NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「BS(102)」、
  • 日付は「6月20日(金曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから6月20日(金曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時55分(放送時間55分間)
  • クラシック倶楽部 レア・デザンドレ&トーマス・ダンフォード
  • メゾ・ソプラノのデザンドレとリュートのダンフォードが「恋心の言葉」と題されたコンサートで繰り広げる古楽の精妙な調べ。
  • 【曲目】いとも甘美なこの苦しみ(モンテヴェルディ) なつかしい木陰(ヘンデル) トッカータ(カプスベルガー)ほか 【演奏】レア・デザンドレ(メゾ・ソプラノ) トーマス・ダンフォード(リュート) 【収録】2023年9月20日 王子ホール (東京 銀座)
  • 「いとも甘美なこの苦しみ」
    モンテヴェルディ:作曲
    (メゾ・ソプラノ)レア・デザンドレ、(リュート)トーマス・ダンフォード
    (3分00秒)
    ~王子ホール~

    「そよ風が優しく吹けば」
    フレスコバルディ:作曲
    (メゾ・ソプラノ)レア・デザンドレ、(リュート)トーマス・ダンフォード
    (1分44秒)
    ~王子ホール~

    「歌劇「リナルド」から涙の流れるままに」
    ヘンデル:作曲
    (メゾ・ソプラノ)レア・デザンドレ、(リュート)トーマス・ダンフォード
    (4分15秒)
    ~王子ホール~

    「トッカータ第5番」
    カプスベルガー:作曲
    (リュート)トーマス・ダンフォード
    (3分08秒)
    ~王子ホール~

    「恋心の言葉」
    モンテヴェルディ:作曲
    (メゾ・ソプラノ)レア・デザンドレ、(リュート)トーマス・ダンフォード
    (7分14秒)
    ~王子ホール~

    「眠れ 坊やよ」
    カプスベルガー:作曲
    (メゾ・ソプラノ)レア・デザンドレ、(リュート)トーマス・ダンフォード
    (3分41秒)
    ~王子ホール~

    「なつかしい木陰」
    ヘンデル:作曲
    (メゾ・ソプラノ)レア・デアンドレ、(リュート)トーマス・ダンフォード
    (2分37秒)

    「トッカータ第1番」
    カプスベルガー:作曲
    (リュート)トーマス・ダンフォード
    (4分04秒)
    ~王子ホール~

    「子守歌の調べによる宗教的カンツォネッタ」
    メールラ:作曲
    (メゾ・ソプラノ)レア・デアンドレ、(リュート)トーマス・ダンフォード
    (6分58秒)
    ~王子ホール~

    「トッカータ第3番」
    カプスベルガー:作曲
    (リュート)トーマス・ダンフォード
    (2分25秒)
    ~王子ホール~

    「そう信じるなんてばかなこと」
    メールラ:作曲
    (メゾ・ソプラノ)レア・デアンドレ、(リュート)トーマス・ダンフォード
    (4分03秒)
    ~王子ホール~

