごん」、西武「レッドアロー」。そして憧れの寝台列車「あさかぜ」、「はやぶさ」や「銀河」など、ゲストの熱い話とともにNHKアーカイブスに保存された懐かしい列車の映像を紹介する。
- 【出演】櫻井寛,村井美樹,奥原哲志,【司会】安藤結衣,【語り】西阪太志
午前8時29分から午前8時30分(放送時間1分間)
- 朝ドラ「あんぱん」NHKプラスPR
- 4月から放送の連続テレビ小説「あんぱん」。主役の今田美桜さんを始め、豪華キャストが出演する1分のミニドラマです。
- 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,高橋文哉,原菜乃華,阿部サダヲ
午前8時30分から午前8時56分(放送時間26分間)
- ウルトラQ 4Kリマスター版(24)ゴーガの像
- [字幕放送][HDR][再放送]
- 35mmフィルム原版から4Kリマスター。大使の娘のゴーガの像が、女性に奪われる。像はコレクターに渡り放射線鑑定を受けるがその影響で恐ろしい呪いが目覚める!
- アーブ国駐在大使の娘・瀬川タミが持っていたゴーガの像が、怪しい女性に奪われてしまった。像は盗品コレクターの手に渡り放射線鑑定を受けるが、その影響で像の中に眠っていた恐ろしい呪いが目覚めてしまう……!もともと35ミリフィルムで制作されていた1966年放送の特撮ドラマを4Kリマスター。だれも見たことがなかった「ウルトラQ」。
- 【出演】佐原健二,西條康彦,桜井浩子
午前8時56分から午前8時57分(放送時間1分間)
- 【BS時代劇】大岡越前8 PR
- 新たな主役として高橋克典さんを迎え、話題と人気を博した「大岡越前」の新シリーズ全8話。江戸市井に噴出するさまざまな事件・難問を解決する“大岡裁き”ご期待下さい!
- 新たな主役として高橋克典さんを迎え、話題と人気を博した正統派人情時代劇「大岡越前」。バラエティーに富んだ待望の新シリーズ全8話。江戸市井に噴出するさまざまな事件・難問に立ち向かう南町奉行所のチームワーク、家族や仲間たちおなじみレギュラー陣やゲスト出演者の楽しいやり取り、厳しくも温かい“大岡裁き”にご期待下さい!
午前8時57分から午前8時58分(放送時間1分間)
- 【プレミアムドラマ】照子と瑠衣 PR
- プレミアムドラマ「照子と瑠衣」6/22(日)22時からBSP4Kで放送 風吹ジュン×夏木マリ 2大女優の競演による爽快な逃亡劇。
- プレミアムドラマ「照子と瑠衣」6/22(日)22時からBSP4Kで放送 70代の主婦・照子(風吹ジュン)は、親友・瑠衣(夏木マリ)とドライブに出る。女同士の楽しげな旅行に見えたが、実は決意の逃避行。二人は八ヶ岳の別荘地で素性を隠して暮らし始める……。70代の女性二人が自由を手に入れ、新しい人生に踏み出し、若い世代に希望をつなぐまでを、爽快にコミカルに、歌と涙を交えて描く。
- 【出演】風吹ジュン,夏木マリ
午前8時58分から午前9時00分(放送時間2分間)
- パラオ水中散歩 ブルーホールと水中鍾乳洞
- 太平洋の楽園・パラオ。世界有数のサンゴ礁が広がり、1500種類もの個性豊かな魚が生息する。4K映像で透き通った青い海を水中散歩する。
- 日本から南へ3000キロ、太平洋に浮かぶパラオ共和国。南北およそ700kmに大小500もの島々が点在する。エメラルドグリーンの海には、世界有数のサンゴ礁が広がり、1500種類もの魚が生息する。ダイバーに人気のブルーホールと“シャンデリアケーブ”と呼ばれる水中鍾乳洞を紹介。
午前9時00分から午前9時44分(放送時間44分間)
- 国際共同制作 ワイルドアジア 未来に挑む人々 SAVING ASIA
- [字幕放送][HDR]
- BBCとの国際共同制作で、知られざるアジアの大自然を描く大型シリーズ。保護されたクマを野生復帰させるなど、絶滅の恐れのある生きものを救おうと奮闘する人々を紹介。
- いまだ多くの謎に包まれた野生動物の王国、アジア。極寒の極地、しゃく熱の砂漠から熱帯雨林、さらに世界最高峰から最深の海まで、多様な環境で3年に渡る長期取材を行い、人々の目に触れることのなかった絶景と知られざる生きものたちの世界を描く大型自然番組シリーズ。最新技術を駆使したナポレオンフィッシュの違法取引を防ぐ取り組みなど、絶滅の恐れのある生きものを救う挑戦を続ける人々を紹介。BBCとの国際共同制作。
- 【語り】副島萌生
午前9時44分から午前9時45分(放送時間1分間)
- BSP4K「八重の桜」再放送1分PR
- 幕末の会津藩で、砲術師範の娘として会津戦争を戦った「幕末のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる新島八重の生涯を描いた大河ドラマの再放送。魅力を1分で紹介します。
- 幕末の会津藩で、砲術師範の娘として会津戦争を戦った「幕末のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる新島八重の、数奇で波乱に満ちた生涯を描いた大河ドラマの再放送。会津武士道の魂を守り抜き、生涯自分の可能性に挑み続け、人々の幸福を願った八重とその仲間たちの愛と希望の物語。魅力を1分で紹介します。
午前9時45分から午前10時00分(放送時間15分間)
- 岩合光昭の世界ネコ歩きmini みんなでいただきます/ネコを探せ!畑のニャン
- [字幕放送]
- 岩合光昭が撮る世界のネコたち。冒頭は「みんなでいただきます!」。「猫識」は「ネコを探せ!畑にひそむニャン」。名場面は京都の機織り工場とモルドバから。
