[8591] no name(2025-06-21 00:57:03)
元々TSM総合ファームの時から3人は仲間でしたし、
ヤマワケにおいても最初から3人はグルなのでは?
[8589] no name(2025-06-21 00:40:18)
協力しますよ
私も独自調査でやばいことを発見しました
松田にやられてばかりにはできませんからね
ただし、松田が進めていたことを竹岡、芝が知らなかったで済むのかという問題にぶち当たります
[8588] no name(2025-06-21 00:11:55)
「延長」と「償還期間」の使い分け
償還期間とは、本来、運用終了後の事務的処理(売却や配当、残金処理)
に限られる。
運用(賃貸や売却活動等)が実質的に継続しているなら、
契約期間延長とみなされる。
これが、国交省の見解。
ヤマワケもテクラウドみたいに国会に呼ばれるよ、そのうち。
[8587] no name(2025-06-21 00:04:08)
ただの出資者だよ、宮の森で被弾してる。
内部事情はまあ知り合いがいるし、
松田の取り巻きも知ってるし、情報はいくらでも取れる。
ただし、SNSや掲示板ではヤバいことはまだ書かない。
開示請求されたくないから。やる時がきたらやるけどね。
[8586] no name(2025-06-20 23:55:32)
サラトガエージェンシーの住所ってコーワーキングスペースかレンタルオフィスの建物のような気が
[8585] no name(2025-06-20 23:53:28)
Good job!
[8584] no name(2025-06-20 23:49:18)
ソーシャルレンディングならありえるが、
不動産クラウドファンディングには
運用延長はあっても償還延長はないんだよね。
それは現物や土地があるから、それらの
契約や換価処分ができてないうちは、
運用終了にならないわけ。
これは、国交省に確認した。
出資者を舐めるのもいい加減にしないとな。
[8583] no name(2025-06-20 23:44:50)
内部事情詳しいなぁ、なんでや。誰や
[8582] no name(2025-06-20 23:43:37)
松田案件が肩着くまで新規投資は無理
[8580] no name(2025-06-20 23:41:01)
元々、松田が社長をやっていた会社だからな。
売れない建物を建てて、ヤマワケから金パクッた。
売れない原因は不明。壁がスカスカとか、
くだらない理由かもね。
[8579] no name(2025-06-20 23:32:55)
なんの内容もないスカスカのホームページ・事業内容と、SNSで自分で上げてる代表の人相見てみろ。
[8578] no name(2025-06-20 23:28:26)
運用終了1ヶ月切っても販売活動中だったから。
[8577] no name(2025-06-20 23:12:44)
8000人くらいの出資者に迷惑かけてる感じ?
■償還延長(5件)
宮の森2,3,4th
阿嘉島
世田谷区岡本
■運用延長(9件)
八戸アエマ
新松戸駅前ビル
甲府湯村ヒルズ
すすきの
神戸市東灘区
北九州小倉
北九州小倉2nd
小田原
埼玉県鴻巣市
韓国アクア
■配当率下げで着地(1件)
祇園
[8576] no name(2025-06-20 23:09:46)
野村屋より堅いイメージ
[8574] no name(2025-06-20 22:47:34)
exit先を全件調べたら、なんか出てくるな
そもそも総務省や国土交通省支援で助成されるしね
事業計画も立てやすいし、融資も受けやすい
[8572] no name(2025-06-20 22:16:38)
蓄電池#6 も応募開始
被弾情報が蔓延して評判が下がって勢いが無くなる前の
いまのうちに集金して搔き集めているのかな
[8570] no name(2025-06-20 22:06:53)
なりふりかまわず、蓄電池の案件、先ほど募集かけたな。
もう末期かもしれないぞ。
[8569] no name(2025-06-20 22:03:27)
既存案件の償還は遅延続出中、運用終了でも着金まで信用できない状況でありながら、
新規案件では超高配当を謳って直ぐ埋まる。
年利10~15%の配当金がそんな簡単ではないことは誰もが知っているはずなのに、
クラウドファンディングという無知な投資者をターゲットに
うまいことやっているなーという印象
[8567] no name(2025-06-20 21:55:03)
岡本案件は裁判だそうだ
(1)訴訟を提起した裁判所及び日付
・裁判所:東京地方裁判所
・提起日:2025年6月16日
(2)訴訟の相手方(被告)
・覚書締結の相手方M氏(個人)、F社(法人)、C社(法人)
(3)訴訟の内容
・訴訟の内容 :買受代金等支払請求事件
・訴訟物の価額:375,000,000円
[8566] no name(2025-06-20 21:49:53)
契約を巻いて換価できたらな。
今のヤマワケは手放しで信用はできない。
[8565] no name(2025-06-20 21:45:47)
JP社だから神戸三宮は大丈夫です
[8564] no name(2025-06-20 21:44:47)
金額が少ないから
[8563] no name(2025-06-20 21:38:50)
なんで小田原の延長は話題にならないの?
[8560] no name(2025-06-20 21:22:00)
レボリューション案件だけ、契約も巻いていないのに償還されたら
それこそポンジになるよね。美山さんの嫌いな。
[8558] no name(2025-06-20 21:18:09)
ファンド運用が終了しているが、契約も換価もされていない、
かもしれない。償還延長は本来あり得ないこと。
不特法違反なんだけどね。
[8557] no name(2025-06-20 21:17:32)
違法承知で、運用終了を送らないということなんだ。
しかし、宮の森パターンもあるから、
REVOLUTION案件も怖いなあ。
美山っ~!REVOLUTION案件は頼むぞ。
[8556] no name(2025-06-20 21:14:33)
償還予定日をあらかじめ決めてあるのに、
延期されるならあらためて連絡すると。
これは、運用終了、償還延長のお決まりのパターン。宮の森スキーム。
償還予定日の前日に償還延長もあり得るからね。
不特法違反なんだけどね。
[8552] no name(2025-06-20 21:02:34)
お前はなぜサラトガサラトガサラトガサラトガと繰り返し、
騒ぐ?理由をロジカルに述べよ。
[8551] no name(2025-06-20 21:01:25)
ヤマワケ社員へ、もしくは知っている人
ヤマワケの今のお知らせルールを確認する。
神楽坂はレボリューション案件、運用終了となり、投資した奴だけ、
以下のメッセージ送っているが、償還しないと公開していないのか。
あと償還予定日が遅れる可能性あると記載あり、これは予告しているのか。
↓
「ヤマワケエステート」の第114号ファンド「東京都新宿区神楽坂 収益ビルファンド」につきまして、2025年6月20日(金)に、約10ヶ月を予定しておりましたファンド運用が終了となりましたことをお知らせいたします。
最終的な償還金額及び配当金額につきましては、確定次第、本ファンドへ投資いただいた会員の皆様にご連絡させていただきますが、年間利回りは当初の想定年間利回り13.1%(税引前)となる見込みです。
出資元本の償還金及び配当金の分配は詳細が確定次第お知らせいたします。なお、ご入金はご登録がある出金先口座への入金になります。償還予定日が延期されるなどの変更がある場合には、あらためて、事前にお客様へ通知いたします。
[8550] no name(2025-06-20 20:59:29)
Saratoga agency株式会社
だから何?
[8549] no name(2025-06-20 20:57:31)
サラトガの正式名称をここに書け
[8548] no name(2025-06-20 20:56:15)
自作自演、自画自賛はやめとけ。
お前ヤマワケか?
