レス送信モード |
---|
ジークアクスの昨日でモヤモヤしたのがifでもなく知らんマルチバースの話になったからだからだと思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/06/18(水)16:23:24No.1324554141そうだねx68どうやってもシャアが死にまくる次点で知ってる1年戦争ではなかったろ |
… | 225/06/18(水)16:24:45No.1324554442そうだねx78わかりやすい画像だな |
… | 325/06/18(水)16:29:03No.1324555419そうだねx19正史と向こう側がミスリードされてるのが中々意地が悪い |
… | 425/06/18(水)16:30:10No.1324555667そうだねx9正史を定めた以上、他のは全てifでは? |
… | 525/06/18(水)16:32:33No.1324556223+いつもの世界のパラレルなのね…と思ったらいつもの世界関係なかった!はたまにある |
… | 625/06/18(水)16:33:22No.1324556403+前半のシュウちゃんの実体ってどのタイミングで来たんだろう |
… | 725/06/18(水)16:34:40No.1324556708そうだねx6>正史と向こう側がミスリードされてるのが中々意地が悪い |
… | 825/06/18(水)16:34:43No.1324556726そうだねx1>正史と向こう側がミスリードされてるのが中々意地が悪い |
… | 925/06/18(水)16:35:14No.1324556821そうだねx15高い城の男が元ネタならそうなる |
… | 1025/06/18(水)16:35:44No.1324556930+>前半のシュウちゃんの実体ってどのタイミングで来たんだろう |
… | 1125/06/18(水)16:35:49No.1324556945+このシャアはそんな殊勝な性格なんだ |
… | 1225/06/18(水)16:37:29No.1324557309+わかりやすい解説で助かる |
… | 1325/06/18(水)16:37:38No.1324557338そうだねx3ジークアクス世界にやってきて介入してる、じゃなくてジークアクス世界自体がララァの夢の中なんじゃねーの? |
… | 1425/06/18(水)16:38:40No.1324557596+パラレル世界なんてゲームとか漫画が出るたびにどんどん増えるものなんだから良いんだ |
… | 1525/06/18(水)16:39:11No.1324557722+シュウジはおそらくシャアのゼクノヴァの余波でこっちに来てイズマコロニーのゼクノヴァで体が消失してジークアクスに入った |
… | 1625/06/18(水)16:39:17No.1324557750そうだねx2>ジークアクス世界にやってきて介入してる、じゃなくてジークアクス世界自体がララァの夢の中なんじゃねーの? |
… | 1725/06/18(水)16:39:33No.1324557811+>ジークアクス世界にやってきて介入してる、じゃなくてジークアクス世界自体がララァの夢の中なんじゃねーの? |
… | 1825/06/18(水)16:40:14No.1324557953+シャアの性格がマトモそうなのはララァの介入受けたからってのは結構ありそうな感じだけど |
… | 1925/06/18(水)16:40:45No.1324558066+シイコさんの話がifものとして錯覚させるには完成度が高かった |
… | 2025/06/18(水)16:41:06No.1324558142+アルファ殺しってアルファサイコミュを壊そうとする一連の流れだと思ってた |
… | 2125/06/18(水)16:41:06No.1324558145そうだねx6マチュとニャアンが介入する余地が全くないな… |
… | 2225/06/18(水)16:41:12No.1324558165そうだねx10>>正史と向こう側がミスリードされてるのが中々意地が悪い |
… | 2325/06/18(水)16:41:29No.1324558225+>パラレル世界なんてゲームとか漫画が出るたびにどんどん増えるものなんだから良いんだ |
… | 2425/06/18(水)16:41:46No.1324558300+>シャアの性格がマトモそうなのはララァの介入受けたからってのは結構ありそうな感じだけど |
… | 2525/06/18(水)16:42:11No.1324558396そうだねx8>シャアの性格がマトモそうなのはララァの介入受けたからってのは結構ありそうな感じだけど |
… | 2625/06/18(水)16:42:17No.1324558423そうだねx4>ジークアクス世界にやってきて介入してる、じゃなくてジークアクス世界自体がララァの夢の中なんじゃねーの? |
… | 2725/06/18(水)16:43:12No.1324558662そうだねx1スレ画の形式まんま高い城の男なんだよね |
… | 2825/06/18(水)16:43:29No.1324558739そうだねx7>マチュとニャアンが介入する余地が全くないな… |
… | 2925/06/18(水)16:43:37No.1324558767+ララァに会ってないしララァ失ってもいないから… |
… | 3025/06/18(水)16:44:14No.1324558898そうだねx18こっちのシャアにとっては知らん女のせいでなんかすげえことになってるの怖すぎるだろ |
… | 3125/06/18(水)16:44:55No.1324559044そうだねx1主人公以外のキャラが濃すぎる |
… | 3225/06/18(水)16:45:04No.1324559084そうだねx1>>ジークアクス世界にやってきて介入してる、じゃなくてジークアクス世界自体がララァの夢の中なんじゃねーの? |
… | 3325/06/18(水)16:45:11No.1324559103+なんというか風呂敷広げたなあ… |
… | 3425/06/18(水)16:45:12No.1324559106+劇場版のエウレカがこんな話だったような気がする |
… | 3525/06/18(水)16:45:36No.1324559195+じゃあ干渉できるアルファサイコミュってなんなんだよ |
… | 3625/06/18(水)16:45:58 ID:fUpA59HsNo.1324559272そうだねx7なんというかネタが古くてやっぱ8年以上前の企画なんだなってのは実感する |
… | 3725/06/18(水)16:46:14No.1324559339そうだねx5ああそっかシャア殺す因果が飛び込んできたのか |
… | 3825/06/18(水)16:46:26No.1324559385そうだねx8そんなに真面目に考えなくても良いと思う |
… | 3925/06/18(水)16:46:26No.1324559386+船団はコンセント抜けてたんじゃないの |
… | 4025/06/18(水)16:46:27No.1324559387そうだねx5>正史を定めた以上、他のは全てifでは? |
… | 4125/06/18(水)16:46:32No.1324559406そうだねx7>スレ画の形式まんま高い城の男なんだよね |
… | 4225/06/18(水)16:46:41No.1324559441+薔薇ララァが目を覚ますとヤバいが夢の中で無意識に使ってた力がララァの元に帰るから世界が夢から覚めてしまう的な話なのか |
… | 4325/06/18(水)16:46:53No.1324559477そうだねx2薔薇ララァを消したいシャア |
… | 4425/06/18(水)16:47:04No.1324559531+>じゃあ干渉できるアルファサイコミュってなんなんだよ |
… | 4525/06/18(水)16:47:08No.1324559547そうだねx4>じゃあ干渉できるアルファサイコミュってなんなんだよ |
… | 4625/06/18(水)16:47:10No.1324559560そうだねx13このクソアニメのせいで同じパラレルだろってサンボルの名前でるようなったのほんとクソ |
… | 4725/06/18(水)16:47:49No.1324559701+エヴァの時も解説動画があってようやく納得したの思い出した |
… | 4825/06/18(水)16:48:16No.1324559804+正史は何にも関係ないゾーンってのがややこしい |
… | 4925/06/18(水)16:48:29No.1324559852そうだねx9この設定も最終話次第で投げ捨てられる可能性とかありえます? |
… | 5025/06/18(水)16:49:12No.1324560023そうだねx17パラレルなら何やってもいいわけじゃないってのの代表例になりそうだなジークアクス |
… | 5125/06/18(水)16:49:12No.1324560027+>正史は何にも関係ないゾーンってのがややこしい |
… | 5225/06/18(水)16:49:43No.1324560158+>薔薇ララァが目を覚ますとヤバいが夢の中で無意識に使ってた力がララァの元に帰るから世界が夢から覚めてしまう的な話なのか |
… | 5325/06/18(水)16:50:22No.1324560318そうだねx14>この設定も最終話次第で投げ捨てられる可能性とかありえます? |
… | 5425/06/18(水)16:50:27No.1324560342そうだねx2「高い城の男まるぱくりでエルメスは傷がないから正史はこのクソ世界と無関係やったー」してる奴は |
… | 5525/06/18(水)16:50:29No.1324560352そうだねx3>そのシャアを殺しにガンダムが呼ばれて飛び出た |
… | 5725/06/18(水)16:50:41No.1324560403そうだねx640年以上前の時点でもうTVと映画と小説と冒険王その他諸々で分岐してるから正史を定めたもなにもありませんよ |
… | 5925/06/18(水)16:51:26No.1324560594そうだねx2ジークアクス世界のララァがただ待ってるだけなのもなんかモヤモヤする |
… | 6025/06/18(水)16:51:29No.1324560602+アルファに始まってオメガで終わるもんだから発端とそれを終わらせるためのサイコミュみたいなもんでないの |
… | 6125/06/18(水)16:51:42No.1324560648+向こう側のガンダムすげー強かったわけか |
… | 6225/06/18(水)16:51:45No.1324560659そうだねx1>>そのシャアを殺しにガンダムが呼ばれて飛び出た |
… | 6325/06/18(水)16:51:48No.1324560669そうだねx3ずっと正史と関わりあるものだと思ってたから軽く混乱したところはあった |
… | 6425/06/18(水)16:51:53No.1324560679+>ララァはシャア殺したくないんだろ? |
… | 6625/06/18(水)16:52:05No.1324560730+マジで何なんだよこのララァとかいう女 |
… | 6725/06/18(水)16:52:36No.1324560843+シュウジと薔薇が同じ世界から来た保証はないんだけどな |
… | 6825/06/18(水)16:52:45No.1324560871+>アルファに始まってオメガで終わるもんだから発端とそれを終わらせるためのサイコミュみたいなもんでないの |
… | 6925/06/18(水)16:52:45No.1324560872そうだねx9どうしてこれを12話でやろうと思ったんです? |
… | 7025/06/18(水)16:52:54No.1324560908+>シュウジが呼んだ |
… | 7125/06/18(水)16:52:58No.1324560927+>>そのシャアを殺しにガンダムが呼ばれて飛び出た |
