レス送信モード |
---|
ラスト2話で急に謎の存在感出してきたのちょっとびっくりしてるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/06/18(水)21:31:51No.1324653879そうだねx50え?はぁ?え?ってなった |
… | 225/06/18(水)21:32:04No.1324653969そうだねx1🥁 |
… | 325/06/18(水)21:32:55No.1324654295そうだねx22亡国のアキトでいきなり深淵云々言い出したモブを思い出した |
… | 425/06/18(水)21:32:55No.1324654297そうだねx64終盤にリツコ化させて説明させるの悪い癖よ! |
… | 525/06/18(水)21:32:58No.1324654310+サードインパクトが始まるのよ |
… | 625/06/18(水)21:33:41No.1324654614そうだねx1艦長以外のクルーが全員無表情なの面白くない? |
… | 725/06/18(水)21:33:53No.1324654684そうだねx36まだ説明おばさんやらせるならシムスの方が向いてただろあそこ |
… | 825/06/18(水)21:34:03No.1324654743そうだねx1ドンガドンガ |
… | 925/06/18(水)21:34:44No.1324655013+知っているのか雷電 |
… | 1025/06/18(水)21:34:49No.1324655042そうだねx9ゼクノヴァに自信ネキ |
… | 1125/06/18(水)21:34:58No.1324655110そうだねx21急に訳知り顔で語りだすの何か腹立ったわ |
… | 1225/06/18(水)21:35:33No.1324655319そうだねx30>ゼクノヴァに自信ネキ |
… | 1325/06/18(水)21:35:44No.1324655369+ジークアックス出撃でゲロマズ言ってた子とは思えない位詳しいじゃん |
… | 1425/06/18(水)21:35:57No.1324655442そうだねx10これまでのボケーっとした印象からゼクノヴァであっちからなんか別の精神が流れてきてみたいなほうがまだ説得力ある |
… | 1525/06/18(水)21:36:22No.1324655599そうだねx3口を慎め |
… | 1625/06/18(水)21:36:23No.1324655602そうだねx3でもヒゲマンが言ってたキラキラの中ではNTの認識力は極大になるっていうやつそのものだねっていうツイート見てなるほどなぁとは思った |
… | 1725/06/18(水)21:36:23No.1324655606+可愛いだけで終わるのかまぁいいかと思ったら |
… | 1825/06/18(水)21:36:40No.1324655718+コモリンなんか憑依してる? |
… | 1925/06/18(水)21:37:22No.1324655963そうだねx9>コモリンなんか憑依してる? |
… | 2025/06/18(水)21:37:59No.1324656188+>コモリンなんか憑依してる? |
… | 2125/06/18(水)21:38:13No.1324656264そうだねx5>可愛いだけで終わるのかまぁいいかと思ったら |
… | 2225/06/18(水)21:38:46No.1324656475+本物って? |
… | 2325/06/18(水)21:39:02No.1324656574+ゼクノヴァに詳しいのはわかるけどNTに自論あるとは |
… | 2425/06/18(水)21:39:34No.1324656795+>>コモリンなんか憑依してる? |
… | 2525/06/18(水)21:39:40No.1324656836+ララ音が聞ける |
… | 2625/06/18(水)21:39:58No.1324656974+アキラのケイみたいなもんと思わないと納得感出ないが話事にリアクションとかブレが激しい子だから誤差であっても驚かない |
… | 2725/06/18(水)21:40:03No.1324657012+シュウジシャアが向こうから飛んできてる筈なのにいまいち信用ならない語り部 |
… | 2825/06/18(水)21:41:02No.1324657464+いつ取ったんだア・バオア・クー消し飛んだ時のデータ |
… | 2925/06/18(水)21:41:02No.1324657470+NTの才能あるのはいいんだけど急に語ってくるのがなんなんだよ |
… | 3025/06/18(水)21:41:08No.1324657526そうだねx1>>>コモリンなんか憑依してる? |
… | 3125/06/18(水)21:41:44No.1324657790+宇宙のすべてが…うん…わかってきたぞ |
… | 3225/06/18(水)21:42:07No.1324657961+どこまで故意にツッコミどころにしててどこまで真面目にやってるのかわからない |
… | 3325/06/18(水)21:42:10No.1324657977そうだねx1>>コモリンなんか憑依してる? |
… | 3425/06/18(水)21:42:12No.1324657986+>ゼクノヴァに詳しいのはわかるけどNTに自論あるとは |
… | 3525/06/18(水)21:42:49No.1324658252そうだねx21シムスさんにタメ口はどうなんだという気持ちとキシリア寄りの船でキシリア暗殺計画話すシムスさんも狂ってんのかという気持ち |
… | 3625/06/18(水)21:42:50No.1324658263そうだねx5設定語りたい誰かのスピーカーにされたのは置いておいても |
… | 3725/06/18(水)21:42:50No.1324658264そうだねx1経緯知ってるキャラがヒゲマンとコモリンだけで |
… | 3825/06/18(水)21:43:10No.1324658388そうだねx3まあ脚本家の設定伝えるスピーカーがいなかったからその役になっただけだろうし |
… | 3925/06/18(水)21:43:35No.1324658571+ヒゲマンとコモリン並べたら危ないからせめて並び逆にして |
… | 4025/06/18(水)21:44:40No.1324659000+ドンドンドドンガドン |
… | 4125/06/18(水)21:44:49No.1324659085そうだねx2>まあ脚本家の設定伝えるスピーカーがいなかったからその役になっただけだろうし |
… | 4225/06/18(水)21:45:24No.1324659356そうだねx5>シムスさんにタメ口はどうなんだという気持ちとキシリア寄りの船でキシリア暗殺計画話すシムスさんも狂ってんのかという気持ち |
… | 4325/06/18(水)21:45:26No.1324659372そうだねx3なんか急に黒幕レース追い上げて来たなって思ったけど誰かが憑依した説もあるのか |
… | 4425/06/18(水)21:45:32No.1324659407そうだねx1>経緯知ってるキャラがヒゲマンとコモリンだけで |
… | 4525/06/18(水)21:45:52No.1324659543+水着が見たかった |
… | 4625/06/18(水)21:46:06No.1324659641そうだねx6こいつ前はNTなんて胡散臭いみたいな態度だったのに急にギア上げるじゃん |
… | 4725/06/18(水)21:46:16No.1324659720そうだねx7>ララ音が聞ける |
… | 4825/06/18(水)21:46:18No.1324659740+ソドンマジで他にMS積んでないんだな… |
… | 4925/06/18(水)21:46:29No.1324659825そうだねx14>なんか急に黒幕レース追い上げて来たなって思ったけど誰かが憑依した説もあるのか |
… | 5025/06/18(水)21:46:30No.1324659828+博士殺さずに説明させればよかったのに… |
… | 5125/06/18(水)21:46:36No.1324659872+変な奴ら乗りすぎだろってなってるソドンクルー達 |
… | 5225/06/18(水)21:46:37No.1324659889+急に性格変わったて語り出したのは何? |
… | 5325/06/18(水)21:47:11No.1324660107そうだねx16>急に性格変わったて語り出したのは何? |
… | 5425/06/18(水)21:47:13No.1324660134+このアニメララァもヒゲマンもコモリンもなんで急にベラベラ喋り出すの…? |
… | 5525/06/18(水)21:47:25No.1324660209+>ソドンマジで他にMS積んでないんだな… |
… | 5625/06/18(水)21:47:44No.1324660334+>このアニメララァもヒゲマンもコモリンもなんで急にベラベラ喋り出すの…? |
… | 5725/06/18(水)21:47:49No.1324660363そうだねx5そもそもゼクノヴァてソロモンで薔薇とガンダムが消えて以降どうやって研究したの?になるから考えるだけ無駄だ |
… | 5825/06/18(水)21:47:50No.1324660377+>NTの才能あるのはいいんだけど急に語ってくるのがなんなんだよ |
… | 5925/06/18(水)21:47:50No.1324660378そうだねx3シンエヴァからずっとこんなもんだろ |
… | 6025/06/18(水)21:48:04No.1324660466+脚本の都合で人格を変えられたキャラ |
… | 6125/06/18(水)21:48:06No.1324660479+>このアニメララァもヒゲマンもコモリンもなんで急にベラベラ喋り出すの…? |
… | 6225/06/18(水)21:48:14No.1324660534+>>NTの才能あるのはいいんだけど急に語ってくるのがなんなんだよ |
… | 6325/06/18(水)21:48:25No.1324660626そうだねx6>このアニメララァもヒゲマンもコモリンもなんで急にベラベラ喋り出すの…? |
… | 6425/06/18(水)21:48:29No.1324660649+ヒゲマンがキシリア殺そうとしてるとか急に意味不明なこと言われてお付きのコモリンは急に電波になるブリッジ |
… | 6525/06/18(水)21:48:36No.1324660698+そもそもゼクノヴァって過去に3回しか起きてないってのがハァ?ってなった |
… | 6625/06/18(水)21:48:42No.1324660736+最後は6人で走るから重要キャラだ |
… | 6725/06/18(水)21:49:04No.1324660911そうだねx7>>このアニメララァもヒゲマンもコモリンもなんで急にベラベラ喋り出すの…? |
… | 6825/06/18(水)21:49:05No.1324660918+1クールしかないからってだいぶカットしてる様な気がする…小説とかで補完するんかな |
… | 6925/06/18(水)21:49:07No.1324660936そうだねx5>ヒゲマンがキシリア殺そうとしてるとか急に意味不明なこと言われてお付きのコモリンは急に電波になるブリッジ |
… | 7025/06/18(水)21:49:13No.1324660977+まあ多分ゼクノヴァの説明はソドンクルー的には抑えてることなんだろうけど… |
… | 7125/06/18(水)21:49:31No.1324661082そうだねx4>>このアニメララァもヒゲマンもコモリンもなんで急にベラベラ喋り出すの…? |
… | 7225/06/18(水)21:49:34No.1324661099+>脚本の都合で人格を変えられたキャラ |
… | 7325/06/18(水)21:49:38No.1324661118そうだねx1>にしても設定が後出しばかりで何というか視聴者としては只々疲れるだけだわ |
… | 7425/06/18(水)21:49:40No.1324661137そうだねx3なんかちょいちょいラスト2話って言い回ししてるのいるけど |
… | 7525/06/18(水)21:49:43No.1324661163+でもあそこでシムス中佐が突然どんがどんが話し出したらみんなドン引きするでしょ |
… | 7625/06/18(水)21:49:51No.1324661207そうだねx5そもそも最初の方でNTの実在自体に懐疑的な感じじゃなかった? |
… | 7725/06/18(水)21:49:56No.1324661239+ゼクノヴァでNT能力が鋭敏になったってのならいいんだけど急に理路整然と喋りだすから違和感しかない |