[8546] no name(2025-06-20 20:45:58)
八千代もそうなんだけど、
ここは更地にして売却と言いながら更地にしてないこと多いね
https://www.stepon.co.jp/tochi/detail_15281004/
[8545] no name(2025-06-20 20:43:07)
運用延長10件目…
[8544] no name(2025-06-20 20:42:22)
4つが無事に償還されたのは素晴らしい
[8540] no name(2025-06-20 20:26:18)
1000万以下のショボい案件な
[8539] no name(2025-06-20 20:25:11)
大阪市岸里 宅地ファンド
13.2→21.5の上振れじゃん。
ポジティブな側面もあるじゃん
[8521] no name(2025-06-20 20:08:33)
盗癖って病気だから治らないみたいよ。
松田のことなんだけど。
[8520] no name(2025-06-20 20:03:08)
なんか通知が来たの?
[8519] no name(2025-06-20 20:02:30)
本日、小田原市が延長の仲間入りしたようですね
[8518] no name(2025-06-20 19:57:43)
サラトガ案件。
松田が関わってるの確定じゃん。
橋口、竹岡、芝とか知っていたんだろ。
社内調査してくれよ。
[8517] no name(2025-06-20 19:53:31)
なんでこんなに神楽坂が延長するみたいな書き込み多かったの?
なんか怪しいの?
[8516] no name(2025-06-20 19:43:32)
まじ?
それはやばすぎる
サラトガ案件出資者はヤマワケに調べるよう問い合わせるべきじゃん
[8515] no name(2025-06-20 19:33:00)
2014年12月 株式会社スターエージェント 代表取締役就任
2015年02月 Lonesta Primula Bank 株式会社設立 取締役就任
2015年09月 レピオス株式会社設立 代表取締役就任
2017年05月 株式会社日本クラウドキャピタル 取締役就任(現FUNDINNO)
2018年02月 Saratoga agency株式会社設立 代表取締役就任
2019年02月 matsuda trade株式会社設立 取締役就任
2020年07月 Lonesta Investment株式会社設立 代表取締役就任
2020年07月 株式会社atGunGun設立 取締役就任
2019年07月 瀬戸内いより株式会社設立 代表取締役就任
2020年11月 リシェア株式会社設立 取締役就任
2021年01月 Reboot株式会社 代表取締役就任
[8514] no name(2025-06-20 19:25:38)
神戸三宮駅前収益ビルも今月末には延長の知らせくるわ
[8512] no name(2025-06-20 19:20:47)
ホントなら、案件の裏取りしろ。
投資家ばかりにリスク取らせやがって。
早く松田を告訴しろよ。
何やってんだ?新体制になっても何も変わらないな。
むしろスローになっている。
[8510] no name(2025-06-20 19:09:06)
神楽坂償還されれば、被弾ゼロだから最後まで頼むで....
[8509] no name(2025-06-20 19:07:25)
まじかよ。どこ情報なんそれ。
[8508] no name(2025-06-20 19:02:59)
いやいやサラトガは元々松田の会社よ
最後とわかって悪質な売買繰り返してんのは詐欺師
[8506] no name(2025-06-20 19:02:17)
ポンジだからあえて載せない。
[8505] no name(2025-06-20 18:50:08)
なぜお知らせに載せない?
何かあるのではないか。
[8500] no name(2025-06-20 18:31:53)
最初から、ネコババするつもりだったんじゃない?
ヤマワケならやりかねない。泥棒だよ。
[8499] no name(2025-06-20 18:29:23)
ここまで来ても松田を告訴できないヤマワケ。
投資家はどうなってもいい感じだな。
裁判で引き伸ばし諦めさせる魂胆か。
金の恨みは簡単には消えないぞ。
無能な経営陣。
[8497] no name(2025-06-20 18:23:47)
アクア、12億5000万も集めたんだな。出資者多いな。
松田には金回ったのだろうか?
五味田のレポートでは、すいぶんうらやましい接待を
受けていたようだがね。
[8496] no name(2025-06-20 18:20:27)
アクアは担保や親会社の保証がないのならほぼ全損やろ
むこうは子会社を清算して終わりや
そこんとこどうなんだろ
[8495] no name(2025-06-20 18:17:58)
【ヤマワケエステート】第170号 墨田区東向島 新築ファンド、配当金について
2025年6月20日(金)に出資元本の償還及び配当させていただきました第170号ファンド「墨田区東向島 新築ファンド」につきまして、本来、当初想定していたとおり、14.0%(年間利回り・税引前*1)での配当のところ、誤って13.3%(年間利回り・税引前*1)での配当を行っておりました。
つきましては、本日差額分と合せて2回に分けてお振込みを行っております。
この度はご迷惑をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。
私が指摘したのですが、事務部門も信頼できません…
[8494] no name(2025-06-20 18:15:46)
アクアは国際裁判まで行くしかないが、
ヤマワケ社内には竹岡みたいなクソ弁護士しかいないので、
早いとこ国際弁護士と連係したほうがいいよ。
[8492] no name(2025-06-20 18:06:10)
見せて下さいですね。
[8490] no name(2025-06-20 18:05:19)
ありがとうございます。
[8489] no name(2025-06-20 18:05:01)
アクア、銀行審議の時点で無理
銀行は救わない
[8487] no name(2025-06-20 17:45:01)
さすがにレボリューション案件には
ポンジするんだな。よく分かったよ。
[8486] no name(2025-06-20 17:44:19)
いつもヤマワケエステートをご利用いただき誠にありがとうございます。
「ヤマワケエステート」の第114号ファンド「東京都新宿区神楽坂 収益ビルファンド」につきまして、2025年6月20日(金)に、約10ヶ月を予定しておりましたファンド運用が終了となりましたことをお知らせいたします。
最終的な償還金額及び配当金額につきましては、確定次第、本ファンドへ投資いただいた会員の皆様にご連絡させていただきますが、年間利回りは当初の想定年間利回り13.1%(税引前)となる見込みです。
出資元本の償還金及び配当金の分配は詳細が確定次第お知らせいたします。なお、ご入金はご登録がある出金先口座への入金になります。償還予定日が延期されるなどの変更がある場合には、あらためて、事前にお客様へ通知いたします。
※マイナンバーの登録が完了されていない場合、配当金のお振込みが出来かねる場合がございますので、ご登録されてない方はお手続きをお願いいたします。
今後とも、投資家の皆様により良い商品の提供を目指し、サービスの向上に精進してまいります。引き続き、ヤマワケエステートをよろしく
[8485] no name(2025-06-20 17:42:19)
全ては松田が悪いのです
[8484] no name(2025-06-20 17:42:17)
アクア、ナイトフランクを詰めろよ。
その中で松田と黒い取引をゲロしたなら、
松田に損害賠償請求でいいだろ。
この金、戻らないぞ。
[8483] no name(2025-06-20 17:40:54)
神楽坂セーフ!
はっきりしてきた
松田案件そしてマイナー協力会社or得体がしれない協力会社(結局これも松田が仕組んだ可能性がある)案件、これらはほぼほぼ惨劇が起こる
各自、投資案件の関連会社を再チェックすべし!
[8482] no name(2025-06-20 17:37:58)
半年延長は前から案内されてたのでそれは変わらなくて
チョンセかえってきたら早めに返還しますというのも
変わらないと信じたい
[8481] no name(2025-06-20 17:34:20)
アエマもアクアも無限延長パターンじゃない?
現物ないとやりづらいよ。
[8480] no name(2025-06-20 17:29:49)
韓国アクア
運用スケジュール変更案内まで出してるから、
半年間は延長だろうね。淡い期待が裏切られた。
[8479] no name(2025-06-20 17:25:50)
アエマと同じパターンだな。
ところでアエマファンドどうなった?