… | 7225/06/18(水)16:53:06No.1324560954そうだねx12正史もオカルトじゃん!って言う人いるけどニュータイプは別になんでもありの能力者ってわけじゃねえんだけどなぁ… |
… | 7325/06/18(水)16:53:14No.1324560990+あほらし |
… | 7425/06/18(水)16:53:15No.1324560996+>マジで何なんだよこのララァとかいう女 |
… | 7525/06/18(水)16:53:17No.1324561002+向こう側がどうなってるか分からんからな… |
… | 7625/06/18(水)16:53:17No.1324561005+>向こう側のガンダムすげー強かったわけか |
… | 7725/06/18(水)16:53:34No.1324561071+最終回実写パートとかしなくていいからな |
… | 7825/06/18(水)16:53:36No.1324561082そうだねx2無敵の修正力ガンダム相手にみんな負けてシャアを殺したくない薔薇ララァが飛び出してきて割り込んで死ぬことで因果がどうのこうので |
… | 8025/06/18(水)16:54:16No.1324561225+高いニュータイプ能力が何でもアリすぎてひどい |
… | 8125/06/18(水)16:54:17No.1324561229そうだねx3>正史もオカルトじゃん!って言う人いるけどニュータイプは別になんでもありの能力者ってわけじゃねえんだけどなぁ… |
… | 8325/06/18(水)16:54:30No.1324561277+>正史もオカルトじゃん!って言う人いるけどニュータイプは別になんでもありの能力者ってわけじゃねえんだけどなぁ… |
… | 8425/06/18(水)16:54:32No.1324561282そうだねx5>高いニュータイプ能力が何でもアリすぎてひどい |
… | 8625/06/18(水)16:54:42No.1324561318+>正史もオカルトじゃん!って言う人いるけどニュータイプは別になんでもありの能力者ってわけじゃねえんだけどなぁ… |
… | 8725/06/18(水)16:54:57No.1324561373+最終回はガノタよ大人になれ。ENDね |
… | 8825/06/18(水)16:55:12No.1324561436そうだねx1>正史もオカルトじゃん!って言う人いるけどニュータイプは別になんでもありの能力者ってわけじゃねえんだけどなぁ… |
… | 8925/06/18(水)16:55:12No.1324561439+>>正史もオカルトじゃん!って言う人いるけどニュータイプは別になんでもありの能力者ってわけじゃねえんだけどなぁ… |
… | 9025/06/18(水)16:55:20No.1324561466+>ジークアクスの昨日でモヤモヤしたのがifでもなく知らんマルチバースの話になったからだからだと思う |
… | 9325/06/18(水)16:55:31No.1324561498そうだねx1最後はマチュとシュウジが宇部新川駅の階段駆け上って街の方へ走っていくシーンで終わるよ |
… | 9425/06/18(水)16:55:43 ID:fUpA59HsNo.1324561548そうだねx1SWEP8とそっくりだなニュータイプの描写限界とっぱらってやりたい放題するの |
… | 9625/06/18(水)16:56:19No.1324561702そうだねx3グリッドマンは勢いで面白かったけどこれは勢いあってもつまんねーのすげー |
… | 9725/06/18(水)16:56:20No.1324561709+>最終回はガノタよ大人になれ。ENDね |
… | 9825/06/18(水)16:56:20No.1324561712+>時間干渉どころじゃないだろジークアクス |
… | 9925/06/18(水)16:56:46No.1324561823+もうなんでもありじゃん |
… | 10125/06/18(水)16:57:18No.1324561931そうだねx4>SWEP8とそっくりだなニュータイプの描写限界とっぱらってやりたい放題するの |
… | 10225/06/18(水)16:57:19No.1324561932そうだねx5パラレルなのはいんだけどシロウズからいきなりシャアの格好に変身したりするアニメで真面目に考えてもまたちゃぶ台返しされそうでな |
… | 10325/06/18(水)16:57:19No.1324561935+>グリッドマンは勢いで面白かったけどこれは勢いあってもつまんねーのすげー |
… | 10425/06/18(水)16:57:32No.1324561996+>もうなんでもありじゃん |
… | 10525/06/18(水)16:57:48No.1324562073+>ひょっとしてアニメーターってこちらが思う以上に1st大好き1st描きたい俺だけの1st!って願望強いのかな |
… | 10725/06/18(水)16:57:56No.1324562100そうだねx10>>高いニュータイプ能力が何でもアリすぎてひどい |
… | 11025/06/18(水)16:58:55No.1324562322+あっちでは何回やってもシャアがしぬから正史ではない |
… | 11125/06/18(水)16:58:59No.1324562345+ジークアクス世界はララァが作った世界って言ってなかった? |
… | 11225/06/18(水)16:59:02No.1324562353+時間凍結で干渉することもできないのによくアルファサイコミュ積んでるってわかったな |
… | 11325/06/18(水)16:59:05No.1324562366+映画見た時からグリッドマンっぽいなと思ったけど |
… | 11425/06/18(水)16:59:09No.1324562375+これに文句言ってる人がターンエーがアナザーセンチュリーも黒歴史に内包してることとどう折り合いつけてんのか割と真面目に疑問なんだけど |
… | 11625/06/18(水)16:59:18No.1324562409+初代を出すなら初代の曲の方が良かったんじゃないのというのはちょっと思う |
… | 11825/06/18(水)16:59:30No.1324562452そうだねx4>これに文句言ってる人がターンエーがアナザーセンチュリーも黒歴史に内包してることとどう折り合いつけてんのか割と真面目に疑問なんだけど |
… | 12225/06/18(水)16:59:55No.1324562549そうだねx2>これに文句言ってる人がターンエーがアナザーセンチュリーも黒歴史に内包してることとどう折り合いつけてんのか割と真面目に疑問なんだけど |
… | 12325/06/18(水)16:59:56No.1324562555+正史じゃないのに知ってるガンダムやエルメスが出てくるからよくわからんって話か |
… | 12425/06/18(水)17:00:00No.1324562573+>映画見た時からグリッドマンっぽいなと思ったけど |
… | 12525/06/18(水)17:00:03No.1324562590そうだねx4>これに文句言ってる人がターンエーがアナザーセンチュリーも黒歴史に内包してることとどう折り合いつけてんのか割と真面目に疑問なんだけど |
… | 12725/06/18(水)17:00:22No.1324562666+>初代を出すなら初代の曲の方が良かったんじゃないのというのはちょっと思う |
… | 12925/06/18(水)17:00:23No.1324562673+>ジークアクス世界はララァが作った世界って言ってなかった? |
… | 13025/06/18(水)17:00:24No.1324562675+>>×アニメーター |
… | 13125/06/18(水)17:00:24No.1324562679そうだねx1富野がガンダム作ったとか何勘違いしたらそうなるんだ |
… | 13225/06/18(水)17:00:34No.1324562729そうだねx2前はまだ苦しいけど語れる内容だった |
… | 13425/06/18(水)17:00:45No.1324562772そうだねx1>前はまだ苦しいけど語れる内容だった |
… | 13525/06/18(水)17:00:57No.1324562815+>ジークアクス世界はララァが作った世界って言ってなかった? |
… | 13725/06/18(水)17:00:59No.1324562828そうだねx1>>前はまだ苦しいけど語れる内容だった |
… | 13825/06/18(水)17:01:05No.1324562839+マルチバース系は既存の有名なキャラをメインにやらんとついて行くの大変だな |
… | 14025/06/18(水)17:01:42No.1324562990そうだねx7真面目に作ってクソアニメになってるなら仕方ないけどジークアクスは絶対ふざけて作ってるだろ |
… | 14125/06/18(水)17:01:55No.1324563041そうだねx2>映画見た時からグリッドマンっぽいなと思ったけど |
… | 14225/06/18(水)17:01:56No.1324563051+なんか行間読んでる奴こえー |
… | 14425/06/18(水)17:03:17No.1324563367+この図通りならNTってそんなんだっけ?って疑問も解決するな |
… | 14625/06/18(水)17:04:30No.1324563623+庵野と榎戸は真剣にやってるよ |
… | 14725/06/18(水)17:04:47No.1324563689そうだねx12グリッドマンはちゃんとオリキャラで話回して最後にキチンと原作リスペクト作品なんでGQなんかと並べないで |
… | 14825/06/18(水)17:04:56No.1324563731そうだねx6マチュの話やるのかif戦記やるのかマルチバースのSFやるのかはっきりさせてほしい |
… | 14925/06/18(水)17:05:11No.1324563774+∀ガンダムは黒歴史云々を抜きにしても毎話毎話が面白いしキャラクターの行動原理がはっきりしてる |
… | 15025/06/18(水)17:05:55No.1324563969そうだねx2X見てるとめっちゃ微妙な評価されてるんだなジークアクス |
… | 15125/06/18(水)17:06:28No.1324564091そうだねx3マチュ達の話は最初はやるつもりなかったと思う |
… | 15225/06/18(水)17:06:42No.1324564135+シュウジがなんか書き換えるとか言ってたのはララァの要望叶えるために色々やってたのかね |
… | 15325/06/18(水)17:06:52No.1324564173+SFとして見ても微妙だな |
… | 15425/06/18(水)17:06:56No.1324564196+>X見てるとめっちゃ微妙な評価されてるんだなジークアクス |
… | 15525/06/18(水)17:07:07No.1324564238+なんでここまでまんま高い城の男やってるのかは不思議 |
… | 15625/06/18(水)17:07:28No.1324564331そうだねx1>シュウジがなんか書き換えるとか言ってたのはララァの要望叶えるために色々やってたのかね |
… | 15725/06/18(水)17:07:29No.1324564333そうだねx1>マチュの話やるのかif戦記やるのかマルチバースのSFやるのかはっきりさせてほしい |
… | 15825/06/18(水)17:07:31No.1324564341そうだねx1同人として見てもレベルが低い… |
… | 15925/06/18(水)17:07:35No.1324564356そうだねx3>グリッドマンはちゃんとオリキャラで話回して最後にキチンと原作リスペクト作品なんでGQなんかと並べないで |
