[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3871人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5192706.jpg[見る]
fu5192551.jpg[見る]


画像ファイル名:1750331858135.jpg-(40845 B)
40845 B25/06/19(木)20:17:38 ID:30KB6KAUNo.1324932974そうだねx14 21:32頃消えます
色々言われてるけど最終話まで加速度的に盛り上がり続けたガンダム久しぶりだよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/06/19(木)20:18:13No.1324933218そうだねx60
面倒くさいからそれでいいよ
225/06/19(木)20:20:25No.1324934075そうだねx49
盛り上がり方にも二種類…
325/06/19(木)20:20:36No.1324934140そうだねx3
サイコガンダム回…
425/06/19(木)20:21:28No.1324934491そうだねx7
鉄血もオルガが射殺された時盛り上がったしな
525/06/19(木)20:22:38No.1324934940そうだねx26
>鉄血もオルガが射殺された時盛り上がったしな
嘘つけ当初はあーあ…って空気だったぞ
625/06/19(木)20:23:01No.1324935088そうだねx27
>鉄血もオルガが射殺された時盛り上がったしな
当時は失笑だったぞ
遊ばれだしたのは結構後
725/06/19(木)20:24:12No.1324935523+
>面倒くさいからそれでいいよ
村上コラかと思った
825/06/19(木)20:24:30No.1324935652そうだねx7
>鉄血もオルガが射殺された時盛り上がったしな
鉄血エアプかよ
あん時のオルガは殺人ドカベンよりもネタ人気なかった
925/06/19(木)20:25:38No.1324936053そうだねx6
>鉄血もオルガが射殺された時盛り上がったしな
実況では「えぇ……」って感じだったよ
1025/06/19(木)20:25:55No.1324936167そうだねx2
露骨にフラグ立ててあれだったからまた射殺かよってなったな…
1125/06/19(木)20:26:02No.1324936217+
オルガはデスマンで遊ばれだしてからだろ
1225/06/19(木)20:26:13No.1324936284そうだねx9
いやサイコガンダムから盛り上がってねえよもう
1325/06/19(木)20:27:01No.1324936599そうだねx3
>露骨にフラグ立ててあれだったからまた射殺かよってなったな…
ラフタはまだ分らんでもないんだよな
あそこから抗争開始で死んだ意味はあるし
オルガは次回で死んだんだふーんで終わりだから死んだ価値なし
1425/06/19(木)20:27:08No.1324936649そうだねx3
>いやサイコガンダムから盛り上がってねえよもう
明らかに今の方が勢い凄いぞ
リアルタイムでカタログ制圧してくる
1525/06/19(木)20:27:29No.1324936772そうだねx16
>明らかに今の方が勢い凄いぞ
>リアルタイムでカタログ制圧してくる
>盛り上がり方にも二種類…
1625/06/19(木)20:28:15No.1324937054+
ラフタは普通にショックだったのは覚えている
1725/06/19(木)20:28:41No.1324937248そうだねx4
うにといいことしたい子だれだ
1825/06/19(木)20:29:03No.1324937401そうだねx7
逆にアンチが盛り上げてくれてる
信者だけだと離れていってお通夜だもん
1925/06/19(木)20:29:08No.1324937438そうだねx5
鉄血は示唆された結末に順当にいって終わった感じだからな
ジークアクスは主人公がトリックスタータイプでそういうステレオタイプなガンダムドラマを破壊するカタルシスを出す作り
11話は特にそれが顕著だった
2025/06/19(木)20:29:25No.1324937547+
マチュがシャアの持ち上げ要員になってて
シャア大好きなおじさんのオナニー臭が辛くなってきた
2125/06/19(木)20:31:04No.1324938143そうだねx16
>カタルシス
どこにあんだよ
アイツ流されてるだけだろ
2225/06/19(木)20:31:13No.1324938208そうだねx1
粘着が週末にしかスレ建てないのって単にまとめサイトで観た気になってるからだしな
まとめで間違った単語出ても気付かずにフルボッコにされる
2325/06/19(木)20:31:57No.1324938484そうだねx2
むしろアポカリプスホテルに食われてると思う
2425/06/19(木)20:32:09No.1324938553そうだねx3
>>カタルシス
>どこにあんだよ
>アイツ流されてるだけだろ
今のマチュが誰に流されてるんだ
シャアとキシリアの流れぶったぎって回ってただろ
もうシャリアも蚊帳の外だぞ
2525/06/19(木)20:32:14No.1324938576そうだねx5
>粘着が週末にしかスレ建てないのって単にまとめサイトで観た気になってるからだしな
>まとめで間違った単語出ても気付かずにフルボッコにされる
現時点で突っ込みと愚痴のスレ立ちまくってるんですがそれは
2625/06/19(木)20:32:37No.1324938707そうだねx2
>粘着が週末にしかスレ建てないのって単にまとめサイトで観た気になってるからだしな
>まとめで間違った単語出ても気付かずにフルボッコにされる
こういう全肯定バリア剥がれてアンチ叩きに熱心な自称ファンしかいなくなったら終わり
2725/06/19(木)20:32:54No.1324938794そうだねx2
ファンでもアンチでもいいけど視聴者に粘着してる荒らしはどこ行っても浮いてる
2825/06/19(木)20:33:09No.1324938900+
>盛り上がり方にも二種類…
言われているのは恐らく...
前者......!
2925/06/19(木)20:33:14No.1324938926+
オルガのガンダムは全滅エンドって制作側が最終回前から言ってたんだっけ
3025/06/19(木)20:33:24No.1324938985そうだねx14
>主人公がトリックスタータイプ
3125/06/19(木)20:33:24No.1324938990そうだねx9
>今のマチュが誰に流されてるんだ
>シャアとキシリアの流れぶったぎって回ってただろ
>もうシャリアも蚊帳の外だぞ
一度避難した場所にもう一度戻ってきたあげくニャアンの考えなしの行動に救われただけだろ
3225/06/19(木)20:33:41No.1324939080そうだねx8
>>盛り上がり方にも二種類…
>言われているのは恐らく...
>前者......!
冗談だと思いたいものだな
3325/06/19(木)20:33:53No.1324939151そうだねx4
こっちはもう飽きたの?
https://img.2chan.net/b/res/1324918227.htm [link]
3425/06/19(木)20:34:30No.1324939367そうだねx4
5話くらい前までは前者の盛り上がり方してたと思うよ
3525/06/19(木)20:34:56No.1324939518そうだねx1
>一度避難した場所にもう一度戻ってきたあげくニャアンの考えなしの行動に救われただけだろ
流されてるかどうかの話では...?
3625/06/19(木)20:35:11No.1324939598そうだねx10
>一度避難した場所にもう一度戻ってきたあげくニャアンの考えなしの行動に救われただけだろ
馬鹿みたいに落ちてくるシーンを見てトリックスターが引っ掻き回したと解釈するの余りにも涙ぐましすぎるんだよね
3725/06/19(木)20:35:32No.1324939734+
>もうシャリアも蚊帳の外だぞ
蚊帳の外というかキシリアと決着付けるルートに行っただけでしょ
3825/06/19(木)20:35:50No.1324939856そうだねx10
>5話くらい前までは前者の盛り上がり方してたと思うよ
三連星への不満をボコボコにぶん殴って封殺してたしな
3925/06/19(木)20:36:01No.1324939926+
アニメのストーリーを楽しんでるというよりガンダムネタを楽しんでる割合のほうが多そう
4025/06/19(木)20:36:11No.1324939982+
7話放送までは楽しみだったよ
4125/06/19(木)20:36:13No.1324939999+
>こういう全肯定バリア剥がれてアンチ叩きに熱心な自称ファンしかいなくなったら終わり
自意識過剰も大概にしとけ
4225/06/19(木)20:36:32No.1324940112そうだねx3
本編は正直うーんってなってるけどスレで感想を語り合うのは楽しい
4325/06/19(木)20:37:37No.1324940517そうだねx2
>>こういう全肯定バリア剥がれてアンチ叩きに熱心な自称ファンしかいなくなったら終わり
>自意識過剰も大概にしとけ
ドルオタ同人クソオナニーで評価固まって悔しい?俺は愉快でたまらんけど
4425/06/19(木)20:37:49No.1324940590+
>7話放送までは楽しみだったよ
サイコガンダムとブラウブロ大活躍で盛り上がったじゃないか!
ハンブラビはまぁ…
4525/06/19(木)20:37:58No.1324940644+
映画見に行かなくて良かった~って思った
こんなんに金使いたくない
4625/06/19(木)20:38:06No.1324940695そうだねx1
>>もうシャリアも蚊帳の外だぞ
>蚊帳の外というかキシリアと決着付けるルートに行っただけでしょ
キシリアも話の主軸から外れたよ
物語はシャアとシュウジとマチュが主軸になってきた
4725/06/19(木)20:38:22No.1324940800+
話の根幹の薔薇関連がガバ多すぎてな
4825/06/19(木)20:38:42No.1324940939そうだねx6
自分が節操なく殴りかかって返り討ちにされてるだけなのに皆でよってたかって俺ばかり殴ってきて卑怯だとか言っちゃうやつみたいな子いるね
4925/06/19(木)20:39:00No.1324941061+
>物語はシャアとシュウジとマチュが主軸になってきた
マチュなんてパイロットキャラCぐらいだろ
5025/06/19(木)20:39:09No.1324941125そうだねx1
ララァとシャアの物語はあんまり要らねえや
話の流れがみんなそっち向くもん
5125/06/19(木)20:39:12No.1324941151+
UCって嫌いだったけどオタクの同窓会のタネとしては真摯だったんだなって思う
5225/06/19(木)20:39:19No.1324941183そうだねx3
>>7話放送までは楽しみだったよ
>サイコガンダムとブラウブロ大活躍で盛り上がったじゃないか!
>ハンブラビはまぁ…
サイコガンダムのアレが活躍…?
5325/06/19(木)20:39:20No.1324941196そうだねx2
>ドルオタ同人クソオナニーで評価固まって悔しい?俺は愉快でたまらんけど
全然乃木坂オタの予想当たらないのによくそんなイキれるな
普通にストーリーがボロボロだからドルネタ出さなくてもいくらでも叩けるのに
5425/06/19(木)20:39:31No.1324941265+
異世界転生したらガンダム世界だったみたいな感じで面白い
5525/06/19(木)20:39:31No.1324941266+
>キシリアも話の主軸から外れたよ
いやキシリア生き残るかどうかはものすごく重要な要素のままだよ
5625/06/19(木)20:39:45No.1324941372そうだねx4
またカスが粘着してんのか
5725/06/19(木)20:40:11No.1324941538そうだねx12
ガンダムってIPに粘着してるカスアニメだろ
5825/06/19(木)20:40:21No.1324941600+
最初の方のシリアス丸ごといらない
5925/06/19(木)20:40:50No.1324941796+
松村の存在意義のなさで笑うわ
6025/06/19(木)20:41:13No.1324941960そうだねx1
>クランバトル丸ごといらない
6125/06/19(木)20:41:30No.1324942068そうだねx1
>ジークアクス丸ごといらない
6225/06/19(木)20:41:34No.1324942090+
完全に全盛期龍継ぐの盛り上がり方のソレ
話の筋もまあまあ似てる
6325/06/19(木)20:41:57No.1324942237そうだねx1
>三角関係丸ごといらない
6425/06/19(木)20:42:28No.1324942421+
>UCって嫌いだったけどオタクの同窓会のタネとしては真摯だったんだなって思う
というか一個の物語として真摯だったと思う
オカルトは行き過ぎてるけど
6525/06/19(木)20:42:55No.1324942585そうだねx4
>完全に全盛期龍継ぐの盛り上がり方のソレ
>話の筋もまあまあ似てる
怒らないで下さいね
鉄拳伝やTOUGHみたいな面白さがほんの1か月もなかったじゃないですか
6625/06/19(木)20:42:57No.1324942592+
>ガンダムってIPに粘着してるカスアニメだろ
一瞬粘着叩いてるのかと思ったらガンダム叩いててダメだった
6725/06/19(木)20:43:56No.1324942979そうだねx1
>怒らないで下さいね
>鉄拳伝やTOUGHみたいな面白さがほんの1か月もなかったじゃないですか
待てよ
ビギニングからの3か月の待機期間は最高に楽しかったんだぜ
6825/06/19(木)20:44:54No.1324943391そうだねx3
時間凍結してるエルメスにコンセント刺せたやつ誰なんだろうな
6925/06/19(木)20:45:12No.1324943520+
ビギニングの時の期待感どこ…?
7025/06/19(木)20:45:17No.1324943549+
急に止まると怖くなるだろ
何の間だよ
7125/06/19(木)20:45:36No.1324943675そうだねx5
○○ばいつも荒れてるとか荒れた話題ばかり盛り上がるとか言うやつはだいたいそいつが荒らしてるだけ
7225/06/19(木)20:45:36No.1324943677そうだねx12
アイドルネタとか不謹慎ネタとか色々騒がれた時期もあったけど
そんなことよりそもそもの本編が毎度ズラシばかりやって全然スッキリしないばっかりなのが辛い…
それで人間ドラマとか面白くもなってないし
マジでフリクリとか作ってた頃より腕落ちてないか…
7325/06/19(木)20:45:59No.1324943852+
>時間凍結してるエルメスにコンセント刺せたやつ誰なんだろうな
レオレオーニ博士がサイコミュ内蔵のサイコミュ人間だったんだよ
7425/06/19(木)20:46:04No.1324943895そうだねx1
9話以降の展開が西野七瀬の熱愛報道のせいで鶴巻が狂って構想1年未満になってるの相当響いてると思う
「それより前からおかしいだろ」って言われると言い返せないからやめてね
7525/06/19(木)20:46:18No.1324944005+
>時間凍結してるエルメスにコンセント刺せたやつ誰なんだろうな
というかどうやって兵器として起動してるの
7625/06/19(木)20:46:43No.1324944197+
>ジークアクスは主人公がトリックスタータイプでそういうステレオタイプなガンダムドラマを破壊するカタルシスを出す作り
それしたいならそれこそガンダムで大抵悲劇的な結末になる強化人間のドゥー救ってやるとかすればよかったのに
7725/06/19(木)20:46:47No.1324944233+
終わらせた事以外何も褒められる所も振り返られることもないシン・エヴァと同じ評価になると思う
7825/06/19(木)20:47:16No.1324944473+
タフというより男塾とかキン肉マンみたいないくつもパラレルがある続編物っぽく感じる
個人的にはマチュ達の成長物語みたいなのを期待してたからその点はがっかりしてるけどそれ以外は面白い
7925/06/19(木)20:47:19No.1324944485そうだねx5
現状アルファ殺し起動したジークアクス=イオマグヌッソのコンセント=ソドンの吊り下げワイヤー
8025/06/19(木)20:47:26No.1324944527+
でもアンチも楽しんでるだろ
土下座して謝罪しろ
8125/06/19(木)20:47:26No.1324944533+
>それしたいならそれこそガンダムで大抵悲劇的な結末になる強化人間のドゥー救ってやるとかすればよかったのに
扱いはゼロムラサメのセリフ流用した挙句瞬殺だからな
8225/06/19(木)20:47:29No.1324944552そうだねx8
まだ乃木坂乃木坂いってんのね
8325/06/19(木)20:47:40No.1324944632そうだねx6
>9話以降の展開が西野七瀬の熱愛報道のせいで鶴巻が狂って構想1年未満になってるの相当響いてると思う
60歳近いおじいちゃんがそんな幼稚なことしねえだろって言いたいところだけど
60歳近いおじいちゃんが小保方ゲルググとかいうきっしょい下劣なネタをウケると思って取り入れてるのは事実だから否定しづらいわ
8425/06/19(木)20:48:08No.1324944814そうだねx7
後1話だからシンエヴァのとりあえず終わらせたって評価にすら及ばないと思うよ
未完のドルオタ老人オナニー
8525/06/19(木)20:48:16No.1324944876そうだねx2
最近アンチが大はしゃぎでスレ立てまくっててウザいとは思ってる
8625/06/19(木)20:48:18No.1324944891+
>マジでフリクリとか作ってた頃より腕落ちてないか…
割と新劇に縛り付けられててブランクになってるの勿体ない気がする
8725/06/19(木)20:48:18No.1324944898+
>でもアンチも楽しんでるだろ
>土下座して謝罪しろ
アンチが増えていくのを楽しんでる
8825/06/19(木)20:48:20No.1324944916+
>でもアンチも楽しんでるだろ
>土下座して謝罪しろ
なんで俺達が謝らなきゃいけねーんだ
逆に土下座してほしいぐらいだぜ
8925/06/19(木)20:48:53No.1324945154+
食材は上等だったと思う
9025/06/19(木)20:49:00No.1324945194+
確かに前作から久々のガンダムではある
9125/06/19(木)20:49:20No.1324945328そうだねx21
>最近アンチが大はしゃぎでスレ立てまくっててウザいとは思ってる
「今週の内容はアンチを言い負かすことのできる内容だったか」がこのアニメの評価の軸になってる人の価値観が出てるレス
9225/06/19(木)20:49:27No.1324945375+
話しの最後と次回予告の引きはすごいあるクリフハンガー型って感じ
最終話もラストになんかぶっこんでくると思う
9325/06/19(木)20:49:45No.1324945491そうだねx2
>食材は上等だったと思う
プリンとハンバーグぐらい別物を一緒にお出ししてきたと思ったらミキサーしてきやがった…
9425/06/19(木)20:49:51No.1324945534そうだねx1
>>マジでフリクリとか作ってた頃より腕落ちてないか…
>割と新劇に縛り付けられててブランクになってるの勿体ない気がする
正直ヱヴァ終わらせずにしばりつけてた方がよかったと思ってしまってる
余所様を荒らされるよりだったら…
9525/06/19(木)20:49:56No.1324945560そうだねx6
>食材は上等だったと思う
食材で釣られて自称美食家が評価してるのか
9625/06/19(木)20:50:05No.1324945630+
>まだ乃木坂乃木坂いってんのね
もう話理解できなさすぎる頭ニャアンみたいな奴だから開き直ったんだろ
先週までは考察は行間!妄想!って言ってたけどここ三話で全部説明されまくったからな(ただしアホには理解できない)
まだ煽る言葉が見つからない感じ
9725/06/19(木)20:50:08No.1324945647+
>No.1324932974
may へ帰れ
9825/06/19(木)20:50:11No.1324945675そうだねx4
fu5192551.jpg[見る]
熱愛報道1週間後に集会開いてシナリオ変更だからな…
9925/06/19(木)20:50:12No.1324945685そうだねx2
>まだ乃木坂乃木坂いってんのね
いくら言われてもアイドルわかんないから反応できないんだけどね…
10025/06/19(木)20:50:38No.1324945883そうだねx4
>>No.1324932974
>may へ帰れ
定型キター!