- 動物写真家・岩合光昭が撮る世界のネコたち。59分版、89分版からの再構成。▽冒頭は一つの器で意外な仲間と食べる「みんなでいただきます!」。▽「猫識」は「ネコを探せ!畑にひそむニャン」田んぼや果樹園でネコを探すには…?▽名場面は京都の機織り工場と、モルドバの市場で暮らす人気者のネコ。
- 【出演】岩合光昭,【語り】悠木碧
午前10時00分から午前10時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(73)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 昭和8年。蝶子(古村比呂)は妊娠8か月を迎え、夫・要(世良公則)は劇場の演奏の仕事に就いていた。滝川の父・俊道(佐藤慶)の専門は産婦人科だ。そこで母・みさ(由紀さおり)は、8カ月の妊婦が注意することを俊道から聞き出し、蝶子に手紙で伝えてやることにする。一方、蝶子は子どもが生まれたらアパートが手狭になると考え、引っ越しの準備を進めていた。ところが要が突然、劇場の仕事を辞めてしまう。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,由紀さおり,佐藤オリエ,春風亭小朝,佐藤慶,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前10時15分から午前10時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(74)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 要(世良公則)が劇場の仕事を辞めたと聞き、かつての同僚・坂上(笹野高史)が心配して訪ねてくる。要は、音楽を添え物扱いする劇場の姿勢に納得がいかず、辞めたという。そこで坂上は、自分が所属するオーケストラに要を誘うが、要は首を縦に振らない。要はフリーとなり、岩崎家の収入は次第に先細りとなる。ある日蝶子(古村比呂)は、質屋から出てきたところをたまたま通りかかった田所邦子(宮崎萬純)に見つかってしまう。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,宮崎ますみ,笹野高史,森しん,丸岡奨詞,佐藤オリエ,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前10時30分から午前10時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(75)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 蝶子(古村比呂)が質屋通いをしていることは、たちまち知人たちの耳に入る。国松連平(春風亭小朝)は要(世良公則)を銀座のカフェに呼び出し、仕事を選んでいる場合なのかと問い詰めるが、要は聞く耳を持たない。だが、野々村泰輔(前田吟)から蝶子が質屋に出入りしていることを教えられ、出産を間近に控えた妊婦に心の不安を強いることは良くないと知った要は、今まで断っていた仕事を引き受けることにする。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,由紀さおり,春風亭小朝,梅津栄,石田登星,藤田啓而,米郁男,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前10時45分から午前11時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(76)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 蝶子(古村比呂)が野々村家をたずねると、泰輔(前田吟)が活動写真館でトーキーを上映したいと考えていた。そこで泰輔は連平(春風亭小朝)を自宅に招き、無声映画を守り続けると約束したことを反故にさせてほしいと頼む。泰輔は、暮らしに余裕がない姪の蝶子や甥の道郎のためにも、そして楽士としての仕事を失った連平のためにも、自分の役目は稼ぐことなのだと訴える。連平は、泰輔の頼みを聞き入れる。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,春風亭小朝,宮崎ますみ,梅津栄,藤田啓而,真鍋敏,初音家左橋,前沢迪雄,佐藤オリエ,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前11時00分から午前11時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(77)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 邦子(宮崎萬純)が映画女優にならないかと誘われた。蝶子(古村比呂)は、学生の頃、いつも自分が学芸会で主役を演じていたことを思い出し、結婚していなければ自分だって女優になっていたかもしれないと、すこし悔しくなる。そこへかつての恩師・神谷容(役所広司)が、童話に載せる詩に曲をつけてほしいと頼みにくる。結婚していても仕事ができることが嬉しい蝶子は、はじめての作曲を引き受けることにするのだが…