… | 7825/06/18(水)21:49:56No.1324661245+>まあ多分ゼクノヴァの説明はソドンクルー的には抑えてることなんだろうけど… |
… | 7925/06/18(水)21:50:06No.1324661304+ゼクノヴァ博士だ |
… | 8025/06/18(水)21:50:16No.1324661380+>でもあそこでシムス中佐が突然どんがどんが話し出したらみんなドン引きするでしょ |
… | 8125/06/18(水)21:50:18No.1324661397+そもそめNT自体否定的な人間だぞこいつ |
… | 8225/06/18(水)21:50:19No.1324661398+>でもあそこでシムス中佐が突然どんがどんが話し出したらみんなドン引きするでしょ |
… | 8325/06/18(水)21:50:29No.1324661465そうだねx1>そもそもゼクノヴァてソロモンで薔薇とガンダムが消えて以降どうやって研究したの?になるから考えるだけ無駄だ |
… | 8425/06/18(水)21:50:32No.1324661490+>でもあそこでシムス中佐が突然どんがどんが話し出したらみんなドン引きするでしょ |
… | 8525/06/18(水)21:50:40No.1324661536そうだねx4>そもそもゼクノヴァって過去に3回しか起きてないってのがハァ?ってなった |
… | 8625/06/18(水)21:50:41No.1324661544そうだねx10>1クールしかないからってだいぶカットしてる様な気がする…小説とかで補完するんかな |
… | 8725/06/18(水)21:50:55No.1324661651そうだねx3ラシッド艦長めんどくせーって思ってそう |
… | 8825/06/18(水)21:50:59No.1324661680+>>そもそもゼクノヴァてソロモンで薔薇とガンダムが消えて以降どうやって研究したの?になるから考えるだけ無駄だ |
… | 8925/06/18(水)21:51:09No.1324661732+エヴァならなんか許される気がする |
… | 9025/06/18(水)21:51:20No.1324661813そうだねx7>でもあそこでシムス中佐が突然どんがどんが話し出したらみんなドン引きするでしょ |
… | 9125/06/18(水)21:51:28No.1324661853+ゼクノヴァは一回目起きてから五年後の時点で相反転やらなんやら現象解析はされてたっぽいけど |
… | 9225/06/18(水)21:51:31No.1324661875+突然全部わかって意思が流れ込むのはゲッターでもイデオンでも見た |
… | 9325/06/18(水)21:51:39No.1324661923+ラシッド艦長こういう時は静観してとりあえず話聞くか…ってやるし必要なら突撃するしかなり有能感ある |
… | 9425/06/18(水)21:51:43No.1324661955+>>1クールしかないからってだいぶカットしてる様な気がする…小説とかで補完するんかな |
… | 9525/06/18(水)21:51:43No.1324661956+ここから急にキャラ変した気がする |
… | 9625/06/18(水)21:52:03No.1324662081+>突然全部わかって意思が流れ込むのはゲッターでもイデオンでも見た |
… | 9725/06/18(水)21:52:08No.1324662109+みんなドン引きしてるか? |
… | 9825/06/18(水)21:52:19No.1324662201+>ここから急にキャラ変した気がする |
… | 9925/06/18(水)21:52:25No.1324662226+>そもそめNT自体否定的な人間だぞこいつ |
… | 10025/06/18(水)21:52:33No.1324662282+>>なんか急に黒幕レース追い上げて来たなって思ったけど誰かが憑依した説もあるのか |
… | 10125/06/18(水)21:52:36No.1324662296+なんかシムスさんとコモリさん変なこと言い出したな… |
… | 10225/06/18(水)21:52:45No.1324662361そうだねx2>そもそも最初の方でNTの実在自体に懐疑的な感じじゃなかった? |
… | 10325/06/18(水)21:52:52No.1324662404そうだねx3>ここから急にキャラ変した気がする |
… | 10425/06/18(水)21:53:05No.1324662503そうだねx7>ラシッド艦長めんどくせーって思ってそう |
… | 10525/06/18(水)21:53:19No.1324662601そうだねx5>ヒゲマンと二人でシャロンの薔薇追う特務部隊だし |
… | 10625/06/18(水)21:53:22No.1324662628+なんでシムスにやらせなかったの? |
… | 10725/06/18(水)21:53:27No.1324662658+最初からゼクノヴァ係だったろ |
… | 10825/06/18(水)21:53:40No.1324662755+>長くて半年の期間でやってるのは早いな(まだ0085年だから) |
… | 10925/06/18(水)21:53:56No.1324662862+キャラ崩壊だよこれじゃ |
… | 11025/06/18(水)21:54:00No.1324662882+>最初からゼクノヴァ係だったろ |
… | 11125/06/18(水)21:54:24No.1324663027+この程度でキャラ崩壊になるキャラの薄さで笑う |
… | 11225/06/18(水)21:54:28No.1324663050+本物のニュータイプと本物のゼクノヴァについて突然語り出すの怖い |
… | 11325/06/18(水)21:54:29No.1324663058そうだねx3ヒゲマンの意図ずっとわからずに右往左往してたのに急にニュータイプとゼクノヴァ解説ウーマンになったから違和感がすごいんだと思う |
… | 11425/06/18(水)21:54:30No.1324663068そうだねx5仮に憑依されたならそういう描写入れとけよ! |
… | 11525/06/18(水)21:54:39No.1324663125+まるでゼクノヴァ博士だな |
… | 11625/06/18(水)21:54:52No.1324663215そうだねx7>この程度でキャラ崩壊になるキャラの薄さで笑う |
… | 11725/06/18(水)21:54:56No.1324663243+ゼクノヴァで消し飛ばされた後整形したララァだと思ってる |
… | 11825/06/18(水)21:54:59No.1324663267そうだねx5本物のニュータイプならそんな事しないと言われても |
… | 11925/06/18(水)21:55:07No.1324663306+>>最初からゼクノヴァ係だったろ |
… | 12025/06/18(水)21:55:09No.1324663315そうだねx6よくわかってない設定に本物とか何とか言われてもわかんねーよ |
… | 12125/06/18(水)21:55:23No.1324663416そうだねx9>この程度でキャラ崩壊になるキャラの薄さで笑う |
… | 12225/06/18(水)21:55:25No.1324663424そうだねx6もし仮にキャラ変に意味があるなら目のハイライト消したり「コモリ少尉どうしました?」みたいな台詞入れたりするんだよ普通 |
… | 12325/06/18(水)21:55:35No.1324663480+>>>最初からゼクノヴァ係だったろ |
… | 12425/06/18(水)21:55:42No.1324663525+>ゼクノヴァは一回目起きてから五年後の時点で相反転やらなんやら現象解析はされてたっぽいけど |
… | 12525/06/18(水)21:56:05No.1324663686+本物のニュータイプは偽物じゃないんですよ |
… | 12625/06/18(水)21:56:08No.1324663706+行間読むどころか思いっきりそういうキャラじゃないって直接的な描写だけはあったのがコモリンだぞ |
… | 12725/06/18(水)21:56:10No.1324663719+>コモリでもみんなドン引きしてるじゃん |
… | 12825/06/18(水)21:56:12No.1324663735そうだねx9この間の誰がこんな兵器を使ったんだみたいなこと言い出したマチュといい |
… | 12925/06/18(水)21:56:12No.1324663740+ハロといいシュウジといいなんか喋らされてるやつ結構いたからその一つだと思う |
… | 13025/06/18(水)21:56:30No.1324663846そうだねx6いつの間にかマチュと仲良くなってるのもそうだけど |
… | 13125/06/18(水)21:56:32No.1324663861そうだねx1カミーユやアムロでも今のキシリアは排除対象になると思うんだけどな… |
… | 13225/06/18(水)21:56:35No.1324663879+面倒くせぇタイプスレか |
… | 13325/06/18(水)21:56:44No.1324663930そうだねx1>イオマグヌッソの計画は本編前から始まってるから |
… | 13425/06/18(水)21:56:46No.1324663937+急にどうしたのこの子…ってなった |
… | 13525/06/18(水)21:56:46No.1324663938+>この間の誰がこんな兵器を使ったんだみたいなこと言い出したマチュといい |
… | 13625/06/18(水)21:56:51No.1324663973そうだねx1>もし仮にキャラ変に意味があるなら目のハイライト消したり「コモリ少尉どうしました?」みたいな台詞入れたりするんだよ普通 |
… | 13725/06/18(水)21:56:51No.1324663975+コモリじゃなくてシャリアが語るなら違和感なかったかも |
… | 13825/06/18(水)21:57:01No.1324664024そうだねx4未だに考察しようとするのやめといた方が… |
… | 13925/06/18(水)21:57:10No.1324664082+普通の人だと思ってたら思想がめちゃくちゃ強めだったとかそういうシーン |
… | 14025/06/18(水)21:57:16No.1324664124+中佐何やってんだあいつ…シムス大尉も何言ってんだてめぇ…コモリ少尉までおかしくなっちゃった… |
… | 14125/06/18(水)21:57:20No.1324664150+「」がコモリちゃんの何を知っているって言うんだ |
… | 14225/06/18(水)21:57:21No.1324664160+脚本合わせて都合よく動いてくれる奴=ニュータイプと思ってる |
… | 14325/06/18(水)21:57:24No.1324664177そうだねx8>こういう奴が多いからワンピのリアクション用モブが生まれるんだなぁ |
… | 14425/06/18(水)21:57:26No.1324664193+>もし仮にキャラ変に意味があるなら目のハイライト消したり「コモリ少尉どうしました?」みたいな台詞入れたりするんだよ普通 |
… | 14525/06/18(水)21:57:28No.1324664203そうだねx1キシリア様もキラキラ見えてたし急に全部理解して改心してくれればいいのに |
… | 14625/06/18(水)21:57:39No.1324664273+本物のNTってなんだよとは思う |
… | 14725/06/18(水)21:57:50No.1324664350そうだねx1急に作り手が憑依したかのようにキャラクターが喋り出す現象ララァでもあっただろ |
… | 14825/06/18(水)21:58:00No.1324664438そうだねx13>こういう奴が多いからワンピのリアクション用モブが生まれるんだなぁ |
… | 14925/06/18(水)21:58:05No.1324664479+>いやそんな描写今いれてどうするんだよ |
… | 15025/06/18(水)21:58:06No.1324664485そうだねx4>俺はいまだにマチュもニャアンもシュウジもエグザベくんもコモリちゃんもイケオジもよくわからない… |
… | 15125/06/18(水)21:58:11No.1324664512+過去の描写を覚えてるなんてアンチか? |
… | 15225/06/18(水)21:58:13No.1324664526+>この間の誰がこんな兵器を使ったんだみたいなこと言い出したマチュといい |