10125/06/19(木)20:50:40No.1324945893+
ほぼしゃべってないキャラを立たせるキャラデザの人は辣腕ですね
10225/06/19(木)20:50:45No.1324945937そうだねx2
言うてマチュも主人公だしそろそろ活躍するやろと見続けた結果が今
10325/06/19(木)20:51:00No.1324946046+
もともと未知の料理かと思ったら知ってる食材が多かったみたいな
10425/06/19(木)20:51:05No.1324946095+
>なんで俺達が謝らなきゃいけねーんだ
>土下座してほしいぐらいだぜ
は?逆にアンチに土下座して欲しいくらいだわ
10525/06/19(木)20:51:20No.1324946203そうだねx9
>ここ三話で全部説明されまくった
説明されまくったって説明台詞乱発しまくった11話のことか?
10625/06/19(木)20:51:32No.1324946291+
キシリア様がニュータイプに目覚めてるところがシャリアの結末と関係してきそうなんだよなあ
10725/06/19(木)20:51:32No.1324946300そうだねx8
コモリちゃんが太鼓叩いた違和感は流石に庇いきれなかったのか漏れてきてるよね…
10825/06/19(木)20:51:34No.1324946314そうだねx1
>言うてマチュも主人公だしそろそろ活躍するやろと見続けた結果が今
ジフレド瞬殺シリアスブレイクで見事に話のど真ん中ですな
10925/06/19(木)20:51:37No.1324946336+
>定型キター!
ガルちゃんへ帰れ
11025/06/19(木)20:51:57No.1324946461そうだねx3
最高に楽しいガンダムだったな
11125/06/19(木)20:51:59No.1324946469そうだねx1
逆シャアまでオカルトなかったのにとかアホ言って構われたがるのと同一個体なのかなこいつ
11225/06/19(木)20:52:00No.1324946476+
オルフェンズくらいが初見の世代だからちょっとファーストガンダム要素を擦りすぎじゃない?ってなった
11325/06/19(木)20:52:08No.1324946530そうだねx4
これガンダムを扱ったからとか以前に話の転がし方が本当にマズいんだけどいくらなんでも大なり小なり当てた人達だろう?
11425/06/19(木)20:52:21No.1324946617そうだねx1
コモリ少尉はそもそもなんで急に知ったようにニュータイプ語り始めたの
11525/06/19(木)20:52:38No.1324946725+
ビギニングは面白かったのに!って層はサンボルやジオリジン見ときゃ良いよ
11625/06/19(木)20:52:57No.1324946867+
>これガンダムを扱ったからとか以前に話の転がし方が本当にマズいんだけどいくらなんでも大なり小なり当てた人達だろう?
エヴァと話の転がし方似てるしそんなもんでは?
11725/06/19(木)20:52:59No.1324946886そうだねx6
>オルフェンズくらいが初見の世代だからちょっとファーストガンダム要素を擦りすぎじゃない?ってなった
お気に入りだけ厚遇して他は再現世低いうえに扱い雑だからハメの低評価SSぐらいのレベルだけどな
11825/06/19(木)20:53:03No.1324946911+
見えないものと戦ってる人が多いスレ
11925/06/19(木)20:53:04No.1324946912+
>言うてマチュも主人公だしそろそろ活躍するやろと見続けた結果が今
シャアに頬染めして旧作持ち上げ要員と化してしまった
12025/06/19(木)20:53:04No.1324946915+
視聴者どんどん目覚ましてて草
クソアニメ好きじゃないのによく見れてたな
12125/06/19(木)20:53:12No.1324946957そうだねx1
鉄血水星ジークアクスとアスペ入ってると理解できない通り越して許容できないってなる奴ばっかりよね昨今のガンダムは
12225/06/19(木)20:53:21No.1324947016+
>オルフェンズくらいが初見の世代だからちょっとファーストガンダム要素を擦りすぎじゃない?ってなった
というか初代に思い入れないと本当に虚無だよねこれ
12325/06/19(木)20:53:25No.1324947046そうだねx1
ビギニングの時のノリまんまなじゃないのか
ビギニングがよくて今はよくないのか
12425/06/19(木)20:53:28No.1324947073そうだねx17
「行間」が11話放送してから1日足らずで「荒らしが前から使ってたワード」に切り替わったのマジで面白い
視聴者のツッコミに言い返した気になれる唯一の武器じゃなかったの?
12525/06/19(木)20:53:47No.1324947205+
>最近アンチが大はしゃぎでスレ立てまくっててウザいとは思ってる
敗北宣言ありがと
最高に愉快だわ
12625/06/19(木)20:53:48No.1324947214+
>>オルフェンズくらいが初見の世代だからちょっとファーストガンダム要素を擦りすぎじゃない?ってなった
>お気に入りだけ厚遇して他は再現世低いうえに扱い雑だからハメの低評価SSぐらいのレベルだけどな
そんなに悪く言いたいわけではないんだけど…
12725/06/19(木)20:53:50No.1324947226+
>>まだ乃木坂乃木坂いってんのね
>もう話理解できなさすぎる頭ニャアンみたいな奴だから開き直ったんだろ
>先週までは考察は行間!妄想!って言ってたけどここ三話で全部説明されまくったからな(ただしアホには理解できない)
>まだ煽る言葉が見つからない感じ
今日はキャラ考察してるとこで考察するやつは馬鹿といったレスを連発してID出てるのは見た
特に流れに影響せず考察も作品批判もそれぞれ進んでいた
12825/06/19(木)20:53:51No.1324947230そうだねx5
正直エヴァもQから話としては落第点だっただろ
12925/06/19(木)20:54:06No.1324947325+
>オルフェンズくらいが初見の世代だからちょっとファーストガンダム要素を擦りすぎじゃない?ってなった
いやそれこそがって話やんこれ
13025/06/19(木)20:54:25No.1324947444+
ぶっちゃけ最近は正当寄りに盛り上がってるよね
13125/06/19(木)20:54:26No.1324947463+
>というか初代に思い入れないと本当に虚無だよねこれ
思い入れあった奴は三連星が舐めプ野郎として殺された時点でショボくれてるしネットで元から大したことなかったと嘲笑された時点で無理だろ
13225/06/19(木)20:54:30No.1324947488そうだねx5
>これガンダムを扱ったからとか以前に話の転がし方が本当にマズいんだけどいくらなんでも大なり小なり当てた人達だろう?
鶴巻に関してはほんと目も当てられないほど過去の名作作ってた頃の面影もないと思う
ずっと庵野くん係して錆びついたのかもう能力ないから庵野くん係しかできなかったのかの判断は他の人に任せる
13325/06/19(木)20:54:33No.1324947512そうだねx2
いい歳したおっさん達の内輪向け同人アニメ
13425/06/19(木)20:54:37No.1324947545+
>やんこれ
13525/06/19(木)20:54:54No.1324947647+
仮面ライダーとガンダムって毎回途中から荒れネタ化してる印象
ファン層がガイジなのか作り手側がガイジなのかはみてないから知らんけど
13625/06/19(木)20:54:59No.1324947687そうだねx3
>ぶっちゃけ最近は正当寄りに盛り上がってるよね
失笑されてるぞ
13725/06/19(木)20:55:16No.1324947796そうだねx2
>食材は上等だったと思う
ファーストガンダムいじくり回して失敗できるの逆にすげーわ
13825/06/19(木)20:55:17No.1324947800そうだねx11
理解出来ない奴は老害とか信者がとにかく口汚い作品だったわ
13925/06/19(木)20:55:20No.1324947824+
真っ当に面白いならそれでいいじゃん…
14025/06/19(木)20:55:31No.1324947889+
>>言うてマチュも主人公だしそろそろ活躍するやろと見続けた結果が今
>ジフレド瞬殺シリアスブレイクで見事に話のど真ん中ですな
パイロットの正体わかったらマチュもニャアンも本気でやる気無くしてるのに
ニャアン瞬殺でマチュツエーなんて言ってたら恥ずかしすぎるよ
14125/06/19(木)20:55:33No.1324947899+
>正直エヴァもQから話としては落第点だっただろ
シンでなんか大団円風だったけどあれ茶番だよなって
14225/06/19(木)20:55:37No.1324947925そうだねx8
最新話で設定ベラベラ語り出したせいで行間挟む余地無くなるの笑う
14325/06/19(木)20:55:43No.1324947973+
他のガンダムシリーズでも1stパロやりまくってるのもあるからなあ
それこそラスボス初代ガンダムなんてアムロ付きでOOがやってるし先の水星ですらフェンシングやったし
これでさんざん他でも擦られてるラストシューティングなんかやったらどんだけ寒いことになるか
14425/06/19(木)20:55:57No.1324948068+
>>最近アンチが大はしゃぎでスレ立てまくっててウザいとは思ってる
>敗北宣言ありがと
>最高に愉快だわ
そんな勝った気分で良いのかよ?真の勝利を知りたくないのか?
14525/06/19(木)20:55:59No.1324948086+
12話にしては詰め込みすぎィ!
14625/06/19(木)20:56:01No.1324948100そうだねx7
>ぶっちゃけ最近は正当寄りに盛り上がってるよね
どこが?
14725/06/19(木)20:56:33No.1324948327+
1stが神格化されすぎ
ストーリーだけならザンボット3やイデオンの方がおもしろい
14825/06/19(木)20:56:33No.1324948330そうだねx2
最終回でどう転んでも楽しんだ者の勝ちだぞ
14925/06/19(木)20:56:39No.1324948372+
>12話にしては詰め込みすぎィ!
メカ動かせないし作劇能力的にももう無理でしょ
15025/06/19(木)20:56:46No.1324948415そうだねx14
視聴者に行間を感じさせる高尚なアニメ
みたいな持ち上げ方してたのが11話の和太鼓奏者コモリのせいで完全に崩壊して
今は行間は荒らしのワード!って必死に工作してるのマジで惨め
15125/06/19(木)20:56:50No.1324948444そうだねx7
ずーっと過去作におんぶにだっこじゃねえか
15225/06/19(木)20:56:54No.1324948467+
>>>最近アンチが大はしゃぎでスレ立てまくっててウザいとは思ってる
>>敗北宣言ありがと
>>最高に愉快だわ
>そんな勝った気分で良いのかよ?真の勝利を知りたくないのか?
本編より熱いバトルになりそう
15325/06/19(木)20:57:00No.1324948499+
>ストーリーだけならザンボット3や
ああ!
イデオンの方がおもしろい
......
15425/06/19(木)20:57:17No.1324948612+
メインのキャラが好きになれなかったのでそれを追わされてた前半よりは最近の方が素直に馬鹿アニメって感じで楽しめてる
15525/06/19(木)20:57:22No.1324948638そうだねx7
ほんとに盛り上がってた頃はシイコ回だったと思う
シイコはジークアクスオリジナルキャラだし一応正当だろ
まあその後あっという間に乃木坂→バスク淫夢に染まったけど
15625/06/19(木)20:57:35No.1324948743+
炎上商法という意味なら合ってるか…
15725/06/19(木)20:57:39No.1324948776+
>最終回でどう転んでも楽しんだ者の勝ちだぞ
ギャハギャハ言いながらカラーはゴミ!とか言って楽しめればいいな
15825/06/19(木)20:57:50No.1324948859そうだねx1
逆に面白い所まで来てる
7話あたりで愚痴ってたのが申し訳ない
15925/06/19(木)20:57:51No.1324948868+
>1stが神格化されすぎ
>ストーリーだけならザンボット3やイデオンの方がおもしろい
ガンダムなのにこれザンボットじゃね?イデオンじゃね?みたいな作品がお望みかい
16025/06/19(木)20:57:52No.1324948875そうだねx4
最近全然シャンクス云々のスレ見ないあたりで察するわ
16125/06/19(木)20:57:56No.1324948898そうだねx1
最終話も多分戦闘5分くらいで終わってキラキラ空間で会話して終わりだろ
16225/06/19(木)20:57:56No.1324948903+
>>>>最近アンチが大はしゃぎでスレ立てまくっててウザいとは思ってる
>>>敗北宣言ありがと
>>>最高に愉快だわ
>>そんな勝った気分で良いのかよ?真の勝利を知りたくないのか?
>本編より熱いバトルになりそう
あのBGM
16325/06/19(木)20:57:58No.1324948912+
ゴンゾより良作の打率低いな
16425/06/19(木)20:58:01No.1324948932+
全肯定「」のイライラも来週で終わりだから良かったね
16525/06/19(木)20:58:05No.1324948954+
てか今回のエンディングはそっか元ネタこれかよふざけんな!ってなって笑いが止まらんかったわ
16625/06/19(木)20:58:11No.1324948992+
話題になってたから4話まで見てるけど普通に面白い
16725/06/19(木)20:58:11No.1324948995そうだねx7
いやこれは若い層にガンダムを知ってもらうための作品だからって予防線貼り始めてる奴も出てきて面白い
16825/06/19(木)20:58:13No.1324949006+
やっぱり1クールは辛くないか?
