[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント[トップページへ][DL]
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1750324429028.png-(1042044 B)
1042044 B無念Nameとしあき25/06/19(木)18:13:49No.1328985234+ 22:38頃消えます
生成AIでお絵描きする時代へ
1無念Nameとしあき25/06/19(木)18:16:06No.1328985803+
    1750324566628.jpg-(262683 B)
262683 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/06/19(木)18:16:15No.1328985840+
    1750324575862.jpg-(140225 B)
140225 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
3無念Nameとしあき25/06/19(木)18:18:09No.1328986268+
すごい絵(エロ画像)
4無念Nameとしあき25/06/19(木)18:18:47No.1328986431そうだねx6
描いてねーじゃん
5無念Nameとしあき25/06/19(木)18:22:37No.1328987325そうだねx2
おぉなんとか読める・・・進化したな
6無念Nameとしあき25/06/19(木)18:24:47No.1328987835+
人でなし
7無念Nameとしあき25/06/19(木)18:25:16No.1328987931そうだねx1
AIの進化凄い
まるで手描きで描いたみたいだ
8無念Nameとしあき25/06/19(木)18:25:35No.1328987991+
親子の問題をAIに押し付けるの図
9無念Nameとしあき25/06/19(木)18:25:41No.1328988006+
母親のセリフとか完璧だしな
10無念Nameとしあき25/06/19(木)18:27:34No.1328988455そうだねx2
実際こういう世の中になるよね
お絵描きなんて無駄なものやめなさいって
11無念Nameとしあき25/06/19(木)18:29:11No.1328988876+
>実際こういう世の中になるよね
>お絵描きなんて無駄なものやめなさいって
10代は生成AIが当たり前になってるからね
12無念Nameとしあき25/06/19(木)18:31:00No.1328989308そうだねx1
>お絵描きなんて無駄なものやめなさいって
無駄な物やめろって趣味運動全否定か
13無念Nameとしあき25/06/19(木)18:32:05No.1328989575+
今の世の中大事なのはコスパタイパだから無駄な事はどんどん排除しなきゃね
ゆっくりと楽しむなんてことは無駄
全ての事は1秒でも早くやって一日に大量の作業ができないと駄目
14無念Nameとしあき25/06/19(木)18:38:55No.1328991397+
>>実際こういう世の中になるよね
>>お絵描きなんて無駄なものやめなさいって
>10代は生成AIが当たり前になってるからね
なんで10代に詳しいの?
15無念Nameとしあき25/06/19(木)18:39:11No.1328991475そうだねx1
    1750325951639.png-(814407 B)
814407 B
ゆっくり楽しむなんて古臭い感性だよ
今の時代大事なのはタイパだけ
16無念Nameとしあき25/06/19(木)18:40:01No.1328991665そうだねx7
>今の時代大事なのはタイパだけ
ここにいることがタイパの真逆だろ
17無念Nameとしあき25/06/19(木)18:49:36No.1328994180+
絵上手くなる意味なんてない
そもそも手描きの意味なんてない
タイパ重視の極致だよね
18無念Nameとしあき25/06/19(木)18:50:15No.1328994363+
AIドーピングってやつか
19無念Nameとしあき25/06/19(木)18:52:58No.1328995146+
そもそも趣味なんて楽しんでないでさっさと効率化して終わらせましょうという認識がAIで広まった結果がスレ画だからね
AIで描かれてるのもポイント高い
20無念Nameとしあき25/06/19(木)18:55:08No.1328995788+
褒めてもらうために描くのはやめた
21無念Nameとしあき25/06/19(木)18:55:54No.1328996022+
生成AIはただ欲しい絵を出して欲しいって分にはコスパいいけど
俺がこれを描いたんだ俺はすごいんだを実現するにはあまりにもコスパが悪い
22無念Nameとしあき25/06/19(木)18:57:11No.1328996397+
>生成AIでお絵描きする時代へ
AIの勉強をなんでAIにやらせないんですか…どうして?