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,佐藤オリエ,宮崎ますみ,石田登星,井上裕季子,役所広司,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前11時15分から午前11時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(78)
- [字幕放送][再放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- ついに出産の日を迎え、病院で無事に長女を生んだ蝶子(古村比呂)。彦坂頼介(杉本哲太)や神谷(役所広司)が見舞いに訪れ、安産を祝う。一方、要(世良公則)は泰輔(前田吟)や連平(春風亭小朝)とともに、娘をなんと命名すべきか頭を悩ませていた。やがて蝶子も退院し、長女の名前も「加津子」と決まる。蝶子が無事出産を終えたとの報せを受けた滝川の父・俊道(佐藤慶)と母・みさ(由紀さおり)は…
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,由紀さおり,佐藤オリエ,春風亭小朝,片岡鶴太郎,杉本哲太,宮崎ますみ,石田登星,初音家左橋,曽川留三子,近藤絵麻,役所広司,佐藤慶,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前11時30分から午後0時15分(放送時間45分間)
- 【大河ドラマアンコール】八重の桜(12)「蛤(はまぐり)御門の戦い」
- [解説][字幕放送]
- 1864年、長州が洛中へ進軍し『蛤御門の戦い』が勃発。幕府軍は劣勢を強いられる。会津では八重(綾瀬はるか)が、覚馬からの意表を突く手紙に困惑する。
- 1864年7月、長州が洛中(らくちゅう)へ兵を進め「蛤御門の戦い」が始まった。慶喜(小泉孝太郎)や容保(綾野剛)が率いる幕府軍は劣勢を強いられるが、覚馬(西島秀俊)や大蔵(玉山鉄二)らの活躍と西郷(吉川晃司)ら薩摩藩の援護もあり逆転勝利を収める。しかし覚馬は、砲弾の爆裂により深手を負う。会津では八重(綾瀬はるか)が、開戦直前に覚馬から手紙で勧められた尚之助(長谷川博己)との縁談に困惑していた。
- 【出演】綾瀬はるか,西島秀俊,長谷川博己,風吹ジュン,松重豊,長谷川京子,玉山鉄二,貫地谷しほり,綾野剛,池内博之,岡田義徳,松本幸四郎,小泉孝太郎,及川光博,吉川晃司,稲森いずみ,松方弘樹,【語り】草笛光子,【作】山本むつみ,【音楽】中島ノブユキ
午後0時15分から午後1時00分(放送時間45分間)
- べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(24)げにつれなきは日本橋
- [5.1ch][解説][字幕放送][HDR]
- 日本橋の店を狙う蔦重(横浜流星)だが、てい(橋本愛)から店舗売却を拒まれる。一方、誰袖(福原遥)は抜荷の証を得るため、東作(木村了)と廣年(ひょうろく)をつなぐ
- 吉原の親父たちの支援のもと、日本橋に店を購入する準備を始める蔦重(横浜流星)。しかし、丸屋のてい(橋本愛)は、吉原者の蔦重を受け入れず、店の売却を拒否する。蔦重は、東作(木村了)や重政(橋本淳)に何か打開策はないかとたずねるが…。一方、誰袖(福原遥)は抜荷の証をつかめていなかった。意知(宮沢氷魚)は、次の一手に東作と廣年(ひょうろく)をつなぎ、琥珀の直取引話で誘いを謀る…。
- 【出演】横浜流星,染谷将太,橋本愛,福原遥,宮沢氷魚,えなりかずき,ひょうろく,生田斗真,高橋克実,渡辺謙,原田泰造,木村了,柳俊太郎,中川翼,安田顕,中村蒼,本宮泰風,正名僕蔵,【語り】綾瀬はるか,【出演】伊藤淳史,山路和弘,六平直政,安達祐実,山村紅葉,橋本淳,風間俊介,矢本悠馬,吉見一豊,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後1時00分から午後1時59分(放送時間59分間)
- 世界遺産(レガシー)ワーカー シェーンブルン宮殿・庭園群
- [字幕放送]
- 世界遺産で“働く人”にスポットを当て、その知られざる魅力や驚きの素顔を紹介する新番組。今回はオーストリアの首都ウィーンにあるシェーンブルン宮殿と庭園群。
- 人類の叡智の結晶である“世界遺産”。その陰には、この宝を未来につなぐため情熱を注ぐ人たちがいる。その名も“レガシーワーカー”!今回の舞台は、16世紀、“陽の沈むことなき帝国”と呼ばれ、世界に君臨したハプスブルク家の離宮・シェーンブルン宮殿。数々の歴史の舞台にもなってきた。そこで働く人たちは約700人。その仕事を通してどんなドラマとめぐりあえるのか?世界遺産とのまったく新しい出会いが、幕を開ける。
- 【語り】紺野美沙子,八田知大
午後1時59分から午後2時00分(放送時間1分間)
- BSP4Kはミステリーがいっぱい!
- BSP4Kでは3月31日から月~金でミステリードラマの名作を放送する。コロンボ、マープル、ホームズ、フォイル、ジェシカの推理がさえる名作の数々。
- 月曜は『刑事コロンボ』、火曜日は『ミス・マープル』、水曜日は『シャーロック・ホームズの冒険』、木曜日は『刑事フォイル』、金曜日は『ジェシカおばさんの事件簿』。ミステリーの歴史に残る名作を毎日放送する。見どころは名推理と、古き良き時代の景色。
午後2時00分から午後3時00分(放送時間60分間)
- いいいじゅー!! 三重・名張市/南伊勢町
- [字幕放送]
- 移住を通して新たな生き方に挑む人々をドキュメント! 唯一無二の水族館作りにチャレンジする館長と、地方の在宅医療を支える訪問看護師。若き2人の移住ドキュメント!