… | 15325/06/18(水)21:58:20No.1324664575そうだねx8>こういう奴が多いからワンピのリアクション用モブが生まれるんだなぁ |
… | 15425/06/18(水)21:58:25No.1324664604そうだねx1>本物のNTってなんだよとは思う |
… | 15525/06/18(水)21:58:32No.1324664661+今の時代の作劇じゃないんだよ |
… | 15625/06/18(水)21:58:38No.1324664706+ヒゲおじさんみたいに覚醒しただけだよ |
… | 15725/06/18(水)21:58:43No.1324664734そうだねx6>>こういう奴が多いからワンピのリアクション用モブが生まれるんだなぁ |
… | 15825/06/18(水)21:58:48No.1324664763+シムス艦長が説明役もアリな気はするけどコモリンの方が可愛いしこっちでよかったと思う |
… | 15925/06/18(水)21:59:00No.1324664846+いやまあ確かにOPで走ってんのに存在意義薄いなとは思ってたけどさ… |
… | 16025/06/18(水)21:59:00No.1324664849+もうララァがコモリ少尉の脳を書き換えたことにしよう |
… | 16125/06/18(水)21:59:04No.1324664866そうだねx2>シムス艦長 |
… | 16225/06/18(水)21:59:04No.1324664868そうだねx3>こういう奴が多いからワンピのリアクション用モブが生まれるんだなぁ |
… | 16325/06/18(水)21:59:13No.1324664926+>誰も殺さずに戦い抜いてきたマチュこそが真のニュータイプなんだ! |
… | 16425/06/18(水)21:59:17No.1324664948+>>俺はいまだにマチュもニャアンもシュウジもエグザベくんもコモリちゃんもイケオジもよくわからない… |
… | 16525/06/18(水)21:59:24No.1324664990そうだねx9解説させたいなら最初からそういうキャラにしとけ |
… | 16625/06/18(水)21:59:28No.1324665014+ニャアンが一番わかりやすい |
… | 16725/06/18(水)21:59:28No.1324665016+>>こういう奴が多いからワンピのリアクション用モブが生まれるんだなぁ |
… | 16825/06/18(水)21:59:32No.1324665037そうだねx5>誰も殺さずに戦い抜いてきたマチュこそが真のニュータイプなんだ! |
… | 16925/06/18(水)21:59:37No.1324665070そうだねx10むしろソドンクルーはとんでもない話してる割にリアクション薄い |
… | 17025/06/18(水)21:59:40No.1324665090そうだねx1引用飛ばしすぎ笑 |
… | 17125/06/18(水)21:59:42No.1324665108そうだねx5>誰も殺さずに戦い抜いてきたマチュこそが真のニュータイプなんだ! |
… | 17225/06/18(水)21:59:43No.1324665111+ゼクノヴァとNTの専門家 |
… | 17325/06/18(水)21:59:50No.1324665158そうだねx7>解説させたいなら最初からそういうキャラにしとけ |
… | 17425/06/18(水)22:00:03No.1324665237+ニャアンのキラキラだけ色が違った時の意味ってなんかあったっけ? |
… | 17525/06/18(水)22:00:04No.1324665241+>誰も殺さずに戦い抜いてきたマチュこそが真のニュータイプなんだ! |
… | 17625/06/18(水)22:00:07No.1324665256+昨日から俺の中でニャアンとカタワ念仏野郎が若干リンクしてる |
… | 17725/06/18(水)22:00:20No.1324665360+>ニャアンのキラキラだけ色が違った時の意味ってなんかあったっけ? |
… | 17825/06/18(水)22:00:20No.1324665362そうだねx12>誰も殺さずに戦い抜いてきたマチュこそが真のニュータイプなんだ! |
… | 17925/06/18(水)22:00:21No.1324665369+ポメはキャラ変する前にフェードアウトできて良かったのかもしれん |
… | 18025/06/18(水)22:00:29No.1324665428+シムス中尉唐突にヤバいこと言い出すのやめてよ… |
… | 18125/06/18(水)22:00:34No.1324665464そうだねx3>解説させたいなら最初からそういうキャラにしとけ |
… | 18225/06/18(水)22:00:34No.1324665469+考えるだけ無駄なクソアニメ |
… | 18325/06/18(水)22:00:51No.1324665609+>昨日から俺の中でニャアンとカタワ念仏野郎が若干リンクしてる |
… | 18425/06/18(水)22:00:53No.1324665628そうだねx1エグザベくんも目の前でア・バオア・クー消えてるの見てるのに |
… | 18525/06/18(水)22:00:55No.1324665646+>ニャアンのキラキラだけ色が違った時の意味ってなんかあったっけ? |
… | 18625/06/18(水)22:01:00No.1324665688+先週まで行間読めって言ってたのにキャラくらい変わってもいいだろみたいになってるあたりもうフォロー側も限界なのを感じる |
… | 18725/06/18(水)22:01:05No.1324665720+>考えるだけ無駄なクソアニメ |
… | 18825/06/18(水)22:01:08No.1324665742そうだねx10>「シャア大佐を名乗るバカはたくさんいました」とか「我が軍が横流しを?」とか |
… | 18925/06/18(水)22:01:10No.1324665765+シャリアブルが普通に解説すればよかったんだと思うがダメ? |
… | 19025/06/18(水)22:01:13No.1324665782そうだねx1最終回の次回予告でマチュが主人公みたいなこと言ってたけど |
… | 19125/06/18(水)22:01:15No.1324665797そうだねx2こんだけ悟ったような取り憑かれたような言い方してるのに内容と描写が食い違ってるのがダメだった |
… | 19225/06/18(水)22:01:22No.1324665849+毒電波でも受信したのか?と思われるぐらいには唐突な太鼓役 |
… | 19325/06/18(水)22:01:44No.1324666025そうだねx6>偶然殺してないだけなのに |
… | 19425/06/18(水)22:02:01No.1324666150そうだねx8本物のゼクノヴァとか本物のニュータイプとか本物ってワード使いたいだけで説明になってない |
… | 19525/06/18(水)22:02:16No.1324666283そうだねx1>エグザベくんも目の前でア・バオア・クー消えてるの見てるのに |
… | 19625/06/18(水)22:02:18No.1324666309+>先週まで行間読めって言ってたのにキャラくらい変わってもいいだろみたいになってるあたりもうフォロー側も限界なのを感じる |
… | 19725/06/18(水)22:02:22No.1324666342+マチュが真のニュータイプとか来たら鼻で笑うけど |
… | 19825/06/18(水)22:02:23No.1324666357+>>考えるだけ無駄なクソアニメ |
… | 19925/06/18(水)22:02:26No.1324666372+>先週まで行間読めって言ってたのにキャラくらい変わってもいいだろみたいになってるあたりもうフォロー側も限界なのを感じる |
… | 20025/06/18(水)22:02:33No.1324666441そうだねx5>コモリじゃなくてシャリアが語るなら違和感なかったかも |
… | 20125/06/18(水)22:02:36No.1324666470+ソドンのクルーの反応薄すぎて本当に笑う |
… | 20225/06/18(水)22:02:38No.1324666484+来週マチュとニャアンがマヴになってわたしたちの世界を守るんだ展開になったら |
… | 20325/06/18(水)22:02:40No.1324666500+>不殺の信念があったからアンキーを撃たなかったみたいな言論に違和感しかない |
… | 20425/06/18(水)22:02:44No.1324666538そうだねx7そりゃまぁ説明とか描写を省き続けてたのを行間に押し込めてるって言われてたのに突然解説始めるんだもん |
… | 20525/06/18(水)22:02:45No.1324666545+>こんだけ悟ったような取り憑かれたような言い方してるのに内容と描写が食い違ってるのがダメだった |
… | 20625/06/18(水)22:02:54No.1324666605+>>誰も殺さずに戦い抜いてきたマチュこそが真のニュータイプなんだ! |
… | 20725/06/18(水)22:02:56No.1324666622+まず普通のゼクノヴァも詳細知らないんだよね |
… | 20825/06/18(水)22:03:02No.1324666672+>むしろソドンクルーはとんでもない話してる割にリアクション薄い |
… | 20925/06/18(水)22:03:23No.1324666828そうだねx11>本物のゼクノヴァとか本物のニュータイプとか本物ってワード使いたいだけで説明になってない |
… | 21025/06/18(水)22:03:26No.1324666852そうだねx8これなら初めから研究者として参加してたでもよかった |
… | 21125/06/18(水)22:03:29No.1324666884そうだねx6>>むしろソドンクルーはとんでもない話してる割にリアクション薄い |
… | 21225/06/18(水)22:03:33No.1324666906+むしろマチュはもっとバンバン戦え |
… | 21325/06/18(水)22:03:43No.1324666990+>>むしろソドンクルーはとんでもない話してる割にリアクション薄い |
… | 21425/06/18(水)22:03:45No.1324667015そうだねx11ニュータイプとかオカルトでしょ |
… | 21525/06/18(水)22:03:45No.1324667016+こいつやエグザベの話聞いてるとキシリアがまともなのかと勘違いしそうになる |
… | 21625/06/18(水)22:03:46No.1324667023+>そりゃまぁ説明とか描写を省き続けてたのを行間に押し込めてるって言われてたのに突然解説始めるんだもん |
… | 21725/06/18(水)22:03:54No.1324667071そうだねx4語らねばなるまい…本当のゼクノヴァを… |
… | 21825/06/18(水)22:04:05No.1324667130+マチュと交尾したから感度上がったのは必然 |
… | 21925/06/18(水)22:04:20No.1324667246そうだねx6太鼓叩き始めたのはキラキラの力で知覚が上がってる設定はまあ飲み込むとして |
… | 22025/06/18(水)22:04:27No.1324667292+脇役みたいな顔してるキャラが実は全てを知ってるみたいなのオタクくん好きだろ? |
… | 22125/06/18(水)22:04:37No.1324667376そうだねx1それこそ1stから解説向きのキャラ出せば良かったじゃーんってなる |
… | 22225/06/18(水)22:04:41No.1324667408+>軍警ザクとジフレド戦ぐらいしか活躍してない |
… | 22325/06/18(水)22:04:50No.1324667474そうだねx9一軍人程度のコモリくんも完全に把握してるレベルの現象だったのが一番の驚きかもしれん |
… | 22425/06/18(水)22:04:56No.1324667526+NTはともかくゼクノヴァのこと詳しそうな言動はちょくちょくあったよね |
… | 22525/06/18(水)22:05:02No.1324667573+>マチュと交尾したから感度上がったのは必然 |
… | 22625/06/18(水)22:05:04No.1324667585+キケロガがギャン撃墜してるの見てシムスがすっとぼけても白々しいだけではある |