16925/06/19(木)20:58:14No.1324949011そうだねx4
金のかかった架空戦記系二次創作
17025/06/19(木)20:58:19No.1324949043+
ヴヴヴと同じ楽しみ方に気持ちが切り替えられた人が多い方が楽しめたな
17125/06/19(木)20:58:30No.1324949105+
>いい歳したおっさん達の内輪向け同人アニメ
だってガイナックスだし
17225/06/19(木)20:58:35No.1324949127そうだねx7
>最近全然シャンクス云々のスレ見ないあたりで察するわ
この手のレスする人って正直病気か病気になる寸前の人だと思う
17325/06/19(木)20:58:38No.1324949144そうだねx3
>メインのキャラが好きになれなかったのでそれを追わされてた前半よりは最近の方が素直に馬鹿アニメって感じで楽しめてる
最初から馬鹿アニメで行ってれば…
17425/06/19(木)20:58:39No.1324949151そうだねx9
三連星でもおいおいマジかだったけどサイコガンダムや挙句の果てにはギレンまで元から大したことないと言い張るのはビビったわ
何がそこまでさせるんだ
17525/06/19(木)20:58:41No.1324949168+
>ずーっと過去作におんぶにだっこじゃねえか
過去作どころか全ての要素が引用だわ
17625/06/19(木)20:59:04No.1324949327+
結局ニュータイプは人類の進化だ理想だゆうてるくせに出てくる奴らだいたい殺し合いになるんだよね
17725/06/19(木)20:59:11No.1324949378そうだねx2
>やっぱり1クールは辛くないか?
2クールにしたらそれも辛くなるよ多分
17825/06/19(木)20:59:15No.1324949401そうだねx1
>>最近全然シャンクス云々のスレ見ないあたりで察するわ
>この手のレスする人って正直病気か病気になる寸前の人だと思う
失礼な
NTに覚醒してるんだぞ
17925/06/19(木)20:59:17No.1324949404そうだねx1
クラバメインの群像青春劇みたいなストーリーも見てみたかったけどそれだと初代ifっていう設定を持て余すんだよな…
18025/06/19(木)20:59:21No.1324949437そうだねx1
>やっぱり1クールは辛くないか?
2クールあってもひたすら同人みたいなことするだけだと思うよ
18125/06/19(木)20:59:24No.1324949459そうだねx3
>いやこれは若い層にガンダムを知ってもらうための作品だからって予防線貼り始めてる奴も出てきて面白い
別物になってるから逆にジークアクスの粗が気になるのにな
18225/06/19(木)20:59:27No.1324949480+
最終回も多分なんだかんだ楽しいんだと思う
その後見返さんだろうけど
18325/06/19(木)20:59:32No.1324949510そうだねx9
>三連星でもおいおいマジかだったけどサイコガンダムや挙句の果てにはギレンまで元から大したことないと言い張るのはビビったわ
>何がそこまでさせるんだ
だってこれ持ち上げてるのガンダムファンじゃなくてガイナオタクだもん
庵野くんとか言っちゃうタイプの今日本で一番恥ずかしいタイプのオタク
18425/06/19(木)20:59:47No.1324949600そうだねx2
話題性は間違いなくあった
名作かと言われるとうん…人気だったよね!
18525/06/19(木)20:59:58No.1324949671そうだねx3
>やっぱり1クールは辛くないか?
1クールでやってと言われたならそれに合わせて話作ればいいだけですよね?
8年あるんだから
18625/06/19(木)21:00:09No.1324949747そうだねx8
キャラの掘り下げがされてないことを群像劇というのいい加減止めようよ…
18725/06/19(木)21:00:09No.1324949751+
これ令和版DAICONだよ
18825/06/19(木)21:00:11No.1324949764+
>視聴者に行間を感じさせる高尚なアニメ
>みたいな持ち上げ方してたのが11話の和太鼓奏者コモリのせいで完全に崩壊して
>今は行間は荒らしのワード!って必死に工作してるのマジで惨め
この制作陣でそんなん期待するとか病気かなんかですか根本的に楽しみ方間違ってないですか
18925/06/19(木)21:00:22No.1324949853そうだねx10
1stネタだよりなのに1st愛を全然感じないんたよなぁ
19025/06/19(木)21:00:27No.1324949876+
>プリンとハンバーグぐらい別物を一緒にお出ししてきたと思ったらミキサーしてきやがった…
邪道食いやめろ
19125/06/19(木)21:00:32No.1324949918そうだねx5
>ヴヴヴと同じ楽しみ方に気持ちが切り替えられた人が多い方が楽しめたな
ヴヴヴは完全オリジナルでやってるからな
ジークアクスみたいな好きキャラ優遇オリキャラ無双の下手な二次創作よりはずっとマシ
19225/06/19(木)21:00:36No.1324949957+
>金のかかった架空戦記系二次創作
言うほど架空戦記してるか?
19325/06/19(木)21:00:37No.1324949966+
>いやこれは若い層にガンダムを知ってもらうための作品だからって予防線貼り始めてる奴も出てきて面白い
GQのせいで1stガンダムが神格化されてただけのクソアニメだと思われそう
19425/06/19(木)21:00:38No.1324949980+
>鉄血水星ジークアクスとアスペ入ってると理解できない通り越して許容できないってなる奴ばっかりよね昨今のガンダムは
淫夢ネタと娼館ネタで大喜びしたりファーストキャラ出すだけで興奮する視聴者が御大層な脳みそしてるとは思えないんだわ…
あと鉄血入れるなら例のオルガの回でどうして鉄華団は目立ちすぎるジャケット着て無防備に街彷徨いてたんすかねぇ…アスペじゃなかったら理解できんの?
19525/06/19(木)21:01:33No.1324950359そうだねx4
>1stネタだよりなのに1st愛を全然感じないんたよなぁ
なんか言っちゃ悪いけど本編見て作ったって言うよりファンサイト見て作ったみたいな感じしかしない
19625/06/19(木)21:01:37No.1324950396そうだねx4
自分は1st知らないから変に思い入れもないしフラットに見られるから言うけど普通にシャリアブルが主人公でよかっただろとしか思わないよ
三人組本当にいらなかったと思う
19725/06/19(木)21:01:45No.1324950459+
大気圏突入するマチュの2秒間の映像以外の8話の記憶が全て飛んで
何故かアンチに勝ち誇ってた特殊な性質を持つ人が好むアニメ
19825/06/19(木)21:01:52No.1324950504そうだねx1
>いやこれは若い層にガンダムを知ってもらうための作品だからって予防線貼り始めてる奴も出てきて面白い
若いヤツは意味不明の1→2話の構成で振り落とされてるよ
19925/06/19(木)21:02:26No.1324950724+
ラスト次第では1stと絡めない方がよかったねとなるなぁ
20025/06/19(木)21:02:33No.1324950783+
>結局ニュータイプは人類の進化だ理想だゆうてるくせに出てくる奴らだいたい殺し合いになるんだよね
ジオンズムダイクンの言うニュータイプ論ってそもそもサイド3の人たちを立ち上がらせるための方便みたいなとこから始まってるから実態とは結構離れても仕方ない
まっとうき全体とか人の種の革新って言っても結局一部のぶっ飛んだニュータイプ以外は刻の向こうにアクセスできないし
20125/06/19(木)21:02:47No.1324950875そうだねx5
基本的にここで口汚くなってる人ってアニメが好きなんじゃなくてアンチを正義の立場で叩くのが好きな人だから…
20225/06/19(木)21:02:50No.1324950905そうだねx7
>みたいな持ち上げ方してたのが11話の和太鼓奏者コモリのせいで完全に崩壊して
もっと遥か前から冷めるポイントはいくらでもあったというか
コモリで崩れるんだ…って妙な驚きがある
20325/06/19(木)21:02:51No.1324950914+
>話題性は間違いなくあった
>名作かと言われるとうん…人気だったよね!
毎週騒げてよかったよ
人には勧めない
20425/06/19(木)21:02:55No.1324950943+
>>1stネタだよりなのに1st愛を全然感じないんたよなぁ
>なんか言っちゃ悪いけど本編見て作ったって言うよりファンサイト見て作ったみたいな感じしかしない
戦争を描くことへの真摯さがかけらもないのがアニメだけ見て育ったオタク第一世代だなあって感じる
20525/06/19(木)21:02:57No.1324950953+
過去キャラはシャアとララァだけで良かった気がする
20625/06/19(木)21:03:08No.1324951030そうだねx2
このクソアニメが正史には1ミリも影響出さなきゃいいやもう
20725/06/19(木)21:03:09No.1324951036+
>1stネタだよりなのに1st愛を全然感じないんたよなぁ
…アスペにゃ認識不可能な類の表現ばっかなのはやっぱり不親切だよね…
20825/06/19(木)21:03:18No.1324951105そうだねx1
>自分は1st知らないから変に思い入れもないしフラットに見られるから言うけど普通にシャリアブルが主人公でよかっただろとしか思わないよ
>三人組本当にいらなかったと思う
おっさん無双で若い女は恋愛脳で全員バカみたいな老害丸出しすぎる
20925/06/19(木)21:03:38No.1324951228そうだねx5
メで福井の宇宙世紀と違って元ネタへのリスペクトがあるからいい同人!って主張してる人を見かけた
原作キャラを雑に殺す作品のどこにリスペクトがあるのか謎である
21025/06/19(木)21:03:41No.1324951246+
どこで悔しい思いをしたかを全部説明してくれるの?
21125/06/19(木)21:04:18No.1324951492+
>ほんとに盛り上がってた頃はシイコ回だったと思う
シイコ回よりはシュウジに合わせて脱ぎ出してニャアン覚醒回のが好きだし
ニャアン覚醒回よりもマチュ指名手配回のが好きだ
21225/06/19(木)21:04:20No.1324951505+
>基本的にここで口汚くなってる人ってアニメが好きなんじゃなくてアンチを正義の立場で叩くのが好きな人だから…
…鏡みながら話してる…
21325/06/19(木)21:04:22No.1324951520+
古い人が頑張って若者向けにしようしてこうなったんだろうな
21425/06/19(木)21:04:25No.1324951542+
>過去キャラはシャアとララァだけで良かった気がする
だって出すとオタク君盛り上がるじゃん…
21525/06/19(木)21:04:27No.1324951552そうだねx4
出てきて3分で死ぬギレンとかやる必要なくて…
21625/06/19(木)21:04:38No.1324951615+
なんかみんな否定的な意見ばっかりだな…
21725/06/19(木)21:04:39No.1324951625そうだねx10
100万回言われてるだろうけどマチュとニャアンのシュウジへの執着が
なんかエロいイケメンだからしか描写ないのがよくない
なんも共感できない
21825/06/19(木)21:04:43No.1324951661+
>もっと遥か前から冷めるポイントはいくらでもあったというか
>コモリで崩れるんだ…って妙な驚きがある
そりゃコモリってきゃーきゃー騒いだりしてる一般人目線のキャラだったもの
ただまぁ元からゼクノヴァに詳しかった!とか他のキャラが不自然に思ってるからこれは伏線!とか言い張ってるのも多いよ
21925/06/19(木)21:04:53No.1324951724+
ファン向けではあると思うんだけど履修しとくか…ぐらいのファースト視聴歴だとノれなかった
22025/06/19(木)21:04:57No.1324951751そうだねx4
>>みたいな持ち上げ方してたのが11話の和太鼓奏者コモリのせいで完全に崩壊して
>もっと遥か前から冷めるポイントはいくらでもあったというか
>コモリで崩れるんだ…って妙な驚きがある
長文解説ララァの時点であえてぶつ切りの描写で前後想像させるんじゃなくて単に尺調整下手なのバレてたけど
ニュータイプ自体に懐疑的だったコモリちゃんが人格消されて最終回導入のためのスピーカーに改造されたのは流石に洗脳解ける衝撃だったんだと思う
22125/06/19(木)21:05:15No.1324951876+
やりやがったってビヨンドザタイムのことかな
22225/06/19(木)21:05:16No.1324951879そうだねx2
>出てきて3分で死ぬギレンとかやる必要なくて…
1分48秒です
22325/06/19(木)21:05:34No.1324951999+
>100万回言われてるだろうけどマチュとニャアンのシュウジへの執着が
>なんかエロいイケメンだからしか描写ないのがよくない
>なんも共感できない
まぁそういう世界認識な人にはつらいよね
22425/06/19(木)21:05:40No.1324952041そうだねx1
エグザベとか人気あるし無理にファーストとか絡めなくても映画版のキャラだけでいいもの作れたよ
22525/06/19(木)21:05:43No.1324952069+
7話からなんか別のアニメになった感が凄い
22625/06/19(木)21:05:44No.1324952076+
太鼓コモリはネタ要素もありつつ「これおかしいじゃん」ってオブラートに包まずに言える恰好のネタだからな
22725/06/19(木)21:05:57No.1324952168+
プラモはギャンとジフレド含めて全部キャンセルした
ジークアクスとシイコゲルググすぐ作るくらいの熱量あったんだけどな…
22825/06/19(木)21:05:59No.1324952179+
シュウジのチンポ気持ちよすぎだろ!
シュウジのチンポ気持ちよすぎだろ!
22925/06/19(木)21:06:00No.1324952189+
1st要素出しながらマチュ達が主軸なのは外してないシイコ回はバランスいいのに後半ほんと1stに思い入れないと置いてけぼり感すごくてな
23025/06/19(木)21:06:02No.1324952200+
>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな…
ジークアクス粘着スレはだいたいこんなもんだろ
23125/06/19(木)21:06:04No.1324952212+
>なんも共感できない
初対面で匂い嗅がれて発情してるとこでもううわぁ…ってなっちゃったよ
23225/06/19(木)21:06:10No.1324952239そうだねx4
>>100万回言われてるだろうけどマチュとニャアンのシュウジへの執着が
>>なんかエロいイケメンだからしか描写ないのがよくない
>>なんも共感できない
>まぁそういう世界認識な人にはつらいよね
君の世界ではどういう描写をされているのか聞いてみたいですね
23325/06/19(木)21:06:19No.1324952312+
マチュ見てるとシャリアにもシャアにも照れてるからイケメンならなんでも良いんだよ
23425/06/19(木)21:06:29No.1324952373そうだねx7
>古い人が頑張って若者向けにしようしてこうなったんだろうな
そういう意図すら感じない
やりたいもの手癖でやってるだけ
23525/06/19(木)21:06:38No.1324952436そうだねx1
個人的にはこれをノリノリで語ってた人が後に原作レイプ系アニメ化に苦言を呈した時に
「まぁ大体ジークアクスみたいなもんだし怒らなくていいんじゃない?」って窘めるのが密かな楽しみだ
23625/06/19(木)21:06:41No.1324952479+
1クールきついのはそれはそうなのでどうせ続編発表あるんでしょ?
23725/06/19(木)21:06:44No.1324952493+
>エグザベとか人気あるし無理にファーストとか絡めなくても映画版のキャラだけでいいもの作れたよ
そもそもスタートがいつものアナザーガンダムじゃなくて1年戦争ifなのでどうにもならない…
23825/06/19(木)21:06:47No.1324952520そうだねx3
マチュをシュウジ相手ならヘラムーブもする恋愛脳キャラにするならイケメンに頬染め連打はよくないと思うんですよ…
23925/06/19(木)21:06:48No.1324952528+
>>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな…
>ジークアクス粘着スレはだいたいこんなもんだろ
お客様まで釣れるのは詰め込みすぎだよ1クールに収まらないよぉ!
24025/06/19(木)21:06:59No.1324952599+
>1stネタだよりなのに1st愛を全然感じないんたよなぁ
俺は逆だなぁ1st愛は感じてもガンダム新作のオリジナリティが薄い感じ
24125/06/19(木)21:07:01No.1324952615そうだねx4
いつものあれやってよ!
こんなことが許されていいのか!?ってやつ!
24225/06/19(木)21:07:16No.1324952717そうだねx3
若者向けにしようと作ってたらこんな若者バカにしてるような作品にはしないだろ
24325/06/19(木)21:07:17No.1324952725そうだねx1
でも9話終了後にあったこれ話終わらないだろって雰囲気はなくなったよにね
24425/06/19(木)21:07:18No.1324952736+
>>1stネタだよりなのに1st愛を全然感じないんたよなぁ
>俺は逆だなぁ1st愛は感じてもガンダム新作のオリジナリティが薄い感じ
正直何もかも中途半端
24525/06/19(木)21:07:22No.1324952765+
>1st要素出しながらマチュ達が主軸なのは外してないシイコ回はバランスいいのに後半ほんと1stに思い入れないと置いてけぼり感すごくてな
この回の演出した進撃の巨人の監督に全話担当してほしかった…
24625/06/19(木)21:07:23No.1324952773そうだねx4
>1クールきついのはそれはそうなのでどうせ続編発表あるんでしょ?