- 移住を通して新たな生き方に挑戦する人々をドキュメント!1人目は、移住して水族館の館長になった青年。身近な水生生物でも展示を工夫して経営を黒字化!新たな目玉となる展示づくりに仲間たちと挑む。2人目は、過疎化が深刻な町で訪問介護の事業を始めた女性。患者たちの自宅を回り、医師と連携して医療を提供する。医療資源が乏しい地方でも、最期は自宅でという願いを叶えられるように、終末期ケアの現場で奮闘する姿に密着。
- 【語り】友近
午後3時00分から午後3時25分(放送時間25分間)
- 街角ピアノ 25min.「中部国際空港」
- [字幕放送]
- 愛知県常滑市の中部国際空港に置かれた1台のピアノ。空港でも音楽を楽しんでほしいと2020年に設置された。どんな思いで曲を弾くのか。定点カメラで見つめた。25分版
- 中部国際空港のターミナル4階に置かれたピアノ。白いピアノは市民から寄贈されたものだ。帰省する大学生の息子を迎えに来た女性。映画「戦場のメリークリスマス」のテーマ曲を弾く小学生。連弾が楽しみになったという父子。ピアノの修理工房で働く男性。夢は国際的なピアニストという高校生。60歳を過ぎて独学でピアノを始めたパイロット。愛犬のためにオリジナル曲を作った大学生…。様々な人々が心のメロディーを奏でる。
午後3時25分から午後3時30分(放送時間5分間)
- 大河ドラマ「べらぼう」蔦屋重三郎、耕書堂を日本橋へ!
- [字幕放送]
- 日本橋に耕書堂を構えるため、蔦屋重三郎(横浜流星)が動く!行く手を阻むのは鶴屋(風間俊介)たち地本問屋。江戸を揺るがす天災、そして、てい(橋本愛)との関係は…。
- 日本橋に耕書堂を構えるため蔦屋重三郎(横浜流星)が動く!江戸を揺るがす天災が起こる中、その行く手を阻むのは、日本橋の鶴屋(風間俊介)たち地本問屋。そして、てい(橋本愛)との関係は…。一方、意次(渡辺謙)は新たな政策として、蝦夷地の上知を進める。松前道廣(えなりかずき)、廣年(ひょうろく)との抜荷の証を巡る駆け引き。そこに関与する意知(宮沢氷魚)、誰袖(福原遥)。蔦重の物語は、大きな転機を迎える。
- 【出演】横浜流星,染谷将太,橋本愛,宮沢氷魚,福原遥,桐谷健太,古川雄大,岡山天音,尾美としのり,風間俊介,えなりかずき,ひょうろく,矢本悠馬,生田斗真,里見浩太朗,渡辺謙,眞島秀和,原田泰造,木村了,栁俊太郎,中村隼人,中村蒼,安達祐実,高橋克実,山路和弘,伊藤淳史,正名僕蔵,西村まさ彦,浜中文一,ジェームス小野田,水樹奈々,山口森広,小芝風花,安田顕,【語り】綾瀬はるか,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後3時30分から午後4時59分(放送時間89分間)
- 美の壺 スペシャル「江戸前の味」
- [字幕放送][再放送]
- 「江戸前グルメ」を大特集!うなぎに天ぷら、寿司にそば。江戸っ子たちが愛した料理が続々登場!絶品料理に宿る職人の技と美学をご堪能あれ。江戸を味わい尽くす決定版!
- 甘辛いタレの香りが食欲をそそる絶品のうなぎ蒲焼▽江戸創業・80年かけ編み出した究極の焼き色とは▽豪快!船上で揚げる天ぷらの醍醐味▽海の恵を丸ごといただく!創業138年の老舗天ぷら店の技に密着▽木村多江が江戸の食文化を徹底調査!浮世絵に描かれた柳橋芸者になりきっちゃう!?▽江戸っ子が愛した蕎麦・通好みの楽しみ方とは▽池波正太郎の粋な蕎麦の食べ方▽食べる芸術・江戸前ずし▽職人の粋と美学に迫る!
- 【出演】草刈正雄,神崎宣武,福留奈美,【語り】木村多江
- 「Night And Day」
Cole Porter:作詞
Cole Porter:作曲
Frank Sinatra
(3分40秒)
<UNIVERSAL TOCP-65612>
「Marciac Fun」
Wynton Marsalis:作曲
Wynton Marsalis
(2分39秒)
<SONY SRCS-2323>
「Celia」
Bud Powell:作曲
Phineas Newborn Jr.
