[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1996人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1750262506502.jpg-(154100 B)
154100 B25/06/19(木)01:01:46No.1324729445そうだねx36 07:27頃消えます
今回のシャアってあんまり悪くなくない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が18件あります.見る
125/06/19(木)01:03:06No.1324729761そうだねx112
被害者って言っていいレベル
225/06/19(木)01:04:01No.1324729976そうだねx87
凄くまともな動機で動いてたなお前…
325/06/19(木)01:04:11No.1324730015+
イオマグヌッソ作ってるけど
425/06/19(木)01:04:27No.1324730075+
NT論すらすごくまともでびっくりする
525/06/19(木)01:05:48No.1324730411そうだねx45
>イオマグヌッソ作ってるけど
ララァ消す為の手段だしララァ消えたら自動的に機能しなくなる物だから
キシリアが暴走しなきゃ兵器として使われる事も無かっただろう
625/06/19(木)01:07:24No.1324730783そうだねx48
あんなもんあっちゃダメだろ…はそうだねとしか言いようがねえ
725/06/19(木)01:07:48No.1324730874+
ソロモン落としについて反省してるのかしてないのか…
825/06/19(木)01:08:16No.1324730980+
向こうでの自分の顛末に何かしら触れて色々自省したのかな
925/06/19(木)01:08:45No.1324731077そうだねx5
>>イオマグヌッソ作ってるけど
>ララァ消す為の手段だしララァ消えたら自動的に機能しなくなる物だから
機能しなくなるのはわかるけど消すための手段って…?
1025/06/19(木)01:09:14No.1324731190そうだねx37
シャアの為って言いながら滅茶苦茶やってんだから自分が止めなきゃ…ってなるのはすごくマトモと言うか責任感があるよな
1125/06/19(木)01:09:20No.1324731215そうだねx42
ゼクノヴァで刻が見えて世界全てに迷惑を掛けたことを知ったらザビ家殺しを後回しにしてアルファ殺ししようとしてるからクソ真面目だよ
1225/06/19(木)01:09:35No.1324731268+
セクノヴァに巻き込まれてその後どうしてたのか語られるかなあ
1325/06/19(木)01:09:45No.1324731304そうだねx10
>ソロモン落としについて反省してるのかしてないのか…
なんかキシリア殺せそう!は反省してないけど
キラキラしてこの世界がララァの作った世界だからヤベェぞ!になったんじゃない?
1425/06/19(木)01:09:57No.1324731351+
行けシャア!世界の歪みを正すのだ…!
1525/06/19(木)01:10:06No.1324731386そうだねx1
何も考えてないタイプの脚本だから突っ込んでも仕方ないけど
ゼクノヴァに巻き込まれたのに何で無事なの?
1625/06/19(木)01:10:16No.1324731437+
本物シャアを身代わりに差し出してるから出てきた時点で悪い事した後かな…
1725/06/19(木)01:11:05No.1324731566+
α殺しったってお前の赤ガンもαサイコミュじゃんって
1825/06/19(木)01:11:07No.1324731574そうだねx25
>本物シャアを身代わりに差し出してるから出てきた時点で悪い事した後かな…
それはオリジンだけだから
1925/06/19(木)01:11:17No.1324731608+
普通にこのシャアのifが見たかった
マチュニャアンがノイズすぎる
2025/06/19(木)01:11:20No.1324731620そうだねx41
>何も考えてないタイプの脚本だから突っ込んでも仕方ないけど
>ゼクノヴァに巻き込まれたのに何で無事なの?
シャアを生かすために薔薇がゼクノヴァしてるのに無事じゃなかったら馬鹿すぎるだろ
2125/06/19(木)01:11:27No.1324731645そうだねx15
>機能しなくなるのはわかるけど消すための手段って…?
送り返す
いやもうクトゥルフ神話と同じで来たものは帰ってもらう
退散させるしかねえんだ
2225/06/19(木)01:11:27No.1324731650そうだねx22
責任感じて世界救おうとしてるのもニュータイプに対する解釈もかつてないほど光のシャアだこいつ
アムロの語った本質的には優しい人という部分がかなり出てそう
2325/06/19(木)01:12:20No.1324731816+
Zの頃の自分と会って来てハマーンやベーって帰って来たのかな
2425/06/19(木)01:12:22No.1324731820そうだねx5
ザビ家殺してないのが結果的にめっちゃプラスになってる
2525/06/19(木)01:12:53No.1324731943+
正史のシャアならZっぽい劇場でキシリアと対峙したとこで殺ってた
2725/06/19(木)01:13:01No.1324731965+
オリジンのキャスバルはシャアさん一家ほぼ自分の手で皆殺しにしたようなもんだから本当に性質が悪い
2825/06/19(木)01:13:22No.1324732048+
グラナダにソロモン落とそうとしてなかったらセイラと和解できただろうに
2925/06/19(木)01:13:41No.1324732121+
ゼクノヴァはただのワープ機能もあるからよく分からん
公式から出るまで待つしか
3025/06/19(木)01:13:46No.1324732141そうだねx1
オリチャーした以外はなんか凄くきれいなシャアでびっくりする
3125/06/19(木)01:13:51No.1324732161そうだねx1
>グラナダにソロモン落とそうとしてなかったらセイラと和解できただろうに
あの頃はまだヤンチャしてジオン潰すぞ~ってしてた頃だから
今なら和解できる
3325/06/19(木)01:14:12No.1324732232+
優しさがニュータイプの本質だと思っているのは…うーん…
そういう勘違いはアムロ・レイみたいでちょっと…
3425/06/19(木)01:14:40No.1324732340+
>>機能しなくなるのはわかるけど消すための手段って…?
>送り返す
>いやもうクトゥルフ神話と同じで来たものは帰ってもらう
>退散させるしかねえんだ
ガンダムが来たことの逆をしたかったわけか
3525/06/19(木)01:15:01No.1324732421そうだねx32
>何も考えてないタイプの脚本だから突っ込んでも仕方ないけど
>ゼクノヴァに巻き込まれたのに何で無事なの?
そもそもアレに巻き込まれたら絶対死ぬなんて作中誰も言ってないが
3625/06/19(木)01:15:09No.1324732447そうだねx19
>ならシュウジを逃がしててそっちは存在が消えてる事は意味があるの?
3725/06/19(木)01:15:17No.1324732469+
世界を変革した少女に見込まれて英雄として大成した
英雄となった男は少女が世界を歪める姿を見てしまった
3825/06/19(木)01:15:18No.1324732471そうだねx9
>>>機能しなくなるのはわかるけど消すための手段って…?
>>送り返す
>>いやもうクトゥルフ神話と同じで来たものは帰ってもらう
>>退散させるしかねえんだ
>キシリアが計画して作ったイオマグヌッソにそんな機能付いて無いけど
ゼクノヴァで送り返せるんじゃないか
同じアルファサイコミュの赤ガンもゼクノヴァに巻き込まれてるし
3925/06/19(木)01:15:19No.1324732475そうだねx11
キシリアのやろうとしてることが逆シャアのシャアとだいたい同じなのは意図的なんだろうな
4025/06/19(木)01:15:32No.1324732515そうだねx8
>優しさがニュータイプの本質だと思っているのは…うーん…
>そういう勘違いはアムロ・レイみたいでちょっと…
まだ人間に絶望しきってない頃のシャアだから…
4125/06/19(木)01:15:34No.1324732523そうだねx23
>キシリアが計画して作ったイオマグヌッソにそんな機能付いて無いけど
ちゃんとコモリの説明聞いてた?
4225/06/19(木)01:15:36No.1324732528+
>優しさがニュータイプの本質だと思っているのは…うーん…
>そういう勘違いはアムロ・レイみたいでちょっと…
ナナイのレス
4325/06/19(木)01:15:54No.1324732592+
>>何も考えてないタイプの脚本だから突っ込んでも仕方ないけど
>>ゼクノヴァに巻き込まれたのに何で無事なの?
>そもそもアレに巻き込まれたら絶対死ぬなんて作中誰も言ってないが
死ぬかどうか分らんモノを兵器として転用!?
4425/06/19(木)01:15:56No.1324732599そうだねx2
漫画でも小説でもいいから補足でガルマに言及して
4525/06/19(木)01:16:16No.1324732666そうだねx1
>>ならシュウジを逃がしててそっちは存在が消えてる事は意味があるの?
>?
分らないならレスしなくていいよ?
4625/06/19(木)01:16:34No.1324732744そうだねx30
>キシリアが計画して作ったイオマグヌッソにそんな機能付いて無いけど
今回そのままズバリシャアが「薔薇の少女を消滅させるためにイオマグヌッソは建造された」っつってただろ
その前にシャアが素性隠してイオマグヌッソの開発に参加してるのも明かされてるんだから
流石にちゃんと画面を見ろ
4725/06/19(木)01:17:09No.1324732885+
>>>何も考えてないタイプの脚本だから突っ込んでも仕方ないけど
>>>ゼクノヴァに巻き込まれたのに何で無事なの?
>>そもそもアレに巻き込まれたら絶対死ぬなんて作中誰も言ってないが
>死ぬかどうか分らんモノを兵器として転用!?
向こう側に送り込めば無いも同然だからな…
4825/06/19(木)01:17:09No.1324732886そうだねx10
>死ぬかどうか分らんモノを兵器として転用!?
別に兵器は相手殺すだけじゃないからな…
4925/06/19(木)01:17:30No.1324732978+
ア・バオア・クーはワープに見えて向こうに送ったのがこっちに帰ってきてるだけでその時に座標のズレで破壊されてる
5025/06/19(木)01:17:34No.1324732988+
ジークアクス関連のスレってなんでみんなこうピリついてんの?
5225/06/19(木)01:17:37No.1324733007+
>何も考えてないタイプの脚本だから突っ込んでも仕方ないけど
>ゼクノヴァに巻き込まれたのに何で無事なの?
正史のアクシズ(こんぺいとう)に干渉したとか?
5325/06/19(木)01:17:44No.1324733037そうだねx2
こっちのシャアからしたらいい迷惑というか何してくれてんのって感じだしな…
5425/06/19(木)01:17:55No.1324733072そうだねx37
>え??一話のうちにイオマグヌッソの設定代わったのこのアニメ?
マジで見てないのかよ
5525/06/19(木)01:17:56No.1324733079+
シュウちゃんはそれでいいのかい
5625/06/19(木)01:17:58No.1324733084そうだねx2
>ジークアクス関連のスレってなんでみんなこうピリついてんの?
OT
5725/06/19(木)01:18:05No.1324733110+
最初のひらめきとやらも多分干渉されてるんだろうし可哀想では
5825/06/19(木)01:18:16No.1324733142+
まさかマグヌッソで起こしたゼクノヴァでア・バオア・クー破壊したのを他のゼクノヴァでも毎回同じ事が起こってるって思ってる?
5925/06/19(木)01:18:17No.1324733151そうだねx2
文字読めないお猿さんがレスしにくるから
6025/06/19(木)01:18:22No.1324733170+
刻が見えるとかアゲアゲだったけど何見たんだろう
それで5年後の具合になるのもわからない
6125/06/19(木)01:18:37No.1324733228そうだねx8
ゼクノヴァの爆心地にいて戻ってきた人間の事例が
生身でぴんぴんしているシャアとなんか霊体みたいになってるシュウちゃんしかいないので
何もわからん
6325/06/19(木)01:18:50No.1324733279そうだねx18
>え??一話のうちにイオマグヌッソの設定代わったのこのアニメ?
表向きはゼクノヴァ兵器として作られたけど開発に噛んだシャアの意向としては内部のララァを消す為の物って事で今までの話とも何も矛盾してねぇよ
6425/06/19(木)01:18:58No.1324733306+
>キシリアのやろうとしてることが逆シャアのシャアとだいたい同じなのは意図的なんだろうな
まるでハマーンみたいだ
6525/06/19(木)01:19:02No.1324733319そうだねx29
>え??一話のうちにイオマグヌッソの設定代わったのこのアニメ?
お話をロクに把握もしないまま叩いていたんだね…
6625/06/19(木)01:19:26No.1324733409+
ゼクノヴァとは向こう側にミノフスキー粒子他様々なものがが流れていく現象
シャアが消えたりシュウジが消えたのはそれ
イオマグヌッソはその向こう側に指定したものを流して捨てる兵器
今回ガンダムが現れたのは逆に向こう側から流れてきたゼクノヴァの逆が起きた
これが今回のコモリのセリフで理解出来るようになってる…であってる?
6725/06/19(木)01:19:29No.1324733416そうだねx25
>設定脚本全てガバだから適当な脳内妄想披露会にしかならんのよな結局
脳内妄想止めてもろて
6925/06/19(木)01:19:37No.1324733450そうだねx21
>設定脚本全てガバだから適当な脳内妄想披露会にしかならんのよな結局
お前の脳みそでは理解出来なかったと
7025/06/19(木)01:19:37No.1324733451+
ララァと同じ空間に行ったなら全部見たんじゃね
ガルマ殺してしょげる自分も見ているだろう
7125/06/19(木)01:19:41No.1324733472そうだねx4
>まさかマグヌッソで起こしたゼクノヴァでア・バオア・クー破壊したのを他のゼクノヴァでも毎回同じ事が起こってるって思ってる?
観測されたのはそうだってコモリが言ってたの聞いてねえのか?
7325/06/19(木)01:20:02No.1324733545そうだねx2
まあ叩きたくて見るよりは正常かもしれん
7425/06/19(木)01:20:18No.1324733580そうだねx3
>こっちのシャアからしたらいい迷惑というか何してくれてんのって感じだしな…
想ってくれるのはありがたいだろうが別に本人は接点無いし並行世界の自分の話だからね
それでこの世界を歪めると言われたらそりゃ駄目だろとなる
シャアなのにその事の責任取ろうとしてるだけマジで偉い
7525/06/19(木)01:20:19No.1324733585そうだねx27
>ジークアクス関連のスレってなんでみんなこうピリついてんの?
一人でやってるだけだよ
7625/06/19(木)01:20:27No.1324733612そうだねx4
今までのゼクノヴァはこちらから向こうに送り込んでた
今回は向こうからこちらに来る→おっちゃん登場
なのを考えたら普通ならゼクノヴァ巻き込まれたシャアは向こう側にすっ飛んでるはずなのにこの場に居るのはまぁ謎だよね
流石に何か説明されるのだろうか
7725/06/19(木)01:20:30No.1324733621+
>まさかマグヌッソで起こしたゼクノヴァでア・バオア・クー破壊したのを他のゼクノヴァでも毎回同じ事が起こってるって思ってる?
違うものだと明言されてる部分何所?
7825/06/19(木)01:20:38No.1324733651そうだねx25
>まあ叩きたくて見るよりは正常かもしれん
見ずに叩くのも異常だよ
8025/06/19(木)01:20:50No.1324733686そうだねx1
>地球環境どうのこうので計画されてるのに何で発案者のキシリアの思惑と違うものとして建造されてるの?
開発の中心にシャアが紛れ込んでるから
8125/06/19(木)01:20:58No.1324733705そうだねx11
>地球環境どうのこうので計画されてるのに
そもそもそんなもんの為の物じゃないのは既にお判りではないので?
>何で発案者のキシリアの思惑と違うものとして建造されてるの?
開発にシャアが関わってる時点でギレンでもキシリアでもザビ家の人間の思惑通りの物作る訳無いでしょ
8225/06/19(木)01:21:01No.1324733714そうだねx18
>まあ叩きたくて見るよりは正常かもしれん
いや明らかにキチガイの所業です…
8325/06/19(木)01:21:07No.1324733738+
>死ぬかどうか分らんモノを兵器として転用!?
ワープで人殺しは簡単だ
8425/06/19(木)01:21:16No.1324733772そうだねx8
このアホこれでID出ないって嘘だろ
8525/06/19(木)01:21:33No.1324733834そうだねx1
まあ転送先にすれば突然地球周辺宙域に巨大ゴミ送り付ける様な兵器に対していい気はせんな
8625/06/19(木)01:21:34No.1324733835+
>まあ叩きたくて見るよりは正常かもしれん
観てもないのに叩くのはより異常だよぉ!
8725/06/19(木)01:21:34No.1324733838そうだねx16
>>ジークアクス関連のスレってなんでみんなこうピリついてんの?
>一人でやってるだけだよ
駄目なスレと普通に語るスレがある
ここは駄目な方です
8825/06/19(木)01:21:38No.1324733855+
正史シャアってそもそも何したかったんだっけ?
8925/06/19(木)01:21:46No.1324733883+
ゼクノヴァが観測されたのは三回だけで最初はシャアのグラナダでいいんだよね
その前にララァが来てたような気がするけどその辺はまだ謎?
9025/06/19(木)01:21:46No.1324733890+
サンプルが5年前のソロモンだけなのにめちゃくちゃ解明されてたゼクノヴァ
9125/06/19(木)01:21:53No.1324733922+
シュウちゃんはシャア殺したいならもっと前からチャンスはいくらでもあったんじゃないのか
9225/06/19(木)01:22:00No.1324733941+
>>死ぬかどうか分らんモノを兵器として転用!?
>ワープで人殺しは簡単だ
9325/06/19(木)01:22:01No.1324733949そうだねx2
わかりやすいからちゃんとdel入れてりゃいいよ
9525/06/19(木)01:22:07No.1324733967+
真実分かってから見るとそもそもこっちのシャアが生きてるのも介入ありきだし
凄く本人的には微妙だけどその状況の中ではクソ真面目と言える
9625/06/19(木)01:22:18No.1324734008そうだねx18
>まぁ見なくていいけどな…
ボクは観もしないのにあーだこーだ難癖付けてます、と
9725/06/19(木)01:22:21No.1324734013+
>正史シャアってそもそも何したかったんだっけ?
パパとママの復讐
9825/06/19(木)01:22:28No.1324734029そうだねx1
>>まあ叩きたくて見るよりは正常かもしれん
>観てもないのに叩くのはより異常だよぉ!
質問が叩きに見えるのは異常なピリ付きだと思う
9925/06/19(木)01:22:29No.1324734035+
刻が見えたせいでザビ家への復讐に執着したせいでダメになったのとかも見えたのかな
10025/06/19(木)01:22:30No.1324734039+
>観測されたのはそうだってコモリが言ってたの聞いてねえのか?
コモリはこっちのものをあっちに送ったのが同じ現象としか言ってないよ
10125/06/19(木)01:22:33No.1324734047+
>ゼクノヴァが観測されたのは三回だけで最初はシャアのグラナダでいいんだよね
>その前にララァが来てたような気がするけどその辺はまだ謎?
気付いたらあったって感じらしいから観測されてない
10325/06/19(木)01:23:08No.1324734169+
>ちょっとつつくだけでイライラし始めるから笑える
アニメ見てるだけなのにつつくなつつくな
10425/06/19(木)01:23:15No.1324734194そうだねx13
>何も説明してくれなくて解説求めると話逸らすんだよな
そもそも見もしないで叩いてる奴に何を説明せよと
10525/06/19(木)01:23:17No.1324734200そうだねx2
>シュウちゃんはシャア殺したいならもっと前からチャンスはいくらでもあったんじゃないのか
まだこの世界が薔薇ララァにとって当たりの世界かどうかわからなかったんだろ
変わっていくから描き変えなきゃ的な台詞も言ってたし
10625/06/19(木)01:23:22No.1324734215そうだねx21
>ちょっとつつくだけでイライラし始めるから笑える
ただの荒らしじゃないですかその精神
10725/06/19(木)01:23:25No.1324734224+
>正史シャアってそもそも何したかったんだっけ?
ザビ家への復讐→復讐やめた!ニュータイプのために頑張る💪→でもやれるからガルマへの手向にキシリアは殺しておくね
10825/06/19(木)01:23:34No.1324734256そうだねx1
>>まぁ見なくていいけどな…
>ボクは観もしないのにあーだこーだ難癖付けてます、と
Xで批判ツイートに嚙みついて暴れてそうな感じのレス
10925/06/19(木)01:23:34No.1324734258+
異世界から来た知らん奴がなんか破茶滅茶して異常な執着してくるし見た目まで弄ってくる!
帰ってくだち!
11025/06/19(木)01:23:41No.1324734281+
>シュウちゃんはシャア殺したいならもっと前からチャンスはいくらでもあったんじゃないのか
薔薇探し優先で近づいたのかねぇ?
ララァ見つけてないうちは消すわけにはいかなかったとか?
11125/06/19(木)01:24:02No.1324734352そうだねx1
>シュウちゃんはシャア殺したいならもっと前からチャンスはいくらでもあったんじゃないのか
ララアを拒否したこと自体が許せないんじゃね
11225/06/19(木)01:24:03No.1324734355そうだねx1
>>機能しなくなるのはわかるけど消すための手段って…?
>送り返す
>いやもうクトゥルフ神話と同じで来たものは帰ってもらう
>退散させるしかねえんだ
今回のララァアザトースみたいなもんだしな……
11325/06/19(木)01:24:05No.1324734358+
>ゼクノヴァが観測されたのは三回だけで最初はシャアのグラナダでいいんだよね
>その前にララァが来てたような気がするけどその辺はまだ謎?
既にこっちに来てたエルメスが発見されたので観測されてない
11425/06/19(木)01:24:15No.1324734390そうだねx1
刻が見えるも言ってたから結構先まで見て今の行動なのかね
11525/06/19(木)01:24:19No.1324734400そうだねx17
>>何も説明してくれなくて解説求めると話逸らすんだよな
>そもそも見もしないで叩いてる奴に何を説明せよと
まず見てもいないくせにガバ脚本とか暴言吐いてる奴に返事してやる必要があるか?
11625/06/19(木)01:24:22No.1324734406そうだねx2
>そもそも見もしないで叩いてる奴に何を説明せよと
そのアホが都合良くスルーしてるだけで説明もされてるけどな
11725/06/19(木)01:24:28No.1324734423+
そもそも開発主要メンバーのレオ博士がキシリア嫌ってることは前回の時点で描写されてただろせめて見てから語れよ
11825/06/19(木)01:24:30No.1324734429+
>質問が叩きに見えるのは異常なピリ付きだと思う
質問…?
11925/06/19(木)01:24:39No.1324734459+
>気付いたらあったって感じらしいから観測されてない
今回のシュウジの話通りならこのGQ時空の発生と同時にあってもおかしくはないな
12125/06/19(木)01:25:02No.1324734545そうだねx1
赤い彗星の人に変身させられたらこうもなるかなぁ
自分が良いように改変されてしまう訳だし
12225/06/19(木)01:25:08No.1324734569そうだねx5
>まず見てもいないくせにガバ脚本とか暴言吐いてる奴に返事してやる必要があるか?
無い
12325/06/19(木)01:25:14No.1324734585そうだねx3
コモリが言ってたのはあくまでジオンに観測されたゼクノヴァだからな
赤いガンダムと一度向こう側に行ってシュウジと出会ってこっそり一緒に帰って来ることは可能でしょ
12425/06/19(木)01:25:20No.1324734603+
今のところララアのシャア生存育成計画は人格形成部分含め成功してる感じがあるけどそれ以外へのしわ寄せがデカい…
12625/06/19(木)01:25:35No.1324734648そうだねx2
薔薇が月から地球に飛んだパターン考えると普通にワープというかワームホール的な運用もできるんだろう
シャアは恐らくこのままだとソロモンごと死にそうとララァに判断されて地球にすっ飛ばされたとかじゃないか
12725/06/19(木)01:25:47No.1324734692そうだねx1
次回予告でなんか変形してるしなイオマグヌッソ
あれがシャアの仕込んだエルメス退散形態なんだろう
12825/06/19(木)01:25:50No.1324734701+
>刻が見えるも言ってたから結構先まで見て今の行動なのかね
え…ザビ家への復讐済んでもジオンがずっとついて回ってくるの!?
それで最後追い詰められて消滅!?
とか見せられたら目は覚ましそうではある
12925/06/19(木)01:26:06No.1324734759+
>これ1stの同人としてはともかく単体の作品として面白いか?
1stの同人的アニメである以上はそこから離れた評価出来ない気がする
13025/06/19(木)01:26:10No.1324734775そうだねx11
>>これ1stの同人としてはともかく単体の作品として面白いか?
>同人としても単品としても駄目です…
独りで会話すんなら目の前の壁としてろ
13125/06/19(木)01:26:17No.1324734795そうだねx7
>これ1stの同人としてはともかく単体の作品として面白いか?
同人じゃないし面白いけど
13225/06/19(木)01:26:19No.1324734805+
GQララァに会わせてないのは変装で見失ってたのだろうか
13425/06/19(木)01:27:03No.1324734946そうだねx24
表向きは地球環境改善用という名目だけど実際にはゼクノヴァ利用した大量破壊兵器でした
これがキシリアの思惑
大量破壊兵器だけど使い方によってはシャロンの薔薇を元いた時空に送り返せる筈だから開発スタッフとして潜り込んでおく
これがシャアの思惑
そんなに難しい内容か…?
13525/06/19(木)01:27:11No.1324734970+
>薔薇が月から地球に飛んだパターン考えると普通にワープというかワームホール的な運用もできるんだろう
>シャアは恐らくこのままだとソロモンごと死にそうとララァに判断されて地球にすっ飛ばされたとかじゃないか
どっちかと言うとアルテイシア殺しそうになったのに反応して発動した気がする
13625/06/19(木)01:27:12No.1324734973+
>>刻が見えるも言ってたから結構先まで見て今の行動なのかね
>え…ザビ家への復讐済んでもジオンがずっとついて回ってくるの!?
>それで最後追い詰められて消滅!?
>とか見せられたら目は覚ましそうではある
(出てくる白いおっちゃん)
13825/06/19(木)01:27:36No.1324735044そうだねx1
そんな悪霊退散! 悪霊退散! みたいな…
14025/06/19(木)01:27:45No.1324735075そうだねx14
>そんなに難しい内容か…?
観てないんだからそりゃ分からんのやな
14125/06/19(木)01:28:02No.1324735124そうだねx10
>同人じゃないって別のアニメ見てる?
お前そもそも見てないじゃん
14225/06/19(木)01:28:05No.1324735130そうだねx3
>同人じゃないって別のアニメ見てる?
お前は別のアニメ見てそうだな
14325/06/19(木)01:28:21No.1324735186そうだねx6
同人か同人じゃないかというと完全に同人のノリだけど
これをオッケーと言ってしまった上層部が居たんだから残念ながらこれは公式なガンダム作品なんだ
14525/06/19(木)01:28:51No.1324735250そうだねx9
同人アニメってレッテル貼ったから何が変わる訳でもないしなんでそこにこだわるのかもよくわからん
便利な罵倒文句にでもしたいのか?
14625/06/19(木)01:28:54No.1324735263そうだねx1
>同人か同人じゃないかというと完全に同人のノリだけど
いや同人のノリではないだろ
きちんとテーマ持って公式でガンダム作ってるし
14825/06/19(木)01:29:02No.1324735285+
この類のスレ毎回黙ってdelができないよね
14925/06/19(木)01:29:05No.1324735293そうだねx1
>イライラ中年憩いの場スレ
>根拠のない妄想やめてもろて
15025/06/19(木)01:29:14No.1324735321+
刻を見てると思ったものは多元宇宙の可能性の世界線分岐を見てた訳である程度はなぞれるが地続きじゃない可能性が
15125/06/19(木)01:29:32No.1324735374そうだねx7
そもそもサンライズが出してる以上全部公式だぞ
15225/06/19(木)01:29:38No.1324735390そうだねx5
>この類のスレ毎回黙ってdelができないよね
なんなら1人でやってるからな
15325/06/19(木)01:30:06No.1324735472そうだねx5
>なんなら1人でやってるからな
無視されたら自分で雑な対面レス一人芝居してたりするよねこの手のやつ
15425/06/19(木)01:30:16No.1324735497そうだねx1
命がけで奮闘してる部下たちの頑張りを思い付きで台無しにしようとした前科が無けりゃ説得力もあったんだろうが
15525/06/19(木)01:30:18No.1324735501そうだねx3
>この類のスレ毎回黙ってdelができないよね
それでアホが消えるならとっくに消えてるんやな
15625/06/19(木)01:30:21No.1324735508+
二次創作のメタ的な面白さ以外の面白さという事ならまぁうn…
賛否両論なんじゃないかな…
15725/06/19(木)01:30:21No.1324735510そうだねx2
>GQララァに会わせてないのは変装で見失ってたのだろうか
夢に縋って待ち続けてるこっちのララァに会った場合どういう反応されるか正直怖くない?