… | 22725/06/18(水)22:05:04No.1324667587+何が起きてるのかを一人でべらべら説明させるくせが最後まで抜けなかってね |
… | 22825/06/18(水)22:05:09No.1324667622+>こんだけ悟ったような取り憑かれたような言い方してるのに内容と描写が食い違ってるのがダメだった |
… | 22925/06/18(水)22:05:16No.1324667674そうだねx3本物のNTがどうとか言うぐらいだから実はダイクン原理主義者だった…? |
… | 23025/06/18(水)22:05:17No.1324667678そうだねx8行間読ませる作り |
… | 23125/06/18(水)22:05:24No.1324667740そうだねx2>脇役みたいな顔してるキャラが実は全てを知ってるみたいなのオタクくん好きだろ? |
… | 23225/06/18(水)22:05:39No.1324667837+>一軍人程度のコモリくんも完全に把握してるレベルの現象だったのが一番の驚きかもしれん |
… | 23325/06/18(水)22:05:40No.1324667845そうだねx6これで不殺主人公行けると思ってるなら視聴者舐めすぎだろ |
… | 23425/06/18(水)22:05:43No.1324667864そうだねx6三回中二回のゼクノヴァが割と最近な以上たった一回だけ起きた謎現象を研究して兵器転用を目論んでた事になるが |
… | 23525/06/18(水)22:06:00No.1324668015そうだねx6>何が起きてるのかを一人でべらべら説明させるくせが最後まで抜けなかってね |
… | 23725/06/18(水)22:06:32No.1324668255+>>一軍人程度のコモリくんも完全に把握してるレベルの現象だったのが一番の驚きかもしれん |
… | 23825/06/18(水)22:06:44No.1324668333そうだねx6>脇役みたいな顔してるキャラが実は全てを知ってるみたいなのオタクくん好きだろ? |
… | 23925/06/18(水)22:06:46No.1324668358そうだねx3普通にシムス大佐に説明させるだけで済んだと思うけど… |
… | 24025/06/18(水)22:06:48No.1324668377+>三回中二回のゼクノヴァが割と最近な以上たった一回だけ起きた謎現象を研究して兵器転用を目論んでた事になるが |
… | 24125/06/18(水)22:06:58No.1324668445+ていうか普通にマチュを人を殺しそうになってただろ |
… | 24225/06/18(水)22:06:59No.1324668450+サイド6のゼクノヴァがなぜ発動したとか説明あるかな!? |
… | 24325/06/18(水)22:07:02No.1324668473+>青葉区程度じゃ地球破壊には全然足りないぞ |
… | 24425/06/18(水)22:07:06No.1324668504そうだねx3>それこそ1stから解説向きのキャラ出せば良かったじゃーんってなる |
… | 24525/06/18(水)22:07:10No.1324668540+最後にガンダムとTMネットワーク出せばみんな大喜びするから細かいこと気にしなくていい |
… | 24625/06/18(水)22:07:13No.1324668566+>実際そのレベルの視聴者が結構いそうなんだが |
… | 24725/06/18(水)22:07:13No.1324668568+青のアイシャドウやたら目立つな…と思ったらこれアイシャドウというより隈取…? |
… | 24825/06/18(水)22:07:31No.1324668709そうだねx6リツコ役だって言われるけどリツコさんは科学者だから早口解説してもまあ面白いけどなんかそういう役だなって思えるけどスレ画は今までそんなそぶりなかったじゃん |
… | 24925/06/18(水)22:07:31No.1324668710そうだねx3本当にリツコがオーバーラップするレベルでまんますぎる |
… | 25025/06/18(水)22:07:56No.1324668917+最終話で全ての富野監督にありがとうしろ |
… | 25125/06/18(水)22:08:02No.1324668972そうだねx3>リツコ役だって言われるけどリツコさんは科学者だから早口解説してもまあ面白いけどなんかそういう役だなって思えるけどスレ画は今までそんなそぶりなかったじゃん |
… | 25225/06/18(水)22:08:06No.1324669006+ガンダムも堕ちたねぇ |
… | 25325/06/18(水)22:08:13No.1324669044+>三回中二回のゼクノヴァが割と最近な以上たった一回だけ起きた謎現象を研究して兵器転用を目論んでた事になるが |
… | 25425/06/18(水)22:08:13No.1324669048そうだねx7>三回中二回のゼクノヴァが割と最近な以上たった一回だけ起きた謎現象を研究して兵器転用を目論んでた事になるが |
… | 25525/06/18(水)22:08:16No.1324669067+>普通にシムス大佐に説明させるだけで済んだと思うけど… |
… | 25625/06/18(水)22:08:30No.1324669181そうだねx5リっちゃんは専門だから周囲がわからない事ベラベラ喋ってもいいんだよ |
… | 25725/06/18(水)22:08:34No.1324669214+みんな |
… | 25825/06/18(水)22:08:35No.1324669226そうだねx2過程は置いといてそれっぽい台詞を吐かせるとなんか良い場面に見えるだろ? |
… | 25925/06/18(水)22:08:36No.1324669235そうだねx4>とか言われてるけどララァの長文設定解説とスレ画のせいで尺調整ヘッタクソなだけにしか見えない |
… | 26025/06/18(水)22:08:37No.1324669242そうだねx6あんだけエヴァ卒業しろ!みたいな雰囲気出しておいて制作側がエヴァから卒業できてない… |
… | 26125/06/18(水)22:08:56No.1324669392そうだねx6まず普通のゼクノヴァがなんなのか説明してから偽物とか本物とか言え |
… | 26225/06/18(水)22:09:01No.1324669433+>三回中二回のゼクノヴァが割と最近な以上たった一回だけ起きた謎現象を研究して兵器転用を目論んでた事になるが |
… | 26325/06/18(水)22:09:04No.1324669454+薔薇の研究はゼクノヴァより前からされてたはずだからそこで基礎理論はできてたのかもね |
… | 26425/06/18(水)22:09:05No.1324669463+ぶっつけで薔薇に接続できるあのケーブルマジで何? |
… | 26525/06/18(水)22:09:17No.1324669547+コモリに取り憑いた悪霊誰だろ? |
… | 26625/06/18(水)22:09:18No.1324669553+結局時間凍結がどういう状態なのかもよく分からないし何でジークアクスならアクセスできるのかも分からない… |
… | 26725/06/18(水)22:09:21No.1324669578+良いゼクノヴァ |
… | 26825/06/18(水)22:09:30No.1324669660+博士キャラ出したんだからそれに説明させりゃよかったのにな |
… | 26925/06/18(水)22:09:30No.1324669661+どんがどんがが各所でそこそこ通じてるミームなことに驚いた |
… | 27025/06/18(水)22:09:31No.1324669663+>コモリに取り憑いた悪霊誰だろ? |
… | 27125/06/18(水)22:09:35No.1324669691+>まず普通のゼクノヴァがなんなのか説明してから偽物とか本物とか言え |
… | 27225/06/18(水)22:09:37No.1324669706そうだねx11完パケでキャラクターぶれてるのマジで理解できない |
… | 27325/06/18(水)22:09:38No.1324669711+「太鼓を叩く」ってimgだけのネタ概念だと思ったのに各所で見かけて驚いた |
… | 27425/06/18(水)22:09:39No.1324669720そうだねx3本当のNTはそんなことしませんとか言うのはいいがそれ今言わなきゃダメなやつ? |
… | 27525/06/18(水)22:09:40No.1324669729+>>普通にシムス大佐に説明させるだけで済んだと思うけど… |
… | 27625/06/18(水)22:09:59No.1324669864そうだねx3>結局時間凍結がどういう状態なのかもよく分からないし何でジークアクスならアクセスできるのかも分からない… |
… | 27725/06/18(水)22:10:03No.1324669902そうだねx1シムスはシムスでいきなり罪を告白し始めるし |
… | 27825/06/18(水)22:10:10No.1324669951+ヒゲマンの読心も回避できるニュータイプだったりしない? |
… | 27925/06/18(水)22:10:12No.1324669970+>あんだけエヴァ卒業しろ!みたいな雰囲気出しておいて制作側がエヴァから卒業できてない… |
… | 28025/06/18(水)22:10:15No.1324669985+>まず普通のゼクノヴァがなんなのか説明してから偽物とか本物とか言え |
… | 28125/06/18(水)22:10:19No.1324670019そうだねx1シャリアブルが暗殺相手に薔薇を渡した理由も分からない |
… | 28225/06/18(水)22:10:31No.1324670099+向こうから来るゼクノヴァと向こうに持ってかれるゼクノヴァがあるんだろ? |
… | 28325/06/18(水)22:10:34No.1324670111そうだねx4残り20分ちょいでシャアとセイラさんの絡みある? |
… | 28425/06/18(水)22:10:37No.1324670138+>実際そのレベルの視聴者が結構いそうなんだが |
… | 28525/06/18(水)22:11:03No.1324670306+>>実際そのレベルの視聴者が結構いそうなんだが |
… | 28625/06/18(水)22:11:05No.1324670331+シュウジが来た原因であろう本物ゼクノヴァは観測されてないの? |
… | 28725/06/18(水)22:11:09No.1324670351+たぶんなんも特殊な理由はない |
… | 28825/06/18(水)22:11:12No.1324670381+確かにダイクンの提唱した真の意味のNTならキシリアを殺して止めるなんて道は選ばないだろう |
… | 28925/06/18(水)22:11:16No.1324670414+>エヴァ破単体だと意味わからんミームじゃないのこれ |
… | 29025/06/18(水)22:11:21No.1324670439そうだねx2>リツコは美少女枠だった…? |
… | 29125/06/18(水)22:11:26No.1324670458+>シュウジが来た原因であろう本物ゼクノヴァは観測されてないの? |
… | 29225/06/18(水)22:11:28No.1324670473+>「太鼓を叩く」ってimgだけのネタ概念だと思ったのに各所で見かけて驚いた |
… | 29325/06/18(水)22:11:42No.1324670543+ヒゲマンはキシリアの居場所はわかるのにシャアがいるのわからないの偽者のニュータイプだから? |
… | 29425/06/18(水)22:11:52No.1324670620そうだねx4本当のニュータイプって何??? |
… | 29525/06/18(水)22:12:03No.1324670704+突然語り始めたな… |
… | 29625/06/18(水)22:12:05No.1324670712+向こうに流れるってもうシャアそこにいるじゃねぇかってなるんだ |
… | 29725/06/18(水)22:12:13No.1324670785+あの白いのがイデ発動レベルのゼクノヴァかましてコスモスに君とエンドでいいよ |
… | 29825/06/18(水)22:12:20No.1324670836そうだねx3>ヒゲマンはキシリアの居場所はわかるのにシャアがいるのわからないの偽者のニュータイプだから? |
… | 29925/06/18(水)22:12:21No.1324670845+>>「太鼓を叩く」ってimgだけのネタ概念だと思ったのに各所で見かけて驚いた |