(1分34秒)
<VICTOR VICJ-41795>
「St.Thomas」
Sonny Rollins:作曲
Sonny Rollins
(4分55秒)
<VICTOR VICJ-61043>
「Unforgettable」
Irving Gordon:作詞
Irving Gordon:作曲
Nat King Cole
(3分18秒)
<UNIVERSAL UICY-15641>
「Facing West」
Pat Metheny:作曲
Pat Metheny
(2分46秒)
<WARNER WPCR-75648>
「You Are My Sunshine」
Jimmie Davis:作曲
Toots Thielemans
(4分00秒)
<UNIVERSAL TOCJ-50198>
「A Nice Day」
Chico Hamilton:作曲
Chico Hamilton
(2分30秒)
<UNIVERSAL TOCJ-6822>
「Waltz For Debby」
Bill Evans:作曲
Joey Calderazzo
(3分56秒)
<UNIVERSAL UCCM-1114>
「Dedicated To You」
Sammy Cahn:作詞
Sammy Cahn:作曲
John Coltrane & Johnny Hartman
(3分17秒)
<UNIVERSAL UCCI-9391>
「祭りの幻想」
白木 秀雄:作曲
白木 秀雄
(2分00秒)
<THINK RECORDS THCD-6>
「Take Five」
Dave Brubeck:作曲
尺八ゾリスデン
(2分18秒)
<COLUMBIA COCF-14902>
「Les Feilles Mortes」
Joseph Kosma:作曲
尺八ゾリスデン
(1分23秒)
<COLUMBIA COCF-14902>
「In The Mood」
Joe Garland:作曲
尺八ゾリスデン
(2分36秒)
<COLUMBIA COCF-14902>
「Moonlight Serenade」
Glenn Miller:作曲
尺八ゾリスデン
(2分36秒)
<COLUMBIA COCF-14902>
「AS Time Goes By」
Herman Hepfeld:作詞
Herman Hepfeld:作曲
Billie Holiday
(3分36秒)
<UNIVERSAL UCCU-5760>
「Half Moon Street」
Count Basie:作曲
Count Basie
(1分51秒)
<UNIVERSAL TOCJ-50191>
「Embraceable You」
George Gershwin:作曲
Barry Harris
(3分35秒)
<UNIVERSAL UCCC-9008>
「Daahoud」
Clifford Brown:作曲
Clifford Brown
(2分15秒)
<UNIVERSAL UCCU-5782>
「You’d Be So Nice To Come Home To」
Cole Porter:作曲
Art Pepper
(3分30秒)
<UNIVERSAL UCGO-9041>
「Little Girl Blue」
Lorentz Hart:作詞
Richard Rogers:作曲
Chet Baker
(3分38秒)
<UNIVERSAL TOCP-67409>
「Midnight Blue」
Kenny Burrell:作曲
Kenny Burrell
(2分05秒)
<UNIVERSAL UCCU-5663>
「Milestones」
MIles Davis:作曲
MIles Davis
(1分26秒)
<SONY SICP-10082>
「One Bass Hit」
Dizzy Gillespie:作曲
The Modern Jazz Quatet
(2分18秒)
<UNIVERSAL UCCO-5506>
「On The Sunny Side Of The Street」
JImmy McHugh:作曲
Lester Young
(3分23秒)
<UNIVERSAL UCCU-8204>
「Begin The Beguine」
Cole Porter:作曲
Art Tatum
(2分28秒)
<UNIVERSAL POCJ-1340>
「What A Wonderful World」
Bob Thiele:作詞
Bob Thiele:作曲
Louis Armstrong
(2分02秒)
<UNIVERSAL TYCJ-60032>
「Moanin’」
Bobby Timons:作曲
Art Blakey and Jazz Messengers
(0分50秒)
<UNIVERSAL TOCJ-66371>
午後4時59分から午後5時00分(放送時間1分間)
- 【プレミアムドラマ】照子と瑠衣 PR