15825/06/19(木)01:30:27No.1324735521そうだねx5
自分で立てたスレにこもってりゃいいのに
15925/06/19(木)01:30:41No.1324735554そうだねx4
シャアの話しにきたんだけど
16025/06/19(木)01:30:53No.1324735588そうだねx1
>命がけで奮闘してる部下たちの頑張りを思い付きで台無しにしようとした前科が無けりゃ説得力もあったんだろうが
台無しにすべきだろ
そもそも暗殺の為に動いてるんだから
16125/06/19(木)01:31:16No.1324735654そうだねx1
>同人か同人じゃないかというと完全に同人のノリだけど
同人のノリでここまで盛り上げるのは無理だよ
16225/06/19(木)01:32:15No.1324735817そうだねx2
シャアにはシャアの目的があるんだから部下の頑張りに答えようとするのは本末転倒すぎる
16325/06/19(木)01:32:24No.1324735848そうだねx1
>きちんとテーマ持って公式でガンダム作ってるし
別にテーマが無いのが同人のノリというわけじゃないし…
16425/06/19(木)01:32:39No.1324735883+
ゼクノバで相手の世界に送れるんだからシャアとシュウジの時は向こうでゼクノバ起きたんじゃ無いかと思ってる
16525/06/19(木)01:32:48No.1324735917+
>別にテーマが無いのが同人のノリというわけじゃないし…
まず同人のノリが良く分からんのだが
16625/06/19(木)01:32:49No.1324735921+
同人の件そんなに話して何がしたいんだ?
16725/06/19(木)01:32:58No.1324735940+
知らん女が自分の人生に降り掛かってきたらまあ振り払うよなお前は
16825/06/19(木)01:33:06No.1324735969そうだねx1
>ゼクノバで相手の世界に送れるんだからシャアとシュウジの時は向こうでゼクノバ起きたんじゃ無いかと思ってる
ゼクノヴァはこっちの世界だけのワープ機能もあるぞ
16925/06/19(木)01:33:28No.1324736015+
>知らん女が自分の人生に降り掛かってきたらまあ振り払うよなお前は
自分の道は自分で進みたいからもたれかかってくるやつや邪魔をする人は鬱陶しいと感じてる男だと思ってる
17025/06/19(木)01:33:31No.1324736026そうだねx3
>同人のノリでここまで盛り上げるのは無理だよ
逆に同人のノリだからこその盛り上がりじゃないのこれ
17125/06/19(木)01:33:33No.1324736029+
>知らん女が自分の人生に降り掛かってきたらまあ振り払うよなお前は
お前はってシャア限定みたいに言うけど普通はそうするだろどんな人間も
17225/06/19(木)01:34:08No.1324736109そうだねx2
>逆に同人のノリだからこその盛り上がりじゃないのこれ
公式が全く新しいガンダム作ってるからこその盛り上がりだよ
17325/06/19(木)01:34:19No.1324736140+
>逆に同人のノリだからこその盛り上がりじゃないのこれ
同人のノリとは
17425/06/19(木)01:34:34No.1324736173そうだねx3
>>逆に同人のノリだからこその盛り上がりじゃないのこれ
>公式が全く新しいガンダム作ってるからこその盛り上がりだよ
この話は何を目指して続けてるんだ…?
17525/06/19(木)01:35:05No.1324736264+
てかシャアは中のララァの気持ち流石にわかってるのかな?
17625/06/19(木)01:35:22No.1324736315そうだねx4
>公式が全く新しいガンダム作ってるからこその盛り上がりだよ
今週の話の最後観てこれが新しいガンダム!と言えるならそれはそれで凄いけどさぁ…
17725/06/19(木)01:35:35No.1324736348+
ゼクノヴァ起こせるやつ居ないからぶっつけ本番で運用してるはずのゼクノヴァ砲すごくね
一番ライブ感で生きてるのキシリアだろ
17825/06/19(木)01:35:56No.1324736395+
>てかシャアは中のララァの気持ち流石にわかってるのかな?
それはわかってる
ただしその気持ちは世界を改変して乱す理由にはならない
ってとってもまともな返答してる
17925/06/19(木)01:36:03No.1324736411そうだねx2
>今週の話の最後観てこれが新しいガンダム!と言えるならそれはそれで凄いけどさぁ…
どう見ても新し過ぎるだろ
18025/06/19(木)01:36:15No.1324736433+
テーマがあるとしたらオリジンやユニコーンじゃない富野リスペクトの徹底かな
18125/06/19(木)01:36:28No.1324736471+
>今週の話の最後観てこれが新しいガンダム!と言えるならそれはそれで凄いけどさぁ…
えっ!?ファーストガンダム出て来たから新しくないとか言ってるの!?
18225/06/19(木)01:36:31No.1324736479そうだねx1
>一番ライブ感で生きてるのキシリアだろ
ライブ感で兄貴殺してジオンを敗北に導く女だ
面構えが違う
18325/06/19(木)01:36:50No.1324736529そうだねx2
少なくとも過去作巻き込んだ新しい話や
時空間系のSF扱うのは初めてだしな
めちゃ面白い
18525/06/19(木)01:36:59No.1324736556そうだねx1
瞬間シャアの脳内に溢れ出した存在しない記憶
18625/06/19(木)01:37:10No.1324736592そうだねx9
いっそ見てなくてもいいから「ザビ家の建造理由とは別にシャアが潜入してて別の運用しようとしてるよ」って言われたら理解しようよ
18725/06/19(木)01:37:36No.1324736652そうだねx3
>今週の話の最後観てこれが新しいガンダム!と言えるならそれはそれで凄いけどさぁ…
視聴者が見たことのない展開が起きるならそれは全て新しいものなんだが?
18825/06/19(木)01:37:40No.1324736663そうだねx1
>瞬間シャアの脳内に溢れ出した存在しない記憶
その記憶に理解は示すけどじゃあどうするかというと世界を守る方向になる
18925/06/19(木)01:38:08No.1324736745そうだねx1
この中身のないレスの応酬はいつまで続くんだ?
19025/06/19(木)01:38:15No.1324736760+
>それはわかってる
>ただしその気持ちは世界を改変して乱す理由にはならない
>ってとってもまともな返答してる
どうせならキラキラ会話で直接言ってあげればいいのに
19125/06/19(木)01:38:38No.1324736812そうだねx5
>てかシャアは中のララァの気持ち流石にわかってるのかな?
アイツは一方的な気持ち押し付けてくる女に対しては一貫して塩対応なんだ
それがララァであっても出会ってない以上一方的なんだ
19225/06/19(木)01:39:31No.1324736967そうだねx1
>この中身のないレスの応酬はいつまで続くんだ?
気にせず中身のあるレスしたら良いよ
19325/06/19(木)01:39:35No.1324736979そうだねx1
>どうせならキラキラ会話で直接言ってあげればいいのに
言っただろそれ
ララァに関しては眠ってるから会話出来ないが
19425/06/19(木)01:39:45No.1324737013そうだねx2
>時空間系のSF
UCの朗読劇と∀とアムロとララァの思惟が出てくるやつで既にやったような
19525/06/19(木)01:39:49No.1324737026+
>少なくとも過去作巻き込んだ新しい話や
>時空間系のSF扱うのは初めてだしな
>めちゃ面白い
水星→種自由とガンダム自体が盛り上がってたタイミングなのも良かったと思う
これ水星より前だとはぁ?なんだこのアニメって切り捨てられた可能性あると思うわ
19625/06/19(木)01:39:50No.1324737030そうだねx2
>少なくとも過去作巻き込んだ新しい話や
ファースト巻き込んで味噌つけてくるのが一番ダルい部分だわこの作品
19725/06/19(木)01:39:53No.1324737034+
>アイツは一方的な気持ち押し付けてくる女に対しては一貫して塩対応なんだ
普通すぎる…
19825/06/19(木)01:40:02No.1324737050+
ここまでララァが自由と平和と正しさを乱すとは思わないじゃん
19925/06/19(木)01:40:23No.1324737111そうだねx3
>普通すぎる…
人一倍自分に抱いた幻想じゃなくて自分そのものを見てほしいって願望は強いだろうな…
20025/06/19(木)01:40:24No.1324737112そうだねx7
お互いに寄りかかった本編ララァならともかく一方的に私が守るわ大佐!してきたらシャアが苦手ないつもの女なんだ
20125/06/19(木)01:40:47No.1324737164そうだねx10
一方的な想い云々ってシャア言ってただろ
少なくともGQ世界のシャアからすればララァからの想いはそれなんだ
思い入れねーもんあの世界のシャアからすれば
20225/06/19(木)01:41:03No.1324737207そうだねx1
>UCの朗読劇と∀とアムロとララァの思惟が出てくるやつで既にやったような
話に密接するのは今回が初めてだぞ
別次元の同一人物による改変行動とかはそれらではやってない
20325/06/19(木)01:41:05No.1324737209そうだねx1
傷つけることはしたくないが世界歪ませるとかそういうのはよくないから消滅させるね…うおっなんだジークアクス!?
20425/06/19(木)01:41:23No.1324737262+
ギレンとかの扱いはアレで終わりなのにシャアの一挙一動に関しては妙に解像度高いのじわる
20525/06/19(木)01:41:23No.1324737263そうだねx1
ダーンエーで大体過去作包括してるし時空系は…ユニコーンはそこまでじゃないから無いっちゃないのか?
20625/06/19(木)01:41:26No.1324737269そうだねx10
>ファースト巻き込んで味噌つけてくるのが一番ダルい部分だわこの作品
別に正史部分には一切味噌付いてないぞ
薔薇ララアも正史と関係無いやつだし
20725/06/19(木)01:41:33No.1324737288+
名声を得たとはいえ赤い彗星の姿は偽りそのものだからなぁ…
20825/06/19(木)01:41:56No.1324737347そうだねx2
ララァがこの世界に来たのは事故みたいなもんだしな
シャアが生きてる世界を求めたらここにきて本人は眠り続けてしまった
20925/06/19(木)01:42:26No.1324737413そうだねx1
>ファースト巻き込んで味噌つけてくるのが一番ダルい部分だわこの作品
まさに聖域と化してるファーストに堂々と味噌つけてるのを楽しんでるんだよ
解り合えないことなんてガンダムシリーズ視聴者なら解れよな
21025/06/19(木)01:42:28No.1324737420そうだねx7
昔の服を着せてくる知らない彼女ヅラコズミック存在は誰だって嫌だろ
21125/06/19(木)01:42:30No.1324737425そうだねx4
>それがララァであっても出会ってない以上一方的なんだ
薔薇のララァも悪い言い方すれば同じ顔の別人に勝手に入れ込んでめちゃくちゃしてるようなもんだしな
21225/06/19(木)01:42:36No.1324737443+
ララァの自分主人公の自作ゲー
21325/06/19(木)01:42:37No.1324737446そうだねx2
むしろこれ知ってるキャラクターだからこそできるSF構造ではあるよね
新規キャラならもっと話が複雑難解になる
21425/06/19(木)01:42:44No.1324737461そうだねx5
味噌つけてるって認識からしてなんだそりゃとしか思わんわ
21525/06/19(木)01:43:04No.1324737508そうだねx2
これ高い城の男と同じ構図だから
ゼクノヴァ起こしてるシャロンの薔薇ララァとシュウジは他の宇宙世紀作品とは別の世界出身なんで元のガンダムの時間軸とノータッチだよ
ララァが何回世界やり直してもシャアが死ぬってのも並行世界の話じゃなくてリセットかけてるだけだし
21625/06/19(木)01:43:11No.1324737533+
>むしろこれ知ってるキャラクターだからこそできるSF構造ではあるよね
>新規キャラならもっと話が複雑難解になる
少なくとも1クールじゃ無理!
21725/06/19(木)01:43:12No.1324737538+
ボタンひとつかけ違えばあのララァさえハマーンやナナイみたいな一方的な女になっちゃうのはすごく悲しい
21825/06/19(木)01:43:25No.1324737584+
向こう側ではシュウジがシャア殺してるっぽいのだけはなんか嫌だったな
そんな新キャラに覚醒前とはいえシャア殺させる歴史作るのかよと
21925/06/19(木)01:43:33No.1324737605そうだねx1
>別に正史部分には一切味噌付いてないぞ
>薔薇ララアも正史と関係無いやつだし
面倒なオタクが護身完成しつつやる類のやつ!
22025/06/19(木)01:43:35No.1324737615+
単なるアニパロだからな
22125/06/19(木)01:43:46No.1324737642そうだねx1
>味噌つけてるって認識からしてなんだそりゃとしか思わんわ
そこが気に入らないポイントなら劇場版か2話で見切りつけて作品に触れなきゃいいのにすぎる
22225/06/19(木)01:43:47No.1324737644+
>むしろこれ知ってるキャラクターだからこそできるSF構造ではあるよね
>新規キャラならもっと話が複雑難解になる
まぁ故に完全新規お断りではあるんだが…
22325/06/19(木)01:44:04No.1324737683そうだねx1
>これ高い城の男と同じ構図だから
だからこそみんな知ってる結果と歴史を舞台にするのは大事なんよね
なんせ向こう側も本来の歴史の流れとはちょっと違うわけで
22425/06/19(木)01:44:07No.1324737690+
同人は同人でもオリ主系のやつ
オリ主はマチュじゃなくてララァなんだわ
22525/06/19(木)01:44:10No.1324737695+
>向こう側ではシュウジがシャア殺してるっぽいのだけはなんか嫌だったな
>そんな新キャラに覚醒前とはいえシャア殺させる歴史作るのかよと
黒い二連星だろうがゲーツだろうが基本新キャラに殺されてるんや
22625/06/19(木)01:44:32No.1324737749+
>シュウちゃんはシャア殺したいならもっと前からチャンスはいくらでもあったんじゃないのか
薔薇が兵器に使われたりシャアが切り捨てなかったら見守ってたと思う
22725/06/19(木)01:44:38No.1324737767そうだねx3
>面倒なオタクが護身完成しつつやる類のやつ!

普通に作中で語られたことから推察できる内容だからそんな大枠で言われても困る
22825/06/19(木)01:44:44No.1324737791そうだねx1
>まぁ故に完全新規お断りではあるんだが…
ガンダムにおいてそれはあんまり意味がないぞ
意外と新規層は予習も復習もしてくる
22925/06/19(木)01:45:06No.1324737839そうだねx1
>むしろこれ知ってるキャラクターだからこそできるSF構造ではあるよね
>新規キャラならもっと話が複雑難解になる
まあそうなんだけどあまりにそうなると
新規キャラであるマチュ達ほぼいらないのでは…?ってなるのが難
23025/06/19(木)01:45:07No.1324737845+
リーク通りなら連邦軍が集合精神の全体から意識ピックアップしてる仮想世界か並行世界リセットネタで終わるんだよなこれ
23125/06/19(木)01:45:20No.1324737882+
>意外と新規層は予習も復習もしてくる
思ったより新規ってモチベあってどんどん自分で取り込むよね
23225/06/19(木)01:45:23No.1324737895そうだねx8
赤い士官服に勝手に変えられたのって案外ララァ排除の決定的なダメ押しだったのでは?
たった一人の意思でまるで魔法みたいな世界改変が出来てしまうのは危険過ぎる
23325/06/19(木)01:45:27No.1324737906+
>ガンダムにおいてそれはあんまり意味がないぞ
>意外と新規層は予習も復習もしてくる
放送前の劇場版が1stへの導線になったとこある
23425/06/19(木)01:45:30No.1324737916そうだねx2
リークの話するとかバカなのか?
23525/06/19(木)01:45:35No.1324737928そうだねx1
土壇場でララアは母になってくれたかもとか叫ぶくせに母親よろしくおべべを無理やり着せられると切れる男
23625/06/19(木)01:45:44No.1324737958+
>向こう側ではシュウジがシャア殺してるっぽいのだけはなんか嫌だったな
>そんな新キャラに覚醒前とはいえシャア殺させる歴史作るのかよと
ラスボスにするキャラなんだからしょうがないだろ
まぁガンダムの威光を借りてなんとか立ってる薄いキャラだとは思うけど
23725/06/19(木)01:45:49No.1324737970そうだねx2
名前何個目だお前
23825/06/19(木)01:45:55No.1324737986そうだねx1
>シュウちゃんはシャア殺したいならもっと前からチャンスはいくらでもあったんじゃないのか
シャアを殺すのが目的じゃないぞ
ララァを守るのが目的
シュウちゃんはこの世界にララァが囚われて悲しみを繰り返してるから世界を破壊して解き放つことを選んだ
23925/06/19(木)01:45:55No.1324737987そうだねx4
リーク基を提示しないでリークが云々言うのなんか意味あるのか?
24025/06/19(木)01:46:02No.1324738009そうだねx2
シャアの言い分は何も悪くないけど
どの言い分を通した先にあるのがシャアが死ぬ運命だからややこしい
24125/06/19(木)01:46:09No.1324738028そうだねx1
>まあそうなんだけどあまりにそうなると
>新規キャラであるマチュ達ほぼいらないのでは…?ってなるのが難
少なくともマチュとシュウジは今回で立ち位置が明確になったし
ニャアンはなんか意図的に居場所無い感じになってるな
24225/06/19(木)01:46:28No.1324738083そうだねx4
正直たまにはシャアがハッピーエンドで終わってほしい
24325/06/19(木)01:46:28No.1324738084そうだねx3
リーク!とか言ってる時点でアホだろ
24425/06/19(木)01:46:29No.1324738086そうだねx2
ぶっちゃけこれは滅茶苦茶ぶっとんでる二次創作だから味噌つけてる感じはあんまりないな
その感覚はオリジンの方が強い
24525/06/19(木)01:46:32No.1324738092そうだねx6
>土壇場でララアは母になってくれたかもとか叫ぶくせに母親よろしくおべべを無理やり着せられると切れる男
知らない女が母親ヅラしてきたらいい気分にならねえよ普通
24625/06/19(木)01:46:45No.1324738126そうだねx9
他の人がリーク見てる前提みたいな感じで急に話題に出すの障害者みたい
24725/06/19(木)01:46:52No.1324738143そうだねx1
>赤い士官服に勝手に変えられたのって案外ララァ排除の決定的なダメ押しだったのでは?
ああこの女ずっとこの衣装の一年戦争に囚われてんだな…とは思ってそう
24825/06/19(木)01:47:03No.1324738176+
確かにこっちのシャアはララァに塩になるでしょって気はするんだけど実際どう思ってるかは来週見て見ないと分からん…
24925/06/19(木)01:47:06No.1324738182そうだねx2
>新規キャラであるマチュ達ほぼいらないのでは…?ってなるのが難
今の状況はマチュたち以外が判り合う道が無い状況なんよ
だからこそ三人の意見尊重できる外様のマチュが必要
25025/06/19(木)01:47:15No.1324738213+
並行世界言ってもそれORIGINとかサンダーボルトもやってるよなあれ
25125/06/19(木)01:47:24No.1324738232そうだねx2
>リーク!とか言ってる時点でアホだろ
その話題を全面に出して語りたいなら専用の万一本当にリークがきても問題ないって人だけ集まるようなスレ立てるべきだしね
25225/06/19(木)01:47:29No.1324738241+
シャアがいつも白いモビルスーツに殺されるってその都度出会う運命かと思ったら
出会わなかったらどこまでも追ってくる白い殺し屋だったとはよもやよもやだよ
25325/06/19(木)01:47:36No.1324738256そうだねx1
そもそもシャアはどの時空でもそこまで生きたがってないので求めるものが違いすぎる
25425/06/19(木)01:47:39No.1324738261そうだねx2
排除するつっても穏便にこの世界から退去いただくだけかもしれんしな
25525/06/19(木)01:47:42No.1324738271そうだねx1
シュウジはシャアがララァを消す選択をしてララァが受け入れたからこそシャア殺すねってなってるんだと思う
25625/06/19(木)01:47:42No.1324738272+
>他の人がリーク見てる前提みたいな感じで急に話題に出すの障害者みたい
「ディアブロ」な
25725/06/19(木)01:47:50No.1324738295そうだねx2
>母親よろしくおべべを無理やり着せられると切れる男
勝手に母親面した知らん女が無理矢理着せて来て喜ぶ奴いる…?
25825/06/19(木)01:47:59No.1324738327そうだねx8
ぶっちゃけ好きでもない女に構われてウザいってのまんまハマーンに対する扱いと同じじゃねえの今作のララァの扱い
25925/06/19(木)01:48:00No.1324738328+
>シャアの言い分は何も悪くないけど
>どの言い分を通した先にあるのがシャアが死ぬ運命だからややこしい
シャアはそれでいいと思ってる
ただそうなるとララァの想いは報われない
26025/06/19(木)01:48:14No.1324738360+
マチュキャッチする所見て「えっシャアをかっこいい者って目で見てるの!?」ってびっくりしちゃった
26125/06/19(木)01:48:14No.1324738362+
>並行世界言ってもそれORIGINとかサンダーボルトもやってるよなあれ
原作と繋がりが無いだけで並行世界ネタはやってないよそれ!
26225/06/19(木)01:48:32No.1324738418そうだねx1
>普通に作中で語られたことから推察できる内容だからそんな大枠で言われても困る
君の推察の事じゃなくて製作側が何言われてもいやこういう建前だから別に原作汚してないからって逃げれるようにしてるって事では?
26325/06/19(木)01:48:40No.1324738434+
アムロならイオマグヌッソ建造に関わってても納得出来るけどシャアがイオマグヌッソ作れるのおかしいだろ
26425/06/19(木)01:48:49No.1324738454+
>ぶっちゃけ好きでもない女に構われてウザいってのまんまハマーンに対する扱いと同じじゃねえの今作のララァの扱い
ハマーン相手よりは大分優しい
26525/06/19(木)01:48:49No.1324738456+
ええい、母親をやりたいのならば自分で子供を産んでそれでやればよいというのに!
26625/06/19(木)01:48:56No.1324738472+
リークの話されただけでキレすぎだろ
26725/06/19(木)01:48:58No.1324738476+
>土壇場でララアは母になってくれたかもとか叫ぶくせに母親よろしくおべべを無理やり着せられると切れる男
はっきりいって気持ち悪すぎて吐き気するよね
26825/06/19(木)01:49:19No.1324738516+
>ぶっちゃけ好きでもない女に構われてウザいってのまんまハマーンに対する扱いと同じじゃねえの今作のララァの扱い
ハマーンは昔からの知り合いだからまだしもこっちはいや別世界はどうだか知らんが自分はお前のこと知らんし…
ともっと扱い悪いというか
26925/06/19(木)01:49:23No.1324738523+
>>並行世界言ってもそれORIGINとかサンダーボルトもやってるよなあれ
>原作と繋がりが無いだけで並行世界ネタはやってないよそれ!
いや多元世界ネタ扱ってないだけでNTの発表会で小形Pが言及したようにORIGINもサンダーボルトもパラレルで元のガンダムと歴史繋がってない扱いでしょあいつら
27025/06/19(木)01:49:27No.1324738532+
>排除するつっても穏便にこの世界から退去いただくだけかもしれんしな
しかし排除=この世界の破壊になるかも知れないのがな…
27125/06/19(木)01:49:28No.1324738537そうだねx4
>君の推察の事じゃなくて製作側が何言われてもいやこういう建前だから別に原作汚してないからって逃げれるようにしてるって事では?
本気でそれ言ってたら病気だよ
27225/06/19(木)01:49:29No.1324738541+
>アムロならイオマグヌッソ建造に関わってても納得出来るけどシャアがイオマグヌッソ作れるのおかしいだろ
フロンタルみたいに刻が見えたときに情報流し込まれたんじゃないの
27325/06/19(木)01:49:30No.1324738544そうだねx2
>君の推察の事じゃなくて製作側が何言われてもいやこういう建前だから別に原作汚してないからって逃げれるようにしてるって事では?
制作側がそういう構えを取ってるって思い込むのになんの意味があるのかわからん
27425/06/19(木)01:49:34No.1324738552+
>排除するつっても穏便にこの世界から退去いただくだけかもしれんしな
ゼクノヴァ使って強制送還させるのがシャアの目的
でもそれはまたララァを悲しませる力なのでシュウちゃんは世界破壊を選択してる
ララァはこの世界でシャアを死なせたくないので改変続けたい
27525/06/19(木)01:49:47No.1324738585+
>ぶっちゃけ好きでもない女に構われてウザいってのまんまハマーンに対する扱いと同じじゃねえの今作のララァの扱い
ハマーンはまだ親交もあったけど薔薇の方は知らんもん…
27625/06/19(木)01:49:48No.1324738586そうだねx1
>マチュキャッチする所見て「えっシャアをかっこいい者って目で見てるの!?」ってびっくりしちゃった
かっこいいだろう
普段は
27725/06/19(木)01:49:54No.1324738600+
>ぶっちゃけ好きでもない女に構われてウザいってのまんまハマーンに対する扱いと同じじゃねえの今作のララァの扱い
何もかも何かしら引用元があるのよね
完全にオリジナルな部分を探すのが楽しいぞ
27825/06/19(木)01:49:58No.1324738610そうだねx1
>マチュキャッチする所見て「えっシャアをかっこいい者って目で見てるの!?」ってびっくりしちゃった
超弩級のイケメンだぞシャア
27925/06/19(木)01:50:02No.1324738627そうだねx2
>本気でそれ言ってたら病気だよ
被害妄想と加害妄想を同時に行ってるよね
28025/06/19(木)01:50:03No.1324738631+
お前がグラナダ潰すの止めてくれた恩があるだろ
28125/06/19(木)01:50:12No.1324738652そうだねx4
>マチュキャッチする所見て「えっシャアをかっこいい者って目で見てるの!?」ってびっくりしちゃった
ボロでなきゃ基本かっこいいだろシャア
28225/06/19(木)01:50:18No.1324738666そうだねx1
ララァは母親に~で誤解されがちだけどシャアは一方的に縋ってくる相手は基本苦手だぞ
ベクトルが過保護だろうとハマーンやクェスとかわらん
28325/06/19(木)01:50:30No.1324738696+
そもそも世界を破壊するってなんなんだ
マジでシミュレーションしてるだけの仮想世界オチ?
28425/06/19(木)01:50:43No.1324738724そうだねx4
一瞬でシャアを着替えさせる事すらできるんだから別にもう望むがままだろ思うんですけど
28525/06/19(木)01:50:44No.1324738729そうだねx1
>何もかも何かしら引用元があるのよね
>完全にオリジナルな部分を探すのが楽しいぞ
初代ガンダムも何かしら引用元あるぞ
物語ってそういうもんだ
28625/06/19(木)01:50:45No.1324738730そうだねx1
>アムロならイオマグヌッソ建造に関わってても納得出来るけどシャアがイオマグヌッソ作れるのおかしいだろ
フロンタルが高次元見て現世に帰還したらネオ・ジオング作って
ネオ・ジオングをブラックボックス化してジオン共和国の奴らが解析出来なかった設定あるからシャア(GQ)が高次元見てイヌマグオッソ作っても別に不思議ではねえんだわ
28725/06/19(木)01:51:16No.1324738815+
>ボロでなきゃ基本かっこいいだろシャア
というかボロってほどでもないからなシャアのあれこれ
普通に人間な部分であって
28825/06/19(木)01:51:27No.1324738849+
並行世界として生み出されると原作でも「そういう素地がある」っていう解釈になるからまぁ嫌ですね
シャリアぐらいのポッと出を好き勝手する分にはまだ良いけど本筋に影響ないし
今回のキシリアとかギレンとかララァみたいなやり方はちょっと…
28925/06/19(木)01:51:27No.1324738850そうだねx5
叩く人っていつも理由がコロコロ変わっててせわしないわね
29025/06/19(木)01:51:32No.1324738862+
>そもそも世界を破壊するってなんなんだ
>マジでシミュレーションしてるだけの仮想世界オチ?
エヴァとかのいつものオチだよ
29125/06/19(木)01:51:42No.1324738886+
>そもそも世界を破壊するってなんなんだ
>マジでシミュレーションしてるだけの仮想世界オチ?
