NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BSプレミアム4K」、
- 日付は「6月20日(金曜日)」、
- 6月12日(木曜日)はこちら、
- 6月13日(金曜日)はこちら、
- 6月14日(土曜日)はこちら、
- 6月15日(日曜日)はこちら、
- 6月16日(月曜日)はこちら、
- 6月17日(火曜日)はこちら、
- 6月18日(水曜日)はこちら、
- 6月19日(木曜日)はこちら、
- 6月20日(金曜日)の番組表を現在表示しています、
- 6月21日(土曜日)はこちら、
- 6月22日(日曜日)はこちら、
- 6月23日(月曜日)はこちら、
- 6月24日(火曜日)はこちら、
- 6月25日(水曜日)はこちら、
- 6月26日(木曜日)はこちら、
- 6月27日(金曜日)はこちら、
ここから6月20日(金曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前6時00分(放送時間60分間)
- さわやか自然百景映像集(1)御嶽山の森
- 長野と岐阜の県境にそびえる御嶽山(おんたけさん)。岐阜県側の山腹を覆う森の魅力を「さわやか自然百景」で撮り溜めてきた極めつきの映像と心地よい音楽で紹介する。
- 長野と岐阜の県境にそびえる御嶽山は標高3067メートルの火山。岐阜県側は標高2500メートル付近まで広葉樹の森や針葉樹の森に覆われている。今回は「さわやか自然百景」で撮り溜めてきた映像で御嶽山の森の魅力を紹介する。初夏、広葉樹の森で躍動するカワガラスやミソサザイ。針葉樹の森に集まるコマドリやキクイタダキ。秋、森を流れる渓流で子孫を残すイワナ。極めつきの映像と心地よい音楽でお送りする。
午前6時00分から午前6時15分(放送時間15分間)
- 街角ピアノ「軽井沢 vol.1」
- [字幕放送]
- 軽井沢の別荘地にある広場に2021年秋の期間限定でピアノが置かれた。自然の中で音楽に親しんでもらいたいと設置された「森のピアノ」だ。どんな思いで曲を弾くのか。
- 浅間山の麓に広がる日本有数の避暑地、長野県軽井沢町。別荘地にある広場に置かれたピアノが舞台。自然の中で、音楽に親しんでもらおうとリゾート会社が設置した。2021年秋の期間限定の「森のピアノ」だ。家族で旅行中の姉妹の連弾。自動車整備士の男性。10年ぶりにピアノを再開した人事コンサルタント。尾崎豊の曲を弾く元音楽教員。音楽に救われたという女性。様々な人々が心のメロディーを奏でる。
午前6時15分から午前7時10分(放送時間55分間)
- クラシック倶楽部 レア・デザンドレ&トーマス・ダンフォード
- [5.1ch][ステレオ]
- メゾ・ソプラノのデザンドレとリュートのダンフォードが「恋心の言葉」と題されたコンサートで繰り広げる古楽の精妙な調べ。
- 【曲目】いとも甘美なこの苦しみ(モンテヴェルディ) なつかしい木陰(ヘンデル) トッカータ(カプスベルガー)ほか 【演奏】レア・デザンドレ(メゾ・ソプラノ) トーマス・ダンフォード(リュート) 【収録】2023年9月20日 王子ホール (東京 銀座)
- 「いとも甘美なこの苦しみ」
モンテヴェルディ:作曲
(メゾ・ソプラノ)レア・デザンドレ、(リュート)トーマス・ダンフォード
(3分00秒)
~王子ホール~
「そよ風が優しく吹けば」
フレスコバルディ:作曲
(メゾ・ソプラノ)レア・デザンドレ、(リュート)トーマス・ダンフォード
(1分44秒)
~王子ホール~
「歌劇「リナルド」から涙の流れるままに」
ヘンデル:作曲
(メゾ・ソプラノ)レア・デザンドレ、(リュート)トーマス・ダンフォード
(4分15秒)
~王子ホール~
「トッカータ第5番」
カプスベルガー:作曲
(リュート)トーマス・ダンフォード
(3分08秒)
~王子ホール~
「恋心の言葉」
モンテヴェルディ:作曲
(メゾ・ソプラノ)レア・デザンドレ、(リュート)トーマス・ダンフォード
(7分14秒)
~王子ホール~
「眠れ 坊やよ」
カプスベルガー:作曲
(メゾ・ソプラノ)レア・デザンドレ、(リュート)トーマス・ダンフォード
(3分41秒)
~王子ホール~
「なつかしい木陰」
ヘンデル:作曲
(メゾ・ソプラノ)レア・デアンドレ、(リュート)トーマス・ダンフォード
(2分37秒)
「トッカータ第1番」
カプスベルガー:作曲
(リュート)トーマス・ダンフォード
(4分04秒)
~王子ホール~
「子守歌の調べによる宗教的カンツォネッタ」
メールラ:作曲
(メゾ・ソプラノ)レア・デアンドレ、(リュート)トーマス・ダンフォード
(6分58秒)
~王子ホール~
「トッカータ第3番」
カプスベルガー:作曲
(リュート)トーマス・ダンフォード
(2分25秒)
~王子ホール~
「そう信じるなんてばかなこと」
メールラ:作曲
(メゾ・ソプラノ)レア・デアンドレ、(リュート)トーマス・ダンフォード
(4分03秒)
~王子ホール~
「蔑みに満ちたまなざしだ」
モンテヴェルディ:作曲
(メゾ・ソプラノ)レア・デザンドレ、(リュート)トーマス・ダンフォード
(1分50秒)
~王子ホール~
午前7時10分から午前7時15分(放送時間5分間)
- 名曲アルバム「ショーロス 第1番」
- [HDR]
- リオで生まれた音楽「ショーロ」は、ポルトガル語で「泣く」という意味。どこか寂しく儚げな音色に魅了されたヴィラ・ローボスが作曲したのが、連作「ショーロス」なのだ。
- ロケ地:リオデジャネイロ(ブラジル)
- 【ギター】大萩康司
- 「ショーロス 第1番」
(ギター)大萩 康司
(5分00秒)
~CR-505~
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(77)
- [字幕放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 邦子(宮崎萬純)が映画女優にならないかと誘われた。蝶子(古村比呂)は、学生の頃、いつも自分が学芸会で主役を演じていたことを思い出し、結婚していなければ自分だって女優になっていたかもしれないと、すこし悔しくなる。そこへかつての恩師・神谷容(役所広司)が、童話に載せる詩に曲をつけてほしいと頼みにくる。結婚していても仕事ができることが嬉しい蝶子は、はじめての作曲を引き受けることにするのだが…
