権利を侵害されたと感じたときに訴える権利はあるので、訴えるのは自由ですが、簡単に弁護士は受けないと思います。また「社会的評価を低下させる可能性のある事実」のつきつめると山田議員の「3号ポルノ所持宣言宣言」とは何ぞやという議論にもなります。山田議員はそれを裁判で議論したいでしょうか
引用
爪半月(そうはんげつ)
@lunuladiary
山田太郎のフォロワが「訴えましょう
」って盛り上がってるが、スラップ訴訟するならやりゃあいいんだよ、そのときは国際社会にお前がやってきたこと可視化させるまでだ。
スラップやんなら二度と「表現の自由」を口にするなよ。
「表現の自由」は権力批判の権利を守るもの。お前はそれを無効化した x.com/lunuladiary/st…