… | 16025/06/18(水)17:09:02No.1324564694+池沼とか久々に見たわ |
… | 16125/06/18(水)17:09:04No.1324564700+正直初代ガンダムの姿は見飽きてるからあんまり有り難みが… |
… | 16225/06/18(水)17:09:11No.1324564723そうだねx1>>X見てるとめっちゃ微妙な評価されてるんだなジークアクス |
… | 16325/06/18(水)17:09:39No.1324564823そうだねx3>ここで言うことじゃないけど裕太本人の描写が殆ど無くなった状態で終わったのはどうかと思ってるよ |
… | 16425/06/18(水)17:09:44No.1324564834そうだねx1>パラレルなら何やってもいいわけじゃないってのの代表例になりそうだなジークアクス |
… | 16525/06/18(水)17:09:59No.1324564887そうだねx4別に理解したところでつまらない設定はそれはそれでしょうがないがね |
… | 16625/06/18(水)17:10:13No.1324564937+ガンダム作りた過ぎて我慢できない富野はちょっと面白い怪異だなと思う |
… | 16725/06/18(水)17:10:32No.1324565013+あまりにもグリッドマンすぎる |
… | 16825/06/18(水)17:10:46No.1324565070そうだねx1私の還る場所はどこ~(霊ララァ) |
… | 16925/06/18(水)17:10:49No.1324565083+グリッドマンが悪いよ |
… | 17025/06/18(水)17:11:01No.1324565112+ニュータイプすげー |
… | 17125/06/18(水)17:11:05No.1324565130+>>ここで言うことじゃないけど裕太本人の描写が殆ど無くなった状態で終わったのはどうかと思ってるよ |
… | 17225/06/18(水)17:11:32No.1324565231+>別に理解したところでつまらない設定はそれはそれでしょうがないがね |
… | 17325/06/18(水)17:11:49No.1324565289+マチュとニャアンが置いてけぼりじゃんと思ったけどエンポリオ少年みたいな位置なのかな |
… | 17425/06/18(水)17:11:55No.1324565310+絵物語にはねえ! |
… | 17525/06/18(水)17:12:00No.1324565330+ララァなんてこの作品の中でじゃなんか知らん女でしかないんだけどなんでメインに据えたんだろ |
… | 17625/06/18(水)17:12:02No.1324565343そうだねx14>>>X見てるとめっちゃ微妙な評価されてるんだなジークアクス |
… | 17725/06/18(水)17:12:53No.1324565518+>ララァなんてこの作品の中でじゃなんか知らん女でしかないんだけどなんでメインに据えたんだろ |
… | 17825/06/18(水)17:13:09No.1324565581+シュウジ≒アムロは別に確定じゃないよね? |
… | 17925/06/18(水)17:13:43No.1324565706+SFでマルチバースやるとどこまでサイエンス・フィクションなのか少し不思議なのか分からなくなるからやめてほしい |
… | 18025/06/18(水)17:14:09No.1324565799+ソロモンの欠片とア・バオア・クー丸ごと不法投棄された向こう側に悲しき過去─── |
… | 18125/06/18(水)17:14:30No.1324565875そうだねx1>シュウジ≒アムロは別に確定じゃないよね? |
… | 18225/06/18(水)17:14:32No.1324565886そうだねx2>個人のポスト引っ張ってこられても困る |
… | 18325/06/18(水)17:14:39No.1324565911+知らないア・バオア・クーが突然現れるとか大事件すぎる… |
… | 18425/06/18(水)17:14:59No.1324565969そうだねx8お祭りにしたってもっとちゃんと話練れただろってのはそうだし最初ちょっと真面目ヅラしたのが1番腹が立つ |
… | 18525/06/18(水)17:15:04No.1324565992そうだねx5うーん二次創作同人誌だなこれ |
… | 18625/06/18(水)17:15:04No.1324565994+>個人のポスト引っ張ってこられても困る |
… | 18725/06/18(水)17:15:18No.1324566051そうだねx3これ正史の考察にも大きく関わってくる新事実だからもっと考察進めたほうがいいと思うんだけどなぁ |
… | 18825/06/18(水)17:15:22No.1324566065+>シュウジ≒アムロは別に確定じゃないよね? |
… | 18925/06/18(水)17:15:29No.1324566085+もう少しで北米大陸もあっちに投げ捨てられるところだった… |
… | 19025/06/18(水)17:15:45No.1324566138そうだねx3>うーん二次創作同人誌だなこれ |
… | 19125/06/18(水)17:16:52No.1324566355+>シュウジ≒アムロは別に確定じゃないよね? |
… | 19225/06/18(水)17:16:54No.1324566363そうだねx9これ古参ガノタ面してわかった顔してる人達も心の中では違和感感じてるけどカラーだからで周りの空気で賛美してるだけだよ |
… | 19325/06/18(水)17:17:05No.1324566419そうだねx1>マチュの話やるのかif戦記やるのかマルチバースのSFやるのかはっきりさせてほしい |
… | 19425/06/18(水)17:17:10No.1324566432そうだねx1正史は何個もある向こう側の一つだろ |
… | 19525/06/18(水)17:17:50No.1324566560+ねえコレシャア主役で良かったんじゃねえの…? |
… | 19625/06/18(水)17:17:56No.1324566582そうだねx9あんまり老害や厄介オタクになりたくないけど |
… | 19725/06/18(水)17:18:31No.1324566688そうだねx3まず「ジークアクス本編中の現在時点にまだ本史世界が存在しているのかどうか」すら不明なんだぞ |
… | 19825/06/18(水)17:18:40No.1324566722+携わってる人達がこの程度で済ます人達じゃないから多分まだジャブ |
… | 19925/06/18(水)17:18:46No.1324566754+ララァ迷惑なやつだな |
… | 20025/06/18(水)17:18:57No.1324566783+>あんまり老害や厄介オタクになりたくないけど |
… | 20125/06/18(水)17:19:05No.1324566816そうだねx2BEYOND THE TIMEは正直うわぁってドン引きした |
… | 20225/06/18(水)17:19:13No.1324566836+>携わってる人達がこの程度で済ます人達じゃないから多分まだジャブ |
… | 20325/06/18(水)17:19:16No.1324566848そうだねx2この手の作品で正史って書かれると「全ての並行世界はここから分岐した」的なちょっと違うニュアンス含む時もあるからややこしい |
… | 20425/06/18(水)17:19:26No.1324566892+>あんまり老害や厄介オタクになりたくないけど |
… | 20525/06/18(水)17:19:32No.1324566915そうだねx2正史に対してのifが見たかったの!!! |
… | 20625/06/18(水)17:19:38No.1324566934+最終回はめぐりあいでも流すの? |
… | 20725/06/18(水)17:19:49No.1324566984+お前もメビウスの輪から抜け出せないようにしてやろうか! |
… | 20825/06/18(水)17:19:55No.1324567007+>ねえコレシャア主役で良かったんじゃねえの…? |
… | 20925/06/18(水)17:20:02No.1324567042そうだねx4>最終回はめぐりあいでも流すの? |
… | 21025/06/18(水)17:20:21No.1324567096+>ソロモンの欠片とア・バオア・クー丸ごと不法投棄された向こう側に悲しき過去─── |
… | 21125/06/18(水)17:20:24No.1324567107+>この手の作品で正史って書かれると「全ての並行世界はここから分岐した」的なちょっと違うニュアンス含む時もあるからややこしい |
… | 21225/06/18(水)17:20:43No.1324567186そうだねx6>お前もメビウスの輪から抜け出せないようにしてやろうか! |
… | 21325/06/18(水)17:20:46No.1324567204そうだねx1ファーストのifのifと言うマトリーショカみたいな構造になってたのか |
… | 21425/06/18(水)17:20:51No.1324567223+>ねえコレシャア主役で良かったんじゃねえの…? |
… | 21525/06/18(水)17:20:52No.1324567224そうだねx5シイコ回やバスク&サイコ登場予告までは架空戦記として味わってたけど |
… | 21625/06/18(水)17:20:54No.1324567238+>知らないア・バオア・クーが突然現れるとか大事件すぎる… |
… | 21725/06/18(水)17:20:54No.1324567239+シャアはララァをこの世界から消したい(ララァは犠牲になるかも知れないが元通り) |
… | 21825/06/18(水)17:20:56No.1324567248+シャアに見出されたっぽいしシュウジはあっちの世界のカミーユ…? |
… | 21925/06/18(水)17:21:05No.1324567268+>かなりミスリードに引っかかっている可能性が高い |
… | 22025/06/18(水)17:21:10No.1324567292そうだねx7>これ古参ガノタ面してわかった顔してる人達も心の中では違和感感じてるけどカラーだからで周りの空気で賛美してるだけだよ |
… | 22125/06/18(水)17:21:35No.1324567378そうだねx4>携わってる人達がこの程度で済ます人達じゃないから多分まだジャブ |
… | 22225/06/18(水)17:21:50No.1324567444+シュウジはララァの願いを成就させるために行動してるわけじゃないのか |
… | 22325/06/18(水)17:22:07No.1324567510そうだねx6全部夢オチで実写パートが出てきてもおかしくないな |
… | 22425/06/18(水)17:22:12No.1324567529そうだねx1>翔べガンダム流すんだろ |
… | 22525/06/18(水)17:22:22No.1324567557+サイコミュ自体は人の脳波を読み取って機械を動かすだけの装置だよね |
… | 22625/06/18(水)17:22:30No.1324567586+マチュニャアンなんて今回でまともに対峙しなかったじゃねえか! |
… | 22725/06/18(水)17:22:36No.1324567607そうだねx5>わかりやすい画像だな |
… | 22825/06/18(水)17:22:51No.1324567663+そこそこ楽しく見てたけどこんな真似するなら1stとは繋げんじゃねえって今は思ってる |
… | 22925/06/18(水)17:23:06No.1324567716+>マチュニャアンなんて今回でまともに対峙しなかったじゃねえか! |
… | 23025/06/18(水)17:23:10No.1324567733+ソロモンのゼクノヴァのときにシャアどこいってその後どうしたの |