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,佐藤オリエ,宮崎ますみ,石田登星,井上裕季子,役所広司,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前7時30分から午前7時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第12週「逆転しない正義」(60)
- [解説][字幕放送]
- のぶ(今田美桜)のもとに次郎(中島歩)から便りが届くが、それは海軍病院からだった。お見舞いに来たのぶに、次郎は質問するばかりで自分のことは話そうとしなかった。
- 次郎(中島歩)からの便りに顔を輝かせるのぶ(今田美桜)だったが、それは海軍病院からだった。のぶが不安な気持ちで病室に入ると、笑顔でベッドに座る次郎の姿が。次郎は質問するばかりで、自分のことは話そうとしなかった。戦況は一層厳しくなり、昭和20年7月4日、高知の町に空襲警報が鳴り響く。行き交う人々の中に飛び出したのぶは、遠くから子どもの泣き声が聞こえると、皆が逃げていく方向とは逆方向へと走り出し…。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,原菜乃華,高橋文哉,中島歩,奥野瑛太,櫻井健人,薄平広樹,板橋駿谷,萩原亮介,浅田美代子,吉田鋼太郎,二ノ宮陸登,土井玲奈,妻夫木聡
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
- 暦旅にっぽん「千葉県」
- [字幕放送][HDR]
- NHKの撮影クルーが1年かけて撮影した各地の美しい風景・歴史・風習をオムニバスで紹介する紀行番組。今回は千葉県。四季の移り変わりととともに暮らす人々の姿を追った
- 千葉県の6か所をめぐる小旅行。南房総の白間津地区では満開の花々が咲き、水郷・佐原では嫁入り舟が咲き乱れるあやめの水路を進む。三番瀬の干潟では数多くの生き物の世界が広がり、落花生の特産地には収穫後の風物詩「ぼっち」が夕景に並んでいる。幻想的な鹿野山九十九谷の美しい雲海、そして新年を大漁旗で祝う銚子の漕出式。4Kカメラが紡ぐささやかでフォトジェニックな物語を二十四節気でつづる。【語り】久保田祐佳アナ
- 【語り】久保田祐佳
午前8時00分から午前8時59分(放送時間59分間)
- 新日本風土記「四国 花遍路」
- [字幕放送][再放送]
- 春、四国八十八ケ所を巡る遍路はハイシーズンを迎える。札所を彩る花々やお接待に癒やされながら、歩き続けるお遍路さんたち。四国の人々が大切に守り続けるものを訪ねる。
- 弘法大師・空海ゆかりの四国八十八ケ所の霊場を巡る遍路。春は、各札所の境内や遍路道も花であふれる。小林一茶も詠んだ樹齢数百年の山桜が咲く寺や、500本もの石楠花に染まる山寺、見事な藤棚の花と願いを託す風鈴がともに風に揺れる寺も。一方で、亡くなった兄のためお接待を続ける人や、志半ばで亡くなったお遍路さんの墓を守り続ける人、壮絶な遍路の記憶を持つ宿の女将など、地元お四国の人々の思いが交錯する春の旅路。
- 【語り】松たか子,井上二郎,渡邊佐和子
午前8時59分から午前9時00分(放送時間1分間)
- ローラに再会!『大草原の小さな家』を4Kで
- BSP4Kにファミリードラマの名作『大草原の小さな家』が帰ってくる。夢を抱いて家族で新天地を目指したインガルス一家の物語を土曜・日曜に放送中。
- 1870年代、ミネソタの大草原に入植したインガルス一家は、力を合わせて厳しい試練を乗り越えていく。ローラ・インガルス・ワイルダーの自伝的小説をテレビドラマ化したファミリードラマの名作を、BSP4Kで毎週土曜・日曜に放送中。
午前9時00分から午前9時25分(放送時間25分間)
- 小さな旅「思いあつまる 神の山 ~滋賀県 赤神山~」
- [解説][字幕放送][HDR][再放送]
- 滋賀県東近江市の赤神山。1400年前から山そのものを御神体として信仰を集め、中腹には神社「太郎坊宮」が建つ。この山に支えられ、生きてきた人々の物語に出会う旅
- 京都駅から電車で1時間。滋賀県東近江市の赤神山は、山そのものが御神体で古くから地域の人々の信仰を集めてきた。先々代の思いを受け継ぎたいと、人々の集う場所作りをはじめた中腹の神社「太郎坊宮」の宮司。退職後に人とつながる面白さを知り、山好きの仲間たちと登山道を整備するグループを作った元会社員。夫を突然亡くし、子どもを育てていくために名物のだんご屋を始めた女性など。赤神山に支えられてきた人々に出会う旅
- 【旅人】藤井彩子
午前9時25分から午前9時30分(放送時間5分間)
- もういちど、日本「島根・奥出雲の鍛冶職人」
- [字幕放送]
- 古来より、たたら製鉄による鉄の生産が盛んに行われてきた島根県奥出雲町。鉄を暮らしに活かす技術も磨かれていった。鉄で作るならどんな刃物でも生み出す鍛冶職人に密着。
- 出雲平野は、砂鉄を取るために山を切り崩した土砂が川を下り、扇状地を広げた。鉄の神様が祀られている神社も。たたら製鉄の過程で生み出される「けら」が奉納されている。4代目鍛冶職人の元に、老舗そば店からそば包丁の注文が。もともと薄いそば包丁だが、大きさは変えずに軽くしてほしいという難しい依頼だ。鋼の刃先を鉄の胴体に挟みこみ、炭で焼き、叩いてのばすを繰り返し包丁に仕上げていく。2時間ぶっ通しの作業。
- 【語り】松たか子,井上二郎
午前9時30分から午前11時14分(放送時間104分間)
- 4Kプレミアムカフェ 選 激走!富士山一周156キロ(2012年)
- [字幕放送]
- BS1スペシャル 激走!富士山一周156キロ ~ウルトラトレイル・マウントフジ~(前・後編)(2012年)(1)初代王者を目指して(2)眠らず進め48時間
- BS1スペシャル 激走!富士山一周156キロ ~ウルトラトレイル・マウントフジ~(前・後編)(2012年)まさに究極のアウトドアスポーツとして人気急上昇中のトレイルランニング(山道や林道など未舗装路を走る競技)。欧米でのトレイルレースは100マイル=160キロが標準だが、アジアではこれが初めての100マイルレース。初代王者をめざして、トップランナーたちが世界中から集まり、激戦が繰り広げられた。
- 【語り】ジョン・カビラ,坂上みき,【スタジオキャスター】渡邊あゆみ
午前11時14分から午前11時15分(放送時間1分間)
- BSP4Kはミステリーがいっぱい!