    「蔑みに満ちたまなざしだ」
    モンテヴェルディ:作曲
    (メゾ・ソプラノ)レア・デザンドレ、(リュート)トーマス・ダンフォード
    (1分50秒)
    ~王子ホール~
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 名曲アルバム「ショーロス 第1番」ヴィラ・ローボス作曲
  • リオで生まれた音楽「ショーロ」は、ポルトガル語で「泣く」という意味。どこか寂しくはかなげな音色に魅了されたヴィラ・ローボスが作曲したのが連作「ショーロス」なのだ
  • ロケ地:リオデジャネイロ(ブラジル)
  • 【ギター】大萩康司
  • 「ショーロス 第1番」
    (ギター)大萩 康司
    (5分00秒)
    ~CR-505~
午前6時00分から午前7時15分(放送時間75分間)
  • ワールドニュース
  • [2か国語]
  • ▽英BBC,シンガポールCNA,韓国KBS,中国CCTV,東方衛視,香港TVB,タイMCOT,越VTV,豪ABC,印NDTV,カタール・アルジャジーラ,独ZDF
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】チョッちゃん(77)
  • [字幕放送]
  • 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
  • 邦子(宮崎萬純)が映画女優にならないかと誘われた。蝶子(古村比呂)は、学生の頃、いつも自分が学芸会で主役を演じていたことを思い出し、結婚していなければ自分だって女優になっていたかもしれないと、すこし悔しくなる。そこへかつての恩師・神谷容(役所広司)が、童話に載せる詩に曲をつけてほしいと頼みにくる。結婚していても仕事ができることが嬉しい蝶子は、はじめての作曲を引き受けることにするのだが…
  • 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,佐藤オリエ,宮崎ますみ,石田登星,井上裕季子,役所広司,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第12週「逆転しない正義」(60)
  • [解説][字幕放送]
  • のぶ(今田美桜)のもとに次郎(中島歩)から便りが届くが、それは海軍病院からだった。お見舞いに来たのぶに、次郎は質問するばかりで自分のことは話そうとしなかった。
  • 次郎(中島歩)からの便りに顔を輝かせるのぶ(今田美桜)だったが、それは海軍病院からだった。のぶが不安な気持ちで病室に入ると、笑顔でベッドに座る次郎の姿が。次郎は質問するばかりで、自分のことは話そうとしなかった。戦況は一層厳しくなり、昭和20年7月4日、高知の町に空襲警報が鳴り響く。行き交う人々の中に飛び出したのぶは、遠くから子どもの泣き声が聞こえると、皆が逃げていく方向とは逆方向へと走り出し…。
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,中島歩,奥野瑛太,櫻井健人,薄平広樹,板橋駿谷,萩原亮介,浅田美代子,吉田鋼太郎,二ノ宮陸登,土井玲奈,妻夫木聡
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 おかわり 330週目 岩手県
  • [字幕放送]
  • 春の旅ラストは「おかわり」!最終週・岩手県の旅の名場面の全貌や舞台裏など未公開映像満載。さらに美佐子さんが訪ねられなかった“こころの風景”を駒村多恵さん朗読で!