… | 23125/06/18(水)17:23:13No.1324567747+>シュウジはララァの願いを成就させるために行動してるわけじゃないのか |
… | 23225/06/18(水)17:23:14No.1324567748+OPが翔べガンダムになってるか挿入歌にしてガンダムが暴れまわるかのどっちか |
… | 23325/06/18(水)17:23:18No.1324567766そうだねx1シヨンでで必死にトリガー擁護して力尽きる前の空気に似ている |
… | 23425/06/18(水)17:23:34No.1324567822+1stとはここまで来たら繋げないでくれ |
… | 23525/06/18(水)17:23:38No.1324567837+>シャアはララァをこの世界から消したい(ララァは犠牲になるかも知れないが元通り) |
… | 23625/06/18(水)17:23:46No.1324567860そうだねx3ニュータイプってこんな超常現象起こせたっけ? |
… | 23725/06/18(水)17:23:46No.1324567864+と言うかシュウジはアムロの前にガンダムに乗っていたアムロの先輩かつ史上初めてのガンダムパイロットって事になるんだな |
… | 23825/06/18(水)17:23:56No.1324567892+正義の怒りをぶつけろがどういうことになるかわからんじゃないか |
… | 23925/06/18(水)17:24:07No.1324567934そうだねx3ジークアクスのキャラたちのおかげで正史に行き着きましたってオチになりそうな気がする |
… | 24025/06/18(水)17:24:09No.1324567940+次はGガンダムでして |
… | 24125/06/18(水)17:24:09No.1324567941+>ニュータイプってこんな超常現象起こせたっけ? |
… | 24225/06/18(水)17:24:11No.1324567944+この作品マチュとニャアン必要だったか? |
… | 24325/06/18(水)17:24:15No.1324567956そうだねx1結局ララァが死んでないのが相違なんだから死んで1st世界爆誕以外のオチないだろ |
… | 24425/06/18(水)17:24:18No.1324567974+>このシャアはそんな殊勝な性格なんだ |
… | 24525/06/18(水)17:24:19No.1324567977+>ソロモンのゼクノヴァのときにシャアどこいってその後どうしたの |
… | 24625/06/18(水)17:24:21No.1324567985そうだねx1>サイコミュ自体は人の脳波を読み取って機械を動かすだけの装置だよね |
… | 24725/06/18(水)17:24:38No.1324568046そうだねx6>この作品必要だったか? |
… | 24825/06/18(水)17:24:51No.1324568093そうだねx1>ソロモンのゼクノヴァのときにシャアどこいってその後どうしたの |
… | 24925/06/18(水)17:25:02No.1324568125+シュウジはどこでララァに惹かれたんだろう |
… | 25025/06/18(水)17:25:10No.1324568147+>ニュータイプってこんな超常現象起こせたっけ? |
… | 25125/06/18(水)17:25:12No.1324568154そうだねx2マルチバースってアメコミとかで顕著だけど一度手を出すと今まで積み重ねた世界観がぶっ壊れる諸刃の剣だから嫌いだわ |
… | 25225/06/18(水)17:25:25No.1324568194そうだねx1>1stとはここまで来たら繋げないでくれ |
… | 25325/06/18(水)17:25:29No.1324568208+>この作品マチュとニャアン必要だったか? |
… | 25425/06/18(水)17:25:30No.1324568213+シュウジが幽霊みたいになって見えてるのは何?どうやってでてきたんだっけ |
… | 25525/06/18(水)17:25:36No.1324568229+>正史と向こう側がミスリードされてるのが中々意地が悪い |
… | 25725/06/18(水)17:25:40No.1324568237+この世界を無かった事しないでくださいのビッグオーみたいな終わり方にすんじゃねえかなここまできたら… |
… | 25825/06/18(水)17:25:47No.1324568264そうだねx2>>ソロモンのゼクノヴァのときにシャアどこいってその後どうしたの |
… | 25925/06/18(水)17:25:57No.1324568296+昨日のあの場面で翔べガンダムが流れたら面白すぎるから禁止だよ |
… | 26025/06/18(水)17:25:58No.1324568301+>来週マチュとニャアンの2人で最強のマブが世界を救う |
… | 26125/06/18(水)17:26:02No.1324568314+>マチュニャアンなんて今回でまともに対峙しなかったじゃねえか! |
… | 26225/06/18(水)17:26:09No.1324568333+ア・バオア・クー不法投棄されたことに関しては正義の怒りぶつけてもいいと思う |
… | 26325/06/18(水)17:26:10No.1324568336そうだねx3これカラーじゃなければキレたり引いたりする人の方が圧倒的に多かったと思う |
… | 26425/06/18(水)17:26:13No.1324568349そうだねx5>わからん… |
… | 26525/06/18(水)17:26:14No.1324568352そうだねx1>結局ララァが死んでないのが相違なんだから死んで1st世界爆誕以外のオチないだろ |
… | 26625/06/18(水)17:26:19No.1324568361+テーマらしい本物と偽物ってなんだったの |
… | 26725/06/18(水)17:26:24No.1324568377+ゼクノヴァで消えたシャアはいつ戻ってきたんだ |
… | 26825/06/18(水)17:26:25No.1324568387そうだねx2>昨日のあの場面で翔べガンダムが流れたら面白すぎるから禁止だよ |
… | 26925/06/18(水)17:26:26No.1324568395+>向こう側のガンダムはジクアク世界を壊しても得がなさそうだけどどういうモチベーションがあるんだろう |
… | 27025/06/18(水)17:26:30No.1324568409そうだねx1>>この作品マチュとニャアン必要だったか? |
… | 27125/06/18(水)17:26:41No.1324568441そうだねx1ニュータイプなんて結局よく分からんまま放ったらかしにしてあるんだからいいんだ多少のことは |
… | 27225/06/18(水)17:26:45No.1324568451+>>わからん… |
… | 27325/06/18(水)17:26:54No.1324568481そうだねx5>結局ララァが死んでないのが相違なんだから死んで1st世界爆誕以外のオチないだろ |
… | 27425/06/18(水)17:26:59No.1324568501+というかこっちのララァはなんだったんですか? |
… | 27525/06/18(水)17:27:07No.1324568535そうだねx13>ジークアクスのキャラたちのおかげで正史に行き着きましたってオチになりそうな気がする |
… | 27625/06/18(水)17:27:18No.1324568572+ララァが元凶で全部ララァの意思によるものという理解でいいの? |
… | 27725/06/18(水)17:27:22No.1324568583+>ニュータイプってこんな超常現象起こせたっけ? |
… | 27825/06/18(水)17:27:26No.1324568602そうだねx11UCの事オカルトすぎとか福井が~とか当時叩いてた人がその口で今ジークアクス褒めてるのTLで見てしまったからなんやこいつってなってる |
… | 27925/06/18(水)17:27:35No.1324568632+>というかこっちのララァはなんだったんですか? |
… | 28025/06/18(水)17:27:44No.1324568662そうだねx1売春ララァがただただ可哀想 |
… | 28125/06/18(水)17:27:46No.1324568669+>というかこっちのララァはなんだったんですか? |
… | 28225/06/18(水)17:28:03No.1324568730そうだねx1>そこそこ楽しく見てたけどこんな真似するなら1stとは繋げんじゃねえって今は思ってる |
… | 28325/06/18(水)17:28:05No.1324568735+>マルチバースってアメコミとかで顕著だけど一度手を出すと今まで積み重ねた世界観がぶっ壊れる諸刃の剣だから嫌いだわ |
… | 28425/06/18(水)17:28:07No.1324568741そうだねx3>もうその方向しか残されてないんだから日和るな |
… | 28525/06/18(水)17:28:10No.1324568752そうだねx1>というかこっちのララァはなんだったんですか? |
… | 28625/06/18(水)17:28:13No.1324568762+実はまだ明かされてないのが謎メール&ハロと木星のシャリアの一件 |
… | 28725/06/18(水)17:28:16No.1324568769そうだねx13批判されると過去のガンダムシリーズからそうだったろみたいな言い方するの多すぎるわジークアクス |
… | 28825/06/18(水)17:28:34No.1324568829+>視聴者のみんなはそれで納得するのかい |
… | 28925/06/18(水)17:28:39No.1324568844そうだねx1最新話は2回くらい見て理解すすめたほうがいいぞ |
… | 29025/06/18(水)17:28:50No.1324568887そうだねx1まあでもマルチバース説は映画の時点で割と予想はされてたと思う |
… | 29125/06/18(水)17:28:50No.1324568891+>というかこっちのララァはなんだったんですか? |
… | 29225/06/18(水)17:29:03No.1324568930そうだねx5ゼクノヴァは別の宇宙に移動する現象です 今まで限られた回数しか確認されていません |
… | 29325/06/18(水)17:29:03No.1324568933+>ニュータイプってこんな超常現象起こせたっけ? |
… | 29425/06/18(水)17:29:05No.1324568944そうだねx1>マルチバースってアメコミとかで顕著だけど一度手を出すと今まで積み重ねた世界観がぶっ壊れる諸刃の剣だから嫌いだわ |
… | 29525/06/18(水)17:29:08No.1324568950+ビギニングの主役だったジークアクスシャアとシロウズって同一人物ではないってことでいいのかな? |
… | 29625/06/18(水)17:29:13No.1324568971そうだねx2>批判されると過去のガンダムシリーズからそうだったろみたいな言い方するの多すぎるわジークアクス |
… | 29725/06/18(水)17:29:14No.1324568974+シャア絶対殺すマンってシュウジだったのか |
… | 29825/06/18(水)17:29:14No.1324568975そうだねx3>「なんでそんな力があるの?」「アルファサイコミュの力です」 |
… | 29925/06/18(水)17:29:28No.1324569018+>批判されると過去のガンダムシリーズからそうだったろみたいな言い方するの多すぎるわジークアクス |