- BSP4Kでは3月31日から月~金でミステリードラマの名作を放送する。コロンボ、マープル、ホームズ、フォイル、ジェシカの推理がさえる名作の数々。
- 月曜は『刑事コロンボ』、火曜日は『ミス・マープル』、水曜日は『シャーロック・ホームズの冒険』、木曜日は『刑事フォイル』、金曜日は『ジェシカおばさんの事件簿』。ミステリーの歴史に残る名作を毎日放送する。見どころは名推理と、古き良き時代の景色。
午前11時15分から午前11時44分(放送時間29分間)
- 浮世絵EDO-LIFE 福袋「江戸の“ペット”事情」
- [字幕放送][再放送]
- 浮世絵の世界をのぞいてみれば、江戸のリアルな暮らしが見えてくる!犬・猫・金魚のほか、中には象までも!?かわいがったり商売に利用したり…江戸のペット事情を深堀り!
- 将軍や殿様など、上流階級しか飼うことのできなかったペットが、庶民でも飼えるようになったのが江戸時代。その背景には、飼育道具の発達や個体を増やすブリーディング術の向上があった。縁起をかつぎ、大切にされたネズミは、好みの色柄がほしくて、品種改良まで行ったり、ステータスシンボルとしてペットを飼い、自分を魅力的に見せる小道具として利用することも…かわいいだけじゃない、ペットと江戸っ子の意外な関係を探る。
- 【声】杉浦友紀,青井実,【語り】小田切千
午前11時44分から午前11時45分(放送時間1分間)
- 【BS時代劇】大岡越前8 PR
- 新たな主役として高橋克典さんを迎え、話題と人気を博した「大岡越前」の新シリーズ全8話。江戸市井に噴出するさまざまな事件・難問を解決する“大岡裁き”ご期待下さい!
- 新たな主役として高橋克典さんを迎え、話題と人気を博した正統派人情時代劇「大岡越前」。バラエティーに富んだ待望の新シリーズ全8話。江戸市井に噴出するさまざまな事件・難問に立ち向かう南町奉行所のチームワーク、家族や仲間たちおなじみレギュラー陣やゲスト出演者の楽しいやり取り、厳しくも温かい“大岡裁き”にご期待下さい!
午前11時45分から午後0時00分(放送時間15分間)
- にっぽん百名山 15min.「初夏 西日本の山々」
- [字幕放送]
- 石垣島の於茂登岳(526m)沖縄最高峰!世界自然遺産の永田岳(1886m)屋久杉!阿蘇山(1592m)ミヤマキリシマ満開、大台ケ原山(1695m)清流の峡谷へ!
- 【石垣島・於茂登岳】亜熱帯のジャングルに流れる清流を遡り、沖縄県最高峰をめざす!琉球竹に覆われた山頂からは美ら海のサンゴ礁も!【屋久島・永田岳】屋久杉の巨木の森を巡り、白い花崗岩の巨大な塔がそびえ立つ峰々の大展望を満喫!【阿蘇山】ピンクに染まる草千里からモノクロームの火の山へ【大台ケ原山】日本有数の峡谷・大杉谷を遡り、清らかな水の山を旅する!天空から降り注ぐ千尋の滝や、岩と水の宮殿・シシ淵は必見!
- 【出演】海洋冒険家…八幡暁,田中俊三,宮地元,内炭孝夫,【語り】鈴木麻里子
午後0時00分から午後0時29分(放送時間29分間)
- 地球鉄道(12)中国・雲南 世界遺産に暮らす少数民族
- [解説][字幕放送][再放送]
- 東南アジアからヨーロッパの果てへ!ひとつの鉄路でつながったユーラシア大陸。今回は中国・雲南、世界遺産のある二つの山里を経て、昆明にいたる470キロの鉄道旅。
- シーサンパンナから開通したての鉄道で北上、下車したのはプーアル駅。そこは、お茶の民・プーラン族の里。茶畑としてはじめて世界遺産となった古茶林で旅人・中山卓也が伝統のプーアル茶づくりに挑戦!その後、元江駅で下車すると赤い川に出会い、その支流に広がる“天空の棚田”に遭遇する。そこは野生種だったころの性格を色濃く残す“赤米”をつくるハニ族の里。ふたつの世界遺産に暮らす民から自然に従う知恵を体感!
