[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3569人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5193087.jpg[見る]


画像ファイル名:1750336274869.jpg-(57778 B)
57778 B25/06/19(木)21:31:14No.1324962490そうだねx41 22:50頃消えます
今後新作ガンダムがどんなに荒れてもこの時以上の熱量で叩かれる事だけは未来永劫無いと思う
鉄血も水星もジークアクスもこの時と比べたら平和すぎる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/06/19(木)21:33:31No.1324963353そうだねx9
ここが2000レス出来た頃に叩きスレが何度も完走してたの凄い
225/06/19(木)21:33:55No.1324963491そうだねx15
流れの早いSNSでもの言う時代になったから個別に目がつかないだけで
荒れたコメントの数自体はこの頃の比じゃないだろ
特定の個人サイトの掲示板で特定の人が長文書いてた時代の投稿の総数なんか微々たるモンだろ
325/06/19(木)21:34:03No.1324963534そうだねx8
古い時代のゴミがやってたんだからそりゃ死んで数も減るだろうなとしか
425/06/19(木)21:35:19No.1324964030+
日本も今より平均年齢若かったし皆まだ元気が余ってたんだろうな…
525/06/19(木)21:36:14No.1324964363そうだねx5
>流れの早いSNSでもの言う時代になったから個別に目がつかないだけで
>荒れたコメントの数自体はこの頃の比じゃないだろ
>特定の個人サイトの掲示板で特定の人が長文書いてた時代の投稿の総数なんか微々たるモンだろ
逆に言えば分散してない分煮詰まり方は昔の方がヤバかったって事なんじゃ…
625/06/19(木)21:36:53No.1324964602+
この前後の∀と00がそんなに荒れてないガンダムだったから余計異質に見える
725/06/19(木)21:37:07 ID:QZkxVCuANo.1324964691+
SEEDよりAGEの方がやばかったろ
825/06/19(木)21:39:26No.1324965541そうだねx25
>SEEDよりAGEの方がやばかったろ
フリット編がピークでキオ編とかもう一部の人しか見てなかったじゃん
925/06/19(木)21:40:02No.1324965746+
>この前後の∀と00がそんなに荒れてないガンダムだったから余計異質に見える
OOは一期が結構荒れてなかったっけ
1025/06/19(木)21:40:32No.1324965930そうだねx14
インターネットが狭い時代の話でしょ?
1125/06/19(木)21:41:34No.1324966323そうだねx1
00は刹那Fセイエイとかビーダマン発表の時が一番荒れてた気がする
1225/06/19(木)21:41:51No.1324966425そうだねx21
種持ち上げて最近の作品叩いてる人見ると歴史を繰り返してる感じがして良いよね
1325/06/19(木)21:43:02No.1324966830+
>OOは一期が結構荒れてなかったっけ
種死と比べるとそんなに…
バンク少なめで戦闘がちゃんと動いてるってだけでも種叩いてた人達は評価してたし
1425/06/19(木)21:43:13No.1324966886そうだねx19
>種持ち上げて最近の作品叩いてる人見ると歴史を繰り返してる感じがして良いよね
当時叩いてたやつが同じことしてる気もするのが嫌な所
1525/06/19(木)21:43:49No.1324967089そうだねx1
>種持ち上げて最近の作品叩いてる人見ると歴史を繰り返してる感じがして良いよね
昔叩いてた奴が今は叩き棒に使ってるんだろうなって感じもする
1625/06/19(木)21:44:25No.1324967288そうだねx3
どんなに荒れようともしっかり商品として売上なり視聴率なりで結果残したから基本的に最前線だったよね
1725/06/19(木)21:44:45No.1324967414+
ここでの種死の扱いなんてエクスタシンちゃんくらいしか覚えてないや
1825/06/19(木)21:45:04No.1324967521+
現代だとどんだけ合わないだとかつまらないだとかで否定したとて面白く感じる人もいるっていうのもネットで見るから手が止まるんでしょ
まあそれなら当時も止まる筈だから何でそんな空気になったのかは知らんが
1925/06/19(木)21:47:36No.1324968456+
当時は日本アニメ史上最悪のクソアニメと言われていた
https://sakuhindb.com/janime/7_Mobile_20Suit_20Gundam_20SEED/ [link]
2025/06/19(木)21:49:04No.1324969003+
>現代だとどんだけ合わないだとかつまらないだとかで否定したとて面白く感じる人もいるっていうのもネットで見るから手が止まるんでしょ
>まあそれなら当時も止まる筈だから何でそんな空気になったのかは知らんが
種に面白いとか肯定的な感想を持つ奴はカスって認識が広まってたからじゃないかな
2125/06/19(木)21:49:31No.1324969168そうだねx4
アバン先生が正しかったのか…
2225/06/19(木)21:49:35No.1324969189そうだねx1
ちゆ12歳でもめっちゃ叩かれてたな
今でも当時のサイト見れるけど
2325/06/19(木)21:49:57No.1324969324そうだねx9
ここでも作品叩きが行き過ぎると作者やファンにまで人格攻撃始める「」が居るけどそれと一緒よ
2425/06/19(木)21:50:10No.1324969409そうだねx5
>昔叩いてた奴が今は叩き棒に使ってるんだろうなって感じもする
というか叩きのために生きてるようなゴミカスの定番の仕草だからなこの前俺様が叩いてたもん以下みたいなやつ
これを一生続けてるだけ
2525/06/19(木)21:51:51No.1324970030そうだねx14
鉄血も水星もジークアクスも「否定意見は分かるけど俺は好きだよ」って言えるだけ全然空気良いと思う
2625/06/19(木)21:52:03No.1324970123そうだねx7
>種に面白いとか肯定的な感想を持つ奴はカスって認識が広まってたからじゃないかな
ただのエコチェンかよ
2725/06/19(木)21:52:43No.1324970376そうだねx8
00は1期より2期の方が荒れてた印象はある
2825/06/19(木)21:53:49No.1324970786+
当時の2chの板丸々一つが叩き一色だったと考えるとまぁ
2925/06/19(木)21:53:49No.1324970788そうだねx2
今で言うまとめサイトがめちゃくちゃにデマ飛ばして煽動してたけどまだ耐性ないからどいつとこいうも乗るのなんの
一般誌のコラムでもボロカスに叩くのいたり異常すぎたわ
3025/06/19(木)21:53:56No.1324970835そうだねx3
思えばなぜ嫌いな作品のために時間を使うなんて無駄なことを…?
3125/06/19(木)21:54:05No.1324970881+
種とキラは本当クソだな…ってガンダムと特に接点ないギャグ漫画家達までネタにしてた現象はその後のガンダムだとあんまり見ないな
3225/06/19(木)21:54:40No.1324971081+
そんな大昔からネットには色んな意見や見方があるって当たり前のことを全力で否定してたらただのヤバい集まりじゃん
いやその当たり前の概念すら無かったのかな?
3325/06/19(木)21:55:06No.1324971253+
>当時の2chの板丸々一つが叩き一色だったと考えるとまぁ
こわ~…
3425/06/19(木)21:55:57No.1324971536そうだねx5
>そんな大昔からネットには色んな意見や見方があるって当たり前のことを全力で否定してたらただのヤバい集まりじゃん
>いやその当たり前の概念すら無かったのかな?
無い
オタクは種を馬鹿にしてこそみたいな風潮が大真面目にあった
3525/06/19(木)21:56:29No.1324971724+
>当時の2chの板丸々一つが叩き一色だったと考えるとまぁ
雑談板やガンダムゲー関連の板も叩き一色だったし壺と関係ない個人ブログでも種嫌いな人多かった
あの時のネット上で種好き公言出来てたのってそれこそ女ファンくらいじゃねえかなってなる
3625/06/19(木)21:57:02No.1324971933+
>種とキラは本当クソだな…ってガンダムと特に接点ないギャグ漫画家達までネタにしてた現象はその後のガンダムだとあんまり見ないな
今それやったら逆に袋叩きされるからね
良くも悪くもネットリテラシーが出来たからね
3725/06/19(木)21:57:10No.1324971977+
虹裏は一鯖時代だったけど土曜の放送から月曜日くらいまで延々叩きスレ立ってたからな
舞い降りる剣の描写がおかしいなんてスレはネタ抜きに1ヶ月くらい立ってた
3825/06/19(木)21:57:10No.1324971981+
>種とキラは本当クソだな…ってガンダムと特に接点ないギャグ漫画家達までネタにしてた現象はその後のガンダムだとあんまり見ないな
具体的に誰だよその漫画家って
3925/06/19(木)21:57:20No.1324972035+
そもそもインターネットがそんなに一般的じゃなかったので…
4025/06/19(木)21:57:58No.1324972273+
>00は1期より2期の方が荒れてた印象はある
ギアスもそうだった気がする
ネットなんてやってなかった当時は普通に両方楽しんでたけど
4125/06/19(木)21:58:08No.1324972331+
>そもそもインターネットがそんなに一般的じゃなかったので…
これ言うとちょっとアレな気はするけど「画面の前にいるのは同じ人間である」って認識が全くなかったとかなんかな
流石にそれはないと思いたいけど…
4225/06/19(木)21:58:57No.1324972624+
作品としては種死の方がクソだけど叩かれ方は無印の方がさらに苛烈だった記憶はある
4325/06/19(木)21:59:15No.1324972726そうだねx2
>ここが2000レス出来た頃に叩きスレが何度も完走してたの凄い
面白さも売りあげも桁が違いすぎる
4425/06/19(木)21:59:29No.1324972808+
ジークアクスは肯定的なスレと否定的なスレが「」も棲み分け出来てる時点で空気が良いんだよ
種なら肯定的なスレを立ててる奴が居たらまずそいつを殴り殺して叩きスレにする所からがスタートだし
4525/06/19(木)22:00:20No.1324973111そうだねx4
あったなあ豚監督スレ
個人粘着という言葉すらすり潰される地獄のスレ
4625/06/19(木)22:00:25No.1324973141そうだねx7
ジジイみたいな物言いになっちゃうけど当時知らないとマジで信じられん程度には滅茶苦茶だったからなぁ…
4725/06/19(木)22:00:40No.1324973254+
>具体的に誰だよその漫画家って
ヒラコーと大亜門と畑亜貴と
4825/06/19(木)22:01:02No.1324973412+
さっき弟と久しぶり会って弟がジークアクス面白いよねって話してたけど
お互いに種種死の方が全然面白かったけどって結論になったな
4925/06/19(木)22:01:03No.1324973413そうだねx6
>あったなあ豚監督スレ
>個人粘着という言葉すらすり潰される地獄のスレ
今負債って言葉使うともれなくうわ…って反応されるからまともな時代になったと思うよ
5025/06/19(木)22:01:09No.1324973461そうだねx8
叩きのネタになるならソースなしのデマみたいなものでも許されるみたいな空気はマジであった
5125/06/19(木)22:01:29No.1324973580+
前半後半に分かれてるもので後半賛否両論にならない方が少ないと思う
どうやっても僕の考えてた展開と違うが発生するから
5225/06/19(木)22:02:01No.1324973776そうだねx8
種フリで当時の亡霊みたいなやつちまちま出てきてたけど例外なく叩き潰されて終わったから本当に時代が変わったんだなぁ…って思った
5325/06/19(木)22:02:01No.1324973779+
故人的にあの叩きの流れに長谷川先生まで加わってたのはちょっと
5425/06/19(木)22:02:18No.1324973891+
死のがボロカスに言われてたように思うけど
オレが種好きだっただけか?
5525/06/19(木)22:02:21No.1324973910そうだねx1
種シリーズとZ劇場版三部作が当時のネット掲示板を支えるある意味ネットリテラシーは最悪だ
5625/06/19(木)22:02:25No.1324973935そうだねx2
当時の環境知らないし話聞いてるだけなんだけど
それでも約20年前って地獄だったんだな…ってなってる
5725/06/19(木)22:02:29No.1324973966そうだねx3
>これ言うとちょっとアレな気はするけど「画面の前にいるのは同じ人間である」って認識が全くなかったとかなんかな
今がそうだね
5825/06/19(木)22:02:39No.1324974034+
種種死がテレビ売り上げのレジェンドで
ストフリがプラモ売り上げのレジェンドで
種映画がガンダム映画のレジェンドになってしまったから
そりゃ叩く
今ジークアクスのせいで宇宙世紀微妙だったなって流れになるせいで尚更
5925/06/19(木)22:02:41No.1324974043+
>ジジイみたいな物言いになっちゃうけど当時知らないとマジで信じられん程度には滅茶苦茶だったからなぁ…
ここ数年の作品で言うなら獣友達の荒れ方が近かったんじゃないかな
あれは数年で鎮火したけど種は10年以上経っても普通に勢いよく貶されてたから違うか
6025/06/19(木)22:02:46No.1324974086そうだねx1
>故人的にあの叩きの流れに長谷川先生まで加わってたのはちょっと
成仏しろ
6125/06/19(木)22:02:49No.1324974106+
>前半後半に分かれてるもので後半賛否両論にならない方が少ないと思う
>どうやっても僕の考えてた展開と違うが発生するから
キラへの徹底的なストレス与える作品だったから同一視していた子供はそりゃ辛い作品なんだろうな
6225/06/19(木)22:03:03No.1324974195そうだねx1
オタクに叩かれてるだけならともかく声優が冷めた反応したりスタッフがネットで悪口書いたり他のアニメやゲームで種批判みたいシーンがあったり業界全体で叩いて良い作品みたいな扱いになってたのかなり珍しいと思う
6325/06/19(木)22:03:22No.1324974302そうだねx2
>オタクに叩かれてるだけならともかく声優が冷めた反応したりスタッフがネットで悪口書いたり他のアニメやゲームで種批判みたいシーンがあったり業界全体で叩いて良い作品みたいな扱いになってたのかなり珍しいと思う
声優とスタッフがオタクでないとでも思ってるならピュアすぎる
6425/06/19(木)22:03:23No.1324974308そうだねx1
売り上げとか考えるとアンチ以上のファンがいたのも間違いないが如何せんアンチのモラルの無さが今の3倍以上あったから…
6525/06/19(木)22:03:25No.1324974330そうだねx1
>>あったなあ豚監督スレ
>>個人粘着という言葉すらすり潰される地獄のスレ
>今負債って言葉使うともれなくうわ…って反応されるからまともな時代になったと思うよ
和田とか言ってる生きた化石が極稀にまだいるよ…
6625/06/19(木)22:03:32No.1324974386そうだねx4
Z3部作は正直今でも改変ラストは良かったけどやっぱ新旧作画のごちゃ混ぜは無理あるって!くらいの温度感の気がするぞ!
6725/06/19(木)22:03:49No.1324974475+
>和田とか言ってる生きた化石が極稀にまだいるよ…
エクバスレなんです…
6825/06/19(木)22:04:02No.1324974553+
完全平和主義
6925/06/19(木)22:04:03No.1324974561+
>オタクに叩かれてるだけならともかく声優が冷めた反応したりスタッフがネットで悪口書いたり他のアニメやゲームで種批判みたいシーンがあったり業界全体で叩いて良い作品みたいな扱いになってたのかなり珍しいと思う
そんな扱いの割に全要素レジェンド級に売れたから本当にわけわからんな…
7025/06/19(木)22:04:14No.1324974619+
>叩きのネタになるならソースなしのデマみたいなものでも許されるみたいな空気はマジであった
未だにキラの身長体重を福田監督と同じだと勘違いしてる人いるからなぁ…福田監督めちゃくちゃ巨漢なのに
7125/06/19(木)22:04:44No.1324974805+
>声優とスタッフがオタクでないとでも思ってるならピュアすぎる
オタクであろうがわざわざそういう反応見せるの自体珍しいだろ
7225/06/19(木)22:04:53No.1324974862+
>>オタクに叩かれてるだけならともかく声優が冷めた反応したりスタッフがネットで悪口書いたり他のアニメやゲームで種批判みたいシーンがあったり業界全体で叩いて良い作品みたいな扱いになってたのかなり珍しいと思う
>そんな扱いの割に全要素レジェンド級に売れたから本当にわけわからんな…
怪8だってなんかよくわからんけど売れてるらしいし…
7325/06/19(木)22:05:12No.1324974995+
デザインコンペ落とされた私情混じりで石垣純哉が自サイトの日記で放送終わるとネットのデマ鵜呑みにした口汚い感想書きまくってたの最終回までやってたのはドン引きした
7425/06/19(木)22:05:14No.1324975001+
種の劇場版出るならな!で炎上した漫画家いたしマジで時代は変わったなあ
7525/06/19(木)22:05:19No.1324975035+
>>和田とか言ってる生きた化石が極稀にまだいるよ…
>エクバスレなんです…
「ストフリ」って入力するより「和田」って入力した方が早いからなんじゃ…?とか思った
多分というかほぼ違う気はする
7625/06/19(木)22:05:19No.1324975036そうだねx3
ニコデスマンの大百科と動画は当時の空気が分かる歴史的な資料だと思う
クロスレイズとか比較的最近のGジェネなのにスーパートイレタイムとか負債がどうの言われてて感動した
7725/06/19(木)22:05:26No.1324975086+
>怪8だってなんかよくわからんけど売れてるらしいし…
流石に規模が違い過ぎる
売り上げもアンチの熱量も
7825/06/19(木)22:05:30No.1324975104そうだねx2
>>オタクに叩かれてるだけならともかく声優が冷めた反応したりスタッフがネットで悪口書いたり他のアニメやゲームで種批判みたいシーンがあったり業界全体で叩いて良い作品みたいな扱いになってたのかなり珍しいと思う
>そんな扱いの割に全要素レジェンド級に売れたから本当にわけわからんな…
所詮ネットの声なんて全体の一部でしかないことの証明じゃないか
7925/06/19(木)22:05:32No.1324975119そうだねx2
>叩きのネタになるならソースなしのデマみたいなものでも許されるみたいな空気はマジであった
そもそも情報ソースという概念すら薄かった
又聞きうろ覚えならいいほうでその場の流れでできた与太話が次の日には確定情報として叩き棒にされてた
8025/06/19(木)22:05:35No.1324975136+
売り上げもキャラ人気も実績出しすぎてみんな口だけで必死に罵ってそれこそ正義と催眠入ってた
00出た時に種って面白かったと気付いたけど振り上げた拳を下げられないからみんな種は良かった種死はまだクソってプライドを見せるようになった
8125/06/19(木)22:05:36No.1324975143+
話の賛否はどう転ぶにせよ作り手への誹謗中傷は論外とかもないって現代なら開示祭りじゃん凄いモラルだな
8225/06/19(木)22:05:52No.1324975240そうだねx7
急に怪獣8号出すのはいつもの妖怪だから無視しとけ
8325/06/19(木)22:06:09No.1324975355+
ジークアクスは今は酷いが終わってしばらくしたら無風になるだろうな
8425/06/19(木)22:06:17No.1324975406+
>>声優とスタッフがオタクでないとでも思ってるならピュアすぎる
>オタクであろうがわざわざそういう反応見せるの自体珍しいだろ
文章読めないこの国語力よ
8525/06/19(木)22:06:29No.1324975477+
壺の新シャア板が出来るきっかけになった存在だからなぁ種
一気に新規層が入って来てキラ最強!過去ガンダムの主人公なんて雑魚!みたいなノリやってたからまぁガノタ同士で争いになるよな
8625/06/19(木)22:06:50No.1324975613そうだねx1
>種フリで当時の亡霊みたいなやつちまちま出てきてたけど例外なく叩き潰されて終わったから本当に時代が変わったんだなぁ…って思った
Gジェネエターナルのスレでまた亡霊見かけた時はダメだった
いい加減消滅しろや
8725/06/19(木)22:06:51No.1324975624+
>そんな扱いの割に全要素レジェンド級に売れたから本当にわけわからんな…
福田は干されてたし売れるキャラ作ったのは良いけどサンライズ的にも思うところはあったんじゃねぇかなって気はする
よく言われるスパロボのキラ批判も全部サンライズにチェックしてもらった上でOK貰ってるし
8825/06/19(木)22:06:54No.1324975642+
ジークアクスのは結局ガンダムの二次創作じゃねえか!ってので回ってる気がするあの作品
8925/06/19(木)22:07:05No.1324975711そうだねx2
>話の賛否はどう転ぶにせよ作り手への誹謗中傷は論外とかもないって現代なら開示祭りじゃん凄いモラルだな
それこそ両澤さん亡くなった時とか凄かったぞ勿論悪い意味で
9025/06/19(木)22:07:06No.1324975721そうだねx1
ワンピもブリーチもナルトもヒロアカも呪術も売れたから必死に叩いてた
売れるとオタクは叩いて必死にアイデンティティを示したくなる
9125/06/19(木)22:07:07No.1324975729+
公式ガイドブックの声優インタビューでも声優が見開き2P丸々作品の不満をバンバン言ってて凄かった
9225/06/19(木)22:07:15No.1324975796+
>>そんな扱いの割に全要素レジェンド級に売れたから本当にわけわからんな…
>福田は干されてたし売れるキャラ作ったのは良いけどサンライズ的にも思うところはあったんじゃねぇかなって気はする
>よく言われるスパロボのキラ批判も全部サンライズにチェックしてもらった上でOK貰ってるし
本当にわけわからんな…
9325/06/19(木)22:07:20No.1324975826そうだねx4
アニメスタッフが種死の制作陣批判してたのは事実だけど声優の発言の方は完全に誇張だぞ
9425/06/19(木)22:07:32No.1324975897+
旧作を叩く種信者が居たのは間違いないけど
同じくらい種を叩く宇宙世紀の痛い信者もいたから新旧シャア板の分裂は必然
9525/06/19(木)22:07:37No.1324975921+
>福田は干されてたし売れるキャラ作ったのは良いけどサンライズ的にも思うところはあったんじゃねぇかなって気はする
>よく言われるスパロボのキラ批判も全部サンライズにチェックしてもらった上でOK貰ってるし
種とOO以降の成績ぱっとしねえのもなんか上に変な種アンチでもいたんだろうか
9625/06/19(木)22:07:38No.1324975929そうだねx2
>所詮ネットの声なんて全体の一部でしかないことの証明じゃないか
今ならともかく2002年とか4年じゃマジで一部だったからな…
9725/06/19(木)22:08:03No.1324976095+
種自由もツッコミどころは満載なんだからそれまで通りちゃんと叩けやと思わなくもない
9825/06/19(木)22:08:04No.1324976102そうだねx8
>福田は干されてたし売れるキャラ作ったのは良いけどサンライズ的にも思うところはあったんじゃねぇかなって気はする
奥さんが病気で看病に忙しかったのを未だに干されてたと言ってるのが振り上げた拳の落とし所を迷ったまま現実見れてないんだなって
9925/06/19(木)22:08:14No.1324976164そうだねx7
福田は干されたというか奥さんの介護だろ
ちょくちょく仕事自体はやってたし
10025/06/19(木)22:08:17No.1324976186+
ニコニコで今も見られるけどイベントで発表されたスパロボZのPVのシンがキラを撃墜するシーンで会場の客がみんな拍手してる
10125/06/19(木)22:08:27No.1324976247+
リアルタイムで見てた頃は素直に好きで楽しんでたのに叩いてる奴の声がデカくて段々叩くようになってたな
好きなもんは好きで良いんだ
10225/06/19(木)22:08:38No.1324976329+
>壺の新シャア板が出来るきっかけになった存在だからなぁ種
>一気に新規層が入って来てキラ最強!過去ガンダムの主人公なんて雑魚!みたいなノリやってたからまぁガノタ同士で争いになるよな
マジで種から入った新規ファンは過去作ガンダム知らないんじゃねえのか?