  • 春の旅ラストは「おかわり」! 最終週・岩手県の旅の名場面の全貌や舞台裏など、「朝版」「ゴール!」で紹介しきれなかった未公開映像が満載です。 田んぼの生きもの観察会!? 岩手名物の麺を前にひとこと!? 神社の○○で盆栽!? さらに美佐子さんが訪ねられなかった“こころの風景”を駒村多恵さん朗読で!15年目の春の旅・最終週、「おかわり」までたっぷりお楽しみください! 旅を終えた美佐子さんのメッセージも!
  • 【出演】田中美佐子,【朗読】駒村多恵
午前8時00分から午前9時00分(放送時間60分間)
  • ワールドニュース
  • [2か国語]
  • ▽イギリス・BBC,フランス・F2,スペイン・TVE,カタール・アルジャジーラ,中国・CCTV,シンガポール・CNA,印・NDTV,豪・ABC,韓国・KBS
午前9時00分から午前10時30分(放送時間90分間)
  • 新BS日本のうた 北の名曲&北海道出身歌手のヒットソング!加藤・細川・水森
  • [字幕放送][再放送]
  • 加藤登紀子が「知床旅情」を新しいアレンジで心を込めて熱唱!北海道出身・細川&彩青は三橋名曲を!神野は地元ヨサコイチームと共演。水森は自身のご当地ヒットソング!
  • 古今東西名曲特選は「応援歌、いきます」「熱き心に」「男の土俵」「花の手拍子」「男が惚れなきゃ女じゃないよ」「コーヒー・ルンバ」「早く帰ってコ」「終りのない歌」「悲しくてやりきれない」今日のとっておきは「酔歌(ソーラン節入り)」スペシャルステージは「北の漁場」「立待岬」「羅臼」「釧路湿原」「知床旅情」「帰ってこいよ」「ソーラン渡り鳥」「女心の唄」「麦の唄」「悲しみにさよなら」「達者でナ」他
  • 【出演】大江裕,加藤登紀子,真田ナオキ,神野美伽,津吹みゆ,細川たかし,水森かおり,ゆあさみちる,彩青,佐藤準,細川貴義,細川敬太,愛斜童びしゃせん,BS日本のうた楽団,【司会】佐々木芳史
午前10時30分から午前10時45分(放送時間15分間)
  • 街角ピアノ「高松 vol.2」
  • [字幕放送]
  • 香川県高松市のことでん瓦町駅のピアノが舞台。改札近くに置かれ、街のにぎわい創出に一役かっている。人々はどんな思いで曲を弾くのか。定点カメラで見つめた。
  • 高松市のことでん瓦町駅に置かれたピアノ。ことでんは、高松市中心部から近郊の住宅街や金刀比羅宮をつなぐ庶民の足。「動く鉄道博物館」と呼ばれ、全国の鉄道会社から譲渡された古い車両が走る。ことでんに乗るため埼玉からやってきた大学院生、息子の大好きな曲を弾く母親、ウクレレ親子とのセッション、飲み会に向かう途中のサラリーマン、新たな仕事を始めたばかりの女性…。様々な人々が心のメロディーを奏でる。
午前10時45分から午前11時00分(放送時間15分間)
  • 街角ピアノ「シドニー vol.1」
  • オーストラリア・シドニー。「世界で最も美しいショッピング施設」といわれる建物に、ピアノが置かれている。人々はどんな思いでピアノを弾くのか。定点カメラで見つめた。
  • 世界中から観光客が訪れるオーストラリア最大の都市シドニー。1898年に建てられたロマネスク様式の建物に置かれたピアノが舞台。ピアノとセーリングを愛する63歳男性。片思いだった女性との思い出の曲を弾く青年。世界の名建築を巡っているロンドンからの旅行者。母親のお気に入り曲を奏でる大学生。工事現場で働くブラジル出身の男性。祖父から贈られたピアノを大切にしてきた女性…。様々な人々が心のメロディーを奏でる。
午前11時00分から午後1時00分(放送時間120分間)
  • 大谷・山本出場予定 MLB2025「パドレス」対「ドジャース」
  • [2か国語][変更あり]
  • (試合開始 日本時間 11:10)▽大谷・山本出場予定 【解説】斎藤隆,【アナウンサー】内山俊哉 ~ドジャースタジアムから中継~
  • 【解説】斎藤隆,【アナウンサー】内山俊哉