… | 30025/06/18(水)17:29:33No.1324569034+>>ニュータイプってこんな超常現象起こせたっけ? |
… | 30125/06/18(水)17:29:47No.1324569081そうだねx6>実際繋がってない |
… | 30225/06/18(水)17:30:02No.1324569127+そもそも向こう側の白いMSの彼がアムロなのか怪しくなってきた |
… | 30325/06/18(水)17:30:14No.1324569166そうだねx5でも今後は1stやCCAの話題でジークアクスを振ってくるのがでてくるんだよな… |
… | 30425/06/18(水)17:30:16No.1324569175そうだねx9>ガンダムの定番お約束にわざわざ突っ込むのは野暮なんてもんじゃねーぞ!? |
… | 30525/06/18(水)17:30:30No.1324569238+まあ何回やってもシャアが死んでしまうみたいなこと言ってるし絶対繋げてくるよな |
… | 30625/06/18(水)17:30:31No.1324569239+考察っぽい嘘ばら撒きデブの想像を超える流れでありがたい |
… | 30725/06/18(水)17:30:34No.1324569251そうだねx1>そもそも向こう側の白いMSの彼がアムロなのか怪しくなってきた |
… | 30825/06/18(水)17:30:52No.1324569300そうだねx2これガンダムのノリじゃなくてエヴァのノリっていうかもっと言うとカラーのノリだよな |
… | 30925/06/18(水)17:31:01No.1324569341+悪いオタクが作ったガンダム |
… | 31025/06/18(水)17:31:07No.1324569364+>>そもそも向こう側の白いMSの彼がアムロなのか怪しくなってきた |
… | 31125/06/18(水)17:31:09No.1324569368そうだねx3オタクくんはそのものでなくても形が同じ自分の知ってるものが出てくるだけで大悦びする生き物ってのを庵野率いるカラーはよくわかっている |
… | 31225/06/18(水)17:31:17No.1324569400+最終話のタイトル的にもアムロがガンダム乗って終わりそうな気配はちょっとするよね |
… | 31325/06/18(水)17:31:29No.1324569442そうだねx2オカルトについては今更だし |
… | 31425/06/18(水)17:31:31No.1324569452そうだねx5こんな感じで正史とは無関係だけど正史ネタは擦りまくれる便利さだけ使う |
… | 31525/06/18(水)17:31:34No.1324569469+>この世界を無かった事しないでくださいのビッグオーみたいな終わり方にすんじゃねえかなここまできたら… |
… | 31625/06/18(水)17:31:35No.1324569470+(FSSのアマテラス=ララァみたいな感じかな⋯)で納得しておこう |
… | 31725/06/18(水)17:31:54No.1324569530そうだねx3>でも今後は1stやCCAの話題でジークアクスを振ってくるのがでてくるんだよな… |
… | 31825/06/18(水)17:31:59No.1324569555そうだねx1雑魚というか1stアニメ内だけで見るとそんなに出番無かったのは事実じゃん三連星もシャリアも… |
… | 31925/06/18(水)17:32:12No.1324569599そうだねx5>ゼクノヴァは別の宇宙に移動する現象です 今まで限られた回数しか確認されていません |
… | 32025/06/18(水)17:32:18No.1324569619+>アムロそんないきなり転移されたけどシャアいるからやるか的なノリで戦うやつじゃねえしな… |
… | 32125/06/18(水)17:32:18No.1324569620+ジークアクス本編を擁護するわけではないけど尺いい感じに調整して4話区切りの3部作映画だったらそんなに酷くは感じなかったと思う |
… | 32225/06/18(水)17:32:18No.1324569622+結局最強のニュータイプは地球産まれだからあんま宇宙関係無かったな |
… | 32325/06/18(水)17:32:25No.1324569646+白いMSに乗ってララァをめぐって戦う彼=アムロってのがミスリードでシュウジなのか?ってなってる |
… | 32525/06/18(水)17:32:32No.1324569673そうだねx2>でも今後は1stやCCAの話題でジークアクスを振ってくるのがでてくるんだよな… |
… | 32625/06/18(水)17:32:49No.1324569726そうだねx5誰か薔薇には普通は干渉できないよんの普通の基準を教えてなんでケーブルは繋ぐことできるの |
… | 32725/06/18(水)17:32:55No.1324569750+>雑魚というか1stアニメ内だけで見るとそんなに出番無かったのは事実じゃん三連星もシャリアも… |
… | 32825/06/18(水)17:33:09No.1324569814+いやおっちゃんに乗ってんのどうせシュウジだろ |
… | 32925/06/18(水)17:33:17No.1324569843+まあ推定ラスボスの目的がジークアクス世界の消滅なら消滅せずに存続するオチになるのが普通だと思う |
… | 33025/06/18(水)17:33:19No.1324569853+>ジークアクス本編を擁護するわけではないけど尺いい感じに調整して4話区切りの3部作映画だったらそんなに酷くは感じなかったと思う |
… | 33125/06/18(水)17:33:33No.1324569913+>誰か薔薇には普通は干渉できないよんの普通の基準を教えてなんでケーブルは繋ぐことできるの |
… | 33225/06/18(水)17:33:35No.1324569925+見覚えのある展開だなっておもったらグリッドマンかこれ |
… | 33325/06/18(水)17:33:37No.1324569929そうだねx3別世界から来たとか世界やり直してるとかもうニュータイプオカルト云々越えてると思うんだけどあんまりみんな気にしてないよね |
… | 33425/06/18(水)17:33:40No.1324569940+>誰か薔薇には普通は干渉できないよんの普通の基準を教えてなんでケーブルは繋ぐことできるの |
… | 33525/06/18(水)17:33:46No.1324569971+beyond the timeはララァの曲だから |
… | 33625/06/18(水)17:34:00No.1324570017そうだねx3>シャアとアムロはアクシズをゼクノヴァ起こして軌道変えたのか… |
… | 33725/06/18(水)17:34:08No.1324570050+シャリアブルはララァ視点ですぐ死ぬシャアのお守りだから強化する |
… | 33825/06/18(水)17:34:11No.1324570065+>誰か薔薇には普通は干渉できないよんの普通の基準を教えてなんでケーブルは繋ぐことできるの |
… | 33925/06/18(水)17:34:11No.1324570069そうだねx2>他人の好き嫌いも気にするなら話振らなければ良いのでは? |
… | 34025/06/18(水)17:34:12No.1324570072そうだねx6>見覚えのある展開だなっておもったらグリッドマンかこれ |
… | 34125/06/18(水)17:34:12No.1324570073そうだねx14>別世界から来たとか世界やり直してるとかもうニュータイプオカルト云々越えてると思うんだけどあんまりみんな気にしてないよね |
… | 34225/06/18(水)17:34:13No.1324570080+時間凍結ってなんなの?どういう原理でどういう現象が起きてんの? |
… | 34325/06/18(水)17:34:14No.1324570082+途中ジークアクスが完全に初号機みたいになってて笑った |
… | 34425/06/18(水)17:34:26No.1324570121+せめて宇宙世紀だけにしてくれ |
… | 34525/06/18(水)17:34:28No.1324570127+>いやおっちゃんに乗ってんのどうせシュウジだろ |
… | 34725/06/18(水)17:34:39No.1324570180+クラバ編が12話しかないんだったらいらないよなって感じだった3人掘り下げるにしてもソドン入りでよくねってところあるし |
… | 34825/06/18(水)17:34:42No.1324570193そうだねx13>見覚えのある展開だなっておもったらグリッドマンかこれ |
… | 34925/06/18(水)17:34:46No.1324570207+鶴巻とかが当初考えてたようにシャリア主人公で今のifガンダムと世界線の話やってる方がまとまりよかったんじゃないかな? |
… | 35025/06/18(水)17:34:49No.1324570215+>誰か薔薇には普通は干渉できないよんの普通の基準を教えてなんでケーブルは繋ぐことできるの |
… | 35125/06/18(水)17:34:55No.1324570238+「行け!アムロ!シャアを殺せ!」 |
… | 35225/06/18(水)17:35:02No.1324570268+しょうもない |
… | 35325/06/18(水)17:35:07No.1324570282そうだねx3>別世界から来たとか世界やり直してるとかもうニュータイプオカルト云々越えてると思うんだけどあんまりみんな気にしてないよね |
… | 35425/06/18(水)17:35:07No.1324570284+>(FSSのアマテラス=ララァみたいな感じかな⋯)で納得しておこう |
… | 35525/06/18(水)17:35:10No.1324570296そうだねx4ゼクノヴァも薔薇も完全に謎の概念だったのに平気で武器化されてるのマジで納得いかない |
… | 35625/06/18(水)17:35:17No.1324570316そうだねx1個人的にはグリッドマンよりゲッターアークのほうが近い |
… | 35725/06/18(水)17:35:31No.1324570371+シュウジの存在が他の世界から消えることでアムロが主役でシャアが逆シャアまで生き残る正史になるのか?とか考えたけどこれじゃアムロがシュウジの劣化みたいだな |
… | 35825/06/18(水)17:35:37No.1324570393そうだねx2まあよくわかんなくても最後にPlasma流して終わればそれっぽく締まるから… |
… | 36025/06/18(水)17:35:49No.1324570445そうだねx2シャアは行き来してる筈だから向こう側から来るのは初めてって話がそもそもおかしい |
… | 36125/06/18(水)17:35:58No.1324570488そうだねx2>時間凍結ってなんなの?どういう原理でどういう現象が起きてんの? |
… | 36225/06/18(水)17:35:58No.1324570490+薔薇ララァがジーク世界に干渉して世界をメチャクチャにしてるよって言われても |
… | 36325/06/18(水)17:36:08No.1324570529+>鶴巻とかが当初考えてたようにシャリア主人公で今のifガンダムと世界線の話やってる方がまとまりよかったんじゃないかな? |
… | 36425/06/18(水)17:36:28No.1324570602そうだねx6>>別世界から来たとか世界やり直してるとかもうニュータイプオカルト云々越えてると思うんだけどあんまりみんな気にしてないよね |
… | 36525/06/18(水)17:36:29No.1324570605+グリッドマンはグリッドマンでしかないしジークアクスはジークアクスで完結してる |