- 【出演】中山卓也,【語り】夏帆
午後0時29分から午後0時30分(放送時間1分間)
- 朝ドラ「あんぱん」NHKプラスPR
- 4月から放送の連続テレビ小説「あんぱん」。主役の今田美桜さんを始め、豪華キャストが出演する1分のミニドラマです。
- 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,高橋文哉,原菜乃華,阿部サダヲ
午後0時30分から午後0時40分(放送時間10分間)
- 8K鉄路紀行 宮崎 JR日南線
- [HDR]
- 各地のシンボルとなっている鉄道や駅を舞台に沿線の美しい風景などの地域の魅力を8Kの超高精細映像で描く「8K鉄路紀行」。宮崎県の海岸線を走るJR日南線です。
- 宮崎県南宮崎駅から鹿児島県志布志駅の間88.9kmを結ぶJR日南線。週末には観光列車「海幸山幸」が風光明媚な日南海岸沿いなどを走ります。多くの観光客が訪れる青島駅から南の海岸線、およそ8kmには「鬼の洗濯板」が広がり、その独特の風景を車内からも楽しむ事ができます。車窓に広がる美しい風景などを8Kの超高精細映像で臨場感たっぷりにお楽しみ下さい。
午後0時40分から午後0時45分(放送時間5分間)
- にっぽんカメラアイ 第11シリーズ「おらほの学校」
- [HDR]
- 休校から20年以上経った今も集落の中心であり続ける赤崩分校。現役当時の面影を残しながらも新たな思い出が重なっていく。赤崩地区の住民たちの分校愛を描く。
- 山形県米沢市赤崩地区。山々に囲まれた小さな集落の中に、木造平屋の小さな校舎・赤崩分校がある。2000年に休校となった後も、地区の住民たちの手により守られてきた。子どもたちがいた頃の面影が残る教室や調理室、体育館。学校としての役目を終えてもなお、校舎に集う住民たち老若男女の声が響く。自らも分校出身のカメラマンが、分校がつなぐ住民たちの絆を撮影した。
午後0時45分から午後0時59分(放送時間14分間)
- さわやか自然百景 福島 天狗山
- [字幕放送]
- 福島県白河市の天狗山(てんぐやま)は人里の近くに位置する標高626メートルの山。春、山はカタクリやニリンソウ、ヤマブキソウなどの可れんな花々で美しく彩られる。
- 福島県白河市の天狗山(てんぐやま)は人里の近くに位置する標高626メートルの山で、落葉広葉樹や針葉樹の森に覆われている。春、木々が緑を芽吹く前、山は花々で美しく彩られる。東北最大級と言われるカタクリの群落。ニリンソウやヤマブキソウなど、初夏にかけて可れんな花が次々に咲く。花に誘われてニホンミツバチなど虫たちが動き出し、鳥たちは巣作りなど子育ての準備を始める。春、福島県の知られざる花の山を訪ねる。
- 【語り】角谷直也
午後0時59分から午後1時00分(放送時間1分間)
- 4Kでもう一度!『アストリッドとラファエル』シーズン1
- フランス発大人気ミステリーの第1シーズンをBSP4Kでもう一度。文書係と熱血警視の名コンビはこうして誕生した!BSP4Kで毎週金曜夜9時5分から放送。
- フランス犯罪資料局の文書係アストリッド(サラ・モーテンセン)は豊富な知識と鋭い分析力を持っているが人付き合いをさけて静かに暮らしていた。ある日、型破りだが正義感あふれるラファエルに的確な資料を渡したことから、捜査への協力を求められる。静と動、正反対の二人はぶつかり合いながら、やがて互いを補い合いながら難事件に挑むように。
- 【語り】坂本朋彦
午後1時00分から午後2時12分(放送時間72分間)
- 洋楽倶楽部 ニルヴァーナ ライブ イン シアトル 1991
- [5.1ch][ステレオ][再放送]
- 米バンドのニルヴァーナが、地元シアトルで1991年に行ったライブ。94年死去のカート・コバーンの熱演が光る。デジタルリマスター(ビデオレストア)による映像です。
- 演奏曲目:「Jesus Doesn’t Want Me For A Sunbeam」、「Aneurysm」、「Drain You」、「Floyd The Barber」、「Smells Like Teen Spirit」、「About A Girl」、「Polly」、「Breed」、「Lithium」、「Been A Son」、「Negative Creep」、「On A Plain」、ほか
午後2時12分から午後2時41分(放送時間29分間)
- 岩合光昭の世界ネコ歩き「エメラルドシティのニャン~アメリカ・シアトル~」
- [字幕放送][再放送]
- アメリカ・シアトルはエメラルドシティと呼ばれるほど緑が多い。茂みに入った白ネコはまるでエメラルドの中の真珠のよう。(4K制作の30分版)語り・山田孝之
- アメリカ・シアトル、やわらかい日差しの6月、ネコにとっては過ごしやすい季節。シアトルはエメラルドシティと呼ばれるほど緑が多い所。住宅街で出会った白ネコは12歳とは思えないような毛艶の良さ、茂みの中に入ったネコを見て「エメラルドの中の真珠のようだ」とつぶやく岩合さん。街中から車で20分、乗馬や自然を学ぶことができる森がある。そこでは2匹のネコがお出迎え。(4K制作の30分版)語り・山田孝之
- 【出演】岩合光昭,【語り】山田孝之
午後2時41分から午後2時42分(放送時間1分間)
- 【プレミアムドラマ】照子と瑠衣 PR
- プレミアムドラマ「照子と瑠衣」6/22(日)22時からBSP4Kで放送 風吹ジュン×夏木マリ 2大女優の競演による爽快な逃亡劇。