水星とかジークアクスから入った完全新規ファンも過去作がどうの言わないでしょ
10325/06/19(木)22:08:56No.1324976439そうだねx2
クロスアンジュのときも結構な亡霊が湧いて出てきたな
10425/06/19(木)22:08:58No.1324976449そうだねx2
>>話の賛否はどう転ぶにせよ作り手への誹謗中傷は論外とかもないって現代なら開示祭りじゃん凄いモラルだな
>それこそ両澤さん亡くなった時とか凄かったぞ勿論悪い意味で
生者を貶すのはどうなんだってのは大前提にしても故人を貶すのは本当にどうかと思う
10525/06/19(木)22:09:11No.1324976516+
>種自由もツッコミどころは満載なんだからそれまで通りちゃんと叩けやと思わなくもない
つまんないと思ってるシリーズの映画なんか見ないでしょ
10625/06/19(木)22:09:18No.1324976567+
>そんな扱いの割に全要素レジェンド級に売れたから本当にわけわからんな…
放送網や投入されたコレクションキットが過去最大だから売れるのは大分自然
10725/06/19(木)22:09:32No.1324976652そうだねx5
種死は種売れたから来年もよろしくはどう見ても無茶振りだと今でも思う
10825/06/19(木)22:09:40No.1324976707そうだねx2
ここで始めるんじゃねえ
10925/06/19(木)22:09:40No.1324976711+
>水星とかジークアクスから入った完全新規ファンも過去作がどうの言わないでしょ
いやマチュが真のニュータイプだのなんだの言ってるじゃん
11025/06/19(木)22:09:48No.1324976757+
>クロスアンジュのときも結構な亡霊が湧いて出てきたな
なんか関係あるんでござる?
11125/06/19(木)22:09:50No.1324976767そうだねx5
今だから言うけど中学で周りのオタクが種叩いてたから俺も叩いてた
11225/06/19(木)22:09:53No.1324976800+
>種自由もツッコミどころは満載なんだからそれまで通りちゃんと叩けやと思わなくもない
なんというか叩かれてる理由がツッコミどころの数とか
ツッコミどころのないアニメがあると思ってそうとか
いろいろピュアな世間知らずな「」もまだいるんだな
11325/06/19(木)22:10:20No.1324976971+
改めてみると種の方は前半二クールくらいスカッとしねえ展開が続くなあ~!フリーダム貰う前のストライク微妙に強いと言いきれないくらいの強さだしよ~!ってなるからまあ面白いんだけど色々言われるのはわかるなってなる
11425/06/19(木)22:10:30No.1324977039そうだねx2
>種自由もツッコミどころは満載なんだからそれまで通りちゃんと叩けやと思わなくもない
もうそこまでの熱量ももてへん…
11525/06/19(木)22:10:30No.1324977041そうだねx2
>>そんな扱いの割に全要素レジェンド級に売れたから本当にわけわからんな…
>放送網や投入されたコレクションキットが過去最大だから売れるのは大分自然
いや面白いと思ってる人がいないとどんだけ過去最大でも売れないだろ…
11625/06/19(木)22:10:39No.1324977089+
>種自由もツッコミどころは満載なんだからそれまで通りちゃんと叩けやと思わなくもない
当時は色々不満募らせてたけど20年経ってそういう熱意湧かねえよ…
11725/06/19(木)22:10:40No.1324977105+
ここも種を愚弄する文化廃れたし種自由のパワーヤバすぎる
11825/06/19(木)22:10:49No.1324977163そうだねx1
>ワンピもブリーチもナルトもヒロアカも呪術も売れたから必死に叩いてた
>売れるとオタクは叩いて必死にアイデンティティを示したくなる
結局の所自分が面白くないと思ってるもので盛り上がってるのが気に喰わないんだろうな
11925/06/19(木)22:10:58No.1324977209そうだねx2
>今だから言うけど中学で周りのオタクが種叩いてたから俺も叩いてた
それこそ小学生とか中学生あたりが1番周囲の目線を気にして自分の意見が持てない時期よね
12025/06/19(木)22:10:58No.1324977216+
>改めてみると種の方は前半二クールくらいスカッとしねえ展開が続くなあ~!フリーダム貰う前のストライク微妙に強いと言いきれないくらいの強さだしよ~!ってなるからまあ面白いんだけど色々言われるのはわかるなってなる
しかも通年で50話だしねえ
結構鬱々としてるし
12125/06/19(木)22:11:10No.1324977290+
なんか当時の参加者の年齢とか知らんがそこで価値観固定するのは良くなかったんだなってのはよく分かる
12225/06/19(木)22:11:14No.1324977313+
>福田は干されてたし売れるキャラ作ったのは良いけどサンライズ的にも思うところはあったんじゃねぇかなって気はする
いやなんだよ思うところって
放送前は福田監督が企画持ってきました言ってたのにヒット確定してからはサンライズの重役達がこぞってあれはうちが考えましたって完全に手のひら返して手柄の奪い合いしてたぞ
12325/06/19(木)22:11:22No.1324977369そうだねx4
ここでダサいシーンとして語られてたフリーダム降臨シーンがかっこいいシーンとして語られるようになって時代の流れを感じる
12425/06/19(木)22:11:28No.1324977415+
>>クロスアンジュのときも結構な亡霊が湧いて出てきたな
>なんか関係あるんでござる?
福田監督がクリエイティブプロデューサー
役割は作品が爆死したら責任取ることだけと本人は言ってるけど
OPや本編の演出や全体の構成やらめちゃくちゃ福田監督の色が入ってるのでアンチも結構絡んできた
12525/06/19(木)22:11:29No.1324977420+
>種自由もツッコミどころは満載なんだからそれまで通りちゃんと叩けやと思わなくもない
一番キツいのは最終戦のやりとりがかなりワンパターンなことなんだけど
ここらへん気にも留めてないのは物語っていうよりライブを見に行ってる感じだろうから話してもしょうがないだろうなってなる
12625/06/19(木)22:11:33No.1324977435+
突っ込みは入ってるじゃん
叩きにならないだけで
というか突っ込みが叩きと思ってる思考がやばい
12725/06/19(木)22:11:44No.1324977495+
>>種自由もツッコミどころは満載なんだからそれまで通りちゃんと叩けやと思わなくもない
>もうそこまでの熱量ももてへん…
OOですら30代入ってるだろうから
種リアタイ勢なんて30後半から40代がメインだろうしなぁ
若気の至りならともかく今そこまで熱意持ってアンチ出来る人いたらもうヤバい
12825/06/19(木)22:11:49No.1324977521そうだねx1
>しかも通年で50話だしねえ
>結構鬱々としてるし
ファーストも大概艦内の人間関係アレなんだけど種の場合は昼ドラ的な湿っぽさも追加されてるから色々と繊細になるのはわかる
12925/06/19(木)22:12:01No.1324977602+
種死じゃなくて種がそんな叩かれてたの!?
13025/06/19(木)22:12:10No.1324977663+
>いや面白いと思ってる人がいないとどんだけ過去最大でも売れないだろ…
まず商品が最初からないと商機が無いから重要だぞ
13125/06/19(木)22:12:13No.1324977684+
>それこそ小学生とか中学生あたりが1番周囲の目線を気にして自分の意見が持てない時期よね
小学生の頃「ウルトラマンおもしれー」って感じで観てたの友達に全然言えなかったっけなぁ…
13225/06/19(木)22:12:25No.1324977758+
まぁ当時のアンチは種の後どころか遡って電童叩いてた狂人の集まりだったから…
13325/06/19(木)22:12:31No.1324977796+
クロスアンジュの頃には種って面白かったよなって風潮はここではあったと思う
そのうえで種死は…ってノリは長かったけど種自由で払拭された
13425/06/19(木)22:12:48No.1324977906そうだねx1
劇場版が一旦頓挫したのも福田がしばらく仕事セーブしてたのも奥さんの重病が原因なのに無視するのいるよな
13525/06/19(木)22:12:51No.1324977920+
俺もパソコン部のみんなが種アンチでファースト最高!って言ってたから…
それはそれとして部長に無理矢理見せられたファーストはめちゃくちゃ面白くて素直に感心した
13625/06/19(木)22:12:55No.1324977951そうだねx1
SEEDという作品がファンもアンチも加熱させる凄味や爆発力があったのは確かだと思う
13725/06/19(木)22:13:03No.1324978011+
>クロスアンジュのときも結構な亡霊が湧いて出てきたな
最終回くらいの時期は良かった面白かったって言える肯定的な空気になってたけど
放送前から種の福田が関わってるってだけでつまんなさそうってネガキャンスレが伸びてたの異様だった
13825/06/19(木)22:13:47No.1324978286そうだねx1
>劇場版が一旦頓挫したのも福田がしばらく仕事セーブしてたのも奥さんの重病が原因なのに無視するのいるよな
病気でとん挫したのはダムエーのリマスター漫画だから映画は関係なくただのお流れだぞ
13925/06/19(木)22:13:55No.1324978331+
>種死じゃなくて種がそんな叩かれてたの!?
初めてガンダム見ましたって人が一気に増えた作品だから
既存のガノタと種から入った新規がぶつかった結果があの当時の混迷した感じだろうからな…
14025/06/19(木)22:13:56No.1324978340+
ぶっちゃけ当時の叩き全盛だった時代の連中は作品見てるからまだマシで
その連中が作った風潮がネットで一人歩きして
そこから10年以上経って見てもいないのに叩いていい作品って適当な知識が流布されてきたからなあ…
鉄血も今それに近い形になってきてるけど
14125/06/19(木)22:13:57No.1324978348そうだねx2
種自由はクロスアンジュを経由して笑いを取りに行けるようになってたの強いなって思った
14225/06/19(木)22:13:58No.1324978357そうだねx2
>種死じゃなくて種がそんな叩かれてたの!?
監督がキラはガンダムファイターより強いって言い始めてね…
14325/06/19(木)22:14:02No.1324978389そうだねx1
>俺もパソコン部のみんなが種アンチでファースト最高!って言ってたから…
>それはそれとして部長に無理矢理見せられたファーストはめちゃくちゃ面白くて素直に感心した
そういうノリが昔散見したから宇宙世紀にバイアスかかるようになった
おもしろかったけどね
14425/06/19(木)22:14:24No.1324978515+
種自由の後に大介さんぶつけてくるの忙しい1年過ぎる
14525/06/19(木)22:14:29No.1324978547そうだねx2
>種死じゃなくて種がそんな叩かれてたの!?
アナザーのくせに「機動戦士ガンダム」
やめてよね(笑)
初代丸パクリの完全劣化コピー

とか普通に最初の方から叩かれまくってたよ
14625/06/19(木)22:14:37No.1324978589+
ネットが正しいんじゃなくてネットが負の感情加速させてるって誰も言えないの怖くね
14725/06/19(木)22:14:40No.1324978609そうだねx1
電童のスバルは本当は女で北斗のヒロインだったのに腐女子の嫁が圧力でショタにした小林靖子がそれに怒って離脱したってデマ
まじで訳がわからんくらい広まって棒にされてたからな
何年か前の電童のスタッフインタビュー記事でキャラデザの人がばっさり否定してくれて良かった
14825/06/19(木)22:14:44No.1324978634そうだねx2
>ぶっちゃけ当時の叩き全盛だった時代の連中は作品見てるからまだマシで
>その連中が作った風潮がネットで一人歩きして
>そこから10年以上経って見てもいないのに叩いていい作品って適当な知識が流布されてきたからなあ…
>鉄血も今それに近い形になってきてるけど
メインがオルガネタだから全然近くないよ
基本的に茶化し0だから種アンチは
14925/06/19(木)22:14:46No.1324978649+
>負債
こんな蔑称あったな…十年以上ぶりに見たかも…
15025/06/19(木)22:14:52No.1324978685そうだねx3
>ぶっちゃけ当時の叩き全盛だった時代の連中は作品見てるからまだマシで
当時でも見てないやつ多かったぞ
15125/06/19(木)22:15:08No.1324978775+
平井久司がキャラデザってことだけしか共通点がない別作品にまでアレルギー発症する視聴者が出てきたのは後にも先にもSEEDだけじゃねえかな
15225/06/19(木)22:15:11No.1324978792+
対宇宙生物とか宇宙世紀アナザーとかやった後でちょっとキラ無双が鼻につくくらいでは叩かれないわな
自由ではいうほど無双ではないし
15325/06/19(木)22:15:21No.1324978852+
歳食うと苦手なもんは見ないし寄らなくなる
15425/06/19(木)22:15:32No.1324978936+
>監督がキラはガンダムファイターより強いって言い始めてね…
それはガチのやつ?
15525/06/19(木)22:15:32No.1324978938+
>種死じゃなくて種がそんな叩かれてたの!?
まあ叩かれるだろ中盤作画も大分危うくなるのは種もだし
15625/06/19(木)22:15:32No.1324978940+
>>負債
>こんな蔑称あったな…十年以上ぶりに見たかも…
たまに亡霊が無意識に使ってチェッカーになる
15725/06/19(木)22:15:43No.1324979028+
実はオレツエーの代表格といえばこの頃はキラだった
15825/06/19(木)22:15:50No.1324979081+
今はもういなくなったけど1stこそ至高アナザーは邪道!みたいなことを大真面目に言う派閥が普通に成立してたし旧シャア板はそのための板だったよね
15925/06/19(木)22:15:51No.1324979092+
>>ぶっちゃけ当時の叩き全盛だった時代の連中は作品見てるからまだマシで
>>その連中が作った風潮がネットで一人歩きして
>>そこから10年以上経って見てもいないのに叩いていい作品って適当な知識が流布されてきたからなあ…
>>鉄血も今それに近い形になってきてるけど
>メインがオルガネタだから全然近くないよ
>基本的に茶化し0だから種アンチは
鉄血も水星もジークアクスも脚本や監督に誹謗中傷や殺害予告されないあたり種よりマシだと思われる
16025/06/19(木)22:15:54No.1324979109+
何なら種死の頃のがまだマシなくらい種の時が酷かったから
16125/06/19(木)22:16:07No.1324979190+
>電童のスバルは本当は女で北斗のヒロインだったのに腐女子の嫁が圧力でショタにした小林靖子がそれに怒って離脱したってデマ
>まじで訳がわからんくらい広まって棒にされてたからな
>何年か前の電童のスタッフインタビュー記事でキャラデザの人がばっさり否定してくれて良かった
スバル用の白いGEARが予定されてたのに女の子はねーよなぁ
16225/06/19(木)22:16:13No.1324979224+
鉄血なんて1期は良かったのになあみたいなのが主流の論調みたいになってる時点で大分緩いよ
16325/06/19(木)22:16:19No.1324979258+
1stなぞり過ぎだろってのはまあわかる
続編で今度はZもかよってのも
16425/06/19(木)22:16:21No.1324979271+
>>種死じゃなくて種がそんな叩かれてたの!?
>監督がキラはガンダムファイターより強いって言い始めてね…
そいうデマがネタ抜きに拡散されてた時代だったな
16525/06/19(木)22:16:21No.1324979273そうだねx4
>監督がキラはガンダムファイターより強いって言い始めてね…
福田監督って強めの発言する人ではあると思うけど半面ちゃんとそれをどこでどう発言したのかという資料とかデータの紐付けが無くてだいたいソース不明なだったりデマも多いと思うんだよね
16625/06/19(木)22:16:23No.1324979288+
AGEの頃にリマスターSEEDが放映されて
それで比較してAGEが叩かれてた記憶が
16725/06/19(木)22:16:30No.1324979329+
>対宇宙生物とか宇宙世紀アナザーとかやった後でちょっとキラ無双が鼻につくくらいでは叩かれないわな
>自由ではいうほど無双ではないし
種とか無双なんかしてる時どこもないのに
16825/06/19(木)22:16:34No.1324979353+
>何なら種死の頃のがまだマシなくらい種の時が酷かったから
運命は当てつけもあるとはいえシン持ち上げというプラスな見方が混じるだけ純度下がるしな
16925/06/19(木)22:16:38No.1324979380そうだねx1
種の時点で叩かれてたよ
ただ種死の後は種はまだマシだったみたいに言われるようになった
17025/06/19(木)22:16:41No.1324979413+
インパルス戦のキラはスローで見たらコクピットを狙ってないって擁護してる人が居て
俺も馬鹿にして叩いてたけど今思うとあれ事実だったのに貶した事を本当に悪かったと思ってる…
17125/06/19(木)22:16:51No.1324979479+
当時初めてネットに触れたから叩き意見ばっかで悲しかった
17225/06/19(木)22:17:05No.1324979572そうだねx4
>鉄血も水星もジークアクスも脚本や監督に誹謗中傷や殺害予告されないあたり種よりマシだと思われる
殺害予告は兎も角誹謗中傷はされてるだろ毎度
17325/06/19(木)22:17:15No.1324979634+
いやでも種死の回想の多さは…
当時種好きだった俺でも総集編多すぎだろとは思ってたし
17425/06/19(木)22:17:16No.1324979637+
>インパルス戦のキラはスローで見たらコクピットを狙ってないって擁護してる人が居て
>俺も馬鹿にして叩いてたけど今思うとあれ事実だったのに貶した事を本当に悪かったと思ってる…
叩いてたくせにこれ言い出すのがほんまにそういうところだぞお前
17525/06/19(木)22:17:29No.1324979735そうだねx1
旧ザク>フリーダム説とかあってカオスだった思い出
17625/06/19(木)22:17:31No.1324979754そうだねx1
>>監督がキラはガンダムファイターより強いって言い始めてね…
>それはガチのやつ?