… | 36625/06/18(水)17:36:30No.1324570611そうだねx4>>見覚えのある展開だなっておもったらグリッドマンかこれ |
… | 36725/06/18(水)17:36:47No.1324570676そうだねx1>ゼクノヴァも薔薇も完全に謎の概念だったのに平気で武器化されてるのマジで納得いかない |
… | 36825/06/18(水)17:36:48No.1324570679+>初代の時点でニュータイプは時間すら操作できるって明言されてる存在だぜ? |
… | 36925/06/18(水)17:36:49No.1324570683+まあ盛り上がりも今だけだな |
… | 37025/06/18(水)17:36:52No.1324570693+ラストバトルは哀戦士が背景BGMだろ |
… | 37125/06/18(水)17:36:54No.1324570703+グリッドマンやりたいなら最後は実写か |
… | 37225/06/18(水)17:36:55No.1324570705+比較的視聴者に好感度あったシャリアブルもこの話じゃ蚊帳の外だしなんなんだこれ |
… | 37325/06/18(水)17:36:58No.1324570718+>個人的にはグリッドマンよりゲッターアークのほうが近い |
… | 37425/06/18(水)17:37:07No.1324570754そうだねx2そもそもララァがマジで全能なんだけどそんな全能なララァが都合よく色んなことに利用されすぎじゃない? |
… | 37525/06/18(水)17:37:13No.1324570779+ララァは白いのと赤いのどっちにも惚れるって話だけどシュウジのことには反応してないから本来のパイロットはアムロでシュウちゃんは横恋慕さんなのかな |
… | 37625/06/18(水)17:37:17No.1324570802+>ゼクノヴァも薔薇も完全に謎の概念だったのに平気で武器化されてるのマジで納得いかない |
… | 37725/06/18(水)17:37:19No.1324570814+>個人的にはグリッドマンよりゲッターアークのほうが近い |
… | 37925/06/18(水)17:37:25No.1324570838+>>>見覚えのある展開だなっておもったらグリッドマンかこれ |
… | 38025/06/18(水)17:37:26No.1324570840+マチュいらんくない? |
… | 38125/06/18(水)17:37:29No.1324570847そうだねx12なんというか |
… | 38225/06/18(水)17:37:35No.1324570872+>ファーストすらこんな解釈する頭の奴がなんでジークアクス楽しめてるのか意味が分からない |
… | 38325/06/18(水)17:37:52No.1324570940そうだねx3>シュウジの存在が他の世界から消えることでアムロが主役でシャアが逆シャアまで生き残る正史になるのか?とか考えたけどこれじゃアムロがシュウジの劣化みたいだな |
… | 38425/06/18(水)17:37:53No.1324570949+>No.1324570676 |
… | 38525/06/18(水)17:37:54No.1324570952そうだねx5>>ゼクノヴァも薔薇も完全に謎の概念だったのに平気で武器化されてるのマジで納得いかない |
… | 38625/06/18(水)17:38:04No.1324570990+マチュニャアンいらないのはマジだしなんでサイド6スタートにしたの |
… | 38725/06/18(水)17:38:07No.1324571005+ええ |
… | 38825/06/18(水)17:38:09No.1324571014+ララァって異世界を夢に見てるだけかと思ってたけど実際に干渉していたのか… |
… | 38925/06/18(水)17:38:20No.1324571053+>マチュいらんくない? |
… | 39025/06/18(水)17:38:47No.1324571158+>>ゼクノヴァも薔薇も完全に謎の概念だったのに平気で武器化されてるのマジで納得いかない |
… | 39125/06/18(水)17:38:49No.1324571168そうだねx3>行間読めばわかる説明しないのが今のアニメ→今回説明台詞ばかり |
… | 39225/06/18(水)17:38:50No.1324571170+>ララァは白いのと赤いのどっちにも惚れるって話だけどシュウジのことには反応してないから本来のパイロットはアムロでシュウちゃんは横恋慕さんなのかな |
… | 39325/06/18(水)17:38:52No.1324571179そうだねx9水星の時にスレッタが話動かすための舞台装置すぎるって言われてたけど今作のマチュはそれ以上に感じる |
… | 39425/06/18(水)17:39:13No.1324571251そうだねx2この作品で宇宙世紀に触れられたから良かったみたいな感想を見てると本当に罪深い作品だなって思う |
… | 39525/06/18(水)17:39:19No.1324571270そうだねx1初代ネタで遊んでる暇あったらまずジークアクスとジフレド活躍させてください… |
… | 39625/06/18(水)17:39:22No.1324571283そうだねx1>比較的視聴者に好感度あったシャリアブルもこの話じゃ蚊帳の外だしなんなんだこれ |
… | 39725/06/18(水)17:39:22No.1324571286+(ガンダムパイロットの運命)を譲るまで全ての世界線でガンダムに乗ってシャアを殺す運命みたいだし |
… | 39825/06/18(水)17:39:23No.1324571289そうだねx1>研究さえすりゃあリーマン予想解決でも何でもできるのか?時間凍結とやらは今週まで何にもできなかったんと違うんか? |
… | 39925/06/18(水)17:39:24No.1324571295そうだねx3キルスコア0のNTならジークアクス世界のララァで良くない? |
… | 40025/06/18(水)17:39:25No.1324571300そうだねx3実はしれっと時間経過してるけどその辺セリフで行間するしかないんだよね |
… | 40125/06/18(水)17:39:26No.1324571305+これの引き合いにグリッドマン出すのやめてほしい |
… | 40225/06/18(水)17:39:31No.1324571319そうだねx1>そもそもララァがマジで全能なんだけどそんな全能なララァが都合よく色んなことに利用されすぎじゃない? |
… | 40325/06/18(水)17:39:32No.1324571325そうだねx4>個人の解釈にまで噛みつかれても困るとしか… |
… | 40425/06/18(水)17:39:35No.1324571336そうだねx1>>行間読めばわかる説明しないのが今のアニメ→今回説明台詞ばかり |
… | 40525/06/18(水)17:39:36No.1324571343そうだねx2>>シュウジの存在が他の世界から消えることでアムロが主役でシャアが逆シャアまで生き残る正史になるのか?とか考えたけどこれじゃアムロがシュウジの劣化みたいだな |
… | 40625/06/18(水)17:39:39No.1324571353+ジフレド=Gフェロー |
… | 40725/06/18(水)17:39:42No.1324571363そうだねx10>いやマチュはキルスコア0の新世代のニュータイプとして必要 |
… | 40825/06/18(水)17:39:57No.1324571419+主人公機の新形態がケーブル外すだけで終わったのは斬新だな… |
… | 40925/06/18(水)17:40:04No.1324571449+マチュが目覚めて改札でニャアンとぶつかりそうになるところでエンドだよ |
… | 41025/06/18(水)17:40:09No.1324571470+>現状神の手で無理やり殺させないようにしてるとしか思えないが |
… | 41225/06/18(水)17:40:12No.1324571488そうだねx16他のと比較して物は言いたくねえのではっきり言うけど面白くねえよ |
… | 41325/06/18(水)17:40:24No.1324571523そうだねx1薔薇は時間凍結されててアルファ殺しじゃないと干渉できないっていうけどケーブル刺せてるし研究できてる |
… | 41425/06/18(水)17:40:26No.1324571534+>>>ゼクノヴァも薔薇も完全に謎の概念だったのに平気で武器化されてるのマジで納得いかない |
… | 41525/06/18(水)17:40:30No.1324571546+まだ殺してないだけ |
… | 41625/06/18(水)17:40:38No.1324571581+>水星の時にスレッタが話動かすための舞台装置すぎるって言われてたけど今作のマチュはそれ以上に感じる |
… | 41725/06/18(水)17:40:42No.1324571592+なんだかんだでマチユニャアンのマブが見えそう |
… | 41825/06/18(水)17:40:43No.1324571595+>ええ |
… | 41925/06/18(水)17:40:54No.1324571642そうだねx7>マチュが殺さない決断をしてそれを実行してるなら分かるけど |
… | 42025/06/18(水)17:41:03No.1324571682+>主人公機の新形態がケーブル外すだけで終わったのは斬新だな… |
… | 42125/06/18(水)17:41:04No.1324571685+>ララァって異世界を夢に見てるだけかと思ってたけど実際に干渉していたのか… |
… | 42225/06/18(水)17:41:07No.1324571694そうだねx1>そういう人もいるんだな |
… | 42325/06/18(水)17:41:08No.1324571703そうだねx1>キルスコア0のNTならジークアクス世界のララァで良くない? |
… | 42425/06/18(水)17:41:16No.1324571735そうだねx1面白いっちゃ面白いんだけど龍を継ぐ男的な面白さというか |
… | 42525/06/18(水)17:41:18No.1324571739+最後実写で現実に戻ろうエンドだと予想する |
… | 42625/06/18(水)17:41:21No.1324571756+アークファイブで別の次元がある!って言いながらも元のアニメとは別の世界だったようなもんか |
… | 42725/06/18(水)17:41:31No.1324571788+>じゃあ絶対に噛みつかないから聞かせてくれ |
… | 42825/06/18(水)17:41:32No.1324571794そうだねx7>>ララァって異世界を夢に見てるだけかと思ってたけど実際に干渉していたのか… |
… | 42925/06/18(水)17:41:41No.1324571822+>>>ゼクノヴァも薔薇も完全に謎の概念だったのに平気で武器化されてるのマジで納得いかない |
… | 43025/06/18(水)17:41:49No.1324571851そうだねx3なんだかんだ毎週楽しみに観てるけど二度とこんなアニメ作るんじゃねえぞ |
… | 43125/06/18(水)17:41:52No.1324571861そうだねx2>>いやマチュはキルスコア0の新世代のニュータイプとして必要 |
… | 43225/06/18(水)17:41:53No.1324571866+>他のと比較して物は言いたくねえのではっきり言うけど面白くねえよ |
… | 43325/06/18(水)17:41:54No.1324571871+>三連星のこと原作から雑魚だった扱いしたの許さないよ |
… | 43425/06/18(水)17:41:55No.1324571878そうだねx3シュウジと違ってシャアを殺せないのが正史のアムロってオチなら中々攻めてる気がする… |