- プレミアムドラマ「照子と瑠衣」6/22(日)22時からBSP4Kで放送 70代の主婦・照子(風吹ジュン)は、親友・瑠衣(夏木マリ)とドライブに出る。女同士の楽しげな旅行に見えたが、実は決意の逃避行。二人は八ヶ岳の別荘地で素性を隠して暮らし始める……。70代の女性二人が自由を手に入れ、新しい人生に踏み出し、若い世代に希望をつなぐまでを、爽快にコミカルに、歌と涙を交えて描く。
- 【出演】風吹ジュン,夏木マリ
午後2時42分から午後2時45分(放送時間3分間)
- 宇宙(ほし)の街 紀行「イタリア・パドヴァ」
- ガリレオ・ガリレイがゆかりの地、イタリア・パドヴァ。8月、流星が多い時期に開催されるパーティで、地元の人々がワインと星空を楽しむ。ロマンあふれるにぎわいを紹介。
- イタリア、ヴェネト州。水の都ベネチアを有するこの地は、古くから天文学が盛んだ。隣町のパドヴァは、ガリレオ・ガリレイが天体観測したことでも知られている。8月、流星が多い時期に開催されるのが野外のワインパーティー。流れ星をみた瞬間、みんな、それぞれ願い事をするなど、めいめいイベントを楽しむ。ワインを愛したと言われるガリレオゆかりの地で、「ワインと星空」が根付く。イタリアの夜のにぎわいを星空と共に紹介。
午後2時45分から午後3時00分(放送時間15分間)
- パクス・ヒュマーナ ~平和という“奇跡”~
- [字幕放送]
- 人々は平和への思いを込め、歌を歌ってきた。それは現代に限ったことではない。およそ800年前のヨーロッパ、十字軍の時代に、一人の皇帝が歌に込めた思いを読み解く。
- 皇帝の名はフェデリコ2世。神聖ローマ皇帝であった彼は、十字軍を率いることになるが、敵対するイスラム勢力と“奇跡の和平”を実現する。そこには、どのような思想があったのか。近年、フェデリコ2世の宮廷で歌われたという1曲の歌の解明が進んだ。一見するとラブソングのようだが、歌詞を深く読み解いていくと、フェデリコ2世の真情が見えてくる。現代にも響くメッセージ……。歴史的な1曲をかみしめる。
- 【語り】柴田祐規子
午後3時00分から午後4時29分(放送時間89分間)
- 新・BS日本のうた 今回限りのスペシャルコラボ満載!瀬川・島津・石原・竹島
- [字幕放送][再放送]
- 懐メロ、演歌、民謡、ポップスと出演者全員で名曲熱唱。島津&朝倉の民謡!北山&木村の男演歌!懐メロボーイ&ガールに新メンバー?石原&竹島は『冬のソナタ』を…!?
- 【古今東西名曲特選】は「度胸花」「アラ見てたのね」「さよならをもう一度」「池袋の夜」「おやじの海」「ヤマトより愛をこめて」「俺ら東京さ行ぐだ」「そよ風道中」「すみれ色の涙」「修学旅行」「酔いどれ女の流れ歌」「長崎の夜はむらさき」【今日のとっておき】は「いのちの歌」【スペシャルステージ】は「一杯のコーヒーから」「あゝ人生に涙あり」「人生劇場」「狂わせたいの」「ダニー・ボーイ」「最初から今まで」他
- 【出演】朝倉さや,石原詢子,梅谷心愛,川野夏美,【司会】北山たけし,【出演】木村徹二,島津亜矢,瀬川瑛子,竹島宏,田中あいみ,舞乃空,三丘翔太,中尾唱,BS日本のうた楽団,【司会】佐々木芳史
午後4時29分から午後4時30分(放送時間1分間)
- ローラに再会!『大草原の小さな家』を4Kで
- BSP4Kにファミリードラマの名作『大草原の小さな家』が帰ってくる。夢を抱いて家族で新天地を目指したインガルス一家の物語を土曜・日曜に放送中。
- 1870年代、ミネソタの大草原に入植したインガルス一家は、力を合わせて厳しい試練を乗り越えていく。ローラ・インガルス・ワイルダーの自伝的小説をテレビドラマ化したファミリードラマの名作を、BSP4Kで毎週土曜・日曜に放送中。
午後4時30分から午後5時15分(放送時間45分間)
- 国宝へようこそ(11)「唐招提寺」
- [5.1ch][解説][字幕放送][HDR][再放送]
- 奈良時代、苦難の末に来日した鑑真が創建した唐招提寺。金堂に並ぶ三尊、名高い「鑑真和上像」など国宝中の国宝群を軸に、明らかになりつつある鑑真の人物像に迫る。
- 奈良時代、苦難の末に来日した鑑真が創建した唐招提寺。毎年10月に開かれる法要「釈迦念仏会」の日だけ公開される国宝「金亀舎利塔」には、鑑真が唐から携えて来た仏舎利が収められている。この仏舎利こそ、一時途絶えそうになった寺への信仰を現代につないだ鍵だった。名高い「鑑真和上像」、そして金堂に並ぶ三仏「盧舎那仏」「千手観音」「薬師如来」など国宝中の国宝群を軸に、明らかになりつつある鑑真の人物像に迫る。
- 【語り】余貴美子
午後5時15分から午後5時59分(放送時間44分間)
- ジェシカおばさんの事件簿(10)「カンバスに死の色を」
- [2か国語][字幕放送]
- アンジェラ・ランズベリー×森光子の演技が光る名作ミステリー!画家ディエゴの別荘に招かれたジェシカは、命を狙われていると彼から告げられる。やがてそれが現実に…
- 旧友の画家ディエゴの誕生日パーティーに呼ばれたジェシカは地中海の孤島にやってくる。そこでディエゴからある秘密を打ち明けられる。命を狙われているので内々に調査してほしいというのだ。彼の家族や、パーティーに呼ばれたメンバーを見ると、みな一癖ありそうな人物ばかりだった。やがてディエゴは弓矢で殺されているのを発見される。
- アンジェラ・ランズベリー…森光子,ロン・ムーディ…仁内建之,スチュアート・グレンジャー…納谷悟朗,シーザー・ロメロ…大木民夫,ロバート・グーレット…筈見純,【脚本】ピーター・S・フィッシャー,【監督】ジョン・L・モクシー
午後5時59分から午後6時00分(放送時間1分間)
- 【BS時代劇】大岡越前8 PR
- 新たな主役として高橋克典さんを迎え、話題と人気を博した「大岡越前」の新シリーズ全8話。江戸市井に噴出するさまざまな事件・難問を解決する“大岡裁き”ご期待下さい!