完全に調整されたコーディネイターってことは鍛えればドモンよりも強くなるのかって話だよ
同じ人類だと仮定した場合コーディネイターの設定上はおかしくない
17725/06/19(木)22:17:35No.1324979774そうだねx3
AGEはマジで誰も見ていないのである!を感じて恐ろしかった
フリット編はまぁまぁ話題になってたのにアセムとキオ編なんてマジで空気だったし
ガンダムであんな話題にならないことにビックリしたわ
17825/06/19(木)22:17:37No.1324979795そうだねx1
種死は蔑称だけどもう完全に定着してしまった
17925/06/19(木)22:17:43No.1324979823+
当時はネット疎かったし楽しんで見てたけど「流石にバンク多すぎだろ!」とは普通に思ってた
18025/06/19(木)22:17:43No.1324979826+
AGEは銅像エンドがヴヴヴと雑にワンセットで2大クソロボアニメみたいに馬鹿にされてたのは覚えてる
18125/06/19(木)22:17:50No.1324979880+
ストライクだけは認めるおじさん「ストライクだけは認める」
18225/06/19(木)22:17:54No.1324979909+
>当時でも見てないやつ多かったぞ
Gジェネとスパロボで作品を知った気になるマンは今より多かったんじゃねえかな
当時は配信がなくてレンタルビデオの時代だしね
18325/06/19(木)22:18:06No.1324979985+
>何なら種死の頃のがまだマシなくらい種の時が酷かったから
種死はもう最初からダメだろって論調だったからな…
種死の由来が最初から死んでるから種死だし
18425/06/19(木)22:18:16No.1324980067そうだねx2
種死はリマスターで見直しても正直キツかった
18525/06/19(木)22:18:24No.1324980116+
>AGEはマジで誰も見ていないのである!を感じて恐ろしかった
>フリット編はまぁまぁ話題になってたのにアセムとキオ編なんてマジで空気だったし
>ガンダムであんな話題にならないことにビックリしたわ
フリット編で悪く言われてた所ちゃんと解消出来てたのにね…
キオ編の釜の使い方とか好き
18625/06/19(木)22:18:28No.1324980139そうだねx1
>AGEはマジで誰も見ていないのである!を感じて恐ろしかった
>フリット編はまぁまぁ話題になってたのにアセムとキオ編なんてマジで空気だったし
>ガンダムであんな話題にならないことにビックリしたわ
見てたけどあんだけ叩きとか流行ってたから言わなかったわ
18725/06/19(木)22:18:35No.1324980194そうだねx6
>種死は蔑称だけどもう完全に定着してしまった
種運命も種デスも言いにくい&打ちにくいからさ…
18825/06/19(木)22:18:40No.1324980232+
>>負債
>こんな蔑称あったな…十年以上ぶりに見たかも…
嫁が死んで狂喜乱舞してたやつは普通に使ってたな…
18925/06/19(木)22:18:42No.1324980241+
>監督がキラはガンダムファイターより強いって言い始めてね…
監督でもない小説版の作者のあとがきで
それも「次のスパロボではストライクがデビルガンダムと戦ってるかも」という発言が何故かこうなった
と聞いたがそのソースも分からないがそもそも監督がキラはガンダムファイターより~にしたってソースが出てこないからもう嫌になるこの手の話
19025/06/19(木)22:18:46No.1324980263+
種以降のガンダムだと00とか放送当時の評価あんまり聞かない気がする
19125/06/19(木)22:18:50No.1324980299+
なんせ種死は公式感想番組でも叩かれてたくらいネガティブ方向にコミュニティが一致してたからな
19225/06/19(木)22:18:59No.1324980365+
>改めてみると種の方は前半二クールくらいスカッとしねえ展開が続くなあ~!フリーダム貰う前のストライク微妙に強いと言いきれないくらいの強さだしよ~!ってなるからまあ面白いんだけど色々言われるのはわかるなってなる
敵もコーディネーターばっかのはずなのにそんなに強く感じないというかちょっとした小競り合いばっかに見えて当時は前半で視聴断念した
友人に勧められてフリーダム登場後から見始めたらこれだよこれこれ!って感じで楽しかったです
19325/06/19(木)22:19:05No.1324980407+
>叩いてたくせにこれ言い出すのがほんまにそういうところだぞお前
振り上げた拳を降ろした人を悪く言おうっての?
19425/06/19(木)22:19:10No.1324980437+
>種死は蔑称だけどもう完全に定着してしまった
デスティニーなのかディスティニーなのか未だにちゃんと覚えられないんだ…ごめん…
19525/06/19(木)22:19:22No.1324980506+
>福田監督って強めの発言する人ではあると思うけど半面ちゃんとそれをどこでどう発言したのかという資料とかデータの紐付けが無くてだいたいソース不明なだったりデマも多いと思うんだよね
どこぞの学会で「ウルトラマンジャスティスの名称をジャスティスガンダムと比較して苦言した」みたいな話あったけど結局どの学会での話だったのか明確なソースとかが不明でデマだった話とかあるよね
19625/06/19(木)22:19:25No.1324980519+
運命は見るべき箇所多すぎて話がこんがらがるのがまずいと思うんだよな
種は良くも悪くもキラとアスラン追ってれば話わかったし
19725/06/19(木)22:19:27No.1324980530+
最近リマスター出たバトルデスティニーやって改めて思った
やっぱり種はいいけど種死は酷い出来してんなって…
19825/06/19(木)22:19:29No.1324980550+
>種死はリマスターで見直しても正直キツかった
尺稼ぎなのかまあ一つ一つの重要シーンが冗長だからな
3編じゃなくて4編なのそのせいだろってくらい
19925/06/19(木)22:19:30No.1324980553+
>>>負債
>>こんな蔑称あったな…十年以上ぶりに見たかも…
>嫁が死んで狂喜乱舞してたやつは普通に使ってたな…
水星終わった直後のフリーダムの予告でマジモンの種アンチが出てきてマジでびっくりしたわ
いくら嫌いな作品でも故人を貶すのはマジで頭おかしい
20025/06/19(木)22:19:48No.1324980689+
映画が種自由なら種運命でいいはずなんだけど長年種死で通じすぎてるのと黙読する時に種士の発音になるからもう種死でいいや
20125/06/19(木)22:19:49No.1324980696そうだねx2
>>何なら種死の頃のがまだマシなくらい種の時が酷かったから
>種死はもう最初からダメだろって論調だったからな…
>種死の由来が最初から死んでるから種死だし
いや略称種デス=死で種死だからそんな由来ではないだろ
20225/06/19(木)22:19:58No.1324980760+
SEEDと福田夫妻憎むあまりなぜかワタルや旧タカラコンテンツにまで飛び火して粘着始めた元ろぼ板住人の狂人がmayに15年くらい居座ってたけど
ワタルの新作ラッシュにFREEDOMでトドメ刺されて憤死したのか遂に見なくなった
20325/06/19(木)22:19:59No.1324980768+
AGEとGレコは途中からどんどん脱落してガンダムでもオタクの主流の一つになれなきゃこんなもんか…って無風だった
20425/06/19(木)22:20:13No.1324980848そうだねx4
キラとラクスの身長体重は監督夫妻のデータ使ってる!キラとラクスは監督夫妻なんだ!って主張もあったな
福田監督背も高いしもっと体重あるだろ
20525/06/19(木)22:20:20No.1324980886そうだねx4
種死のキット事情の何が酷いって間1年で作れって言ったのはバンダイ側なのに
バンダイ側もプラモ製作間に合ってなくて延々とザクのカラバリ出してたところだよ!
20625/06/19(木)22:20:25No.1324980914+
種死は回想シーンマジで多い
リマスターで減ってもまだ多い
20725/06/19(木)22:20:25No.1324980918+
ただスタッフ関連のデマをアンチがばらまく悪癖は一切改善されてないのはあにまん見てると分かる
あそこ若い子多そうだけどマジでソース不明な裏話とやらでスタッフ叩いてる…怖い…
20825/06/19(木)22:20:27No.1324980933+
>種以降のガンダムだと00とか放送当時の評価あんまり聞かない気がする
俺がガンダムだって台詞でなんだコイツって言われてた気がする
今聞くと意味わかるけどこれだけ抜き出すとなんだコイツすぎるな
20925/06/19(木)22:20:28No.1324980935+
>監督がキラはガンダムファイターより強いって言い始めてね…
そんなデマを令和に出してくるんじゃないよ
21025/06/19(木)22:20:42No.1324981024+
まあそれにしてもウルトラマンガイア~コスモスとSEEDってやたら名前被りが多かった
21125/06/19(木)22:20:46No.1324981045+
>こないからもう嫌になるこの手の話
実際福田本人もウケ狙って変な事言うからまあもう気に刷んな
21225/06/19(木)22:20:47No.1324981052そうだねx1
>振り上げた拳を降ろした人を悪く言おうっての?
降ろしたから偉いみたいなのは違うと思うぞ
21325/06/19(木)22:20:48No.1324981062そうだねx1
種死は冷静に考えたら蔑称なんだけど
・定着しすぎた
・死ってだけだとそこまで直球の蔑称感がない
・短くて入力が楽
・というか他に略称思いつかない
の合わせ技で今でも普通に使われてるので…
21425/06/19(木)22:20:52No.1324981087+
>種以降のガンダムだと00とか放送当時の評価あんまり聞かない気がする
2期も色々言われたけど多分放送前が一番荒れてた
21525/06/19(木)22:20:53No.1324981090+
>>何なら種死の頃のがまだマシなくらい種の時が酷かったから
>種死はもう最初からダメだろって論調だったからな…
>種死の由来が最初から死んでるから種死だし
種子→しゅし→種 死
シード デス(ティニー)→種死
諸説あるけどお前みたいな頭おかしいやつがいってるだけだぞそれ
21625/06/19(木)22:20:57No.1324981115+
>種以降のガンダムだと00とか放送当時の評価あんまり聞かない気がする
放送前は刹那・F・セイエイが厨二ネーム過ぎて馬鹿にされたりビーダマンガンダムとか馬鹿にされてたけど話はおもしれ…って扱いだったと思う
2ndシーズン終わった時は微妙な評価だったけど映画で吹っ飛んだ
21725/06/19(木)22:21:07No.1324981182+
>種以降のガンダムだと00とか放送当時の評価あんまり聞かない気がする
また腐女子ガンダムかよみたいなことは言われてたな
21825/06/19(木)22:21:10No.1324981202+
バンク多いんだけどそれと同時にバンク演出やっぱりキレキレだよなぁとも思うんだ俺
21925/06/19(木)22:21:11No.1324981210+
スレ画の最終回は今やったらもっと大炎上する
今なら売上にも影響しそう
22025/06/19(木)22:21:15No.1324981237+
クロスボーンとかナイツマの人も種叩いてたから凄かったな
22125/06/19(木)22:21:23No.1324981281+
>種以降のガンダムだと00とか放送当時の評価あんまり聞かない気がする
ぶっちゃけ放送当時は完全に話題をコードギアスに持っていかれてた
22225/06/19(木)22:21:28No.1324981310+
種死ってアンチが使ってたワードなのに使いやすいからか普通に浸透しちゃったな
22325/06/19(木)22:21:35No.1324981354そうだねx1
AGEはまずフリット編でだいぶ振り落とされてアセム編始まっていい感じじゃね?と思ったら途中から怪しくなって
キオ編も開始は良かったがやっぱガバい所が見えてきてそれでいて連続4クールだからそりゃ最後まで見た人少ないよ
22425/06/19(木)22:21:44No.1324981405そうだねx2
>>振り上げた拳を降ろした人を悪く言おうっての?
>降ろしたから偉いみたいなのは違うと思うぞ
拳を振り上げた本人が言ってるのがほんまに頭おかしい…
22525/06/19(木)22:21:48No.1324981439+
>>監督がキラはガンダムファイターより強いって言い始めてね…
>そんなデマを令和に出してくるんじゃないよ
マルコモラシムはスタッフの苦言のアナグラムです!!!
22625/06/19(木)22:21:50No.1324981453+
種死って蔑称だったんだ
みんなそう呼んでるからそういう略称なんだと思ってた
22725/06/19(木)22:21:55No.1324981487+
ネットの評判真に受けてやっても録な事にならんよ…ってなってたのはスパロボZだったっけか
22825/06/19(木)22:21:58No.1324981502そうだねx4
>スレ画の最終回は今やったらもっと大炎上する
>今なら売上にも影響しそう
種の最終回は別に問題なくね
22925/06/19(木)22:22:00No.1324981530そうだねx5
公式でガンダムの仕事してる人が流れるように叩いてたから凄かった
23025/06/19(木)22:22:15No.1324981617+
どんな作品でも叩くまではしたくない派だから積極的に言いはしないけど種死は今でも良い作品だとは思ってない
自由はとても好きです
23125/06/19(木)22:22:20No.1324981648+
>AGEはまずフリット編でだいぶ振り落とされてアセム編始まっていい感じじゃね?と思ったら途中から怪しくなって
>キオ編も開始は良かったがやっぱガバい所が見えてきてそれでいて連続4クールだからそりゃ最後まで見た人少ないよ
プラモの出来はいいのに…ってのは当時から言われてた記憶ある
23225/06/19(木)22:22:21No.1324981656+
種死からせっかくの世界観が陳腐化してザクグフドムとかやってうんざりしてたのはあると思うが
今はエクバやらで共闘しててビルドシリーズでもある意味コラボしてるから開き直っても許されるよな
23325/06/19(木)22:22:22No.1324981663+
デスティニーのバンク多用ってバンクというか正確には作画のトレス流用だよね?
23425/06/19(木)22:22:23No.1324981668+
富野ガンダムにオカルト無かったからUCでオーラバリアとか死者の念出てきてビビった
23525/06/19(木)22:22:26No.1324981680そうだねx1
ダブルオーは結構視聴者側もどう受け取ればいいかみたいな手探りの状態から今のポジションにいるのは凄いことしてると思うよ
23625/06/19(木)22:22:35No.1324981728+
たねうんめい
たねし
で短く済むのもポイント高い種死
23725/06/19(木)22:22:38No.1324981744+
>スレ画の最終回は今やったらもっと大炎上する
>今なら売上にも影響しそう
クルーゼ殺したのそんなに燃える要素か?
23825/06/19(木)22:22:40No.1324981758そうだねx4
>公式でガンダムの仕事してる人が流れるように叩いてたから凄かった
オタクはともかくスパロボとかだったり公式の場でキラdisとかしてんの本当に頭おかしいと思う
23925/06/19(木)22:22:41No.1324981763+
>諸説あるけどお前みたいな頭おかしいやつがいってるだけだぞそれ
出所は壺のシャア板しかないんだから頭おかしいのが正しいじゃん
24025/06/19(木)22:22:41No.1324981768+
今種を見て一番不満に思うのはずっとキラと友達達の話がメインだったのに終盤アスランと引き換えに友達らが空気になること
24125/06/19(木)22:22:43No.1324981781+
>監督でもない小説版の作者のあとがきで
>それも「次のスパロボではストライクがデビルガンダムと戦ってるかも」という発言が何故かこうなった
>と聞いたがそのソースも分からないがそもそも監督がキラはガンダムファイターより~にしたってソースが出てこないからもう嫌になるこの手の話
角川スニーカー文庫のノベライズでそれも作者じゃなくてプロデューサーの文章だった記憶
24225/06/19(木)22:22:51No.1324981834+
>クロスボーンとかナイツマの人も種叩いてたから凄かったな
島本先生の例の漫画も令和だったら絶対描かれないような内容だしな
24325/06/19(木)22:22:58No.1324981874そうだねx3
SEEDをあんなポジティブにネットで語れるようになるとは思わなかったよ映画までは
24425/06/19(木)22:23:02No.1324981908+
>バンク多いんだけどそれと同時にバンク演出やっぱりキレキレだよなぁとも思うんだ俺
バンクそのものの出来はすごくいいんだよ
ただ使いすぎてる
24525/06/19(木)22:23:15No.1324981997+
ムウの死が無かったことになったスペシャルエディションとか結構力技してるよね
24625/06/19(木)22:23:19No.1324982020+
ストフリの売り上げは全然レジェンドじゃないよ
フリーダムが圧倒的に売れてたからそれぐらい行くだろうと思ってたのにそうでもなかった
24725/06/19(木)22:23:25No.1324982056+
嫁の悪口書いてたアニメーター今でも売れっ子で凄いな
24825/06/19(木)22:23:29No.1324982075+
>>監督がキラはガンダムファイターより強いって言い始めてね…
>そんなデマを令和に出してくるんじゃないよ
ストライクとデビルガンダムが戦うとかそんなんだもんな
24925/06/19(木)22:23:34No.1324982104+
バンクはもうヘビーアームズのあれがあるから大抵許せる
25025/06/19(木)22:23:43No.1324982159+
>種死って蔑称だったんだ
>みんなそう呼んでるからそういう略称なんだと思ってた
元はただの略称だよ
今でもSNSで普通のファンの人が当たり前に使ってるし
25125/06/19(木)22:23:43No.1324982161+
銅像だけ見るとシュールだけどちゃんと話見てたらまぁ銅像くらい立つよな…ってなるド級の英雄だからなフリット…
25225/06/19(木)22:23:50No.1324982215そうだねx2
このスレだけでもふわふわした記憶と伝聞だけのレスが多いこと…
25325/06/19(木)22:23:51No.1324982224そうだねx8
>富野ガンダムにオカルト無かったから
えっ
25425/06/19(木)22:23:52No.1324982233+
蔑称っていうの知らずに普通に種死つかってたわすまんこ
25525/06/19(木)22:24:10No.1324982334+
>>スレ画の最終回は今やったらもっと大炎上する
>>今なら売上にも影響しそう
>種の最終回は別に問題なくね
投げっぱなしといえば投げっぱなしではあると思う
最近になって視聴してる人の感想見ても「ここからどう着地するんだ…?終わっちゃった!!!」ってのは結構見るから
ジェネシスの大爆発からFIND THE WAYのイントロが流れて静かに終わっていくの俺はめちゃくちゃ好きだけど
25625/06/19(木)22:24:12No.1324982355+
>種死ってアンチが使ってたワードなのに使いやすいからか普通に浸透しちゃったな
当時を知らないとそういう考えになるよね
25725/06/19(木)22:24:16No.1324982379+
種運命表記だと口に出した時の語感も悪いからな…
25825/06/19(木)22:24:21No.1324982409そうだねx1
>種死って蔑称だったんだ
>みんなそう呼んでるからそういう略称なんだと思ってた
シャア板が出所になるからなどうやってもあの時期は
25925/06/19(木)22:24:21No.1324982410+
種の荒れ具合なんてデス種に比べたら屁みたいなもんだろ
26025/06/19(木)22:24:23No.1324982428+
>SEEDをあんなポジティブにネットで語れるようになるとは思わなかったよ映画までは
ぶっちゃけ映画公開されたらまた荒れるぞって思ってた
なんかみんな楽しそうに語ってた
26125/06/19(木)22:24:27No.1324982450+
>バンクそのものの出来はすごくいいんだよ
>ただ使いすぎてる
インパルスがストライクになってた時は相当疲弊しきってたんだろうなって
26225/06/19(木)22:24:27No.1324982452そうだねx2
>公式でガンダムの仕事してる人が流れるように叩いてたから凄かった
ずっとガンプラの漫画を描いてるのに種を悪く言った話を聞かないケロロ軍曹の作者って実は凄いんじゃないか?