話的にはもう畳める流れじゃん
これ以上何やんの?
24725/06/19(木)21:07:26No.1324952803そうだねx7
若者向けでこれ作ったとか若者へのヘイトスピーチだろ
考察大好きなエヴァ世代ジジイ向けに作ったって言われた方がまだ納得だぞ
24825/06/19(木)21:07:27No.1324952811+
途中まで普通に見てけど7話くらいからこれクソアニメじゃねって気づいたからこういうスレあるの助かる粘着ありがとう
24925/06/19(木)21:07:33No.1324952855+
>1クールきついのはそれはそうなのでどうせ続編発表あるんでしょ?
こんなん続編作ってどうすんだよ…
25025/06/19(木)21:07:35No.1324952867+
ゆるふわな百合を味わおうとしてたら突然ぶん殴られたような感覚がするぜ
25125/06/19(木)21:07:40No.1324952895+
エグザベってもしかしてあんまりイケメンじゃない?
25225/06/19(木)21:07:44No.1324952923+
フリクリガンダム期待してたけどコレジャナイ感
25325/06/19(木)21:07:50No.1324952967+
マチュシュウジニャアンの三人が誰も分かりあってなくて涙
ニュータイプとは…?
25425/06/19(木)21:07:59No.1324953017+
>エグザベってもしかしてあんまりイケメンじゃない?
性格も悪い意味で普通
25525/06/19(木)21:08:13No.1324953113+
>100万回言われてるだろうけどマチュとニャアンのシュウジへの執着が
>なんかエロいイケメンだからしか描写ないのがよくない
>なんも共感できない
博士のセリフ的に「女の行動基準なんてこんなもん」ってことなんじゃない?
25625/06/19(木)21:08:21No.1324953167+
若者は小室哲哉なんて知らないよ
25725/06/19(木)21:08:34No.1324953253+
まあこれのおかげで新規が1stやZ見るようになったのは素直に評価してもいいと思うぞ
25825/06/19(木)21:08:39No.1324953289そうだねx5
理解できないものを全部ぶち込めばいいゴミ箱じゃないぞ若者向け作品は
25925/06/19(木)21:08:55No.1324953404+
>マチュシュウジニャアンの三人が誰も分かりあってなくて涙
>ニュータイプとは…?
だって全然キラキラ空間やってないしそもそも中盤から会えてすらいない
26025/06/19(木)21:08:56No.1324953410そうだねx4
>まあこれのおかげで新規が1stやZ見るようになったのは素直に評価してもいいと思うぞ
見ないでしょ
26125/06/19(木)21:09:06No.1324953470+
>>1クールきついのはそれはそうなのでどうせ続編発表あるんでしょ?
>話的にはもう畳める流れじゃん
>これ以上何やんの?
別世界に行くに決まってんじゃん
26225/06/19(木)21:09:06No.1324953476+
>若者は小室哲哉なんて知らないよ
そんな…FREEDOM作ったのに…
26325/06/19(木)21:09:15No.1324953550+
いまいち掴みどころのなかったニャアンのキャラ造形に一貫性があったのがわかったのは良かった
ガンダムよりも生きづらい子の生活を描いたエッセイ的な作品の方が合ってる気がするが…とにかくニャアンのことはわかった
マチュのやりたいこと考えてることはいまだに掴めない
26425/06/19(木)21:09:17No.1324953564そうだねx4
>博士のセリフ的に「女の行動基準なんてこんなもん」ってことなんじゃない?
あれわざわざ言わせてから殺した?から作品的には肯定になっちゃってるよな
26525/06/19(木)21:09:18No.1324953577+
>フリクリガンダム期待してたけどコレジャナイ感
2,3話くらいまでは俺もフリクリ版ガンダムだ!って思ってたけどもうそれですらないただのチグハグで描写不足であちこち欠けてるだけの作品って感じ
26625/06/19(木)21:09:19No.1324953586そうだねx3
ビギニングとかの頃はガノタ向けにブラッシュアップしただの言ってたのに風向き悪くなったから若者向けだからジジイは客じゃないとかダサいと思わんのか
26725/06/19(木)21:09:25No.1324953621+
エグザベくんてこのへんなアニメじゃなかったらどう評価されるんだろう
本当普通の子で終わるのかな
26825/06/19(木)21:09:37No.1324953691+
>マチュをシュウジ相手ならヘラムーブもする恋愛脳キャラにするならイケメンに頬染め連打はよくないと思うんですよ…
いやそんなもんじゃねえの
26925/06/19(木)21:09:39No.1324953709そうだねx5
世界観はララァが全部喋った
政治パートはキシリアが全員殺して終わらせた
最終回のシチュエーションはコモリが太鼓叩いた
もう1クールあるはず!って人は行間どころか本編ちゃんと見れてないでしょ
27025/06/19(木)21:09:46No.1324953755そうだねx5
>>若者は小室哲哉なんて知らないよ
>そんな…FREEDOM作ったのに…
そっちも若者がメイン層じゃないでしょ...
27125/06/19(木)21:09:51No.1324953797そうだねx2
アナザーだったらキモい凡作で済んだんだよ
こんなもんにファーストガンダムからめんな
27225/06/19(木)21:09:57No.1324953832そうだねx1
>>マチュをシュウジ相手ならヘラムーブもする恋愛脳キャラにするならイケメンに頬染め連打はよくないと思うんですよ…
>いやそんなもんじゃねえの
これヘイトスピーチ?
27325/06/19(木)21:10:07No.1324953896+
>マチュをシュウジ相手ならヘラムーブもする恋愛脳キャラにするならイケメンに頬染め連打はよくないと思うんですよ…
シュウジ好きな恋愛脳は思春期女子だからしょうがない
でも最後までそれを貫いてほしかった
シャリアと仲良くなるのまでは良いがシャアにも頬染めだとかニュータイプで顔が良ければだれでもいいんかよ…
27425/06/19(木)21:10:12No.1324953943+
>まあこれのおかげで新規が1stやZ見るようになったのは素直に評価してもいいと思うぞ
劇場版じゃなくてTV版への導線作ったのはいいなと思ってる
シャリアとかほぼ別人だから別に観なくてもいいんだけど
27525/06/19(木)21:10:23No.1324954009そうだねx2
>>>若者は小室哲哉なんて知らないよ
>>そんな…FREEDOM作ったのに…
>そっちも若者がメイン層じゃないでしょ...
流石に否定できないのが辛いところだ
27625/06/19(木)21:10:23No.1324954013+
>見ないでしょ
一応ビギニングの後1st全話見たって人もいたから宣伝くらいには効果あったと思うぞ
27725/06/19(木)21:10:29No.1324954045そうだねx4
ビックリドッキリに注力して使い捨てるスタイルがいくらなんでも多すぎる
バスクとサイコガンダム出してその後特に何もないのはなんだよ
27825/06/19(木)21:10:37No.1324954094そうだねx1
今時の若者がマチュやニャアンだったら日本はもう終わりだよ
27925/06/19(木)21:10:41No.1324954126+
フリクリは意味わかんないけど勢いがあったしなんか深く考えたくなる魅力があった
こっちは無い
28025/06/19(木)21:10:56No.1324954216+
冷戦をテーマにしたんなら定番のスパイ物やってほしかった
なんで変なボーイミーツガールみたいなことやってんのさ
28125/06/19(木)21:10:57No.1324954217そうだねx2
>シャリアとかほぼ別人だから別に観なくてもいいんだけど
ぶっちゃけシャリアに限らず全員別人だから本当に観る必要ないんだよな…
28225/06/19(木)21:10:57No.1324954220+
>理解できないものを全部ぶち込めばいいゴミ箱じゃないぞ若者向け作品は
一つ聞いていい?
若者向け作品なのこの深夜アニメ
28325/06/19(木)21:11:03No.1324954248+
>ビックリドッキリに注力して使い捨てるスタイルがいくらなんでも多すぎる
>バスクとサイコガンダム出してその後特に何もないのはなんだよ
とりあえずバズらせられれば勝ちだから…
28425/06/19(木)21:11:06No.1324954268そうだねx3
6話あたりの時点で盛り上がってたのはガンダム小ネタクイズ大会の方だったよ
28525/06/19(木)21:11:11No.1324954307そうだねx8
人妻とか淫夢とか娼館とかで盛り上がってるのが主な層なのに「かーっ!馬鹿には理解出来ないかー!」って謎の選民思想拗らせたやつが出てくるのがもうオモロい
エヴァとか好きそう
28625/06/19(木)21:11:13No.1324954325+
水星より遥かに配信サイトでの評価低いのは絶賛してる人はどう解釈してるの
28725/06/19(木)21:11:15No.1324954344そうだねx1
集英社コンテンツ見たいなキモさはないのはいいと思う
28825/06/19(木)21:11:16No.1324954361+
>フリクリは意味わかんないけど勢いがあったしなんか深く考えたくなる魅力があった
>こっちは無い
完パケなのが疑わしいレベルで話と話の間でつながってない
28925/06/19(木)21:11:21No.1324954388+
>ビックリドッキリに注力して使い捨てるスタイルがいくらなんでも多すぎる
>バスクとサイコガンダム出してその後特に何もないのはなんだよ
豪快な使い捨てはガンダムらしくはあるかもしれない
29025/06/19(木)21:11:22No.1324954402+
1st今から見直すのはハードル高くねぇかな…
29125/06/19(木)21:11:25No.1324954423+
少なくとも1st1話は見ると面白いよね
こんだけ雑だとそれ以上は見なくていいけど
29225/06/19(木)21:11:28No.1324954439+
よりによってこの作品で若者向けアピールしてたのかなりおかしいだろ
29325/06/19(木)21:11:38No.1324954502+
>>理解できないものを全部ぶち込めばいいゴミ箱じゃないぞ若者向け作品は
>一つ聞いていい?
>若者向け作品なのこの深夜アニメ
若者向けだからジジイにはわからない!って擁護に使われてるだけ
29425/06/19(木)21:11:41No.1324954512そうだねx4
「」「これは若者向けだから老害にはわからないけど」
若者「なにこれ1st見てないからわからない」
「」「これはおっさん向けだからガキにはわからないけど」
29525/06/19(木)21:11:44No.1324954533+
>水星より遥かに配信サイトでの評価低いのは絶賛してる人はどう解釈してるの
馬鹿には理解できないから…
29625/06/19(木)21:11:46No.1324954545+
仮にめっちゃ売れてもアンチは急に口を閉ざすとかじゃなくて最後の一人まで徹底抗戦して討ち死にして欲しい
29725/06/19(木)21:11:55No.1324954611そうだねx1
>フリクリは意味わかんないけど勢いがあったしなんか深く考えたくなる魅力があった
>こっちは無い
単に枯れたんだろう
29825/06/19(木)21:11:57No.1324954619そうだねx4
別に新規お断りで懐古に媚びるのもそれはそれでいいと思う
中途半端なのが一番駄目
29925/06/19(木)21:12:03No.1324954663そうだねx1
>水星より遥かに配信サイトでの評価低いのは絶賛してる人はどう解釈してるの
水星はフェミ向けでこっちはわりとフェミ向けじゃないから
30025/06/19(木)21:12:06No.1324954697そうだねx1
意味わかんない勢い自体はこれもあると思う
30125/06/19(木)21:12:19No.1324954785+
マチュが意味わからない←カミーユだって意味わからない
マチュが成長しない←ミカは退化してた
シュウジが何を考えてるかわからない←ラクスも何を考えていたかわからなかった
ジークアクスが活躍してない←00のクアンタだって活躍してない
ギレンがあっさり死にすぎ←正史もあっさり死んだ
行間の読めないオールドタイプが反論できない歴史です
30225/06/19(木)21:12:20No.1324954796+
>人妻とか淫夢とか娼館とかで盛り上がってるのが主な層なのに「かーっ!馬鹿には理解出来ないかー!」って謎の選民思想拗らせたやつが出てくるのがもうオモロい
>エヴァとか好きそう
反論不能の図星の指摘に対して
レッテル貼りが反論になると思ってる病人だから…
30325/06/19(木)21:12:22No.1324954806そうだねx6
>>水星より遥かに配信サイトでの評価低いのは絶賛してる人はどう解釈してるの
>水星はフェミ向けでこっちはわりとフェミ向けじゃないから
?????????
30425/06/19(木)21:12:36No.1324954909そうだねx7
バズるためだけの演出に”考察”とかしてたのただの馬鹿じゃん
30525/06/19(木)21:12:39No.1324954925そうだねx4
バズり特化みたいな作風で既に評価割れてるんだから
終わった後はもっとひどいことになるだろ
30625/06/19(木)21:12:40No.1324954931+
>人妻とか淫夢とか娼館とかで盛り上がってるのが主な層なのに「かーっ!馬鹿には理解出来ないかー!」って謎の選民思想拗らせたやつが出てくるのがもうオモロい
>エヴァとか好きそう
老害ガノタには理解できないけどフレッシュな若者には理解できるから
ってつながるのがもう言ってる事自分でわかんないんだろうなって
そういうバカには理解できない系は若者には理解できんタイプの言説だろ
30725/06/19(木)21:12:41No.1324954938+
11話は面白かったよ
太鼓とかキシリアバーンするニャアンとか
でも楽しみ方これでいいんです?
30825/06/19(木)21:12:43No.1324954954そうだねx1
>?????????
これだから老害は…
30925/06/19(木)21:12:47No.1324954988そうだねx2
ファースト知らなくてジークアクス面白いって言ってる人たまに見るけどアニメというものを初めて見た若者なら面白いと思うのかもしれない
31025/06/19(木)21:12:49No.1324955010+
>別に新規お断りで懐古に媚びるのもそれはそれでいいと思う
>中途半端なのが一番駄目
それこそメイン面してる若いガキ3人が邪魔なんだよな…
31125/06/19(木)21:12:54No.1324955043そうだねx4
>水星はフェミ向けでこっちはわりとフェミ向けじゃないから
女に権力持たせると~とか言っちゃうしな
女主人公なのに
31225/06/19(木)21:13:06No.1324955134+
完全にネットの反応しか意識してない作り
年末頃にはあのクソアニメ今年放送だったんだ枠に入る
31325/06/19(木)21:13:08No.1324955146+
>意味わかんない勢い自体はこれもあると思う
毒殺やらを爆速処理していくのを勢いっていうならあるかもしれないけど何も上手くないですよ?
31425/06/19(木)21:13:14No.1324955192そうだねx1
>バズり特化みたいな作風で既に評価割れてるんだから
>終わった後はもっとひどいことになるだろ
バズり特化にも格ってもんがあるのがよくわかった
31525/06/19(木)21:13:15No.1324955199そうだねx5
シンヤウエダと抱き合わせにブチギレてたあたりでなんかこの界隈変だな…とは思ってた
31625/06/19(木)21:13:17No.1324955218そうだねx3
>行間の読めないオールドタイプが反論できない歴史です
何かを下げて持ち上げること以外で物を言えるようになってから出直してこい
31725/06/19(木)21:13:27No.1324955283+
ガンダム新規はゲームでもやった方がいいと思ってるけど
原作キャラとすれ違ったりちょっと関わったりってアニメ主人公と言うかガンダムの外伝ゲームオリ主人公ぐらいの扱いって感じはする
ジークアクスきっかけでギレンの野望の新作が出たら俺は評価する
31825/06/19(木)21:13:36No.1324955338そうだねx3
展開は早いけどテンポは悪いよね
31925/06/19(木)21:13:43No.1324955380そうだねx3
水星は初の女主人公だからって色々気を遣ってだんだなってマチュ見て思った
32025/06/19(木)21:13:44No.1324955388そうだねx1
アベムジカと同じ臭いがする…
32125/06/19(木)21:13:49No.1324955421+
いもげでチャカしながら見れば爆笑出来る面白さだけど真面目に見たらクソアニメでしかないだろ
32225/06/19(木)21:13:49No.1324955422+
>マチュをシュウジ相手ならヘラムーブもする恋愛脳キャラにするならイケメンに頬染め連打はよくないと思うんですよ…
そういうチョロさや惚れっぽさはむしろ主人公っぽいなと思って見てた
32325/06/19(木)21:13:53No.1324955449+
大ベテランがバズりにだけ特化出来るのはそれはそれで凄いんじゃないか
32425/06/19(木)21:13:57No.1324955483そうだねx3
>>?????????