シミュレーションというかララァの胡蝶の夢じゃないの
29225/06/19(木)01:51:46No.1324738900+
どうせ同人ならララァよりハマーンがハマーンの望む世界を作ってシャアとハッピーエンド目指す夢女っぷり見せてくる方が面白かったわ
29325/06/19(木)01:51:51No.1324738919+
正史シャアにあった負の部分をキシリアが受け継いでる気がする
29425/06/19(木)01:51:51No.1324738920+
最終回はギレンのクローン強化人間軍団が押し寄せて来るって信じてるよ
エグザベに説明させたんだから来い!
29525/06/19(木)01:51:52No.1324738922+
>ボロでなきゃ基本かっこいいだろシャア
ボロが出てもめちゃくちゃ格好良いよシャア
だからみんな期待する
29625/06/19(木)01:51:54No.1324738927+
>一瞬でシャアを着替えさせる事すらできるんだから別にもう望むがままだろ思うんですけど
だったらこんなに何度もやり直ししてないよ
29725/06/19(木)01:51:59No.1324738936+
結局薔薇をどういう形に持っていきたいのか正直把握できてない
シャアは完全破壊でシュウジは元世界への送還でいいの?
29825/06/19(木)01:52:17No.1324738974+
そもそもテムはともかくアムロはそこまで技術スペック高く無いのでは
MSの設計はできてもサイコミュ方向を進められるほどではない
29925/06/19(木)01:52:18No.1324738976+
>並行世界として生み出されると原作でも「そういう素地がある」っていう解釈になるからまぁ嫌ですね
うにといいことしたい
30025/06/19(木)01:52:26No.1324738992そうだねx6
>並行世界として生み出されると原作でも「そういう素地がある」っていう解釈になるからまぁ嫌ですね
もうすでに並行世界だらけだろ初代ガンダム
30125/06/19(木)01:52:30No.1324739000そうだねx1
多元世界ネタってドラマのロキとか仮面ライダービルドとか
デッドプール3とかスケールもインフレして世界そのもの破壊するとかいう話になるしGQuuuuuuXも仮想世界じゃないなら並行世界の1つぶち壊すんだろうな
30225/06/19(木)01:52:32No.1324739006そうだねx7
何言ってるかもう分かんないけど嫌なら見なきゃいいのでは…
30325/06/19(木)01:52:42No.1324739026そうだねx5
一方的な愛情は嫌がってるけど多分憐憫の情もあると思う
本当に嫌な時はもっと感情的に言う男だと思うし
30425/06/19(木)01:52:49No.1324739044+
>並行世界言ってもそれORIGINとかサンダーボルトもやってるよなあれ
観測するとこまでで直接的にパラレルワールドの人間が現れて介入してくるとこまではやってないからマルチバース展開の段階がまた一段進んだ感ある
庵野くんの大好きな特撮のあれやこれやとかMCUみたいにマルチバースで色々やりたいんだろうなって
30525/06/19(木)01:52:55No.1324739061+
>正史シャアにあった負の部分をキシリアが受け継いでる気がする
なんか逆シャア辺りの知識受信してる感じある
30625/06/19(木)01:52:59No.1324739074そうだねx2
>叩く人っていつも理由がコロコロ変わっててせわしないわね
これ言う人いるけどリアタイのアニメなんてそりゃここが面白くないやここが面白いって部分が変わるに決まってるでしょ
30725/06/19(木)01:53:23No.1324739123+
シュウジとかシャアとかヒゲマンからの扱いは割と乙女ゲー主人公みたいになってるマチュ
それはそれとしてギャグみたいな顔面ダイブもする
30825/06/19(木)01:53:24No.1324739125+
>結局薔薇をどういう形に持っていきたいのか正直把握できてない
>シャアは完全破壊でシュウジは元世界への送還でいいの?
シャアは薔薇にゼクノヴァ使う気なんだから送り返すだけ
30925/06/19(木)01:53:35No.1324739152+
>一方的な愛情は嫌がってるけど多分憐憫の情もあると思う
>本当に嫌な時はもっと感情的に言う男だと思うし
ハマーンにはマジでキレてたからな…
31025/06/19(木)01:53:37No.1324739160+
>結局薔薇をどういう形に持っていきたいのか正直把握できてない
>シャアは完全破壊でシュウジは元世界への送還でいいの?
破壊は出来ないからゼクノヴァでこの世界から消滅させたいのがシャア
この世界を破壊して薔薇にはめられてる枷をはずして元の世界に戻したいのがシュウジ
31125/06/19(木)01:53:50No.1324739191+
>もうすでに並行世界だらけだろ初代ガンダム
小説からオリジンからギレンの野望からたくさんあるな…ガンダムさんもSD時空もそうだな
31225/06/19(木)01:53:56No.1324739206そうだねx1
末法の地球圏イチなんかできそうな王子様(イケメンでカナリデキル)
な産まれの不幸?を呪うがいい
31325/06/19(木)01:53:59No.1324739209そうだねx1
>一方的な愛情は嫌がってるけど多分憐憫の情もあると思う
>本当に嫌な時はもっと感情的に言う男だと思うし
ガン逃げせずに私が責任とって止めるね…はだいぶ情があるときのシャア
31425/06/19(木)01:54:03No.1324739216+
>一方的な愛情は嫌がってるけど多分憐憫の情もあると思う
>本当に嫌な時はもっと感情的に言う男だと思うし
可哀そうって言ってたし同情は間違いなくしてる
それはそれとして一方的な想いは迷惑だし世界もヤバいから消えてもらう!
31525/06/19(木)01:54:15No.1324739250そうだねx2
>これ言う人いるけどリアタイのアニメなんてそりゃここが面白くないやここが面白いって部分が変わるに決まってるでしょ
いや新たに増えるならともかくコロコロ変わるのはおかしいだろ
31625/06/19(木)01:54:39No.1324739293+
>>一方的な愛情は嫌がってるけど多分憐憫の情もあると思う
>>本当に嫌な時はもっと感情的に言う男だと思うし
>ガン逃げせずに私が責任とって止めるね…はだいぶ情があるときのシャア
てかまあ逃げても無駄だしな…
31725/06/19(木)01:54:39No.1324739294+
並行世界ネタでもいいけど並行世界のままだと商品展開しにくいから普通に仮想世界オチで現実はU.C.0099でマチュ達もアムロとかシャアがアクシズ・ショックで死んだ皆が知ってる時間軸の住人の方が話作りやすそう
31825/06/19(木)01:54:51No.1324739324そうだねx1
自分に理解のある年上のNTがいて一年戦争で失ってないからメンタルに正史と比べて瑕疵がかなり少なそうゼクノヴァでド直球のNT体験やって自分はなり損ないみたいな自認もないだろうし
31925/06/19(木)01:54:54No.1324739329+
>いや新たに増えるならともかくコロコロ変わるのはおかしいだろ
解釈が進んだら変わる作品なんていっぱいあるだろう
32025/06/19(木)01:55:06No.1324739355そうだねx7
わざわざ叩くくらいならさっさとそのコンテンツから離れてくれれば良いのになと思う
32125/06/19(木)01:55:06No.1324739358そうだねx1
>並行世界として生み出されると原作でも「そういう素地がある」っていう解釈になるからまぁ嫌ですね
ガンダムEXAの話する?
32225/06/19(木)01:55:11No.1324739368そうだねx2
>これ言う人いるけどリアタイのアニメなんてそりゃここが面白くないやここが面白いって部分が変わるに決まってるでしょ
あれ?叩く人が別人の可能性もあったけどまさかホントに同じ人がコロコロ理由変えて言ってたの?
32325/06/19(木)01:55:16No.1324739381そうだねx1
ララァいないから基本的に使命感が強い
ヒゲマン曰く空っぽともいう
32425/06/19(木)01:55:22No.1324739392+
>てかまあ逃げても無駄だしな…
世界が終わるわけだしなぁ…
32525/06/19(木)01:55:23No.1324739396そうだねx1
シャアにしては毒気がなさすぎると思う
ララァアムロに出会わなかった結果なのかな
32625/06/19(木)01:55:24No.1324739401そうだねx1
一瞬で衣装チェンジできるくらい干渉できるなら並行世界ではないでしょそう扱ってても
32725/06/19(木)01:55:46No.1324739439+
>解釈が進んだら変わる作品なんていっぱいあるだろう
ひとつのスレの中でコロコロ変わるか?
32825/06/19(木)01:55:50No.1324739451そうだねx1
>>これ言う人いるけどリアタイのアニメなんてそりゃここが面白くないやここが面白いって部分が変わるに決まってるでしょ
>いや新たに増えるならともかくコロコロ変わるのはおかしいだろ
多分それ違う人を同一人物と勘違いしてるよ
32925/06/19(木)01:55:51No.1324739452そうだねx2
このままだと殺し合うしかないから第三者としてララァ自身の気持ち考えろやってまぜっ返せるマチュが事態の解決のために必要ではあるんだろうな
ニャアンの役割はまだよくわからないが
33025/06/19(木)01:56:03No.1324739484+
魔法みたいな衣装チェンジも仮想世界ネタだと色々辻褄合うなぁ
ブラスターマリネタかもしれないが
33125/06/19(木)01:56:24No.1324739527そうだねx4
ガンダムに並行世界と観測者の概念を作るな!って言いたいならEXAとかエクバフォースとかあるし手遅れだよ
33225/06/19(木)01:56:33No.1324739551そうだねx1
>>並行世界として生み出されると原作でも「そういう素地がある」っていう解釈になるからまぁ嫌ですね
>ガンダムEXAの話する?
やめろやめろその話は出すな
33325/06/19(木)01:56:35No.1324739558そうだねx1
>>これ言う人いるけどリアタイのアニメなんてそりゃここが面白くないやここが面白いって部分が変わるに決まってるでしょ
>あれ?叩く人が別人の可能性もあったけどまさかホントに同じ人がコロコロ理由変えて言ってたの?
同じ人が言ってる場合もあるし別の人が言ってる場合もあるでしょ
別にどっちかしかありえない話じゃないよ
33425/06/19(木)01:56:39No.1324739567そうだねx6
>いや新たに増えるならともかくコロコロ変わるのはおかしいだろ
地味だと思ってたら後の展開で化けるのもあれば
伏線ばら撒いて期待させておいて尻すぼみでクソになるのもあるんだから
評価なんて最終話までにコロコロ変わるのが普通でしょ
33525/06/19(木)01:56:58No.1324739608+
世界をゼクノヴァして世界線統合ENDで有耶無耶にハッピーエンドとかもあるのかこれは?
33625/06/19(木)01:57:01No.1324739617+
>ガンダムに並行世界と観測者の概念を作るな!って言いたいならEXAとかエクバフォースとかあるし手遅れだよ
あれコンピューターでエミュレートしてる設定じゃないっけ
33725/06/19(木)01:57:17No.1324739655+
>ニャアンの役割はまだよくわからないが
ニャアンもアルファ殺しとして時間凍結に干渉出来るから二体のジークアクスシリーズなら状況打開できそう
33825/06/19(木)01:57:24No.1324739667+
>並行世界として生み出されると原作でも「そういう素地がある」っていう解釈になるからまぁ嫌ですね
>タイラントソードの話する?
33925/06/19(木)01:57:28No.1324739683そうだねx2
優しさと深い洞察を持つものこそがニュータイプ
あんまシャアが言いそうにない言葉だな
34025/06/19(木)01:57:34No.1324739706+
>破壊は出来ないからゼクノヴァでこの世界から消滅させたいのがシャア
>この世界を破壊して薔薇にはめられてる枷をはずして元の世界に戻したいのがシュウジ
逆なのか
てっきり薔薇破壊=GQ世界崩壊で薔薇送還=解放だと思ってたわ
34125/06/19(木)01:57:36No.1324739715そうだねx2
>ガンダムに並行世界と観測者の概念を作るな!って言いたいならEXAとかエクバフォースとかあるし手遅れだよ
そんなの無くてもすでに正史ララァがそれやってるし
34225/06/19(木)01:57:47No.1324739741+
個人的には好きな女が自分のために異世界に囚われて無理して世界改変してますってのが嫌ってことかなって解釈で見てた
34325/06/19(木)01:57:55No.1324739752+
本当世のため人のため復讐のためだけになるんだな
世の中的にはいいのかなあ
34425/06/19(木)01:58:14No.1324739796+
https://img.2chan.net/b/res/1324732004.htm [link]
視聴者同士を叩くならこっちのスレでやればいいんじゃないかな
34525/06/19(木)01:58:20No.1324739804+
ガンダムEXAは黒歴史シミュレーターにダイブしてガンダムの力を得るみたいな話だっけ?
34625/06/19(木)01:58:31No.1324739825+
>>ガンダムに並行世界と観測者の概念を作るな!って言いたいならEXAとかエクバフォースとかあるし手遅れだよ
>そんなの無くてもすでに正史ララァがそれやってるし
あいつ並行世界観測なんてやってたっけ?
夢の中で遭うこと自体は閃ハサでクェスだってやってるし
34725/06/19(木)01:58:35No.1324739832そうだねx2
>優しさと深い洞察を持つものこそがニュータイプ
>あんまシャアが言いそうにない言葉だな
いやシャアはこれ正史でも思ってるだろ
だからこそ自分やアムロじゃ無理で若者に期待を寄せてるわけで
34825/06/19(木)01:58:47No.1324739852+
>優しさと深い洞察を持つものこそがニュータイプ
>あんまシャアが言いそうにない言葉だな
シャアだけどコイツ我々の知るシャアじゃないし…
34925/06/19(木)01:59:12No.1324739912そうだねx2
>優しさと深い洞察を持つものこそがニュータイプ
>あんまシャアが言いそうにない言葉だな
言いそうにないじゃなくてこれまんまファースト小説のダイクンの演説の引用やねん
35025/06/19(木)01:59:15No.1324739925そうだねx1
>>>ガンダムに並行世界と観測者の概念を作るな!って言いたいならEXAとかエクバフォースとかあるし手遅れだよ
>>そんなの無くてもすでに正史ララァがそれやってるし
>あいつ並行世界観測なんてやってたっけ?
>夢の中で遭うこと自体は閃ハサでクェスだってやってるし
ゲームのアニメでアムロと別次元観測してたような
35125/06/19(木)02:00:08No.1324740041そうだねx1
部下もそこまで死なないガルマも存命のまま最終決戦したから本編シャアほど覚悟決まってなかったのも大きいと思う
そこに自分のせいで世界を捻じ曲げる女が登場!
35225/06/19(木)02:00:19No.1324740059そうだねx1
急に太鼓叩きだしたコモリちゃんが言ってることも要するに本来のニュータイプ概念なんだよ
大分昔から言われてる
35325/06/19(木)02:00:42No.1324740117そうだねx1
>このままだと殺し合うしかないから第三者としてララァ自身の気持ち考えろやってまぜっ返せるマチュが事態の解決のために必要ではあるんだろうな
>ニャアンの役割はまだよくわからないが
ニャアンに関しては今週がハマりすぎてハイライトな気さえするけどマチュに関しては今ある複雑な状況を動かすためにここまで盛ってきた感じはある
35425/06/19(木)02:01:07No.1324740153+
ザビ家の復讐や方便でなく今までで一番純粋にジオン・ズム・ダイクンの意思を継いだシャアって感じ
35525/06/19(木)02:01:09No.1324740157そうだねx1
ジオン・ダイクンはかつて語った。
〝宇宙という新しい環境は、人に新たな変革を要求するだろう。
第一の人類のルネッサンスを猿から人への変革であるとすると、第二のルネッサンスを封建から中世の文明を得た人類、そして、第三のルネッサンスとして宇宙を得た新しい人(ニュータイプ)。
それは、より広大な時空をも一つの認識域の中に捉え、それによって一つ一つの事々へのより深い洞察力とよりやさしさを持った人ということである。
なぜならば、かつて人は徒歩で移動し得る距離の中で国家(部族) を語り、次に乗り物による拡大した移動力によって国家という認識を越えたよりグローバルな世界観を得て宇宙へ進出をした。
そして、新しい人類は地球を離れ、地球を含む広大な空域を生活の場として認識する。
その度に人は己の欲望と叡智を拡大し磨いたと信じよう。
機動戦士ガンダムⅢ 28-29頁
昭和六十二年十一月十日 初 版 発 行
©創通エージェンシー・サンライズ
35625/06/19(木)02:01:41No.1324740216+
割といまかなりの主役な位置にいるなマチュ
全部救える可能性持ってる
35725/06/19(木)02:02:17No.1324740297+
改めていいこと言うなあダイクン
35825/06/19(木)02:02:22No.1324740303+
というか逆シャアで死ぬ間際に優しさ持った人間が地球破壊する云々の台詞もそのままダイクンの演説の内容入ってるからな
35925/06/19(木)02:02:23No.1324740305そうだねx2
この文章引用レスおじさんって昔から色んなガンダムスレで湧いてくるけど全部同一人物なんだろうか
36025/06/19(木)02:02:24No.1324740308+
手料理振る舞うのは特別みたいなニャアンが餃子パーティやろうとしたあたりマチュは特別寄りの仲だったんだな…
36125/06/19(木)02:02:36No.1324740332+
仮想世界の中に産まれたNPC達は開発者に俺たちはこの世界に生きてるんだからデータを消すなって反抗するのがまあ定番や
36225/06/19(木)02:02:39No.1324740336+
>このままだと殺し合うしかないから第三者としてララァ自身の気持ち考えろやってまぜっ返せるマチュが事態の解決のために必要ではあるんだろうな
今の状況を引き起こしたのがララァのせいなんだけどな…
36325/06/19(木)02:02:43No.1324740341そうだねx1
>ザビ家の復讐や方便でなく今までで一番純粋にジオン・ズム・ダイクンの意思を継いだシャアって感じ
というか正史がああなったのは世界があまりにもひどい状況だからこそだしな
こっちはすでにスペースノイドが自立果たしてるから変な政治や極端な打開策をしなくてもいい
36425/06/19(木)02:03:14No.1324740396そうだねx1
出来たらシャアとララァにとって救いのある結末になってほしい
36525/06/19(木)02:03:21No.1324740412そうだねx1
結局ニュータイプは外宇宙へ旅立っていくんだろ?
その結果ターンXなんてもんを作ってるし結局戦争ばかりやってんじゃねーの?
36625/06/19(木)02:03:43No.1324740450+
>優しさと深い洞察を持つものこそがニュータイプ
>あんまシャアが言いそうにない言葉だな
まあニュータイプと言われつつ戦争の道具になってるのが現状だからな宇宙世紀
そういうのをゼクノヴァの向こう側で見たのなら
本当にニュータイプと呼べるのはそういう人間だけってなるのかもしれん
36725/06/19(木)02:03:47No.1324740460+
>今の状況を引き起こしたのがララァのせいなんだけどな…
じゃあララァの意思を無視するべきかというとそうでもないからな
そこを汲み取れるのは確かに真のニュータイプではある
36825/06/19(木)02:04:02No.1324740482+
>仮想世界の中に産まれたNPC達は開発者に俺たちはこの世界に生きてるんだからデータを消すなって反抗するのがまあ定番や
11話見る限りスターオーシャン3のオチみたいになりそうな気はした
仮想世界かどうかは置いておくとしても
36925/06/19(木)02:04:21No.1324740511そうだねx1
外宇宙に出た人類とターンX作った奴らって同一人物だっけ?
ニュータイプはとっくに地球を離れたってどこかで言われてなかったっけ
37025/06/19(木)02:04:28No.1324740528そうだねx1
>出来たらシャアとララァにとって救いのある結末になってほしい
どの世界のシャアとララァの話?
37125/06/19(木)02:04:34No.1324740539そうだねx2
正史のシャアはアムロとララァとの出会いによって
彼らこそ真のNTであって自分は二流で人を導けるようなものではないみたいな劣等感があって
上に立つことに納得できてなさそうなのがな
37225/06/19(木)02:04:39No.1324740562そうだねx2
>外宇宙に出た人類とターンX作った奴らって同一人物だっけ?
判明はしてない
37325/06/19(木)02:05:08No.1324740618+
>>仮想世界の中に産まれたNPC達は開発者に俺たちはこの世界に生きてるんだからデータを消すなって反抗するのがまあ定番や
>11話見る限りスターオーシャン3のオチみたいになりそうな気はした
>仮想世界かどうかは置いておくとしても
グリッドマンだろ
ララァの夢かあかねちゃんの夢かの違いしかない
37425/06/19(木)02:05:27No.1324740657そうだねx3
>その結果ターンXなんてもんを作ってるし結局戦争ばかりやってんじゃねーの?
キャラパスとか後付けという話もあって
外宇宙だとターンタイプでも戦闘用じゃなく
テラフォーミング可能なちょっと便利な作業機械程度の可能性はあるので…
37525/06/19(木)02:05:42No.1324740675そうだねx1
そういやすごいNTだ潜伏するし君にガンダムあげちゃう!って特大のガバやってないか?
シュウジがふらふらせずに地球への渡航手段速攻で確保したら詰んでたぞ
37625/06/19(木)02:05:54No.1324740706+
ニュータイプなりサイコフレームなり今まではなんだかんだオカルトの域に留まってたというか
作中で超えそうになると潰されてたようなものが軽く一線飛び超えてそれが話の中心ってのが受け入れづらい原因かもしれん
オカルトはオカルトであった方が楽しい
37725/06/19(木)02:06:02No.1324740722+
コモリちゃんも中になんか入ったのか
実はギレンとかマとか連邦とか方面から来た人なのか
単純に興味あったけど友達に噂とかされたら恥ずかしいし…なのか何なのか
折角だしカツラ脱いだらセイラさんでしたにベットする
37825/06/19(木)02:06:29No.1324740773+
正史のシャアは一年戦争の後に分かり合えないニュータイプ見て擦れてったけど今回は物分かりのいいヒゲマンしか見てないからニュータイプ=父親の言ってた新人類の期待を捨ててなさそう
37925/06/19(木)02:06:33No.1324740782+
正史のシャアもニュータイプはそもそもMSに乗って人殺したりしませーん!とは思ってるだろうしな
そういう世界を終わらせて自由に生きる世界を色んな人が求めてたのが正史
38025/06/19(木)02:06:53No.1324740830そうだねx1
グリッドマンのコンピューターワールドはアカネが生み出したんじゃなくて元からある異世界や
38125/06/19(木)02:07:09No.1324740854そうだねx2
>ニュータイプなりサイコフレームなり今まではなんだかんだオカルトの域に留まってたというか
>作中で超えそうになると潰されてたようなものが軽く一線飛び超えてそれが話の中心ってのが受け入れづらい原因かもしれん
>オカルトはオカルトであった方が楽しい
別に並行世界なんてよくあるSFだろ
観測者と主観の問題だけで
オカルトあってこその宇宙世紀だからジークアクスがそこまではっちゃけてなくて地味っていうならわかる
38225/06/19(木)02:07:11No.1324740858そうだねx1
ダカール演説とかネオジオン総帥としての演説でジオニズムについて語ってるけど
あれ立場利用した方便とかじゃなくて本心っぽいからな
38325/06/19(木)02:07:13No.1324740862+
>テラフォーミング可能なちょっと便利な作業機械程度の可能性はあるので…
装備見るとそんな感じあるよねターンX
38425/06/19(木)02:07:32No.1324740899+
富野「特別な人間に宿った特別な能力としないための方便として、新しいタイプの人類、つまり「ニュータイプ」が同時発生するようなストーリーを考えました。
しかしながら、『機動戦士ガンダム』放映中は、 ついに「ニュータイプ」を概念づけることはできませんでした。
地球の裏側にいる人の感情まで瞬時にわかるような感度を持たせたい。
だからといって、特定の人物がオカルト的な能力を持ってしまうのではなく、すべての人間がやがて持つことになる能力を先行して持つ、その喜びも苦しみも余さず描きたい、と思ったのです。
では、その力とは何か、それはつまり洞察力なんだというところまでは物語の終盤あたりでたどり着きましたが、それを劇中で表現しきることはできませんでした。
一〇〇万人を超える規模の人間が、現在の人類よりも少しだけバージョンアップできたときに、その人たちを「ニュータイプ」と呼ぶにふさわしい、というところまでは規定できたのですが、それを劇中でどう表現したらいいのかがわからず、能力を持った戦闘者という描写になってしまった。
kotoba2021年秋号 71-72頁
38525/06/19(木)02:07:33No.1324740900+
>じゃあララァの意思を無視するべきかというとそうでもないからな
>そこを汲み取れるのは確かに真のニュータイプではある
って言っても向こうから何か伝えることがビギニングの範囲ぐらいしかなかったし徹底して混乱のもとだよ
そんな状況で世界壊れそうとかならシャアがしてるようにさっさと破壊か送り返すしかないな
38625/06/19(木)02:07:36No.1324740908そうだねx1
コモリちゃんは今までの話の中でも解説したりニュータイプ論に一家言あるっぽいしテンション以外はそんな違和感なかったな…
38725/06/19(木)02:07:48No.1324740933そうだねx1
>グリッドマンのコンピューターワールドはアカネが生み出したんじゃなくて元からある異世界や
このGQ世界もその可能性あると思う
ララァがこっちに来る前からこの世界はあるんだし
38825/06/19(木)02:08:13No.1324740986+
それが義務感なのか考えに賛同したからなのかはわからないが
父親の理想を良い形で継ぎたいというの自体はシャア個人の本心っぽいからね
38925/06/19(木)02:08:23No.1324741003+
ターンXの溶断マニピュレータとか実戦で使わないだろうしほぼ確実に作業用だしな…
シャイニングフィンガーとはこういうものか!
39025/06/19(木)02:08:27No.1324741015そうだねx1
シュウちゃんの最大のガバは譲られたガンダム乗ってたらすんごい強い人妻に絡まれたことだな…
39125/06/19(木)02:08:34No.1324741039+
>正史のシャアは一年戦争の後に分かり合えないニュータイプ見て擦れてったけ
親友を復讐で殺したら思ったより辛かったり目を掛けてたNTの少年が精神崩壊したり自分の子供を妊娠した女をハマーンに殺されたりメンタル案件連打された結果がアレ
39225/06/19(木)02:08:46No.1324741067そうだねx2
>そういやすごいNTだ潜伏するし君にガンダムあげちゃう!って特大のガバやってないか?
>シュウジがふらふらせずに地球への渡航手段速攻で確保したら詰んでたぞ
めっちゃガバだけどシュウジも薔薇に危機が迫らなければ行けたら行くぐらいで
ふらふら遊んでる感じなんじゃないかな
39325/06/19(木)02:09:17No.1324741136そうだねx1
>コモリちゃんは今までの話の中でも解説したりニュータイプ論に一家言あるっぽいしテンション以外はそんな違和感なかったな…
そもそもNT将官の副官なのでNT現象の知識はあるのだ
サイコミュ扱ってる任務も受けてるしね…
39425/06/19(木)02:09:34No.1324741172そうだねx1
GQはパンフレットでもニュータイプは洞察力持った存在として説明してるからオカルトは置いといても基本的な設定はファーストのアニメとか小説からの延長線上にあるのは間違いない
39525/06/19(木)02:09:39No.1324741185+
いきなり語りだしたニュータイプ論も作中に適任一人もいなさそうなんだよな
これ最終話でどう扱うつもりなんだ
39625/06/19(木)02:09:45No.1324741196そうだねx2
>シュウちゃんの最大のガバは譲られたガンダム乗ってたらすんごい強い人妻に絡まれたことだな…
顔必死だったし死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ!って相当焦ってたんだろうなあれ
39725/06/19(木)02:09:52No.1324741214+
>分の子供を妊娠した女をハマーンに殺されたり
それパラレルだからZ本編に繋がってねえぞ
39825/06/19(木)02:09:55No.1324741218+
シャアが託したにしては意見違いすぎるしシャアがガンダムあげた後にララァが干渉して味方に引き込んだのかな
39925/06/19(木)02:10:21No.1324741267そうだねx1
>だからといって、特定の人物がオカルト的な能力を持ってしまうのではなく、すべての人間がやがて持つことになる能力を先行して持つ、その喜びも苦しみも余さず描きたい、と思ったのです。
>では、その力とは何か、それはつまり洞察力なんだというところまでは物語の終盤あたりでたどり着きましたが、それを劇中で表現しきることはできませんでした。
確かに洞察力なら誰でも持ってるな
40025/06/19(木)02:10:34No.1324741293そうだねx2
>いきなり語りだしたニュータイプ論も作中に適任一人もいなさそうなんだよな
>これ最終話でどう扱うつもりなんだ
個人的にはその辺の話ぶん投げてガンダムがお送りするパロディ集になると思うわ
40125/06/19(木)02:10:39No.1324741298そうだねx1
>>テラフォーミング可能なちょっと便利な作業機械程度の可能性はあるので…
>装備見るとそんな感じあるよねターンX
外宇宙の人類が良かれと思って故地にプレゼント送ったら勝手に地球側が発狂し始めたってパターンはありそう
40225/06/19(木)02:10:41No.1324741300+
>いきなり語りだしたニュータイプ論も作中に適任一人もいなさそうなんだよな
マチュが唯一該当するよ今
40325/06/19(木)02:11:26No.1324741373+
コモリンやたら内心描写多かったしあの喋り方も半分演技というかヒゲマンエグザベ用のキャラ付けで今回のが素なんじゃない
40425/06/19(木)02:11:46No.1324741404+
>マチュが唯一該当するよ今
シャアの今回言い出したニュータイプ論って小説ガンダム?のジオン・ズム・ダイクンのニュータイプ論そのまんまなわけで
マチュが慈愛の精神持ったニュータイプになるけどそうなの?