… | 30025/06/18(水)22:12:28No.1324670925+そもそもコモリンは前回初ゼクノヴァだが |
… | 30125/06/18(水)22:12:41No.1324671011そうだねx6fu5188784.jpg[見る] |
… | 30225/06/18(水)22:12:44No.1324671034+>一応太鼓リツコ公式画像なのにこの言われよう |
… | 30325/06/18(水)22:12:47No.1324671062+ヒゲマンもまだまだだねって意味なのかヒゲマンの真意はキシリア殺害じゃないのか |
… | 30425/06/18(水)22:12:51No.1324671090+最早何度再定義されたかわからんニュータイプ論に今更突っかかられるても青いなと思う |
… | 30525/06/18(水)22:12:51No.1324671097そうだねx2>突然語り始めたな… |
… | 30625/06/18(水)22:13:01No.1324671162+向こうへ流れるゼクノヴァで消えた赤いのと赤いのが戻ってきてるんだから本物のゼクノヴァは1回起きてるはずじゃないの? |
… | 30725/06/18(水)22:13:01No.1324671163+薔薇が飛んできたのもシャアシュウジが飛んできたのも向こうからのゼクノヴァじゃないのかよ |
… | 30825/06/18(水)22:13:13No.1324671238+急に賢くなったしこの人もどっかのスパイなのかもしれない |
… | 30925/06/18(水)22:13:20No.1324671288+行きなさいマチュ! |
… | 31025/06/18(水)22:13:27No.1324671320そうだねx1唐突に説明始めるので苦笑いしてた呪術って面白かったんだな… |
… | 31125/06/18(水)22:13:29No.1324671335そうだねx11>最早何度再定義されたかわからんニュータイプ論に今更突っかかられるても青いなと思う |
… | 31225/06/18(水)22:13:33No.1324671365+でも思ったよりずっと外では高評価だから「」が特別厳しいだけな気がしてきた |
… | 31325/06/18(水)22:13:44No.1324671439+>向こうから来るゼクノヴァと向こうに持ってかれるゼクノヴァがあるんだろ? |
… | 31425/06/18(水)22:13:53No.1324671491+>ヒゲマンもまだまだだねって意味なのか |
… | 31525/06/18(水)22:13:56No.1324671508そうだねx3>最早何度再定義されたかわからんニュータイプ論に今更突っかかられるても青いなと思う |
… | 31625/06/18(水)22:13:57No.1324671511そうだねx1>最早何度再定義されたかわからんニュータイプ論に今更突っかかられるても青いなと思う |
… | 31725/06/18(水)22:14:07No.1324671579+>でも思ったよりずっと外では高評価だから「」が特別厳しいだけな気がしてきた |
… | 31825/06/18(水)22:14:14No.1324671630そうだねx3>でも思ったよりずっと外では高評価だから「」が特別厳しいだけな気がしてきた |
… | 31925/06/18(水)22:14:29No.1324671754そうだねx3本当のゼクノヴァは世界間の質量移動現象ですってのはまあわかるからいいよ実際こっち来てる薔薇あるし |
… | 32025/06/18(水)22:14:43No.1324671865+(こっち) |
… | 32125/06/18(水)22:14:44No.1324671876+もうジフレドには乗らんといてくださいよ! |
… | 32225/06/18(水)22:14:53No.1324671936+>fu5188784.jpg[見る] |
… | 32325/06/18(水)22:15:02No.1324672001+ゼクノヴァに呑み込まれたシャアと赤いガンダムがいつ戻ってきたのかとかシュウジといつ出合ったのかとかも説明してくれるのかな…? |
… | 32425/06/18(水)22:15:04No.1324672016そうだねx1>>最早何度再定義されたかわからんニュータイプ論に今更突っかかられるても青いなと思う |
… | 32525/06/18(水)22:15:05No.1324672034そうだねx45年前のサンプルしかないのに起こす場所も規模も制御できるジオン驚異の科学力ぞ |
… | 32625/06/18(水)22:15:12No.1324672085+NTなんて都市伝説本気で信じてるんですか~?みたいな口ぶりだった奴が突然本物のNTがどうたらこうたら言い出すんだから行間には無限の可能性がある |
… | 32725/06/18(水)22:15:17No.1324672119+>向こうへ流れるゼクノヴァで消えた赤いのと赤いのが戻ってきてるんだから本物のゼクノヴァは1回起きてるはずじゃないの? |
… | 32825/06/18(水)22:15:17No.1324672122+そもそもコモリさんはソドンの中でどういう役職の人なの? |
… | 32925/06/18(水)22:15:20No.1324672154+「」がやっとこのアニメおかしいと気づいてくれて嬉しいねぃ |
… | 33025/06/18(水)22:15:32No.1324672232+明日またきてください 本物のゼクノヴァをお見せしますよ |
… | 33125/06/18(水)22:15:35No.1324672251+思わせぶり商法で30年やってきたんだからこれからも続けるよ |
… | 33225/06/18(水)22:15:41No.1324672313+ダイクンが唱えた人の革新をニュータイプと思ってるから超能力タイプには懐疑的なやつは笑う |
… | 33325/06/18(水)22:15:43No.1324672328そうだねx11外での評価とか言い出したらちゃんとアマプラの星低いとかしたくもない話しないといけなくなっちゃうよ |
… | 33425/06/18(水)22:15:44No.1324672336+エルメスもシュウジも向こうから来たのに向こうでゼクノヴァが起こるのは初めてとかどういう事? |
… | 33525/06/18(水)22:15:45No.1324672342+・真のNTについて強い思想を持っている人物 |
… | 33625/06/18(水)22:15:49No.1324672381+>そもそもコモリさんはソドンの中でどういう役職の人なの? |
… | 33725/06/18(水)22:15:53No.1324672405+>NTなんて都市伝説本気で信じてるんですか~?みたいな口ぶりだった奴が突然本物のNTがどうたらこうたら言い出すんだから行間には無限の可能性がある |
… | 33825/06/18(水)22:16:08No.1324672524+外でも流石にこの辺は変じゃない?って話になってるけどなぁ |
… | 33925/06/18(水)22:16:13No.1324672577+>>そもそもコモリさんはソドンの中でどういう役職の人なの? |
… | 34025/06/18(水)22:16:17No.1324672597+そういや一つだけ思い出したわニュータイプに詳しいことを示す描写 |
… | 34125/06/18(水)22:16:19No.1324672619+ゼクノヴァ砲はシャアが発生させた謎現象だけを元にシャロンの薔薇を嵌めればいつでも狙ったとこに撃ち出せる装置出来た!!した奴がジオンにいるって時点でもう怖い |
… | 34225/06/18(水)22:16:26No.1324672667そうだねx8いまみんな頑張ってやりたくもない戦いで虐殺止めてんだよ!ってシムスが話してて |
… | 34325/06/18(水)22:16:30No.1324672704+ゼクノヴァに本物と偽物があるのか? |
… | 34425/06/18(水)22:16:32No.1324672719そうだねx1>5年前のサンプルしかないのに起こす場所も規模も制御できるジオン驚異の科学力ぞ |
… | 34525/06/18(水)22:16:43No.1324672797+なんかに憑依されてない?とか受信されてない?とかほぼこの流れと同レベルの指摘は外でも山ほどみるけど |
… | 34625/06/18(水)22:16:54No.1324672869+どんがどんが |
… | 34725/06/18(水)22:16:58No.1324672890+>ジークアクス世界では並行世界はオカルトではない上で一般常識として存在しないとおかしいよなこれ |
… | 34825/06/18(水)22:17:16No.1324673008+やっぱり庵野ちゃんと全部脚本関わったほうがよかったんじゃないかと素直に思えたよ |
… | 34925/06/18(水)22:17:19No.1324673020+一週間後にまた来てください |
… | 35025/06/18(水)22:17:21No.1324673036+>(こっち) |
… | 35125/06/18(水)22:17:25No.1324673067+>なんかに憑依されてない?とか受信されてない?とかほぼこの流れと同レベルの指摘は外でも山ほどみるけど |
… | 35225/06/18(水)22:17:29No.1324673095+タメ口についてはそもそも口の利き方がなってないなってそれこそシムスに言われるレベルだからいいんだ |
… | 35325/06/18(水)22:17:41No.1324673180そうだねx1>なんかに憑依されてない?とか受信されてない?とかほぼこの流れと同レベルの指摘は外でも山ほどみるけど |
… | 35425/06/18(水)22:17:47No.1324673222+>>>そもそもコモリさんはソドンの中でどういう役職の人なの? |
… | 35525/06/18(水)22:17:47No.1324673224+外の評価とかいうならメとか今だからこそ出来るリアルタイム体験みたいな評価が目につくよ |
… | 35625/06/18(水)22:17:49No.1324673239+>そもそもシャアって向こう側とやらに行ったの? |
… | 35725/06/18(水)22:17:57No.1324673314+>いまみんな頑張ってやりたくもない戦いで虐殺止めてんだよ!ってシムスが話してて |
… | 35825/06/18(水)22:18:03No.1324673353そうだねx2行間を読ませる作りって評価だったのに最終回一話前に怒涛の解説で行間埋めだしたらそりゃおかしいな?ってなるだろ |
… | 35925/06/18(水)22:18:04No.1324673357+>なんかに憑依されてない?とか受信されてない?とかほぼこの流れと同レベルの指摘は外でも山ほどみるけど |
… | 36025/06/18(水)22:18:13No.1324673419そうだねx1肌感覚としては毒ケーキ先輩が悪魔について語り始めた時に近い |
… | 36125/06/18(水)22:18:36No.1324673581+>行間を読ませる作りって評価だったのに最終回一話前に怒涛の解説で行間埋めだしたらそりゃおかしいな?ってなるだろ |
… | 36225/06/18(水)22:18:38No.1324673601+>そう思わないとキャラ崩壊なので… |
… | 36325/06/18(水)22:18:43No.1324673633そうだねx5>肌感覚としては毒ケーキ先輩が悪魔について語り始めた時に近い |
… | 36425/06/18(水)22:18:45No.1324673644+本物のニュータイプは世に出てこない仙人か何かだと思ってるのかもしれない |
… | 36525/06/18(水)22:18:49No.1324673669+ゼクノヴァについて説明する尺挟む場所がここしかなくて言わせられるのコモリしかないのはわかる |
… | 36625/06/18(水)22:18:58No.1324673751+妙なのは確かだけどだからアニメがという話ではないからな |
… | 36725/06/18(水)22:19:03No.1324673789+>肌感覚としては毒ケーキ先輩が悪魔について語り始めた時に近い |
… | 36825/06/18(水)22:19:05No.1324673804+ニュータイプとかに懐疑的な戦後の若者 |
… | 36925/06/18(水)22:19:09No.1324673836そうだねx4>外の評価とかいうならメとか今だからこそ出来るリアルタイム体験みたいな評価が目につくよ |