- 新たな主役として高橋克典さんを迎え、話題と人気を博した正統派人情時代劇「大岡越前」。バラエティーに富んだ待望の新シリーズ全8話。江戸市井に噴出するさまざまな事件・難問に立ち向かう南町奉行所のチームワーク、家族や仲間たちおなじみレギュラー陣やゲスト出演者の楽しいやり取り、厳しくも温かい“大岡裁き”にご期待下さい!
午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
- 浮世絵EDO-LIFE べらぼうの世界 婚活!江戸の不思議なマッチング
- [字幕放送]
- 「べらぼう」の物語とリンクした浮世絵が毎週登場。大河ドラマをもっと楽しめる!蔦重と、丸屋の女将・ていとの出会いにちなみ、江戸時代のちょっと不思議な婚活事情を…
- 江戸時代の男女は、どのようにお相手を見つけたのか?当時のお見合いは、ちょっと不思議。チラ見で、一生の相手が決まる?…水茶屋の店先に腰掛けているのは、オシャレなイケメン男性。目線の先には、一見、通りがかりの振り袖姿の女性。後ろには家族らしき人々も。実はこれ、お見合い。じっくり話をせず、チラッと見合うだけ。でも、二人をよく見るとものすごい目力!一瞬で相手を見極めるため、必死だ。この人となら大丈夫…?
- 【語り】中條誠子
午後6時05分から午後6時34分(放送時間29分間)
- 世界サブカルチャー史3 (12)日本 逆説の60-90s 90年代 第3回
- [字幕放送]
- 60~90年代まで流行、社会現象などから時代の空気の変遷を辿る想像力の旅、いよいよ最終回。サブカルチャー的な思考が浮かびあがらせる、時代の曲がり角、語り玉木宏。
- 90年代終盤社会の空気の変化は進む。バブル崩壊後の自信喪失の中、災害、惨事も相次いだ日本社会は立て直しの希望をどこに見出そうとしたのか?一方経済の低迷と反比例するかのように日本のアニメ、マンガなどのサブカルチャーへの注目は高まっていく。おたくはオタク、OTAKUとして世界を席巻、ニッポンのポップなアイコンが世界を駆け巡る。戦後社会の可能性を社会の空気の変遷から考える最終回。オルタナティブはどこに?
- 【出演】宮台真司,佐々木敦,スーザン・ネイピア,アレクサンダー・ザルテン,加賀まりこ,林真理子,松岡正剛,【語り】玉木宏,【声】古賀慶太
午後6時34分から午後6時35分(放送時間1分間)
- 4Kでもう一度!『アストリッドとラファエル』シーズン1
- フランス発大人気ミステリーの第1シーズンをBSP4Kでもう一度。文書係と熱血警視の名コンビはこうして誕生した!BSP4Kで毎週金曜夜9時5分から放送。
- フランス犯罪資料局の文書係アストリッド(サラ・モーテンセン)は豊富な知識と鋭い分析力を持っているが人付き合いをさけて静かに暮らしていた。ある日、型破りだが正義感あふれるラファエルに的確な資料を渡したことから、捜査への協力を求められる。静と動、正反対の二人はぶつかり合いながら、やがて互いを補い合いながら難事件に挑むように。
- 【語り】坂本朋彦
午後6時35分から午後7時01分(放送時間26分間)
- ウルトラQ 4Kリマスター版(23)南海の怒り
- [字幕放送][HDR]
- 35mmフィルム原版から4Kリマスター。漁船がミクロネシア付近で不明に。多数の船も行方不明に!調査を依頼された万城目たちが付近に到着すると、巨大な蛸が来襲した
- 漁船の第五太平洋丸がミクロネシア付近で消息を絶つ。この海域では他にも何隻もの船が行方不明になっているらしい。デスクから調査を依頼された万城目たちが付近の島に到着すると、彼らの前に巨大な蛸が上陸してきた!もともと35ミリフィルムで制作されていた1966年放送の特撮ドラマを4Kリマスター。だれも見たことがなかった「ウルトラQ」。
- 【出演】佐原健二,西條康彦,桜井浩子
午後7時01分から午後7時27分(放送時間26分間)
- ウルトラQ 4Kリマスター版(24)ゴーガの像
- [字幕放送][HDR]
- 35mmフィルム原版から4Kリマスター。大使の娘のゴーガの像が、女性に奪われる。像はコレクターに渡り放射線鑑定を受けるがその影響で恐ろしい呪いが目覚める!