- プレミアムドラマ「照子と瑠衣」6/22(日)22時からBSP4Kで放送 風吹ジュン×夏木マリ 2大女優の競演による爽快な逃亡劇。
- プレミアムドラマ「照子と瑠衣」6/22(日)22時からBSP4Kで放送 70代の主婦・照子(風吹ジュン)は、親友・瑠衣(夏木マリ)とドライブに出る。女同士の楽しげな旅行に見えたが、実は決意の逃避行。二人は八ヶ岳の別荘地で素性を隠して暮らし始める……。70代の女性二人が自由を手に入れ、新しい人生に踏み出し、若い世代に希望をつなぐまでを、爽快にコミカルに、歌と涙を交えて描く。
- 【出演】風吹ジュン,夏木マリ
午後5時00分から午後5時10分(放送時間10分間)
- 行くぞ!最果て!秘境×鉄道 10分ミニ カナダ・VIA鉄道(1)
- [字幕放送]
- 北米大陸1700キロを縦断する「秘境×鉄道」。オーロラや先住民の村、凍りついた海。極寒の地ならではの絶景やウクライナからの移民、強く生きる人々に心揺さぶられる。
- 大峡谷や断崖絶壁、見渡す限りの砂漠など世界には思いもよらないところに鉄道が走る。そんな世界の“秘境”を鉄道で旅する「秘境×鉄道」。舞台はカナダの大雪原1700キロを縦断する鉄道。旅は驚きの連続。途中の村には、なぜかウクライナの美しい教会、ロシアの迫害を受けてきたウクライナの人々の魂!またイラン人と先住民が交流する店では、悲劇を乗り越えた人々の心温まるエピソードも。美しくも、大迫力の旅に出発進行。
- 【語り】内藤裕子
午後5時10分から午後6時00分(放送時間50分間)
- 大草原の小さな家 シーズン1(19)「救われた町」
- [2か国語][字幕放送]
- 世界中で愛されたファミリードラマの金字塔がよみがえる!町に安いトウモロコシ粉が出回り、ハンソンやチャールズの小麦粉が売れなくなる。それが悲劇の始まりで…。
- 町に安いトウモロコシ粉が出回り、ハンソンやチャールズの小麦粉が売れない。エドワーズまで安い粉を買う気でいる。そんな中、ローラが虫歯を抜きに診療所に行くと、ボールトンが息子の熱が下がらないと言って往診を頼みに来る。ベイカーが家に行くと、間もなくボールトンの妻も倒れ、亡くなってしまった。ベイカーはある伝染病を疑う。
- マイケル・ランドン…森川智之,カレン・グラッスル…小林さやか,メリッサ・ギルバート…宇山玲加,ケビン・ハーゲン…大塚芳忠,ヴィクター・フレンチ…高木渉,メリッサ・スー・アンダーソン…清水理沙,【原作】ローラ・インガルス・ワイルダー,【演出】ウィリアム・F・クラクストン,【脚本】マイケル・ランドン,ウィリアム・キース
午後6時00分から午後6時45分(放送時間45分間)
- べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(24)げにつれなきは日本橋
- [5.1ch][解説][字幕放送][HDR][再放送]
- 日本橋の店を狙う蔦重(横浜流星)だが、てい(橋本愛)から店舗売却を拒まれる。一方、誰袖(福原遥)は抜荷の証を得るため、東作(木村了)と廣年(ひょうろく)をつなぐ
- 吉原の親父たちの支援のもと、日本橋に店を購入する準備を始める蔦重(横浜流星)。しかし、丸屋のてい(橋本愛)は、吉原者の蔦重を受け入れず、店の売却を拒否する。蔦重は、東作(木村了)や重政(橋本淳)に何か打開策はないかとたずねるが…。一方、誰袖(福原遥)は抜荷の証をつかめていなかった。意知(宮沢氷魚)は、次の一手に東作と廣年(ひょうろく)をつなぎ、琥珀の直取引話で誘いを謀る…。
- 【出演】横浜流星,染谷将太,橋本愛,福原遥,宮沢氷魚,えなりかずき,ひょうろく,生田斗真,高橋克実,渡辺謙,原田泰造,木村了,柳俊太郎,中川翼,安田顕,中村蒼,本宮泰風,正名僕蔵,【語り】綾瀬はるか,【出演】伊藤淳史,山路和弘,六平直政,安達祐実,山村紅葉,橋本淳,風間俊介,矢本悠馬,吉見一豊,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後6時45分から午後7時28分(放送時間43分間)
- 【BS時代劇】大岡越前8(3)「逃亡者の命運」
- [解説][字幕放送]
- 忠相(高橋克典)が出会った易者・田所伴内(風間杜夫)が倒れた。伊織(勝村政信)の見立てでは、伴内の命は長くない。伴内はこの十年、仇として追われる身であった。
- 忠相(高橋克典)が出会った易者・田所伴内(風間杜夫)が倒れた。養生所の伊織(勝村政信)の見立てでは、伴内の命は長くない。実は、伴内はこの十年、仇として四宮小春(賀来千香子)親子に追われる身であった。そんな折、伴内は自分を追う四宮小一郎(小日向星一)を江戸市中で見かけ討たれる覚悟を決める。一方、小一郎は旗本の嫡男・沼田友之助(西本銀二郎)の辻斬りにかかわってしまっていた。