… | 37025/06/18(水)22:19:13No.1324673873+>そもそもシャアって向こう側とやらに行ったの? |
… | 37125/06/18(水)22:19:16No.1324673898そうだねx1>そうするとニュータイプに詳しいことはありえ無いって描写が無いと |
… | 37225/06/18(水)22:19:17No.1324673902+慰安婦かと思ってたが違うのかこの人 |
… | 37325/06/18(水)22:19:17No.1324673905+>しかもその行間の内容がこれまで表で見せてた文脈全否定級だから何が何で何の何?くらいになる |
… | 37425/06/18(水)22:19:18No.1324673910+>5年前のサンプルしかないのに起こす場所も規模も制御できるジオン驚異の科学力ぞ |
… | 37525/06/18(水)22:19:20No.1324673923そうだねx3コモリン憑依されてる?って感想多いから今までのパターンから予想すると何にも憑依されずに素で言ってるよこれ |
… | 37625/06/18(水)22:19:23No.1324673942+>>>>そもそもコモリさんはソドンの中でどういう役職の人なの? |
… | 37725/06/18(水)22:19:32No.1324673998+>NTうさん臭~みたいな事は散々言ってたから崩壊ってことだな |
… | 37825/06/18(水)22:19:38No.1324674052+アンチムキムキってどういう意味…? |
… | 37925/06/18(水)22:19:41No.1324674069+R藤本が苦しみながら見てるの申し訳ないけど面白い |
… | 38025/06/18(水)22:19:51No.1324674132+コモリンって最初からずっと説明要因だったのに急に説明しだしたと言われてるのに違和感感じる |
… | 38125/06/18(水)22:19:59No.1324674180+>アンチムキムキってどういう意味…? |
… | 38225/06/18(水)22:20:00No.1324674186+薔薇が海底に移動したのはゼクノヴァとは別なの? |
… | 38325/06/18(水)22:20:03No.1324674204+>ゼクノヴァについて説明する尺挟む場所がここしかなくて言わせられるのコモリしかないのはわかる |
… | 38425/06/18(水)22:20:04No.1324674208そうだねx8>妙なのは確かだけどだからアニメがという話ではないからな |
… | 38525/06/18(水)22:20:08No.1324674241+>アンチムキムキってどういう意味…? |
… | 38625/06/18(水)22:20:15No.1324674300+仮に憑依されててもわざわざ解説するために憑依してんのかよってなるし… |
… | 38725/06/18(水)22:20:17No.1324674313+>>外の評価とかいうならメとか今だからこそ出来るリアルタイム体験みたいな評価が目につくよ |
… | 38825/06/18(水)22:20:17No.1324674315+>エルメスもシュウジも向こうから来たのに向こうでゼクノヴァが起こるのは初めてとかどういう事? |
… | 38925/06/18(水)22:20:18No.1324674320+ユニコーンでやった事めちゃくちゃにされそうなの笑う |
… | 39025/06/18(水)22:20:19No.1324674328そうだねx5>唐突に説明始めるので苦笑いしてた呪術って面白かったんだな… |
… | 39125/06/18(水)22:20:19No.1324674330+わからん… |
… | 39225/06/18(水)22:20:34No.1324674420+>本物のニュータイプはそんなことしない |
… | 39325/06/18(水)22:20:55No.1324674545+>R藤本が苦しみながら見てるの申し訳ないけど面白い |
… | 39425/06/18(水)22:20:58No.1324674578そうだねx4>行間を読ませる作りって評価だったのに最終回一話前に怒涛の解説で行間埋めだしたらそりゃおかしいな?ってなるだろ |
… | 39525/06/18(水)22:20:59No.1324674585そうだねx4正直乃木坂でキャッキャしてたときのほうがマシなくらい最新話のふざけ倒し方が個人的に気に入らない |
… | 39625/06/18(水)22:21:02No.1324674620+これに比べるとキシリア様のニュータイプ部隊はカスや |
… | 39725/06/18(水)22:21:08No.1324674663そうだねx5エルメスにくっついてた変なパイプみたいなやつリミッター解除ジークアクスがめちゃくちゃがんばって外してたけど付けるときは誰がどうやったのかも教えてくれコモリン |
… | 39825/06/18(水)22:21:16No.1324674714そうだねx1>そもそも解説や説明入れる事は悪いことじゃないしスレ画の場合立場にもキャラにもあんま合ってないのが1番問題でしょ |
… | 39925/06/18(水)22:21:21No.1324674752そうだねx3>>唐突に説明始めるので苦笑いしてた呪術って面白かったんだな… |
… | 40025/06/18(水)22:21:28No.1324674804そうだねx8>コモリンって最初からずっと説明要因だったのに急に説明しだしたと言われてるのに違和感感じる |
… | 40125/06/18(水)22:21:42No.1324674893そうだねx1キシリアもシャアに地球の人間を抹殺するのが貴様の望みだろうとか逆シャア見てないとおかしいこと言ってるし |
… | 40225/06/18(水)22:21:46No.1324674929そうだねx1>二次創作じゃねぇんだからさ |
… | 40325/06/18(水)22:21:47No.1324674937そうだねx1>エルメスにくっついてた変なパイプみたいなやつリミッター解除ジークアクスがめちゃくちゃがんばって外してたけど付けるときは誰がどうやったのかも教えてくれコモリン |
… | 40425/06/18(水)22:21:49No.1324674950+憑依されてるって言われても訳知り顔で喋るようなキャラって誰?ってなるし… |
… | 40525/06/18(水)22:21:55No.1324674989そうだねx2>正直乃木坂でキャッキャしてたときのほうがマシなくらい最新話のふざけ倒し方が個人的に気に入らない |
… | 40625/06/18(水)22:21:59No.1324675023+>立場的に合ってないのかどうかは視聴者には分からない |
… | 40725/06/18(水)22:22:23No.1324675192そうだねx2>コモリンって最初からずっと説明要因だったのに急に説明しだしたと言われてるのに違和感感じる |
… | 40825/06/18(水)22:22:23No.1324675195そうだねx3最新話はコモリもそうだけどマチュも説明台詞酷いよもっと上手く…というかなんならやらなくて良かったろ |
… | 40925/06/18(水)22:22:24No.1324675205そうだねx1>エルメスにくっついてた変なパイプみたいなやつリミッター解除ジークアクスがめちゃくちゃがんばって外してたけど付けるときは誰がどうやったのかも教えてくれコモリン |
… | 41025/06/18(水)22:22:26No.1324675217+>薔薇が海底に移動したのはゼクノヴァとは別なの? |
… | 41125/06/18(水)22:22:35No.1324675282+>叩きの叩きが始まるともうダメだなって感じる |
… | 41225/06/18(水)22:22:44No.1324675342+オメガサイコミュ付けた重機で取り付けたんじゃない>パイプ |
… | 41325/06/18(水)22:22:56No.1324675419そうだねx7>コモリンって最初からずっと説明要因だったのに急に説明しだしたと言われてるのに違和感感じる |
… | 41425/06/18(水)22:22:57No.1324675427+これ以前のコモリは話のとっかかりやフリをする役回りだったけどそれは説明キャラって普通言わん |
… | 41525/06/18(水)22:23:02No.1324675467そうだねx7>>叩きの叩きが始まるともうダメだなって感じる |
… | 41625/06/18(水)22:23:11No.1324675540+それこそリツコみたいに研究者ポジにしとけば良かったのに |
… | 41725/06/18(水)22:23:12No.1324675542+>逆だなソドンに乗ってるんだからなんらかのスペシャリストだったってことだ |
… | 41825/06/18(水)22:23:15No.1324675557そうだねx2>妙なのは確かだけどだからアニメがという話ではないからな |
… | 41925/06/18(水)22:23:16No.1324675565+真面目に見るから駄目なんだよ |
… | 42025/06/18(水)22:23:17No.1324675571+>最新話はコモリもそうだけどマチュも説明台詞酷いよもっと上手く…というかなんならやらなくて良かったろ |
… | 42125/06/18(水)22:23:21No.1324675599そうだねx2>これ何週も前から言ってるね |
… | 42225/06/18(水)22:23:23No.1324675609+>オメガサイコミュ付けた重機で取り付けたんじゃない>パイプ |
… | 42325/06/18(水)22:23:32No.1324675661そうだねx1話の流れ妨げる説明セリフ挟むぐらいなら匂わせだけしてそれこそお得意の行間送りにしてくれよ |
… | 42425/06/18(水)22:23:33No.1324675667+>逆だなソドンに乗ってるんだからなんらかのスペシャリストだったってことだ |
… | 42525/06/18(水)22:23:42No.1324675738+>オメガサイコミュ付けた重機で取り付けたんじゃない>パイプ |
… | 42625/06/18(水)22:23:42No.1324675744+>これ何週も前から言ってるね |
… | 42725/06/18(水)22:23:43No.1324675750そうだねx6正体不明解析不能のオブジェクト |
… | 42825/06/18(水)22:23:49No.1324675800+視聴者置き去りみたいな唐突感が特に強かった今回 |
… | 42925/06/18(水)22:23:59No.1324675873+>>オメガサイコミュ付けた重機で取り付けたんじゃない>パイプ |
… | 43025/06/18(水)22:24:06No.1324675922+>>>叩きの叩きが始まるともうダメだなって感じる |
… | 43125/06/18(水)22:24:06No.1324675926+作中描写されてない時間があるしオメガは一応ジフレドにも積んでるからジフレドが刺したのかな端子… |
… | 43225/06/18(水)22:24:10No.1324675945+ていうかコモリっていつもバカみたいに突っ立ってるかボケーっと窓から外見てるかしかしてないけど何する人なのコイツ? |
… | 43325/06/18(水)22:24:21No.1324676024+>>最新話はコモリもそうだけどマチュも説明台詞酷いよもっと上手く…というかなんならやらなくて良かったろ |
… | 43425/06/18(水)22:24:22No.1324676040+訓練期間でマチュの介護をしてるうちに本物のNTとは何か理解したのかもしれない |
… | 43525/06/18(水)22:24:36No.1324676144+始まる前にネタで言ってたエヴァガンダムみたいなのに本当になってきて面白い |
… | 43625/06/18(水)22:24:36No.1324676152+>>>>叩きの叩きが始まるともうダメだなって感じる |
… | 43725/06/18(水)22:24:48No.1324676254+>訓練期間でマチュの介護をしてるうちに本物のNTとは何か理解したのかもしれない |
… | 43825/06/18(水)22:24:49No.1324676262+>だからそのへんから雲行きが怪しくなってきたと言いたいのだが… |
… | 43925/06/18(水)22:24:51No.1324676275+>ていうかコモリっていつもバカみたいに突っ立ってるかボケーっと窓から外見てるかしかしてないけど何する人なのコイツ? |