40525/06/19(木)02:11:55No.1324741419+
>確かに洞察力なら誰でも持ってるな
じゃあ何が必要かというと行動力じゃないか?
洞察しても静観するその人のために動かないなんてのはよくある話だし
40625/06/19(木)02:12:03No.1324741429+
>このGQ世界もその可能性あると思う
>ララァがこっちに来る前からこの世界はあるんだし
薔薇ラァは既にこっちに来てたのが発見されてるから転移=この世界の誕生の可能性もある
40725/06/19(木)02:12:34No.1324741479そうだねx2
>マチュが慈愛の精神持ったニュータイプになるけどそうなの?
人殺しの一線も超えてないのでまあ…
40825/06/19(木)02:12:35No.1324741481そうだねx1
ニュータイプによる人類の革新を唱えたダイクンの遺児のシャアが旧人類との対話を放棄して抹殺しようとした時点でニュータイプ論というのはただの優生思想に成り下がってるよな
40925/06/19(木)02:12:37No.1324741485そうだねx2
今はララァのためにもだけど最初からララァのために世界を滅ぼすためにきたんじゃなくて
世界を壊すために来たけどララァがこれで納得できてるならまだ壊さなくていいかとあえて様子見でふらふらしてたのかも
41025/06/19(木)02:12:55No.1324741521そうだねx2
>マチュが慈愛の精神持ったニュータイプになるけどそうなの?
今のマチュの行動原理はララァを助けたいララァの想いを何とかしたいが主目的なので
本人の言動やめちゃくちゃ行動で隠れがちだが間違いなく慈愛の精神
41125/06/19(木)02:13:25No.1324741591+
>コモリちゃんは今までの話の中でも解説したりニュータイプ論に一家言あるっぽいしテンション以外はそんな違和感なかったな…
サイコミュ使える人とダイクンの唱えるNTは別でしょ派っぽいしな
41225/06/19(木)02:13:36No.1324741615+
>マチュが唯一該当するよ今
心臓に鉛玉ぶち込もうとした女がニュータイプとかなんの冗談だ
41325/06/19(木)02:13:56No.1324741653+
>ニュータイプによる人類の革新を唱えたダイクンの遺児のシャアが旧人類との対話を放棄して抹殺しようとした時点でニュータイプ論というのはただの優生思想に成り下がってるよな
だからシャアは他人に託してるんだろう
41425/06/19(木)02:14:16No.1324741697+
ダイクンの言ってるニュータイプが本物なら争うことなく人を導くべきなんだが残念ながらあの世界でそれは不可能に近い
41525/06/19(木)02:14:28No.1324741722そうだねx1
露骨にニュータイプ論の逆張りになってるエグザベ君で笑ってしまう
41625/06/19(木)02:14:41No.1324741749+
>ニュータイプによる人類の革新を唱えたダイクンの遺児のシャアが旧人類との対話を放棄して抹殺しようとした時点でニュータイプ論というのはただの優生思想に成り下がってるよな
ガンダムの面白いのってダイクンの遺児のシャアがニュータイプ論を人殺しとかの間違った形で再現しようとしてセイラに糾弾され続けてる一方でそんな所とは関係ない所から出てきたアムロ・レイが優しさを武器と勘違いしてるとか言われながらも人の心の光見せるような部分ではないの
41725/06/19(木)02:14:45No.1324741755そうだねx1
>今のマチュの行動原理はララァを助けたいララァの想いを何とかしたいが主目的なので
>本人の言動やめちゃくちゃ行動で隠れがちだが間違いなく慈愛の精神
最初にジークアクスに乗ったのも義憤からだしな
41825/06/19(木)02:14:45No.1324741759そうだねx2
慈愛っていうか基本的に他者の為に動こうとするのは一貫してる
本人の精神が疲弊してる時はそうではないがまぁそこは仕方ない
41925/06/19(木)02:15:09No.1324741800+
マチュに慈愛の精神あるか…?って思うけど正直薔薇ララァの対する思いが急に湧いてできたものだから
そういうものって言われたらそういうものになってしまいそうだな…
42025/06/19(木)02:15:10No.1324741803+
迷惑になりかねない一方的な想いの押し付けじゃなくて対話して落とし所探れって
ありきたり過ぎるけどこういう解決しかないよねって感じになりそうな気がする
42125/06/19(木)02:15:12No.1324741808+
世界5分前説だろうと元からあろうとララァが世界を存続させてて好き勝手旧作キャラやってきて暴れてるのはまんまグリッドマンだとおもう
42225/06/19(木)02:15:30No.1324741851そうだねx1
宇宙世紀は戦争をやめたいならNTがどうのの前に出生率のコントロールしなさいよ
あほみたいに人間増やしてほったらかしだったのがそもそもの根源だろ
42325/06/19(木)02:15:51No.1324741883そうだねx2
>>シュウちゃんの最大のガバは譲られたガンダム乗ってたらすんごい強い人妻に絡まれたことだな…
>顔必死だったし死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ死ぬ!って相当焦ってたんだろうなあれ
シュウジと話したシイコが最後ニッコリしてたのボクがやりたいことはシャアを殺します。ですだったせい説が出てきて酷い
42425/06/19(木)02:15:55No.1324741888そうだねx1
エグザベ君は自分の中でいい感じにオールドタイプとニュータイプの折り合いをつけてるよね
感性やコミュニケーションはオールドタイプに合わせて必要な時だけ使ってる
ジオンズムダイクンのニュータイプからは一番遠いけど
42525/06/19(木)02:16:08No.1324741918そうだねx3
>迷惑になりかねない一方的な想いの押し付けじゃなくて対話して落とし所探れって
>ありきたり過ぎるけどこういう解決しかないよねって感じになりそうな気がする
薔薇の少女と会話できねーんだから仕方ない
でもなんか兵器として利用できるし存在したらしたでなんか世界が不安定になるし…
42625/06/19(木)02:16:29No.1324741940+
マチュは少なくとも自分の都合を通すために暴の行使を平然と選択肢に入れる女に見えるが
42725/06/19(木)02:16:35No.1324741956+
このスレの誰も触れないくらい死に設定になってる旧世代と新世代のニュータイプ
42825/06/19(木)02:16:53No.1324741998そうだねx2
当初のシャアはスペースノイドこそがNTになりうるとかは
棄民された側が慰みにそう想いたかっただけだろうって冷笑的な部分もあったし
だったのに復讐相手の一族一人殺した所で左遷された先でなんでか天然もののNTとか見つけちゃった…
42925/06/19(木)02:16:58No.1324742004そうだねx1
リアル政治の話になるが富野はゼレンスキーをニュータイプの芽とか評してたからな
流石にそれはちょっと…どうなんだろうって思っちゃった
43025/06/19(木)02:17:00No.1324742012そうだねx1
スレ読んでたら恥ずかしげもなく見てないでレスしてる奴いてびっくりしちゃった
43125/06/19(木)02:17:02No.1324742019そうだねx1
こっちのシャアからしてみりゃララァって誰だよ…なんだよな
まぁ一応ソロモンのゼクノヴァで出会ってはいるらしいが
43225/06/19(木)02:17:09No.1324742036そうだねx1
そもそも薔薇がこの世界にとって異物で邪魔だからさっさと帰ってくれって感じなんだよね
43325/06/19(木)02:17:17No.1324742046+
そういやバスク・オムって顔出ししただけで死んではいないのかな?
43425/06/19(木)02:17:21No.1324742051+
>最初にジークアクスに乗ったのも義憤からだしな
乗り捨てられたザクにも慈愛を…
なくてもいいかあんな払下げ品には
43525/06/19(木)02:17:25No.1324742058+
マチュが全方向に博愛の心を持つ理想のNTとまではいかなくて
真のNTであっても好きな人(シュウジ)とその人が好きな人(ララァ)のことくらいしか洞察できないって感じじゃないかな
だけど自分の感情が向く相手だけではなくそのもう一歩先まで洞察できるそれを全人類が持ちえた先にNTの世界があるとかで
43625/06/19(木)02:17:43No.1324742087+
>シュウジと話したシイコが最後ニッコリしてたのボクがやりたいことはシャアを殺します。ですだったせい説が出てきて酷い
(やっぱりジオンが勝つなんて間違った歴史だったのね…ぶっ壊すの?いいわね…!あっでもそしたら)
ぼうや
43725/06/19(木)02:17:59No.1324742109+
>マチュは少なくとも自分の都合を通すために暴の行使を平然と選択肢に入れる女に見えるが
それで人を殺すという事はしないぞ
43825/06/19(木)02:18:01No.1324742117+
慈愛を全人類に向けろはそれ菩薩の仕事よ
個人にできるのは目の届く範囲
43925/06/19(木)02:18:06No.1324742126+
>そういやバスク・オムって顔出ししただけで死んではいないのかな?
地球にいるので
44025/06/19(木)02:18:16No.1324742146+
>リアル政治の話になるが富野はゼレンスキーをニュータイプの芽とか評してたからな
>流石にそれはちょっと…どうなんだろうって思っちゃった
あれ全文読めば分かるが結局ニュータイプは今の時代の子供達であってゼレンスキー含めた大人は全員オールドタイプでしかないって結論で骨子部分はZZの頃の評論と同じじゃねえの
44125/06/19(木)02:18:44No.1324742202+
>慈愛を全人類に向けろはそれ菩薩の仕事よ
だからそれが出来るのが全能者=ギャザー・スタイム
第2のニュータイプ論なんだよね
44225/06/19(木)02:18:44No.1324742203そうだねx2
>>マチュは少なくとも自分の都合を通すために暴の行使を平然と選択肢に入れる女に見えるが
>それで人を殺すという事はしないぞ
やめてくださいまるで自分の目的の為なら殺戮できる奴がいるみたいじゃないか
44325/06/19(木)02:18:45No.1324742205+
>そもそも薔薇がこの世界にとって異物で邪魔だからさっさと帰ってくれって感じなんだよね
マチュとシャアはこの世界から薔薇を取り除くって点では合致してそうではある
シャアのとる手段にマチュは反対なだけで
44425/06/19(木)02:18:45No.1324742206+
>ジオンズムダイクンのニュータイプからは一番遠いけど
NT的不感症でNT受信シャットダウン出来るのは安定感ある
心は読まれ放題なので一方的サトラレ状態になっちゃうが
44525/06/19(木)02:18:45No.1324742207+
>そもそも薔薇がこの世界にとって異物で邪魔だからさっさと帰ってくれって感じなんだよね
ゼクノヴァとかいうやばい現象起こすわ大量殺戮兵器にも使われる存在だとかまあ迷惑過ぎる
44625/06/19(木)02:18:47No.1324742211+
結局ニュータイプって善き隣人である事しか許されてないというか政治的目的を持った時点で人類の革新とは程遠い存在になってしまうのではないかと思う
44725/06/19(木)02:19:04No.1324742235+
まっとうきは無理や
44825/06/19(木)02:19:04No.1324742236+
>それで人を殺すという事はしないぞ
当たってれば殺せる位置に拳銃撃ってるぞ
44925/06/19(木)02:19:07No.1324742242+
>マチュが全方向に博愛の心を持つ理想のNTとまではいかなくて
>真のNTであっても好きな人(シュウジ)とその人が好きな人(ララァ)のことくらいしか洞察できないって感じじゃないかな
>だけど自分の感情が向く相手だけではなくそのもう一歩先まで洞察できるそれを全人類が持ちえた先にNTの世界があるとかで
別に完璧な聖人になれって話でもないしな
45025/06/19(木)02:19:16No.1324742262そうだねx1
そもそも博愛や慈愛や不殺を意識せずにナチュラルに発揮してるのが真のNTポイント高いよマチュ
聖人じゃない普通の人間のままなってる
45125/06/19(木)02:19:24No.1324742273そうだねx2
人類も不安よな
貴族主義動きます
45225/06/19(木)02:19:28No.1324742280そうだねx1
薔薇の少女は自分を助けるために世界を改変しているけれども
そんなことは許されるものではないから消滅させる!ってすげー真面目で律儀だな…
45325/06/19(木)02:20:08No.1324742341+
>まっとうきは無理や
あれ低次元の話だから余裕でなれるでしょ
トビアが時間かけたらなれるんだって明言してるくらいだし
45425/06/19(木)02:20:08No.1324742344そうだねx1
>このスレの誰も触れないくらい死に設定になってる旧世代と新世代のニュータイプ
マブといい今後二度と出ないだろ
45525/06/19(木)02:20:13No.1324742355そうだねx3
>人類も不安よな
>貴族主義動きます
いいや人類は一度母なるマリアの下に帰り一からやり直すべきだ
45625/06/19(木)02:20:15No.1324742360+
目の前の人間に躊躇いなく手を差し伸べられるってだけで充分過ぎるくらいよ
45725/06/19(木)02:20:15No.1324742361そうだねx1
>だからそれが出来るのが全能者=ギャザー・スタイム
>第2のニュータイプ論なんだよね
ただギャザー(同一化)までいくとそれは果たして個人なのか人類なのかという問題に衝突してしまう
45825/06/19(木)02:20:20No.1324742372+
>当たってれば殺せる位置に拳銃撃ってるぞ
あんな追い詰められた精神状態じゃな
45925/06/19(木)02:20:21No.1324742373+
私は世界を導くのは女だと思っている
46025/06/19(木)02:20:32No.1324742396そうだねx3
>マチュに慈愛の精神あるか…?って思うけど正直薔薇ララァの対する思いが急に湧いてできたものだから
>そういうものって言われたらそういうものになってしまいそうだな…
NT空間で言葉以上に色々分からされちゃったから…
感応や洞察も強すぎれば半ば逆洗脳みたいになるんじゃねえかと思わなくもない
46125/06/19(木)02:20:47No.1324742418そうだねx1
>私は世界を導くのは女だと思っている
いやまぁ実際のところアンタの理論そのものは悪くないんだよ理論そのものは
46225/06/19(木)02:20:50No.1324742422+
>>慈愛を全人類に向けろはそれ菩薩の仕事よ
>だからそれが出来るのが全能者=ギャザー・スタイム
>第2のニュータイプ論なんだよね
これは逆にエゴだとは思うんだよな
人類の進化系にしては個人の意識を蔑ろにしすぎた願いだと思ってる
46325/06/19(木)02:21:18No.1324742478+
>だったのに復讐相手の一族一人殺した所で左遷された先でなんでか天然もののNTとか見つけちゃった…
たまたま最初に仲間にできたNTがシャアに都合のいいハイスペックな娼婦だっただけ感……
46425/06/19(木)02:21:23No.1324742486+
マチュはGQララァと長い時間キラキラしてたみたいだしな…
46525/06/19(木)02:21:28No.1324742494+
>>だからそれが出来るのが全能者=ギャザー・スタイム
>>第2のニュータイプ論なんだよね
>ただギャザー(同一化)までいくとそれは果たして個人なのか人類なのかという問題に衝突してしまう
肉体に他人の精神重ね合わせても肉体があるからこそ自己を見失わないみたいな帰結がZZの初期稿の話じゃなかったっけ
46625/06/19(木)02:21:31No.1324742495+
>>>慈愛を全人類に向けろはそれ菩薩の仕事よ
>>だからそれが出来るのが全能者=ギャザー・スタイム
>>第2のニュータイプ論なんだよね
>これは逆にエゴだとは思うんだよな
>人類の進化系にしては個人の意識を蔑ろにしすぎた願いだと思ってる
エゴってか神様的な何かに縋ろうとしてニュータイプを過剰に持ち上げちまうのもオールドタイプなんだ
46725/06/19(木)02:22:09No.1324742560そうだねx2
>>>マチュは少なくとも自分の都合を通すために暴の行使を平然と選択肢に入れる女に見えるが
>>それで人を殺すという事はしないぞ
>やめてくださいまるで自分の目的の為なら殺戮できる奴がいるみたいじゃないか
酷い奴がいたものだな
シャアもそう思うだろ?
46825/06/19(木)02:22:11No.1324742565+
薔薇ララァをゼクノヴァで排除とかでもなく何かいい感じに…
貴方はシャアだけど私の求めてるシャアじゃないよね…もう私の求めてるシャアは死んで戻らないんだから諦めないとね…って悟ってもらって夢から醒めてもらうしかないんだろうけど
46925/06/19(木)02:22:27No.1324742593+
マチュもニャアンも母親代わりのお姉さんに銃突きつけて撃っちゃってるんだよね
結果が避けたか当たったかの違いで天と地ほど状況が悪くなってるが
47025/06/19(木)02:22:35No.1324742601+
>>リアル政治の話になるが富野はゼレンスキーをニュータイプの芽とか評してたからな
>>流石にそれはちょっと…どうなんだろうって思っちゃった
>あれ全文読めば分かるが結局ニュータイプは今の時代の子供達であってゼレンスキー含めた大人は全員オールドタイプでしかないって結論で骨子部分はZZの頃の評論と同じじゃねえの
あの世代の創作者って子供を異常に神格化するきらいがあるけどそれは違うと思うんだよなぁ
確かに子供は純粋ではあるのかもしれんが純粋さは人間のモラルに照らして善であるとは限らないからね
47125/06/19(木)02:22:39No.1324742612そうだねx1
ヒゲマンも言ってるけどNTも所詮人なので人のままの形こそ理想だよなって
47225/06/19(木)02:23:09No.1324742660+
>薔薇ララァをゼクノヴァで排除とかでもなく何かいい感じに…
>貴方はシャアだけど私の求めてるシャアじゃないよね…もう私の求めてるシャアは死んで戻らないんだから諦めないとね…って悟ってもらって夢から醒めてもらうしかないんだろうけど
でも夢から覚めたらこの世界消滅するんじゃないの
47325/06/19(木)02:23:10No.1324742668そうだねx1
>酷い奴がいたものだな
>シャアもそう思うだろ?
あいつはそうだな…殺害が手段に入る人間は総じて碌なものではないとか言うよ
47425/06/19(木)02:23:17No.1324742680+
アムロとララァと出会わず拗らせなかったからな…
47525/06/19(木)02:23:19No.1324742687+
本人に悪気はないだろうけど薔薇ララァのエゴが回り回って世界に悪影響与えてるからお帰り願うの仕方ない
47625/06/19(木)02:23:41No.1324742726+
>でも夢から覚めたらこの世界消滅するんじゃないの
どうなんだろうな…
47725/06/19(木)02:23:56No.1324742747+
>>薔薇ララァをゼクノヴァで排除とかでもなく何かいい感じに…
>>貴方はシャアだけど私の求めてるシャアじゃないよね…もう私の求めてるシャアは死んで戻らないんだから諦めないとね…って悟ってもらって夢から醒めてもらうしかないんだろうけど
>でも夢から覚めたらこの世界消滅するんじゃないの
それはないだろ
薔薇がくる前からジークアクス世界はあった
47825/06/19(木)02:24:18No.1324742786+
>ヒゲマンも言ってるけどNTも所詮人なので人のままの形こそ理想だよなって
それが人類全部に広がるのが理想形ってことはまっとうき全体ってことじゃん
47925/06/19(木)02:24:30No.1324742814+
>あいつはそうだな…殺害が手段に入る人間は総じて碌なものではないとか言うよ
(だが地球が持たん時が来ているのだ……!)
48025/06/19(木)02:24:44No.1324742839+
夢の世界ならもっと好き勝手してもいいだろうしな…
48125/06/19(木)02:25:11No.1324742879+
実際のどうやってガンダムでこの世界終わらせる気なんだ
48225/06/19(木)02:25:12No.1324742882そうだねx1
この世界のシャアには挫折と失敗もないし友達殺しもやってないので業が薄い
48325/06/19(木)02:25:21No.1324742901+
全体的にGQは無印~Zよりニュータイプに限界はあるものとして描いてると思う
48425/06/19(木)02:25:26No.1324742906そうだねx4
真の意味での進化なんて人類が宇宙に出てから100年足らずで出来るわけねぇだろ!夢見すぎだよなぁ!!
48525/06/19(木)02:25:39No.1324742927そうだねx1
真のNTって結局今の人類にほんのちょっとプラスするだけの存在でいいんだろうな
誰かを想い誰かのために行動できるようになること
48625/06/19(木)02:25:55No.1324742959+
>実際のどうやってガンダムでこの世界終わらせる気なんだ
超ウルトラハイパーゼクノヴァとか…?
48725/06/19(木)02:26:13No.1324742984そうだねx1
>真の意味での進化なんて人類が宇宙に出てから100年足らずで出来るわけねぇだろ!夢見すぎだよなぁ!!
こいつの思想も正しくはあるけどアムロの言う人類に絶望してる方ではあるし先がない
48825/06/19(木)02:26:21No.1324743003そうだねx1
本当に好き勝手できるなら娼館にGQララァいねぇだろうしな…
48925/06/19(木)02:26:36No.1324743029+
>実際のどうやってガンダムでこの世界終わらせる気なんだ
今回の話を見る限りシャアが死んだりとかしたらリセットじゃないの?
49025/06/19(木)02:26:39No.1324743037+
まあ最終話で白いのvs誰かのマブはやるんじゃないのたぶん
そうじゃなかったらマジで何のためにマブ設定作ったのかっていうレベルになってくる
49125/06/19(木)02:26:40No.1324743040+
なんかこう終わらせるってのも抽象的な意味なのかもしれない
世界を破壊するってよりはララァの求めるものだけを排除する的な
49225/06/19(木)02:26:43No.1324743049そうだねx1
自分の言いたい事、相手の考えてる事が憚りなく伝わる世界がどうなるのかってネット見てれば分かると思うけどな
49325/06/19(木)02:26:45No.1324743055そうだねx1
>夢の世界ならもっと好き勝手してもいいだろうしな…
夢だからこそコントロール効かない感はある
好き勝手出来るなら悪夢なんて見ないだろうし
49425/06/19(木)02:26:52No.1324743065+
>真のNTって結局今の人類にほんのちょっとプラスするだけの存在でいいんだろうな
>誰かを想い誰かのために行動できるようになること
だからシャアを想いシャアを救うために行動する!
49525/06/19(木)02:27:24No.1324743111+
ZとZZで無法しすぎたの結構評価割れてるからな
そっち好きなやつがユニコーンとか作るし
49625/06/19(木)02:27:30No.1324743119そうだねx1
>薔薇がくる前からジークアクス世界はあった
「そういう歴史を設定された世界」として薔薇のいた世界の模造品を作られてない保証はどこにもないぞ
世界五分前仮説ってやつだ
49725/06/19(木)02:27:32No.1324743123そうだねx1
>この世界のシャアには挫折と失敗もないし友達殺しもやってないので業が薄い
代わりに対連邦のキルスコアは凄まじい事になってるから業の量はトントンなんじゃ…
49825/06/19(木)02:27:42No.1324743140そうだねx1
>まあ最終話で白いのvs誰かのマブはやるんじゃないのたぶん
>そうじゃなかったらマジで何のためにマブ設定作ったのかっていうレベルになってくる
ここはクラバじゃなくて戦場なんでなとか言って囲んだ時点で9割ぐらい死に設定だろう
49925/06/19(木)02:27:43No.1324743144そうだねx1
今の所GQララァが一番かわいそう
人生エンジョイしてる別世界の記憶だけ見て向こうのララァに縛られて動けない
50025/06/19(木)02:27:51No.1324743152+
>自分の言いたい事、相手の考えてる事が憚りなく伝わる世界がどうなるのかってネット見てれば分かると思うけどな
だからこそ誰かと繋がる心より誰かを思う心の方が重視されてるのかもね
50125/06/19(木)02:27:57No.1324743161+
特定個人の選択に謎の声で介入したりは出来るけど
その結果起こる世界の流れみたいなものを自在に操るなんてことは出来ないみたいな
50225/06/19(木)02:28:16No.1324743189+
>実際のどうやってガンダムでこの世界終わらせる気なんだ
ユニコーンがサイコシャード発動させた状態で無理やりタイムスリップすると時間軸破壊して世界崩壊するらしいから
あの見た目素のガンダムがタイムスリップ機能持ってたら世界ぶち壊せるはず
50325/06/19(木)02:28:38No.1324743228+
>>実際のどうやってガンダムでこの世界終わらせる気なんだ
>今回の話を見る限りシャアが死んだりとかしたらリセットじゃないの?
ララァが目を覚ましたら世界リセットだろ
50425/06/19(木)02:28:38No.1324743230+
>>薔薇がくる前からジークアクス世界はあった
>「そういう歴史を設定された世界」として薔薇のいた世界の模造品を作られてない保証はどこにもないぞ
>世界五分前仮説ってやつだ
だったらもっと都合のいい世界になってるよ
50525/06/19(木)02:28:48No.1324743236そうだねx1
あくまでもガンダム奪取に成功してたらシャア生きてられただろうになぁって思ったのが反映されただけで後は流れで夢見てる気がする
セイラと殺し合ったあたりのガチでやべえってなったらなんとかしないとって意識も働くんだろうが
50625/06/19(木)02:29:01No.1324743260+
―――科学技術、哲学、政治、経済、軍事……。あらゆる面で現人類を凌駕した洞察力を持つニュータイプのような人の登場は考えられますか?
富野 そういった人を仮に「全能者」と呼ぶならば、一〇〇万人に全能者になってほしいと本気で考えました。
でも、全能というのは、お釈迦様とアインシュタインの脳が一緒になって一人の人間に同居している、そういうレベルの話です。
実をいうと、そんな存在も全能とはいえません。
なぜか。
そうした人物は、人の上に立ってしまうからです。
上に立った人間には、日常で生活するセンスがなくなり、自分がはいたパンツを洗濯するようなことをしなくなります。
だから、どうしても全能に比較的近い「賢人」が、そうではない「愚民」に実行を命じることになってしまう。
この愚民は、あるときは身分が下層の人間であり、つい最近までは女性でもありました。
飯炊きも糞尿の始末も愚民にやらせて、自分たちは科学や哲学、政治に興じていればいい、というのが賢人だったわけです。
『kotoba2021年秋号』72頁
2021年9月6日発行
50725/06/19(木)02:29:21No.1324743285そうだねx3
夢だったら全部コントロールできるはずって言われても普通の人間が見る夢でもそんなことできないし
50825/06/19(木)02:29:23No.1324743290+
マチュがジークアクスで既にララァの目は醒ましてるんじゃないか?