午後1時00分から午後2時00分(放送時間60分間)
  • 大谷・山本出場予定 MLB2025「パドレス」対「ドジャース」
  • [2か国語][変更あり]
  • ▽大谷・山本出場予定 【解説】斎藤隆,【アナウンサー】内山俊哉 ~ドジャースタジアムから中継~
  • 【解説】斎藤隆,【アナウンサー】内山俊哉
午後2時00分から午後3時20分(放送時間80分間)
  • (この時間帯は101chをご覧ください)
午後3時20分から午後3時50分(放送時間30分間)
  • 驚き!地球!グレートネイチャー 神宿る 塩と激流の大地 ~イスラエル~
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • イスラエルの砂漠にポッカリとあく謎の超巨大クレーター!乾燥の大地に突如現れるという大激流!?死海のほとりの洞窟の奥には神秘の空間が!聖なる大地誕生の秘密に迫る!
  • ユダヤ教、キリスト教、イスラム教…3つの宗教の聖地が点在するイスラエルには数々の神秘的絶景が。南部のネゲブ砂漠では、神の存在を感じざるを得ない謎の超巨大クレーターを複数発見!その誕生の秘密を探ると、乾燥の大地に突如現れるという大激流に遭遇!さらに海水の10倍の塩分濃度で知られる死海のほとりには、塩でできた山と神秘の空間が眠る洞窟が。聖書にも記された絶景・奇観を訪ねながら聖なる大地誕生の秘密に迫る!
  • 【語り】高橋さとみ
午後3時50分から午後4時00分(放送時間10分間)
  • にっぽん百名山ミニ 10min「夏 北海道・東北の山」
  • [字幕放送]
  • 北海道の羅臼岳(1661m)で躍動する野性を体感!和賀岳(1439m)へ巨木の森と天空の花園を旅する!岩手の早池峰山(1917m)にこの山固有の花を求めて旅する
  • 【羅臼岳】世界自然遺産・知床!夏、山麓は野鳥の楽園!硫黄が流れる白い川など驚異の風景の連続!巣作りに励むシマリスは必見!【和賀岳】秋田と岩手にまたがる秘境へ!ミズナラやシナノキの巨木の森と天空の花園を巡る山旅!山頂部に広がる満開のニッコウキスゲのお花畑は圧巻!【早池峰山】この山だけに咲く固有の花々を求めて旅する!ヨーロッパアルプスのエーデルワイスに似ているという名花、綿毛に朝露を蓄えた姿は必見!
  • 【出演】石井輝章,藤村岳毅,八重樫理彦,【語り】鈴木麻里子
午後4時00分から午後5時00分(放送時間60分間)
  • ワールドニュース ▽アメリカ▽アジア
  • [2か国語]
  • ▽アメリカ・ABC,アメリカ・PBSニュースアワー,韓国・KBS,カタール・アルジャジーラ,トルコ・TRT,ブラジル・バンデランテス ▽世界の気象
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
  • 朝鮮弁護士カン・ハンス 誓いの法典(6)
  • [2か国語][字幕放送][再放送]
  • 型破りな弁護士と素性を隠した王女が法の正義のもと権力の横暴や理不尽な差別に立ち向かう痛快時代劇。故郷に戻ったハンス。公衆の面前で殺人を犯した女性を救えるか?
  • 老婦パクを殺した女性ヨンシル。彼女の夫はかつて村の男たちに殴り殺された。発端は老婦が広めたヨンシルの不貞のウワサだった。ハンスはヨンシルに、訴訟で無罪放免にしてやると告げる。だが、やっかいなことに巻き込まれたくない村人たちは、ヨンシルを村から追い出してけりをつけようとする。ハンスが老婦の家を調べているところに村長が来る。村長は、ハンスが昔、両親を亡くした後に出ていったこの村の少年だと気づいていた。
  • ウ・ドファン…松岡禎丞,キム・ジヨン…明坂聡美,チャ・ハギョン…沢城千春,シン・ドンミ…大関英里,イ・ギュソン…岩崎諒太,【脚本】チェ・ジニョン,【演出】キム・スンホ,イ・ハンジュン