>これだから老害は…
君他人のこと老害って言えるような歳じゃないよね😅
32525/06/19(木)21:14:07No.1324955532+
>11話は面白かったよ
>太鼓とかキシリアバーンするニャアンとか
>でも楽しみ方これでいいんです?
米津玄師も爆笑してるんだから楽しみ方としては良いんじゃない?
32625/06/19(木)21:14:09No.1324955553そうだねx2
>仮にめっちゃ売れてもアンチは急に口を閉ざすとかじゃなくて最後の一人まで徹底抗戦して討ち死にして欲しい
見た作品に関する感想なんで売上はどうでもいいかな…
面白いと思った人もいるが俺はつまらんと言うだけで
32725/06/19(木)21:14:10No.1324955555+
>行間の読めないオールドタイプが反論できない歴史です
>水星はフェミ向けでこっちはわりとフェミ向けじゃないから
これくらい分かりやすくやってくれればオールドタイプでもなりすましアンチだと分かるぞ
32825/06/19(木)21:14:10No.1324955561そうだねx1
>大ベテランがバズりにだけ特化出来るのはそれはそれで凄いんじゃないか
結果が伴えばな?
32925/06/19(木)21:14:14No.1324955584+
>>別に新規お断りで懐古に媚びるのもそれはそれでいいと思う
>>中途半端なのが一番駄目
>それこそメイン面してる若いガキ3人が邪魔なんだよな…
これなら主役っぽい3人いない方がのびのび1st二次創作できたんじゃ?って思う
33025/06/19(木)21:14:20No.1324955623そうだねx2
>展開は早いけどテンポは悪いよね
箇条書きでストーリーが進んでるだけ
33125/06/19(木)21:14:26No.1324955665+
>>マチュをシュウジ相手ならヘラムーブもする恋愛脳キャラにするならイケメンに頬染め連打はよくないと思うんですよ…
>そういうチョロさや惚れっぽさはむしろ主人公っぽいなと思って見てた
ヘラムーブが無ければそれでいいけどあるから食い合わせが最悪に近い
33225/06/19(木)21:14:32No.1324955694そうだねx4
ガンダムのIPパワー凄いなって実感した
オリジナルなら絶対見るのやめてる
33325/06/19(木)21:14:33No.1324955698+
水星とジークアクスどっちがスパロボでやりやすいシナリオ?
33425/06/19(木)21:14:34No.1324955709+
>いもげでチャカしながら見れば爆笑出来る面白さだけど真面目に見たらクソアニメでしかないだろ
今期やってたキャスターってドラマと同じだな…
33525/06/19(木)21:14:35No.1324955722+
マチュとニャアンについてはEDで補完されてるだろうとか擁護されてた時期がもう昔のようだよ…
33625/06/19(木)21:14:53No.1324955831+
>君他人のこと老害って言えるような歳じゃないよね😅
12才では発言権もないというのか
33725/06/19(木)21:14:54No.1324955844そうだねx5
>大ベテランがバズりにだけ特化出来るのはそれはそれで凄いんじゃないか
バズりと悪い意味で話題になるのは違うんですよ
33825/06/19(木)21:15:00No.1324955886そうだねx1
>ファースト知らなくてジークアクス面白いって言ってる人たまに見るけどアニメというものを初めて見た若者なら面白いと思うのかもしれない
カウボーイビバップ見せたら面白すぎて血圧上がりすぎて死にそう
33925/06/19(木)21:15:03No.1324955901+
水星が今配信での評価3.4でリアルタイムだとめちゃくちゃ高かったから
リアルタイムで3切りそうなジークアクスは後世ひどいことになりそう
34025/06/19(木)21:15:03No.1324955903+
プラモ代だいぶ浮いちゃったのでなんか別の物買おう…
34125/06/19(木)21:15:14No.1324955985+
>水星とジークアクスどっちがスパロボでやりやすいシナリオ?
どっちも内容ないからやりやすいよ
34225/06/19(木)21:15:15No.1324955989+
特に意味はないけど衝撃的なシーンを連発するってのが今時の作品よね
34325/06/19(木)21:15:15No.1324955990+
ジークアクスと淫夢で盛り上がってるのはこことmayだけじゃないのか
外でリンクさせてる人見た事ない
34425/06/19(木)21:15:19No.1324956008+
そりゃ説得力のある描写飛ばしまくってるんだから展開はやいのは当たり前…って言おうとしたけど
最後尺少なくなって一気に駆け足になってるだけでそんな展開早くなかったと思う
34525/06/19(木)21:15:25No.1324956046+
種自由でミーティア流れた時に匹敵するレベルだったよねジークアクスのビヨンドザタイム
34625/06/19(木)21:15:26No.1324956050+
>行間の読めないオールドタイプが反論できない歴史です
もう行間は荒らしが使ってたワードになったのにまだこんなこと言ってるのか
34725/06/19(木)21:15:30No.1324956087そうだねx5
>>君他人のこと老害って言えるような歳じゃないよね😅
>12才では発言権もないというのか
ジジイが12歳のつもりなのは流石にグロテスクすぎるからやめて
34825/06/19(木)21:15:37No.1324956120そうだねx6
正史のガンダム登場で大盛り上がりする若者がそんな居るわけないじゃん…
34925/06/19(木)21:15:38No.1324956128そうだねx2
いいですかポップ
アニメの面白さは劇場先行上映の売り上げで決まるのですよ
35025/06/19(木)21:15:38No.1324956131+
なんすかじゃあカラーは次回予告だけ得意っていうんですか
35125/06/19(木)21:15:44No.1324956174+
終わりよければ全て良しの精神で奇跡が起きれば逆転出来る
35225/06/19(木)21:15:50No.1324956217そうだねx4
11話まできてシュウジの魅力がマジでないのでいっそのこと最初から敵とかの方が味があったと思うわ
35325/06/19(木)21:15:56No.1324956256+
>ジークアクスと淫夢で盛り上がってるのはこことmayだけじゃないのか
>外でリンクさせてる人見た事ない
メで結構見たが…
35425/06/19(木)21:16:02No.1324956286そうだねx1
>>仮にめっちゃ売れてもアンチは急に口を閉ざすとかじゃなくて最後の一人まで徹底抗戦して討ち死にして欲しい
>見た作品に関する感想なんで売上はどうでもいいかな…
>面白いと思った人もいるが俺はつまらんと言うだけで
俺は面白いと思うけどどんなに力説してもアンチを黙らすことは出来ないから
分からせるには売上しかないからな
35525/06/19(木)21:16:02No.1324956289そうだねx4
>種自由でミーティア流れた時に匹敵するレベルだったよねジークアクスのビヨンドザタイム
delしたい
35625/06/19(木)21:16:03No.1324956292+
>種自由でミーティア流れた時に匹敵するレベルだったよねジークアクスのビヨンドザタイム
せめてめぐりあいなら…
35725/06/19(木)21:16:04No.1324956297そうだねx1
>正史のガンダム登場で大盛り上がりする若者がそんな居るわけないじゃん…
あーなんか昔のね
ぐらいの反応がせいぜいじゃないかな…
35825/06/19(木)21:16:04No.1324956299+
要領を得ない言い訳にいいから持ち場戻れで済ませるキシリア様ちょっとニャアンに甘すぎる
35925/06/19(木)21:16:06No.1324956315そうだねx5
あれやってよ!叩いてる奴は読解力と理解力が衰えたオールドタイプってやつ!
36025/06/19(木)21:16:10No.1324956332+
>最後尺少なくなって一気に駆け足になってるだけでそんな展開早くなかったと思う
序盤の不要展開に時間使ってこれだからな…
36125/06/19(木)21:16:10No.1324956333+
>ジジイが12歳のつもりなのは流石にグロテスクすぎるからやめて
お前がいくら否定したくても俺は12才だぞ老害
36225/06/19(木)21:16:12No.1324956348+
>ジークアクスと淫夢で盛り上がってるのはこことmayだけじゃないのか
>外でリンクさせてる人見た事ない
いや元々ニコニコのネタだぞ…
36325/06/19(木)21:16:14No.1324956361+
スパロボだとだいたい本家1stのメンツ出てくるだろうし面倒くさくならないか…
36425/06/19(木)21:16:22No.1324956412+
>>大ベテランがバズりにだけ特化出来るのはそれはそれで凄いんじゃないか
>バズりと悪い意味で話題になるのは違うんですよ
それは言葉の定義がおかしくない?バズは良いイメージで構成されないといけないなんて誰が決めた?
36525/06/19(木)21:16:25No.1324956436そうだねx5
5年後も語られたり色々コラボしてるかと言えばNO
36625/06/19(木)21:16:34No.1324956490+
>なんすかじゃあカラーは次回予告だけ得意っていうんですか
次回予告(本編映像には無いシーン)
36725/06/19(木)21:16:34No.1324956495+
>箇条書きでストーリーが進んでるだけ
これで無理が生じるからキャラが急に太鼓叩きだす
36825/06/19(木)21:16:44No.1324956554そうだねx14
俺ここまで若者向けと老人向けを場合によって使い分けて擁護されるアニメ初めて見たかも
36925/06/19(木)21:16:49No.1324956583そうだねx2
>あれやってよ!叩いてる奴は読解力と理解力が衰えたオールドタイプってやつ!
コモリが太鼓叩いたからやっこさん死んだよ
37025/06/19(木)21:16:52No.1324956602そうだねx3
趣味でアマプラ星2のアニメよく見てるけど星3切ってるアニメは基本本当に駄目なアニメだよ
ジークアクスはギリギリだよ
37125/06/19(木)21:16:58No.1324956648+
>ジークアクスと淫夢で盛り上がってるのはこことmayだけじゃないのか
>外でリンクさせてる人見た事ない
そもそもバスク登場の4日前にバスクでイキスギイクイクー!とか叫ぶ動画投稿したのウーンドウォート系Vtuberだぞ
37225/06/19(木)21:17:02No.1324956672そうだねx6
普段は売り上げバトルなんて荒らししかしないのにジークアクスは信者が売り上げバトル始めるんだよな
もしかして普段荒らししてるようなのが信者なのか?
37325/06/19(木)21:17:05No.1324956695+
SEEDみたいなの作ってよ(笑)→コードギアス誕生
37425/06/19(木)21:17:07No.1324956704+
シャアとシャリアがこのままズッ友なら腐女子には大好評で終わるんじゃね?
37525/06/19(木)21:17:20No.1324956789+
行間行間言われる作品あまり見覚えないからなぁ
37625/06/19(木)21:17:22No.1324956802+
久しぶりでも何でもないからすぐ忘れてるってことの証だなこれ
37725/06/19(木)21:17:27No.1324956841+
>>>大ベテランがバズりにだけ特化出来るのはそれはそれで凄いんじゃないか
>>バズりと悪い意味で話題になるのは違うんですよ
>それは言葉の定義がおかしくない?バズは良いイメージで構成されないといけないなんて誰が決めた?
悪い意味でバズろうとして作品作るとかマゾか破綻者だけど
37825/06/19(木)21:17:49No.1324956985そうだねx3
>趣味でアマプラ星2のアニメよく見てるけど星3切ってるアニメは基本本当に駄目なアニメだよ
>ジークアクスはギリギリだよ
ほぼ切るの確定してるのはもうダメじゃねえか?
37925/06/19(木)21:17:52No.1324957014そうだねx2
フェミに嫌われると一気に評価落ちるからな
38025/06/19(木)21:17:53No.1324957016そうだねx9
キャラがセリフ喋らされてるだけって批判今までピンと来なかったけどこのアニメでやっと理解できた
38125/06/19(木)21:18:03No.1324957098そうだねx1
話題にならないのが最悪とすると毎週色んな層が食いついてるあたりは成功だったと思うよ
38225/06/19(木)21:18:08No.1324957122+
>シャアとシャリアがこのままズッ友なら腐女子には大好評で終わるんじゃね?
シャアからの矢印が薄いかなあ…
38325/06/19(木)21:18:10No.1324957142そうだねx6
ファースト~逆シャアをSOZAIに使って「どう?びっくりしたでしょ?」しかやれる芸がないの凄いよジークアクス
普通だったらもうちょっと物語性やメッセージ性ある話にする所を全部この一発芸コーナーにしてるんだから
38425/06/19(木)21:18:13No.1324957154+
>キャラがセリフ喋らされてるだけって批判今までピンと来なかったけどこのアニメでやっと理解できた
太鼓コモリが残した傷跡は大きい
38525/06/19(木)21:18:13No.1324957166+
まともにbeginningだけ作ってればよかったのに
38625/06/19(木)21:18:14No.1324957175そうだねx2
いまの時代テレビ放送のガンダムってだけでバズるハードルかなり低そう
38725/06/19(木)21:18:18No.1324957194+
>趣味でアマプラ星2のアニメよく見てるけど星3切ってるアニメは基本本当に駄目なアニメだよ
>ジークアクスはギリギリだよ
評価数が多いからこっから動かず良くも悪くも★3固定だろうな…
38825/06/19(木)21:18:18No.1324957200+
>ジークアクスと淫夢で盛り上がってるのはこことmayだけじゃないのか
>外でリンクさせてる人見た事ない
まずバスク淫夢自体が外で盛り上がってたネタってことを理解しよう
38925/06/19(木)21:18:19No.1324957205そうだねx1
>5年後も語られたり色々コラボしてるかと言えばNO
キャラに魅力が無いからなあ…
キャラデザは良いんだけど
39025/06/19(木)21:18:21No.1324957220そうだねx4
絶賛してる人達も別に理解してるわけじゃないからな
あのおっちゃんが正史(1st)から来てるって言ってるのと薔薇ララァが元いた世界(1stとは別)って言ってるのいるし他のとこも解釈結構バラバラ
39125/06/19(木)21:18:36No.1324957324+
ジークアクスの数字?それ1stガンダム
ジークアクスの行間?それ乃木坂
39225/06/19(木)21:18:42No.1324957360そうだねx9
今思うとシンヤウエダの枠に押し込んだのは正解だったな
なんかイチャモン付けられて叩かれたシンヤウエダには気の毒だったが
39325/06/19(木)21:18:45No.1324957379+
>終わりよければ全て良しの精神で奇跡が起きれば逆転出来る
おめでとうおめでとう
すべてのガンダムにありがとう
39425/06/19(木)21:18:48No.1324957400+
>>>>大ベテランがバズりにだけ特化出来るのはそれはそれで凄いんじゃないか
>>>バズりと悪い意味で話題になるのは違うんですよ
>>それは言葉の定義がおかしくない?バズは良いイメージで構成されないといけないなんて誰が決めた?
>悪い意味でバズろうとして作品作るとかマゾか破綻者だけど
たまに炎上商法的に出来がわるいこと前面に出したりするのあるけど単に寒いんだよな…
39525/06/19(木)21:18:49No.1324957405そうだねx2
とりあえず主役は松村と西野って呼び方を定着させたい
39625/06/19(木)21:18:50No.1324957418そうだねx8
>話題にならないのが最悪とすると毎週色んな層が食いついてるあたりは成功だったと思うよ
ガンダムブランド使っといてテレビ放映アニメとか話題にならないわけないけど…
39725/06/19(木)21:18:51No.1324957429+
初代世代でもなく最近の若者でもなくその中間の(受けてるかは別として)エヴァ世代向け感があるから
初代世代とか最近の若者に受けてる受けてないで話すと多分絶妙に噛み合わない
39825/06/19(木)21:18:51No.1324957431+
>俺ここまで若者向けと老人向けを場合によって使い分けて擁護されるアニメ初めて見たかも
「まとめサイトで似たような批判見たからまとめサイトからコピペしてるだけなのでノーカン!真の批判意見は少数!」ってめちゃくちゃな擁護もこの作品で初めて触れたよ
…ここポジティブな内容もほぼコピペなんだけど誰も見てないって言いたいのかな?