… | 44025/06/18(水)22:25:08No.1324676408+>ていうかコモリっていつもバカみたいに突っ立ってるかボケーっと窓から外見てるかしかしてないけど何する人なのコイツ? |
… | 44125/06/18(水)22:25:13No.1324676446+サイコの装甲がブリッジにガンガン当たってる時も直立不動だったし人間ではないのでは? |
… | 44225/06/18(水)22:25:16No.1324676474+あれがわからんとか色々あるだろうけど |
… | 44325/06/18(水)22:25:34No.1324676585そうだねx6期待するのが悪いとか言うけど最初の一年戦争パートのノリが最後まで続くなんて思わないじゃん |
… | 44425/06/18(水)22:25:40No.1324676637+>あれがわからんとか色々あるだろうけど |
… | 44525/06/18(水)22:25:50No.1324676713そうだねx1>あと1話なんだからそれぐらい待とうぜ |
… | 44625/06/18(水)22:25:54No.1324676751+エヴァが流行った頃に見たようなデジャブ感のある作品ではある |
… | 44725/06/18(水)22:25:54No.1324676754+コモリは行間で語ってくれるガノタを表したキャラなんだよ |
… | 44825/06/18(水)22:26:01No.1324676820+エヴァガンダムで済めばまだマシで着地の仕方によっては他社作品のグリッドマンの二番煎じみたいになるぞ |
… | 44925/06/18(水)22:26:04No.1324676832+>ていうかコモリっていつもバカみたいに突っ立ってるかボケーっと窓から外見てるかしかしてないけど何する人なのコイツ? |
… | 45025/06/18(水)22:26:07No.1324676858+>訓練期間でマチュの介護をしてるうちに本物のNTとは何か理解したのかもしれない |
… | 45125/06/18(水)22:26:18No.1324676945+>期待するのが悪いとか言うけど最初の一年戦争パートのノリが最後まで続くなんて思わないじゃん |
… | 45225/06/18(水)22:26:31No.1324677053+楽しむにしろ文句言うにしろ現時点の情報であれこれ言うのは当然でしょ |
… | 45325/06/18(水)22:26:39No.1324677114+これまでにコモリがデータ解析したりパターン青とか言ったりするシーンがあれば少しはマシだったのに |
… | 45525/06/18(水)22:26:54No.1324677207+マトモな戦闘シーンがクラバト以降だとサイコガンダムとビグザムぐらいなのも大分ヤバイ |
… | 45625/06/18(水)22:27:10No.1324677314そうだねx1>期待するのが悪いとか言うけど最初の一年戦争パートのノリが最後まで続くなんて思わないじゃん |
… | 45725/06/18(水)22:27:19No.1324677383+多分解説シーンしようとしてあっ今ソドンにシャリアいねぇわじゃあコモリで…みたいな発想で書いてる |
… | 45825/06/18(水)22:27:20No.1324677390+>ブリッジにかわいい娘いないから |
… | 45925/06/18(水)22:27:26No.1324677428+>コモリは行間で語ってくれるガノタを表したキャラなんだよ |
… | 46025/06/18(水)22:27:30No.1324677457そうだねx3マチュも大概暴力に訴えるのに本物のニュータイプだったらおかしいじゃねぇか |
… | 46125/06/18(水)22:27:44No.1324677576+話はともかく戦闘がつまらないのはマジでどうにかして欲しかったぞ |
… | 46225/06/18(水)22:27:48No.1324677610+干渉出来ない薔薇を説明すらしない理屈でどうにか増幅すると位置すら指定して小惑星2個分破壊できる兵器になるぞ! |
… | 46325/06/18(水)22:27:54No.1324677654+>マチュも大概暴力に訴えるのに本物のニュータイプだったらおかしいじゃねぇか |
… | 46425/06/18(水)22:28:05No.1324677730+>エヴァガンダムで済めばまだマシで着地の仕方によっては他社作品のグリッドマンの二番煎じみたいになるぞ |
… | 46525/06/18(水)22:28:10No.1324677770+>かわいい担当だよ |
… | 46625/06/18(水)22:28:19No.1324677827+>マチュも大概暴力に訴えるのに本物のニュータイプだったらおかしいじゃねぇか |
… | 46725/06/18(水)22:28:25No.1324677873+シャアとかララァとか放置して |
… | 46825/06/18(水)22:28:36No.1324677982+>>かわいい担当だよ |
… | 46925/06/18(水)22:28:43No.1324678051+>だからマチュも違うって話になるだろう |
… | 47025/06/18(水)22:28:44No.1324678059+このアニメで二度とガンダムとカラーの映画は見に行かないと教訓を得られたありがとう |
… | 47125/06/18(水)22:28:45No.1324678069+>マチュも大概暴力に訴えるのに本物のニュータイプだったらおかしいじゃねぇか |
… | 47225/06/18(水)22:28:46No.1324678074+>干渉出来ない薔薇を説明すらしない理屈でどうにか増幅すると位置すら指定して小惑星2個分破壊できる兵器になるぞ! |
… | 47325/06/18(水)22:28:46No.1324678076+もしかしたらヒゲマンの側近がただの女の子なわけはなく実は最初から才能溢れるニュータイプだったってことなのでは |
… | 47425/06/18(水)22:28:58No.1324678175そうだねx2薔薇の現物すら手元にないのにあとは薔薇を設置すればオッケーまで持ってくジオニックの連中は何なんだよ |
… | 47525/06/18(水)22:29:05No.1324678222+>始まる前にネタで言ってたエヴァガンダムみたいなのに本当になってきて面白い |
… | 47625/06/18(水)22:29:07No.1324678235+>>かわいい担当だよ |
… | 47725/06/18(水)22:29:07No.1324678236+>話はともかく戦闘がつまらないのはマジでどうにかして欲しかったぞ |
… | 47825/06/18(水)22:29:09No.1324678255+今まで尻と服を貸すだけの子が急に語りだしたら困惑もする |
… | 47925/06/18(水)22:29:24No.1324678371そうだねx2>>>かわいい担当だよ |
… | 48025/06/18(水)22:29:36No.1324678442+>NTは人殺しの兵器論とは真逆の誰も殺してない本物のNTだけど? |
… | 48125/06/18(水)22:29:41No.1324678465+>マチュも大概暴力に訴えるのに本物のニュータイプだったらおかしいじゃねぇか |
… | 48225/06/18(水)22:29:44No.1324678487+>干渉出来ない薔薇を説明すらしない理屈でどうにか増幅すると位置すら指定して小惑星2個分破壊できる兵器になるぞ! |
… | 48325/06/18(水)22:29:44No.1324678493+いうてコモリンってキシリア直属のNT技官だからまあ知ってても不思議じゃないっちゃ不思議じゃない |
… | 48425/06/18(水)22:29:48No.1324678511+薔薇消えてから作り始めて5年で薔薇組み込むだけで即動く衛星兵器できてるのおかしいだろ |
… | 48525/06/18(水)22:29:49No.1324678515+クラバトいらなくね?って意見多いけどクラバト無くしたらマトモな戦闘シーンがビギニング部分しかないというね… |
… | 48625/06/18(水)22:30:02No.1324678631+>話はともかく戦闘がつまらないのはマジでどうにかして欲しかったぞ |
… | 48725/06/18(水)22:30:11No.1324678687+>>かわいい担当だよ |
… | 48825/06/18(水)22:30:11No.1324678693+>薔薇の現物すら手元にないのにあとは薔薇を設置すればオッケーまで持ってくジオニックの連中は何なんだよ |
… | 48925/06/18(水)22:30:19No.1324678747+>DBエボリューションよりキツイとか言い出しててダメだった |
… | 49025/06/18(水)22:30:19No.1324678748+>薔薇の現物すら手元にないのにあとは薔薇を設置すればオッケーまで持ってくジオニックの連中は何なんだよ |
… | 49125/06/18(水)22:30:31No.1324678849+>薔薇消えてから作り始めて5年で薔薇組み込むだけで即動く衛星兵器できてるのおかしいだろ |
… | 49225/06/18(水)22:30:35No.1324678880そうだねx2ストーリーの最後まで謎を残しっぱなしにしたときに怒る奴は一応理屈は分かるんだけど |
… | 49425/06/18(水)22:30:48No.1324678992+>薔薇は1年戦争の最中から最後の最後まで手元にあったんで研究する時間はあったぞ |
… | 49525/06/18(水)22:30:48No.1324678993+素直にガンダム対エヴァンゲリオン(ぽいやつ)の方が良かった |
… | 49625/06/18(水)22:30:49No.1324678997+ようやくマチュがまたジークアクスに乗ったと思ったらフラフラしてるだけなんだよな |
… | 49725/06/18(水)22:30:51No.1324679020+それでエグコモはどちらに? |
… | 49825/06/18(水)22:31:08No.1324679172+次回10分ぐらい戦闘パートで残りの時間で〆かな |
… | 49925/06/18(水)22:31:14No.1324679206+>それでエグコモはどちらに? |
… | 50025/06/18(水)22:31:22No.1324679258+>おっちゃんと戦う尺が今回のニャアン戦くらいなのは覚悟してるぜ |
… | 50125/06/18(水)22:31:23No.1324679264そうだねx5>ストーリーの最後まで謎を残しっぱなしにしたときに怒る奴は一応理屈は分かるんだけど |
… | 50225/06/18(水)22:31:26No.1324679283そうだねx4>ストーリーの最後まで謎を残しっぱなしにしたときに怒る奴は一応理屈は分かるんだけど |
… | 50325/06/18(水)22:31:27No.1324679291+>ようやくマチュがまたジークアクスに乗ったと思ったらフラフラしてるだけなんだよな |
… | 50425/06/18(水)22:31:27No.1324679293+ジークアクスもジフレドも赤いガンダムの代わりになるのに薔薇が必要なのは何故? |
… | 50525/06/18(水)22:31:27No.1324679295+10分も戦闘あるわけがない… |
… | 50625/06/18(水)22:31:38No.1324679364+>クラバトいらなくね?って意見多いけどクラバト無くしたらマトモな戦闘シーンがビギニング部分しかないというね… |
… | 50725/06/18(水)22:31:40No.1324679382+盛り上がってる事に異論挟む気はないけどなんかな…って1日経つとよけいになるな |
… | 50825/06/18(水)22:31:44No.1324679412+そんな戦争抜きにした真のNTを強い口調で語れる論者ってやっぱりダイクン様くらいしか… |
… | 50925/06/18(水)22:31:44No.1324679414+>>薔薇の現物すら手元にないのにあとは薔薇を設置すればオッケーまで持ってくジオニックの連中は何なんだよ |
… | 51025/06/18(水)22:31:45No.1324679421そうだねx5>ストーリーの最後まで謎を残しっぱなしにしたときに怒る奴は一応理屈は分かるんだけど |
… | 51125/06/18(水)22:31:51No.1324679476+最終回でポメラニアンズ大活躍だよ |