50925/06/19(木)02:29:33No.1324743304そうだねx1
>代わりに対連邦のキルスコアは凄まじい事になってるから業の量はトントンなんじゃ…
私的な復讐と軍人としての行いはまた違うと言うか
51025/06/19(木)02:29:35No.1324743308+
歪められた部分が修正されて正史に近い世界が帰ってくるけどそこでまた巡り合うみたいなクロノクロス的なED
51125/06/19(木)02:29:37No.1324743311+
シャアの妹殺し回避は絶対やるんだなって思った
51225/06/19(木)02:30:05No.1324743355そうだねx2
マブに関してはクラバと同じくあの世界で芽生えた物の一つ以上の意味はないでしょ
戦争が中途半端に終わったせいで何人か戦術用語を人間関係にまで持ち込んでるけど
51325/06/19(木)02:30:53No.1324743419+
来週の話なんて9割ララァが目を覚ましたら終わりだどうにかしなきゃってみんなでこの世界の成り立ちから終わる条件をくどくど説明して
よくわからないけどキラキラ発生してマチュとシュウジとシャアがララァと対話してララァはファースト世界を見つけてもうやり直す必要ないやと世界放置して消えてく流れになるだけだろう
51425/06/19(木)02:31:18No.1324743463そうだねx1
>シャアの妹殺し回避は絶対やるんだなって思った
妹って気付いた状態で殺しちゃったら絶対壊れそうだし
51525/06/19(木)02:31:29No.1324743472+
>夢だったら全部コントロールできるはずって言われても普通の人間が見る夢でもそんなことできないし
だがララァほどのニュータイプならあるいは…?
みたいな水掛け論ずっと続くよこの話題
51625/06/19(木)02:31:33No.1324743477+
>マブに関してはクラバと同じくあの世界で芽生えた物の一つ以上の意味はないでしょ
>戦争が中途半端に終わったせいで何人か戦術用語を人間関係にまで持ち込んでるけど
新世代のニュータイプも?
51725/06/19(木)02:31:52No.1324743512そうだねx3
>上に立った人間には、日常で生活するセンスがなくなり、自分がはいたパンツを洗濯するようなことをしなくなります。
俺オールドタイプだから御禿の言ってることよくわかんないけど御禿のこういう語彙センスが好きだ
51825/06/19(木)02:32:02No.1324743528そうだねx2
正直こいつとシュウジがどういう経緯で知り合ってガンダム託したのかすげー見たい
尺的に本編で補完されることはないだろうけどなんか前日譚とか出してくれんか
51925/06/19(木)02:32:27No.1324743557+
>シャアの妹殺し回避は絶対やるんだなって思った
わざわざ富野の自伝の表題を最終回のサブタイに持ってくるマニアックな奴らが作ってるあたり逆シャアの小説でシャアが最後まで気に掛けてるのがセイラで
池田秀一が自伝で一番シャアとして大切に思ってるのがセイラだったりでそこらへん汲んでそう
52025/06/19(木)02:32:58No.1324743596+
あのガンダムはアムロとシュウジどっちが乗るんだろ
52125/06/19(木)02:33:30No.1324743656そうだねx2
過去作でもシャアとハマーンの出会いとか特に深掘りしなかったしシュウジのもやらんかもな
52225/06/19(木)02:33:31No.1324743658そうだねx1
>>上に立った人間には、日常で生活するセンスがなくなり、自分がはいたパンツを洗濯するようなことをしなくなります。
>俺オールドタイプだから御禿の言ってることよくわかんないけど御禿のこういう語彙センスが好きだ
同じ視座で暮らせる集合体がニュータイプの理想形なんだと思うよ
マフティーに階級制がないのが先進的って書いてたし
52325/06/19(木)02:33:41No.1324743667そうだねx1
>あのガンダムはアムロとシュウジどっちが乗るんだろ
無人で動くホラー存在でも驚かないよ
52425/06/19(木)02:33:47No.1324743680そうだねx4
正直急に普通のガンダム出したりなんか皆説明口調になったからもうまともに考えるのは無駄だなとは思ってる
52525/06/19(木)02:34:00No.1324743699そうだねx1
富野さんの定義する人類全部がニュータイプになった形態って資本主義使わずに隣人を尊重して富を均等に分配してる理想的な共産主義って感じだからそれがレビルとかの言ってた戦争を乗り越えた人類ニュータイプの有り様
52625/06/19(木)02:34:00No.1324743700+
>あのガンダムはアムロとシュウジどっちが乗るんだろ
シュウジいるのにアムロ乗ったらいよいの何だったんだよお前になるぞ
メタ的に言えばラスボスとしてアムロ乗せて負けさせたらガノタからどんな反応返ってくるかわからん
52725/06/19(木)02:34:31No.1324743738+
>>あのガンダムはアムロとシュウジどっちが乗るんだろ
>無人で動くホラー存在でも驚かないよ
あの世界って魂が精神エネルギーとして規定されてて
それで動いてたのがフェネクスだからなぁ
52825/06/19(木)02:34:34No.1324743741+
>正直急に普通のガンダム出したりなんか皆説明口調になったからもうまともに考えるのは無駄だなとは思ってる
深い考察するようなアニメじゃなくてその場その場のびっくりドッキリを楽しむ作品だと割り切ったよ
52925/06/19(木)02:35:21No.1324743804そうだねx1
誰も気付いてないけど白いガンダムと赤いガンダムが揃って紅白が始まったんだよね
53025/06/19(木)02:35:26No.1324743812そうだねx2
>富野さんの定義する人類全部がニュータイプになった形態って資本主義使わずに隣人を尊重して富を均等に分配してる理想的な共産主義って感じだからそれがレビルとかの言ってた戦争を乗り越えた人類ニュータイプの有り様
ハゲのこと富野さんっていう子久々に見た
53125/06/19(木)02:35:40No.1324743833+
>>>上に立った人間には、日常で生活するセンスがなくなり、自分がはいたパンツを洗濯するようなことをしなくなります。
>>俺オールドタイプだから御禿の言ってることよくわかんないけど御禿のこういう語彙センスが好きだ
>同じ視座で暮らせる集合体がニュータイプの理想形なんだと思うよ
>マフティーに階級制がないのが先進的って書いてたし
つまり原始共産制が理想社会ってことか?
53225/06/19(木)02:35:50No.1324743848そうだねx2
いくらララァ絡みとはいえどこぞの世界滅ぼしたるぜとかはやらんだろアムロは
53325/06/19(木)02:35:50No.1324743851+
白いガンダムはシュウジが乗らなかったら
パイロットは誰か伏せられたまま戦闘とかになる可能性も十分有る
誰が乗ってるかはお察しだけど明言はされない的な
53425/06/19(木)02:35:56No.1324743855+
徹頭徹尾エンタメ作品だからこれ
53525/06/19(木)02:36:37No.1324743917そうだねx2
GQ世界のララァが知ってるアムロ(なんか強くてニュータイプ)が再現されて乗ってるくらいはありそう
53625/06/19(木)02:36:54No.1324743951そうだねx3
>ハゲのこと富野さんっていう子久々に見た
他人の事をハゲなんて呼んだら失礼だろ
そんなんだから「」はハゲなんだよ
53725/06/19(木)02:37:03No.1324743957+
最近ガンダムにハマった子が考察した気になりたくて明後日の方向に妄想膨らませてる
53825/06/19(木)02:37:16No.1324743974そうだねx5
結果的に見てドルオタの考察が一番当たってたな
53925/06/19(木)02:37:36No.1324743996+
逆シャアってなんでシャアは隕石落とそうとしたんだ?
54025/06/19(木)02:37:50No.1324744013そうだねx2
>>夢だったら全部コントロールできるはずって言われても普通の人間が見る夢でもそんなことできないし
>だがララァほどのニュータイプならあるいは…?
>みたいな水掛け論ずっと続くよこの話題
とはいうがGQララァが言ってる限り何度も失敗してるから全部コントロール出来るなら
とっくの昔にララァは目的達成出来てるよ
54125/06/19(木)02:37:56No.1324744025そうだねx1
学習AIがサイコフレーム製で俺はアムロだって言い張るガンダムとシュウジのタッグで襲ってくるかもしれん
54225/06/19(木)02:38:12No.1324744043そうだねx4
>逆シャアってなんでシャアは隕石落とそうとしたんだ?
話の都合
マジで
アムロとシャア戦わせる動機がそうでもしないと作れなかっただけ
54325/06/19(木)02:38:25No.1324744058+
リスペクトしてるのは富野であってファーストの世界観とかキャラはそんなでもないのかなという気がしてきてる
54425/06/19(木)02:38:38No.1324744075+
マチュとニャアンが和解するって言われてたのとアムロがラスボスってリーク部分は当たってたな
高い城の男がどうこうってサブタイは外れてたが
マヴ戦術にスポット当たってないしマチュニャアであれやってアムロ倒したらキリ良く終わるんじゃないか
54525/06/19(木)02:38:39No.1324744077+
>誰も気付いてないけど白いガンダムと赤いガンダムが揃って紅白が始まったんだよね
青っぽいのと紫のもいるな
54625/06/19(木)02:38:43No.1324744080+
>富野さんの定義する人類全部がニュータイプになった形態って資本主義使わずに隣人を尊重して富を均等に分配してる理想的な共産主義って感じだからそれがレビルとかの言ってた戦争を乗り越えた人類ニュータイプの有り様
争わずわかり合える存在なんだから
まぁ理想の共産主義を実現できるような人類だろうな
54725/06/19(木)02:38:51No.1324744091+
>結果的に見てドルオタの考察が一番当たってたな
まさか乃木坂=アイドルは高級娼婦と同等ってことであんな際どいネタをぶっ込んでくるとは…
54825/06/19(木)02:38:58No.1324744107そうだねx1
>逆シャアってなんでシャアは隕石落とそうとしたんだ?
地球から特権階級追い出すのはもう物理的な手段しかない
54925/06/19(木)02:39:05No.1324744116そうだねx2
逆シャア自体急造のプロットだしな
アムロを画面外で宇宙に上げてたり
55025/06/19(木)02:39:22No.1324744140+
散々言われたラストはシャアが出てくるよ本物のガンダムが出てくるよ
までは当たってるから十中八九アムロも出てくるだろうさ
55125/06/19(木)02:39:43No.1324744175そうだねx2
逆シャアでアムロやシャアがZで言ってたこと丸っとひっくり返るから富野は大変だったと思うよ
55225/06/19(木)02:40:02No.1324744198+
>逆シャア自体急造のプロットだしな
>アムロを画面外で宇宙に上げてたり
プロットは元から作られてたやつだぞ
55325/06/19(木)02:40:13No.1324744213そうだねx1
>>逆シャアってなんでシャアは隕石落とそうとしたんだ?
>地球から特権階級追い出すのはもう物理的な手段しかない
それは建前であって目的ではないように思えるが…
それやってなんの得があるんだ?
55425/06/19(木)02:40:13No.1324744214+
>散々言われたラストはシャアが出てくるよ本物のガンダムが出てくるよ
>までは当たってるから十中八九アムロも出てくるだろうさ
ガンダムに乗ってるかはともかくアムロ自体は出そうではある
55525/06/19(木)02:40:14No.1324744215そうだねx2
>逆シャア自体急造のプロットだしな
>アムロを画面外で宇宙に上げてたり
そこから徳間のアニメージュでの連載のハイ・ストリーマーを丸々逆シャアの前日譚にしてるの天才的だと思う
55625/06/19(木)02:40:26No.1324744230そうだねx2
>逆シャアってなんでシャアは隕石落とそうとしたんだ?
ZZやってる最中に映画やってね♥と言われたんで…アムロVSシャアやる理由付けとして
作中の設定的には廃人化したカミーユとかティターンズ排除しても変わらん連邦とか理解者であるブレックスが死んじゃったとか…
55725/06/19(木)02:40:27No.1324744233+
シャアはララァをゼクノヴァ使って送り返したいだけなのにシュウジは何が嫌なんだ
55825/06/19(木)02:40:35No.1324744246+
シャアが隕石落とす理由もアムロが宇宙に上がる理由も全くなかったのに逆シャアで戦わせろってなったからな
本当ならZZでジュドーがシャアと関係深めてハマーンと対立していく話だったろうに
55925/06/19(木)02:40:44No.1324744255+
>逆シャアでアムロやシャアがZで言ってたこと丸っとひっくり返るから富野は大変だったと思うよ
いやZでもうシャアは連邦内部から帰るのは無理って絶望してたぞ
56025/06/19(木)02:41:09No.1324744293そうだねx4
>マチュとニャアンが和解するって言われてたのとアムロがラスボスってリーク部分は当たってたな
和解してなくない?
ニャアンはマチュのためにキャリア捨てることになったけどマチュからしたらなんでニャアンここにいるの??止まりだし
56125/06/19(木)02:41:32No.1324744326+
>それやってなんの得があるんだ?
あの世界スペースノイドの自立出来ないのが地球の特権階級にあるので
同じ土俵に上げないと全て始まらない
56225/06/19(木)02:41:44No.1324744340そうだねx1
>シャアが隕石落とす理由もアムロが宇宙に上がる理由も全くなかったのに逆シャアで戦わせろってなったからな
>本当ならZZでジュドーがシャアと関係深めてハマーンと対立していく話だったろうに
これ見たかったなあ…
56325/06/19(木)02:41:48No.1324744346+
>本当ならZZでジュドーがシャアと関係深めてハマーンと対立していく話だったろうに
Z時点で初期プロットだとハマーンの膝の上でシャアが志半ばで死ぬとか書いてたしもうシャアがZZに出ない時点で路線変更は仕方なかった
56425/06/19(木)02:42:08No.1324744373+
そういや次回でスマホへのメッセを誰が打ってたか明かされるのかな
56525/06/19(木)02:42:15No.1324744387+
ブレックスから託されちゃったからには真面目に目立つ汚れの掃除だけして
後の若者に託そうとしてたらカミーユ壊れちゃってぇ…
56625/06/19(木)02:42:27No.1324744406そうだねx2
要するにアースノイドスペースノイドって区分を無理矢理ぶっ壊そうとしたんだよシャア
56725/06/19(木)02:42:57No.1324744453+
>そういや次回でスマホへのメッセを誰が打ってたか明かされるのかな
そりゃ明かされるよ
56825/06/19(木)02:43:42No.1324744510+
>ブレックスから託されちゃったからには真面目に目立つ汚れの掃除だけして
>後の若者に託そうとしてたらカミーユ壊れちゃってぇ…
そもそもエゥーゴがブレックスの意思踏みにじり始めたからシャアはエゥーゴ捨てて
ネオジオンで目的継続してる
56925/06/19(木)02:43:49No.1324744521+
>そういや次回でスマホへのメッセを誰が打ってたか明かされるのかな
流石にそこをぶん投げるのはちょっと…
直球でマチュを運命に引きずり込んだ存在だしソドンの時も触れられてたから重要な存在なのは間違いないんだけども
57025/06/19(木)02:43:55No.1324744529+
謎はメールとキモいジークアクスぐらいか
57125/06/19(木)02:44:02No.1324744541+
>そういや次回でスマホへのメッセを誰が打ってたか明かされるのかな
流石にここは説明される部分だと思う
57225/06/19(木)02:44:17No.1324744571+
流石にジークアクスが勝手に動いてカバス行った理由やスマホのメッセージが誰発信かぐらい明かさんとキレるぞ
57325/06/19(木)02:44:28No.1324744589+
>要するにアースノイドスペースノイドって区分を無理矢理ぶっ壊そうとしたんだよシャア
その区分で差別や特権意識が生まれてる
ってのはZで散々描かれてたしな
57425/06/19(木)02:44:33No.1324744600そうだねx3
>>逆シャア自体急造のプロットだしな
>>アムロを画面外で宇宙に上げてたり
>プロットは元から作られてたやつだぞ
ないよ
> こうして完成した脚本には、富野由悠季が関与する前に書かれたアイディアや設定は、ほとんど反映されていないが、製作プロデューサーである内田の判断で、脚本内における設定の矛盾や名称の間違い、歴史的背景などは、内田を含めた複数の第三者によって徹底的に修正されている。
57525/06/19(木)02:44:38No.1324744608+
>シャアが隕石落とす理由も
あいつZZでハマーン殺してネオ・ジオン乗っ取るプロットだったしZZでハマーンがダブリンにコロニー落とししてるし
シャアがラスボスでもコロニー落としはやりそう
57625/06/19(木)02:44:53No.1324744628+
>あの世界スペースノイドの自立出来ないのが地球の特権階級にあるので
>同じ土俵に上げないと全て始まらない
たぶん特権スペースノイドと奴隷スペースノイドに分かれるだけで何も始まらないので
やっぱだいぶヤケになってるなって……
57725/06/19(木)02:45:20No.1324744670そうだねx2
>謎はメールとキモいジークアクスぐらいか
赤いガンダムは本当にキモいのか本物のガンダムに罪を擦り付けられたのかも気になる
57825/06/19(木)02:45:37No.1324744695そうだねx3
キモいジークアクスはシンプルにただキモいだけだと思う
57925/06/19(木)02:45:49No.1324744705そうだねx1
カンチの中にタスクがいるのを作品外で明かすって前科ある監督だから・・・
58025/06/19(木)02:46:17No.1324744752そうだねx1
>たぶん特権スペースノイドと奴隷スペースノイドに分かれるだけで何も始まらないので
>やっぱだいぶヤケになってるなって……
実際あの時代にはすでに特権階級たちも月で暮らしてて地球は別荘扱いみたいなもんとかだしなぁ…
それでも先へ進めるには無理矢理やるしかねぇって考えだったんだろう
58125/06/19(木)02:46:18No.1324744754そうだねx3
鶴巻が監督ってのが悪い信頼すぎる
58225/06/19(木)02:46:19No.1324744755そうだねx1
>>あの世界スペースノイドの自立出来ないのが地球の特権階級にあるので
>>同じ土俵に上げないと全て始まらない
>たぶん特権スペースノイドと奴隷スペースノイドに分かれるだけで何も始まらないので
>やっぱだいぶヤケになってるなって……
あの世界アースノイドであるか否かがかなりの差別意識生んでるから
アースノイドのアイデンティティ奪うのは急務なんよ
GQ世界はジオンが勝利したからすでにアースノイドのアイデンティティは破壊済み
58325/06/19(木)02:46:50No.1324744796そうだねx1
あの胡散臭いハロも放置だろうしな
58425/06/19(木)02:47:11No.1324744825そうだねx1
>たぶん特権スペースノイドと奴隷スペースノイドに分かれるだけで何も始まらないので
あれ隕石落とし成功してたら政府の閣僚がコロニーに逃げるんで生き残ったクェスとかが高官狩りを戦後に行う事をベルチルで言及してたしシャアのプランとしてはそこまで込みだよ
58525/06/19(木)02:47:45No.1324744874そうだねx1
zzで逆シャアに向けられた伏線なんてあったかな
> 放送期間中にアニメ映画『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア』の制作が決まったため、物語の後半で予定されていたシャア・アズナブルの登場が見送られ、映画に向けての伏線を張るだけに留められた。なお、富野による本作の企画書に書かれていた一年間の大まかなあらすじによれば、アムロやベルトーチカの登場も予定されていた
58625/06/19(木)02:47:53No.1324744884そうだねx1
>>それやってなんの得があるんだ?
>あの世界スペースノイドの自立出来ないのが地球の特権階級にあるので
>同じ土俵に上げないと全て始まらない
スペースノイドの自立なんて時間が解決してくれると思うが…
現実の歴史でもそうだしガンダムの歴史でもそう遠くない未来に連邦政府が弱体化しコロニー国家が台頭し始める
58725/06/19(木)02:48:01No.1324744893+
ジークアクスはジフレドと同じでニュータイプなら遠隔で動かせるでも理屈つくしな…何も明かされないまま終わる可能性の方が高い
58825/06/19(木)02:48:31No.1324744937+
>zzで逆シャアに向けられた伏線なんてあったかな
アムロは宇宙に上がった
兄は何かしようとしてる
と示唆するセリフあるぞ
58925/06/19(木)02:48:42No.1324744952+
恋と乙女心を知るハロとか出来が良すぎる…
サイコミュにもなんか対応してるし
59025/06/19(木)02:49:22No.1324745004そうだねx1
>スペースノイドの自立なんて時間が解決してくれると思うが…
>現実の歴史でもそうだしガンダムの歴史でもそう遠くない未来に連邦政府が弱体化しコロニー国家が台頭し始める
つっても連邦崩壊にあそこから100年以上かかるんだぜ
しぶてぇよあの組織
59125/06/19(木)02:49:30No.1324745020+
まあその後も宇宙は宇宙で差別意識丸出しの貴族とか生み出して
差別しようとするからやっぱあまり意味はない
人間をやめないと差別なくすとか無理だよ……
59225/06/19(木)02:49:35No.1324745030+
>現実の歴史でもそうだしガンダムの歴史でもそう遠くない未来に連邦政府が弱体化しコロニー国家が台頭し始める
いやかなり遠いぞ
スペースノイド自立は宇宙戦国時代のさらに後だし早く自立しないから宇宙戦国時代になってしまった
59325/06/19(木)02:49:35No.1324745031+
>>zzで逆シャアに向けられた伏線なんてあったかな
>アムロは宇宙に上がった
>兄は何かしようとしてる
>と示唆するセリフあるぞ
うーん全く記憶にないけどセイラのセリフならリィナと一緒にいる期間になんか言ったんだろうな
あれこそ後半だし
59425/06/19(木)02:49:40No.1324745035+
マチュ役のともよがパンフレットでストーリーには余白があると綴ってるし遠回しに謎は謎のまま終わる可能性は大なんだよな
59525/06/19(木)02:50:07No.1324745065そうだねx4
謎が全部明かされないのは別によくない?
謎が全部口頭で説明されてることに比べたら
59625/06/19(木)02:51:16No.1324745153+
>うーん全く記憶にないけどセイラのセリフならリィナと一緒にいる期間になんか言ったんだろうな
>あれこそ後半だし
アムロが宇宙に上がったはハヤトがダブリン前に言ってる
セイラさんはブライトがリィナ生存知った時に話の中で言ってる
59725/06/19(木)02:51:18No.1324745155そうだねx1
zzから逆シャアまで5年もあるけどZZの最中に宇宙に上がったのか
59825/06/19(木)02:51:18No.1324745157+
地球人よー
59925/06/19(木)02:52:07No.1324745217+
最後にマチュが何かでかいことやってくれたらもうそれでいいよ
60025/06/19(木)02:52:22No.1324745234+
>謎が全部明かされないのは別によくない?
>謎が全部口頭で説明されてることに比べたら
エヴァからずっとやってる悪い癖だな
まず無駄に謎を作るのが良くない
60125/06/19(木)02:52:50No.1324745266+
ブライト「そうかアムロは宇宙に上がったか」
ハヤト「もしアムロがいてくれたら連邦政府を押さえる事が出来たかもしれません」
アニメ『機動戦士ガンダムZZ』 第35話「落ちてきた空」Aパート
1986年11月1日放送
ブライト「ええ どこかで我々のやっている事を見ています
そして何かを考えている」
セイラ「時代を待っているのですか 兄らしい」
ブライト「しかし危険な気がしますね」
セイラ「概念だけのニュータイプなど哀しいでしょうに…」
ブライト「彼はそれを嫌って具体的行動に移る その用意をしていますね」
セイラ「そんな兄は見たくありません いっそ死んでくれれば…」
ブライト「何故?」
セイラ「野心と妄想よ 兄は…何か宇宙の意思のようなものに従わねばならないと思ってるんです」
アニメ『機動戦士ガンダムZZ』 第46話「バイブレーション」
1987年1月24日放送
60225/06/19(木)02:54:13No.1324745381+
なんか思想バトルみたいな感じになってしまっててあの世界に住む一般の人たちが置き去りになってるような…
同じスペースノイドに手を掛けた挙句地球の人口を半分減らすという大虐殺をやってのけたジオンを正当化出来るガノタが多いのも信じられない
60325/06/19(木)02:54:21No.1324745389そうだねx2
>まず無駄に謎を作るのが良くない
ジークアクス無駄な謎ってあまりないと思う
なんだかんだで話見ると解消されていく
60425/06/19(木)02:54:27No.1324745397そうだねx1
>何か宇宙の意思のようなものに従わねばならないと思ってるんです
設定拾ったらシャアの隕石落としもこれのせいになるのかな
60525/06/19(木)02:55:16No.1324745458そうだねx1
>セイラ「野心と妄想よ 兄は…何か宇宙の意思のようなものに従わねばならないと思ってるんです」
これ逆シャアと何もつながってなくね
ララァの意思=宇宙の意思みたいにこじつけるなら野心はないし
60625/06/19(木)02:56:08No.1324745532+
シャアというには情けなさが足りない気がする…
60725/06/19(木)02:56:13No.1324745540+
>zzから逆シャアまで5年もあるけどZZの最中に宇宙に上がったのか
まぁロンドベルの隊長になんてなってるんだからある程度期間はいるだろう
60825/06/19(木)02:56:26No.1324745554そうだねx2
>>まず無駄に謎を作るのが良くない
>ジークアクス無駄な謎ってあまりないと思う
>なんだかんだで話見ると解消されていく
根本的にズレてる
謎を無駄に増やしてるから無駄に口頭での説明が増えてるって話で
説明されず無駄になってる謎があるって話はしてないだろう
60925/06/19(木)02:56:28No.1324745557+
>シャアというには情けなさが足りない気がする…
情けなくなるイベント踏んでないから
61025/06/19(木)02:56:33No.1324745565そうだねx1
>同じスペースノイドに手を掛けた挙句地球の人口を半分減らすという大虐殺をやってのけたジオンを正当化出来るガノタが多いのも信じられない
まず前提として地球連邦も大概だし地球連邦の方が悪辣というのがある
それと並行してあの世界はもう人口削減を物理的に排除するしか解決できない末期世界という事がある
61125/06/19(木)02:56:57No.1324745592そうだねx1
>謎を無駄に増やしてるから無駄に口頭での説明が増えてるって話で
>説明されず無駄になってる謎があるって話はしてないだろう
無駄か?
61225/06/19(木)02:57:25No.1324745635+
>シャアというには情けなさが足りない気がする…
ガンダムゲットしてから順風満帆なのでね
ララァが介入しているがララァと出会わない方が良さそうなのは皮肉
61325/06/19(木)02:57:27No.1324745636そうだねx1
正直ファーストとそれ以降って全然別もんじゃないか?
ファーストは戦争を描いてたけどΖ以降は思想を描いてるというか…
61425/06/19(木)02:57:45No.1324745656そうだねx2
SFだから口の説明必要では?
現象だけ見せても変に取るのはゾルたんだって言ってるし
61525/06/19(木)02:57:59No.1324745679そうだねx2
>>謎を無駄に増やしてるから無駄に口頭での説明が増えてるって話で
>>説明されず無駄になってる謎があるって話はしてないだろう
>無駄か?
口頭での説明ばかりのアニメが見たいなら否定はしないが
俺からしたらドラマもキャラの深掘りも潰されて延々と同人誌読まされるのは無駄以外の何物でもないよ
61625/06/19(木)02:58:06No.1324745689+
アムロが宇宙に上がったのはZZでネオ・ジオンがダブリンにコロニー落とす回なんだよな
小説だと同時期のアムロは地球にいたままシュツルム・ディアスでプルツーのサイコガンダム倒して宇宙に上がるジュドー達見送るっていう完全にパラレルな話になってた
61725/06/19(木)02:59:13No.1324745768そうだねx3
100歩譲って口頭の説明多くてもいいけど
最終話手前三話全部に詰め込むのは構成がアホとしかいいようがない
61825/06/19(木)02:59:35No.1324745799そうだねx1
>SFだから口の説明必要では?
>現象だけ見せても変に取るのはゾルたんだって言ってるし
説明せざるを得なくなるから説明が必要な要素は最低限にしてちゃんと物語書く時間作れって話だろう
種は謎の説明はほぼしないでドラマ全振りにしても全く問題なかったけど
種割れにしろ何しろ設定なんて後からついてくるんだから
61925/06/19(木)02:59:45No.1324745807+
>正直ファーストとそれ以降って全然別もんじゃないか?
>ファーストは戦争を描いてたけどΖ以降は思想を描いてるというか…
そもそもファーストで綺麗に終わってるから続編なんて作らなくて良かったんですね
62025/06/19(木)02:59:48No.1324745811+
言うてビギニングから違和感あったけどな
シャアのセリフが説明的すぎるって
62125/06/19(木)03:00:01No.1324745828そうだねx1
>ララァと出会わない方が良さそうなのは皮肉
ララァにカバスに会うまでの話は密会でやったがそもそもそのフラグが立つにはガルマを謀殺して地球に左遷されないといかんから落ちぶれる必要があるんだわ
62225/06/19(木)03:00:05No.1324745833そうだねx2
>シャアのセリフが説明的すぎるって
初代からこういう感じだろ
62325/06/19(木)03:00:18No.1324745851+
ここまでくると異世界からララァがやってきててんやんやしてただけで大した謎とかなかった
62425/06/19(木)03:00:22No.1324745855+
>最終話手前三話全部に詰め込むのは構成がアホとしかいいようがない
別に詰め込んではないように見えるが…
62525/06/19(木)03:00:27No.1324745860そうだねx2
>口頭での説明ばかりのアニメが見たいなら否定はしないが
>俺からしたらドラマもキャラの深掘りも潰されて延々と同人誌読まされるのは無駄以外の何物でもないよ
なんか違うアニメ見てんな
62625/06/19(木)03:00:37No.1324745876+
ごめん
結局シュウジってなんなの?