[8477] no name(2025-06-20 17:23:24)
皆に見せろよ。
REVOLUTION案件なんだから興味あり。
[8476] no name(2025-06-20 17:22:44)
韓国、
これあかんパターン。
規模でかいから泣く人増えそうだね。
A銀行審査だめ
B銀行審査だめ
これを繰り返しながら、ずるずる延々と終わっていくつもり。
[8475] no name(2025-06-20 17:21:17)
もうでてるよ
マイページで見て
[8474] あ(2025-06-20 17:18:15)
韓国
銀行審議中とのことです
[8473] no name(2025-06-20 17:16:09)
ヤマワケ社員へ
神楽坂案件。
今日20日だぞ、早くREVOLUTION案件の結果を見せろ。
REVOLUTION案件なので、美山氏の評価そのものだ。
[8470] no name(2025-06-20 17:12:42)
なにこれ、題名くらいつけろ、
生きる気なくなったのか?貼り付けている奴は。。。
6月20日を予定していた保証金(チョンセ)の返還について、
先方が資金調達のために銀行融資を利用する計画でしたが、銀行の審議が当初予定より遅延しているとの報告を受けました。現在の審議完了予定日は6月27日(金)となっております。
結局は韓国案件、ダメってことか?
[8468] no name(2025-06-20 16:53:14)
現在の審議完了予定日は6月27日(金)と書いてあるけど、所管の予定6ヶ月も延期するって
[8467] no name(2025-06-20 16:51:03)
はぁ
[8466] no name(2025-06-20 16:50:02)
結局、20日に振り込まれなかったから、予定通り償還延期ということか?
[8464] no name(2025-06-20 16:38:52)
ファンド概要・特色
本ファンドは、不動産大手Knight Frank社のグループ会社であるKnight Frank Korea社の協力のもと組成いたし
ました。韓国の京畿道驪州市江川面江川里(ヨジュ市カンチョン面カンチョン里)にある、16,247㎡(約4,914坪)の土
地に、美建エネルギー社がアクアステーションの建設を進めています。ヤマワケエステート社は「美建エネルギー
社」から本土地を借り、美建エネルギー社のグループ会社である「美建エネテック社」に転貸します。会員の皆様に
は、本土地を賃借する際に必要な保証金を募集します。投資額に応じて土地の賃料収益や返金される保証金の一
部を分配する予定です。
2 運用状況と今後の見通し
6月20日を予定していた保証金(チョンセ)の返還について、
先方が資金調達のために銀行融資を利用する計画でしたが、銀行の審議が当初予定より遅延しているとの報告を
受けました。現在の審議完了予定日は6月27日(金)となっております。
また、否認となった場合に備えて別の銀行に対しても融資の審議を依頼しております。審議完了は7月上旬を予定
しております。
保証金(チョンセ)の返還が履行され次第、投資家の皆様へ償還の準備を進めてまいります。
3 弊社ファンドの運用状況
運用スケジュールにつきまして、運用終了予定日、償還予定日および配当スケジュールが以下の通り変更となって
おります。
(運用スケジュール)
運用開始日:2024年7月17日(水)
運用終了予定日:2025年6月18日(水) → 2025年12月18日(木)
償還予定日:2025年8月29日(金) → 2026年2月27日(金)
(配当スケジュール)
2025年8月29日(金) → 2026年2月27日(金)
引き続き運用状況のモニタリングに努めてまいります。
今後も、会員の皆様により良い商品の提供を目指し、サービスの向上に精進してまいります。
[8462] no name(2025-06-20 16:32:12)
松田に性接待して金を借りたところに返す気があるとは思えない
[8461] no name(2025-06-20 16:17:10)
韓国時差ないしこの時間に案内ないとか延長じゃないか?
大体返す気あれば前に返すだろ
[8454] no name(2025-06-20 15:23:02)
「我々の努力によりチョンセが返ってきました!投資家の皆様には予定通り償還します」的な吉報を月曜の朝イチでくることを待ってる
[8453] no name(2025-06-20 15:07:58)
韓国、明日土曜だから週明け月曜かな
返してほしいわ
[8450] no name(2025-06-20 14:04:20)
松田並に悪質な会社だな。
[8449] no name(2025-06-20 13:59:56)
今 韓国アクアと神楽坂レポート作成中てところか
[8448] no name(2025-06-20 13:54:44)
運用終了 = 契約終了になっても匿名組合員のステイタスは
残るので、匿名組合員としての地位の解除をもって
やむを得ない事情があれば違約金を払って返金を求めることができる。
[8447] no name(2025-06-20 13:33:02)
神楽坂は、なんの根拠もなしに運用終了はできないから、
今頃下っ端のCS係が作文して、上に承認もらってるところだろう。
「(契約もなにもないけど)購入希望者が現れて、売れそうと判断したので終了です」みたいな。
8月の償還日当日になったら。
「やっぱ売れませんでした。引き続き販売するから延長です。」
こんなところだろ。
[8446] no name(2025-06-20 13:29:01)
神楽坂案件、これはレボにとってもアキレス腱になる案件だぞ。
今日いきなり運用延長って選択肢は無いから、
今日中には運用終了の連絡くるはずだが、ちゃんと売却先が決まって、契約までやってるのか確認しろよ。
何も決まってないのに終了だったら、もれなく償還遅延がセットだぞ。
[8445] no name(2025-06-20 13:27:25)
美山、橋口、齋藤、
レボリューション案件で延長はないだろうな?まさか
[8444] no name(2025-06-20 13:26:32)
株主が紹介してくれるから安心と言ってたのに裁判ばっかじゃねーか
[8441] no name(2025-06-20 13:24:46)
本人のアカウントかしらんけど、
ツイッターで松田の自己弁護をリツイートしとるし、
もし本人なら、松田のオトモダチなんだろ。いかにもそんな感じやん。
[8439] no name(2025-06-20 13:22:20)
結局、サラトガ社長も松田とお友達で何らかのキックバック系ってオチじゃないだろうな
[8438] no name(2025-06-20 13:22:18)
ヤマワケ(We)
「あれは新藤が悪い。不当な高値掴みした責任を追求して裁判突入です。」
[8436] no name(2025-06-20 13:21:32)
どれやねん。何言っとるのか分かんないよ
[8434] no name(2025-06-20 13:19:06)
そうでしょう!
親会社が関与したレボリューション案件を
捌けない状況は作ってはいけない。
これは間違いない。
自分で自分の首を絞めることになる。
今までは他人のせいにできたけど
レボリューション案件は自分のせい。
美山氏、斎藤氏分かってるのか?
お前らが生き延びるにも自前案件は
なんとかしろ!!
[8433] no name(2025-06-20 13:17:43)
サラトガ案件あかんやろ。
本業がリフォームコンサルとかいう、
実質、手配師おっさん一人しかいないような会社やん。
[8432] no name(2025-06-20 13:16:01)
DX出来る人がいないのではないか?
不動産文化は紙紙紙だし。
[8431] no name(2025-06-20 13:15:52)
神楽坂の案件、
運用を延期する場合は1ヶ月前には通知しないといけないから、
1ヶ月前の時点で契約を巻けてないといけないわけだ。
ちゃんとできてたなら、遅くとも機能までに段取りがすべて終わって、
今日の朝に運用終了の連絡が来てるはず。
神楽坂は1ヶ月切った直前のレポートでも販売活動中だっただろ?
親会社提供の物件が遅延なんてレピュテーションリスクえぐいから、
1ヶ月前の段階で絶対買い取るはずだわ。
そんなリスクを犯してでもレボが買い取らなかったということは・・・?
ああ恐ろし。
[8430] no name(2025-06-20 13:15:06)
難しくない話
[8429] no name(2025-06-20 13:14:45)
可視化は賛成だな
しかもそのファンドに投資している人だけ見えればよし
[8428] no name(2025-06-20 13:14:01)
言い返せば、エムトラと野村屋は手堅い
投資値する
[8427] no name(2025-06-20 13:11:32)
エムトラと野村屋しか案件を出してくれない事実。
[8426] no name(2025-06-20 13:11:10)
よく分からないので、初めて読む人のために
詳細を語れ
[8425] no name(2025-06-20 13:10:05)
月報告も労力かかってるみたいだから
あんな文書よりも、プロセス可視化の方が良いね
投資家全員で要求するか
[8424] no name(2025-06-20 13:08:59)
ヤマワケは可視化もっとせなあかんな
プロセスがどこがどこまで進んでいるか?