39925/06/19(木)21:18:59No.1324957481+
劇場で見せたとこがめっちゃ面白かったのが…
40025/06/19(木)21:19:03No.1324957514+
作画そのままの1stガンダムを出すならED曲も翔べ!ガンダムで良いだろとは思った
そんな真面目なシーンですみたいな雰囲気出されても困る
40125/06/19(木)21:19:04No.1324957517そうだねx21
鉄血や水星はオリジナルで勝負してるからその時点でジークアクスより立派だよ
40225/06/19(木)21:19:04No.1324957519そうだねx2
制作側も怒るファンが一定数いることは覚悟してるだろ
一部旧キャラの扱いが雑なのは事実だし
40325/06/19(木)21:19:09No.1324957558そうだねx3
「真剣にアニメ作ってくれ」とは思う
40425/06/19(木)21:19:19No.1324957627そうだねx4
>話題にならないのが最悪とすると毎週色んな層が食いついてるあたりは成功だったと思うよ
生きてて偉いレベルでハードル低いなオイ
40525/06/19(木)21:19:26No.1324957681そうだねx6
ぶっちゃけこの手のマルチバースとかって別にガンダムでやってなかっただけで新しくもなんともない…
40625/06/19(木)21:19:27No.1324957692+
岡田斗司夫の幼虫が持ち上げられる貴重なアニメだから庇われてたのも大きいよね
40725/06/19(木)21:19:28No.1324957698そうだねx3
>ID:30KB6KAU
40825/06/19(木)21:19:29No.1324957706+
>いまの時代テレビ放送のガンダムってだけでバズるハードルかなり低そう
水星と全然時間帯違ってこれだぞ
40925/06/19(木)21:19:32No.1324957733そうだねx3
>俺は面白いと思うけどどんなに力説してもアンチを黙らすことは出来ないから
>分からせるには売上しかないからな
売上良ければ分からせられるって何言ってるかよくわからないよお!
41025/06/19(木)21:19:32No.1324957734そうだねx2
最終話なのにラスボスがシュウジなのか!って盛り上がりより
白いガンダムが話題になってる時点でキャラ立てうまくいってないでしょ
41125/06/19(木)21:19:37No.1324957768そうだねx2
>制作側も怒るファンが一定数いることは覚悟してるだろ
掌の上ってやつですか
41225/06/19(木)21:19:38No.1324957779+
コモリちゃんの活躍は待ってたけどなんか…なんか違うっていうか
41325/06/19(木)21:19:40No.1324957792そうだねx6
コモリばっか言われるけどマチュも酷かったろ
41425/06/19(木)21:19:48No.1324957855+
>ジークアクスと淫夢で盛り上がってるのはこことmayだけじゃないのか​
>外でリンクさせてる人見た事ない
メでもニコニコでも渋でもyoutubeでも見かけますね…
41525/06/19(木)21:19:49No.1324957863+
次のガンダムってどれくらい間開くかな?
41625/06/19(木)21:19:50No.1324957871そうだねx1
>劇場で見せたとこがめっちゃ面白かったのが…
この売り方思いついたやつ天才だと思うけど後にめっちゃ傷跡残すタイプの詐欺だよなとも思う
41725/06/19(木)21:19:53No.1324957896+
>>シャアとシャリアがこのままズッ友なら腐女子には大好評で終わるんじゃね?
>シャアからの矢印が薄いかなあ…
シャリアが何でシャアに惚れたのかも冷静に考えるとよくわからんからこれで生きるの結構辛いと思う
41825/06/19(木)21:19:53No.1324957898そうだねx1
太鼓ってなんだよって思ったけどリツコのか
まぁ言われてみればって感じではあるな…
41925/06/19(木)21:19:58No.1324957932そうだねx1
>今思うとシンヤウエダの枠に押し込んだのは正解だったな
>なんかイチャモン付けられて叩かれたシンヤウエダには気の毒だったが
シンヤウエダに出てる最中辛そうな上田はシンヤウエダに謝れ
42025/06/19(木)21:20:02No.1324957951+
シャアン
シャアン
42125/06/19(木)21:20:07No.1324957983+
>今思うとシンヤウエダの枠に押し込んだのは正解だったな
>なんかイチャモン付けられて叩かれたシンヤウエダには気の毒だったが
裏社会アニメ界の王がしょうがなく入れた説好き
42225/06/19(木)21:20:08No.1324957988+
あと4話で掘り下げられてマチュも魅力的で応援したくなるって言ってたじゃん!
42325/06/19(木)21:20:14No.1324958021+
>とりあえず主役は松村と西野って呼び方を定着させたい
バズ狙い!とか言ってるニワカが消えたら松村・西野呼びになってそう
42425/06/19(木)21:20:17No.1324958035+
行間読まなくても太鼓叩くで伝わるのすごいよな
42525/06/19(木)21:20:19No.1324958050そうだねx2
>バズるためだけの演出に”考察”とかしてたのただの馬鹿じゃん
考察なんか出来ないからこんな事してんでしょ考察を自称しているアニオタなんて
42625/06/19(木)21:20:22No.1324958070そうだねx1
>コモリばっか言われるけどマチュも酷かったろ
主人公気取りのバカモブ女
42725/06/19(木)21:20:24No.1324958084+
多分これ冷静に振り返る事出来ないタイプのアニメじゃねえかな
42825/06/19(木)21:20:24No.1324958086そうだねx2
>>いまの時代テレビ放送のガンダムってだけでバズるハードルかなり低そう
>水星と全然時間帯違ってこれだぞ
だから?水星でもバズってんだからこっちもどうやったってバズっただろ
42925/06/19(木)21:20:25No.1324958093そうだねx2
>キャラがセリフ喋らされてるだけって批判今までピンと来なかったけどこのアニメでやっと理解できた
個人的にそこが致命的にダメだった
今まで積み上げたキャラクターぶっ壊して説明キャラにするのはヤケクソすぎる
43025/06/19(木)21:20:27No.1324958105そうだねx8
岡田斗司夫忌み嫌ってるのに岡田斗司夫の卵量産してるのは面白い
43125/06/19(木)21:20:41No.1324958205+
カラーとサンライズの夢とかキャッチコピーにしといてお出しされたのがこれなのは本気でガッカリした
劇場で単発作品として展開してたら笑って受け入れたと思う
43225/06/19(木)21:20:44No.1324958225+
そもそも売り上げってなんの…?
先行上映なんてそれこそほぼビギニングだけでの評価だから本編の評価軸にならんじゃん
43325/06/19(木)21:20:55No.1324958294+
>今思うとシンヤウエダの枠に押し込んだのは正解だったな
>なんかイチャモン付けられて叩かれたシンヤウエダには気の毒だったが
しかしね…彼は募金詐欺バラエティの司会者やってた禊をしないといけないのだから…
43425/06/19(木)21:21:07No.1324958375そうだねx3
>鉄血や水星はオリジナルで勝負してるからその時点でジークアクスより立派だよ
種もAGEも良くも悪くも新しいことやろうって気概はあるよな
43525/06/19(木)21:21:10No.1324958391そうだねx4
タコピーの時みたいなライブ感はあった
43625/06/19(木)21:21:11No.1324958404+
>ぶっちゃけこの手のマルチバースとかって別にガンダムでやってなかっただけで新しくもなんともない…
グリッドマンとエウレカセブンの内容混ぜただけなんだよな…
しかもインタビュー的に企画始まったのもこの辺だから当時は斬新だったかもしれないけどもう手垢ついてる
43725/06/19(木)21:21:20No.1324958460+
>ジークアクスと淫夢で盛り上がってるのはこことmayだけじゃないのか​
>外でリンクさせてる人見た事ない
あの…一般的に淫夢ごっこは恥ずかしい行為なんですよ…
43825/06/19(木)21:21:21No.1324958474+
>ID:30KB6KAU
43925/06/19(木)21:21:30No.1324958543+
>そもそも売り上げってなんの…?
>先行上映なんてそれこそほぼビギニングだけでの評価だから本編の評価軸にならんじゃん
むしろ先行上映という名の詐欺って意味での被害額って言い換えてもいいくらいだよ
製作側わかってやったんだろ?なぁ?
44025/06/19(木)21:21:32No.1324958556そうだねx6
正直新作ガンダムがつまんない!みたいなのはたびたびあるからいいけどさ
佐村河内だの小保方ゲルググだのの誹謗中傷ネタを公式で取り入れてるのが本当に拒絶反応でるキモさなんだよなあ
淫夢営業より気持ち悪いことしてる
44125/06/19(木)21:21:33No.1324958565+
水星→種自由→ジークアクスで毎年ガンダムやってるな…
44225/06/19(木)21:21:34No.1324958567+
コモリは10話でやっとマチュと関係性出来てこういうキャラかなって行間読み盛り上がってたのに急に和太鼓叩き始めたからな
44325/06/19(木)21:21:35No.1324958577そうだねx5
日テレだってこれを金ローとフリーレン枠で流せとか外野から言われても困るだろ
44425/06/19(木)21:21:40No.1324958606+
>>劇場で見せたとこがめっちゃ面白かったのが…
>この売り方思いついたやつ天才だと思うけど後にめっちゃ傷跡残すタイプの詐欺だよなとも思う
公開前に流出ネタバレとかあったけど不意打ち宇宙世紀はまぁインパクトはある
あるけど同時に俺はジークアクスがみたかった…
本編もおおよそ不意打ち宇宙世紀インパクトだよりだった
44525/06/19(木)21:21:40No.1324958607そうだねx4
太鼓コモリは楽しんで見てそうだった人すら何??ってなってる奴
44625/06/19(木)21:21:46No.1324958647+
先の展開が分からないアニメはやはり盛り上がるな
44725/06/19(木)21:21:46No.1324958651そうだねx2
NTの実在信じてなかったコモリがいったいどういう行間挟んだら本物のNTとはって急に語り始めるキャラになるのかぜひご教授願いたいね
44825/06/19(木)21:21:47No.1324958656そうだねx1
一般視聴者は黙っていろ!
44925/06/19(木)21:21:48No.1324958658そうだねx2
>太鼓ってなんだよって思ったけどリツコのか
>まぁ言われてみればって感じではあるな…
fu5192706.jpg[見る]
45025/06/19(木)21:21:49No.1324958669+
全員反転して二度とスレ立たなくなる予感がするわ
エヴァ以外のカラーってこんなもんなのか
45125/06/19(木)21:21:53No.1324958704そうだねx4
>タコピーの時みたいなライブ感はあった
タコピーは短期でやり切ったから一緒にしないでいただきたい
45225/06/19(木)21:21:57No.1324958735+
とりあえずカラーはエヴァ置いてきてほしい
45325/06/19(木)21:22:02No.1324958759+
>カラーとサンライズの夢とかキャッチコピーにしといてお出しされたのがこれなのは本気でガッカリした
>劇場で単発作品として展開してたら笑って受け入れたと思う
パロディ大好きなインパクト重視のアニメとしてちゃんとキャッチコピーにあってると思う
45425/06/19(木)21:22:03No.1324958769+
種は俺ツエー全盛期に放送したのが時期が悪かった
45525/06/19(木)21:22:09No.1324958814+
小ネタ散りばめまくるからストーリーよりそっち探すのに夢中になる人ばっかり
45625/06/19(木)21:22:11No.1324958828+
>全員反転して二度とスレ立たなくなる予感がするわ
>エヴァ以外のカラーってこんなもんなのか
と言いながらアンチスレ建てるんですねわかります
45725/06/19(木)21:22:29No.1324958948+
>>全員反転して二度とスレ立たなくなる予感がするわ
>>エヴァ以外のカラーってこんなもんなのか
>と言いながらアンチスレ建てるんですねわかります
お前が来るなら立てるか
45825/06/19(木)21:22:29No.1324958949+
>絶賛してる人達も別に理解してるわけじゃないからな
>あのおっちゃんが正史(1st)から来てるって言ってるのと薔薇ララァが元いた世界(1stとは別)って言ってるのいるし他のとこも解釈結構バラバラ
言及されてないことをあーだこーだやらかすのは理解とは最もかけ離れた行動だと認識出来ていないのね君は
45925/06/19(木)21:22:30No.1324958951+
>そもそも売り上げってなんの…?
>先行上映なんてそれこそほぼビギニングだけでの評価だから本編の評価軸にならんじゃん
ほぼじゃなくて半々だろ
そこは認めろよ
46025/06/19(木)21:22:31No.1324958960そうだねx3
その時その時にバズることに特化しすぎて終わった後にあまりファン残らないだろ
46125/06/19(木)21:22:33No.1324958970+
imgの勢い順は人気のバロメーターだな
46225/06/19(木)21:22:36No.1324959001そうだねx6
たまにガンプラ売れてるかな成功!みたいなこと言ってる奴いるけどガンプラなんて今出しゃなんでも売れる状態じゃん…
というか内容の話なのにガンプラ売れるかどうかしか成功の軸がないのお前それでいいの?ってなる
46325/06/19(木)21:22:39No.1324959023+
>日テレだってこれを金ローとフリーレン枠で流せとか外野から言われても困るだろ
なんだかんだ言ってちゃんとしてるんだな…
46425/06/19(木)21:22:43No.1324959047そうだねx8
>鉄血や水星はオリジナルで勝負してるからその時点でジークアクスより立派だよ
なんか最近すぐ水星鉄血が引き合いに出されるけどこれの時点で比べ物にならないよね
46525/06/19(木)21:22:45No.1324959062そうだねx1
>日テレだってこれを金ローとフリーレン枠で流せとか外野から言われても困るだろ
それに関しては番組編成の判断が正しかったと言える
安直にガンダムだからと言って枠を空けなかったのは内容見て判断したんだろうな…
46625/06/19(木)21:22:46No.1324959067そうだねx3
>imgの勢い順は人気のバロメーターだな
46725/06/19(木)21:23:01No.1324959155+
流れで自然に状況説明するってことさえ出来ないのに完パケで中盤までぽっと出のキャラに尺を使いましたってのはマジで制作中何があったんだろうね
46825/06/19(木)21:23:10No.1324959218そうだねx4
>>そもそも売り上げってなんの…?