… | 43625/06/18(水)17:42:16No.1324571966+>>>いやマチュはキルスコア0の新世代のニュータイプとして必要 |
… | 43725/06/18(水)17:42:21No.1324571985+少なくとも今回のでカラーの信用はなくなったわ |
… | 43825/06/18(水)17:42:25No.1324571998+>強盗回とか特に顕著だね |
… | 43925/06/18(水)17:42:33No.1324572036そうだねx6>シュウジと違ってシャアを殺せないのが正史のアムロってオチなら中々攻めてる気がする… |
… | 44025/06/18(水)17:42:43No.1324572081そうだねx10>その神の手に選ばれたのがマジで重要っぽい |
… | 44125/06/18(水)17:42:43No.1324572082そうだねx12beyondで盛り上がれるのは凄いと思う |
… | 44325/06/18(水)17:42:48No.1324572111+サイド6でゼクノヴァ起こしたのはシャアを赤ガンに乗せるため? |
… | 44425/06/18(水)17:42:54No.1324572130+スレッタが舞台装置ならじゃあ水星の主人公って誰だよって話になるぞ |
… | 44525/06/18(水)17:43:05No.1324572183そうだねx2そういう物言いってそのワードなんかが初出の段階で看破して指摘してたやつじゃなきゃな⋯ |
… | 44725/06/18(水)17:43:13No.1324572213そうだねx2>シュウジと違ってシャアを殺せないのが正史のアムロってオチなら中々攻めてる気がする… |
… | 44825/06/18(水)17:43:24No.1324572247+>>>ララァって異世界を夢に見てるだけかと思ってたけど実際に干渉していたのか… |
… | 44925/06/18(水)17:43:26No.1324572254+>シュウジと違ってシャアを殺せないのが正史のアムロってオチなら中々攻めてる気がする… |
… | 45025/06/18(水)17:43:27No.1324572264そうだねx1今まで自分の都合のことしか考えずにとことん動いてたマチュが特に何か描写があったわけでもなく世界救うぜみたいな感じになってるのが行間ありすぎてもうわかんない |
… | 45125/06/18(水)17:43:29No.1324572275+富野の中でシャアはめちゃくちゃ強いんだけどそれを富野ファンボーイの人らがオリキャラに別世界線とは言え殺させるのかよ |
… | 45225/06/18(水)17:43:32No.1324572284+>スレッタが舞台装置ならじゃあ水星の主人公って誰だよって話になるぞ |
… | 45325/06/18(水)17:43:33No.1324572286そうだねx2Qもシンも絶賛はしないけどあんだけ待ったし…みたいな妥協の気持ちがあったけどジークアクスはちょっとキツい |
… | 45425/06/18(水)17:43:36No.1324572296そうだねx13マチュが確固たる信念で不殺を貫いてるって描写あるか? |
… | 45525/06/18(水)17:43:37No.1324572300+割と楽しんでる作品だけど尺の使い方は間違いなく下手 |
… | 45625/06/18(水)17:43:45No.1324572329そうだねx5急にドンガドンガ太鼓叩きながら解説しだしたコモリマジで何? |
… | 45725/06/18(水)17:43:51No.1324572351そうだねx2>beyondで盛り上がれるのは凄いと思う |
… | 45825/06/18(水)17:43:54No.1324572366+てっきりラスボスは地球並みにでかいエルメスだと思ってた |
… | 45925/06/18(水)17:44:01No.1324572390そうだねx4コモリ君は何をもってシャリアじゃダメだなんて言ってんだろうな |
… | 46025/06/18(水)17:44:07No.1324572412そうだねx9呪術廻戦にあった「一度殺したら次から選択肢に殺すって選択肢が現れそうで嫌」的な話なんだとは思うけど |
… | 46125/06/18(水)17:44:11No.1324572431+シュウジはなんなんだ |
… | 46225/06/18(水)17:44:13No.1324572440+>急にドンガドンガ太鼓叩きながら解説しだしたコモリマジで何? |
… | 46325/06/18(水)17:44:27No.1324572494そうだねx2>マチュが確固たる信念で不殺を貫いてるって描写あるか? |
… | 46425/06/18(水)17:44:36No.1324572535+>マチュが確固たる信念で不殺を貫いてるって描写あるか? |
… | 46525/06/18(水)17:44:48No.1324572582+オリジナル要素を真面目に取り扱ってからやれよ |
… | 46625/06/18(水)17:44:50No.1324572590+マチュの考えも言動もよくわからんけどそれ以上にニャアンが何考えてんのか誰にもわからない |
… | 46725/06/18(水)17:44:51No.1324572592+>beyondで盛り上がれるのは凄いと思う |
… | 46825/06/18(水)17:44:58No.1324572613+スレ画みてるとララァが悪霊にしか見えないな |
… | 46925/06/18(水)17:45:10No.1324572656+>メールでマチュを誘導したりとか鍵開けたりとか色々やってたじゃん |
… | 47025/06/18(水)17:45:14No.1324572673+ゼクノヴァはなんか消滅させるんじゃなくて正負のある転移現象で |
… | 47125/06/18(水)17:45:20No.1324572698+>コモリ君は何をもってシャリアじゃダメだなんて言ってんだろうな |
… | 47225/06/18(水)17:45:21No.1324572699そうだねx4スレッタは母親に洗脳されてるっぽい不気味さがあったからミオリネやグエルの方が主役っぽい行動してるように見えがちだったけど最後まで見たらちゃんと主人公ではあったよ |
… | 47325/06/18(水)17:45:28No.1324572717そうだねx1>マチュの考えも言動もよくわからんけどそれ以上にニャアンが何考えてんのか誰にもわからない |
… | 47425/06/18(水)17:45:29No.1324572720+>>正史と向こう側がミスリードされてるのが中々意地が悪い |
… | 47525/06/18(水)17:45:29No.1324572722+いいかげん主人公機を活躍させてあげなよ |
… | 47725/06/18(水)17:45:39No.1324572768そうだねx1>コモリ君は何をもってシャリアじゃダメだなんて言ってんだろうな |
… | 47825/06/18(水)17:45:40No.1324572772+>オリジナル要素を真面目に取り扱ってからやれよ |
… | 47925/06/18(水)17:45:42No.1324572784+今週シャアとキシリアがやり合ってる中に乱入するマチュニャアンのシーンが一番好きで |
… | 48025/06/18(水)17:45:45No.1324572799+>マチュの考えも言動もよくわからんけどそれ以上にニャアンが何考えてんのか誰にもわからない |
… | 48125/06/18(水)17:45:45No.1324572803そうだねx1シャアが何やっても死ぬぅ〜!は案の定原作を指してると思わせたミスリードだったわけだけどぶっちゃけなんで何やっても死ぬのかイマイチピンとこないからそこから乗れないんだよね |
… | 48225/06/18(水)17:45:46No.1324572808+>個人の考えでしかないから嫌いなら嫌いで良いのでは? |
… | 48325/06/18(水)17:45:47No.1324572813+>そもそもララァがマジで全能なんだけどそんな全能なララァが都合よく色んなことに利用されすぎじゃない? |
… | 48425/06/18(水)17:45:53No.1324572842そうだねx1>呪術廻戦にあった「一度殺したら次から選択肢に殺すって選択肢が現れそうで嫌」的な話なんだとは思うけど |
… | 48525/06/18(水)17:45:57No.1324572857+>ゼクノヴァはなんか消滅させるんじゃなくて正負のある転移現象で |
… | 48625/06/18(水)17:46:04No.1324572883+>>メールでマチュを誘導したりとか鍵開けたりとか色々やってたじゃん |
… | 48725/06/18(水)17:46:05No.1324572888そうだねx2そもそもマチュはアンキーが避けたから不殺になってるだけじゃん |
… | 48825/06/18(水)17:46:14No.1324572914そうだねx1ニャアンはその場その場で短絡的に行動する女だよ |
… | 48925/06/18(水)17:46:17No.1324572933+>今まで自分の都合のことしか考えずにとことん動いてたマチュが特に何か描写があったわけでもなく世界救うぜみたいな感じになってるのが行間ありすぎてもうわかんない |
… | 49025/06/18(水)17:46:23No.1324572964そうだねx8「人殺さないと近づけない」みたいなセリフ吐いてから考え方変わったシーンないしアンキーは普通に殺す気で発砲してるし |
… | 49125/06/18(水)17:46:24No.1324572965+行間だけどニャアンは死にたくないとシュウジに会いたいが先行してて深い考えを持って行動なんかしてなさそう |
… | 49225/06/18(水)17:46:27No.1324572975そうだねx2BEYONDで盛り上がるかどうかはシンゴジのエヴァのBGMで盛り上がれるかに近いと思う |
… | 49325/06/18(水)17:46:31No.1324572991そうだねx3>スレッタは母親に洗脳されてるっぽい不気味さがあったからミオリネやグエルの方が主役っぽい行動してるように見えがちだったけど最後まで見たらちゃんと主人公ではあったよ |
… | 49425/06/18(水)17:46:36No.1324573009+シャアの下にいたのにシュウジが貧乏だったのお金の使い方下手か? |
… | 49625/06/18(水)17:46:42No.1324573031+>マチュの考えも言動もよくわからんけどそれ以上にニャアンが何考えてんのか誰にもわからない |
… | 49825/06/18(水)17:46:56No.1324573085そうだねx2>ニャアンはその場その場で短絡的に行動する女だよ |
… | 49925/06/18(水)17:46:57No.1324573087そうだねx3>ララァが全能故にGQ世界はパラレルではなくやはり正史ララァの夢の世界と見るのが自然だろう |
… | 50025/06/18(水)17:47:00No.1324573101そうだねx1>なんだかんだ毎週楽しみに観てるけど二度とこんなアニメ作るんじゃねえぞ |
… | 50125/06/18(水)17:47:03No.1324573107そうだねx1>正史もオカルトじゃん!って言う人いるけどニュータイプは別になんでもありの能力者ってわけじゃねえんだけどなぁ… |
… | 50225/06/18(水)17:47:07No.1324573127そうだねx1>呪術廻戦にあった「一度殺したら次から選択肢に殺すって選択肢が現れそうで嫌」的な話なんだとは思うけど |
… | 50325/06/18(水)17:47:10No.1324573138そうだねx2途中で脚本変わった?ってくらいキャラの性格も思想もコロコロ変わる |