26325/06/19(木)22:24:28No.1324982459+
>プラモの出来はいいのに…ってのは当時から言われてた記憶ある
クランシェよくできてたから半額以下で売ってたのはありがたかったけどあのアニメ見てクランシェ欲しくなるか?って言ったらうん…って感じだったよ
あとヴェイガン系は合わせ目だらけで普通に微妙だった
26425/06/19(木)22:24:28No.1324982461+
>ムウの死が無かったことになったスペシャルエディションとか結構力技してるよね
ヘルメットの有り無し如きじゃ生存無理矢理なの変わらないんだから別に消す必要なかったと思うあれ
26525/06/19(木)22:24:32No.1324982486+
思いっきりファーストなぞってランバラルみたいなおっさん出してきたのは流石に反感持ったよ当時
26625/06/19(木)22:24:34No.1324982502+
>クロスボーンとかナイツマの人も種叩いてたから凄かったな
ナイツマの人って漫画の方だっけ?
劇場版発表の時に微妙なリアクションしてたのはあったけど
26725/06/19(木)22:24:36No.1324982511+
>ストフリの売り上げは全然レジェンドじゃないよ
>フリーダムが圧倒的に売れてたからそれぐらい行くだろうと思ってたのにそうでもなかった
ガンプラ的には運命は種から4割落としてたからね…
26825/06/19(木)22:24:41No.1324982545+
>このスレだけでもふわふわした記憶と伝聞だけのレスが多いこと…
なんか当時の記録でも残してるなら見せてくれると面白いと思うぞ
26925/06/19(木)22:24:42No.1324982551+
>公式でガンダムの仕事してる人が流れるように叩いてたから凄かった
まあスケジュールがほんとひどかったみたいだから…
27025/06/19(木)22:24:44No.1324982565+
関係者が○○って言ってたとでまかせでも言ってしまえば後年事実として広まってるのは今も変わらん
27125/06/19(木)22:24:45No.1324982575そうだねx4
種死も今はもうスペエディ以降の追加エピローグありきでしか語られないけど
当時はTV放送版の種死の終わり方見て何なのこのアニメって思わないやついる?って感じだったし
27225/06/19(木)22:24:47No.1324982580そうだねx1
>SEEDをあんなポジティブにネットで語れるようになるとは思わなかったよ映画までは
何なら映画も葬式か死に水取るくらいの気持ちで行ったよ
お祭り会場だった…
27325/06/19(木)22:24:47No.1324982587+
>種運命表記だと口に出した時の語感も悪いからな…
変換もめんどくさいのがね
なんか色々諦めて使ってもいいかとなった
27425/06/19(木)22:24:51No.1324982611そうだねx1
>富野ガンダムにオカルト無かったからUCでオーラバリアとか死者の念出てきてビビった
ニュータイプ周りってだいぶオカルトだろ!?
27525/06/19(木)22:25:06No.1324982719+
スパロボZのPVでインパルスがフリーダム突き刺すシーンの再現が映った時歓声上がってたのが当時の空気を物語っている
探せば動画あるのかなあれ
27625/06/19(木)22:25:07No.1324982722そうだねx3
今で言うとまとめ動画やアフィブログ見て全て知った気になるような奴らで形成されてたの?
27725/06/19(木)22:25:18No.1324982794そうだねx1
何やかんや最近ネットの民度上がったからビックリするだろうけど嫁が死んだ時マジで大喜びしてる奴ネットの至る所で見た 流石に名前晒した状態で言ってる人は居なかったと思うが
27825/06/19(木)22:25:24No.1324982832+
>種の荒れ具合なんてデス種に比べたら屁みたいなもんだろ
それはそう
27925/06/19(木)22:25:24No.1324982833+
当時の空気が知りたいならデスマンで10年くらい前の種関連の動画見てくればいいよ
28025/06/19(木)22:25:29No.1324982850そうだねx6
>ずっとガンプラの漫画を描いてるのに種を悪く言った話を聞かないケロロ軍曹の作者って実は凄いんじゃないか?
そもそも表の人間がわざわざ見えるところで叩く方が頭おかしいんだぞ…
28125/06/19(木)22:25:32No.1324982871そうだねx3
デマを払拭するのはデマを吹聴することの何万倍も大変
ということを深く実感したよ当時の種関連のデマ
種に限らず今でもばらまかれるアニメのデマ情報による叩きを見ると思う
28225/06/19(木)22:25:40No.1324982922+
>種の最終回は別に問題なくね
ラスボス?がキラからしたらほぼ知らないおっさんの時点で荒れる要素しかないと思う
まあそもそも悪そうなこと言ってるだけでラスボスでもないし
28325/06/19(木)22:25:41No.1324982926そうだねx1
>何なら映画も葬式か死に水取るくらいの気持ちで行ったよ
>お祭り会場だった…
毎度この意見見るけど楽しみに見に行ったからやめて欲しいわ
28425/06/19(木)22:25:44No.1324982956+
1年で続編やらせるのは駄目みたいだね…
じゃあ次は半年で続編作らせるか
28525/06/19(木)22:25:44No.1324982965+
>スパロボZのPVでインパルスがフリーダム突き刺すシーンの再現が映った時歓声上がってたのが当時の空気を物語っている
>探せば動画あるのかなあれ
あるぞ
28625/06/19(木)22:25:48No.1324982995+
>種の荒れ具合なんてデス種に比べたら屁みたいなもんだろ
逆なんだよ
荒れ方自体は種の頃のが酷かった
そこに種死自体の出来も相俟って滅茶苦茶になった
28725/06/19(木)22:25:49No.1324983001+
字面でなんとなくたねしと脳内変換されるけど
正しくはたねデスなんだよな…
28825/06/19(木)22:25:53No.1324983028+
何かの講演会で禿御大が種と福田を貶したって話がすぐさま拡散されて種叩きの棒に使われてたな
28925/06/19(木)22:26:02No.1324983096そうだねx1
>ナイツマの人って漫画の方だっけ?
>劇場版発表の時に微妙なリアクションしてたのはあったけど
ナイツマは絶対買わないわ
29025/06/19(木)22:26:10No.1324983162+
>>種死ってアンチが使ってたワードなのに使いやすいからか普通に浸透しちゃったな
>当時を知らないとそういう考えになるよね
単純になんでも漢字変換して文字数少なくしてた名残りだよな…
29125/06/19(木)22:26:12No.1324983171+
>そもそも表の人間がわざわざ見えるところで叩く方が頭おかしいんだぞ…
そもそも何らかの叩きをやること自体がだいぶアレ…
29225/06/19(木)22:26:12No.1324983176そうだねx2
>ナイツマの人って漫画の方だっけ?
>劇場版発表の時に微妙なリアクションしてたのはあったけど
漫画の方だよ
長年叩いてたけどもうツイ消ししてる
29325/06/19(木)22:26:25No.1324983267+
今時流行りのbot荒らしじゃなくて肉入りのアンチだけで埋め尽くされてたわけでしょ?
落ち着いた後しか知らんけどすげー話だねー
29425/06/19(木)22:26:26No.1324983273そうだねx1
>>SEEDをあんなポジティブにネットで語れるようになるとは思わなかったよ映画までは
>ぶっちゃけ映画公開されたらまた荒れるぞって思ってた
>なんかみんな楽しそうに語ってた
当時の視聴者30-40だよ?
みんな大人になったってこった
29525/06/19(木)22:26:30No.1324983295そうだねx3
>当時の空気が知りたいならデスマンで10年くらい前の種関連の動画見てくればいいよ
ロボアニメ名シーン集みたいなので種のシーンが入るとめちゃくちゃ荒れてたけど今も残ってるかな…
29625/06/19(木)22:26:36No.1324983335+
>当時の空気が知りたいならデスマンで10年くらい前の種関連の動画見てくればいいよ
鉄血放送始まったくらいの10年前はもう今の立ち位置だろ!
29725/06/19(木)22:26:40No.1324983356そうだねx1
種死はデスだからディスティニーじゃなくてデスティニーって覚えやすくて助かる
29825/06/19(木)22:26:48No.1324983403+
>当時の空気が知りたいならデスマンで10年くらい前の種関連の動画見てくればいいよ
SEED思い入れ自体はあったけどSEEDの映像が流れるとなんかコメントがピリつく感じがどうも苦手で飛ばしちゃってたんだよな毎回
29925/06/19(木)22:26:50No.1324983419+
>デマを払拭するのはデマを吹聴することの何万倍も大変
>ということを深く実感したよ当時の種関連のデマ
>種に限らず今でもばらまかれるアニメのデマ情報による叩きを見ると思う
23年経った今でも事実扱いされたまま訂正されてないデマ沢山あるんじゃねえかな…
30025/06/19(木)22:26:50No.1324983420+
しかしねぇ…
どんなに荒れようが同人では相当に強かったのだからね…
30125/06/19(木)22:27:01No.1324983483+
種やってた頃ってガンダム見てなかったから2chで燃えてるらしいのを遠巻きに知ってるだけだったんだけど
姉がめっちゃBL同人誌作ってた
30225/06/19(木)22:27:12No.1324983558そうだねx1
>>種の最終回は別に問題なくね
>ラスボス?がキラからしたらほぼ知らないおっさんの時点で荒れる要素しかないと思う
>まあそもそも悪そうなこと言ってるだけでラスボスでもないし
いやメンデルで自分との関係は知ってるし
フレイ殺したし知らないおっさんってほど因縁ない訳じゃないだろ
30325/06/19(木)22:27:16No.1324983576+
監督叩きのために電童のDVD BOX買ったら
全く叩ける発言なくて拍子抜けしてたアンチが壺にいたなぁ
30425/06/19(木)22:27:16No.1324983581そうだねx1
>>>SEEDをあんなポジティブにネットで語れるようになるとは思わなかったよ映画までは
>>ぶっちゃけ映画公開されたらまた荒れるぞって思ってた
>>なんかみんな楽しそうに語ってた
>当時の視聴者30-40だよ?
>みんな大人になったってこった
当時ネットで叩いてた人たちはもっと年上だ
30525/06/19(木)22:27:17No.1324983588+
AGEより酷い叩かれ方してたとか若い「」にはわからんじゃろうなぁ~
30625/06/19(木)22:27:21No.1324983617+
>クロスボーンとかナイツマの人も種叩いてたから凄かったな
長谷川と島本は作品嫌いではないがお前ら公式側に近い立ち位置って自覚ないのか…ってなったあの頃
30725/06/19(木)22:27:24No.1324983635+
スパロボのPVと言えば種のシーンでスーパートイレタイムみたいに書かれる流れあったね
30825/06/19(木)22:27:27No.1324983655+
叩かれてるのはともかくMSは当時から今に至るまでずっと人気なの凄いよね
30925/06/19(木)22:27:32No.1324983687そうだねx1
AGEへの批判ですら今だとあの熱量は出せんよな
びっくりするくらい丸くなったわガンダムオタク
31025/06/19(木)22:27:32No.1324983688+
>ラスボス?がキラからしたらほぼ知らないおっさんの時点で荒れる要素しかないと思う
???
31125/06/19(木)22:27:32No.1324983691+
種死は序盤盛り上がったけど離脱者が多かった
31225/06/19(木)22:27:34No.1324983705+
悪夢回が最後の抵抗()とか言われてたの今でも笑い草だろ
31325/06/19(木)22:27:36No.1324983719+
>しかしねぇ…
>どんなに荒れようが同人では相当に強かったのだからね…
ヤッタネ!ウレシード好きだった
31425/06/19(木)22:27:46No.1324983788そうだねx3
>当時の視聴者30-40だよ?
>みんな大人になったってこった
3040どころかもっと年嵩でもしょうもない粘着みたいなの山ほどいるからなあここ
31525/06/19(木)22:27:47No.1324983793そうだねx3
なんでルナマリアがブタマリアポークとか言われてたのかいまだにわかってない
31625/06/19(木)22:27:47No.1324983796+
そもそもアスランがラスボスの想定で作ってたからな
31725/06/19(木)22:28:19No.1324984015そうだねx2
まあ言うて種が特別だったとかでもなくて2chかまとめサイトかしかなかった0年代のネット上のコミュニティの民度が素で低かっただけではある
31825/06/19(木)22:28:20No.1324984024+
今見返してもやっぱ種死は話荒すぎだなってなって
当時抱いた感覚は間違ってなかったんだなと個人的に思う
31925/06/19(木)22:28:21No.1324984031+
でも種死の1話のエンディングの入りだけは今でも完璧と思うから…
32025/06/19(木)22:28:21No.1324984033そうだねx4
>AGEより酷い叩かれ方してたとか若い「」にはわからんじゃろうなぁ~
そもそもAGEは袋叩きされてたというよりは普通にフェードアウトして視聴者減ってく感じだし…
32125/06/19(木)22:28:21No.1324984036+
>いやメンデルで自分との関係は知ってるし
>フレイ殺したし知らないおっさんってほど因縁ない訳じゃないだろ
フレイ殺したのは最終回やんけ~
メンデルで話したのはキラの身の上でクルーゼについてはムウが知ってること聞いただけじゃね
32225/06/19(木)22:28:23No.1324984053そうだねx1
>当時の視聴者30-40だよ?
>みんな大人になったってこった
だからこそジオン残党みたいなのも湧いてたのは恐怖した
32325/06/19(木)22:28:33No.1324984106+
無印が良い感じで期待した分反転した人が多かったんだろうと思わないでもない
そりゃ見なかった事にしてぱたんと見るの止められれば完璧なんだろうけど求めるのは少々酷だ
32425/06/19(木)22:28:41No.1324984148+
いまだに禿が種に怒ったなんてデマ飛ばすクソバカ見た時はびっくりしたわ
劇場版褒められたって監督本人がメで書いてんのに
32525/06/19(木)22:28:45No.1324984173+
>叩かれてるのはともかくMSは当時から今に至るまでずっと人気なの凄いよね
キャラとMSが人気なのにそのどっちも活かされてなかったから種死が荒れた
32625/06/19(木)22:28:49No.1324984201+
>しかしねぇ…
>どんなに荒れようが同人では相当に強かったのだからね…
同人作者人気の方が何の指標にもならねえよ
32725/06/19(木)22:28:53No.1324984230+
>スレ画の最終回は今やったらもっと大炎上する
>今なら売上にも影響しそう
登場人物死にまくり
主役機大破しないと最終回じゃないみたいな風潮もあった気がする
32825/06/19(木)22:28:55No.1324984246そうだねx2
ナイツマ漫画の人は作業中にSEED流しながらつまらねえと思いながら見てますみたいな意味不明なこと言ってたな…
そんなんだからあんだけガンダム趣味で描いてるのに公式との縁が全然ない
32925/06/19(木)22:28:59No.1324984259そうだねx2
00のスタッフが種を悪く言ったって話も昔は種を叩くための便利な材料だったからな
33025/06/19(木)22:29:03No.1324984285+
種死はカガリがゴリラだのカゴリだの言われてたんやろ脳筋の無能すぎて
33125/06/19(木)22:29:05No.1324984303そうだねx5
>監督叩きのために電童のDVD BOX買ったら
>全く叩ける発言なくて拍子抜けしてたアンチが壺にいたなぁ
もうファンだろこいつ
33225/06/19(木)22:29:07No.1324984311+
>長年叩いてたけどもうツイ消ししてる
10年以上前につぶやいてただけのことを長年叩いてたことにできるんだから無敵だな
33325/06/19(木)22:29:10No.1324984335+
そもそもAGEの叩きなんてショボいだろ
鉄血終盤のアンチの方がまだ勢いあったぞ
33425/06/19(木)22:29:23No.1324984416+
まあ異常に叩かれてはいたけどそれ以上に人気あったからな
20年ぶりの映画でシリーズ最高興収にダブルスコア付けたあたりでも「こんなに人気根強かったのか…」ってなったし
33525/06/19(木)22:29:29No.1324984456+
新訳Zのゆかな関連も終わり散らかしてたから特別叩かれてたというよりはネットの住民が口汚いアウトローな俺かっけえみたいな思想に染まりがちだっただけではある
33625/06/19(木)22:29:30No.1324984463そうだねx1
>いまだに禿が種に怒ったなんてデマ飛ばすクソバカ見た時はびっくりしたわ
>劇場版褒められたって監督本人がメで書いてんのに
ちょうどこの前2007年の富野の記事見たけどいつもの富野って感じだったぞ
33725/06/19(木)22:29:33No.1324984479+
AGEは脱落者多かったな…
自分も終わってから最後まで見たわ
33825/06/19(木)22:29:36No.1324984499+
ホントに興味ないと無言で離れていくんだな…ってのを感じたよなAGE
公式もちょっとバズッたイワークさんネタを拾ってたり切なかったな…
33925/06/19(木)22:29:38No.1324984512+
>なんでルナマリアがブタマリアポークとか言われてたのかいまだにわかってない
アスランのセリフの空耳でブタマリアって聞こえるシーンがあったから
34025/06/19(木)22:29:52No.1324984608+
種自由は王道な話と引き換えに味も薄まったというか
一般受けするのは納得だし楽しんだけど好きだった種では無くなっちゃったなってのが個人的な感想
34125/06/19(木)22:29:54No.1324984623+
>今見返してもやっぱ種死は話荒すぎだなってなって
>当時抱いた感覚は間違ってなかったんだなと個人的に思う
あれは種好きな人ほど怒る部類の続編だから…
34225/06/19(木)22:29:55No.1324984634+
>なんでルナマリアがブタマリアポークとか言われてたのかいまだにわかってない
雌豚だからだけど
34325/06/19(木)22:30:04No.1324984680+
>いまだに禿が種に怒ったなんてデマ飛ばすクソバカ見た時はびっくりしたわ
むしろそのから怒った=評価してるって風潮やそもそも視聴して発言した=評価したみたいな評価基準が色々出てきたからね
34425/06/19(木)22:30:06No.1324984690+
今よりもいい歳した奴しかネット出来ない時代だろうによくそんなことしてたなマジで
むしろ今の子供より子供じゃないか
34525/06/19(木)22:30:13No.1324984745+
>>AGEより酷い叩かれ方してたとか若い「」にはわからんじゃろうなぁ~
>そもそもAGEは袋叩きされてたというよりは普通にフェードアウトして視聴者減ってく感じだし…
社長がビッグマウスしてた3話までは滅茶苦茶萌えてた記憶ある…
34625/06/19(木)22:30:13No.1324984747+
>AGEへの批判ですら今だとあの熱量は出せんよな
>びっくりするくらい丸くなったわガンダムオタク
どれくらいの層が騒いでたのかわかりやすい
34725/06/19(木)22:30:16No.1324984775+
ケンコウな生活でSEED好きだった奴もいるだろう
34825/06/19(木)22:30:18No.1324984791そうだねx3
長谷川先生未だに井上アンチやってるのかな
34925/06/19(木)22:30:19No.1324984804そうだねx2
>まあ言うて種が特別だったとかでもなくて2chかまとめサイトかしかなかった0年代のネット上のコミュニティの民度が素で低かっただけではある
ライダーの井上叩きとかヤバかった
35025/06/19(木)22:30:28No.1324984858+
>種自由は王道な話と引き換えに味も薄まったというか
>一般受けするのは納得だし楽しんだけど好きだった種では無くなっちゃったなってのが個人的な感想
まぁ前半部分はちゃんと種らしさ残ってたからいいかなって
続編はそんなに望んでないけど
35125/06/19(木)22:30:30No.1324984872そうだねx1
ユーゴスラビア紛争がモチーフに入ってるのに「絶滅戦争なんて非現実」とか言っちゃう政治オンチ多すぎたな
35225/06/19(木)22:30:34No.1324984908そうだねx1
種死は50話かけて登場人物全員が株下げるか辛い目に合うだけだからな
35325/06/19(木)22:30:34No.1324984914+
>まあ異常に叩かれてはいたけどそれ以上に人気あったからな
>20年ぶりの映画でシリーズ最高興収にダブルスコア付けたあたりでも「こんなに人気根強かったのか…」ってなったし
人気もあるけど単純にエンタメ映画として出来がめちゃくちゃ良い
登場人物ほぼ全員に見せ場が詰め込まれてる
35425/06/19(木)22:30:37No.1324984931そうだねx2
>10年以上前につぶやいてただけのことを長年叩いてたことにできるんだから無敵だな
散々ネタにしてちょっと言っただけっていじめっ子の論理だな
35525/06/19(木)22:30:37No.1324984933そうだねx4
>種自由は王道な話と引き換えに味も薄まったというか
>一般受けするのは納得だし楽しんだけど好きだった種では無くなっちゃったなってのが個人的な感想
そこは監督も言ってたけど両澤脚本の味を再現するのは無理なんだって話だと思う
35625/06/19(木)22:30:47No.1324984999+
やっぱりキャラが強いのはデカい
アスランがゲームでネタ化したのは何気に大きいし
35725/06/19(木)22:30:56No.1324985062+
>スパロボのPVと言えば種のシーンでスーパートイレタイムみたいに書かれる流れあったね
意味わかんないでしょ?ニコニコとかでマジであったのよこれ
それまで普通に感想言ってるのに種パートになるとあートイレトイレとか言い出すの
35825/06/19(木)22:30:58No.1324985073+
楽しく見てるファンに突撃でもしない限り個人の批判は好きにして良いと思う
叩きとの境目は他に迷惑かけるか否かな気がする
35925/06/19(木)22:30:58No.1324985076+
>種死はカガリがゴリラだのカゴリだの言われてたんやろ脳筋の無能すぎて
バカガリしか聞いたことない
36025/06/19(木)22:30:59No.1324985077+
>ナイツマ漫画の人は作業中にSEED流しながらつまらねえと思いながら見てますみたいな意味不明なこと言ってたな…
>そんなんだからあんだけガンダム趣味で描いてるのに公式との縁が全然ない
アセべでイラスト描いてたはずだが
36125/06/19(木)22:31:01No.1324985096そうだねx2
ネットの民度が低いのはともかくスタッフ回りの民度が大分ヤバかった気がする
00ぐらいまで謎リークあったよな
36225/06/19(木)22:31:02No.1324985101そうだねx2
>3040どころかもっと年嵩でもしょうもない粘着みたいなの山ほどいるからなあここ
ジークアクス粘着してる「」で「この意見…この「」何歳だ?」と思うことがある
36325/06/19(木)22:31:09No.1324985154+
OOから鉄血あたりまで毎回種死よりクソって荒らされてた
36425/06/19(木)22:31:11No.1324985166そうだねx6
種に近い立ち位置だとワンピースもネット上だと敵視してる奴多くてファンをあんまり見なかったんだよな
ワンピースを貶してジョジョを持ち上げるタイプのファンが多かったのが20年前のネットだったって言うか
36525/06/19(木)22:31:45No.1324985367+
>種自由は王道な話と引き換えに味も薄まったというか
>一般受けするのは納得だし楽しんだけど好きだった種では無くなっちゃったなってのが個人的な感想
まぁそもそも完全な両澤千晶の脚本じゃないだろうしな
前半と後半で空気が違いすぎる
36625/06/19(木)22:31:47No.1324985380そうだねx4
>OOから鉄血あたりまで毎回種死よりクソって荒らされてた
むしろどんだけ酷くても種死よりマシって謎の養護があった印象がある
36725/06/19(木)22:31:51No.1324985411+
>ユーゴスラビア紛争がモチーフに入ってるのに「絶滅戦争なんて非現実」とか言っちゃう政治オンチ多すぎたな
戦争というか世界はもっと合理的で理性的なんだよこんな感情的なのリアルじゃないって風潮は当時あったと思うんだよ
36825/06/19(木)22:31:59No.1324985454+
>今よりもいい歳した奴しかネット出来ない時代だろうによくそんなことしてたなマジで
>むしろ今の子供より子供じゃないか
丁度Flash黄金期で子供がネットに入ってきた時期だから
俺もその1人だったけど
36925/06/19(木)22:32:02No.1324985479そうだねx2
>散々ネタにしてちょっと言っただけっていじめっ子の論理だな
散々ネタにしてってとこから既に私的な恨み入ってない?