- アーブ国駐在大使の娘・瀬川タミが持っていたゴーガの像が、怪しい女性に奪われてしまった。像は盗品コレクターの手に渡り放射線鑑定を受けるが、その影響で像の中に眠っていた恐ろしい呪いが目覚めてしまう……!もともと35ミリフィルムで制作されていた1966年放送の特撮ドラマを4Kリマスター。だれも見たことがなかった「ウルトラQ」。
- 【出演】佐原健二,西條康彦,桜井浩子
午後7時27分から午後7時30分(放送時間3分間)
- 巡る世界絶景 エジプト ピラミッド
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
- 巡る世界絶景。エジプトのピラミッドに迫る。
午後7時30分から午後8時13分(放送時間43分間)
- 【BS時代劇】大岡越前8(2)「大江戸ごみ騒動」
- [解説][字幕放送][再放送]
- 江戸市中のゴミを埋め立て地まで運ぶ人足たちが働かなくなった。監督する茂兵衛(谷川昭一朗)の娘・おふみ(蓼沼優衣)が消えた事に関係があると忠相(高橋克典)は睨む。
- 江戸市中のゴミを埋め立て地まで運ぶ人足たちが働かなくなった。監督する茂兵衛(谷川昭一朗)の娘・おふみ(蓼沼優衣)が消えた事に関係があるとにらむ忠相(高橋克典)。その件を探っていた上川(岸田タツヤ)が死体として発見され、彼が握っていたのは北町与力・神山左門(嶋田久作)の煙草入れだった。評判の悪い左門に嫌疑がかかるが、左門はその頃、作平と称し権蔵(井田圀彦)の手下の人足達に紛れ込み捜査を行っていた。
- 【出演】高橋克典,勝村政信,寺脇康文,美村里江,近藤芳正,高橋光臣,嶋田久作,柄本時生,石井正則,金山一彦,山崎裕太,加藤頼,黒川英二,財木琢磨,由夏,田中俊介,少路勇介,井田國彦,谷川昭一朗,高橋長英,松原智恵子,田村亮,【語り】てらそままさき,【脚本】尾西兼一,【音楽】山下毅雄,小笠原肇,【オープニングテーマ曲・歌】由紀さおり
午後8時13分から午後8時14分(放送時間1分間)
- 【プレミアムドラマ】照子と瑠衣 PR
- プレミアムドラマ「照子と瑠衣」6/22(日)22時からBSP4Kで放送 風吹ジュン×夏木マリ 2大女優の競演による爽快な逃亡劇。
- プレミアムドラマ「照子と瑠衣」6/22(日)22時からBSP4Kで放送 70代の主婦・照子(風吹ジュン)は、親友・瑠衣(夏木マリ)とドライブに出る。女同士の楽しげな旅行に見えたが、実は決意の逃避行。二人は八ヶ岳の別荘地で素性を隠して暮らし始める……。70代の女性二人が自由を手に入れ、新しい人生に踏み出し、若い世代に希望をつなぐまでを、爽快にコミカルに、歌と涙を交えて描く。
- 【出演】風吹ジュン,夏木マリ
午後8時14分から午後8時15分(放送時間1分間)
- 巡る日本絶景 和歌山・串本の夜空
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
午後8時15分から午後9時04分(放送時間49分間)
- ドラマ 珈琲屋の人々(3)「恋までの距離」
- [字幕放送]
- 行介(高橋克典)の恋は許されるのか?ついに冬子(木村多江)の正体を知る行介。そして常連客の英次(小林稔侍)は、寝たきりの妻が重荷になり、首に手をかけるが…。
- 常連客の元刑事・英次(小林稔侍)は最近、妙に明るい。カラオケ教室の美人教師(有森也実)と恋仲になっているとのうわさだ。一方、行介(高橋克典)は、冬子(木村多江)に前科者であると告白したことを悔やんでいた。悩んだ末、行介は改めて冬子に会い、自分について語り始める。その誠実さに心をひかれていく冬子。そして、冬子の夫の命日がやってくる。墓参りに訪れた冬子が目にしたのは、夫を殺した男・行介だった。
- 【出演】高橋克典,木村多江,倉科カナ,八嶋智人,壇蜜,有森也実,中原ひとみ,吉行和子,小林稔侍,【原作】池永陽,【脚本】渡辺千穂,【音楽】めいなCo.
午後9時04分から午後9時05分(放送時間1分間)
- 【プレミアムドラマ】照子と瑠衣 PR
- プレミアムドラマ「照子と瑠衣」6/22(日)22時からBSP4Kで放送 風吹ジュン×夏木マリ 2大女優の競演による爽快な逃亡劇。
- プレミアムドラマ「照子と瑠衣」6/22(日)22時からBSP4Kで放送 70代の主婦・照子(風吹ジュン)は、親友・瑠衣(夏木マリ)とドライブに出る。女同士の楽しげな旅行に見えたが、実は決意の逃避行。二人は八ヶ岳の別荘地で素性を隠して暮らし始める……。70代の女性二人が自由を手に入れ、新しい人生に踏み出し、若い世代に希望をつなぐまでを、爽快にコミカルに、歌と涙を交えて描く。
- 【出演】風吹ジュン,夏木マリ
午後9時05分から午後9時58分(放送時間53分間)
- アストリッドとラファエル 文書係の事件録(4)「呪われた家 後編」
- [2か国語][字幕放送]
- フランス発ミステリー。理論派文書係×熱血警視が事件を解決。100年以上前の殺人事件以来、所有者が何人も亡くなっている「呪われた家」で、ラファエルまで幽霊を目撃!