23無念Nameとしあき25/06/19(木)18:58:08No.1328996705そうだねx1
スレ画は完璧な漫画になってるね
AI凄い
もう漫画を描ける
漫画家いらないなこれ
24無念Nameとしあき25/06/19(木)18:59:10No.1328997005+
>俺がこれを描いたんだ俺はすごいんだを実現するにはあまりにもコスパが悪い
AIが絵を生成する時代に自分で描いた俺スゴイって必要?
25無念Nameとしあき25/06/19(木)19:01:54No.1328997744そうだねx1
    1750327314417.mp4-(3898672 B)
3898672 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
26無念Nameとしあき25/06/19(木)19:02:38No.1328997935そうだねx1
でもまあお絵描き能力より学力伸ばせって母親の気持ちは理解できる
27無念Nameとしあき25/06/19(木)19:02:41No.1328997957そうだねx5
>生成AIでお絵描きする時代へ
絵は描いてない
出力だ
28無念Nameとしあき25/06/19(木)19:08:59No.1328999698そうだねx4
生きるなんて無駄でしかない無駄を楽しむもんだろ
29無念Nameとしあき25/06/19(木)19:10:09No.1329000035+
絵なんかほとんどの人には素材に過ぎないんだから低コストで製造できればいいことしかないんや
画家になりたい人は頑張って描けばええやろ
30無念Nameとしあき25/06/19(木)19:11:08No.1329000336+
学校の科目が一つ減るな
良い事だ
31無念Nameとしあき25/06/19(木)19:25:49No.1329004815+
絵より音声の方がやばいと思う
有名声優にそのまま喋らせてるような動画最近多いけどまじで本物と区別つかない
32無念Nameとしあき25/06/19(木)19:28:12No.1329005549+
なんか画力高い見慣れたいつも通りの絵よりスレ画みたいな絵がAIで出せてる方が凄いよな
まあこれが本当にAI単体で出せてるならだけど
33無念Nameとしあき25/06/19(木)19:29:04No.1329005829そうだねx1
最近すごい描き込んである絵を見るとAIかと思うようになった
34無念Nameとしあき25/06/19(木)19:30:49No.1329006349+
スレ画の方がAIで出すのムズいだろ
35無念Nameとしあき25/06/19(木)19:31:58No.1329006687+
>絵より音声の方がやばいと思う
>有名声優にそのまま喋らせてるような動画最近多いけどまじで本物と区別つかない
まあ微々たるもんだよ
数年後には人間の仕事ほとんど取られてるから
36無念Nameとしあき25/06/19(木)19:34:28No.1329007473+
スレ画手描きをchatGPTで変換してる?
3コマ目とか多分文字打ち直してる
37無念Nameとしあき25/06/19(木)19:49:12No.1329012116+
いやAIで描いても誰も褒めないと思うぞ
描いたのお前じゃないし
38無念Nameとしあき25/06/19(木)19:50:46No.1329012639+
車が発明されても人力の速さを競う競技が無くなったりしていないから
たとえAIイラストが進歩しても手描きの価値はなくならないと思うけどな
39無念Nameとしあき25/06/19(木)19:51:10No.1329012750+
いつも思うんだけどAI絵師って言い方おかしいよな
これまでイラストレーターにこういう構図でこんなシチュの可愛い女の子の絵をお願いね
って依頼出してたクライアントと同じじゃん
AIクライアントって言い方が正しいと思う
40無念Nameとしあき25/06/19(木)19:51:23No.1329012829+
被害者仕草
41無念Nameとしあき25/06/19(木)19:52:03No.1329013040+
AI絵師とか言ってんのヒト絵師だけだろ
42無念Nameとしあき25/06/19(木)19:52:13No.1329013109+
どっかにAIで描いた漫画が大人気に掲載されて大人気になったらイキっていいよ