傍目には対象が違うだけでやってることただの粘着だぞ
37025/06/19(木)22:32:07No.1324985507+
種デスじゃなくて種も荒れてたの?
37125/06/19(木)22:32:10No.1324985529+
ここ見てるだけでも叩きの熱量が違いすぎるよね
ジークアクスは荒らしが気付いてないスレは割と平和に進行するけど
Destinyは平和なスレなんてほぼ見なかったし
37225/06/19(木)22:32:16No.1324985560+
ぶっちゃけカガリを有能だとは思わないけどアンチが逆張りでユウナを有能扱いしようとしてたのは無理があるよ!って思った
37325/06/19(木)22:32:24No.1324985601+
>ネットの民度が低いのはともかくスタッフ回りの民度が大分ヤバかった気がする
>00ぐらいまで謎リークあったよな
今考えるとコンプラ意識低すぎる…
37425/06/19(木)22:32:24No.1324985606+
種でガンダム復活したからそれ以降のガンダムは何かと比較される
37525/06/19(木)22:32:28No.1324985635+
>戦争というか世界はもっと合理的で理性的なんだよこんな感情的なのリアルじゃないって風潮は当時あったと思うんだよ
「なお現在は」って部分がちょいちょいあるのやめてもろて…ってなる…
37625/06/19(木)22:32:29No.1324985639+
映画が順調に完成して公開されてたら種シリーズって今頃どうなっていたんだろうなあ
何だかんだでもう一作くらい続編作られてそうな気もする
37725/06/19(木)22:32:39No.1324985701+
種運命は話の大筋があまりよくないのもあるとは思うんだけど
当時不殺主人公としてやたら下げられてたキラが主人公に舞い戻ったのが大分デカかったんじゃないかなぁ
そしてこれに怒ってる人は別にシンも好きではないパターンもある
37825/06/19(木)22:32:40No.1324985705+
>戦争というか世界はもっと合理的で理性的なんだよこんな感情的なのリアルじゃないって風潮は当時あったと思うんだよ
アニメよりよっぽどぐちゃぐちゃな事情入り交じってやがるな現実…
37925/06/19(木)22:32:49No.1324985780+
>>ユーゴスラビア紛争がモチーフに入ってるのに「絶滅戦争なんて非現実」とか言っちゃう政治オンチ多すぎたな
>戦争というか世界はもっと合理的で理性的なんだよこんな感情的なのリアルじゃないって風潮は当時あったと思うんだよ
ヴヴヴ叩きもそんな感じだったなぁ…
人間はもっと愚かよ
38025/06/19(木)22:32:52No.1324985795+
こいつは無条件で叩いてもいいみたいな認識ができると異常に攻撃的になる奴はここでもよく見るがあれがネットにも現実にも広がってたのが当時
38125/06/19(木)22:32:55No.1324985815そうだねx3
>OOから鉄血あたりまで毎回種死よりクソって荒らされてた
むしろ00は種と比較してめちゃくちゃ持ち上げられてたじゃん
38225/06/19(木)22:32:59No.1324985844+
>まぁそもそも完全な両澤千晶の脚本じゃないだろうしな
>前半と後半で空気が違いすぎる
多分フルで脚本残ってるだろうZEROは割と期待してる
38325/06/19(木)22:33:07No.1324985904そうだねx2
>今見返してもやっぱ種死は話荒すぎだなってなって
>当時抱いた感覚は間違ってなかったんだなと個人的に思う
種自由でSEEDシリーズやっぱすげえなってなるごとに種死のアンバランスさが目立っちゃう構造ではあると思う
38425/06/19(木)22:33:08No.1324985909+
種の頃にガキンチョだったのが今頃図に乗ってんだろ
38525/06/19(木)22:33:09No.1324985916そうだねx2
まずストフリの企画時の名前がスーパーフリーダムだったからって早稲田のスーパーフリー事件の首謀者から名前取ってストフリのあだ名和田にするとか正直今考えると品が無さすぎるんよ
38625/06/19(木)22:33:14No.1324985945+
>Destinyは平和なスレなんてほぼ見なかったし
大量にあったAAスレは平和だったぞ
AA文化も懐かしいな
38725/06/19(木)22:33:15No.1324985949+
劇場版の最後のポエムは両澤さんのって聞いて
本物は違うなと
38825/06/19(木)22:33:23No.1324985996+
>むしろどんだけ酷くても種死よりマシって謎の養護があった印象がある
そこは謎っていうかまあ運命みたいな制作も一杯一杯なんだろうなって映像にも現れてる露骨な迷走感があるガンダムは後にも先にもないし…
38925/06/19(木)22:33:33No.1324986072+
>種でガンダム復活したからそれ以降のガンダムは何かと比較される
叩き棒としての比較でも当時の熱量はない
39025/06/19(木)22:33:37No.1324986097+
>種デスじゃなくて種も荒れてたの?
壺の板が割れたの種の方だったからあれた
ただこっちは賛否両論的な荒れ方で賛も多かったから荒れたともいう
種死の方は圧倒的不評だったから逆に荒れてたけど種よりマシだったはず…
39125/06/19(木)22:33:39No.1324986106+
種は面白い分余計に凄まじい荒れ具合だった
39225/06/19(木)22:33:39No.1324986110そうだねx3
>種に近い立ち位置だとワンピースもネット上だと敵視してる奴多くてファンをあんまり見なかったんだよな
>ワンピースを貶してジョジョを持ち上げるタイプのファンが多かったのが20年前のネットだったって言うか
ワンピは別の意味でimgでは今も語りにくくてつらい
39325/06/19(木)22:33:40No.1324986119そうだねx2
ネットがもたらすエコーチェンバーなんかみんな意識してなかったからなあ
39425/06/19(木)22:33:41No.1324986130+
当時嫌でもわかるレベルで流行ってたから尚更集団ヒステリー化して叩かれてたところはある
39525/06/19(木)22:33:42No.1324986138+
仮面ライダーにしてもガンダムにしても未だにアレな人は出てくるとはいえネット文化が普及してネットリテラシーが当時よりも高くなったからか語れるときはちゃんと語れるようになったのは今の利点だと思うんだ
39625/06/19(木)22:33:45No.1324986163そうだねx2
>ここ見てるだけでも叩きの熱量が違いすぎるよね
>ジークアクスは荒らしが気付いてないスレは割と平和に進行するけど
批判的な意見全部叩き判定もどうなんだ?
39725/06/19(木)22:33:46No.1324986170+
種死久々に観たけど
なんか疲れたよ
39825/06/19(木)22:33:51No.1324986195そうだねx1
>むしろ00は種と比較してめちゃくちゃ持ち上げられてたじゃん
種とAGEに対して叩き棒として使われてた印象が強い
39925/06/19(木)22:33:55No.1324986225+
何故か毎回売上無視してるの好きだったわ
40025/06/19(木)22:33:58No.1324986243+
>種デスじゃなくて種も荒れてたの?
種死は内容に対する混乱で言い争いとは違うからな…
40125/06/19(木)22:34:00No.1324986261+
ここは匿名掲示板だからぶっちゃけいまだに悪いオタクのノリはあると思うけど
TwitterというかXが出来たからネガキャンよりポジティブな感想の方がバズるという面から
当時みたいな熱量のあるアンチが減った理由な気もする
40225/06/19(木)22:34:03No.1324986285そうだねx4
禿は「禿が褒めてるのは興味ないからだ!」と「禿が怒ってるのは愛の裏返しなんだ!」で無限の解釈勝手に生み出されるキリストみたいな存在になってしまったから…
40325/06/19(木)22:34:09No.1324986319+
種のアンチがバンクを叩きまくったからほぼバンクシーン使えなくなった00
40425/06/19(木)22:34:24No.1324986425そうだねx4
>ぶっちゃけカガリを有能だとは思わないけどアンチが逆張りでユウナを有能扱いしようとしてたのは無理があるよ!って思った
最初はちょっとマトモに見えたんですよ
外患誘致してんじゃねぇ!!
40525/06/19(木)22:34:25No.1324986434+
>むしろ00は種と比較してめちゃくちゃ持ち上げられてたじゃん
放送前ソレスタの情報公開されたらラクシズの再来って種アンチが種の再来とばかりに叩いてたぞ
40625/06/19(木)22:34:28No.1324986456+
そもそも過去のガンダムがどうっだったかって話は当時世代だったかどうかも大きいからなあ
ZとZZはなんか逆シャアでアムロが決着付けるのありきな気がする
40725/06/19(木)22:34:45No.1324986572+
>>種デスじゃなくて種も荒れてたの?
>種死は内容に対する混乱で言い争いとは違うからな…
ニコル何回殺すんだよ
40825/06/19(木)22:34:45No.1324986573そうだねx1
今でもここの呪術やヒロアカの伸びてる叩きスレってとにかくありとあらゆる事を悪意的に曲解して叩くじゃん?
種は常時それが続いていて著名人達までそれに乗っかって叩いてた
40925/06/19(木)22:34:59No.1324986678+
AGEって全編通して見たら普通に面白いけど人に強烈に勧めたくなるほどでもないのでなんか困る…
41025/06/19(木)22:35:00No.1324986682+
昔の空気や価値観が忘れられないとヤバい奴になるのか
でもそれガンダムの作内とかですら疎まれるダメな中年行きでは
41125/06/19(木)22:35:00No.1324986684+
>ぶっちゃけカガリを有能だとは思わないけどアンチが逆張りでユウナを有能扱いしようとしてたのは無理があるよ!って思った
てか都合上ユウナをとんでもない無能として描きすぎって気はしてたよ
最後の場面とかコメディリリーフかよ
41225/06/19(木)22:35:00No.1324986690そうだねx3
>何故か毎回売上無視してるの好きだったわ
めちゃくちゃ売れたことは誰も否定できないからなだからアバン先生のコラができた訳だし
41325/06/19(木)22:35:01No.1324986693+
>禿は「禿が褒めてるのは興味ないからだ!」と「禿が怒ってるのは愛の裏返しなんだ!」で無限の解釈勝手に生み出されるキリストみたいな存在になってしまったから…
ここの禿スレとか禿を神輿にして自分の主張語りたいだけのやつおすぎってなる
41425/06/19(木)22:35:07No.1324986747+
>ぶっちゃけカガリを有能だとは思わないけどアンチが逆張りでユウナを有能扱いしようとしてたのは無理があるよ!って思った
ユウナの有能っぽい成分のほとんどって親父だと思う
41525/06/19(木)22:35:09No.1324986756そうだねx1
>種のアンチがバンクを叩きまくったからほぼバンクシーン使えなくなった00
過去作見直すと結構笑えないレベルでバンク連打してたりしたんだがな種以前も…
41625/06/19(木)22:35:09No.1324986762+
>ここは匿名掲示板だからぶっちゃけいまだに悪いオタクのノリはあると思うけど
>TwitterというかXが出来たからネガキャンよりポジティブな感想の方がバズるという面から
>当時みたいな熱量のあるアンチが減った理由な気もする
かえって熱量あるアンチ行為したら自分に跳ね返ってくるからね
41725/06/19(木)22:35:10No.1324986765+
>何故か毎回売上無視してるの好きだったわ
駄目だっ先生~!
種死が超名作になっちまう~!!
41825/06/19(木)22:35:11No.1324986776+
00でリーカーがアンチだったのは覚えてる
木っ端のアニメーターとかだったのかな…
41925/06/19(木)22:35:12No.1324986784+
>種死久々に観たけど
>なんか疲れたよ
今見れば面白いかもって思ったけど展開も知ってるからか当時より苦痛に感じた
42025/06/19(木)22:35:15No.1324986803そうだねx1
>種のアンチがバンクを叩きまくったからほぼバンクシーン使えなくなった00
かわうそ…
42125/06/19(木)22:35:16No.1324986810+
>>種自由は王道な話と引き換えに味も薄まったというか
>>一般受けするのは納得だし楽しんだけど好きだった種では無くなっちゃったなってのが個人的な感想
>まぁそもそも完全な両澤千晶の脚本じゃないだろうしな
>前半と後半で空気が違いすぎる
プロットは全部両澤が作ってたそうだけどやっぱなんか違うんだよな
後半はキャラのセリフがストレートすぎる
両澤存命だったら同じ展開でも「ラクスの愛だ!」とかは言わせなかったと思う
42225/06/19(木)22:35:22No.1324986860+
>種のアンチがバンクを叩きまくったからほぼバンクシーン使えなくなった00
そこはバンクなんて意識してない層まで悪印象もつレベルで使った種死が本当悪いから…
42325/06/19(木)22:35:23No.1324986867そうだねx3
>AGEって全編通して見たら普通に面白いけど人に強烈に勧めたくなるほどでもないのでなんか困る…
長いのがキツイ
42425/06/19(木)22:35:28No.1324986902そうだねx3
>批判的な意見全部叩き判定もどうなんだ?
「」って全員そうだろ
42525/06/19(木)22:35:33No.1324986923+
逆に種自由はなんであそこまで売れたんだ..
42625/06/19(木)22:35:36No.1324986940+
>ぶっちゃけカガリを有能だとは思わないけどアンチが逆張りでユウナを有能扱いしようとしてたのは無理があるよ!って思った
俺はむしろ最近種死見返してカガリはやっぱどうしようもねえなって思っちゃったわ
42725/06/19(木)22:35:41No.1324986980+
叩きというか不満点への文句はそれぞれだから良いんだけど制作の裏側を妄想して事実として語るのはもう見飽きたってそれ!って感じ
42825/06/19(木)22:35:50No.1324987035+
>今でもここの呪術やヒロアカの伸びてる叩きスレってとにかくありとあらゆる事を悪意的に曲解して叩くじゃん?
ここはわかる
>種は常時それが続いていて著名人達までそれに乗っかって叩いてた
著名人たちがやってんのマジで引くんだけどこれは時代的なものなの?
種とか種死とかだけなの?
42925/06/19(木)22:35:53No.1324987055+
>>種のアンチがバンクを叩きまくったからほぼバンクシーン使えなくなった00
>過去作見直すと結構笑えないレベルでバンク連打してたりしたんだがな種以前も…
エヴァの後半なんかもう逆に笑ってしまう
43025/06/19(木)22:35:54No.1324987067+
今も種くらい叩かれてる作品って無くもないけど種レベルで著名人も乗っかって叩いてたのは結構珍しいと思う
43125/06/19(木)22:35:55No.1324987075そうだねx1
>何故か毎回売上無視してるの好きだったわ
当時のプラモやらなんやらの流れで売れる土壌があったから種じゃなくても成功してたって聞いた
そりゃ流石に無理筋だろって思ったわ
43225/06/19(木)22:35:56No.1324987080+
>種のアンチがバンクを叩きまくったからほぼバンクシーン使えなくなった00
いや一見わかりづらいだけで結構バンクは使ってるよ00…
43325/06/19(木)22:36:07No.1324987137そうだねx1
>>むしろ00は種と比較してめちゃくちゃ持ち上げられてたじゃん
>放送前ソレスタの情報公開されたらラクシズの再来って種アンチが種の再来とばかりに叩いてたぞ
正直戦争してる両陣営が激ヤバだから止めるってやってるラクス様ご一行より
一応安定してる世界に殴り込みかけるせっちゃんたちのほうがファンキー度はだいぶ高いよな…
43425/06/19(木)22:36:10No.1324987156+
>AGEって全編通して見たら普通に面白いけど人に強烈に勧めたくなるほどでもないのでなんか困る…
3世代やるからキャラの切り替わりがなー
愛着湧いても変わっちゃうし
43525/06/19(木)22:36:14No.1324987196そうだねx5
>過去作見直すと結構笑えないレベルでバンク連打してたりしたんだがな種以前も…
このヘビーアームズ毎回同じ動きしてるな…
43625/06/19(木)22:36:19No.1324987227+
>過去作見直すと結構笑えないレベルでバンク連打してたりしたんだがな種以前も…
種死はネームド同士の対決で同じモーションいれまくるからすごい目立つ
43725/06/19(木)22:36:29No.1324987297+
>逆に種自由はなんであそこまで売れたんだ..