いい加減な月報告よりも良い
[8423] no name(2025-06-20 13:07:44)
サラトガの深い闇だな。
すべての建物、売り物にならないほど
欠陥だらけなんじゃね?
[8422] no name(2025-06-20 13:07:27)
更地にもなってないとか??
[8421] no name(2025-06-20 13:04:51)
村上もサラトガじゃん!
[8420] no name(2025-06-20 13:03:46)
美山!!
レボリューション案件の神楽坂収益ビルファンドは
どうなった?
[8412] 速報!(2025-06-20 12:45:26)
【ヤマワケエステート】第144号 千葉県八千代市村上 宅地ファンド 6か月運用期間延長のお知らせ
[8411] no name(2025-06-20 12:45:12)
美山、橋口、齋藤どうするんだよ。
このままじゃ松田以下の烙印押されるよ。
[8410] no name(2025-06-20 12:39:43)
詳しくプリーズ!
[8409] 速報!(2025-06-20 12:35:01)
八千代…またか
[8408] no name(2025-06-20 12:31:11)
終了のメールは朝早くくることも多いから、神楽坂、韓国は嫌な予感
[8404] no name(2025-06-20 12:23:13)
蓄電池、あっという間に埋まりました。
[8403] no name(2025-06-20 12:23:07)
償還は8月だからまだわからんよ
償還前日に延期する会社だし
[8402] no name(2025-06-20 12:21:07)
一緒に償還延長のアナウンスがなければ、
大丈夫かと思うが。
[8399] no name(2025-06-20 12:15:14)
神楽坂 収益ビルファンド運用終了、本日!!
レボリューション美山どうするんだ?
[8397] no name(2025-06-20 12:12:21)
レボリューション案件の神楽坂収益ビルファンドは
どうなった?
[8395] no name(2025-06-20 11:52:12)
アクアホルダーは、カスタマーセンターに
連絡をいれないとな。
[8394] no name(2025-06-20 11:47:48)
韓国アクア、また逃げるのか?
[8393] no name(2025-06-20 11:43:23)
韓国まだ連絡きてないよ
償還されたら早めに連絡きそうだが、明日以降か
[8392] no name(2025-06-20 11:39:46)
リープ不動産は信用できないな。
[8389] no name(2025-06-20 11:34:31)
韓国どうなったー!
[8386] no name(2025-06-20 11:26:36)
2件早期償還になったファンドは今日もう振り込まれてます。
集計中は償還延長では?
[8385] no name(2025-06-20 11:24:23)
流山の募集額23,000千円しかないから
投資している人が少ないので情報が出ないのかな
[8384] no name(2025-06-20 11:19:45)
流山もリープ不動産?
アウトなんじゃない?
[8383] no name(2025-06-20 11:09:58)
流山て集計中にならないで運用中のままだけど
延長になったの?
[8381] no name(2025-06-20 11:02:45)
裁判になったら長い間資金が拘束されるんで、迷惑なんだよね。
[8379] no name(2025-06-20 10:32:50)
宮の森、そろそれ売れたかな?
元本毀損になると思うが早く償還しろ。
償還再延長とかは出資者が騒ぐよ。
[8377] no name(2025-06-20 10:30:07)
本日は韓国アクア
運命の日ですね
[8376] no name(2025-06-20 10:29:16)
返ってくるて書き込みがありませんでしたか?
[8375] no name(2025-06-20 10:24:23)
甲府潟村 返せー--
[8373] no name(2025-06-20 10:18:04)
岡本 返せ―――
[8372] no name(2025-06-20 10:13:30)
松田時代に他の案件の償還に使い込んでしまったから無いのでは?
[8371] no name(2025-06-20 10:07:20)
この状態で
「運用中」
って表記してんのは問題にならんのかね
[8370] no name(2025-06-20 10:05:41)
リープ不動産は流山の地場の不動産でかなり儲かってるように見えるな。
ヤマワケの言い分が正しいなら、100%リープ不動産が負けると思うんだが、
そんな変なことをする必要がある会社には見えんけどな。
[8367] no name(2025-06-20 09:50:51)
たしか手付を募集金額にしてる案件だったのでは
だから残金払えないから名義変更も出来ない
通常は手付は1割ぐらいだけど
これわ7,8割ぐらい手付払ってた気がする
とんでもなくヤバイ案件と記憶している
[8365] no name(2025-06-20 09:30:10)
所有権移転登記がされていないなら、手付金以外は使ってないだろうから手元の金を投資家に返して裁判に勝ったら手付金や違約金を追加で分配すればいいのに
[8363] no name(2025-06-20 08:56:27)
相手が金持ってるけど払わんか金持って無いから払えんのどっちなんだろう
[8362] no name(2025-06-20 08:55:33)
ヤマワケに所有権移転できてないんじゃないのこれ
[8360] no name(2025-06-20 08:26:37)
違う会社にとっとと売ればいいじゃん
[8359] no name(2025-06-20 08:24:10)
会員の皆様
いつもヤマワケエステートをご利用いただきありがとうございます。
ご購入いただきました「千葉県松戸市 新松戸駅近ビル一棟ファンド」の運用状況および今後の見通しについてご案
内いたします。
1 ファンド概要・特色
本ファンドの投資対象は、千葉県松戸市新松戸1丁目にある、鉄骨造陸屋根6階建延べ床面積1,944.16㎡(約
588.10坪)のテナントビルと、その土地496.00㎡(約150.04坪)です(以下、併せて本物件という)。 本物件はオフィス等が入っており、新松戸駅から徒歩3分の、通勤にも顧客の訪問にも便利な立地にあります。本
ファンドは所有者であるリープ不動産社から、ヤマワケエステート社が土地及び建物の所有権を取得し、建物の賃
貸などの運用を行った後売却する予定です。賃料収入および不動産の売却収益の一部を、会員の皆様へ配当いた
します。
2 運用状況と今後の見通し
第40号「千葉県松戸市 新松戸駅近ビル一棟ファンド」について運用期間の延長により、投資家の皆様にはご心配
とご迷惑をおかけしておりますこと、深くお詫び申し上げます。
当社は、本ファンド対象物件の取得にかかる契約の履行を相手方に対して求めてまいりましたが、当事者間の交渉
では進展が見込めないことから、本年5月16日付で原状回復等請求の訴訟を東京地方裁判所に提起いたしました
ので、以下の通りお知らせいたします。
(1)訴訟を提起した裁判所及び年月日
・裁判所:東京地方裁判所
・提起日:2025年5月16日
(2)訴訟の相手方(被告)
・契約締結の相手方L社(法人)
(3)訴訟の内容
・訴訟の内容 :原状回復等請求事件
・訴訟物の価額:715,624,880円
(以下、概要)
当社は、2024年2月22日に被告と不動産売買契約(以下、「本契約」という)を締結しました。 本契約は、2025年1月24日までに本契約対象物件の所有者(以下、「現所有者」という。)から当社に所有権を移転
させることとなっており、被告は、当該物件の所有権を現所有者から当社に直接移転させる義務を履行しなければ
なりませんでした。
しかしながら、被告は当該所有権移転義務を履行しなかったため、当社は、2025年3月19日付で、当該履行の催
促及び本契約の解除の通知を行っておりますが、支払い済み手付金の返金及び違約金の支払いは行われており
ません。 従いまして、当社は被告に対して本契約の定めに基づき、契約解除にかかる原状回復として、支払い済み手付金
及び約定の違約金の支払いを求める訴訟を提起いたしました。
3 弊社ファンドの運用状況
運用スケジュールにつきまして、下記の通り変更となっております。
(運用スケジュール)
運用開始日:2024年3月15日(金) 運用終了予定日:2025年3月14日(金) → 2025年9月12日(金) 償還予定日:2025年5月30日(金) → 2025年11月28日(
[8358] no name(2025-06-20 07:58:02)
また蓄電#5 開始か
蓄積したお金を被弾案件の配当に回して欲しいな
[8353] no name(2025-06-20 06:18:56)
知らないうちに運用終了に移行したのが増えてますね
[8352] no name(2025-06-20 05:59:46)
元本割れでも償還、っていうのが信用できる気がする。
[8346] no name(2025-06-19 23:55:24)
マネオに比べたらヤマワケエステートなんて足元にも及ばない。
マネオマーケットの一連の不祥事では、合計で約300億円分の投資配当が滞り、集団訴訟にまで発展しました。被害者数は3000名以上とされ、多くの投資家が損失を被ったと報じられています
[8345] no name(2025-06-19 23:53:10)
ヤマワケエステートじゃなく、ソーシャルレンディングのヤマワケ、
HPのメンテのお知らせ来ていたな。また、金貸しのほうも稼働させるのか?