>>先行上映なんてそれこそほぼビギニングだけでの評価だから本編の評価軸にならんじゃん
>ほぼじゃなくて半々だろ
>そこは認めろよ
公開当時からジークアクス部分を評価してる奴ほぼ見たことねぇわ
46925/06/19(木)21:23:17No.1324959274+
キャラが薄いから感情移入の余地があるのか知らんけど意外とキャラファンは付いていると思う
47025/06/19(木)21:23:18No.1324959280+
ジークアクスのは考察というか1stの情報との照合作業に近くて他のオリジナル作品で言われる考察となんか違うのよ
47125/06/19(木)21:23:23No.1324959305そうだねx3
ジークアクスよりキケロガ活躍しすぎ
47225/06/19(木)21:23:25No.1324959325+
>今まで積み上げたキャラクターぶっ壊して説明キャラにするのはヤケクソすぎる
そこまでの積み上げは感じなかったけどまあでも説明キャラになっちゃったよね…
47325/06/19(木)21:23:28No.1324959342+
>その時その時にバズることに特化しすぎて終わった後にあまりファン残らないだろ
それ前作でも同じセリフ聞いたわ
47425/06/19(木)21:23:35No.1324959385+
>ほぼじゃなくて半々だろ
>そこは認めろよ
ビギニングでマチュパート評価してたやつほとんど見てないけど
いいとこ9:1だろ
47525/06/19(木)21:23:36No.1324959391+
>たまにガンプラ売れてるかな成功!みたいなこと言ってる奴いるけどガンプラなんて今出しゃなんでも売れる状態じゃん…
>というか内容の話なのにガンプラ売れるかどうかしか成功の軸がないのお前それでいいの?ってなる
映画の初動で動いた分だからねソレ
今後出るジークアクスのプラモが売れなきゃ負けだね
47625/06/19(木)21:23:37No.1324959400そうだねx1
最終回目前だから改めて自信持って言うけど
クラバいらなかっただろ
47725/06/19(木)21:23:48No.1324959468そうだねx1
ポメラニアンズが出なくなったのは正直路線変更あったんだろうなって察する
47825/06/19(木)21:23:49No.1324959471そうだねx1
まあ二期無さそうでよかった
47925/06/19(木)21:23:49No.1324959473そうだねx1
>ジークアクスよりキケロガ活躍しすぎ
主人公機もう少し活躍させろよ…
48025/06/19(木)21:23:49No.1324959477+
>(株)カラー 2号機
>@khara_inc2
>GQ第11話。「あいつら、やりやがった‼︎」と僕も思ってます。(弊社社長談)

>午後8:38 · 2025年6月19日
48125/06/19(木)21:24:04No.1324959575+
完パケと思ったらいくととかが最終話作業中とか言い出してどうなってるのやら
48225/06/19(木)21:24:05No.1324959579+
>ジークアクスよりキケロガ活躍しすぎ
これのせいで元々シャリアブル主人公で企画してたんじゃないかって気がしてくる
48325/06/19(木)21:24:08No.1324959603+
>多分これ冷静に振り返る事出来ないタイプのアニメじゃねえかな
冷静にとかどうとかって観点は限定された世界認識しか持ち合わせていないアスペ特有の代物でしかないから
48425/06/19(木)21:24:10No.1324959612そうだねx1
なんでもいいけどクソアニメに時間取られるより他の今期アニメ見といた方がいいよ
48525/06/19(木)21:24:11No.1324959615そうだねx1
主役3人がいらないって評価はガンダムじゃはじめてだよ
なんなら他コンテンツでも中々見れる評価じゃない
48625/06/19(木)21:24:12No.1324959622+
>>その時その時にバズることに特化しすぎて終わった後にあまりファン残らないだろ
>それ前作でも同じセリフ聞いたわ
レベルが違うってこういうことなんだなぁ…って骨身にしみたよ
本物ってやつか
48725/06/19(木)21:24:13No.1324959630+
>たまにガンプラ売れてるかな成功!みたいなこと言ってる奴いるけどガンプラなんて今出しゃなんでも売れる状態じゃん…
>というか内容の話なのにガンプラ売れるかどうかしか成功の軸がないのお前それでいいの?ってなる
本編すらない状態だろうとみてない作品だろうと買う模型ファンってアニメファンとは別にいるからね
よほどじゃないとアニメがよかったから売り切れとかその逆もいえない
48825/06/19(木)21:24:16No.1324959650+
>正直新作ガンダムがつまんない!みたいなのはたびたびあるからいいけどさ
>佐村河内だの小保方ゲルググだのの誹謗中傷ネタを公式で取り入れてるのが本当に拒絶反応でるキモさなんだよなあ
>淫夢営業より気持ち悪いことしてる
中身はないけど悪意と性欲はあるって最悪なんだよな
48925/06/19(木)21:24:16No.1324959652そうだねx12
>>(株)カラー 2号機
>>@khara_inc2
>>GQ第11話。「あいつら、やりやがった‼︎」と僕も思ってます。(弊社社長談)
>
>>午後8:38 · 2025年6月19日
うわぁ…お寒い…
49025/06/19(木)21:24:17No.1324959658+
>>その時その時にバズることに特化しすぎて終わった後にあまりファン残らないだろ
>それ前作でも同じセリフ聞いたわ
前作は原作レイプしてないしアイドルヘイトも無かったから当然だろ
49125/06/19(木)21:24:17No.1324959662+
今作で良かったところってリックドムのデザインくらいじゃねえかな…宇宙用として良い改変だったと思うわ
49225/06/19(木)21:24:19No.1324959673+
>全員反転して二度とスレ立たなくなる予感がするわ
>エヴァ以外のカラーってこんなもんなのか
EOE後の社会の反応がまさにそれだったから
49325/06/19(木)21:24:22No.1324959686+
何回も言ってるけど内容知っておいて3話まで先行上映してひと稼ぎしようぜした担当者が有能すぎた
49425/06/19(木)21:24:24No.1324959690+
不良少女の素行が良くなったのも
ララァお姉様のおかげ
49525/06/19(木)21:24:26No.1324959698+
マチュ強いんだろうけどシュウジ、ヒゲ、エグザベ君が見せ場持ってっちゃうから…
49625/06/19(木)21:24:26No.1324959699+
>ジークアクスよりキケロガ活躍しすぎ
シャリア・ブルって名前と設定だけ借りてるだけのオリキャラのメアリー・スーだしそりゃあね
49725/06/19(木)21:24:31No.1324959731+
今最終回の作業してるらしいけど一部作り直しとかなのかな
49825/06/19(木)21:24:40No.1324959786+
あいつら、やりやがった。
これくらいのテンションでしょう
49925/06/19(木)21:24:45No.1324959823そうだねx1
次はカラーじゃなくてトリガーに頼もう
50025/06/19(木)21:24:45No.1324959826そうだねx8
>>(株)カラー 2号機
>>@khara_inc2
>>GQ第11話。「あいつら、やりやがった‼︎」と僕も思ってます。(弊社社長談)
>>午後8:38 · 2025年6月19日
これ他人事風に言ってヘイト回避試みてるよね?
50125/06/19(木)21:24:55No.1324959907そうだねx6
>>その時その時にバズることに特化しすぎて終わった後にあまりファン残らないだろ
>それ前作でも同じセリフ聞いたわ
水星はキャラ人気自体はあったじゃん
ジークアクスはそこ微妙でしょ
50225/06/19(木)21:24:55No.1324959908+
行間読むけど鶴巻の作品だからみたいなことちょこちょこ言ってたのは思う所あったのかな庵野
50325/06/19(木)21:24:59No.1324959942そうだねx1
ゲルググが特に意味もなく検索汚染されたのは本当に同情する
50425/06/19(木)21:25:00No.1324959948+
アニメ業界って定期的に身内同士だけで盛り上がってるアニメやるよね
50525/06/19(木)21:25:03No.1324959976+
修正作業的なのは最後まであるんだろう
50625/06/19(木)21:25:04No.1324959984+
>多分これ冷静に振り返る事出来ないタイプのアニメじゃねえかな
ルーキーがジークアクスってどんな作品なんですか!?って元気良く聞いて
既存のファンが目を逸らしながら言葉を濁すタイプの作品
50725/06/19(木)21:25:05No.1324959994そうだねx2
>>(株)カラー 2号機
>>@khara_inc2
>>GQ第11話。「あいつら、やりやがった‼︎」と僕も思ってます。(弊社社長談)
>>午後8:38 · 2025年6月19日
中身がアレなせいでうすら寒く感じる
50825/06/19(木)21:25:10No.1324960017+
>完パケと思ったらいくととかが最終話作業中とか言い出してどうなってるのやら
2014紅白歌合戦ネタの修正に追われてんじゃね?
50925/06/19(木)21:25:11No.1324960025+
マチュとニャアンのバトル終わったし
もう添え物扱いで終わりそうだ
51025/06/19(木)21:25:12No.1324960028そうだねx8
アイツらやりやがった!こんなことが許されていいのか!
って内輪で延々褒め合ってるような気持ち悪さ
51125/06/19(木)21:25:17No.1324960064+
最初の世界観の説明だけと思ったけどシャアがっつり出るんだ
51225/06/19(木)21:25:20No.1324960079そうだねx3
1話で「ニュータイプなんて迷信ですよ」みたいなこと言ってた子が「真のニュータイプとは」みたいな選民思想ぶち上げるわ太鼓叩き始めるわで流し見擁護してたのも流石におかしいって気付き始めたからな
51325/06/19(木)21:25:20No.1324960082そうだねx2
弊社社長談は相変わらず「俺はやってないからな」と言う釈明会見
51425/06/19(木)21:25:21No.1324960089+
>行間読むけど鶴巻の作品だからみたいなことちょこちょこ言ってたのは思う所あったのかな庵野
いや盾にしてるだけでは
51525/06/19(木)21:25:24No.1324960105+
>それに関しては番組編成の判断が正しかったと言える
>安直にガンダムだからと言って枠を空けなかったのは内容見て判断したんだろうな…
これを通してしまった創通とサンライズの判断は…
51625/06/19(木)21:25:26No.1324960120+
>主役3人がいらないって評価はガンダムじゃはじめてだよ
>なんなら他コンテンツでも中々見れる評価じゃない
正直シュウジは主役と思えない
51725/06/19(木)21:25:27No.1324960122そうだねx3
他所の版権で大学生の内輪オタサーみたいな事するのやめなよ…
51825/06/19(木)21:25:31No.1324960147+
放送枠で騒いでた奴どうせフリーレン枠も金ローも人気の指標としか見てないし…
51925/06/19(木)21:25:31No.1324960150+
ジムとかドムとかサイコとかの新しいデザイン見てるくらいでいいのにララァ関連が邪魔臭え
52025/06/19(木)21:25:34No.1324960173そうだねx1
>>>(株)カラー 2号機
>>>@khara_inc2
>>>GQ第11話。「あいつら、やりやがった‼︎」と僕も思ってます。(弊社社長談)
>>>午後8:38 · 2025年6月19日
>これ他人事風に言ってヘイト回避試みてるよね?
ビギニング後半の放映回あたりからおあしすしてるよ
52125/06/19(木)21:25:36No.1324960188そうだねx2
>アニメ業界って定期的に身内同士だけで盛り上がってるアニメやるよね
ここまでの規模でここまでの質投げつけられたのは記憶にない…
52225/06/19(木)21:25:40No.1324960221+
>その時その時にバズることに特化しすぎて終わった後にあまりファン残らないだろ
これ今盛り上がろうと頑張ってる奴も本当は分かってるよでもSNSでその時その時構われることが全てだから止まらない
52325/06/19(木)21:25:41No.1324960227そうだねx4
>ゲルググが特に意味もなく検索汚染されたのは本当に同情する
あれジムとしても不細工で本当にゴミデザイン
52425/06/19(木)21:25:44No.1324960248そうだねx1
鉄血も水星も新作ガンダムのテレビシリーズだけど
ジークアクスは新作ガンダムテレビシリーズと言うより外伝OVAとかゲームぐらいの温度感
52525/06/19(木)21:25:47No.1324960282そうだねx4
内輪ノリの気持ち悪さってのがもうこれ以上無いくらい発揮されてるアニメだと思う
52625/06/19(木)21:26:01No.1324960372そうだねx1
これでも種の時の荒れ方を考えると肯定的な意見発信出来るだけマシなのがあの時代頭おかしかったんじゃないか…?
これ次回どうなるんだろ?続きが気になる程度の感想でも「種が面白いとか種厨かよタヒね」みたいに噛み付くのが山ほど居ただろあれ…
52725/06/19(木)21:26:01No.1324960373+
    1750335961843.png-(14301 B)
14301 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
52825/06/19(木)21:26:05No.1324960395+
>次はカラーじゃなくてトリガーに頼もう
青春なダイナゼノンガンダム悪くないけどお前らはダンジョン飯を作れ
52925/06/19(木)21:26:05No.1324960396+
ジークアクスもいつか再評価されるかもしれんけど
これ以下が出てくることが想像出来ないわ…
53025/06/19(木)21:26:09No.1324960413+
>今最終回の作業してるらしいけど一部作り直しとかなのかな
完パケとは一体…
53125/06/19(木)21:26:09No.1324960415+
>キャラが薄いから感情移入の余地があるのか知らんけど意外とキャラファンは付いていると思う
感情移入の余地とかいっちゃう人には拒絶反応出ちゃうよねこの手の話は
53225/06/19(木)21:26:14No.1324960444そうだねx1
カラーは一生エヴァだけ作ってた方がいいのでは
53325/06/19(木)21:26:18No.1324960472そうだねx3
>多分これ冷静に振り返る事出来ないタイプのアニメじゃねえかな
冷静に振り返るとララァが完全に自己中なラスボスの動きしてるくせに
悲劇のヒロインみたいな描き方されてるのにイラつくと思う
だから同人なんだよなララァの
53425/06/19(木)21:26:21No.1324960492+
ガンダムエースでやっててくれ
53525/06/19(木)21:26:24No.1324960510+
というかビギニング上映の頃からちょっと噛みしたけど俺基本かかわってないからってずっと言ってるからな庵野
53625/06/19(木)21:26:25No.1324960513+
>これ他人事風に言ってヘイト回避試みてるよね?
自分らのヘイト活動を公式が気にしてるんだとか思い上がんなよ
53725/06/19(木)21:26:26No.1324960517+
令和初期の仮面ライダースタッフの空気感を感じる
53825/06/19(木)21:26:26No.1324960519+
何で公式素材みたいな画像で立ったスレって
みんなこんな感じなの
53925/06/19(木)21:26:26No.1324960520そうだねx7
っていうかその弊社社長談絶対やめた方がいいよね
鶴巻監督の作品ですっつーなら存在感出すべきじゃない
54025/06/19(木)21:26:44No.1324960633そうだねx1
ねいろ
あにまん
やらおん
54125/06/19(木)21:26:48No.1324960657+
>ビギニング後半の放映回あたりからおあしすしてるよ
早々におあしすやった庵野は判断が早かった
54225/06/19(木)21:26:52No.1324960695+
原作に影響出てくるタイプの面倒な二次創作
54325/06/19(木)21:26:53No.1324960700+
子供が生きていく世界ぶっ壊しまーすってしてるシュウジになに微笑んだんだろう
54425/06/19(木)21:26:54No.1324960703+
キャラ人気だけは水星も鉄血…鉄血もまあしっかりあったからジークアクスはこの2作と比較する土俵にすら立ててないよ
54525/06/19(木)21:26:56No.1324960713+
>何で公式素材みたいな画像で立ったスレって
>みんなこんな感じなの
住み分けできるならそれでいいけど
54625/06/19(木)21:26:57No.1324960718そうだねx1
>これ他人事風に言ってヘイト回避試みてるよね?
(弊社社長談)が大体責任回避に徹して普通に嫌いになってきてる黙ってたら別に言われんだろうに
54725/06/19(木)21:27:07No.1324960793そうだねx4
シュウジの目的はわかったんだけどそれでシュウジ好きになるかって言われたらノーなネタバラシすぎて困った
54825/06/19(木)21:27:19No.1324960871+
>>>その時その時にバズることに特化しすぎて終わった後にあまりファン残らないだろ
>>それ前作でも同じセリフ聞いたわ
>水星はキャラ人気自体はあったじゃん
>ジークアクスはそこ微妙でしょ
キャラ人気ならフミナ先輩の圧勝だけど?
54925/06/19(木)21:27:19No.1324960877+
>ジークアクスもいつか再評価されるかもしれんけど
>これ以下が出てくることが想像出来ないわ…
これだけ濃い厄物考えてお出しできるのって悪い意味でカラーぐらいしか無さそうだし
55025/06/19(木)21:27:21No.1324960886+
メ見てないけど弊社社長っぽく書いただけのネタじゃなくて…?
55125/06/19(木)21:27:22No.1324960893そうだねx1
>何で公式素材みたいな画像で立ったスレって
>みんなこんな感じなの
公式画像に荒らしのイメージを付けたくてやってるから
55225/06/19(木)21:27:24No.1324960912そうだねx2
>キャラ人気だけは水星も鉄血…鉄血もまあしっかりあったからジークアクスはこの2作と比較する土俵にすら立ててないよ
はっきり言えば失礼だ
55325/06/19(木)21:27:25No.1324960918+
1st語るときにジークアクス出してくるやつ増えそう
55425/06/19(木)21:27:30No.1324960941+
>キャラ人気だけは水星も鉄血…鉄血もまあしっかりあったからジークアクスはこの2作と比較する土俵にすら立ててないよ
ニャアンがネタ人気振りきれそうな気配あるけど半端なマチュはマイナス好感度だけ残りそう
55525/06/19(木)21:27:30No.1324960946+
>っていうかその弊社社長談絶対やめた方がいいよね
>鶴巻監督の作品ですっつーなら存在感出すべきじゃない
基本的に出たがりなんだろう
喋らせるなら鶴巻に喋らせるべきとか考えないタイプ
55625/06/19(木)21:27:39No.1324961017+
タコピーのアニメ化はどうなるんだろうな
55725/06/19(木)21:27:40No.1324961025+
MSデザインも初代の焼き直しなのでもうちょっとこの世界独自のやつ見たかった
55825/06/19(木)21:27:44No.1324961054+
>ジークアクスもいつか再評価されるかもしれんけど
>これ以下が出てくることが想像出来ないわ…
けもフレ並の炎上しないと無理じゃね?