種も種死も見てる奴自体はめっちゃ多かったからな
種死で反転した奴もめっちゃ多いから死に水ぐらいは取ってやるかって思う層も大分いた
43825/06/19(木)22:36:30No.1324987301+
ネットの黎明期で皆血気盛んだったから
ファンもアンチも過激な意見も多かったな
43925/06/19(木)22:36:31No.1324987305+
>>種のアンチがバンクを叩きまくったからほぼバンクシーン使えなくなった00
>過去作見直すと結構笑えないレベルでバンク連打してたりしたんだがな種以前も…
ウイングとかSEEDよりバンク(作画も特によくない)多い気がするよ
44025/06/19(木)22:36:31No.1324987308そうだねx2
劇場版FREEDOMは間違いなく面白かったし
SEEDとDestinyの積み重ね合ってこそだけど
今からDestiny含めて見ることを他人に勧めるかというと……
44125/06/19(木)22:36:35No.1324987330+
>逆に種自由はなんであそこまで売れたんだ..
変なシナリオにせずに見たいもんが見れたからじゃない?
44225/06/19(木)22:36:36No.1324987336+
ユウナはカガリをキャラとして仕上げられなかったからミーアが死んでラクスが立ち上がる動機にしたって展開の煽り食らったんだろうな
44325/06/19(木)22:36:40No.1324987357そうだねx1
>>何故か毎回売上無視してるの好きだったわ
>当時のプラモやらなんやらの流れで売れる土壌があったから種じゃなくても成功してたって聞いた
正直今のガンダムがこれだと思う
何やろうと売れる
44425/06/19(木)22:36:49No.1324987419+
>逆に種自由はなんであそこまで売れたんだ..
閃光のハサウェイからガンダム映画が伸びるようになった
元々人気のある種シリーズだから昔からのファンが見に来たの相乗効果だと思う
44525/06/19(木)22:36:55No.1324987466+
ラクシズ懐かしい
普通にここでも使われてたワードだよね
44625/06/19(木)22:36:56No.1324987484そうだねx4
>逆に種自由はなんであそこまで売れたんだ..
何が逆なんだ
元から売上はすごかったんだよ
44725/06/19(木)22:36:57No.1324987490そうだねx2
よく考えたら種00UCってあの頃のガンダムめっちゃ凄えよ...
44825/06/19(木)22:36:58No.1324987496+
>そもそも過去のガンダムがどうっだったかって話は当時世代だったかどうかも大きいからなあ
>ZとZZはなんか逆シャアでアムロが決着付けるのありきな気がする
ZZはアムロシャアどこ行ったんだよとはなるけどZの続編としてはなんとかなってるだろう
Zでぶん投げたカミーユとハマーンの話だし
逆にZは単体だとあまりにも滅茶苦茶な終わり方過ぎる
44925/06/19(木)22:36:59No.1324987500+
リアルタイムでバンクと総集編と回想だらけの種死みてたからアマプラでクソ評価いい種死みた時びっくりしたんだよね
45025/06/19(木)22:36:59No.1324987502+
>逆に種自由はなんであそこまで売れたんだ..
ハイキューとかゲ謎もだが女性ファンは何回も見てくれるんだ
45125/06/19(木)22:37:00No.1324987508+
AGEはフリット編なのに関連商品のCMでアセムとキオの存在普通にネタバレしちまってたのがリアルタイムでしか味わえない面白くなさだった
45225/06/19(木)22:37:00No.1324987510+
>今も種くらい叩かれてる作品って無くもないけど種レベルで著名人も乗っかって叩いてたのは結構珍しいと思う
最近だとけもフレ騒動ぐらいか
45325/06/19(木)22:37:04No.1324987542+
無印種の異様な叩かれ方は出来じゃなくて1st至上主義者がキレた部分も大きかったんだよ
通は宇宙世紀だけ見ろアナザーは邪道って風潮がマジで存在したから1stを露骨になぞったのも逆鱗に触れた
種死も死ぬほど荒れたけどそれでも無印よりはマシ
45425/06/19(木)22:37:15No.1324987619+
ブライトさんの顔よりブライトさんが内線電話かけるとこの使い回しを見た気がする
45525/06/19(木)22:37:16No.1324987627+
1話の中で三回ぐらい同じ構図使うから余計に印象残っちゃうんだよね
45625/06/19(木)22:37:17No.1324987640+
>批判的な意見全部叩き判定もどうなんだ?
誰もそんな極論言ってないけど…
批判意見でても普通に話せるスレはあるでしょ
45725/06/19(木)22:37:21No.1324987677+
>>AGEって全編通して見たら普通に面白いけど人に強烈に勧めたくなるほどでもないのでなんか困る…
>長いのがキツイ
序盤のつまんないフリット編が後半の面白さに繋がってくるからちゃんと見とかないといけないのも辛い所
45825/06/19(木)22:37:22No.1324987680+
あんま言いたくないけどネット触れたばっかりの若い層が一気に入ったからファン側も普通にやばかったよ種って
過去のガンダム作品なんて見たことないけど種が一番でしょ?って人当たり前にいたもの
45925/06/19(木)22:37:23No.1324987685+
>何故か毎回売上無視してるの好きだったわ
バカ言うな売れなかったカオスガンダムとかは50円とかネタにしてたぞ
46025/06/19(木)22:37:25No.1324987698そうだねx1
GWXってかなりバンク多くなかった?
それこそ覚えてる範囲だとDXとかだいたい戦闘モーションバンクだったように思うけど
46125/06/19(木)22:37:30No.1324987734+
>>逆に種自由はなんであそこまで売れたんだ..
>閃光のハサウェイからガンダム映画が伸びるようになった
>元々人気のある種シリーズだから昔からのファンが見に来たの相乗効果だと思う
ハサウェイというかアニメ映画自体がすごく伸びるようになったのが原因
46225/06/19(木)22:37:35No.1324987756そうだねx2
種の機体はまーた背負い物ですかって散々言われたけどやっぱかっけーよなー種に限らんけど
46325/06/19(木)22:37:36No.1324987764そうだねx1
>ここはわかる
>>種は常時それが続いていて著名人達までそれに乗っかって叩いてた
>著名人たちがやってんのマジで引くんだけどこれは時代的なものなの?
>種とか種死とかだけなの?
上で出てるけど仮面ライダーの井上も似たようなもんだったよ
あと叩きに乗っからないやつも叩くみたいな空気あったから
46425/06/19(木)22:37:40No.1324987792+
なんならスパロボとかでも新規勢と文句言ってる古参勢のバランス調整に苦労してた感がある
46525/06/19(木)22:37:47No.1324987836そうだねx1
>逆に種自由はなんであそこまで売れたんだ..
そもそも種がガンダムシリーズの中でも超人気作品ってことを忘れている人は多い
46625/06/19(木)22:37:47No.1324987839+
人口が少なかった上にスレごとに空気が決まってるから今よりも対立意見が見えづらかったのはある
当時からプラモ買ってる人や腐女子はたくさんいたのに全然見えなかった
46725/06/19(木)22:37:52No.1324987867+
>>逆に種自由はなんであそこまで売れたんだ..
>変なシナリオにせずに見たいもんが見れたからじゃない?
正直怖いもの見たさなイメージの方が強かった
見たいもんだったかはよく分からんけど満足はした
46825/06/19(木)22:37:53No.1324987880+
>無印種の異様な叩かれ方は出来じゃなくて1st至上主義者がキレた部分も大きかったんだよ
これは大分あったよな
だから壺が旧シャア新シャアに分かれたわけで
多分叩いてた層はもう大分死んでる
46925/06/19(木)22:37:54No.1324987881+
今更AGE見るならMOEでいいだろ感あるしな
47025/06/19(木)22:37:58No.1324987913そうだねx1
ユウナはむしろこいつバカでーすって描写が露骨すぎてそっちの方が鼻についた
47125/06/19(木)22:37:58No.1324987914+
>逆に種自由はなんであそこまで売れたんだ..
アンチが異様に目立ってるのに売れてるってことはファンの総数がどうなってるかはちょっと想像すればわかると思うが
47225/06/19(木)22:38:01No.1324987931+
種死は仕事振った側が酷いよ
1年で4クールアニメの脚本を!?
47325/06/19(木)22:38:04No.1324987944そうだねx2
>逆に種自由はなんであそこまで売れたんだ..
種がどれだけ売れたのか知らない子もいるんだな
47425/06/19(木)22:38:09No.1324987976+
カガリを無能にせんとキラとラクスをひっぱりだしてこれんだろうからな
47525/06/19(木)22:38:11No.1324987986そうだねx1
放映前から準備稿AGE2と3のデザインがネットに上がってるの凄かったよね
47625/06/19(木)22:38:13No.1324988004+
種死も今ではTV版ラストがあれだからとか言われてるけどファイナルプラスの追加部分もそれはもう酷い言われようだったな
47725/06/19(木)22:38:18No.1324988038+
>GWXってかなりバンク多くなかった?
>それこそ覚えてる範囲だとDXとかだいたい戦闘モーションバンクだったように思うけど
今だよ兄さん!!
47825/06/19(木)22:38:23No.1324988069+
>GWXってかなりバンク多くなかった?
>それこそ覚えてる範囲だとDXとかだいたい戦闘モーションバンクだったように思うけど
重要じゃないところでバンク使うのが普通でそこはあまり記憶に残らないから
47925/06/19(木)22:38:25No.1324988074+
種死のときはネット人口が少なかったのもある
反転が凄かった
48025/06/19(木)22:38:25No.1324988076+
>正直今のガンダムがこれだと思う
>何やろうと売れる
水星は間違いなく販促は適当だったが売れたしな
48125/06/19(木)22:38:27No.1324988088+
どんだけの人間が舞い降りる翼に脳焼かれたと思ってんだよ!
48225/06/19(木)22:38:27No.1324988094+
>種の機体はまーた背負い物ですかって散々言われたけどやっぱかっけーよなー種に限らんけど
大きい背負いものは流石にちょっと時代感じるようにはなった
48325/06/19(木)22:38:33No.1324988123+
正直最近のガンダム戦闘自体も少なくなってきてアレだからバンク復活させても良いよ…
48425/06/19(木)22:38:34No.1324988135+
>鉄血も水星もジークアクスもこの時と比べたら平和すぎる
それは本当にそう思う
48525/06/19(木)22:38:37No.1324988148+
両澤さんが書いたのアスランでてくるまでなんだっけ映画
48625/06/19(木)22:38:42No.1324988181+
>1年で4クールアニメの脚本を!?
無茶言うなすぎる…
48725/06/19(木)22:38:47No.1324988210+
AGEはまあわりと叩かれてた時期のフリット編本当に面白くないし…
それ以降は明らかに脱落した人のが多かった
48825/06/19(木)22:38:48No.1324988224そうだねx1
色々まあそんなこともあらあなって思えるようにはなったが脚本が遅いのだけは今もクソだと思う
48925/06/19(木)22:38:49No.1324988230+
ゲーム会社が率先してその風潮に乗っかろうとしてたのが終わってた
Zは絶対に許さないよ
49025/06/19(木)22:38:51No.1324988244+
>種死で反転した奴もめっちゃ多いから死に水ぐらいは取ってやるかって思う層も大分いた
反転でもわざわざ見に行くくらいには何処かで好きな所があったと思うんだよな
好きの反対は無関心とは良く言ったもので
49125/06/19(木)22:38:53No.1324988254そうだねx3
種は大真面目にガンダムの救世主というか立て直したよね
49225/06/19(木)22:38:54No.1324988261+
>今だよ兄さん!!
それは天丼でバンクではねえから!
49325/06/19(木)22:38:56No.1324988274+
>放映前から準備稿AGE2と3のデザインがネットに上がってるの凄かったよね
あのAGE3のデザイン好きだったから本編で出てきた時ちょっとガッカリしたな…
49425/06/19(木)22:38:58No.1324988287+
でもカガリがいきなり政治的に有能になれるかって言うとやっぱ経験値足りねえよなって言うのはそうだと思う
49525/06/19(木)22:38:59No.1324988294+
「サイとフレイが婚約関係って事は伏せられてたからキラ達はその事実を知らなかった」ってよく見たら分かる事に気付けないでキラは意図的に他人の婚約者を寝取ったクズって皆が言ってた
49625/06/19(木)22:39:04No.1324988325そうだねx1
>ネットの評判真に受けてやっても録な事にならんよ…ってなってたのはスパロボZだったっけか
スパロボZの「戦場を混乱させるな!」ってキラ叩きはまあしょうがないとしてその後に自軍がオーブに戦闘開始予告前に奇襲攻撃仕掛けてますます戦場を混乱させたのは薬でもやってるのかなぁって思った
49725/06/19(木)22:39:09No.1324988361+
>逆に種自由はなんであそこまで売れたんだ..
バンダイの偉い人はハサウェイや水星とかの近年の新作やガンダム立像とかで一般層への認知が広がったからって分析を出してた
49825/06/19(木)22:39:10No.1324988370+
>>種の機体はまーた背負い物ですかって散々言われたけどやっぱかっけーよなー種に限らんけど
>大きい背負いものは流石にちょっと時代感じるようにはなった
今個性出そうとしてるんだろうけど
これガンダムか?っていう異形感あるよな新作
49925/06/19(木)22:39:10No.1324988372+
Xは正直制作事情エスパーしたくなるくらいには作画も戦闘シーンも終わってた
50025/06/19(木)22:39:12No.1324988386そうだねx2
>種死も今ではTV版ラストがあれだからとか言われてるけどファイナルプラスの追加部分もそれはもう酷い言われようだったな
シンとキラは和解させてほしくなかったはまあ大分分かるよ…
正直映画のシンが受け入れられたのは20年の時があったからで即あれだったら絶対燃えてた
50125/06/19(木)22:39:14No.1324988392そうだねx2
>正直最近のガンダム戦闘自体も少なくなってきてアレだからバンク復活させても良いよ…
発進バンクすらろくに無くなったの本当に悲しい
50225/06/19(木)22:39:14No.1324988393+
>今だよ兄さん!!
お前が撃ってもいいんだぞオルバよ
50325/06/19(木)22:39:21No.1324988448+
>種死は仕事振った側が酷いよ
>1年で4クールアニメの脚本を!?
ビルドシリーズで同じ過ち繰り返して流石に反省したから…それでも製作修羅場ってる感じするけど
50425/06/19(木)22:39:28No.1324988494+
>よく考えたら種00UCってあの頃のガンダムめっちゃ凄えよ...
00とUCはSEEDからのバブルに乗るべくして作られたんだろうけどその反動で作画周りだけは絶対に維持しないとダメだという執念じみたものがあったな…
今はもう諦めて3話に一度くらいしか戦わなくなってしまったが
50525/06/19(木)22:39:28No.1324988495そうだねx2
種死より売れたガンダムないからな
種自由よりよほどレジェンドクラスに売れてる
ストフリもめっちゃ売れてる
だからオタクは必死に叩く
面白みのないオタクすぎるよ
50625/06/19(木)22:39:28No.1324988501そうだねx2
AGE後半は最早叩く価値無しって判断されて人離れてたのがエグい
50725/06/19(木)22:39:42No.1324988616+
>ユウナはむしろこいつバカでーすって描写が露骨すぎてそっちの方が鼻についた
でも当時は有能!って言われまくってたんだぞ?
感想サイトはマジで滅びるべきだった
50825/06/19(木)22:39:45No.1324988642+
>>逆に種自由はなんであそこまで売れたんだ..
>ハイキューとかゲ謎もだが女性ファンは何回も見てくれるんだ
嘘つけよ何度か見にいったけど客層の7割はオッサンだったぞ
3割女性がいるのもすごいとは思うが
50925/06/19(木)22:39:55No.1324988689+
>重要じゃないところでバンク使うのが普通でそこはあまり記憶に残らないから
いや重要なところでも結構バンクや露骨に動かなくなってたりしたような…
51025/06/19(木)22:39:56No.1324988699+
>>逆に種自由はなんであそこまで売れたんだ..
>閃光のハサウェイからガンダム映画が伸びるようになった
>元々人気のある種シリーズだから昔からのファンが見に来たの相乗効果だと思う
ハサウェイそんな関係あるか…?
51125/06/19(木)22:39:58No.1324988710+
>種は大真面目にガンダムの救世主というか立て直したよね
棚から牡丹餅じゃなくて過去一の体制で臨んでたから
51225/06/19(木)22:40:02No.1324988731+
>>今だよ兄さん!!
>お前が撃ってもいいんだぞオルバよ
でも二人でやってこそじゃないのかい兄さん
51325/06/19(木)22:40:03No.1324988735そうだねx4
>>逆に種自由はなんであそこまで売れたんだ..
>バンダイの偉い人はハサウェイや水星とかの近年の新作やガンダム立像とかで一般層への認知が広がったからって分析を出してた
こういうレス見てるとほんとバカ発見によく使えるよ種は
51425/06/19(木)22:40:06No.1324988752+
>両澤さんが書いたのアスランでてくるまでなんだっけ映画
殴り合いの会話辺りはそのまま使ってるはず
宇宙行ってからだな
ハチャメチャになるのは
51525/06/19(木)22:40:15No.1324988793+
>重要じゃないところでバンク使うのが普通でそこはあまり記憶に残らないから
DXの近接戦闘ってOPの使いまわし多かったぞ
初登場とかもそうだし
51625/06/19(木)22:40:19No.1324988816そうだねx1
>AGE後半は最早叩く価値無しって判断されて人離れてたのがエグい
いちいちうるさいアンチなんかいらないしその方がよくねぇかな…とフリーダムまでの種を見てると思う
51725/06/19(木)22:40:26No.1324988871そうだねx1
>AGE後半は最早叩く価値無しって判断されて人離れてたのがエグい
つまらなさすぎて視聴すること自体が苦痛の域だったからな
51825/06/19(木)22:40:29No.1324988900そうだねx3
>AGE後半は最早叩く価値無しって判断されて人離れてたのがエグい
普通に嬉しかったけど
アンチなんていらねえよ
51925/06/19(木)22:40:36No.1324988952+
>逆に種自由はなんであそこまで売れたんだ..
2時間エンタメ映画で楽しく見れるからリピーター多いだろあれ
52025/06/19(木)22:40:40No.1324988974+
種死見返すと他のガンダムがあまりに浅すぎる
それくらい人間描写がしっかりしてるしだからカプとかキャラがめっちゃ売れた
52125/06/19(木)22:40:40No.1324988979そうだねx1
バンク無くしたら戦闘すら無くなったの笑えねぇな
52225/06/19(木)22:40:42No.1324988992そうだねx2
アナザーのあんま人気ないガンダム見るとまあなんか全体的にダレてるな…ってなる
52325/06/19(木)22:40:43No.1324989003+
そもそも種死も滅茶苦茶人気あったしDVDも最終回放映後にはつばいした巻がニ番目に売れてその後出た最終巻が一番売れるとかいう右肩上がりしたんで
52425/06/19(木)22:40:46No.1324989025+
じゃあニコルも実際はそんなに死んでないのか…
52525/06/19(木)22:40:47No.1324989031+
ガンソの敵がキラ意識してたりアニメ店長のドラマCDで「今は努力しない主人公がウケるんすよ」って言ってる二人組の声がキラとアスランだったりなんか業界でもそういう扱いだったよね種
52625/06/19(木)22:40:50No.1324989054そうだねx1
スパロボZってキラへの不殺叩きが「種死のキラにそれやるの!?」感あるのが一番よくないと思う
それに比べると援軍に来たのに帰れとか言われるのはまだマシな方だと思う
52725/06/19(木)22:40:57No.1324989106+
Wのリリーナと比較してカガリとラクスを叩くムーブ流行ってたなあ
15歳の女の子がカリスマで地球統一連合の指導者になる展開はガノタ的には有りなんだ
52825/06/19(木)22:41:03No.1324989140+
>Xは正直制作事情エスパーしたくなるくらいには作画も戦闘シーンも終わってた
いやそこまでひどくねぇよ
重要な回はちゃんと作画も良いし
52925/06/19(木)22:41:04No.1324989155+
>正直最近のガンダム戦闘自体も少なくなってきてアレだからバンク復活させても良いよ…
バンク復活したら増えるなんて単純なものじゃないでしょ
テレビ版の種はしんぼっぼ作画とかの崩壊気味なキャラ作画でも息抜きしてたけどそんなこと今の時代にやったら誰も見ないし
53025/06/19(木)22:41:06No.1324989163そうだねx4
>いちいちうるさいアンチなんかいらないしその方がよくねぇかな…とフリーダムまでの種を見てると思う
後年のグッズとかの量に露骨に差が出るから良くねぇよ
53125/06/19(木)22:41:10No.1324989190+
>>種の機体はまーた背負い物ですかって散々言われたけどやっぱかっけーよなー種に限らんけど
>大きい背負いものは流石にちょっと時代感じるようにはなった
最近は背中寂しいの多いよね
シールドがビットになったり変わり種は増えたけど
53225/06/19(木)22:41:11No.1324989194+
>AGE後半は最早叩く価値無しって判断されて人離れてたのがエグい
どこがエグいんだ?叩きなんていらねぇし大歓迎だろ
もしかして叩いてる人?