43無念Nameとしあき25/06/19(木)19:52:28No.1329013188+
>いつも思うんだけどAI絵師って言い方おかしいよな
>これまでイラストレーターにこういう構図でこんなシチュの可愛い女の子の絵をお願いね
>って依頼出してたクライアントと同じじゃん
>AIクライアントって言い方が正しいと思う
演出家みたいなものだからプロデューサーの方が近いかもなあ
44無念Nameとしあき25/06/19(木)19:53:17No.1329013436+
結局著作権侵害で逮捕者出してばっかりじゃん
なんの役に立つのよ
45無念Nameとしあき25/06/19(木)19:59:37No.1329015596+
>いつも思うんだけどAI絵師って言い方おかしいよな
>これまでイラストレーターにこういう構図でこんなシチュの可愛い女の子の絵をお願いね
>って依頼出してたクライアントと同じじゃん
>AIクライアントって言い方が正しいと思う
暫定でAI絵師と呼ばれる→描いて無いから変えろ→色々呼び方を変えるが定着せず→AI絵師に戻る→描いてねー…
46無念Nameとしあき25/06/19(木)19:59:58No.1329015723そうだねx1
>結局著作権侵害で逮捕者出してばっかりじゃん
>なんの役に立つのよ
ネット犯罪で逮捕者がたくさん出てた時期にも
「インターネットってなんの役に立つのよ」って文句つけてたの……?
47無念Nameとしあき25/06/19(木)20:00:30No.1329015924+
>結局著作権侵害で逮捕者出してばっかりじゃん
>なんの役に立つのよ
Google翻訳とか散々お世話になってるだろ
48無念Nameとしあき25/06/19(木)20:01:20No.1329016212そうだねx1
ここに10万人の著作権違法者がいます!
49無念Nameとしあき25/06/19(木)20:06:53No.1329018149+
>No.1328997744
これ凄いな
ちゃんとストーリーを構成できるようになったら漫画の革命になりそう
あるいは漫画とは異なるジャンルに進化して、今の紙の漫画はそれはそれとしてそのまま残るのだろうか
50無念Nameとしあき25/06/19(木)20:39:37No.1329029636+
スレ画に比べたら全然凄くないな
スレ画は手描きとほぼ同じだもの>1750327314417.mp4
これはAI丸出し
51無念Nameとしあき25/06/19(木)20:40:07No.1329029810+
手書きもAIも両方使う俺が最適解だな
52無念Nameとしあき25/06/19(木)20:40:58No.1329030136+
絵やアートを作りたいって欲求は誰にでもある
だがほとんどの人にとって描くのは全く楽しくないしツラすぎる
53無念Nameとしあき25/06/19(木)20:44:50No.1329031665+
>絵上手くなる意味なんてない
>そもそも手描きの意味なんてない
>タイパ重視の極致だよね
自分の手で乳や尻を描くと女体を支配した気になれる
54無念Nameとしあき25/06/19(木)20:46:38No.1329032407+
>スレ画は完璧な漫画になってるね
>AI凄い
>もう漫画を描ける
>漫画家いらないなこれ
AI語が読めない
ネームが簡単すぎて個性がない
55無念Nameとしあき25/06/19(木)20:47:55No.1329032861+
>ネット犯罪で逮捕者がたくさん出てた時期にも
>「インターネットってなんの役に立つのよ」って文句つけてたの……?
ビルゲイツも似たようなこと言ってる
56無念Nameとしあき25/06/19(木)20:49:47No.1329033565+
スレ画文字が変だがAI?
57無念Nameとしあき25/06/19(木)20:55:03No.1329035493+
グレースケールで漫画っぽくすれば割と見れるねAI絵
58無念Nameとしあき25/06/19(木)21:54:15No.1329055548+
AIがいくら生成してもそれを選択するのは人間だし
自分の絵心を育てなきゃ修正点だって気がつけない
絵で遊ぶなら基礎的な絵心みたいなもんはあった方が断然いいよ
59無念Nameとしあき25/06/19(木)21:55:08No.1329055839+
>スレ画は完璧な漫画になってるね
節穴過ぎる…

[トップページへ] [DL]