… | 51225/06/18(水)22:31:56No.1324679510+新しい答えとかでもないニュータイプ論を令和に!? |
… | 51325/06/18(水)22:32:15No.1324679647+>何なんだろうこの良くわからん勢力… |
… | 51425/06/18(水)22:32:16No.1324679654+ネタ的に面白いシーン無いから令和のオルガは誕生しなさそうだな |
… | 51525/06/18(水)22:32:27No.1324679721そうだねx3>ストーリーの最後まで謎を残しっぱなしにしたときに怒る奴は一応理屈は分かるんだけど |
… | 51625/06/18(水)22:32:41No.1324679815+スレ画が憑依されたり受信されたりみたいな答えは絶対ないと断言できるよ |
… | 51725/06/18(水)22:32:42No.1324679827+>それでエグコモはどちらに? |
… | 51825/06/18(水)22:32:44No.1324679849そうだねx1>ストーリーの最後まで謎を残しっぱなしにしたときに怒る奴は一応理屈は分かるんだけど |
… | 51925/06/18(水)22:32:52No.1324679893+ゼクノヴァ砲の機構は初めてゼクノヴァ観測して薔薇消えた状態から作ってるはずだからな… |
… | 52025/06/18(水)22:32:52No.1324679896+>>薔薇の現物すら手元にないのにあとは薔薇を設置すればオッケーまで持ってくジオニックの連中は何なんだよ |
… | 52125/06/18(水)22:32:58No.1324679948+>ようやくマチュがまたジークアクスに乗ったと思ったらフラフラしてるだけなんだよな |
… | 52225/06/18(水)22:32:59No.1324679951そうだねx1このアニメ面白すぎるだろ |
… | 52325/06/18(水)22:32:59No.1324679960+ニュータイプの良さを描くとか言ってたはずなんだがまるで見えてこないのは気のせいだろうか |
… | 52425/06/18(水)22:33:01No.1324679980そうだねx1>ストーリーの最後まで謎を残しっぱなしにしたときに怒る奴は一応理屈は分かるんだけど |
… | 52525/06/18(水)22:33:07No.1324680015+>ネタ的に面白いシーン無いから令和のオルガは誕生しなさそうだな |
… | 52625/06/18(水)22:33:08No.1324680031そうだねx2シイコのキャラはともかく人殺ししないとシュウジの領域には辿り着けないんだ…って独白が意味なかったとは思わなかったんだよね |
… | 52725/06/18(水)22:33:13No.1324680067そうだねx2今の時点で謎だよねって話すら許さないとかお前がなんの勢力だよ |
… | 52825/06/18(水)22:33:14No.1324680080そうだねx3ライブ感を楽しめ! |
… | 52925/06/18(水)22:33:21No.1324680130+α型ララァタイプの試作だった設定ここで活かしてきたかぁ~って唸ったけどなβ世界線との統合複合技術によってサイコメテオからの流星による進化がコモリに引き起こされたマインバーストだったってのも明かされたのは意外だった |
… | 53025/06/18(水)22:33:22No.1324680138+>時間凍結で干渉不可能だしゼクノヴァとは無関係に単体でワープして消失したのに何が研究できたってんだ |
… | 53125/06/18(水)22:33:28No.1324680174そうだねx6>>ストーリーの最後まで謎を残しっぱなしにしたときに怒る奴は一応理屈は分かるんだけど |
… | 53225/06/18(水)22:33:29No.1324680177+>>ネタ的に面白いシーン無いから令和のオルガは誕生しなさそうだな |
… | 53325/06/18(水)22:33:34No.1324680215+話の途中で残る謎(急に太鼓を叩き始めるコモリ・ハーコート) |
… | 53425/06/18(水)22:33:42No.1324680276+頭脳明晰系キャラだったんだと思った |
… | 53525/06/18(水)22:33:53No.1324680347そうだねx1あらゆる引っ掛かりを全部説明してもらえると思ってるほうが今までどんな物語だけ見てきたんだよってなるわ |
… | 53625/06/18(水)22:33:57No.1324680378+僕ジークアクスに怒ってないよ🥺 |
… | 53725/06/18(水)22:34:07No.1324680445そうだねx2>ライブ感を楽しめ! |
… | 53825/06/18(水)22:34:07No.1324680449そうだねx2コモリのキャラ変は謎として出してきてるのかってとこからちょっと信用がない |
… | 53925/06/18(水)22:34:10No.1324680469そうだねx1後一話で締める所でまだ話の途中だと言われてもさ… |
… | 54025/06/18(水)22:34:14No.1324680500+干渉不可能は中のパイロットにかかっててゼクノヴァに干渉不可能とか一度も言ってないぞ |
… | 54125/06/18(水)22:34:14No.1324680502+>ニュータイプの良さを描くとか言ってたはずなんだがまるで見えてこないのは気のせいだろうか |
… | 54225/06/18(水)22:34:25No.1324680577+いや干渉不可能なのは中の人だけだろ… |
… | 54325/06/18(水)22:34:33No.1324680633そうだねx3>僕ジークアクスに怒ってないよ🥺 |
… | 54425/06/18(水)22:34:34No.1324680641そうだねx1>ライブ感を楽しめ! |
… | 54525/06/18(水)22:34:35No.1324680647+もしかしてこの脚本家はニュータイプをよくわかっていないのでは |
… | 54625/06/18(水)22:34:38No.1324680668+>ライブ感を楽しめ! |
… | 54725/06/18(水)22:34:40No.1324680681そうだねx1突然の解説役やらせるにしてもなんでコモリさんなんだよ |
… | 54825/06/18(水)22:34:47No.1324680723+>コモリのキャラ変は謎として出してきてるのかってとこからちょっと信用がない |
… | 54925/06/18(水)22:34:49No.1324680737+人殺しの才能だけあるなんか変なキラキラが見える人でしかないだろこの作品のニュータイプ! |
… | 55025/06/18(水)22:34:59No.1324680816そうだねx2マチュは人を殺さない優しいニュータイプとか言われてもその前に人間としてカスなのだが |
… | 55125/06/18(水)22:35:03No.1324680848そうだねx1>ストーリーの最後まで謎を残しっぱなしにしたときに怒る奴は一応理屈は分かるんだけど |
… | 55225/06/18(水)22:35:11No.1324680909+今更ニュータイプ掘り返してゴミにしてユニコーン無駄にすんなよ |
… | 55325/06/18(水)22:35:16No.1324680944+>カブトやディケイドみたいな主人公のかっこいい戦闘シーンどこだよ |
… | 55425/06/18(水)22:35:19No.1324680965+せめてジークアクスが正式名称じゃなさそうっていうのは想像に任せず作中で説明してくれるのを願う |
… | 55525/06/18(水)22:35:21No.1324680980+>干渉不可能は中のパイロットにかかっててゼクノヴァに干渉不可能とか一度も言ってないぞ |
… | 55625/06/18(水)22:35:25No.1324681003+>ライブ感を楽しめ! |
… | 55725/06/18(水)22:35:32No.1324681053+>ライブ感を楽しめ! |
… | 55825/06/18(水)22:35:46No.1324681151そうだねx1>マチュは人を殺さない優しいニュータイプとか言われてもその前に人間としてカスなのだが |
… | 55925/06/18(水)22:35:58No.1324681256そうだねx3心理描写に時間割いてる |
… | 56025/06/18(水)22:36:01No.1324681275そうだねx1>干渉不可能は中のパイロットにかかっててゼクノヴァに干渉不可能とか一度も言ってないぞ |
… | 56125/06/18(水)22:36:01No.1324681280+久々の超クソアニメでおもしれ |
… | 56225/06/18(水)22:36:16No.1324681386+今までのペースと比べれば凄い世界観の話したなって感覚はあるけど |
… | 56325/06/18(水)22:36:19No.1324681407そうだねx1ガンダムの新機軸設定発表としては100点だとは思うけど単体の1クールアニメとしては失格だと思う |
… | 56425/06/18(水)22:36:21No.1324681419+>ニュータイプの良さを描くとか言ってたはずなんだがまるで見えてこないのは気のせいだろうか |
… | 56525/06/18(水)22:36:24No.1324681444そうだねx2今までのニュータイプだって殺したくて殺してる訳じゃなかったはずなんだが |
… | 56625/06/18(水)22:36:28No.1324681465+>せめてジークアクスが正式名称じゃなさそうっていうのは想像に任せず作中で説明してくれるのを願う |
… | 56725/06/18(水)22:36:32No.1324681499+1stから出てる本物のNTのシャリアとシムスにお前ら本物じゃねえからって嫌味言う所でコモリ嫌いになった |
… | 56825/06/18(水)22:36:40No.1324681562+煽りが煽りになってないのはすげえなって思う |
… | 56925/06/18(水)22:36:44No.1324681587そうだねx7ジークアクス持ち上げるために原作キャラ下げるやつがいる時点でクロスオーバーとして間違ってるんだよな |
… | 57025/06/18(水)22:37:08No.1324681767そうだねx1他人の褌で相撲取っててかつ主人公がまともに活躍しないってこのレベルはそうそう無いぞ |
… | 57125/06/18(水)22:37:17No.1324681825+>今までのペースと比べれば凄い世界観の話したなって感覚はあるけど |
… | 57225/06/18(水)22:37:20No.1324681855+俺の方が面白いガンダム作れる |
… | 57325/06/18(水)22:37:42No.1324682010+>干渉不可能は中のパイロットにかかっててゼクノヴァに干渉不可能とか一度も言ってないぞ |
… | 57425/06/18(水)22:37:44No.1324682023そうだねx1>1stから出てる本物のNTのシャリアとシムスにお前ら本物じゃねえからって嫌味言う所でコモリ嫌いになった |
… | 57525/06/18(水)22:37:53No.1324682090+>ガンダムの新機軸設定発表としては100点だとは思うけど単体の1クールアニメとしては失格だと思う |
… | 57625/06/18(水)22:38:06No.1324682179そうだねx2他はともかく |
… | 57725/06/18(水)22:38:07No.1324682189+>ガンダムクアックスだろ? |
… | 57825/06/18(水)22:38:13No.1324682226+>>ガンダムの新機軸設定発表としては100点だとは思うけど単体の1クールアニメとしては失格だと思う |
… | 57925/06/18(水)22:38:34No.1324682371+>クアックスの意味は? |
… | 58025/06/18(水)22:38:55No.1324682527+時間凍結で干渉できない謎オブジェクトだったのが薔薇 |
… | 58125/06/18(水)22:39:05No.1324682608+>ジークアクス持ち上げるために原作キャラ下げるやつがいる時点でクロスオーバーとして間違ってるんだよな |
… | 58225/06/18(水)22:39:52No.1324682937+>>クアックスの意味は? |
… | 58325/06/18(水)22:40:15No.1324683088+>ガンダムの意味は?って言ってる事大差ないと思うぞそれ |