午後6時00分から午後9時15分(放送時間195分間)
  • プロ野球2025「ヤクルト」対「オリックス」
  • [字幕放送][変更あり]
  • ヤクルト若手打線の活躍は?交流戦で存在感!22歳の内山&伊藤!▽交流戦好調のオリックス杉本!一軍復帰した太田の打撃▽解説 田口壮 宮本慎也
  •  ※副音声は球場音声 (試合開始 6:00) 【解説】田口壮,宮本慎也,【アナウンサー】北嶋右京 ~神宮球場から中継~
  • 【解説】田口壮,宮本慎也,【アナウンサー】北嶋右京
午後9時15分から午後9時45分(放送時間30分間)
  • 美の壺「千年の響き 雅楽」
  • [字幕放送]
  • ユネスコ無形文化遺産にも登録されている「雅楽」。宮内庁の雅楽の稽古の様子から、春日大社の「春日若宮おん祭」、雅楽器製作の現場まで、優美な魅力をひもとく!
  • 長い伝統を守り続けている宮内庁式部職楽部。日々の稽古の様子から、演奏会の舞台裏まで特別取材!▽雅楽を神に奉納する春日大社の「春日若宮おん祭」。きらびやかな装束や舞楽面の魅力とともに、900年受け継がれてきた奉納舞楽を堪能!▽一般向けの篳篥(ひちりき)レッスン▽天から降り注ぐ光にも例えられる「笙(しょう)」。意外な材料を用いる笙(しょう)作りの現場に密着!<File637>
  • 【出演】草刈正雄,上研司,久恒壮太郎,徳田明信,元村信彦,久松誠,【語り】木村多江
午後9時45分から午後10時00分(放送時間15分間)
  • 岩合光昭の世界ネコ歩きmini みんなでいただきます・ネコを探せ!畑のニャン
  • [字幕放送]
  • 岩合光昭が撮る世界のネコたち。冒頭は「みんなでいただきます!」。「猫識」は「ネコを探せ!畑にひそむニャン」。名場面は京都の機織り工場とモルドバから。
  • 動物写真家・岩合光昭が撮る世界のネコたち。59分版、89分版からの再構成。▽冒頭は一つの器で意外な仲間と食べる「みんなでいただきます!」。▽「猫識」は「ネコを探せ!畑にひそむニャン」田んぼや果樹園でネコを探すには…?▽名場面は京都の機織り工場と、モルドバの市場で暮らす人気者のネコ。
  • 【出演】岩合光昭,【語り】悠木碧
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
  • 国際報道2025 海運の脱炭素の最前線 次世代燃料の実用化が加速
  • [字幕放送]
  • 世界の貿易量の9割を担う国際海運で脱炭素の動きが本格化している。欧州では環境に優しい次世代燃料の利用も始まっている。転換点を迎えている海運業界の最前線を伝える。
  • 世界の貿易量の9割を担う国際海運で脱炭素の動きが本格化している。国連の専門機関、IMO=国際海事機関は2年前に2050年ごろまでに船舶の温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする目標を採択し、ことし排出量の多い船舶が負担金を支払うなどとするルールも承認された。今後規制が強化される見通しの中、欧州では環境に優しい次世代燃料の利用も始まっている。転換点を迎えている海運業界の最前線を伝える。
  • 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午後10時45分から午後11時25分(放送時間40分間)
  • ワースポ×MLB 山本7勝目なるか?大谷26号アーチは?
  • ドジャース山本7勝目かけパドレス戦に先発!大谷5試合ぶりの26号は?▽好調鈴木のバットに快音は?ブルワーズ対カブス▽1週間の好プレー名場面集▽NBAファイナル
  • 【解説】斎藤隆,【キャスター】三宅絹紗
午後11時25分から21日午前0時25分(放送時間60分間)
  • BSスペシャル 戦場に行ったママ ウクライナ・東京 8000キロの母娘の祈り
  • [字幕放送]
  • 2022年日本が受け入れたウクライナ避難民の中に、祖母、母、孫の3世代・女性3人家族がいた。終わらない戦争に、安住の地にいたはずの3人の運命も飲み込まれていく。
  • 25歳のマリアさん、4歳の娘アリサさん、母親タチアナさんは3年前来日、東京に安住の地を求めた。だが1年後マリアさんは、母と娘を残し、ひとり戦火のウクライナへ戻った。祖国を救おうと得意のITのスキルを活かしドローン部隊に入隊したのだ。今年4月マリアさんは、日本に一時帰国、日本に留まり母親として生きるのか、ウクライナに戻って国のために戦うのか、迷い続けた。ウクライナと東京をつなぐ母と娘の平和への祈り。
  • 【語り】池田伸子