- 【出演】高橋克典,勝村政信,寺脇康文,美村里江,近藤芳正,嶋田久作,柄本時生,石井正則,金山一彦,山崎裕太,加藤頼,黒川英二,財木琢磨,由夏,風間杜夫,賀来千香子,小日向星一,小野真弓,津川雅彦,高橋長英,徳重聡,松原智恵子,【語り】てらそままさき,【脚本】尾西兼一,【音楽】山下毅雄,小笠原肇,【オープニングテーマ曲・歌】由紀さおり
午後7時28分から午後7時30分(放送時間2分間)
- 【プレミアムドラマ】照子と瑠衣 PR
- プレミアムドラマ「照子と瑠衣」6/22(日)22時からBSP4Kで放送 風吹ジュン×夏木マリ 2大女優の競演による爽快な逃亡劇。
- プレミアムドラマ「照子と瑠衣」6/22(日)22時からBSP4Kで放送 70代の主婦・照子(風吹ジュン)は、親友・瑠衣(夏木マリ)とドライブに出る。女同士の楽しげな旅行に見えたが、実は決意の逃避行。二人は八ヶ岳の別荘地で素性を隠して暮らし始める……。70代の女性二人が自由を手に入れ、新しい人生に踏み出し、若い世代に希望をつなぐまでを、爽快にコミカルに、歌と涙を交えて描く。
- 【出演】風吹ジュン,夏木マリ
午後7時30分から午後8時59分(放送時間89分間)
- 新・BS日本のうた 選▽島津・藤・山内・三山がセリフ入り演歌やポップス熱唱
- [字幕放送]
- 詩吟やセリフの入った演歌、ポップスはコラボレーションで、あまりテレビでは見られないファン一押しソングなど見所満載!▽2024年2月11日に放送した回の再放送
- 【古今東西名曲特選】は「白雲の城」「命船」「恋の雪別れ」「雪の降る街を」「都会の天使たち」「大田ブルース」「お月さん今晩わ」「さだめ川」「Far away」【スペシャルステージ】「人生一路」「名月赤城山」「武田節」「関東一本〆」「傷だらけの人生」「ロンリー・チャップリン」「大都会」「366日」「勝手にシンドバッド」「貴方にありがとう」「夢見る恋人たち」「娘に…」「艶姿…恋絵巻」ほか
- 【出演】岩本公水,大石まどか,かとうれい子,島津亜矢,たきのえいじ,伊達悠太,藤あや子,二見颯一,松原健之,三山ひろし,山内惠介,たかしまかんた,BS日本のうた楽団,【司会】渡辺健太
午後8時59分から午後9時00分(放送時間1分間)
- 4Kでもう一度『DOC(ドック)あすへのカルテ』
- イタリア発医療ドラマ『DOC(ドック)あすへのカルテ』をもう一度初めから。BSプレミアム4Kで毎週水曜夜9時放送。
- ミラノのアンブロシアーノ総合病院の内科医長、アンドレア・ファンティは自分にも他人にも厳しいエリート医師。ある医療ミスをめぐって患者の遺族から撃たれてしまう。一命をとりとめたが、目覚めたアンドレアは12年間分の記憶を失っていた。医師として、人として再生することはできるのか?
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
- 朝鮮弁護士カン・ハンス 誓いの法典(7)
- [2か国語][字幕放送]
- 型破りな弁護士と素性を隠した王女が法の正義のもと権力の横暴や理不尽な差別に立ち向かう痛快時代劇。ハンスの父が国王に送っていた書状が、その死と関係しているのか?
- ハンスはジソンを都から連れてくることに成功し、老婦を殺した女性の事件が正式に裁かれることに。国王イ・ヒュルの判決を待つ。ハンスは法に背かずに女性を救える方法を考えていた。一方、ハンスは村長から父の死にまつわる話を聞く。父カン・オンジクは法務を担当する官吏、律官(ユルグァン)で、よく村長の息子に、国王への書状を届けさせていた。だがあるとき、村長の息子は、書状を誰かに奪われ、届けられなかったという。
- ウ・ドファン…松岡禎丞,キム・ジヨン…明坂聡美,チャ・ハギョン…沢城千春,チョン・ホジン…及川いぞう,シン・ドンミ…大関英里,イ・ギュソン…岩崎諒太,ソン・ゴニ…浅沼雅人,キム・ジョンテ…山本兼平,【脚本】チェ・ジニョン,【演出】キム・スンホ,イ・ハンジュン
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
- ドラマ 照子と瑠衣 🈟(1)
- [字幕放送]
- 照子(風吹ジュン)は、親友・瑠衣(夏木マリ)とドライブに出る。女同士の楽しげな旅行に見えたが、実は決意の逃避行。二人は八ヶ岳の別荘地で素性を隠して暮らし始める。
- 照子(風吹ジュン)は、親友・瑠衣(夏木マリ)を助手席に乗せドライブに出る。傍からは70代女子の楽しげな旅行に見えたが、実は決意の逃避行。アパートを追い出された瑠衣から「助けて」と電話をもらった照子は、モラハラ夫(大和田伸也)との暮らしに見切りをつけ自らも荷物をまとめて家を出たのだった。各々の事情を抱えつつも、二人は八ヶ岳の別荘地で素性を隠してこっそり暮らし始める。
- 【原作】井上荒野,【脚本】大九明子,フルタジュン,【出演】風吹ジュン,夏木マリ,福地桃子,大和田伸也
午後10時45分から午後10時50分(放送時間5分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん PR