この世界はララァが作った世界ってことでいいの?
62725/06/19(木)03:01:00No.1324745902+
別に口で説明してもいいけど基本的に理屈じゃなくて事象を連ねてるだけだからそうなんだ…としかならないし
終盤に博士キャラでもないコモリンにドンガドンガさせるのは下策としか思えない
62825/06/19(木)03:01:00No.1324745903そうだねx2
無駄な謎は別になくね
尺がピーキーなので種明かしパートは豪快に勢いでやってるけど
シュウジがどういう経緯でラスボスやってるのか
ジークアクスが作られた経緯と存在の意味明かしたらあとはマチュがこの物語にどう決着つけるかで最後までいける
62925/06/19(木)03:01:09No.1324745914+
>ごめん
>結局シュウジってなんなの?
>この世界はララァが作った世界ってことでいいの?
来週まで待て
63025/06/19(木)03:01:37No.1324745948+
>言うてビギニングから違和感あったけどな
>シャアのセリフが説明的すぎるって
それはおもってたけど映画の頃はビギニングはあれだけでジークアクスの下地の説明のために庵野だし仕方ないかで流してたよ
映画の中だけでもマチュのパート始まってからはだいぶマシだったし
まさかテレビ本編に入ってからも説明するノリ変わらないとは思わなかったけど
63125/06/19(木)03:01:44No.1324745956そうだねx3
>種割れにしろ何しろ設定なんて後からついてくるんだから
割と好き勝手言われて設定は結局説明文用意されたやつだろそれ
63225/06/19(木)03:02:01No.1324745978そうだねx5
>別に詰め込んではないように見えるが…
9話10話11話の怒涛の説明で詰め込んでないって感想になるならもう感性が違うわ
63325/06/19(木)03:02:17No.1324745995そうだねx2
>別に口で説明してもいいけど基本的に理屈じゃなくて事象を連ねてるだけだからそうなんだ…としかならないし
事象を重ねるのは理屈では?
63425/06/19(木)03:02:51No.1324746043+
シャアが主人公で良かったんじゃないかな
マチュって存在する意味がわからないし
63525/06/19(木)03:02:55No.1324746051+
何だかんだで謎は大体解消してるよね
というか一話で話がすごい進むくらい情報量多いのはジークアクスの特徴だ
63625/06/19(木)03:03:03No.1324746060+
>ここまでくると異世界からララァがやってきててんやんやしてただけで大した謎とかなかった
シャアがガンダム奪うとどうなるのか?という世界の行く末を描くんじゃなくてマルチバース物になるのは違うものをお出しされた感じがある
企画スタートが古いからなんだろうけど今はもうマルチバースは食傷気味だ
63725/06/19(木)03:03:24No.1324746084そうだねx3
>>同じスペースノイドに手を掛けた挙句地球の人口を半分減らすという大虐殺をやってのけたジオンを正当化出来るガノタが多いのも信じられない
>まず前提として地球連邦も大概だし地球連邦の方が悪辣というのがある
>それと並行してあの世界はもう人口削減を物理的に排除するしか解決できない末期世界という事がある
それは流石に正当化じゃないか?
63825/06/19(木)03:03:28No.1324746089そうだねx5
9話は地球に行ったのがララァから説明受けるだけで
マチュが地球に対してすっげぇ軽いのがほんと中身何も考えられず作られたキャラだなって
63925/06/19(木)03:03:32No.1324746096そうだねx2
>シャアが主人公で良かったんじゃないかな
>マチュって存在する意味がわからないし
11話見てその感想にはならんだろ
64025/06/19(木)03:03:33No.1324746098+
種とかいちいち説明しなくてもナチュラルとコーディネーターの確執はこれ以上ないくらい描かれてたからな
表現力がない作品は口頭で説明するしかなくなる
種でコーディネーターとナチュラルは憎しみあってるんですと延々と説明してる奴いたら間違いなく話白けてただろうな
64125/06/19(木)03:03:57No.1324746122+
ララァのせいで娼館にずっといることになってるララァが可哀想
64225/06/19(木)03:04:09No.1324746141+
結局シャアはいつ帰ってきていつガンダム渡したんだよ
64325/06/19(木)03:04:27No.1324746160+
>シャアが主人公で良かったんじゃないかな
>マチュって存在する意味がわからないし
むしろシャアだとみるのきつかったと思うよ
正式との差異の答えあわせみせられ続けることになるし
つかここまでみてマチュの存在意義がわからんはもう少し物語全体をみたほうがいいと思う
64425/06/19(木)03:04:41No.1324746176そうだねx2
>9話10話11話の怒涛の説明で詰め込んでないって感想になるならもう感性が違うわ
逆におれは8話以前に説明は詰め込まれてないと思ってるのかが不思議に思う
ずっと同じペースだろ
64525/06/19(木)03:04:42No.1324746177そうだねx4
>種とかいちいち説明しなくてもナチュラルとコーディネーターの確執はこれ以上ないくらい描かれてたからな
>表現力がない作品は口頭で説明するしかなくなる
>種でコーディネーターとナチュラルは憎しみあってるんですと延々と説明してる奴いたら間違いなく話白けてただろうな
それは4クール作品だったからだろ…
64625/06/19(木)03:05:11No.1324746214+
キラキラがなんで光ってるのとかいきなり説明始めた時はなんでこんなどうでもいいこと説明してんだろおじさんはっておもったよ
コモリが今まではこっちから送ってたけど次は向こうから来るとかいうのも別に説明いらんだろ結果見ればガンダムがこっちの世界に来てるのは明らかなんだからっておもったし
64725/06/19(木)03:05:11No.1324746216+
>ララァのせいで娼館にずっといることになってるララァが可哀想
密会でカバスから逃げ出して捕まる設定あるけどGQだとそこらへんから構築してずっとカバスから逃げられずに客とセックスしてるの無常すぎるな
64825/06/19(木)03:05:15No.1324746222+
正式じゃなく正史だ
64925/06/19(木)03:05:16No.1324746223+
>それは流石に正当化じゃないか?
本人のせいじゃないとは言え人口問題という政治のミスを民草刈り取れば解決!はクソ為政者すぎる…
65025/06/19(木)03:05:27No.1324746238+
>それは流石に正当化じゃないか?
実を言うと正当性に関してはスペースノイド側の方があるんよ
でもやり方が極端なやり方しかないから悪役になってるだけで
65125/06/19(木)03:05:42No.1324746257+
>シャアがガンダム奪うとどうなるのか?という世界の行く末を描くんじゃなくてマルチバース物になるのは違うものをお出しされた感じがある
そう言う意味だとビギニングでシャア消えた時点でifものにはなり得ないって言うか
65225/06/19(木)03:06:43No.1324746327+
シャアが生きてる事が重要でララァにとってララァは重要じゃ無い
65325/06/19(木)03:06:53No.1324746339+
>本人のせいじゃないとは言え人口問題という政治のミスを民草刈り取れば解決!はクソ為政者すぎる…
でやったのは宇宙に人棄てようなのでクソ為政者なのが連邦
65425/06/19(木)03:07:02No.1324746353そうだねx1
>コモリが今まではこっちから送ってたけど次は向こうから来るとかいうのも別に説明いらんだろ結果見ればガンダムがこっちの世界に来てるのは明らかなんだからっておもったし
いやそれは普通に何かが来るって展開のフリなんだからいるだろ
65525/06/19(木)03:07:11No.1324746369そうだねx2
>>種とかいちいち説明しなくてもナチュラルとコーディネーターの確執はこれ以上ないくらい描かれてたからな
>>表現力がない作品は口頭で説明するしかなくなる
>>種でコーディネーターとナチュラルは憎しみあってるんですと延々と説明してる奴いたら間違いなく話白けてただろうな
>それは4クール作品だったからだろ…
確執の説明なんて数話で終わってた話だから関係ないが
仮にそうだとしたらそれこそ無駄な謎はなくせって話にしかならないだろ尺がないんだから
お前はその話を否定したかったんじゃないのか?
65625/06/19(木)03:07:46No.1324746408+
>密会でカバスから逃げ出して捕まる設定あるけどGQだとそこらへんから構築してずっとカバスから逃げられずに客とセックスしてるの無常すぎるな
その理由はララァが夢を見てしまったというのがおつらい
65725/06/19(木)03:08:06No.1324746431+
シャアがガンダム奪うとどうなるかみせられて嬉しいのガンオタおじさんだけなので…
尺がもっとあってマチュニャアンシュウジのパートもっとゆっくりみたかった惜しさはあるかな
65825/06/19(木)03:08:24No.1324746445+
>>コモリが今まではこっちから送ってたけど次は向こうから来るとかいうのも別に説明いらんだろ結果見ればガンダムがこっちの世界に来てるのは明らかなんだからっておもったし
>いやそれは普通に何かが来るって展開のフリなんだからいるだろ
前振りの時にわざわざ長ったらしく今までは送ってたのに次は来るみたいなのをくどくど説明して太鼓叩くリツコみたいにするのかって話だろ
前振りは説明ではないんだから
65925/06/19(木)03:08:32No.1324746455+
>仮にそうだとしたらそれこそ無駄な謎はなくせって話にしかならないだろ尺がないんだから
SF作品のテーマ変えろって話?
66025/06/19(木)03:09:03No.1324746491そうだねx1
>シャアがガンダム奪うとどうなるかみせられて嬉しいのガンオタおじさんだけなので…
意外と世間はそうではなかったな…
初代と見比べようとする人がかなり増えた
66125/06/19(木)03:09:50No.1324746550+
フリクリみたいなノリでマチュニャアンシュウジの話やるかと思ったら予想以上に1stのキャラが重要だったのはがっかりだった
66225/06/19(木)03:09:53No.1324746552+
11話はシャアもおじさんもコモリもみんな説明しすぎてて流石に話のテンポおかしかったよ
キシリアはキシリアでずっと独り言ぶつぶつ言ってるし
66325/06/19(木)03:09:54No.1324746553そうだねx1
>シャアがガンダム奪うとどうなるかみせられて嬉しいのガンオタおじさんだけなので…
>尺がもっとあってマチュニャアンシュウジのパートもっとゆっくりみたかった惜しさはあるかな
企画段階からガンオタおじさんが作って
ガンオタおじさんがビギニング見て盛り上がってた作品だろこれ
ガンオタおじさんが見なかったら誰が見るんだよこのアニメ
66425/06/19(木)03:10:18No.1324746589+
>前振りの時にわざわざ長ったらしく今までは送ってたのに次は来るみたいなのをくどくど説明して太鼓叩くリツコみたいにするのかって話だろ
あの状況はブリッジクルーもわからない状態だからNT副官で知識があるコモリンがみんなに説明してる
というちゃんとした理由もあるよ
66525/06/19(木)03:10:50No.1324746621+
並行世界云々時間凍結云々はマジで要らなかったと思う
66625/06/19(木)03:11:07No.1324746636+
>>シャアがガンダム奪うとどうなるかみせられて嬉しいのガンオタおじさんだけなので…
>意外と世間はそうではなかったな…
>初代と見比べようとする人がかなり増えた
それはジークアクスっていう作品に魅力があったからだよ
それは主人公に新キャラすえてつくったからだと思う
尺なくてここがキツキツになってるからもっとみたかったな
66725/06/19(木)03:11:11No.1324746641そうだねx2
UCの頃から思ってるけどガノタはガノタじゃない人を甘く見てる節がある
何だかんだで前提知識必要なものでも普通にハマってくれるぞ
66825/06/19(木)03:11:28No.1324746657+
>前振りの時にわざわざ長ったらしく今までは送ってたのに次は来るみたいなのをくどくど説明して太鼓叩くリツコみたいにするのかって話だろ
>前振りは説明ではないんだから
じゃあ何すればあっちの世界からガンダムが来るって展開の前振りになるんだよ
66925/06/19(木)03:11:43No.1324746676+
>並行世界云々時間凍結云々はマジで要らなかったと思う
世界の骨子だろこれ
67025/06/19(木)03:12:08No.1324746708そうだねx3
ちょうどいいポジのコモリが説明すること自体はいいけど本物のニュータイプ云々を急に砕けた口調で言い始めたのはなんだこいつ?ってなった
67125/06/19(木)03:12:19No.1324746735そうだねx2
>>それは流石に正当化じゃないか?
>実を言うと正当性に関してはスペースノイド側の方があるんよ
>でもやり方が極端なやり方しかないから悪役になってるだけで
悪役ではなくて悪でしょ
別に地球連邦が悪ではないとは思ってないけど流石にやり過ぎだ
67225/06/19(木)03:12:26No.1324746743+
SFオカルトじゃなくて架空戦機にしてほしい~!ってやっさんみたいな文句言うんじゃありません!
67325/06/19(木)03:12:42No.1324746754そうだねx3
まあハマってた人達が離脱した結果キャラグッズが売れ残ってレビューが散々なわけだが
67425/06/19(木)03:12:49No.1324746762+
設定なんてなんも説明しないで
向こうの世界からきたララァが見てる夢がこの世界だっていうだけでいいからな本編は
その前提だけわかってればゼクノヴァが向こうの世界と繋がってなんやかんやしてることもわかるしララァが目を覚ましたらやばいってのも伝わるし
やたら本編で何でもかんでも説明したがりなんだと思う
67525/06/19(木)03:12:58No.1324746775+
>ちょうどいいポジのコモリが説明すること自体はいいけど本物のニュータイプ云々を急に砕けた口調で言い始めたのはなんだこいつ?ってなった
これ自体はヒゲマンが散々言ってた話でもあるからだろ
67625/06/19(木)03:12:59No.1324746777+
>企画段階からガンオタおじさんが作って
>ガンオタおじさんがビギニング見て盛り上がってた作品だろこれ
>ガンオタおじさんが見なかったら誰が見るんだよこのアニメ
それはガンオタおじさん視点すぎるよ
ガンダムならとにかく見る以外のガンダムはききかじりならくらいの人がみたから盛り上がってるのはあるよ
67725/06/19(木)03:13:39No.1324746821そうだねx1
仮に今世界がもたん時が来てるんだ!って核撃ちまくって人口40億減らした国が出てきたら
世界の敵以外のナニモン扱いもされないと思うよ
67825/06/19(木)03:14:00No.1324746845+
ジークアクスはやっぱり種見習うべきだと思うよ
> また、森田は『∀』の製作途中に『SEED』の企画に参加し、『∀』がSFとしての色合いから裏設定が増えたのに対し、『SEED』では監督である福田からは映像での描写に説明付ける設定制作を依頼されていたと語っている。また、アフレコの現場で設定面の監修も行っていたことから、自らの所有する脚本に加筆しながらガヤに専門用語を入れていたとしている[17]。
67925/06/19(木)03:14:36No.1324746876+
>その前提だけわかってればゼクノヴァが向こうの世界と繋がってなんやかんやしてることもわかるしララァが目を覚ましたらやばいってのも伝わるし
これは絶対にわからんぞ
そもそもララァの目的が不明だしゼクノヴァの現象もどういうものかも不明
そうなるとシャアの目的やシュウジやマチュの行動原理も不明になっていく
68025/06/19(木)03:14:44No.1324746892+
>UCの頃から思ってるけどガノタはガノタじゃない人を甘く見てる節がある
>何だかんだで前提知識必要なものでも普通にハマってくれるぞ
ガノタじゃないから共通認識が全くない状態で可笑しいところはバンバン突っ込んでくるしな
68125/06/19(木)03:15:11No.1324746932+
>仮に今世界がもたん時が来てるんだ!って核撃ちまくって人口40億減らした国が出てきたら
>世界の敵以外のナニモン扱いもされないと思うよ
でも人口9割近くあるコロニーは全部シャアを支持してるぞ
68225/06/19(木)03:15:32No.1324746959そうだねx1
>UCの頃から思ってるけどガノタはガノタじゃない人を甘く見てる節がある
>何だかんだで前提知識必要なものでも普通にハマってくれるぞ
ハサウェイあたったのもガンオタおじさん以外が観たからだしねえ
68325/06/19(木)03:16:14No.1324747008そうだねx2
みんな設定よりミームの方が好きだからな
68425/06/19(木)03:16:19No.1324747015+
>ガノタじゃないから共通認識が全くない状態で可笑しいところはバンバン突っ込んでくるしな
でそこからそれはこういうことだよと絶対出てくるガノタがいるので知識摂取してるところはある新規層
68525/06/19(木)03:17:06No.1324747071+
>でも人口9割近くあるコロニーは全部シャアを支持してるぞ
オー……クレイジー……
宇宙に出たら人の心まで凍り付いてしまうのか
68625/06/19(木)03:17:28No.1324747103+
ララァが向こうから来ましたってだけじゃ何がヤバいのかは絶対にわからんしな
68725/06/19(木)03:17:44No.1324747117そうだねx1
>UCの頃から思ってるけどガノタはガノタじゃない人を甘く見てる節がある
>何だかんだで前提知識必要なものでも普通にハマってくれるぞ
閃ハサのヒットはマジで読めなかった…
68825/06/19(木)03:17:45No.1324747119そうだねx2
説明しすぎってよく分からない文句だな…
説明だけで話が進んで無いとかならともかく普通に展開動きまくってるし
68925/06/19(木)03:17:57No.1324747136+
ゼクノヴァも世界移動するやつ(これはほぼ確定)とただワープするだけのやつ(これは推測)あるっぽいがシャアの動向に関わるところなのにまだ謎が多い
69025/06/19(木)03:18:07No.1324747148+
>宇宙に出たら人の心まで凍り付いてしまうのか
そもそも地球がすごい差別意識の塊なのでそいつら潰そうぜってなってる
69125/06/19(木)03:19:06No.1324747216そうだねx2
>ただワープするだけのやつ(これは推測)
推測じゃなくてきちんと描写されてるぞ
アバオアクーが衛星軌道上間で転移してるので同一世界内のワープもゼクノヴァの現象だ
69225/06/19(木)03:19:34No.1324747243+
閃ハサは入りがかなりキャッチーだったのも良かった
後半は正直前提知識ないとつまんない気もするけど
69325/06/19(木)03:19:45No.1324747254+
>そもそも地球がすごい差別意識の塊なのでそいつら潰そうぜってなってる
そいつらが潰れたら今度は宇宙で殺し合い!
69425/06/19(木)03:20:12No.1324747281そうだねx2
>説明しすぎってよく分からない文句だな…
>説明だけで話が進んで無いとかならともかく普通に展開動きまくってるし
みんなが見たいのは説明ではなくドラマなんだよ
69525/06/19(木)03:20:46No.1324747317+
説明しすぎって確かに思うが全体通して結構楽しめたし盛り上がったから良しとするわ
真面目なガンダムは後進に任せればいい
69625/06/19(木)03:20:52No.1324747321+
キャラクターが説明してる間はキャラクターではなく脚本家が喋ってるようにしか見えない
そこにキャラクターを感じられない
69725/06/19(木)03:21:15No.1324747348+
アベンジャーズとか明らかに事前知識必要なのにそれ以前のMCU作品より売れてたな…
69825/06/19(木)03:21:17No.1324747351そうだねx2
事ここに至ってもオリキャラじゃなくて過去作キャラに大半の注目集まってるのはマジでどうかと思う
69925/06/19(木)03:21:27No.1324747361+
>みんなが見たいのは説明ではなくドラマなんだよ
急に主語がでかいのは置いておくとしてもドラマが動いてないようにも見えなかったけど…
70025/06/19(木)03:21:47No.1324747382そうだねx1
>そいつらが潰れたら今度は宇宙で殺し合い!
宇宙同士で殺し合い出来るくらいには武器が揃えられちゃって
トップ不在の時期に連邦が弱体化しちゃったらもうネ…
70125/06/19(木)03:22:05No.1324747397+
旧エヴァよりもシンエヴァの方が説明セリフ多かったよな
伝わらないと思って不安になってあれこれ言わせちゃうんだろうね
70225/06/19(木)03:22:09No.1324747404そうだねx1
>>みんなが見たいのは説明ではなくドラマなんだよ
>急に主語がでかいのは置いておくとしてもドラマが動いてないようにも見えなかったけど…
多分何もわかってないんだろうけどドラマは話じゃないからな?
70325/06/19(木)03:22:15No.1324747412+
初代ガノタの興行力の最大値がドアンの10億かな
ハサウェイは22.3億円
70425/06/19(木)03:22:34No.1324747432+
>キャラクターが説明してる間はキャラクターではなく脚本家が喋ってるようにしか見えない
>そこにキャラクターを感じられない
大体のアニメにキャラクター感じられなさそうだな…
攻殻機動隊とか見るの大変だろ…
70525/06/19(木)03:23:05No.1324747457+
>初代ガノタの興行力の最大値がドアンの10億かな
>ハサウェイは22.3億円
それはファーストの映画持ち出されるだけでは
逆シャアの売り上げはゴミだって煽るもよしだし全て種映画で塗り潰すだけだが
70625/06/19(木)03:23:22No.1324747476+
>事ここに至ってもオリキャラじゃなくて過去作キャラに大半の注目集まってるのはマジでどうかと思う
ちゃんとメイン格のほうも話題になってるよ
70725/06/19(木)03:23:47No.1324747498そうだねx4
口頭で全部説明してくなんて全国共通でバカにされてることで
英語圏ではもっと直球にエクスポジションダンプって呼ばれてる奴だから
マジで言ってるなら自分が相当おかしいこと自覚した方がいいよ
どうせ単に逆張りしたいだけで理由は後付けだろうけど
70825/06/19(木)03:24:15No.1324747523+
ガンダム世界でジュブナイルするのかなってところからはいい感じに予想超えてきた感じある
70925/06/19(木)03:24:44No.1324747551+
>事ここに至ってもオリキャラじゃなくて過去作キャラに大半の注目集まってるのはマジでどうかと思う
はなから1stキャラだけでやってたら絶対ここまで注目されなかっただろうしそこは計算ずくじゃない?と個人的には思う
71025/06/19(木)03:25:10No.1324747569+
SFやファンタジーで設定を顧客に説明するやり方って永遠の課題だと思う
71125/06/19(木)03:25:34No.1324747591+
初代ガンダムは綺麗に終わったのに続編なんて蛇足だろとか言われてたけど少なくとも物語が終わったから戦争が世界からなくなるなんて甘い話はないってのを啓蒙できて良かったな
本当に全部なかった事になったヤマト続編に比べたらまだ意義のある続編だった
71225/06/19(木)03:25:39No.1324747595+
>>事ここに至ってもオリキャラじゃなくて過去作キャラに大半の注目集まってるのはマジでどうかと思う
>はなから1stキャラだけでやってたら絶対ここまで注目されなかっただろうしそこは計算ずくじゃない?と個人的には思う
アマプラの評価低いのも計算なん?
ぶっちゃけ注目されないガンダムなんてないから何したって今くらいには注目されてたと思うよ
71325/06/19(木)03:25:42No.1324747603+
>>初代ガノタの興行力の最大値がドアンの10億かな
>>ハサウェイは22.3億円
>それはファーストの映画持ち出されるだけでは
>逆シャアの売り上げはゴミだって煽るもよしだし全て種映画で塗り潰すだけだが
前世紀と映画の興行のシステム全然ちがうのでそっちの話出されるのが意味わからんのだけど…
いまの時代でガンダムコンテンツで興行にかけてどれくらい人と金が動くかの話だよ?
71425/06/19(木)03:25:46No.1324747607そうだねx2
>口頭で全部説明してくなんて全国共通でバカにされてることで
>英語圏ではもっと直球にエクスポジションダンプって呼ばれてる奴だから
これに固執しすぎるのも愚かではあるんよ
特に設定複雑なSF作品においては口頭で全部説明するのは大事
71525/06/19(木)03:26:06No.1324747626+
>SFやファンタジーで設定を顧客に説明するやり方って永遠の課題だと思う
失敗したらサムライ8みたいになっちゃうしな
71625/06/19(木)03:26:17No.1324747633+
SF大好きだからガッツリSFしてる今作むっちゃ楽しんでるよ
71725/06/19(木)03:26:20No.1324747635そうだねx2
近年の富野アニメとか「これもう富野の言いたいととキャラに喋らせてるだけじゃん」としか思わないけど俺は大好きだぜ
71825/06/19(木)03:26:47No.1324747656+
そもそも説明しなくていい!で話わからなくなったから口頭説明増やしました
ってGレコで経験してるしなあ
71925/06/19(木)03:27:07No.1324747677+
>SFやファンタジーで設定を顧客に説明するやり方って永遠の課題だと思う
興味ある人はムック本とかパンフ読んでねのスターウォーズ式で…
72025/06/19(木)03:27:30No.1324747696+
>SFやファンタジーで設定を顧客に説明するやり方って永遠の課題だと思う
エブエブがわけわからんって言ってる観客結構いたな…
72125/06/19(木)03:27:33No.1324747699+
SF作品ってそもそも自分たちの常識の範囲外に常識や知識があるんだから
説明台詞を多くするのは当然ではあるんよ
72225/06/19(木)03:27:37No.1324747703+
>アマプラの評価低いのも計算なん?
>ぶっちゃけ注目されないガンダムなんてないから何したって今くらいには注目されてたと思うよ
ビルドファイターズとか配信でやってるのとかあんまガノタ外から注目されてないよ
72325/06/19(木)03:27:53No.1324747721+
>SFやファンタジーで設定を顧客に説明するやり方って永遠の課題だと思う
SFとか設定が本体だから説明省くと意味不明な物語が生まれるだけだぞ
72425/06/19(木)03:27:58No.1324747730+
口調で説明するのはアニメ漫画ならではって感じでいいんじゃないの?
実写でやったらクッソ不自然だろうけどね
72525/06/19(木)03:28:34No.1324747754+
SF作品で設定を口頭説明しない=関連書籍でのみ明かされるみたいなパターンになるからそれはそれでどうなんだ
72625/06/19(木)03:28:48No.1324747769+
>地球環境どうのこうので計画されてるのに何で発案者のキシリアの思惑と違うものとして建造されてるの?
そもそも地球環境云々は表向きの方便でキシリアも最初からゼクノヴァ砲のつもりでゴーサイン出してんだろ
72725/06/19(木)03:28:51No.1324747771+
困ったらアマプラの評価に頼るの俺はよくないと思う
評価なんて水物なんだから数年ですぐ変わるよ
72825/06/19(木)03:29:18No.1324747805+
種とか設定だらけでも説明ほとんどしないで成功してるから
単に見せるべきものを勘違いしてるだけだと思う
SFだから設定説明しないといけないってそれこそ大半の人は設定の中身なんて興味なくて世界観のフレーバーとしてしか見てないからな
これは設定厨と自称してる奴がとくにそう
72925/06/19(木)03:29:23No.1324747809+
>SF作品で設定を口頭説明しない=関連書籍でのみ明かされるみたいなパターンになるからそれはそれでどうなんだ
それこそ上で出された種割れなんてその代表の一つだな…
73025/06/19(木)03:29:26No.1324747814+
不自然な説明セリフじゃなくて解説パート挟めばいいんだよ
73125/06/19(木)03:29:49No.1324747840そうだねx3
>困ったらアマプラの評価に頼るの俺はよくないと思う
>評価なんて水物なんだから数年ですぐ変わるよ
アマプラ以外の配信サイトでも低いし海外評価はもっと辛辣だぞ
アマプラが最速で代表的だから取り上げられるだけで
73225/06/19(木)03:30:07No.1324747859+
俺は世間的にはガノタだと思うがミノフスキー粒子がなんなのか今でもよくわかってない!