21日午前0時25分から21日午前0時54分(放送時間29分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 ゴール! 1313日目 岩手県1日目
  • [字幕放送][再放送]
  • 春の旅いよいよ最終週! 田中美佐子さんが “こころの風景”を自転車で訪ねます! 月~木曜は「朝版」と「ゴール!」を合わせて旅が完結!この日は、岩手県の旅1日目!
  • この日は岩手県大船渡市「ど根性ポプラ」。中村絹子さんの故郷・越喜来(おきらい)浦浜にある1本のポプラ。東日本大震災の津波で周りの家が流されてしまったのに、びくともせず残りました。地元で「ど根性ポプラ」と呼ばれている自慢の木だそうです。震災後に築かれた高い防潮堤に被害の大きさを感じながら走った美佐子さん、津波に耐えてそびえ立つポプラの大きさにびっくり。「まだまだ気張れますな」とポプラに語りかけます。
  • 【出演】田中美佐子
21日午前0時54分から21日午前1時23分(放送時間29分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 ゴール! 1314日目 岩手県2日目
  • [字幕放送][再放送]
  • 春の旅いよいよ最終週! 田中美佐子さんが “こころの風景”を自転車で訪ねます! 月~木曜は「朝版」と「ゴール!」を合わせて旅が完結!この日は、岩手県の旅2日目!
  • この日は、岩手県遠野市「釜石線 足ケ瀬駅付近の風景」。40年近く前、新米助役として足ケ瀬駅に赴任した江刺家昭彦さん。2歳半の息子と母ちゃんと3人で過ごした日々は、わずか1年でしたが江刺家さん家族にとってかけがえのない時になったと言います。線路に沿いながら山間を進んで駅にたどり着いた美佐子さん、ホームに立って江刺家さん家族の暮らしに思いをはせます。静かな山間の集落にカジカカエルの声が響いていました。
  • 【出演】田中美佐子
21日午前1時23分から21日午前1時52分(放送時間29分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 ゴール! 1315日目 岩手県3日目
  • [字幕放送][再放送]
  • 春の旅もゴール目前!田中美佐子さんが “こころの風景”を自転車で訪ねます! 月~木曜は「朝版」と「ゴール!」を合わせて旅が完結!この日は、岩手県の旅3日目!
  • この日は岩手県奥州市「だんながね」。菊池美知子さんが高校を卒業して神奈川で働き始めた2年後に父親が入院。母親は父の付き添い看護、すぐ下の弟は下宿、末の弟は本家にと、家族は散り散りに。休みのたびに出かけてみんなでお弁当を食べた「だんながね」とそこからの眺めは、10数年しか一緒に過ごせなかった家族の大切な思い出の地であり心の支えだと言います。美知子さんの思い出の集落をめぐり「だんながね」をめざします。
  • 【出演】田中美佐子
21日午前1時52分から21日午前2時23分(放送時間31分間)
  • にっぽん縦断 こころ旅 ゴール! 1316日目 岩手県4日目
  • [字幕放送][再放送]
  • 春の旅ラストラン!田中美佐子さんが “こころの風景”を自転車で訪ねます! 月~木曜は「朝版」と「ゴール!」を合わせて旅が完結!岩手県の旅4日目、まるごとどうぞ!
  • 春の旅ラストランは、岩手県一関市「鈴振の橋から眺める厳美渓の川面の流れ」へ。47年前、海を見て育った佐藤たみ子さんが嫁いだ厳美町。山・田・畑ばかりで、後輩から大丈夫?と心配されたそうです。そんなたみ子さんが見つけたのが、鈴振の橋から眺める川の流れ。「生きていけます」。美佐子さんは、観光客でにぎわう厳美渓の流れと鈴振の橋から見る厳美渓の流れをじっくり見比べて、たみ子さんの思いに懸命に迫ろうとします。