[8342] no name(2025-06-19 23:42:03)
実質的には運用延長なのに、「償還延期」と称して処理は
不特法違反なんだけど、大っぴらにやってるよね。
まあ、年内に潰れるだろうから知らんけど。
[8340] no name(2025-06-19 23:37:50)
クラウドバンクという大きな山がある。
[8336] no name(2025-06-19 23:29:47)
被害総額でマネオマーケットの記録を抜けるか注目してます。
[8335] no name(2025-06-19 23:27:05)
これだけ問題が多いと松田案件云々って話でもないよね
[8334] no name(2025-06-19 23:24:10)
ポンジというか、レボが買い取るだろ。
レボが買い取らずに償還遅延とかなったら本当におしまい。
[8332] no name(2025-06-19 23:12:37)
まあ、運用終了が延びるなら1カ月前にアナウンスがルールだから、
ポンジしてでも償還するだろうな。
示しがつかない。
[8329] no name(2025-06-19 23:03:51)
その答えが明日レボ案件の神楽坂案件の運用終了の仕方でわかると思うわ。
契約もしてないのに強引に運用終了なら、もうアウト。償還遅延コース。
[8328] no name(2025-06-19 23:00:53)
そんなの、とっくに広告費と松田のキャバクラ代に消えてるよ。
[8327] no name(2025-06-19 22:58:13)
REVOLUTIONが 1番怪しいと思うが。
[8326] no name(2025-06-19 22:56:33)
ここの会社でサラトガ含めてヤマワケに出資してるなら、
それを使って償還に充てろ。
[8325] no name(2025-06-19 22:53:10)
松田がいてくれたら、ポンジまがいでも
償還されたのにね。
[8324] no name(2025-06-19 22:51:45)
もうとっくに話題に出てるのもあるけど、この辺の協力会社のHPでも見て変なところないか、探してみよう。サラトガなんかペラッペラだわ。
Knight Frank Korea社
TryHard JAPAN社
REVOLUTION社
JP社
HDI社
サラトガ社
ファクター・ナイン社
センス・トラスト社
エムトラスト社
リープ不動産社
大和財託社
[8323] no name(2025-06-19 22:47:42)
何かが起きるまでおかしい事に気付かれないのに、
後から見るとめちゃくちゃお粗末なのがヤマワケ劇場の妙。
[8322] no name(2025-06-19 22:44:28)
俺は金入れてないから調べてなかったけど、
今サラトガのHP見てみたら、メインの事業はリフォームとかのコンサルと、ビルメンテナンスやん。吹けば飛びそうな会社が、物件提供??
社長もブレイキングダウン出てきそうな風体しとるし。
ヤマワケの審査も投資家も正気とは思えんな。
[8321] no name(2025-06-19 22:44:06)
「ヤマワケエステート」は、不動産特定共同事業の第1号事業・
第2号事業者として、適正な業務の運営及び投資家保護の観点から
審査を実施しており、社内審査部による審査を通過したファンドのみ掲載しています。
嘘ばっかりだな。サラトガに損害賠償しろ。
[8320] no name(2025-06-19 22:38:02)
サラトガ案件は五味田も知らなかったみたいだし、
普通に松田とヤマワケが嵌められたのかもしれんな。
だとしたら、審査能力クソすぎだが。
[8319] no name(2025-06-19 22:29:51)
なに遅延させてんだよ。
早く、サラトガに買い取りさせろよ。
松田のくそ案件だろうけど、ヤマワケの現経営陣が始末するべきだろ。
弱気な交渉してんじゃねーよ。クズどもが。
[8317] no name(2025-06-19 22:15:13)
これ事故案件累計100億行くね
[8316] no name(2025-06-19 22:02:11)
東京都板橋区成増 レジデンスファンド確定です
たぶん
[8312] no name(2025-06-19 21:54:41)
むしろ、小倉・東灘区の案件が遅延になったとき、なぜ小田原やサラトガが話題にならなかった?
[8311] no name(2025-06-19 21:53:31)
サラトガ代表のTwitterアカウントにある顔写真の人相見てみい。
[8309] no name(2025-06-19 21:52:09)
小田原から抜粋
サラトガ社はヤマワケエステートにおいても、過去に「兵庫県神戸市東灘区 レジデンスファンド」や「福岡県北九州市小倉 宅地ファンド」の案件組成にも協力いただいた実績があります
サラトガ全滅
まだ運用終了期間きてないサラトガつてある?
あれば事故確定
[8307] no name(2025-06-19 21:50:24)
サラトガも買い戻し条項守らずににイモ引きか?
[8301] no name(2025-06-19 21:36:34)
小田原はサラトガ社協力の案件か
[8297] no name(2025-06-19 21:30:26)
小田原漏れてる
[8296] no name(2025-06-19 21:29:25)
新松戸はなにか進展あったのか?
[8294] no name(2025-06-19 21:26:58)
9000人くらいの出資者に迷惑かけてる感じ?
■償還延長(5件)
宮の森2,3,4th
阿嘉島
世田谷区岡本
■運用延長(9件)
八戸アエマ
新松戸駅前ビル
甲府湯村ヒルズ
すすきの
神戸市東灘区
北九州小倉
北九州小倉2nd
埼玉県鴻巣市
韓国アクア
■配当率下げで着地(1件)
祇園
[8291] no name(2025-06-19 21:22:25)
ヤマワケ、みんなで大家さん、テクラウド
みんなで終わりそう
[8288] no name(2025-06-19 21:20:16)
自分で調べんかい!蓄電池市場がどうなるっていくか。
市場調査できん奴が弱者になる。
[8285] no name(2025-06-19 21:17:57)
小田原運用終了の1カ月前の今日通知来たんですね
[8284] no name(2025-06-19 21:17:31)
新規案件、明日、野村屋の蓄電池。
これ大丈夫なの?
[8275] no name(2025-06-19 21:06:07)
しかも、アエマにいたっては、5月中に
償還アナウンスまでだしてハシゴをはずした。
極めて悪質。
[8271] no name(2025-06-19 20:57:38)
すすきのは風俗ビルだった。
アエマは空調が使えないカビまみれのビルだった。
この2件は解約で返金請求できそうやね。
[8266] no name(2025-06-19 20:38:17)
小田原被弾だが大した事ない
ニセコに比べれば!!!