55925/06/19(木)21:27:50No.1324961091そうだねx1
こんなに見た目のキャラデザはいいのにここまでキャラ不人気なのすごいと思うよほんとに
人気のガンダムIP!可愛い見た目!しかもデカパイ!学園では女の子にキャーキャー言われるタイプ!ノンケカップルも百合カップル妄想もあり!
ここまで装甲を重ねてたのに全部貫通はやっぱ作品に問題があると思う
56025/06/19(木)21:27:56No.1324961140+
>冷静に振り返るとララァが完全に自己中なラスボスの動きしてるくせに
>悲劇のヒロインみたいな描き方されてるのにイラつくと思う
>だから同人なんだよなララァの
むしろシャア独り勝ちの状況作っておきながらシャアに切り捨てられてシャアの踏み台にされてるような…
シャアが悪霊から解放されてよかったって腐女子が喜んでるし
56125/06/19(木)21:28:00No.1324961161そうだねx6
一期はしっかり面白かったんだからいいだろ鉄血は
56225/06/19(木)21:28:17No.1324961275+
>何で公式素材みたいな画像で立ったスレって
>みんなこんな感じなの
二次創作みたいな画像で立つ性欲型キャラスレと公式素材で立つ作品スレは集まる層が違うからだけど
56425/06/19(木)21:28:27No.1324961336+
>一期はしっかり面白かったんだからいいだろ鉄血は
終わり方はクソいと思ってるけどキャラは好きなやつの方が多いよ
56525/06/19(木)21:28:32No.1324961374+
>1st語るときにジークアクス出してくるやつ増えそう
オリジンでも通った道だろ
慣れろ
56625/06/19(木)21:28:36No.1324961407そうだねx1
ニャアンはネタにしやすいだけマシでシュウジはネタにできる要素も薄いんだけど
56725/06/19(木)21:28:37No.1324961415そうだねx2
>内輪ノリの気持ち悪さってのがもうこれ以上無いくらい発揮されてるアニメだと思う
明らかに老年ファン向けの内容なのにジークアクスの面白さ理解できない奴は老害とか言ってる声聞くと
言ってる本人ぶっ刺さってる主張で客観的に見てても辛くなる
56825/06/19(木)21:28:43No.1324961459そうだねx1
というかシュウジに関する伏線が作中に無さすぎて…
いきなりララァ云々とか言われても突然生えてきた設定にしか見えない
56925/06/19(木)21:28:47No.1324961480そうだねx1
>これ次回どうなるんだろ?続きが気になる程度の感想でも「種が面白いとか種厨かよタヒね」みたいに噛み付くのが山ほど居ただろあれ…
あの頃はキラの内面が理解されてなくて主人公の座を奪った上に主人公が闇堕ちだからな
今放送しても炎上するわ
57025/06/19(木)21:28:47No.1324961488+
人気アニメは全部劇場版にしたら見ない系のアンチには叩かれなくなると思う
57125/06/19(木)21:28:50No.1324961505そうだねx1
最近のシンでもそうだったけどすごい勢いで積み上げたものを崩してる気がするカラー
57225/06/19(木)21:28:51No.1324961512そうだねx1
>ジークアクスもいつか再評価されるかもしれんけど
>これ以下が出てくることが想像出来ないわ…
そもそも終わったら話題にされることもろくになさそうじゃない?
57325/06/19(木)21:28:52No.1324961525+
庵野って同人誌出すくらい逆シャア好きだからな~
って言ってる奴はいた
57425/06/19(木)21:28:58No.1324961562+
>一期はしっかり面白かったんだからいいだろ鉄血は
スマンが二期と比べても劣ってるぞジークアクス
まず戦わないし戦闘描写もゴミ
57525/06/19(木)21:28:58No.1324961564+
>一期はしっかり面白かったんだからいいだろ鉄血は
ジークアクスだって映画までは面白かったしおあいこだろ
57625/06/19(木)21:29:04No.1324961603そうだねx1
オルガみたいにネタにすることもできないタイプのクソさ
57725/06/19(木)21:29:11No.1324961648そうだねx1
水星は今でも展開続いてるし鉄血に至っては10周年記念で今年だけで新規キット4つも一般で出してもらえるくらいには優遇されてるよ
57825/06/19(木)21:29:13No.1324961664+
>他所の版権で大学生の内輪オタサーみたいな事するのやめなよ…
内輪オタサーが立ち上げた会社に今更何を…
57925/06/19(木)21:29:14No.1324961674+
確かにニャアンはなんだかんだ一番濃くなったと思う
58025/06/19(木)21:29:15No.1324961683+
>1st語るときにジークアクス出してくるやつ増えそう
現状でさえシャアは必ずアムロに殺される
ファーストは偶然すべてが噛み合った結果シャアが死なずに済んだ唯一の成功ルート
これは全部ララァがRTAのようにリトライしまくっている
っていうことにされてるからな
58125/06/19(木)21:29:17No.1324961693そうだねx2
ifの面白味がないのが酷い
58225/06/19(木)21:29:18No.1324961698+
>鉄血も水星も新作ガンダムのテレビシリーズだけど
>ジークアクスは新作ガンダムテレビシリーズと言うより外伝OVAとかゲームぐらいの温度感
外伝とゲームに失礼
58325/06/19(木)21:29:19No.1324961713+
シュウジの印象は絵を描いてるガンダムが言ってるくらいしかない
58425/06/19(木)21:29:23No.1324961735+
>>一期はしっかり面白かったんだからいいだろ鉄血は
>ジークアクスだって映画までは面白かったしおあいこだろ
庵野の力だな
58525/06/19(木)21:29:24No.1324961740そうだねx2
鉄血も水星も話の出来は置いとくとしてもちゃんと主人公は誰ですか?に対してちゃんと答えられるけどこっちは…薄味すぎる
58625/06/19(木)21:29:28No.1324961765そうだねx2
>公式画像に荒らしのイメージを付けたくてやってるから
これ統失の被害妄想
まともな作品は公式画像で立っただけでこんなことになりません
58725/06/19(木)21:29:28No.1324961768+
>【ガンダム】【アンチ】【煽り】【パターン3】
>俺は最初からつまらんと思ってたよ
それを言っていいのは映画みて発狂してたおっさんだけだよ
58825/06/19(木)21:29:38No.1324961836+
>>ジークアクスもいつか再評価されるかもしれんけど
>>これ以下が出てくることが想像出来ないわ…
>そもそも終わったら話題にされることもろくになさそうじゃない?
いやアンチが定期的に叩きスレ立てると予言シテヤロウ
58925/06/19(木)21:29:39No.1324961841そうだねx3
例えばシイコのエピソードとか凄く良かったし
地球降下から薔薇発見まで1話で綺麗にまとめてララァのキャラをしっかり立たせてるのとかも上手いと思ってるよ
ただマチュやニャアンはキャラクターの造形に大失敗してると思うし
シュウジに至っては虚無だと思ってるよ
59025/06/19(木)21:29:42No.1324961856そうだねx1
>キャラ人気だけは水星も鉄血…鉄血もまあしっかりあったからジークアクスはこの2作と比較する土俵にすら立ててないよ
鉄血はオルガはNHK投票3位なんだが?
59125/06/19(木)21:29:42No.1324961863+
>ジークアクスもいつか再評価されるかもしれんけど
>これ以下が出てくることが想像出来ないわ…
きっと次のガンダムのときは「ジークアクスもマチュの成長や戦う理由はちゃんと描けてた」とか引き合いに出されてるよ
時間が経つと良い具合に補完されるからイベントをこなしてさえいれば描写の薄さは忘れられる
59225/06/19(木)21:29:49No.1324961914+
>【ガンダム】【アンチ】【煽り】【パターン3】
>俺は最初からつまらんと思ってたよ
擦り付けってそれ本来はキチガイアンチのやる事だよ?
59325/06/19(木)21:29:52No.1324961939そうだねx1
ジークアクスや水星の界隈の雰囲気を見てるとなんでみんな鉄血にはもっと優しくしてやれなかったんだと思うよ
59425/06/19(木)21:29:54No.1324961948そうだねx2
>【ガンダム】【アンチ】【煽り】【パターン3】
>俺は最初からつまらんと思ってたよ
それガイジのオモロネタ?wつまんなw
59525/06/19(木)21:30:01No.1324961998そうだねx2
>>他所の版権で大学生の内輪オタサーみたいな事するのやめなよ…
>内輪オタサーが立ち上げた会社に今更何を…
そんなノリで仕事すんのがダメだって話だよね
59625/06/19(木)21:30:07No.1324962032そうだねx1
でもなぁSNSで一回玄人ヅラしたらもう後には引けないよなぁってのがそこらで発生してるの凄いわ
59725/06/19(木)21:30:24No.1324962141+
>ジークアクスもいつか再評価されるかもしれんけど
>これ以下が出てくることが想像出来ないわ…
もしかしたらこれよりつまらない作品が出る可能性はあると思う
でも少なくとも自分は小保方ゲルググみたいなきもくて趣味悪いミームを作品に入れてくるような下品なガンダムはもう来ないと思ってる
59825/06/19(木)21:30:25No.1324962143+
>ジークアクスや水星の界隈の雰囲気を見てるとなんでみんな鉄血にはもっと優しくしてやれなかったんだと思うよ
主役が女だから
いや冗談抜きで
59925/06/19(木)21:30:30No.1324962189+
アマテは間違いなく人気投票で上位に来ないしな…
60025/06/19(木)21:30:33No.1324962218そうだねx1
>ジークアクスや水星の界隈の雰囲気を見てるとなんでみんな鉄血にはもっと優しくしてやれなかったんだと思うよ
男主人公だから
60125/06/19(木)21:30:34No.1324962226+
これまで悪霊呼ばわりされることはあったけどもう悪霊の域超えたララァになんか恨みあんのか製作陣は
60225/06/19(木)21:30:34No.1324962229そうだねx2
>【ガンダム】【アンチ】【煽り】【パターン3】
>俺は最初からつまらんと思ってたよ
【悲報】信者さん、悔し過ぎてアンチ工作なりすましレスをし始めてしまう…
60325/06/19(木)21:30:35No.1324962240+
>ジークアクスや水星の界隈の雰囲気を見てるとなんでみんな鉄血にはもっと優しくしてやれなかったんだと思うよ
ぶっちゃけ女主人公じゃなかったって一点だと思う
60425/06/19(木)21:30:36No.1324962243+
>ジークアクスや水星の界隈の雰囲気を見てるとなんでみんな鉄血にはもっと優しくしてやれなかったんだと思うよ
話数多い分終盤のダメージでかいんだよあれ
60525/06/19(木)21:30:39No.1324962259+
>例えばシイコのエピソードとか凄く良かったし
7話もシイコ出てきてすぐ退場させたからあれ?ってなる頃だったな…
60625/06/19(木)21:30:45No.1324962299+
楽しみ方くらい自分を通せばいいよ
60725/06/19(木)21:30:53No.1324962345+
>シュウジに至っては虚無だと思ってるよ
主役3人の中で唯一株を下げる描写がないキャラだぞ
60825/06/19(木)21:30:54No.1324962355+
ジークアクスは1stネタの評価と不可分なのがね
60925/06/19(木)21:30:58No.1324962380+
>ジークアクスや水星の界隈の雰囲気を見てるとなんでみんな鉄血にはもっと優しくしてやれなかったんだと思うよ
最底辺をぶち破る糞が現れたからな…
61025/06/19(木)21:31:03No.1324962406+
なんかオルタ勢は他人事みたいに語ってるが、ガンダムシリーズのテックツリーの最終進化がゼクノヴァ砲と時空転移にされたんだぞ
61125/06/19(木)21:31:05No.1324962414そうだねx2
水星みたいにコラボみたいなのあまりやらなさそう
マチュとかのグッズそんな欲しくないし
61225/06/19(木)21:31:09No.1324962449そうだねx3
こんな内輪ネタの極みみたいなもんを老害にはわからない若者向けとか言ってるやつ頭おかしくなってるだろ
61325/06/19(木)21:31:16No.1324962503そうだねx1
イケオジに腐女子グチョ濡れとか言って茶化してたけど
多分ガンダム史上一番人気無いよな…
61425/06/19(木)21:31:26No.1324962570+
>>何で公式素材みたいな画像で立ったスレって
>>みんなこんな感じなの
>公式画像に荒らしのイメージを付けたくてやってるから
いつものいもげだとしか言いようがないレベルのワンパターンですわな
61525/06/19(木)21:31:28No.1324962584+
>ジークアクスや水星の界隈の雰囲気を見てるとなんでみんな鉄血にはもっと優しくしてやれなかったんだと思うよ
あの頃はまだガンダムへのハードルが高かったんだ
多少躓いてもまさかクソアニメの代名詞みたいになるとは誰も思っちゃいなかった
61625/06/19(木)21:31:29No.1324962594そうだねx1
>ジークアクスや水星の界隈の雰囲気を見てるとなんでみんな鉄血にはもっと優しくしてやれなかったんだと思うよ
種の界隈もなんでみんな優しくしてやれなかったの?って言ってるよ
61725/06/19(木)21:31:33No.1324962626+
パターン3ってなんだよ
ダイターン3か?
61825/06/19(木)21:31:37No.1324962653+
女主人公ならどんなに駄作でもある程度擁護してもらえるんだよな
だから多分次作も女主人公でやると思うよ
61925/06/19(木)21:31:41No.1324962682+
>なんかオルタ勢は他人事みたいに語ってるが、ガンダムシリーズのテックツリーの最終進化がゼクノヴァ砲と時空転移にされたんだぞ
いや時空転移ぐらいクアンタもやってるから
62025/06/19(木)21:31:42No.1324962685そうだねx1
水星ほぼキャラ人気で食ってるようなもんだしジークアクスの対極に近いな
62125/06/19(木)21:31:42No.1324962693+
>イケオジに腐女子グチョ濡れとか言って茶化してたけど
>多分ガンダム史上一番人気無いよな…
一瞬だけ盛り上がったけど今あんまり話聞かないよな
62225/06/19(木)21:31:44No.1324962703+
>シュウジの目的はわかったんだけどそれでシュウジ好きになるかって言われたらノーなネタバラシすぎて困った
目的はわかっても動機部分なくて全然共感できないからな
62325/06/19(木)21:31:49No.1324962728+
二次創作みたいって言ってる人いるけどハーメルンとかの作品のが面白いやつあると思うから失礼だと思う
62425/06/19(木)21:31:53No.1324962754+
>>>何で公式素材みたいな画像で立ったスレって
>>>みんなこんな感じなの
>>公式画像に荒らしのイメージを付けたくてやってるから
>いつものいもげだとしか言いようがないレベルのワンパターンですわな
統失で草
62525/06/19(木)21:31:55No.1324962767+
>女主人公ならどんなに駄作でもある程度擁護してもらえるんだよな
>だから多分次作も女主人公でやると思うよ
アマテは許して貰えてますか…?
62625/06/19(木)21:31:55No.1324962770+
>鉄血も水星も話の出来は置いとくとしてもちゃんと主人公は誰ですか?に対してちゃんと答えられるけどこっちは…薄味すぎる
鉄血の主人公はちょっと物足りなかったかな
W主人公とはいえ
62725/06/19(木)21:31:59No.1324962791+
ジークアクスを見て「1番好きなキャラはシュウジです!」って言うファンがいたら詳しく話を聞きたい気持ちはある

[トップページへ] [DL]