73325/06/19(木)03:30:10No.1324747862+
宇宙世紀シリーズの強みは設定の説明省けるところだけど今回独自設定多すぎるから大変そうだった
73425/06/19(木)03:30:25No.1324747883+
謎やギミックは理解出来ないとしても
ストーリー自体はシンプルで理解しやすいと思う
テネットとかも細かい描写理解出来なくてもアクション凄い友情物語として楽しめるじゃん
73525/06/19(木)03:30:25No.1324747884そうだねx1
>不自然な説明セリフじゃなくて解説パート挟めばいいんだよ
説明おばさんが必要だったか…
73625/06/19(木)03:30:26No.1324747888+
>種とか設定だらけでも説明ほとんどしないで成功してるから
>単に見せるべきものを勘違いしてるだけだと思う
>SFだから設定説明しないといけないってそれこそ大半の人は設定の中身なんて興味なくて世界観のフレーバーとしてしか見てないからな
>これは設定厨と自称してる奴がとくにそう
フレーバー扱いすると流石に作品そのものが意味不明になる箇所ばかりだろ今回の話に出た部分
73725/06/19(木)03:30:33No.1324747894+
説明口調おさえてやれたらいいなあは制作側が一番思ってることだと思うよ
尺の都合とわかりやすさとってるだけで
それの先にあるストーリーがおいしかったらオッケーです!になるようにやってるのだ
73825/06/19(木)03:30:53No.1324747910そうだねx2
>困ったらアマプラの評価に頼るの俺はよくないと思う
>評価なんて水物なんだから数年ですぐ変わるよ
水ものも何も今の評価の話だろ
今やってる他のアニメはジークアクスより評価低いって話してるん?そんなことないのに
73925/06/19(木)03:31:21No.1324747934+
>種とか設定だらけでも説明ほとんどしないで成功してるから
>単に見せるべきものを勘違いしてるだけだと思う
俺は逆に見るべきものを勘違いしてるだけだと思うよ視聴者が
種は設定や世界観や世界の謎は主題やテーマではなく
ジークアクスは設定や世界観世界の謎が主題やテーマだ
だからこそ種と一緒の見方は間違いだぞ
74025/06/19(木)03:31:22No.1324747936そうだねx7
別にながなが説明聞いてて楽しいです!
キャラの中見が空っぽでも気にならないです!でもいいけど
それが多数に支持されるかどうかって話で
74125/06/19(木)03:31:40No.1324747951そうだねx4
お外では評価低いいんですううういわれても
俺評価は高いのでどうでもいいです
74225/06/19(木)03:31:44No.1324747955+
ナデシコを見習え
74325/06/19(木)03:32:05No.1324747969そうだねx1
>アマプラ以外の配信サイトでも低いし海外評価はもっと辛辣だぞ
>アマプラが最速で代表的だから取り上げられるだけで
違くて…俺が主張したかったのはあくまで2行目で…
74425/06/19(木)03:32:49No.1324748014+
>不自然な説明セリフじゃなくて解説パート挟めばいいんだよ
事前にある程度情報出してたならともかく
ことが起こって一気にバーッと説明するの単純にバカらしいんだよな
74525/06/19(木)03:33:15No.1324748036+
>お外では評価低いいんですううういわれても
>俺評価は高いのでどうでもいいです
そもそも何基準だよってなるしな…
外のレビューなんてその場所の客層とかで変わってくるわけで
74625/06/19(木)03:33:26No.1324748044+
時間経つと再評価されるというよりはでんでん現象起きるんじゃねえの?
74725/06/19(木)03:33:34No.1324748055+
今の時代時間が経って評価変わりましたとかないでしょ
だいたいリアルタイムの評価そのままだよ
74825/06/19(木)03:33:36No.1324748058+
説明セリフもとにかくこうなんだよ!ってだけで
いやそうはならんやろってちょくちょく思ってるよ俺は
どういう世界観なんだ…?
74925/06/19(木)03:33:41No.1324748063そうだねx2
ナレーションでもうやってくれよレベルで解説してるときあるよねシャア
75025/06/19(木)03:34:03No.1324748082そうだねx1
>>種とか設定だらけでも説明ほとんどしないで成功してるから
>>単に見せるべきものを勘違いしてるだけだと思う
>>SFだから設定説明しないといけないってそれこそ大半の人は設定の中身なんて興味なくて世界観のフレーバーとしてしか見てないからな
>>これは設定厨と自称してる奴がとくにそう
>フレーバー扱いすると流石に作品そのものが意味不明になる箇所ばかりだろ今回の話に出た部分
そのレスがフレーバーしか見てないことの証左だと思うよ
自分は設定に興味あるつもりでいてただ何か説明されたことで設定を楽しんでる自分に酔ってるだけ
今回の説明はだらだら話が長かっただけで結局は並行世界であることを強調してるだけ
言ってることの大半はすでに説明してたり自明のものだったよ
75125/06/19(木)03:34:13No.1324748088+
コモリがニュータイプに懐疑的ってのはなんだったんだろうな
75225/06/19(木)03:34:13No.1324748089+
>今の時代時間が経って評価変わりましたとかないでしょ
ガンダム割と評価変わるぞ
というかガンダムに限らんよこれ
75325/06/19(木)03:34:13No.1324748090そうだねx1
>ナレーションでもうやってくれよレベルで解説してるときあるよねシャア
RTAネタに親和性あるのが笑う
75425/06/19(木)03:34:22No.1324748098+
もっと大衆的なサイトならともかくimgでは「俺は面白い!」「俺はつまらない!」のバトルを見たい
75525/06/19(木)03:34:40No.1324748120+
>ガンダム割と評価変わるぞ
>というかガンダムに限らんよこれ
具体的に最近のガンダムや作品で変わった奴は?
75625/06/19(木)03:34:49No.1324748130+
>ジークアクスは設定や世界観世界の謎が主題やテーマだ
だとしたらグリッドマンで十分でこのアニメ自体に新しい価値は何もないな
75725/06/19(木)03:34:51No.1324748132そうだねx5
このアニメ時間経つほど評価落ちるタイプだろ…
ライブ感の中みんなでワイワイ出来ないと相当きついぞ
75825/06/19(木)03:35:13No.1324748154+
>今回の説明はだらだら話が長かっただけで結局は並行世界であることを強調してるだけ
これ違うぞ
薔薇を何故止めなくてはいけないのかについて並行世界だけでは説明つかんぞ
75925/06/19(木)03:35:24No.1324748163そうだねx1
種死やAGEは別に変わらなかったな
冷静に評価した結果やっぱり…みたいな感じで
76125/06/19(木)03:35:52No.1324748182+
逆シャアは順調に評価落としてるから評価維持するのは大変だな
76225/06/19(木)03:36:00No.1324748188そうだねx3
そもそも言うほど説明の時間長かったか?
76325/06/19(木)03:36:04No.1324748197+
>今の時代時間が経って評価変わりましたとかないでしょ
>だいたいリアルタイムの評価そのままだよ
今がどうかはともかくガンダムって時代で評価変わるのがもはや基本じゃない?
それこそZの時代からそうっぽいし
76425/06/19(木)03:36:07No.1324748199+
>具体的に最近のガンダムや作品で変わった奴は?
水星やAGEは変わってるぞ
鉄血も今はだいぶ掘り下げられつつある
76525/06/19(木)03:36:23No.1324748217+
>種死やAGEは別に変わらなかったな
>冷静に評価した結果やっぱり…みたいな感じで
種死のアマプラ評価4.8とかだから昔から高かったんだな
76625/06/19(木)03:36:31No.1324748222+
>このアニメ時間経つほど評価落ちるタイプだろ…
>ライブ感の中みんなでワイワイ出来ないと相当きついぞ
自分はガンダム世界で宇宙に飛び出していくマチュ作品の骨子が気に入ってるから終わっても好きだし
ここ気に入る人はほかにもいると思うよ
76725/06/19(木)03:36:32No.1324748224+
>種死やAGEは別に変わらなかったな
この二つ思いっきり変わった例だろ
特に種死は種自由以降変わった
76825/06/19(木)03:37:11No.1324748258+
>種死やAGEは別に変わらなかったな
>冷静に評価した結果やっぱり…みたいな感じで
AGEはimgならかなり評価上向きになった気がするけどなあ
種死はまあ…そうっすね…
76925/06/19(木)03:37:12No.1324748263+
時間たつとそもそも評価する層自体が変わる
気に入らなかった人はもう触れないし
77025/06/19(木)03:37:20No.1324748268+
ここにきて一気に解説し始めたことについては
今まで喋らず行動から人となりを判断するしかなかった人物が急にメチャクチャこっちに話しかけてきたみたいな戸惑いがある
77125/06/19(木)03:37:26No.1324748270+
>それこそZの時代からそうっぽいし
Zの頃はそれはもうジークアクスの比にはならんくらい罵詈雑言の嵐だったよ
ZZはもう出版社レベルから拒否しだした
77225/06/19(木)03:37:26No.1324748272+
なんなら一番評価変わってるのが0083かXだと思う
77325/06/19(木)03:37:49No.1324748295そうだねx1
>水星やAGEは変わってるぞ
変わってねぇだろ水星のS1とS2の評価逆転したなんて聞いたことないわ
AGEも同じでキオ編から面白くなるよねは当時から言われてるしフリット編は面白くないは今でも言われてる
77425/06/19(木)03:38:00No.1324748305そうだねx4
ガンダムっていつも新作ボロクソに言われてるイメージある
77525/06/19(木)03:38:01No.1324748307+
>なんなら一番評価変わってるのが0083かXだと思う
いやZが一番評価変わってる0083とかXはあまり変わってない
77625/06/19(木)03:38:11No.1324748311+
時間経つと作品毎にファン層しっかりわかれてくのはある
最新作とりあえずみんなチェックするから人多いし
77725/06/19(木)03:38:21No.1324748316+
>>今の時代時間が経って評価変わりましたとかないでしょ
>>だいたいリアルタイムの評価そのままだよ
>時代がどうかはともかくガンダムって時代で評価変わるのがもはや基本じゃない?
>それこそZの時代からそうっぽいし
だから俺は将来評価されるものを評価してて見る目があるんだと妄言吐いてるの?
別に言うのは自由だけどなんの根拠もなくこれは今評価されてないけど将来されるものなんだって言うだけならガンダム以外でもみんな言ってるぞ
77825/06/19(木)03:38:47No.1324748333+
>変わってねぇだろ水星のS1とS2の評価逆転したなんて聞いたことないわ
>AGEも同じでキオ編から面白くなるよねは当時から言われてるしフリット編は面白くないは今でも言われてる
それはないぞ
どっちもボロクソだったよマジで…
77925/06/19(木)03:38:52No.1324748338そうだねx2
>なんなら一番評価変わってるのが0083かXだと思う
まあ0083はバトルシーンだけで評価できるから…
78025/06/19(木)03:38:58No.1324748340+
>時間たつとそもそも評価する層自体が変わる
>気に入らなかった人はもう触れないし
種とか粘着叩きしてた層が老化で黙ったから当時の若いファンの評価がいまの評価になってるな
Wもイケメンガンダムって馬鹿にしてた層が黙ったから評価が変わってる
78125/06/19(木)03:39:07No.1324748345そうだねx1
まず最近って言ってるのにZの話し始めてるのはバカすぎるだろ
78225/06/19(木)03:39:35No.1324748367+
鉄血もネタ扱いの勢いがすごすぎただけで当時から評価する声は結構あったしなあ
それでいて今も当時も「批判点もわかるけどいいところもあるんだよ」って感じではあるし
78325/06/19(木)03:39:40No.1324748373そうだねx2
>このアニメ時間経つほど評価落ちるタイプだろ…
>ライブ感の中みんなでワイワイ出来ないと相当きついぞ
いや行間読めない連中は頭悪いとか言って後に引けなくなった人たちが残ってつまらないなって感じた人はとっとと次の作品へ去るからその分評価は上がる
78425/06/19(木)03:39:41No.1324748374+
種自由見るために種死見るの苦行
78525/06/19(木)03:39:56No.1324748390そうだねx1
アマゾンの評価は星5と星1の数はわりとどうでもよくて432が右肩上がりなとこがちゃんとダメなときのやつだなって感じる
78625/06/19(木)03:40:05No.1324748395そうだねx1
>それはないぞ
>どっちもボロクソだったよマジで…
じゃあ少なくともお前はimgにいないわ…
水星S1がボロクソとかここでも外でも聞いたことないわ
AGEについてもイ様の盛り上がり知らないとか完全にここについて知らない奴
78725/06/19(木)03:40:08No.1324748398そうだねx1
>>このアニメ時間経つほど評価落ちるタイプだろ…
>>ライブ感の中みんなでワイワイ出来ないと相当きついぞ
>いや行間読めない連中は頭悪いとか言って後に引けなくなった人たちが残ってつまらないなって感じた人はとっとと次の作品へ去るからその分評価は上がる
自分の願望語りすぎ
78825/06/19(木)03:40:09No.1324748399そうだねx1
Ζガンダムはノリがもう初代から変わりすぎてるしドラマ自体の盛り上がりがフォウ編まで待つ感じだから当時は本当に酷い評価だった
78925/06/19(木)03:40:19No.1324748408+
>種自由見るために種死見るの苦行
ジークアクスのためにファースト見る方が間違いなく苦行だろう
79025/06/19(木)03:40:25No.1324748414そうだねx2
ぶっちゃけ長年ガノタやってると放送中や放送終了後のネガティブな評価って長続きしないって知ってるんよ
79125/06/19(木)03:40:31No.1324748421+
>ガンダムっていつも新作ボロクソに言われてるイメージある
最新作ゆえに一番注目してる人が多いからね
79225/06/19(木)03:40:46No.1324748432+
>だから俺は将来評価されるものを評価してて見る目があるんだと妄言吐いてるの?
>別に言うのは自由だけどなんの根拠もなくこれは今評価されてないけど将来されるものなんだって言うだけならガンダム以外でもみんな言ってるぞ
あまりに喧嘩腰すぎて的外れな人格批判するのはやめておけ
そもそも元はアマプラの評価なんて基準にするなって話でしか無いのに
79325/06/19(木)03:40:50No.1324748440+
閃ハサのために逆シャア見るのも苦行だったよ
79425/06/19(木)03:40:59No.1324748450そうだねx5
ぶっちゃけ過去作使ったびっくり情報で勢い持たせてるSNS向け作品だから
最終話で逆転ホームランでも起きない限りネタが割れたあと上向くことはまずないと思う
79525/06/19(木)03:41:29No.1324748475そうだねx4
ジークアクス擁護するために水星評価ボロクソだったとか言い始めるのマジでイラっとくるからやめて
79625/06/19(木)03:41:35No.1324748482+
AGEはそもそも今もそこまで評価上向いてないだろう
79725/06/19(木)03:42:19No.1324748519+
>まず最近って言ってるのにZの話し始めてるのはバカすぎるだろ
今という時間軸じゃなくガンダムシリーズという軸においてはって前置きしてもそれ言われるんすか…?
79825/06/19(木)03:42:21No.1324748520そうだねx4
>ジークアクス擁護するために水星評価ボロクソだったとか言い始めるのマジでイラっとくるからやめて
これマジでなんなんだろうな
レスポンチで勝つために自分でも無理ある擁護したり過去作下げ始めるの
79925/06/19(木)03:42:25No.1324748523+
>ぶっちゃけ長年ガノタやってると放送中や放送終了後のネガティブな評価って長続きしないって知ってるんよ
ネガティブ評価は荒らし扱いして追い出すもんな
80025/06/19(木)03:42:28No.1324748529+
>ぶっちゃけ過去作使ったびっくり情報で勢い持たせてるSNS向け作品だから
>最終話で逆転ホームランでも起きない限りネタが割れたあと上向くことはまずないと思う
00二期から毎回これ言われてるぞ
水星の頃は特に言われてた
80125/06/19(木)03:42:36No.1324748535そうだねx2
>>だから俺は将来評価されるものを評価してて見る目があるんだと妄言吐いてるの?
>>別に言うのは自由だけどなんの根拠もなくこれは今評価されてないけど将来されるものなんだって言うだけならガンダム以外でもみんな言ってるぞ
>あまりに喧嘩腰すぎて的外れな人格批判するのはやめておけ
>そもそも元はアマプラの評価なんて基準にするなって話でしか無いのに
なんでそのレスで中身の批判ではなく人格批判しかしてこないのかは謎だけど
今の評価の話からアマプラに論点ずらして何がしたいんだ?
80225/06/19(木)03:42:39No.1324748539そうだねx2
文句言ってるオタク達の他にも
声を上げないけど普通に楽しんでる大多数がいたりするので
80325/06/19(木)03:42:39No.1324748541そうだねx3
>ジークアクス擁護するために水星評価ボロクソだったとか言い始めるのマジでイラっとくるからやめて
少なくとも一期終わる頃くらいはすごく平和に盛り上がってた記憶がある
80425/06/19(木)03:43:09No.1324748557+
>Ζガンダムはノリがもう初代から変わりすぎてるしドラマ自体の盛り上がりがフォウ編まで待つ感じだから当時は本当に酷い評価だった
ガンダムを続編物にしたのは偉大な功績なんだけど
単体の話の面白さはだいぶ下のほうなのは否めない……
80525/06/19(木)03:43:17No.1324748564+
>少なくとも一期終わる頃くらいはすごく平和に盛り上がってた記憶がある
平和じゃなかったぞ一期終わった頃は…
阿鼻叫喚の嵐だった
80625/06/19(木)03:43:22No.1324748570+
>ぶっちゃけ過去作使ったびっくり情報で勢い持たせてるSNS向け作品だから
>最終話で逆転ホームランでも起きない限りネタが割れたあと上向くことはまずないと思う
ちゃんとマチュの物語でジークアクス世界肯定して終わったら評価されると思いますよ
SNSで盛り上がるのはびっくりしたあと語ることがあるからだし
80725/06/19(木)03:43:57No.1324748581+
>>ジークアクス擁護するために水星評価ボロクソだったとか言い始めるのマジでイラっとくるからやめて
>これマジでなんなんだろうな
>レスポンチで勝つために自分でも無理ある擁護したり過去作下げ始めるの
でも正直この一連のレスも全く同じ流れを水星の時にも見たよ
80825/06/19(木)03:43:59No.1324748583そうだねx1
というか今もZは面白い部分を見るために耐えなきゃいけない時間が長過ぎる!
ってのがよくある評価でそこまで褒められてはなくない?
80925/06/19(木)03:43:59No.1324748584そうだねx2
>AGEはそもそも今もそこまで評価上向いてないだろう
いや放送当時に比べたら絶対今のほうが評価されてるね
それはもちろん「見たい人しか見てないから」ではあるけども
81025/06/19(木)03:44:28No.1324748599そうだねx2
5年前はキシリア暗殺チャンス!とかやってたのに薔薇止めに行くのえらいよ
81125/06/19(木)03:44:40No.1324748610+
>ちゃんとマチュの物語でジークアクス世界肯定して終わったら評価されると思いますよ
>SNSで盛り上がるのはびっくりしたあと語ることがあるからだし
むしろこれって過去作でもよく起こってる事だから
今後ジークアクスが過去作になっても別に問題にはならんやつすぎる
81225/06/19(木)03:44:52No.1324748619+
だいぶ前だけどガンダム大投票とか見てるとまあそうなるよねって感じだった
種死とかZZとかAGEとかGレコとか
81325/06/19(木)03:44:56No.1324748623そうだねx5
過去作の今の評価が今の全てだし
今の作品も今の評価が全てなのに
未来で評価変わるからとか妄言吐いてるのは
妄想を行間って言葉で隠してるバカばかりだからなのか?
81425/06/19(木)03:45:20No.1324748644+
>5年前はキシリア暗殺チャンス!とかやってたのに薔薇止めに行くのえらいよ
世界の危機知ったら自分の復讐後回しになる
81525/06/19(木)03:45:25No.1324748648そうだねx3
00がー
水星がー
鉄血がー
これがジークアクスファンの褒め言葉
81625/06/19(木)03:46:04No.1324748669+
>00がー
>水星がー
>鉄血がー
>これがジークアクスファンの褒め言葉
いつもガンダム新作が出るたびにそのレスしてない?
81725/06/19(木)03:46:14No.1324748678+
>世界の危機知ったら自分の復讐後回しになる
別世界とはいえ自分が原因で起きた問題だしな
81825/06/19(木)03:46:26No.1324748685そうだねx1
>だいぶ前だけどガンダム大投票とか見てるとまあそうなるよねって感じだった
>種死とかZZとかAGEとかGレコとか
Zや逆シャアや種なんて放送放映当時ボロクソだったろ
81925/06/19(木)03:46:28No.1324748686+
>00がー
>水星がー
>鉄血がー
>これがジークアクスファンの褒め言葉
なに見えてるのかな?
ほか作品下げてジークアクスあげてるレスないのにね
82025/06/19(木)03:46:35No.1324748692+
>というか今もZは面白い部分を見るために耐えなきゃいけない時間が長過ぎる!
>ってのがよくある評価でそこまで褒められてはなくない?
スパロボとかで評価上がったのが一昔前のターンで今はまた下げのターンに入った感じがする
戦闘が面白くないとかで
82125/06/19(木)03:47:21No.1324748727そうだねx1
相手を貶したくて罵詈雑言吐いてる時点でもうダメだよ
82225/06/19(木)03:47:23No.1324748728+
大体ガンダムは一回ボロクソにこき下ろされるのが恒例行事
82325/06/19(木)03:47:33No.1324748734そうだねx3
自分の観測範囲で○○放送当時叩かれてたがジークアクス持ち上げにみえてるならだいぶ頭がいかれてる
82425/06/19(木)03:47:48No.1324748748+
ファンを攻撃しだすのはもうおしまい
82525/06/19(木)03:47:59No.1324748758+
>>少なくとも一期終わる頃くらいはすごく平和に盛り上がってた記憶がある
>平和じゃなかったぞ一期終わった頃は…
>阿鼻叫喚の嵐だった
阿鼻叫喚でも今の時代はバズればいいんですよ
82625/06/19(木)03:48:00No.1324748759そうだねx2
種死の評価が見直されたのはフリーダムっていうその後の話が出てシンたちの活躍が増えたからっていうのがあるし単純に年数経って評価が変わった作品とはちょっと外れると思う
82725/06/19(木)03:48:05No.1324748762+
種種死はめっちゃ評価高くて
ジークアクス水星は評価めっちゃ低いが今の全てだろ
種より売れたら評価以外のところで比べられるようになるだろうけど
82825/06/19(木)03:48:07No.1324748768そうだねx5
>自分の観測範囲で○○放送当時叩かれてたがジークアクス持ち上げにみえてるならだいぶ頭がいかれてる
いくらなんでも水星が最初からボロクソは無理あるから言われてもしょうがないでしょ
82925/06/19(木)03:48:58No.1324748811そうだねx1
いまだに種死だけは認める流れにしたくないと言う必死さがどれだけ種死人気あったかがわかる
83025/06/19(木)03:49:07No.1324748817そうだねx3
>種死の評価が見直されたのはフリーダムっていうその後の話が出てシンたちの活躍が増えたからっていうのがあるし単純に年数経って評価が変わった作品とはちょっと外れると思う
自由が面白かったから悪くない思い出になったぐらいだよな
83125/06/19(木)03:49:28No.1324748838+
ジークアクスでサイコガンダムでたのが種死再評価の一因だよね?
83225/06/19(木)03:49:38No.1324748847+
盛り上がり方がクライマックスのそれじゃないのが全てだろ
83325/06/19(木)03:49:43No.1324748851そうだねx3
SNSだとジークアクス面白いって意見多いように見えるが
83425/06/19(木)03:49:53No.1324748858そうだねx1
>いくらなんでも水星が最初からボロクソは無理あるから言われてもしょうがないでしょ
最初からボロクソとかレスなくね?
水星は4号死亡後からだんだん叩きが増えていったと自分は観測してたし上のほうもそんな感じでしょ
83525/06/19(木)03:50:29No.1324748886そうだねx4
>最初からボロクソとかレスなくね?
>水星は4号死亡後からだんだん叩きが増えていったと自分は観測してたし上のほうもそんな感じでしょ

>>変わってねぇだろ水星のS1とS2の評価逆転したなんて聞いたことないわ
>それはないぞ
>どっちもボロクソだったよマジで…
83625/06/19(木)03:50:40No.1324748902そうだねx1
仮にジークアクスの続編が出てそれがメチャクチャ面白かったら種死みたいに再評価されるんじゃない?
83725/06/19(木)03:50:57No.1324748916+
>盛り上がり方がクライマックスのそれじゃないのが全てだろ
なんで盛り上がらないかと言われたらずっと説明と過去作キャラ見せてるだけでキャラの深掘りしてこなかったからだけど
結論からならクライマックスの盛り上がりじゃないってのはその通りだな
83825/06/19(木)03:51:16No.1324748933+
水星は株式会社ガンダム辺りから不穏な感じはしてた
83925/06/19(木)03:51:26No.1324748940そうだねx2
長年ガノタやってるとな
自分が面白くないから認めたくない不人気とうにといいことしたいって層は出るもんなんじゃ
昔は企業や公式すらやってたんだから恐ろしい時代じゃったよ
84025/06/19(木)03:51:38No.1324748948+
>仮にジークアクスの続編が出てそれがメチャクチャ面白かったら種死みたいに再評価されるんじゃない?
そうなると思うよ
まぁあれも悪くなかったよねとか結果的によかったねってなる
84125/06/19(木)03:52:00No.1324748967+
>ジークアクスでサイコガンダムでたのが種死再評価の一因だよね?
デストロイは頑張ってたからな……
84225/06/19(木)03:52:11No.1324748974+
>長年ガノタやってるとな
>自分が面白くないから認めたくない不人気とうにといいことしたいって層は出るもんなんじゃ
>昔は企業や公式すらやってたんだから恐ろしい時代じゃったよ
俯瞰した気になってるだけで中身のないレスだな
わざわざ老人っぽさ出して自分に酔ってる感じがきつい
今何時だとおもってるんだ
84325/06/19(木)03:52:13No.1324748977+
種死はHDリマスターで作画やら改善されてるから観返すと記憶程悪くないな…ってなった
それはそれとして終盤は酷いけど
84425/06/19(木)03:52:28 sageNo.1324748991そうだねx1
荒しが話題ぐるぐるさせてるから気を付けてね
84525/06/19(木)03:52:32No.1324748997そうだねx1
>今何時だとおもってるんだ
老人が起きる時間
84625/06/19(木)03:52:44No.1324749003そうだねx1
長年ガノタアピールはもういいから……
84725/06/19(木)03:53:23No.1324749038+
面白いけど銀魂とかひぐらし卒とかそういう部類の作品
84825/06/19(木)03:53:24No.1324749041+
みんな種死くらい売れてね
それが放送してた時の評価だから
84925/06/19(木)03:53:25No.1324749042そうだねx1
>俯瞰した気になってるだけで中身のないレスだな
>わざわざ老人っぽさ出して自分に酔ってる感じがきつい
>今何時だとおもってるんだ
この時間にとにかく気に入らないレスにイライラして噛みついてる自分を鑑みた方がいいのでは?
85025/06/19(木)03:53:34No.1324749046そうだねx6
種自由が超好評で種も名作だとされてる今でも種死の再評価はされてなくない…?
85125/06/19(木)03:54:10No.1324749069+
>種自由が超好評で種も名作だとされてる今でも種死の再評価はされてなくない…?
いやこれに関してはされてるぞ
種自由で種死の回答が出たから
85225/06/19(木)03:54:13No.1324749075そうだねx1
>種自由が超好評で種も名作だとされてる今でも種死の再評価はされてなくない…?
されてねぇよな
時間が経って評価が変化した最後のガンダムが種だわ
85325/06/19(木)03:54:21No.1324749081そうだねx2
>いまだに種死だけは認める流れにしたくないと言う必死さがどれだけ種死人気あったかがわかる
ほんとこれね
85425/06/19(木)03:54:27No.1324749087+
>それはそれとして終盤は酷いけど
むしろ終盤のほうが鉄火場続きで面白いな
前半はマジで酷い
特にアスランのグダグダ恋愛模様
85525/06/19(木)03:54:33No.1324749090+
SEEDの映画はあそこまでしっかりデスティニーの続編になるとは予想出来なかった
仕切り直ししてくるかと思ったら本当に総決算って感じだった
85625/06/19(木)03:54:34No.1324749091+
種死ってなんかスレ画と関係あるの?