[8258] no name(2025-06-19 19:55:50)
松田を追い出しておいて、すべて松田のせいだから
仕方ない、なんて言わせないよ。
だったら追い出さなきゃ良かっただろ。
[8257] no name(2025-06-19 19:53:09)
新松戸は断片的にしかわからないけど、
高値取引で、投資家の元本が大幅に毀損した。
そんな感じかな。
[8256] no name(2025-06-19 19:52:59)
ヤマワケは事業者としての責任があるんだから松田と同罪だよ
[8255] no name(2025-06-19 19:23:53)
松田を恨んで、ヤマワケを恨まず。
[8254] no name(2025-06-19 19:21:42)
明日運用する神楽坂のレボ案件もヒヤヒヤやで。
[8253] no name(2025-06-19 19:20:48)
裁判を理由に、約款を理由に、償還をしない。
だんだん明るみになって、出資者集まらなくなるかもね。
[8252] no name(2025-06-19 18:53:45)
明日は韓国アクアでまた裁判案件増えるのか?
さすがにここでチョンセが返ってきませんでした。裁判します。だと、
会社としてきちんと対応してたのか?ってなるよな
[8250] no name(2025-06-19 18:41:10)
ここも複雑なスキームで金を集めた松田案件。
元本ほとんど戻らないアナウンスがあったのかも。
[8249] no name(2025-06-19 18:31:05)
ソシャレのヤマワケでも金借りてたよね
[8246] no name(2025-06-19 18:26:49)
松戸の物件提供したリープ不動産、代表について調べるとまた臭いのがちらほら出てくるな。
[8245] no name(2025-06-19 18:21:43)
新松戸の出資者のかた、アナウンス内容を
貼ってください。自分は他の案件で被弾しているので、
参考にさせてくださいませ。
[8242] no name(2025-06-19 18:12:27)
ヤフー、レボ板からの転載
千葉県松戸市の案件
超マイナスになります的な匂わせ投稿が、本社よりありました。
さいばんがどうのこうのって書いておりましたが、
投資者には高値取引とか全く関係ないないので、訴訟検討。
にしても酷い会社ですね。早く償還してもらいたい。
詐欺会社もいいところですよね。恐怖でしかない。明日父さん倒産党さん
[8236] no name(2025-06-19 17:39:54)
8226
確かに新松戸の案件について、出資者にアナウンスがあったようですね。
自分も他の案件で被弾しているので内容を確認したいところ。
[8233] no name(2025-06-19 17:33:04)
コピー貼り付けは止めろって
[8231] no name(2025-06-19 17:30:12)
#906
2025/06/18 07:37
松本パルコ閉店後にやまきが引き受け
→パルコ(いわとくパルコでは無く全国的パルコ)入店の各テナントを引き継ぎつつリニューアルと表明
→延期に次ぐ延期
→入居予定のテナントは従業員解雇やリース解除など。やまきに損害賠償要求も断られる
→やまきは、ステージを核とした新しい百貨店を創ると豪語
どこかで見た光景
#908
2025/06/18 07:43
奈良市のミ・ナーラでは所有の投資会社から運営委託を切られて、その後の伊藤忠がリーシングで活性化
→八戸人は奈良のことなど知らないと思い、やまきがミ・ナーラを再生させたと豪語
[8230] no name(2025-06-19 17:26:02)
で何が言いたい?
[8229] no name(2025-06-19 17:23:42)
#921
2025/06/18 12:58
伝説の資材屋のレス
416 2025/01/11 08:54
>>404
区画や配電とかはだいぶ進んでる。今一番の問題は、空調と配管をどうするかってとこ。I階段のところにある既存の空調機ば動かすにしても、冷媒は全部回収してるし、パッケージポンプも骨董品レベルに古い。ボイラーは使えなくもないが、南口広場地下に重油タンクがあって、それを運用開始するときの手続きが難関となりそう。官公庁の許可が必要だから。それに既存空調機はアネモ内部がカビだらけ。今のままでは動かしたとしても、結露水の定期水質検査で引っかかるごった。新設するにしても、全部天カセじゃないと賄いきれないだろうし、そもそも予算内で請けてくれる業者いるのかって段階。いや、予算の倍でも厳しいごった。県内と岩手秋田県北の業界は、やまき三春屋の内部事情知ってるから完全に足元見てる状況。相場の倍額支払うんだば工事してやってもいいけどみたいな感じ。
[ 匿名さん ]
0 0
#922
2025/06/18 13:00
>>921
定期水質検査は半年に一回だから、逆に言うと半年以内は無検査で使えるということ。アエマはこういう法律の穴は見逃さないはずだ。
[ 匿名さん ]
0 0
#923
2025/06/18 13:38
>>922
半年の間に売って、買った会社が追加投資しなきゃならないようにするんだろうな。
[ 匿名さん ]
[8208] no name(2025-06-19 16:01:40)
やめておいたほうがいいよ。
[8207] no name(2025-06-19 16:00:05)
イイワケばかりで、償還延長はどうなのよ。
やっぱ、魚と組織は頭から腐るんだな。
[8205] no name(2025-06-19 15:55:10)
ホントの中毒だな。
[8204] no name(2025-06-19 15:51:17)
我慢できなかった
[8202] no name(2025-06-19 15:50:25)
やっぱり、ヤマワケ中毒だったのか
[8199] no name(2025-06-19 15:48:26)
呼んだ?
ヤマワケ中毒患者
昨日の投資しちまったよ
[8198] no name(2025-06-19 15:35:30)
ヤマワケ中毒どこいった?
被弾王は気を失っているんだろう
[8195] no name(2025-06-19 15:25:56)
やめとけやめとけ
[8194] no name(2025-06-19 15:13:33)
ヤマワケ劇場を味わわないんて
もったいない
こんな体験他ではできないぞ
[8193] no name(2025-06-19 15:08:22)
コズチでなかなか案件当選しないので、ヤマワケに投資しようと思い
「ヤマワケエステート 掲示板」で調べてたどりつきました。
100件を超える償還実績があります。
現時点では元本割れは起きていませんと書いてありましたが、ここはやめておきます
[8191] no name(2025-06-19 15:05:53)
そうだそうだ
[8189] no name(2025-06-19 14:54:20)
松田含め、前の経営陣のせいで私たちも大変なんです的なヤマワケの姿勢が解せない。
企業なんだから会社として運用延期、償還延期、言い訳三昧ではなく
きちんとケツを拭くべき。
[8178] no name(2025-06-19 12:20:24)
最近の松田案件で無事に償還されたものってあるのでしょうか?
[8177] no name(2025-06-19 12:13:30)
償還日の前日に償還延長をアナウンスする会社だからね。
[8170] no name(2025-06-19 11:44:02)
そのルールを平気で破るのがイイワケエステートの良心!
[8169] no name(2025-06-19 11:43:40)
それより、韓国アクアのチョンセが
明日、入金になるかが問題
[8168] no name(2025-06-19 11:33:32)
運用延長は、終了日1カ月前にアナウンスというルールだから
大丈夫じゃない。
[8165] no name(2025-06-19 11:04:00)
情報アップしてね
[8163] no name(2025-06-19 10:48:24)
償還延長は良くないね。
クレーム入れないといけないな。
[8161] no name(2025-06-19 10:28:14)
流山、延長ならソースだしな。
ファンドレポートとか
[8160] no name(2025-06-19 10:27:22)
償還遅延を連発してもよいものなの?
[8159] no name(2025-06-19 10:02:29)
流山もアカン案件でしたか・・・
[8158] no name(2025-06-19 10:01:34)
事故案件追加なのか?
[8155] no name(2025-06-19 09:51:29)
運用延期は制限があるし、それなりに自身がある場合にしかしないよな。
アカン案件は何も問題ないかのように運用終了して、償還遅延の一択
[8152] no name(2025-06-19 08:34:28)
今日は流山の運用終了でしたね
[8149] no name(2025-06-19 07:49:47)
流山が流れた・・・・・・
[8148] no name(2025-06-19 07:21:41)
アエマはエアコンが効かず暑いらしい。
出資者にはエアコンが効かないって連絡きてる?