53325/06/19(木)22:41:13No.1324989204そうだねx2
今だよ兄さんはバンクに見えて実は絵は使い回してない
53425/06/19(木)22:41:14No.1324989214そうだねx1
>AGE後半は最早叩く価値無しって判断されて人離れてたのがエグい
そのお陰かまあまあ平和だから良いよ…
ネットの粘着も大体フリット編知識しか無いから流せるし…
53525/06/19(木)22:41:16No.1324989226+
>殴り合いの会話辺りはそのまま使ってるはず
そこらへんは初見でわかりやすいよね
敵にしてやられたのに敵の話が一切出てこない…
53625/06/19(木)22:41:18No.1324989236そうだねx1
>今個性出そうとしてるんだろうけど
>これガンダムか?っていう異形感あるよな新作
いやもうガンダムのデザインなんてなんでもありになってるよかなり前から…
53725/06/19(木)22:41:20No.1324989257そうだねx1
>>正直最近のガンダム戦闘自体も少なくなってきてアレだからバンク復活させても良いよ…
>発進バンクすらろくに無くなったの本当に悲しい
今だに種シリーズを超える発進バンクないよなって思う(個人の感想です)
53825/06/19(木)22:41:23No.1324989276そうだねx2
>>ネットの評判真に受けてやっても録な事にならんよ…ってなってたのはスパロボZだったっけか
>スパロボZの「戦場を混乱させるな!」ってキラ叩きはまあしょうがないとしてその後に自軍がオーブに戦闘開始予告前に奇襲攻撃仕掛けてますます戦場を混乱させたのは薬でもやってるのかなぁって思った
作品叩きしたいが為にシナリオ崩壊させてるんじゃないよ
53925/06/19(木)22:41:24No.1324989286+
今は著名人が表立って作品の否定的な感想を言うことはネットに限らずほぼ無くなったね
54025/06/19(木)22:41:25No.1324989287+
>逆に種自由はなんであそこまで売れたんだ..
圧倒的に内容が面白すぎた
54125/06/19(木)22:41:27No.1324989310+
>「サイとフレイが婚約関係って事は伏せられてたからキラ達はその事実を知らなかった」ってよく見たら分かる事に気付けないでキラは意図的に他人の婚約者を寝取ったクズって皆が言ってた
やめてよねはキラにああいうムーブさせてるあたりキラも戦闘続きでだいぶ精神的に問題ある状態だって描写してるのでは
54225/06/19(木)22:41:27No.1324989311そうだねx2
カプ厨の凶暴さは冗談抜きで当時種シリーズが最凶だったと思う
54325/06/19(木)22:41:32No.1324989349+
最近の映画系が好調なのはタイパ重視する現代とか色々粗探ししにくいとかあると思う
54425/06/19(木)22:41:34No.1324989368そうだねx3
キラとシンの因縁ってステラ殺した部分だけだし
正直和解してほしくなかったって意見は分からんわ
デスティニープラン信じて戦ってた訳じゃないのはアスランとの戦い見れば分かるし
54525/06/19(木)22:41:45No.1324989441+
>AGE後半は最早叩く価値無しって判断されて人離れてたのがエグい
あのエグさで好きの反対は無関心ってことがよくわかったよね
54625/06/19(木)22:41:47No.1324989451そうだねx4
>今は著名人が表立って作品の否定的な感想を言うことはネットに限らずほぼ無くなったね
このあたりは当時が割と異常だったに尽きる
54725/06/19(木)22:41:51No.1324989487+
細かい変形とか無しで1軸でがらっと翼の形状変わるのはやっぱりプロの技だと思う
54825/06/19(木)22:41:52No.1324989490+
>ハサウェイそんな関係あるか…?
テレビで宣伝したり色々やってたおかげかハサウェイで初めてガンダム見ます!って人が謎にたくさんいたくらいは新規ゲット出来てた
ガンダム映画はあんま興行伸びない印象強かったけどその余波でククルスドアンの島も異常に伸びてるからな…
54925/06/19(木)22:41:57No.1324989526+
WとXはまあ…修羅場だったんだろうなって
それでもジャミルがGX乗ってる時のアニメーションは好きだよ俺は
55025/06/19(木)22:42:04No.1324989569+
種は1stっぽい展開(子供たちが戦争で一時的に軍属に)って感じもよかった
でも初報で電池で色が変わるガンダムって…と少しバカにされてたの覚えてる
55125/06/19(木)22:42:09No.1324989606+
種自由も発進シーンめっちゃかっこよかった
アニメって完全にセンスの世界だよなあ
55225/06/19(木)22:42:13No.1324989631+
>カプ厨の凶暴さは冗談抜きで当時種シリーズが最凶だったと思う
名前あんま出したくないけどスレミオとかもだいぶ凶暴だよ
55325/06/19(木)22:42:13No.1324989635+
当時のログとか見返すと鉄血前半は全然叩かれてないんだよな
何やかんや面白い時期はみんな素直
55425/06/19(木)22:42:14No.1324989637そうだねx1
当日のキラの扱いで1番やばかったのはスパロボZじゃなくて無双2
55525/06/19(木)22:42:15No.1324989648そうだねx1
>やめてよねはキラにああいうムーブさせてるあたりキラも戦闘続きでだいぶ精神的に問題ある状態だって描写してるのでは
当時それを読み取れてる人ほぼいなかったよ
みんなキラはクズだって叩いてたし
55625/06/19(木)22:42:23No.1324989693+
種死の最後も女帝降臨みたいな感じなもんでラクスも相当おもちゃにされてたわ
55725/06/19(木)22:42:23No.1324989700+
>ハサウェイそんな関係あるか…?
間違いなくあるよ
ハサウェイの成功が先になかったらスクリーン数あんなに確保した公開規模でやれてない
55825/06/19(木)22:42:34No.1324989762そうだねx2
原作のキラはオーブ軍に関わりない戦いはデストロイ虐殺以外に介入してないから
スパロボZを原作再現したから叩かれただけというのは無理あるよな
55925/06/19(木)22:42:35No.1324989767+
Z、ZZ、逆シャア、F91、GWX、ターンA
ほぼ全てのガンダム体制ボロボロすぎるし内容も酷いんだよな
Vは体制知らんけどハゲがボロボロだったから中身ボロボロだった
56025/06/19(木)22:42:37No.1324989778+
持ち上げるなら当時応援してくれ~ってスタッフが愚痴るターンエーに悲しき当時
56125/06/19(木)22:42:39No.1324989786+
ヘビーアームズの斜め下撃った後に斜め上撃つ動きは使い回しすぎてかなり笑える
56225/06/19(木)22:42:40No.1324989792+
>今だよ兄さんはバンクに見えて実は絵は使い回してない
むしろそこはバンクでいい判断しときゃ良かっただろうに
56325/06/19(木)22:42:40No.1324989801+
>>種死も今ではTV版ラストがあれだからとか言われてるけどファイナルプラスの追加部分もそれはもう酷い言われようだったな
>シンとキラは和解させてほしくなかったはまあ大分分かるよ…
>正直映画のシンが受け入れられたのは20年の時があったからで即あれだったら絶対燃えてた
というか作中だとシンとキラってオーブ行った時ちょいあった人ぐらいで因縁としてはアスランとの方が圧倒的にあるからなあ
56425/06/19(木)22:42:45No.1324989826+
>ガンソの敵がキラ意識してたり
そういやこんなのあったな…種もガンソも面白いとは思うけど…
56525/06/19(木)22:42:47No.1324989842そうだねx2
>>AGE後半は最早叩く価値無しって判断されて人離れてたのがエグい
>そのお陰かまあまあ平和だから良いよ…
>ネットの粘着も大体フリット編知識しか無いから流せるし…
メディア展開からハブられまくって無視されてるのを平和だと勘違いしてるのオモロい
56625/06/19(木)22:42:53No.1324989886+
Xは本筋に関わる大事な話だけ頑張ってあとは潔く捨ててる
56725/06/19(木)22:42:54No.1324989899+
監督や嫁のデマが凄かったよね
56825/06/19(木)22:42:59No.1324989933+
>今だに種シリーズを超える発進バンクないよなって思う(個人の感想です)
発進後に戻ってくるケーブルいいよね…
フリーダムとかになるとなくなるのちょっと寂しい
56925/06/19(木)22:43:02No.1324989944+
>持ち上げるなら当時応援してくれ~ってスタッフが愚痴るターンエーに悲しき当時
学校から家に帰る頃には放送終わってたわ
57025/06/19(木)22:43:06No.1324989966+
>ハサウェイそんな関係あるか…?
ガンダム映画って面白いんじゃね?とガノタ以外のアニメ好きに普及した感じはある
一度定番になってしまえば話題になってるし見るかーってなるのはでかい
コナンとかこの極地だろうし
57125/06/19(木)22:43:08No.1324989979+
>>やめてよねはキラにああいうムーブさせてるあたりキラも戦闘続きでだいぶ精神的に問題ある状態だって描写してるのでは
>当時それを読み取れてる人ほぼいなかったよ
>みんなキラはクズだって叩いてたし
スパロボですらカミーユに「お前より強い奴はいっぱいいる!」とか言わせるからな
まあそのカミーユがあとになってノイローゼでオーブが襲われる前に一旦脱走するとか意味不明な扱いされるんだが
57225/06/19(木)22:43:08No.1324989984そうだねx1
>>>AGE後半は最早叩く価値無しって判断されて人離れてたのがエグい
>>そのお陰かまあまあ平和だから良いよ…
>>ネットの粘着も大体フリット編知識しか無いから流せるし…
>メディア展開からハブられまくって無視されてるのを平和だと勘違いしてるのオモロい
赤字になってからじゃないと出てこれないのかわいいね
57325/06/19(木)22:43:11No.1324990006+
>キラとシンの因縁ってステラ殺した部分だけだし
>正直和解してほしくなかったって意見は分からんわ
>デスティニープラン信じて戦ってた訳じゃないのはアスランとの戦い見れば分かるし
話冷静に追ったらそうだから映画で時間が経って冷静になったら受け入れられるんだよ
当時はみんなそんな冷静じゃなくて主人公を奪われたって部分の方が大きかったんだよ
57425/06/19(木)22:43:13No.1324990012+
ハサウェイみたひとは別にガンダムいいってならなかったのがね
だってまともなMS戦闘ないもん
57525/06/19(木)22:43:13No.1324990015+
>>カプ厨の凶暴さは冗談抜きで当時種シリーズが最凶だったと思う
>名前あんま出したくないけどスレミオとかもだいぶ凶暴だよ
人気だと母数が多い分変なのも混ざるという当たり前の話
57625/06/19(木)22:43:18No.1324990046そうだねx1
>種死見返すと他のガンダムがあまりに浅すぎる
ふふっ
57725/06/19(木)22:43:19No.1324990048そうだねx2
>Xは正直制作事情エスパーしたくなるくらいには作画も戦闘シーンも終わってた
主人公機大破って結構重要な回だと思うんだが動かないGXと正面からビット一斉射撃するベルディゴと何故か壊れる背中のサテライトキャノンで子供心になんか変だなこれ…?ってなったな…
57825/06/19(木)22:43:22No.1324990066+
>アナザーのあんま人気ないガンダム見るとまあなんか全体的にダレてるな…ってなる
水星とジークアクスのイマイチさでもう女主人公はやめようって声がそろそろ大きくなりそう
57925/06/19(木)22:43:26No.1324990085そうだねx1
>じゃあニコルも実際はそんなに死んでないのか…
種死の時はニコルも死んでるけどマユ死亡が20回くらいで1番多いはず
58025/06/19(木)22:43:27No.1324990090+
>種死も今ではTV版ラストがあれだからとか言われてるけどファイナルプラスの追加部分もそれはもう酷い言われようだったな
ほんとimgって若い子ばっかだよな…
ファイナルプラスってなんだよスペエディだよなってのもあるけど
それよりもスペエディのついかEDがどれだけ叩かれたかも知らないのがにわかすぎる
58125/06/19(木)22:43:35No.1324990147+
キラとカガリにはセックスしてもらいたかった…
58225/06/19(木)22:43:37No.1324990158+
>>>AGE後半は最早叩く価値無しって判断されて人離れてたのがエグい
>>そのお陰かまあまあ平和だから良いよ…
>>ネットの粘着も大体フリット編知識しか無いから流せるし…
>メディア展開からハブられまくって無視されてるのを平和だと勘違いしてるのオモロい
お前の感想は誰も興味無いよ
58325/06/19(木)22:43:42No.1324990185+
本当に昔のネットは良かったんですか?ってなるな
58425/06/19(木)22:43:44No.1324990192+
>>ハサウェイそんな関係あるか…?
>ガンダム映画って面白いんじゃね?とガノタ以外のアニメ好きに普及した感じはある
>一度定番になってしまえば話題になってるし見るかーってなるのはでかい
>コナンとかこの極地だろうし
コナンは元からバケモノコンテンツがさらにバケモンになったぐらいなんでだいぶ違う
58525/06/19(木)22:43:49No.1324990233+
>>>>AGE後半は最早叩く価値無しって判断されて人離れてたのがエグい
>>>そのお陰かまあまあ平和だから良いよ…
>>>ネットの粘着も大体フリット編知識しか無いから流せるし…
>>メディア展開からハブられまくって無視されてるのを平和だと勘違いしてるのオモロい
>赤字になってからじゃないと出てこれないのかわいいね
いや赤字前から居たけど
お前認識歪んでるんだね
58625/06/19(木)22:43:50No.1324990240+
>種死見返すと他のガンダムがあまりに浅すぎる
>それくらい人間描写がしっかりしてるしだからカプとかキャラがめっちゃ売れた
釣りにしてもつまらん
シン以外の運命からの新キャラはほんとにキャラも描写も薄いしキララク以外のカプ要素むしろ後退してただろうがよー!
58725/06/19(木)22:43:55No.1324990260+
>キラとカガリにはセックスしてもらいたかった…
してないとは明言されてないぞ!
58825/06/19(木)22:43:56No.1324990275+
寺田は種自由をどう思ってるんだろ
58925/06/19(木)22:44:00No.1324990294+
フィギュア安かったおかげでシコる人多かったよね
59025/06/19(木)22:44:01No.1324990300そうだねx2
>メディア展開からハブられまくって無視されてるのを平和だと勘違いしてるのオモロい
無視されるのと平和なのは両立しないか…?
59125/06/19(木)22:44:02No.1324990306+
>ファイナルプラスってなんだよスペエディだよなってのもあるけど
ファイナルプラスはスペエディの前に合ったやつだろうがよえーっ!?
59225/06/19(木)22:44:08No.1324990342+
スレミオってこういっちゃあれだけどしょせん百合じゃん
種はホモだから規模が違うんだわ
59325/06/19(木)22:44:09No.1324990347+
fu5193087.jpg[見る]
懐かしい
59425/06/19(木)22:44:13No.1324990374そうだねx3
>やめてよねはキラにああいうムーブさせてるあたりキラも戦闘続きでだいぶ精神的に問題ある状態だって描写してるのでは
まあそこに理解を示しても以降急速にキラと仲間たちの絡みがなくなってがっかりしたから当時
59525/06/19(木)22:44:15No.1324990382+
>当日のキラの扱いで1番やばかったのはスパロボZじゃなくて無双2
知名度スパロボより無いけどこっちの方がヤバイよね…
59625/06/19(木)22:44:24No.1324990442そうだねx2
>当時それを読み取れてる人ほぼいなかったよ
>みんなキラはクズだって叩いてたし
いやまともなファン層は理解してた
理解出来ないアンチが大発狂してたけど
種系列において沢山のファンと沢山のアンチがいて一方の意見しかなかったってことはほぼ存在しない
59725/06/19(木)22:44:32No.1324990483そうだねx4
>>>>AGE後半は最早叩く価値無しって判断されて人離れてたのがエグい
>>>そのお陰かまあまあ平和だから良いよ…
>>>ネットの粘着も大体フリット編知識しか無いから流せるし…
>>メディア展開からハブられまくって無視されてるのを平和だと勘違いしてるのオモロい
>お前の感想は誰も興味無いよ
興味持たれてないのは露骨に冷遇されてるAGEだろ
59825/06/19(木)22:44:32No.1324990487そうだねx1
今後種並に荒れるガンダム新作が出てきたらそれはそれで喜ばしいな
けもフレと呪術とジークアクスを出して割らなかったような盛り上がり方するならヤバいくらい売れるでしょ
59925/06/19(木)22:44:34No.1324990497+
>ガンソの敵がキラ意識してたりアニメ店長のドラマCDで「今は努力しない主人公がウケるんすよ」って言ってる二人組の声がキラとアスランだったりなんか業界でもそういう扱いだったよね種
まあガンソは種にそういうイジリしても良いぐらいには超絶名作だから…
60025/06/19(木)22:44:34No.1324990501+
>>>やめてよねはキラにああいうムーブさせてるあたりキラも戦闘続きでだいぶ精神的に問題ある状態だって描写してるのでは
>>当時それを読み取れてる人ほぼいなかったよ
>>みんなキラはクズだって叩いてたし
>スパロボですらカミーユに「お前より強い奴はいっぱいいる!」とか言わせるからな
>まあそのカミーユがあとになってノイローゼでオーブが襲われる前に一旦脱走するとか意味不明な扱いされるんだが
これマジ意味不明
60125/06/19(木)22:44:36No.1324990508+
>Z、ZZ、逆シャア、F91、GWX、ターンA
>ほぼ全てのガンダム体制ボロボロすぎるし内容も酷いんだよな
>Vは体制知らんけどハゲがボロボロだったから中身ボロボロだった
Vは一番ボロボロだよ
会社売るから価値高めるために富野でテレビガンダム復活!ってやれば高く売れるだろって流れだから
スタッフも新人だらけだし
60225/06/19(木)22:44:36No.1324990511+
∀はいくらシドミードでもヒゲだぞヒゲ
子供たちが夢中になるわけない
60325/06/19(木)22:44:41No.1324990540+
>本当に昔のネットは良かったんですか?ってなるな
今のネットは万人がやるからカスの度合いが世間レベルに悪化したんだお
60425/06/19(木)22:44:45No.1324990563+
>そのお陰かまあまあ平和だから良いよ…
>ネットの粘着も大体フリット編知識しか無いから流せるし…
最後まで見た人はジラードスプリガンのこと話題に出すからな
60525/06/19(木)22:44:47No.1324990579+
>Z、ZZ、逆シャア、F91、GWX、ターンA
>ほぼ全てのガンダム体制ボロボロすぎるし内容も酷いんだよな
>Vは体制知らんけどハゲがボロボロだったから中身ボロボロだった
ガンダムあんま知らないにわかオタクばかりだからそれらがどれだけ酷い体制だったか知ってるやついないよ
大体はVで黒富野とかはしないで富野のメンタル病んでたwって喜んで語る程度の脳みそしかない
60625/06/19(木)22:44:58No.1324990647そうだねx1
種死は駄作だと今でも思ってるけど光る部分が一切ないわけではないというか
素材はいいけど調理はダメとも違ってこう…なんて言ったらいいのか分からんけどパワーはあったと思う
60725/06/19(木)22:44:59No.1324990656+
>まあそこに理解を示しても以降急速にキラと仲間たちの絡みがなくなってがっかりしたから当時
ZZみたいに活躍してほしかったよな
60825/06/19(木)22:45:07No.1324990706+
>まあそこに理解を示しても以降急速にキラと仲間たちの絡みがなくなってがっかりしたから当時
マジでそこの一貫性があれば名作って言いたいんだけどなぁ
60925/06/19(木)22:45:09No.1324990716+
エクリプス読んでると本編への皮肉的な描写もなくてアストレイとの時代の差を感じた
61025/06/19(木)22:45:12No.1324990734+
Xなんかもう人権無いレベルで叩かれてたよな昔
61125/06/19(木)22:45:16No.1324990760+
同じクリエイターにも叩かれる作品は種しか知らない
61225/06/19(木)22:45:16No.1324990765+
別にそんなに公式から無視されてる感じしないけどなあAGE
つべ配信もやったしたまにプラモとかプレバンで出るし
61325/06/19(木)22:45:19No.1324990779+
>種は1stっぽい展開(子供たちが戦争で一時的に軍属に)って感じもよかった
そもそものコンセプトがモロにそれだからな
色々準備期間もありゃそりゃ当たる
その分種死はマジで大変だっただろうが…
61425/06/19(木)22:45:23No.1324990794+
>種死見返すと他のガンダムがあまりに浅すぎる
>それくらい人間描写がしっかりしてるしだからカプとかキャラがめっちゃ売れた
その通り!