- [字幕放送]
- 連続テレビ小説「あんぱん」5分PR!アンパンマンを生み出したやなせたかしさんと妻・暢さんをモデルに描く、愛と勇気の物語。
- 連続テレビ小説「あんぱん」5分PR!アンパンマンを生み出したやなせたかしさんと妻・暢さんをモデルに描く、戦前・戦中・戦後と激動の時代を駆け抜けた二人の愛と勇気の物語。
- 【出演】今田美桜,北村匠海
午後10時50分から午後11時20分(放送時間30分間)
- 歌える!青春のベストソング(78)南野陽子
- [字幕放送]
- 「二刀流」をテーマにデビュー40周年を迎えた南野陽子が40年を振り返って歌手・俳優の極意を語る。廣瀬アナも新しい秘技をお披露目!出演:DJKOO、南野陽子ほか
- 「二刀流」をテーマに、デビュー40周年を迎えた南野陽子が歌手・俳優でいるための極意を語る。あろうことか、エンディングで廣瀬アナが南野陽子の目の前で新技をお披露目!▽紹介VTR 1南野陽子「はいからさんが通る」2篠原涼子「恋しさと せつなさと 心強さと」3反町隆史「POISON~言いたい事も言えないこんな世の中は~」4吉川晃司「ラ・ヴィアンローズ」出演:DJKOO、廣瀬智美アナウンサー、南野陽子
- 【司会】DJ KOO,【アナウンサー】廣瀬智美,【出演】南野陽子
午後11時20分から23日午前3時50分(放送時間270分間)
- プレミアムシアター クリーブランド管弦楽団 ピアノ:マルク・アンドレ・アムラン
- デーヴィッド・ロバートソン指揮 クリーブランド管弦楽団演奏会▽0:49~ドキュメンタリー「ピアノの錬金術」▽1:44~ピレシュのシューベルティアーデ
- デーヴィッド・ロバートソン指揮 クリーブランド管弦楽団演奏会 曲目:バレエ組曲「アパラチアの春」(コープランド)、ラプソディ・イン・ブルー(ガーシュウィン)他 ピアノ:マルク・アンドレ・アムラン▽0:49~ドキュメンタリー「ピアノの錬金術」ピアニスト ピエモンテージがピアノの神秘を探る 出演:アルフレッド・ブレンデル他▽1:44~ピレシュのシューベルティアーデ 曲目:ピアノ・ソナタ第21番 他
- 【出演】マルク・アンドレ・アムラン,クリーブランド管弦楽団,デーヴィッド・ロバートソン
- 「バレエ組曲「アパラチアの春」」
コープランド:作曲
(管弦楽)クリーブランド管弦楽団、(指揮)デーヴィッド・ロバートソン
(25分12秒)
「ラプソディー・イン・ブルー」
ガーシュウィン:作曲
(ピアノ)マルク・アンドレ・アムラン、(管弦楽)クリーブランド管弦楽団、(指揮)デーヴィッド・ロバートソン
(16分48秒)
「ニュー・ワールド・ア・カミン」
エリントン:作曲
(ピアノ)マルク・アンドレ・アムラン、(管弦楽)クリーブランド管弦楽団、(指揮)デーヴィッド・ロバートソン
(11分07秒)
「組曲「入札地」」
コープランド:作曲
(管弦楽)クリーブランド管弦楽団、(指揮)デーヴィッド・ロバートソン
(21分59秒) - <0:47.30-0:49.30、1:42.30-1:44.30 🅂インターミッション>
23日午前3時50分から23日午前4時00分(放送時間10分間)
- ホットスポット・ミュージック「アンデス山脈 パタゴニア」
- [5.1ch][ステレオ]
- 地球の絶景と生命の躍動を壮大な音楽でつづる映像詩。舞台は南米アンデス山脈の南端、パタゴニア。風と氷の世界でラクダの仲間グアナコとピューマが命の攻防を繰り広げる。
- 希少な生きものたちの営みと大自然のドラマを描いた「ホットスポット最後の楽園」。シリーズで撮影した珠玉の映像を、壮大な音楽とともに映像詩としてつづる。今回の舞台はアンデス山脈の南端、パタゴニア。強風が吹き荒れ、巨大な氷河が大地を覆う「雪と氷の世界」だ。この極寒の世界で、生態系の頂点に立つのがピューマだ。狙う獲物は、体の大きさが2倍もあるラクダの仲間グアナコ。両者が繰り広げる激しい命の攻防を見つめる。
23日午前4時00分から23日午前5時00分(放送時間60分間)
- 空の島旅 時をさかのぼって
- 小さな小さな島々の絶景を空からの眺めを中心に紹介。今回は10以上の島を巡る。島で起きたできごとを古くは1547年創建されたという神社のある島までさかのぼっていく
- 美しい自然に恵まれた島々に何が起きていたのか?時をさかのぼって探る。2022年佐賀県松島 2018年沖縄県鳩間島 2000年ごろ香川県小手島 1981年沖縄県水納島 1962年沖縄県前島 1950年代三重県間崎島 1944年鹿児島県奄美大島 加計呂麻島 1944年山口県大津島 1919年長崎県頭ヶ島 1895年広島県似島 1881年神奈川県猿島 1600年代宮城県寒風沢島 1547年岡山県小飛島
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.