もし夏も冬も空調が使えなかったら不動産価値が暴落じゃないか?
https://x.com/hama2511/status/1935292865472786690
[8145] no name(2025-06-19 00:40:35)
イイワケするのがヤマワケで、
出資者は、イタミワケ
[8144] no name(2025-06-19 00:33:18)
エムトラこけたら、大パニックだな。
[8143] no name(2025-06-19 00:31:27)
なんだかんだ言っても、
明日のエムトラスト案件は
すぐ埋まるのだろうね。
[8142] no name(2025-06-19 00:20:20)
出資者の出資金をヤマワケするのはヤマワケの関係者で、
損失をヤマワケするのが出資者。劣後出資しないという
ことは、比喩でもなんでもなくて、そういうこと。
[8141] no name(2025-06-19 00:15:56)
劣後しないヤマワケと出資者は利益相反関係なのはわかってるのかな。
高い利回りで、金集めて、それに比例して儲かるのがヤマワケ。
投資家に損失がおきても、保証しないために劣後出資してないわけだから、
補填なんかするわけがない。
[8140] no name(2025-06-19 00:07:58)
松田は絶対許してはならないけど、
今の遅延案件は、松田がいた時にやったことだから
仕方ない。なんて、現経営陣はささやいていないだろうな?
全部含めて責任があるんだよ、出資者に対して。
会社潰れる前に、松田から金取り戻せよ。
[8139] no name(2025-06-19 00:07:41)
そんな自己犠牲的な会社なら、ヤマワケはじめないから。
劣後出資なく、リスクは出資者に負わせて、マージンとれるのが旨味だよ。
劣後出資ないのにわざわざ損失補填する馬鹿はいない。
事業畳んだ方がマシ。
[8137] no name(2025-06-18 23:50:56)
そもそも、償還延長、運用延長が多すぎる。
ファンド組成手数料は入っているくせに。
岡本、阿嘉島のような建物の無いものはしょうがないが、
自社買い取り、株主買い取りで、まずは償還させろよ。
アエマなんて、5月中に換価できるとアナウンスしておいて、
知らないふりだろ。嘘つき会社からは、業者離れるよな。
想像以上にこの掲示板、いろんなところから見られているからな。
[8136] no name(2025-06-18 23:45:36)
銀行から金借りれないからAGクラファンから借りて、
エムトラはヤマワケにどんどん案件を提供。
ヤマワケより先に潰れるリスクあるな。
どちらも自転車操業だから、長くはもたない。
[8135] no name(2025-06-18 23:34:39)
今の状況のヤマワケと関係を続けるどころか、益々案件を提供してる
会社があるとしたら、それはヤマワケに頼るしか生きられない
ヤマワケ以上にヤバい状況にある企業ということになる。
泥船にわざわざ深く関わる者はいない。
[8133] no name(2025-06-18 23:27:27)
主要取引先の会社がどんな会社か、与信はどうかとかは、最重要。
真っ黒な会社の主要取引先は、ブランドイメージが最悪になるから、普通は敬遠する。
ヤマワケと取引するのは野村屋みたいなもともとヤバい噂のあるとこだけ。
[8132] no name(2025-06-18 23:20:37)
まあ、最近はエムトラスト案件くらいしか
出なくなってるだろ。
あとは怪しさ満載の野村屋。
ヤマワケには、株主になりますから
どうかファンドを組成して下さいって会社が無くなってきてるのよ。
大和財託も五億の出資金引き揚げて縁きられるぞ。
宮の森の償還延長に怒って意見書をだしたけど、
期日までに回答が無かったと。
橋口と美山は、舐めすぎだぞ。
[8131] no name(2025-06-18 23:18:08)
エムトラストなら、安心。
冗談だろ?
親会社から関連会社、関わるすべての奴が例外なく異常な
ヤマワケとこの期に及んで、取引を続ける会社が
どういう会社なのか、考えなくてもわかるだろ。
まともな会社なら、とっくに関係を遮断してる。
[8130] no name(2025-06-18 23:12:40)
手堅い会社はヤマワケと取引などしない。
ヤマワケと頻繁に取引してること自体が
まともな会社ではない証左。
[8129] no name(2025-06-18 23:11:32)
AGクラファンは、金貸しだからね。
察しろ。
[8128] no name(2025-06-18 23:08:02)
エムトラが手堅いw
ヤマワケと一蓮托生なだけ。
倒産する確率がかなり高いよ。
[8127] no name(2025-06-18 23:06:45)
そう、エムトラスト。
だから、エムトラスト案件だから安心とはならない。
[8124] no name(2025-06-18 23:00:00)
AGクラファンスレで話題になってるM社ってまさか…
出資する前によく考えたほうが良いね
[8118] no name(2025-06-18 22:31:43)
韓国アクアのチョンセについては、
20日朝一でカスタマーセンターに問い合わせ。
入らなければ、なぜなのか徹底的に詰めること。
会話は録音できればいいね。
[8112] no name(2025-06-18 22:20:46)
買うのはレボリューションでしょ。
メタプラと同じパターン。
[8110] no name(2025-06-18 22:16:54)
レボから暗号通貨買いたくねぇよw
[8105] no name(2025-06-18 22:03:51)
韓国は20日入金されると思いますか
されませんか
[8096] no name(2025-06-18 21:41:29)
確かに、松田はこのまま得た資金を持ち逃げ
しようと思っていたのだろうけど、美山の数十倍は
恐ろしいEVOに喧嘩売ってるようなもんだからな。ヤバいよ。
[8095] no name(2025-06-18 21:33:54)
美山をどうするかと言えば、ヤマワケの社内を
バンバン叩き案件を組成すること。
そんで、連結のレボリューション株価を上げる。
レボの株価が上がればEVOは満足する。
美山は松田を追い出す口実に、ポンジをもちだしたが、
EVOからしてみれば、ポンジだろうが使って
レボの株価が上がればよし。
[8094] no name(2025-06-18 21:32:20)
流山市が明日運用終了なんやね。どうなることやら
[8093] no name(2025-06-18 21:25:59)
松田の財産を差し押さえて、償還延長分に充てろ。
[8090] no name(2025-06-18 21:17:43)
ヤマワケ再建を通して美山の持分(レボ株)の価値上げて、
軌道に乗ったらEXIT
王道のこれしかないだろうし、本人もEVOもこのつもりなんじゃないのかね。
EVOはもう期待してないだろうけど。
[8089] no name(2025-06-18 21:06:29)
美山氏の成功パターンを議論しましょう。
ヤマワケも一枚かまさんと駄目でしょうな
[8088] no name(2025-06-18 21:02:17)
関係者で無傷で逃げ切れるのは柴田達宏だけか
[8087] no name(2025-06-18 20:58:36)
美山もハコ企業使って甘い汁吸おうって目論見はあっただろうが、
松田に上手くやられて雇われ経営者の役だけ残ってしまった。
持分は紙クズだし、We上場なんてありえない。
美山はなにが楽しくてヤマワケ仕切ってるのかね?