61525/06/19(木)22:45:26No.1324990821+
当時まともなのがいたのかちょっと記憶にないですね…
いたんだろうけどたぶん個人ブログとかそっちだわ
61625/06/19(木)22:45:27No.1324990825+
>テレビ版の種はしんぼっぼ作画とかの崩壊気味なキャラ作画でも息抜きしてたけどそんなこと今の時代にやったら誰も見ないし
懐かしい〜〜〜〜〜
しんぼっぼして一時間らめっされなかったから神作画
61725/06/19(木)22:45:29No.1324990834+
>寺田は種自由をどう思ってるんだろ
ヒで語ってたよ
61825/06/19(木)22:45:34No.1324990870そうだねx1
昔の方が根拠もないデマがたくさん飛び交っててひどかったな
61925/06/19(木)22:45:36No.1324990883+
逆シャアは見返すほど話は支離滅裂だし戦闘は地味だしでそりゃ種自由と比べて売れんわってなる
62025/06/19(木)22:45:39No.1324990906そうだねx2
>>アナザーのあんま人気ないガンダム見るとまあなんか全体的にダレてるな…ってなる
>水星とジークアクスのイマイチさでもう女主人公はやめようって声がそろそろ大きくなりそう
全然返答になってないの笑っちゃうんすよね
62125/06/19(木)22:45:42No.1324990918+
>種死は駄作だと今でも思ってるけど光る部分が一切ないわけではないというか
>素材はいいけど調理はダメとも違ってこう…なんて言ったらいいのか分からんけどパワーはあったと思う
腐っても種
62225/06/19(木)22:45:46No.1324990941+
>当日のキラの扱いで1番やばかったのはスパロボZじゃなくて無双2
東方不敗が説教やってたけど他なんかあったっけ
62325/06/19(木)22:45:51No.1324990973+
>>種のアンチがバンクを叩きまくったからほぼバンクシーン使えなくなった00
>過去作見直すと結構笑えないレベルでバンク連打してたりしたんだがな種以前も…
コレに関しちゃバンクの中身の話になるんだよ
種以前のは軽い戦闘シーンをバンクで流してるってのが大半だったけど
種はキメキメの大技バンクを使いまくるから印象に残る
またバスターがライフル連結してるとかまたインジャがブーメラン投げてるとかすげー印象に残ったもんだ
62425/06/19(木)22:45:56No.1324991002そうだねx5
>Xなんかもう人権無いレベルで叩かれてたよな昔
叩かれてもいなかった気がする
なんていうか無風
62525/06/19(木)22:46:04No.1324991045+
当時のオタクはまだ大衆に認められてなかったから
逆に作品に対してなにか高尚な芸術的価値が見出だせなければならないみたいな幻想を抱いていた気がする
62625/06/19(木)22:46:07No.1324991064そうだねx1
ソースも分からんデマが当たり前のように大量に出回ってたりとか
匿名じゃなくそれなりに名前売れてる人も叩きに参加したりとか
今とは比べ物にならないレベルの荒れネタだったよ
そういう時代だったってのもあるだろうから一概にDestinyのせいとは言えないけど
62725/06/19(木)22:46:13No.1324991088+
シンがフリーダムとカラミティの戦いで家族殺されました!からの復讐を誓う導入はすげぇ面白そうだ!となったけど
前作主人公を憎む新主人公で上手く調理出来た作品あるのかな…
62825/06/19(木)22:46:17No.1324991112+
>>そのお陰かまあまあ平和だから良いよ…
>>ネットの粘着も大体フリット編知識しか無いから流せるし…
>最後まで見た人はジラードスプリガンのこと話題に出すからな
不殺孫の薄っぺらい説得でフリット爺がコロッと掌返すクソ展開の話題出していい?
62925/06/19(木)22:46:21No.1324991134そうだねx3
>>種死見返すと他のガンダムがあまりに浅すぎる
>>それくらい人間描写がしっかりしてるしだからカプとかキャラがめっちゃ売れた
>その通り!
種死だけは絶対叩く流れ維持したそうだけど表に出したら恥ずかしいっていうプライドの高さを感じるレスだ
63025/06/19(木)22:46:22No.1324991141+
90年代後半はテレビでやってるやつよりエンドレスワルツと08小隊の方が話題性あった
63125/06/19(木)22:46:22No.1324991144+
スパロボ本編のシナリオは基本カスだからしょうがない
AIやトーセのシナリオは良いものが結構ある
63225/06/19(木)22:46:23No.1324991157+
亡くなった方をあまりどうこうは言いたくないのだが両澤氏はサイバーの頃から俺はダメだった
63325/06/19(木)22:46:29No.1324991186+
>最後まで見た人はジラードスプリガンのこと話題に出すからな
出すにしてももうちょい早いタイミングで出せや感が…
63425/06/19(木)22:46:31No.1324991195+
バンクというか流用はマジで種死が悪いと思う…
63525/06/19(木)22:46:33No.1324991205+
戦闘シーンのバンクとかはまあ別にって感じだけどニコルが何回も死ぬみたいな天丼は流石に嫌だったな
63625/06/19(木)22:46:35No.1324991214そうだねx1
>逆シャアは見返すほど話は支離滅裂だし戦闘は地味だしでそりゃ種自由と比べて売れんわってなる
まず時代が違いすぎるんだが
63725/06/19(木)22:46:39No.1324991239+
>今後種並に荒れるガンダム新作が出てきたらそれはそれで喜ばしいな
まず見るもの語るものがほぼそれだけって環境条件が要るから今となってはかなり難しいというか無理
63825/06/19(木)22:46:41No.1324991247+
15年目の亡霊みたいなのが湧いてきたな
63925/06/19(木)22:46:42No.1324991248+
>>当日のキラの扱いで1番やばかったのはスパロボZじゃなくて無双2
>東方不敗が説教やってたけど他なんかあったっけ
東方不敗以外も説教してくる
というか会うやつ全員が説教してきて終わり
64025/06/19(木)22:46:42No.1324991250+
壺のローカルルールを完全無視して暴れ続けてたからな・・・
64125/06/19(木)22:46:44No.1324991265+
>当時のオタクはまだ大衆に認められてなかったから
>逆に作品に対してなにか高尚な芸術的価値が見出だせなければならないみたいな幻想を抱いていた気がする
いや普通に楽しく見れてたけど
その当時場末のインターネッツ掲示板を見ていなかったから
64225/06/19(木)22:46:47No.1324991289そうだねx1
種スレでAGEの話ひたすらする辺りあの頃のキチガイまだ普通に生きてるんよな
64325/06/19(木)22:46:49No.1324991301+
>シンがフリーダムとカラミティの戦いで家族殺されました!からの復讐を誓う導入はすげぇ面白そうだ!となったけど
>前作主人公を憎む新主人公で上手く調理出来た作品あるのかな…
それは材料から違わないっすかね…
64425/06/19(木)22:46:54No.1324991331+
>90年代後半はテレビでやってるやつよりエンドレスワルツと08小隊の方が話題性あった
あの頃はOVAめっちゃ強かったからね
0083がめっちゃ売れた
64525/06/19(木)22:47:00No.1324991357+
フルメタでも種割れなんか女湯覗きくらいにしか使えねえよってネタにしてたな
同じギャグでも宇宙世紀関連ネタは原作リスペクトしてたから扱いの差が分かりやすかった
64625/06/19(木)22:47:02No.1324991368そうだねx1
>>Xなんかもう人権無いレベルで叩かれてたよな昔
>叩かれてもいなかった気がする
>なんていうか無風
あーあの微妙な作品ね
で終わる位の感じ
64725/06/19(木)22:47:04No.1324991376そうだねx2
ヒゲなんて一部ガノタが盛り上がってただけで全然話題にならなかったんだぜ…
64825/06/19(木)22:47:06No.1324991397+
>叩かれてもいなかった気がする
>なんていうか無風
飽きられてた時期だしな
64925/06/19(木)22:47:15No.1324991439+
>Xなんかもう人権無いレベルで叩かれてたよな昔
ニュータイプとかバカじゃねえのって今のジークアクス持ち上げてる奴らみんな版アホ扱いされてるからな
おれがジークアクス見てるやつに同じこと言ったらキレるやつたくさんいるからそりゃアニメでやったら尚更
65025/06/19(木)22:47:18No.1324991453+
不殺アレルギーが酷かったんだよな
キラができるだけ人を殺したくないのそんな叩かれることかな
65125/06/19(木)22:47:25No.1324991500+
>種はキメキメの大技バンクを使いまくるから印象に残る
勇者ロボの格好いい動きみたいで好きだぞ
65225/06/19(木)22:47:27No.1324991507+
Twitterがどの時代からあったかあやふやだ
65325/06/19(木)22:47:36No.1324991554そうだねx1
>>Xなんかもう人権無いレベルで叩かれてたよな昔
>叩かれてもいなかった気がする
>なんていうか無風
世代の人とたまに話してもGとWの話しか聞かねえ!
65425/06/19(木)22:47:39No.1324991570そうだねx1
Xの再評価の半分くらいはティファのかわいさ
65525/06/19(木)22:47:39No.1324991572+
>戦闘シーンのバンクとかはまあ別にって感じだけどニコルが何回も死ぬみたいな天丼は流石に嫌だったな
映画でも流したのは一周回って笑えた
65625/06/19(木)22:47:47No.1324991617+
>Xなんかもう人権無いレベルで叩かれてたよな昔
当時を知らなさすぎる…
65725/06/19(木)22:47:50No.1324991629+
>>当日のキラの扱いで1番やばかったのはスパロボZじゃなくて無双2
>東方不敗が説教やってたけど他なんかあったっけ
東方不敗の所業考えるとギャグ以外の何物でもなくなるアレか
65825/06/19(木)22:47:51No.1324991638+
>>>種死見返すと他のガンダムがあまりに浅すぎる
>>>それくらい人間描写がしっかりしてるしだからカプとかキャラがめっちゃ売れた
>>その通り!
>種死だけは絶対叩く流れ維持したそうだけど表に出したら恥ずかしいっていうプライドの高さを感じるレスだ
キミはいったい何が見えてるんだい・・・?
65925/06/19(木)22:47:58No.1324991684+
種の戦闘バンクあってもコンテがいいから退屈にはならなかったもんな
66025/06/19(木)22:48:00No.1324991697+
>種スレでAGEの話ひたすらする辺りあの頃のキチガイまだ普通に生きてるんよな
種叩けなくて悔しいか?
66125/06/19(木)22:48:07No.1324991736+
>そういやこんなのあったな…種もガンソも面白いとは思うけど…
なんだかんだ谷口は演出に関しては結構福田の影響受けてると思う
66225/06/19(木)22:48:08No.1324991743そうだねx1
>>>Xなんかもう人権無いレベルで叩かれてたよな昔
>>叩かれてもいなかった気がする
>>なんていうか無風
>あーあの微妙な作品ね
>で終わる位の感じ
まず配信とか無い時代で時間帯移動で見てない人が多いからな…
66325/06/19(木)22:48:10No.1324991758+
金貨が入ってる皮袋みたいな細かいツッコミどころは無限にあるけどなんだこの酷い展開ってのは当時まあまあ言われてたのがマフィアサバゲーとか間に挟まるロマリー関連とかジラードスプリガンくらいでそれも破綻してるというよりはやるタイミング悪すぎるだろって方がメインで不要な話ではないからね
だからAGEは根強いアンチ残るほどの作品じゃなかったし逆にリアルタイムで熱心的なファンを引き込めるほど面白さ維持してるわけでもなかったからアセム編でエンジンかかってきた頃には人は減ったけど好意的に語れてはいた
66425/06/19(木)22:48:12No.1324991767+
ジークアクスの元ネタの拾いっぷり見てたらseedの方があれもこれもオマージュというかネタ拾ってたんだなって何回か感じたから
古のガノタがあーだこーだいうのがちょっとわかった
66525/06/19(木)22:48:12No.1324991768+
>Xの再評価の半分くらいはガロードのかわいさ
66625/06/19(木)22:48:15No.1324991795+
>映画でも流したのは一周回って笑えた
(2回目が流れる)
66725/06/19(木)22:48:16No.1324991799+
AGEなんてすぐ平和に語れるようになったし種死と比べるほどでもないだろ
66825/06/19(木)22:48:17No.1324991801+
こんなに懐かしい気分に浸れたのは久しぶりだ
66925/06/19(木)22:48:18No.1324991808+
>不殺アレルギーが酷かったんだよな
>キラができるだけ人を殺したくないのそんな叩かれることかな
バナージも撃てましぇえええんとかネタにされてたし
当時のネット民が不殺=ダサいと思っていたところがある
その流れが三日月のパンパンパンを生みだしたところもあるしな…
67025/06/19(木)22:48:21No.1324991823そうだねx3
imgも数年前まではけおるアスランと傲慢な新たなる翼とか馬鹿にしてたでしょ…
67125/06/19(木)22:48:22No.1324991826+
>シンがフリーダムとカラミティの戦いで家族殺されました!からの復讐を誓う導入はすげぇ面白そうだ!となったけど
>前作主人公を憎む新主人公で上手く調理出来た作品あるのかな…
ファフナーBEYOND
67225/06/19(木)22:48:25No.1324991844+
>不殺アレルギーが酷かったんだよな
>キラができるだけ人を殺したくないのそんな叩かれることかな
むしろ言い繕って不殺キャラにしようとする他媒体が気持ち悪かった
67325/06/19(木)22:48:27No.1324991854+
ターンAは放送局から名指しで失敗だったって言われたやつだからな
種で人気沸騰奇跡の大復活しなかったらTVシリーズガンダム自体が消滅してたかもわからん
67425/06/19(木)22:48:28No.1324991863+
Xは本筋の話はかなり頑張ってるけど3クールの割に別にいらねえなってそんな面白くない回が多くて…
67525/06/19(木)22:48:35No.1324991907+
>ニュータイプとかバカじゃねえのって今のジークアクス持ち上げてる奴らみんな版アホ扱いされてるからな
ちゃんとX見てねえなコレは…
67625/06/19(木)22:48:41No.1324991947+
まあその自分も初めてみたガンダムが種なんで…
67725/06/19(木)22:48:45No.1324991969+
あの…Xの時代は壺も無くてですね…
67825/06/19(木)22:48:52No.1324992004+
無双2は種以外もあんまりじゃん
前作のジェリド編とかかなり良かったのになあ
67925/06/19(木)22:48:58No.1324992046+
>>>Xなんかもう人権無いレベルで叩かれてたよな昔
>>叩かれてもいなかった気がする
>>なんていうか無風
>世代の人とたまに話してもGとWの話しか聞かねえ!
そりゃ今語るならなんの個性もないからな
当時のリアルタイムでやってるガンダムがXしかない頃と比べてるのがアホすぎるというか当時を知らなさすぎる
68025/06/19(木)22:48:58No.1324992047+
>imgも数年前まではけおるアスランと傲慢な新たなる翼とか馬鹿にしてたでしょ…
ゴミみたいな掲示板だな
68125/06/19(木)22:49:08No.1324992105そうだねx2
種死がバンクだらけ焼き直しなのは間違い無いんだけど
4クール2年連続で作ったらそりゃそうなるよとしか思えない
68225/06/19(木)22:49:11No.1324992130+
マチュも不殺ですね
68325/06/19(木)22:49:13No.1324992142+
>ヒゲなんて一部ガノタが盛り上がってただけで全然話題にならなかったんだぜ…
いんたーねっつではディアナのコピペが大流行してたぞ
68425/06/19(木)22:49:14No.1324992148+
こういうしょうもない話題でスレ伸びるのは確かに未だに種だけかもね…
68525/06/19(木)22:49:20No.1324992174+
不刹より面倒臭そうにクランクニー殺すミカの方がキツいよね?
68625/06/19(木)22:49:22No.1324992182+
Gジェネのパッケージのメインをダブルオーとサザビーに変更されたアレはあんまりすぎるけど納得もできるせいでファンもアンチもあまり触れない
フリット編までしか収録されてないのにメイン面されても困るっちゃ困るからね
68725/06/19(木)22:49:23No.1324992185+
アストレイ読み直すと当時アンチにサハクが持ち上げられまくってたの馬鹿じゃねえのってなる
68825/06/19(木)22:49:23No.1324992187+
Xとかは雑誌広げて部室でだべるとかの時代だ
68925/06/19(木)22:49:23No.1324992188+
>Xの再評価の半分くらいはティファのかわいさ
大事だろそれ
他のヒロイン見てみろよ
69025/06/19(木)22:49:25No.1324992194+
>>寺田は種自由をどう思ってるんだろ
https://x.com/TakanobuTerada/status/1751517980339658799?t=i7-WCXB420xupKa1Y_yyDA&s=19 [link]
清々しいまでの手のひら返し好きだよ
69125/06/19(木)22:49:29No.1324992217+
>imgも数年前まではけおるアスランと傲慢な新たなる翼とか馬鹿にしてたでしょ…
公式のやった事に比べるとおままごとだなって…
69225/06/19(木)22:49:29No.1324992220+
>こういうしょうもない話題でスレ伸びるのは確かに未だに種だけかもね…
種粘着悔しそうw
69325/06/19(木)22:49:34No.1324992245+
けおるアスランは現役じゃね?
何と傲慢なのだろうは本家に駆逐されたけど
69425/06/19(木)22:49:43No.1324992294+
昔から一貫してシンをデストロイ戦辺りから主人公扱いしなくなるGジェネシリーズは笑ってたが今見返すとそりゃそういう扱いだよな…ってなる
69525/06/19(木)22:49:44No.1324992301+
>種死がバンクだらけ焼き直しなのは間違い無いんだけど
>4クール2年連続で作ったらそりゃそうなるよとしか思えない
制作側の事情なんて視聴者は考慮する必要ないぜ
69625/06/19(木)22:49:51No.1324992353+
>種死がバンクだらけ焼き直しなのは間違い無いんだけど
>4クール2年連続で作ったらそりゃそうなるよとしか思えない
間にハガレン挟まってるから一応連続ではないよ
69725/06/19(木)22:49:52No.1324992360+
>ターンAは放送局から名指しで失敗だったって言われたやつだからな
時間が悪いのとGWXの流れの後には出だしが地味と言うか
69825/06/19(木)22:49:54No.1324992375+
>>Xなんかもう人権無いレベルで叩かれてたよな昔
>ニュータイプとかバカじゃねえのって今のジークアクス持ち上げてる奴らみんな版アホ扱いされてるからな
>おれがジークアクス見てるやつに同じこと言ったらキレるやつたくさんいるからそりゃアニメでやったら尚更
おもちゃ売りたいBANDAIが新連邦のおっさんで厄介なガノタが革命軍のおっさんで当時ガンダム見てた今おっさんがジャミルでその全部叩き切ったからな

[トップページへ] [DL]