  • 【出演】田中美佐子
21日午前2時23分から21日午前2時24分(放送時間1分間)
  • 【BS時代劇】大岡越前8 PR
  • 新たな主役として高橋克典さんを迎え、話題と人気を博した「大岡越前」の新シリーズ全8話。江戸市井に噴出するさまざまな事件・難問を解決する“大岡裁き”ご期待下さい!
  • 新たな主役として高橋克典さんを迎え、話題と人気を博した正統派人情時代劇「大岡越前」。バラエティーに富んだ待望の新シリーズ全8話。江戸市井に噴出するさまざまな事件・難問に立ち向かう南町奉行所のチームワーク、家族や仲間たちおなじみレギュラー陣やゲスト出演者の楽しいやり取り、厳しくも温かい“大岡裁き”にご期待下さい!
21日午前2時24分から21日午前2時25分(放送時間1分間)
  • 【プレミアムドラマ】照子と瑠衣 PR
  • プレミアムドラマ「照子と瑠衣」6/22(日)22時からBSで放送。風吹ジュン×夏木マリ 2大女優の競演による爽快な逃亡劇。
  • プレミアムドラマ「照子と瑠衣」6/22(日)22時からBSで放送。70代の主婦・照子(風吹ジュン)は、親友・瑠衣(夏木マリ)とドライブに出る。女同士の楽しげな旅行に見えたが、実は決意の逃避行。二人は八ヶ岳の別荘地で素性を隠して暮らし始める……。70代の女性二人が自由を手に入れ、新しい人生に踏み出し、若い世代に希望を繋ぐまでを、爽快にコミカルに、歌と涙を交えて描く。
  • 【出演】風吹ジュン,夏木マリ
21日午前2時25分から21日午前3時25分(放送時間60分間)
  • 運転席からの風景 小田急小田原線
  • ロマンスカーで小田原から新宿へ。停車駅は本厚木・町田・新宿の3駅のみ。運転席からの風景。
  • ロマンスカーで小田原から新宿へ。引退した車両と出会える海老名のロマンスカーミュージアム。色々な駅名の由来は?開かずの踏切で知られた懐かしの下北沢駅をアーカイブ映像で振り返る!!停車駅は本厚木・町田・新宿のみ。運転席からの風景。
21日午前3時25分から21日午前4時25分(放送時間60分間)
  • 北アルプス 美の点描
  • 北アルプスの四季折々の珠玉の風景を収めた美の点描集。槍ヶ岳の雲海、日本最大の落差を持つ称名滝、立山の美しい紅葉、上高地のダイヤモンドダストなど、見どころ満載。
  • 北アルプスの名峰の数々、その山々で出会う四季折々の珠玉の風景を収めた、美の点描集。春は、黒部川源流の雪解け。初夏は、山上の美しい花々。夏は、350メートルという日本最大の落差を持つ称名滝、槍ヶ岳の幻想的な雲海。秋は、立山・室堂の色とりどりの紅葉。冬は、上高地のダイヤモンドダスト、穂高連峰の霧氷。自然の作り出す美の粋を、雄大な風景から雪の結晶の小品に至るまで、余すことなく山岳カメラマンが活写した。
21日午前4時25分から21日午前5時00分(放送時間35分間)
  • 空からクルージング特別編 クロアチア ダルマチア地方の旅
  • アドリア海に浮かぶ街などを次々訪ね、クロアチア南部・ダルマチア地方を旅する。世界遺産トロギール、ローマ皇帝が引退後に過ごしたスプリト、そしてドブロブニクへ。
  • 「空からクルージング クロアチア 地上の楽園に向かって」の再構成番組、第2弾。ナレーションはなく、クロアチア南部ダルマチア地方の絶景と歴史をテロップで楽しむ。海に浮かぶ街、ニンは千年以上前のクロアチア王国独立の拠点。セルビアなどの正教会と異なる道を歩んだ。世界遺産トロギールの中世の街並み、ベネチアの影響は必見。そして古代ローマ皇帝の足跡をさがしスピリトへ、最後はドブロブニクが独立を長く保った秘密。


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.