[8086] no name(2025-06-18 20:51:48)
EVOが出てきて助けてくれるとか草
美山がうまく収められんかったら、EVOは美山見捨ててレボ株損切りして終わりだろ。
[8085] no name(2025-06-18 20:47:20)
柴田達宏は生き延びる道を選んだんだな。
それだ。
それなら柴田案件の祇園、配当守れと言いたいが。
[8083] no name(2025-06-18 20:46:17)
示談すすみそうやけど。
EVO相手にしたら、生き延びること無理よ
[8080] no name(2025-06-18 20:35:19)
松田なんか裁判で丸裸にしてやれよ。
根は馬鹿だから、証拠バンバンでてくるぞ。
[8079] no name(2025-06-18 20:31:23)
松田は、刑事裁判 特別背任
民事裁判 損害賠償
7月11日にレボの第三者委員会の結果がでてから
告発、起訴の流れかな。ついでに、芝と竹岡も。
[8078] no name(2025-06-18 20:29:46)
まあエムトラは手堅い案件よ。
これに投資できる人はよいですね。
こちらは償還くるまで放置プレイ。
[8077] no name(2025-06-18 20:28:40)
そんなこと言いだしたら、ホリエモンやZOZO前澤とか出てくるよ。
話は現実的なものにしようや
[8076] no name(2025-06-18 20:27:48)
確かに、青汁王子は関係ないな。
[8075] no name(2025-06-18 20:27:48)
神楽坂はもうすぐ結果でるのかい?
[8073] no name(2025-06-18 20:27:14)
柴田達宏はだいぶん儲けたから、損失補填させるよう
美山もEVOも動くよ、身分的にもまだ汚れていないしね、
松田氏とかは損害賠償で払わせる、前科になりたくないなら
[8071] no name(2025-06-18 20:24:45)
なんで?関係ないでしょ
[8070] no name(2025-06-18 20:24:31)
レボリューション案件で償還延長なったら
シャレにならんな。
[8063] no name(2025-06-18 19:56:19)
神楽坂と代官山は青汁王子に買い取ってもらえ
[8044] no name(2025-06-18 18:17:29)
また、新規エムトラスト案件かよ。
[8041] no name(2025-06-18 17:37:01)
新松戸も裁判じゃなかった?
[8040] no name(2025-06-18 17:18:40)
裁判は準備や面倒なこと多いので、
出資者に適当なこと知らせて、
ほったらかしにしていたのでしょう。
新しい経営体制なんてカタチだけでしょ。
松田が笑っているよ。
[8039] no name(2025-06-18 17:14:59)
Xの人がロジックを淡々と積み上げて、それに大和財託の藤原社長が反応したくらいから裁判を言い出した感じかな
[8038] no name(2025-06-18 17:14:06)
全ての案件の営業責任者はヤマワケエステートです。
不動産特定事業法において、投資家は不特法一号事業者に
事業運営をゆだねるため指図権がありません。
不特法一号事業者=匿名組合の営業者であるヤマワケエステートは、
不動産特定共同事業(ファンドで行う事業)に関する無限責任を
負います。
自社の営業力で足りなければもちろん、媒介契約を締結したりして、
外部の仲介に頼むなりしますが、そのコントロール責任を
ヤマワケエステートは免れません。
大手仲介会社に媒介を依頼すること自体は素人でもできるわけですが、
相手が本気で動いてくれるかは別問題で、
そこをしっかり折衝して交渉材料も提供して、
売却が成立するように動いてもらうのもヤマワケエステートの責任です。
[8036] no name(2025-06-18 16:49:48)
共同住宅は、田舎では需要が強くないのかな?
とちが安けりゃ戸建てのほうがいいもんね。
[8035] no name(2025-06-18 16:35:14)
鴻巣、東灘、小倉は単純に売れない
売主の買い戻し特約がなかったので
新松戸は複雑
[8032] no name(2025-06-18 16:33:09)
韓国アクアは、20日までにチョンセが入る予定だが、
どうなるかな?
[8031] no name(2025-06-18 16:28:34)
新松戸、鴻巣、東灘、小倉って、
何が問題になっているのですか?
[8024] no name(2025-06-18 15:57:24)
私からもありがとう
[8014] no name(2025-06-18 15:15:14)
そういえばここでの通報祭りの後に
あれもこれも相手が悪いから裁判するって急に言い出したね
それまでは相手側の決済が遅れているって説明だったのに
効果があったんだろうね
[8010] no name(2025-06-18 15:10:40)
ありがとう
[8004] no name(2025-06-18 14:55:12)
行政には通報したよ
それからヤマワケが相手に訴訟するって言い始めた
[7997] no name(2025-06-18 14:35:16)
違うだろ。こうだろ。
裁判だ!賠償だ!
→お願い!だれかボクのために行動して!
役所に通報だ!行政に通報だ!
→→お願い!だれかボクのために通報して!
[7995] no name(2025-06-18 14:26:02)
裁判だ!賠償だ!
→誰も行動せず。
役所に通報だ!行政に通報だ!
→誰も通報せず。
[7993] no name(2025-06-18 14:13:16)
しっかりした根拠があるのかと思ったらただの感想レベルだった
[7992] no name(2025-06-18 14:09:26)
新松戸も裁判案件だから
厳しいのではないか
[7991] no name(2025-06-18 14:07:16)
韓国アクアも実質ゼロ。
他の4件は物件ちゃんとあるはずだし、
計画通り売れなかっただけでしょ?
利回りが下がるくらいはあるかもしれんけど、他の松田案件とは違う。
[7990] no name(2025-06-18 14:05:07)
新松戸、鴻巣、東灘、小倉、韓国アクアは何割
[7989] no name(2025-06-18 13:56:33)
この期に及んで、元本100%回収しようとしてて草。
すすきのなんて半分回収できれば御の字でしょ。
アマエも5割、札幌のクマチャンハウスは7割、
バカシマは本来ゼロだけど、泣きの1割って感じかな。
[7984] no name(2025-06-18 13:26:11)
そう返されたら行政(大阪府)に相談すれば良い話です。
法令に順守しなければなりませんから、会社都合の勝手な解釈でやられてはたまりません
具体的事項を行政に伝えれば、まずは調査が入るでしょうね
[7983] no name(2025-06-18 13:13:20)
賃料の受取という基本的な内容すら平気で嘘つくのだから不特法違反と投資家がいっても、会社側の考えとは異なりますと返答されて終わりだろう・
[7979] no name(2025-06-18 12:49:25)
案件ごとではなく、松田、芝、竹岡あたりから
損害賠償してもらったほうがいいのでは?
[7976] no name(2025-06-18 12:37:48)
24条1項に抵触するならば、施行規則43条の何項何号の規定に抵触しているかまで出さないと、ヤマワケになんだかんだ言い訳して回避されそうです
AIはそこまでだしてくれたのでしょうかね?
[7974] no name(2025-06-18 12:30:57)
今募集の案件に投資する人もリスクは認識しているのだろうか。
[7969] no name(2025-06-18 12:15:14)
7957
大人しくしててももはや元本毀損なく償還されそうにないから訴訟しようとしてるのでは?
[7966] no name(2025-06-18 12:05:05)
ヤマワケの中のひとで、ヤマワケ愛のあるやつはいないだろ。
[7955] no name(2025-06-18 11:13:25)
不特法24条違反じゃないですか?
[7953] no name(2025-06-18 10:49:48)
AIも完全ではないにしろ、ある程度の確度で返答が返ってくると理解しています。
その上で、法律の何条に違反すると出てきましたか?
社員がこの掲示板を見ていて、法令違反の可能性について言及されたら、
社員ですから当然法律に関して理解しているはずなので、やめてほしいでしょうね
結果、退職する社員が続出して、問合せ時間の変更を余儀なくされたんじゃないですか?
[7951] no name(2025-06-18 10:34:41)
テクラウドが国会質疑にかけられている。
つぎは、ヤマワケの番ですね。
[7950] no name(2025-06-18 10:33:37)
AIに契約書全部いれて、賃料と風俗ビルに関して調べたけど
風俗ビルということを故意で伝えていないと判断された場合、賃料に関しては完全に違反!
抵触する法に関しても複数出してきた。
でも、社員の人が書き込みしてるんだとして、この件どう思っているのか聞いてみたいよ
WW
※ 最大300件まで表示しています。