- リボーの屋敷で隠された地下室を見つけたラファエルとアストリッドは、そこでリボーの遺体を発見。地下室に転落して動けないラファエルは、アストリッドにニコラへの連絡を頼むが、待っている間に幽霊を見て気絶してしまう。リボーは地下室で刺殺されたとわかるが、アストリッドが壁に殴打による別の古い血痕を発見。さらにそこにあった100年以上前の小麦粉の袋から異臭がすると指摘。その臭いから、ある過去の事件を思いだす。
- サラ・モーテンセン…貫地谷しほり,ローラ・ドベール…林真里花,ブノワ・ミシェル…川田紳司,ジョフロワ・チボー…伊藤和晃,ウスキ・キアル…佐々木睦,メレディン・ヤクビ…中村章吾,ティミ・ジョイ・マルボ…大平あひる,ジャン・ルイ・ギャルソン…藤真秀,アリオシャ・イトビッチ…前田一世,【脚本】アレクサンドル・ド・セギャン,ロラン・ビュルタン,【演出】エルザ・ベネット,イッポリート・ダール
午後9時58分から午後10時00分(放送時間2分間)
- ヨーロッパ秘湯ジャーニー トルコ パムッカレ石灰棚
- ヨーロッパの秘湯、トルコ西部にある「パムッカレ石灰棚」。世界一美しいと言われる温泉が生み出す石灰棚の絶景を堪能します。
午後10時00分から午後11時44分(放送時間104分間)
- 4Kプレミアムカフェ 激走!富士山一周156キロ(2012年)
- [字幕放送][再放送]
- BS1スペシャル 激走!富士山一周156キロ ~ウルトラトレイル・マウントフジ~(前・後編)(2012年)(1)初代王者を目指して(2)眠らず進め48時間
- BS1スペシャル 激走!富士山一周156キロ ~ウルトラトレイル・マウントフジ~(前・後編)(2012年)まさに究極のアウトドアスポーツとして人気急上昇中のトレイルランニング(山道や林道など未舗装路を走る競技)。欧米でのトレイルレースは100マイル=160キロが標準だが、アジアではこれが初めての100マイルレース。初代王者をめざして、トップランナーたちが世界中から集まり、激戦が繰り広げられた。
- 【語り】ジョン・カビラ,坂上みき,【スタジオキャスター】渡邊あゆみ
午後11時44分から21日午前0時30分(放送時間46分間)
- 空の島旅 時をさかのぼって
- 小さな小さな島々の絶景を空からの眺めを中心に紹介。今回は10以上の島を巡る。島で起きたできごとを古くは1547年創建されたという神社のある島までさかのぼっていく
- 美しい自然に恵まれた島々に何が起きていたのか?時をさかのぼって探る。2022年佐賀県松島 2018年沖縄県鳩間島 2000年ごろ香川県小手島 1981年沖縄県水納島 1962年沖縄県前島 1950年代三重県間崎島 1944年鹿児島県奄美大島 加計呂麻島 1944年山口県大津島 1919年長崎県頭ヶ島 1895年広島県似島 1881年神奈川県猿島 1600年代宮城県寒風沢島 1547年岡山県小飛島
21日午前0時30分から21日午前1時30分(放送時間60分間)
- 新緑輝く 美ヶ原高原
- [HDR]
- 新緑輝く美ヶ原高原!登山道の脇には高山植物!標高2000mに広がる「台上」と呼ばれる草原では牛の放牧!北アルプスの山々や富士山の絶景も!初夏の美ヶ原高原を訪ねる
- 長野県のほぼ中央にある美ヶ原高原、標高2000mに「台上」と呼ばれる平らな草原が広がる日本百名山のひとつ。初夏の美ヶ原は新緑の輝き!夏の間には麓から牛が運ばれてきて放牧も行われる。可憐な高山植物に鳥たちのさえずり!高原を覆う霧が晴れると、周りには北アルプスや富士山の絶景も!美しい映像で初夏の美ヶ原を訪ねる。
21日午前1時30分から21日午前2時30分(放送時間60分間)
- さわやか自然百景映像集(2)高知 四万十川の森
- 高知県西部、山々の間を蛇行しながら流れる四万十川。その中流域に広がる深い森は野鳥の楽園だ。「さわやか自然百景」などが撮り溜めてきた極めつきの映像で紹介する。
- 高知県西部、山々の間を蛇行しながら流れる四万十川(しまんとがわ)。その中流域には、針葉樹の人工林に混じって、スダジイやシラカシなどの常緑樹が深い森を作っている。初夏、森には繁殖のためさまざまな種類の鳥たちが集まる。アカショウビンやブッポウソウ、そして絶滅が心配されるヤイロチョウも姿を現す。そこは、まさに野鳥の楽園である。四万十川の森で紡がれる命の物語を極めつきの映像と心地よい音楽で紹介する。
21日午前2時30分から21日午前3時00分(放送時間30分間)
- マガン 飛翔
21日午前3時00分から21日午前4時00分(放送時間60分間)
- 絶景に生きる野鳥たち 石垣島・西表島
- サンゴ礁と亜熱帯の森が広がる島々の絶景。浜や密林、サトウキビ畑などで出会った多彩な鳥の愛らしい姿をたっぷり紹介。素敵な音楽とドローン映像などで心癒やされる1時間
- 【石垣島】美しいサンゴ礁が広がる川平湾▽浜で羽を休める大陸などからの渡り鳥たち▽水田やサトウキビ畑で遭遇した珍鳥・愛鳥▽八重山の王者カンムリワシの勇姿とキュートな幼鳥▽カラスから獲物を横取りする怪鳥など 【西表島】世界自然遺産の広大な原生林▽密林に潜む火の鳥アカショウビン▽マングローブ林の干潟に生きる多彩な命▽夜の森のフクロウやホタルの恋の季節▽沖縄最大の落差ピナイサーラの滝・断崖上からの絶景など
21日午前4時00分から21日午前5時00分(放送時間60分間)
- 絶景YOGA 小笠原 父島
- [5.1ch][ステレオ][HDR]
- 就寝前のひととき。南国の絶景を見ながら、ヨガで心身の緊張を解きほぐしませんか。海のさざ波や浜風の音、木々のざわめきや虫の鳴き声が、あなたの部屋を包み込みます。
- 小笠原の絶景へようこそ。さざ波が打ち寄せるコペペビーチや、鳥の声がこだまするガジュマルの林のなかでヨガをしませんか。一日の終わりに、心とからだを解き放って疲れた体を整える「絶景ヨガ」は、新しい夜の過ごし方を提案します!
- 【講師】松本莉緒
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.