85725/06/19(木)03:54:58No.1324749104そうだねx1
ぶっちゃけ世間が認めるようにしたくないというのは人気の裏返しではあるよね
85825/06/19(木)03:55:04No.1324749107+
実際ジークアクス見た後に種死見てると種死の出来の良さをかなり感じる
デストロイもそうだしキャラの心情の描き方もそうだしOPEDや演出の強さもMSのかっこよさも
85925/06/19(木)03:55:33No.1324749127+
ジークアクスはMSカッコよくないのがダメ
86025/06/19(木)03:55:34No.1324749128そうだねx2
続編でうまく要素を拾ってくれたっていうのは前編が面白くなったとは言わないんじゃねえのか?
86125/06/19(木)03:55:46No.1324749138+
>種死ってなんかスレ画と関係あるの?
ガンダム
他のガンダムは大して面白くないし売れてもいないから比較されないだけ
86225/06/19(木)03:55:47No.1324749139+
自由で種死は未完成品なのが確定したから
それで評価が上がったか下がったかは人しだい
86325/06/19(木)03:56:06No.1324749150そうだねx1
>ぶっちゃけ世間が認めるようにしたくないというのは人気の裏返しではあるよね
ジークアクスに関しては毎回SNS大盛り上がりだしなあ
86425/06/19(木)03:56:13No.1324749157そうだねx2
普通ジークアクス見た後に種死見ないよ・・・
何話あるんだよ・・・
86525/06/19(木)03:56:56No.1324749192そうだねx5
>実際ジークアクス見た後に種死見てると種死の出来の良さをかなり感じる
それはある…
サイコとかデストロイもこんなだろって言われてちゃんとデストロイ活躍してたなって再認識はした
でも出来がよいはないかな…
86625/06/19(木)03:56:56No.1324749193+
>普通ジークアクス見た後に種死見ないよ・・・
>何話あるんだよ・・・
こんな時間にimgする時間あればアニメ見るよな
86725/06/19(木)03:56:57No.1324749195+
>続編でうまく要素を拾ってくれたっていうのは前編が面白くなったとは言わないんじゃねえのか?
ガンダム関係ないけどグリッドマンユニバース見てからグリッドマンとダイナゼノンをより楽しめるようになった
86825/06/19(木)03:57:07No.1324749201+
話題にされまくった結果評価ゴリゴリ下がってるのが現実では?
86925/06/19(木)03:57:23No.1324749213+
>ジークアクスに関しては毎回SNS大盛り上がりだしなあ
だからか知らないけどSNSの盛り上がりは後世じゃ意味ないって言い出してるんだと思う
ぶっちゃけ当時のSNSの盛り上がりって後世でも通用する話ではあるんよね
87025/06/19(木)03:57:27No.1324749218そうだねx8
アマプラやら配信サイトの評価は気にしないけどSNSは気にするの?
87125/06/19(木)03:58:46No.1324749261+
>アマプラやら配信サイトの評価は気にしないけどSNSは気にするの?
そりゃ一番生の声が反映されるのは今SNSの方だぞ
ジークアクスがそうとは言わんが作品に対して低評価爆撃なんてする人もいるんだからあんまり参考にはならん
87225/06/19(木)03:58:53 sageNo.1324749264そうだねx1
例の荒しが流行りものタゲってるのは周知の事実
87325/06/19(木)03:59:18No.1324749284そうだねx3
いまどきsage入れることで自己主張してる奴まだいるんだな
87425/06/19(木)03:59:31No.1324749296+
まぁ流行ってるからとかカタログで上位にいるからで来るよね荒らしって…
87525/06/19(木)03:59:32No.1324749300+
種死を叩き棒にしてるってこと?
87625/06/19(木)03:59:41No.1324749306そうだねx1
俺のタイムラインにはジークアクスは怒られろとかギャグアニメとか言う層もいっぱいいるよ?
87725/06/19(木)03:59:55No.1324749320そうだねx1
>種死を叩き棒にしてるってこと?
種死で叩けないガンダムないからな
87825/06/19(木)03:59:59No.1324749326そうだねx1
ワクワクする引きとモヤモヤする次の回みたいな感じが結構あるから最後はスッキリおわって欲しいなと
87925/06/19(木)04:00:17No.1324749341そうだねx1
>俺のタイムラインにはジークアクスは怒られろとかギャグアニメとか言う層もいっぱいいるよ?
そりゃお前のタイムラインだからだろう…
別にそういう人もいるのは否定せんけどさ
88025/06/19(木)04:00:49No.1324749367+
延々と設定だけ並べられてるだけで
謎が解けた時のそういう事か…みたいな感じがない
88125/06/19(木)04:00:53No.1324749371+
ガンダムに関しては人生捧げてる勢いの「」が多数いるから、荒らしなのか単にジークアクス嫌いのガノタなのか区別つかねえんだよ!
88225/06/19(木)04:01:37No.1324749406そうだねx3
SNSは反対意見との殴り合いを嫌って本音を出しづらい場所という向きもあるが…
88325/06/19(木)04:01:48No.1324749416そうだねx2
自分の中って駄作ってなるのはまあいいんだけどその評価を強要しないでほしい
88425/06/19(木)04:01:59No.1324749421+
好きとか嫌いとかそういうレベルまで中身を理解出来てないな
88525/06/19(木)04:02:19No.1324749437そうだねx2
>ガンダムに関しては人生捧げてる勢いの「」が多数いるから、荒らしなのか単にジークアクス嫌いのガノタなのか区別つかねえんだよ!
それ区別付ける必要無いと思うが…
88625/06/19(木)04:02:29No.1324749441そうだねx1
SNSでジークアクスって検索するとずっとつまらないってでるけど
これが世間の声ですか?
88725/06/19(木)04:02:31No.1324749442+
>>俺のタイムラインにはジークアクスは怒られろとかギャグアニメとか言う層もいっぱいいるよ?
>そりゃお前のタイムラインだからだろう…
>別にそういう人もいるのは否定せんけどさ
つまりSNSの盛り上がり=高評価とは単純につながらないわけだ
88825/06/19(木)04:02:32No.1324749444そうだねx6
>自分の中って駄作ってなるのはまあいいんだけどその評価を強要しないでほしい
この逆もしかり
88925/06/19(木)04:02:45No.1324749455+
Xとかででネガな意見ポツポツ出だしたらむしろほんとにヤバいときではある
89025/06/19(木)04:02:46No.1324749457+
嫌いなのはいいけど荒らしと区別つかないレベルの嫌いはもう荒らしでいいと思う
89125/06/19(木)04:03:10No.1324749470+
>それ区別付ける必要無いと思うが…
…ほんとだ!
89225/06/19(木)04:03:16No.1324749474そうだねx6
>自分の中って駄作ってなるのはまあいいんだけどその評価を強要しないでほしい
こういう事言う人ほど自分の嫌いな意見には殴りかかるよね
89325/06/19(木)04:03:30No.1324749483+
このアニメの盛り上がりって結局1st要素だから
マチュニャアンシュウジの物語が面白いとかそういうのがない
89425/06/19(木)04:03:42No.1324749489そうだねx2
説明ばかりなのも
キャラの描写が薄いのも
過去作キャラばかり描いててお話がおざなりなのも
劇中曲が地味で記憶に残らないのも
主人公機が活躍しなくて盛り上がらないのも
結局グリッドマンとか色んなもので見飽きた話に落ち着きそうな閉塞感のあるシナリオも
何もかもが問題だと思うよ
89525/06/19(木)04:03:43No.1324749490+
>SNSでジークアクスって検索するとずっとつまらないってでるけど
>これが世間の声ですか?
その手のサジェストってどんな作品名入れてもつまらないって出ない?
89625/06/19(木)04:04:15No.1324749505そうだねx4
>その手のサジェストってどんな作品名入れてもつまらないって出ない?
出ないだろ
89725/06/19(木)04:04:16No.1324749506+
>つまりSNSの盛り上がり=高評価とは単純につながらないわけだ
高評価じゃなかったらそもそもトレンド独占はならんよSNS
高評価側だからこそ色んな話が展開されてトレンド独占してるわけで
低評価なら問題点一つに絞られてトレンド限定的になるんよ
89825/06/19(木)04:04:35No.1324749521+
>その手のサジェストってどんな作品名入れてもつまらないって出ない?
出ないけど……
89925/06/19(木)04:04:48No.1324749532+
オチはグリッドマンと大差なさそうだけど
盛り上げ方やドラマは全然グリッドマンは楽しかったな
90025/06/19(木)04:05:30No.1324749555そうだねx4
サジェストって割とネガティヴワード拾うよね
90125/06/19(木)04:05:31No.1324749557そうだねx2
トレンド独占が高評価じゃなくて
シンプルにガンダムのブランドが強いだけじゃねぇのか?
昔やってた鉄血とかここでボロクソ言われてたけどあれもトレンド独占してた記憶があるぞ
90225/06/19(木)04:05:47No.1324749565そうだねx3
話題になれば高評価とかスターウォーズEP7-9が名作になっちまうみたいな話してない?
90325/06/19(木)04:05:49 sageNo.1324749567+
赤字になったらもっとひどいことになるよ
抑えられないから
90425/06/19(木)04:06:15No.1324749591そうだねx3
他に誇れるところがないとXトレンドが誇りになるの他でも見た
90525/06/19(木)04:06:15No.1324749592+
過去作からのゲストも扱い自体良いかっていうとそこも怪しくて客寄せパンダだから…
90625/06/19(木)04:06:27No.1324749601+
>トレンド独占が高評価じゃなくて
>シンプルにガンダムのブランドが強いだけじゃねぇのか?
>昔やってた鉄血とかここでボロクソ言われてたけどあれもトレンド独占してた記憶があるぞ
ここでボロクソ言われても派生作品や人気健在だから評価高いぞ
90725/06/19(木)04:06:29No.1324749603+
作品として面白いかどうかじゃね?
そういう意味では次どうなるんだこれ…?の連続だったジークアクスは面白い
90825/06/19(木)04:06:55No.1324749620そうだねx1
>他に誇れるところがないとXトレンドが誇りになるの他でも見た
ちゃんと受けてると配信サイトの順位誇ってるもんな大抵
90925/06/19(木)04:07:19No.1324749642+
ジークアクスホモスレが連日完走してるのを見て
素直に大人気と思えるかどうかは人による……
91025/06/19(木)04:07:33No.1324749656そうだねx1
>サジェストって割とネガティヴワード拾うよね
お笑いオタなんだけどどの芸人検索しようとしてもサジェストに「つまらない」と出てくる…
91125/06/19(木)04:07:53No.1324749672+
>ちゃんと受けてると配信サイトの順位誇ってるもんな大抵
じゃあアマプラはジークアクス一位だな…
91225/06/19(木)04:08:15No.1324749690そうだねx2
>ジークアクスホモスレが連日完走してるのを見て
>素直に大人気と思えるかどうかは人による……
そんなスレないが…
91325/06/19(木)04:08:20No.1324749695+
ジークアクス褒めれるところはトレンドの順位だけだもんね
海外人気も低いし配信もトップじゃないし
91425/06/19(木)04:08:21No.1324749698そうだねx3
例えばシャアが好きって人もシャアが嫌いって人もシャアって名前を使うんだから結局シャアがトレンドに入るだろ
実際には8割嫌いだとしても
91525/06/19(木)04:08:39No.1324749708そうだねx3
配信サイトの順位誇ってるのも見たことないな……
91625/06/19(木)04:08:56No.1324749721+
ジークアクスの面白かった場面教えて
91725/06/19(木)04:09:23No.1324749742そうだねx1
ガンダムならなんだって話題になるだろとしか
人がいるから実況が伸びてるだけで
実況が伸びるから人がいるわけではないのになんでかバズり特化とかアホなこと水星の頃から思ってるやついるよね
91825/06/19(木)04:09:26No.1324749745+
>例えばシャアが好きって人もシャアが嫌いって人もシャアって名前を使うんだから結局シャアがトレンドに入るだろ
>実際には8割嫌いだとしても
好き嫌い関係ない部分もトレンド入りするだろジークアクスは関連ワード大体入る
91925/06/19(木)04:09:32No.1324749752そうだねx2
>ジークアクスの面白かった場面教えて
シャアがプリキュアになったところ
92025/06/19(木)04:09:43No.1324749758そうだねx5
>配信サイトの順位誇ってるのも見たことないな……
それは普通に見るだろ
ここだけじゃねぇぞニュースサイトとかでも普通に見るぞネトフリランキングとか
92125/06/19(木)04:09:53No.1324749765+
アマプラはおっさんとガンダムと猫猫が熱いぞ
92225/06/19(木)04:09:53No.1324749766そうだねx2
>ジークアクスの面白かった場面教えて
この流れで語るくらいならほかに立ってるスレで語るよ
92325/06/19(木)04:10:10No.1324749775そうだねx1
試しにシンデレラグレイとヴィジランテ検索欄に入れてみたがつまらないというサジェストは出なかったな
92425/06/19(木)04:10:11No.1324749776そうだねx1
>ジークアクスホモスレが連日完走してるのを見て
>素直に大人気と思えるかどうかは人による……
もしやと思って確認したらmayの話かよ!
帰れ帰れ!
92525/06/19(木)04:10:14No.1324749778そうだねx3
>ジークアクスの面白かった場面教えて
乃木坂はめちゃくちゃ盛り上がったな
SNSでも大バズリでジークアクスでも一番面白かったのでは……
92625/06/19(木)04:10:20No.1324749783そうだねx2
>>ジークアクスの面白かった場面教えて
>この流れで語るくらいならほかに立ってるスレで語るよ
じゃあ語ってきなよ
92725/06/19(木)04:10:23No.1324749786+
そもそもSNSのバズは人気の証じゃない!
って主張の人鉄血の頃からいる
92825/06/19(木)04:10:56No.1324749806+
ラザロはつまらないとサジェスト出るな
92925/06/19(木)04:11:05No.1324749810+
まだ乃木坂こするんだ…
93025/06/19(木)04:11:34No.1324749826+
叩かれてるけどガンダムを大いに語り合う機会を作ってもらって俺は嬉しいよ
93125/06/19(木)04:11:35No.1324749829そうだねx2
上の方は平和に語れてるの見ると特定の人間が邪魔しようとしてるのはわかる
93225/06/19(木)04:12:07No.1324749845そうだねx2
アニメのサジェストはつぶやくひと少ないほどきれいなやつになるよ
93325/06/19(木)04:12:30No.1324749861そうだねx1
>上の方は平和に語れてるの見ると特定の人間が邪魔しようとしてるのはわかる
見えないものが見えてる時は何も言わない方が馬鹿にされないから
少なくとも言い方を考える頭はつけた方がいいよ
93425/06/19(木)04:12:30No.1324749862+
>ここだけじゃねぇぞニュースサイトとかでも普通に見るぞネトフリランキングとか
どっち側の意見でもないけど、ニュースサイトを「誇ってる」の例に出すのは違くない?
どんな作品だろうと1位には何らかの作品があることをニュースとして伝えてるだけであって
93525/06/19(木)04:12:31No.1324749864+
>叩かれてるけどガンダムを大いに語り合う機会を作ってもらって俺は嬉しいよ
叩きなんていつものことだろ
咀嚼できない奴人気妬む奴色々いるもんだ
93625/06/19(木)04:12:53No.1324749874そうだねx2
>この流れで語るくらいならほかに立ってるスレで語るよ
荒らしの常套句じゃん
93725/06/19(木)04:13:02No.1324749883そうだねx3
バズるのもだしネガティブな意見でも話題になってるのは間違いなくいいことだけどこんなに話題になってるんだよ!って話されてもどうして欲しいのか伝わらないんだよな…
93825/06/19(木)04:13:46No.1324749902そうだねx3
>どっち側の意見でもないけど、ニュースサイトを「誇ってる」の例に出すのは違くない?
>どんな作品だろうと1位には何らかの作品があることをニュースとして伝えてるだけであって
普通に「快挙」とか「圧倒的」とか付けてるが…
というかちょっと探せば普通に見れるものを確認もせずになんでそんなふわっとした感覚で入ってくるんだよ
93925/06/19(木)04:13:46No.1324749903そうだねx2
>そもそもSNSのバズは人気の証じゃない!
>って主張の人鉄血の頃からいる
人気と評価は正直別の話じゃない?
94025/06/19(木)04:13:52No.1324749905+
>バズるのもだしネガティブな意見でも話題になってるのは間違いなくいいことだけどこんなに話題になってるんだよ!って話されてもどうして欲しいのか伝わらないんだよな…
とりあえずバンナムはトレンドガンガンとれてウハウハでしょうね
94125/06/19(木)04:14:27No.1324749927+
>まだ乃木坂こするんだ…
劇場出てきて乃木坂出てきそうでドキドキした
94225/06/19(木)04:14:41No.1324749936+
トレンド取れると嬉しいの?
94325/06/19(木)04:14:47No.1324749942+
>人気と評価は正直別の話じゃない?
評価もポジティブな人ってかなりいるんだガンダムは特に
94425/06/19(木)04:14:50No.1324749945そうだねx2
>バズるのもだしネガティブな意見でも話題になってるのは間違いなくいいことだけどこんなに話題になってるんだよ!って話されてもどうして欲しいのか伝わらないんだよな…
たぶん見てないから中身の話できないタイプだと思うよ
94525/06/19(木)04:14:50No.1324749946+
少なくともmayから来てる奴がこのスレにいることは間違いないが…
94625/06/19(木)04:14:54No.1324749947+
>>まだ乃木坂こするんだ…
>劇場出てきて乃木坂出てきそうでドキドキした
Zみたことないんか
94725/06/19(木)04:15:20No.1324749961そうだねx5
どこが一番盛り上がったかというと
シイコでも地球落下でもギレン暗殺でもなく乃木坂かな……
あれは勢いが違った
94825/06/19(木)04:15:37No.1324749971そうだねx3
>>バズるのもだしネガティブな意見でも話題になってるのは間違いなくいいことだけどこんなに話題になってるんだよ!って話されてもどうして欲しいのか伝わらないんだよな…
>とりあえずバンナムはトレンドガンガンとれてウハウハでしょうね
妄想を行間を読むって言ってるような国語力なんだなって改めて感じた
そんな話をしてどうして欲しいんだって話だろうに
94925/06/19(木)04:15:42No.1324749974+
>トレンド取れると嬉しいの?
企業からすると評価点
95025/06/19(木)04:15:44No.1324749977そうだねx2
映画興収の延長で配信サイトのランキングの話されてるの知らないのは相当世間に疎いだろ
イカゲームとかどんだけ擦ったと思ってんだよ
95125/06/19(木)04:15:47No.1324749978そうだねx1
>トレンド取れると嬉しいの?
取れないよりは嬉しいでしょ
95225/06/19(木)04:15:54No.1324749982そうだねx2
>普通に「快挙」とか「圧倒的」とか付けてるが…
>というかちょっと探せば普通に見れるものを確認もせずになんでそんなふわっとした感覚で入ってくるんだよ
そうなの?ならごめん
95325/06/19(木)04:16:42No.1324750010+
>>>まだ乃木坂こするんだ…
>>劇場出てきて乃木坂出てきそうでドキドキした
>Zみたことないんか
見てないからサイコガンダム出て来た時話についていけないかと思った
95425/06/19(木)04:16:48No.1324750013+
乃木坂って与太でずっと無視されてたやつだろ
95525/06/19(木)04:17:09No.1324750024+
>企業からすると評価点
そういうものなんだ
良い悪い別に話題になったからってことか
95625/06/19(木)04:17:16No.1324750032+
別にSNSやら配信サイトが気に食わないならそれ以外の評価軸の話すればいいのに
なんでかバカはいつも気に入らないものを否定することしかできない
95725/06/19(木)04:17:47No.1324750054そうだねx2
有料でしか見れないアマプラの評価はかなり悪い
95825/06/19(木)04:17:50No.1324750057+
なんか全擁護派と全否定派の戦いになってていまいち両方ともピンとこねえな
こんなサイトならもっと「ここが好き」とか「ここが嫌い」とか己の意見をぶつけ合ってほしい
95925/06/19(木)04:18:01No.1324750068+
結局配信サイトでもSNSでも人気あるし注目作なのが変わらんな…
96025/06/19(木)04:18:08No.1324750071+
>そうなの?ならごめん
なら許すが…
96125/06/19(木)04:18:32No.1324750088そうだねx5
>妄想を行間を読むって言ってるような国語力なんだなって改めて感じた
>そんな話をしてどうして欲しいんだって話だろうに
行間を読んでもらえると期待してごめんね
トレンドをちゃんとデータとして情報集めて作品の評価点にしてるのはバンナムっていうコンテンツホルダー側で
バンナム的にはいいスコアでてるから喜んでるよねって話
96225/06/19(木)04:18:44No.1324750095+
しゃあっ!
96325/06/19(木)04:18:51No.1324750097そうだねx9
>結局配信サイトでもSNSでも人気あるし注目作なのが変わらんな…
アマプラで一位ってレスあったけど見方間違えてるし
多分バンダイチャンネルで更新でトップに出てるのをランキングだと思ってるよ
96425/06/19(木)04:18:53No.1324750099そうだねx1
>なんか全擁護派と全否定派の戦いになってていまいち両方ともピンとこねえな
>こんなサイトならもっと「ここが好き」とか「ここが嫌い」とか己の意見をぶつけ合ってほしい
自治厨みたいなズレたレスしてまとめた気になってるだけみたいだけど
このスレでとっくに放されまくってる話を蒸し返して何をしたいんだ?
96525/06/19(木)04:19:30No.1324750112+
>トレンドをちゃんとデータとして情報集めて作品の評価点にしてるのはバンナムっていうコンテンツホルダー側で
>バンナム的にはいいスコアでてるから喜んでるよねって話
その話をimgでしてどう反応してほしいんだ?って話じゃないのか
「」はバンナム社員じゃねえぞ
96625/06/19(木)04:20:18No.1324750139+
>>妄想を行間を読むって言ってるような国語力なんだなって改めて感じた
>>そんな話をしてどうして欲しいんだって話だろうに
>行間を読んでもらえると期待してごめんね
>トレンドをちゃんとデータとして情報集めて作品の評価点にしてるのはバンナムっていうコンテンツホルダー側で
>バンナム的にはいいスコアでてるから喜んでるよねって話
本当に会話できないな
だからバンナムが喜んでると俺らにどうして欲しいんだって話をしてるんだろうに
なんで同じやり取り繰り返してるんだ
96725/06/19(木)04:20:27No.1324750144+
シュウジわりと実体ある霊体みたいになってたけど
あれどんな状態?
96825/06/19(木)04:20:46No.1324750160そうだねx6
>その話をimgでしてどう反応してほしいんだ?って話じゃないのか
>「」はバンナム社員じゃねえぞ
バンナムと違って正確なデータもってないから視聴者視点でいっても不毛じゃねって話
96925/06/19(木)04:20:54No.1324750164そうだねx3
>>結局配信サイトでもSNSでも人気あるし注目作なのが変わらんな…
>アマプラで一位ってレスあったけど見方間違えてるし
>多分バンダイチャンネルで更新でトップに出てるのをランキングだと思ってるよ
駄目だった
97025/06/19(木)04:21:00No.1324750168そうだねx2
こんな時間にそんなアホなレスにそうだねそんなつくわけないだろうにアホはそうだね自演も下手だな
97125/06/19(木)04:21:09No.1324750173+
>自治厨みたいなズレたレスしてまとめた気になってるだけみたいだけど
>このスレでとっくに放されまくってる話を蒸し返して何をしたいんだ?
各々が自分の意見を一通り話したらあとは数字バトルするって悲しいじゃんよ
97225/06/19(木)04:21:30No.1324750183+
>>その話をimgでしてどう反応してほしいんだ?って話じゃないのか
>>「」はバンナム社員じゃねえぞ
>バンナムと違って正確なデータもってないから視聴者視点でいっても不毛じゃねって話
本当に会話する気ないんだな
97325/06/19(木)04:21:51No.1324750188そうだねx3
ガンダムのパロディ同人に何を期待してたんだね君たちは
97425/06/19(木)04:22:19No.1324750201+
>バンナムと違って正確なデータもってないから視聴者視点でいっても不毛じゃねって話
不毛なら尚更imgでして何になるんだその話
97525/06/19(木)04:22:25No.1324750205+
>ガンダムのパロディ同人に何を期待してたんだね君たちは
公式だから同人じゃないよ
97625/06/19(木)04:22:44No.1324750219+
>ガンダムのパロディ同人に何を期待してたんだね君たちは
パロディ同人でも面白いもの面白くないものあるだろ
97725/06/19(木)04:22:45No.1324750220そうだねx1
正直ジークアクスを無理に貶めたい気持ちを感じられてなあ
97825/06/19(木)04:23:19No.1324750235そうだねx3
勢いあるスレでは貶されてて
他のスレでは普通に語られてるから
なんか頑張ってる奴がいるのはわかった
97925/06/19(木)04:23:57No.1324750256そうだねx11
>正直ジークアクスを無理に貶めたい気持ちを感じられてなあ
許せねぇよなアマプラ
98025/06/19(木)04:24:02No.1324750259+
>正直ジークアクスを無理に貶めたい気持ちを感じられてなあ
ただジークアクスってフラットに見てだいぶ荒い作品だとは思う
98125/06/19(木)04:24:12No.1324750263そうだねx2
流石に口悪すぎる
分かりやすい
98225/06/19(木)04:24:19No.1324750270+
>勢いあるスレでは貶されてて
>他のスレでは普通に語られてるから
>なんか頑張ってる奴がいるのはわかった
mayちゃんちでエコチェンして頭茹だってる人らかな
98325/06/19(木)04:24:36No.1324750276+
面白いと展開無茶苦茶は両立する
98425/06/19(木)04:26:12No.1324750328そうだねx3
>勢いあるスレでは貶されてて
>他のスレでは普通に語られてるから
>なんか頑張ってる奴がいるのはわかった
単にキャラスレとかに乗り込んでレスポンチするやつがいないんじゃね
このスレみたいな他作品のシャアとの比較みたいなスレは人集まるけど
98525/06/19(木)04:26:21No.1324750334そうだねx1
>mayちゃんちでエコチェンして頭茹だってる人らかな
割と種の頃からの問題よねエコチェンで自分たちの評価が世間の評価と思い込んで叩き出すの
98625/06/19(木)04:26:23No.1324750335+
因果関係が逆じゃないすかね
98725/06/19(木)04:26:30No.1324750340そうだねx2
否定的な意見は置いといて
面白いと思う人が多いのは良いと思う
劇場版オリジナルアニメとかぜんぜん客入らず大赤字の作品とかあるから
98825/06/19(木)04:27:29No.1324750380そうだねx11
一人で会話して納得してそう
98925/06/19(木)04:27:29No.1324750381+
>面白いと展開無茶苦茶は両立する
解説されてるけどジークアクスは展開かなり理路整然となってるアニメだぞ
99025/06/19(木)04:28:34No.1324750415そうだねx18
グッズ売れ残ってレビューが低いのもエコチェンの結果だからな
マジ許せねぇぜSNS
99125/06/19(木)04:28:53No.1324750428+
ジークアクスの評価なんてどうでもいいよ
ここシャアの善し悪しのスレだぞ
99225/06/19(木)04:29:55No.1324750461+
作中のシャアって全員同一人物か?
99325/06/19(木)04:30:30No.1324750485そうだねx7
どんどん話に旧作キャラの占める割合が増してるのが本当に過去作に頼らないと話作れないんだなって…
99425/06/19(木)04:30:45No.1324750493+
    1750275045503.png-(2450 B)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
99525/06/19(木)04:30:48No.1324750494+
    1750275048537.png-(2448 B)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
99625/06/19(木)04:30:53No.1324750500+
    1750275053800.png-(2334 B)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
99725/06/19(木)04:30:56No.1324750503+
    1750275056864.png-(2572 B)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
99825/06/19(木)04:30:59No.1324750506+
    1750275059891.png-(2527 B)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
99925/06/19(木)04:31:04No.1324750508+
    1750275064260.png-(2542 B)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
100025/06/19(木)04:31:07No.1324750509+
    1750275067207.png-(2511 B)
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

[トップページへ] [DL]