… | 50425/06/18(水)17:47:14No.1324573154そうだねx4まだマチュが殺さない次世代のNTみたいなこと言ってる奴いるの? |
… | 50525/06/18(水)17:47:14No.1324573155+>マチュの考えも言動もよくわからんけどそれ以上にニャアンが何考えてんのか誰にもわからない |
… | 50625/06/18(水)17:47:15No.1324573157そうだねx5>腹抱えて笑ったから大盛りあがりしたわ |
… | 50725/06/18(水)17:47:28No.1324573200+>「人殺さないと近づけない」みたいなセリフ吐いてから考え方変わったシーンないしアンキーは普通に殺す気で発砲してるし |
… | 50825/06/18(水)17:47:38No.1324573241そうだねx1本来のガンダムパイロットがシュウジでアイツがララァに惚れてる上にめちゃ強くてシャアを殺してしまうとかそんな感じならしっくりくる |
… | 50925/06/18(水)17:47:53No.1324573287+>>beyondで盛り上がれるのは凄いと思う |
… | 51025/06/18(水)17:47:54No.1324573295そうだねx3エヴァの頃からのガイナの古参だけど来週マジで知らない新単語と新設定が出てきてふわふわになるぞ |
… | 51125/06/18(水)17:48:09No.1324573343そうだねx4>本来のガンダムパイロットがシュウジでアイツがララァに惚れてる上にめちゃ強くてシャアを殺してしまうとかそんな感じならしっくりくる |
… | 51225/06/18(水)17:48:18No.1324573379そうだねx3>マチュは自分の都合ではあるが常に他人のために動くぞ |
… | 51325/06/18(水)17:48:18No.1324573384+鶴巻達は最初から架空戦記って言ってただろパラレルじゃないんだよ |
… | 51425/06/18(水)17:48:20No.1324573385+>途中で脚本変わった?ってくらいキャラの性格も思想もコロコロ変わる |
… | 51525/06/18(水)17:48:20No.1324573386そうだねx14岡田斗司夫に共感するのマジで腹立つんだけどジークアクス評の「真面目に考察するだけつらくなるだけ、その場のドライブを楽しむだけの作品」っていうのはその通りだと思うからムカつく |
… | 51625/06/18(水)17:48:26No.1324573418+本家見てないからあのエルメスがどの時点のでこっちにきたのかわからん |
… | 51725/06/18(水)17:48:28No.1324573426+米津玄師が腹抱えて笑ったてのがわかってきた |
… | 51825/06/18(水)17:48:46No.1324573503+マチュが地球の良さ分かって定住してキシリアにそそのかされて地球を滅ぼしに来たニャアンと戦うんならマチュの物語にはなったんじゃないかな |
… | 51925/06/18(水)17:48:46No.1324573504そうだねx1>途中で脚本変わった?ってくらいキャラの性格も思想もコロコロ変わる |
… | 52025/06/18(水)17:48:47No.1324573509+>エヴァの頃からのガイナの古参だけど来週マジで知らない新単語と新設定が出てきてふわふわになるぞ |
… | 52125/06/18(水)17:49:05No.1324573570+>もうシャアが死にまくるクソ雑魚になってるし |
… | 52225/06/18(水)17:49:06No.1324573579+>岡田斗司夫に共感するのマジで腹立つんだけどジークアクス評の「真面目に考察するだけつらくなるだけ、その場のドライブを楽しむだけの作品」っていうのはその通りだと思うからムカつく |
… | 52325/06/18(水)17:49:10No.1324573598+>本来のガンダムパイロットがシュウジでアイツがララァに惚れてる上にめちゃ強くてシャアを殺してしまうとかそんな感じならしっくりくる |
… | 52425/06/18(水)17:49:11No.1324573604+そもそもMSで破壊して殺しの実感がないとかじゃなく |
… | 52525/06/18(水)17:49:20No.1324573632+>米津玄師が腹抱えて笑ったてのがわかってきた |
… | 52625/06/18(水)17:49:32No.1324573674そうだねx1アンキー殺したいがために撃ったんなら弾倉空になるまで連射してるでしょ |
… | 52725/06/18(水)17:49:34No.1324573686そうだねx1マチュがある意味考えなしなのはある意味一貫してる |
… | 52825/06/18(水)17:49:43No.1324573726+>そもそもMSで破壊して殺しの実感がないとかじゃなく |
… | 53025/06/18(水)17:49:57No.1324573790そうだねx14>鶴巻達は最初から架空戦記って言ってただろパラレルじゃないんだよ |
… | 53125/06/18(水)17:50:04No.1324573821そうだねx4時間凍結って単語がもう宇宙世紀の世界観から浮いてるよな |
… | 53225/06/18(水)17:50:11No.1324573845+ゼクノヴァの時にチラチラ映るララァは正史の死んで幽霊化したララァ? |
… | 53325/06/18(水)17:50:13No.1324573856+居酒屋で騒ぎながらプロット作ったのかな |
… | 53425/06/18(水)17:50:14No.1324573859+つまりララァはかぜのさかなでありエボンジュって事? |
… | 53525/06/18(水)17:50:22No.1324573894そうだねx3>本家見てないからあのエルメスがどの時点のでこっちにきたのかわからん |
… | 53625/06/18(水)17:50:24No.1324573898そうだねx3>>「人殺さないと近づけない」みたいなセリフ吐いてから考え方変わったシーンないしアンキーは普通に殺す気で発砲してるし |
… | 53725/06/18(水)17:50:27No.1324573909そうだねx1そもそもクラバに出てる時点で相手死んで無いのは運がいいだけなんだよね |
… | 53825/06/18(水)17:50:29No.1324573920+>本家見てないからあのエルメスがどの時点のでこっちにきたのかわからん |
… | 53925/06/18(水)17:50:32No.1324573931そうだねx1次のルートがシュウジもシャアもガンダムに乗らないルートでアムロがガンダムに乗って終わりなんだろう? |
… | 54025/06/18(水)17:50:44No.1324573975そうだねx7殺すつもりで人に向けて撃ったのが外れただけなのに |
… | 54125/06/18(水)17:50:46No.1324573983+>>鶴巻達は最初から架空戦記って言ってただろパラレルじゃないんだよ |
… | 54225/06/18(水)17:50:46No.1324573985+>マチュがある意味考えなしなのはある意味一貫してる |
… | 54325/06/18(水)17:50:52No.1324574008そうだねx4>アンキー殺したいがために撃ったんなら弾倉空になるまで連射してるでしょ |
… | 54425/06/18(水)17:50:56No.1324574026+ねえこれってシュウジが12歳までにララァに惚れ込む何かがあったって事? |
… | 54525/06/18(水)17:51:01No.1324574056そうだねx4>>もうシャアが死にまくるクソ雑魚になってるし |
… | 54625/06/18(水)17:51:05No.1324574069+>ゼクノヴァの時にチラチラ映るララァは正史の死んで幽霊化したララァ? |
… | 54725/06/18(水)17:51:10No.1324574092+ララァすごいNTだからってやりたい放題すぎない? |
… | 54925/06/18(水)17:51:13No.1324574103+シュウジはララァ悲しませるくらいならこの世界消すみたいなこと言ってるけどどうやって消すんだろう |
… | 55025/06/18(水)17:51:23No.1324574137そうだねx5>ねえこれってシュウジが12歳までにララァに惚れ込む何かがあったって事? |
… | 55125/06/18(水)17:51:29No.1324574170そうだねx5>ねえこれってシュウジが12歳までにララァに惚れ込む何かがあったって事? |
… | 55225/06/18(水)17:51:30No.1324574176そうだねx4あのエルメスはコックピット壊れて無いから正史からのじゃないだろうし |
… | 55425/06/18(水)17:51:45No.1324574225そうだねx5ニュータイプは宇宙を支配できるとかシャアは毎回ボロ負けするザコとか滅茶苦茶な事言うのマジでやめろ |
… | 55525/06/18(水)17:51:45No.1324574228そうだねx1>ゼクノヴァの時にチラチラ映るララァは正史の死んで幽霊化したララァ? |
… | 55625/06/18(水)17:51:50No.1324574246そうだねx2>ねえこれってシュウジが12歳までにララァに惚れ込む何かがあったって事? |
… | 55725/06/18(水)17:51:51No.1324574250+>シュウジはララァ悲しませるくらいならこの世界消すみたいなこと言ってるけどどうやって消すんだろう |
… | 55825/06/18(水)17:51:56No.1324574277+>ボロ負けはそんなにしてなくね? |
… | 55925/06/18(水)17:52:02No.1324574303+>ねえこれってシュウジが12歳までにララァに惚れ込む何かがあったって事? |
… | 56025/06/18(水)17:52:06No.1324574320+サプライズガンダム理論 |
… | 56225/06/18(水)17:52:09No.1324574335+>ねえこれってシュウジが12歳までにララァに惚れ込む何かがあったって事? |
… | 56325/06/18(水)17:52:12No.1324574354+このタイミングで富野監督がインタビュー受けてジークアクスボロクソに言ってるの本編より面白い |
… | 56425/06/18(水)17:52:26No.1324574430+>>マチュがある意味考えなしなのはある意味一貫してる |
… | 56525/06/18(水)17:52:28No.1324574440+>ララァすごいNTだからってやりたい放題すぎない? |
… | 56625/06/18(水)17:52:30No.1324574446そうだねx8>>時間凍結って単語がもう宇宙世紀の世界観から浮いてるよな |
… | 56725/06/18(水)17:52:35No.1324574471+>シュウジはララァ悲しませるくらいならこの世界消すみたいなこと言ってるけどどうやって消すんだろう |
… | 56825/06/18(水)17:52:42No.1324574496そうだねx1スレ画の通りなら1stキャラも用語も全部「名前だけ借りた別物」ってことでしかなくて |
… | 56925/06/18(水)17:52:42No.1324574498そうだねx7>岡田斗司夫に共感するのマジで腹立つんだけどジークアクス評の「真面目に考察するだけつらくなるだけ、その場のドライブを楽しむだけの作品」っていうのはその通りだと思うからムカつく |
… | 57025/06/18(水)17:52:43No.1324574503そうだねx1>ニュータイプは宇宙を支配できるとかシャアは毎回ボロ負けするザコとか滅茶苦茶な事言うのマジでやめろ |
… | 57125/06/18(水)17:52:46No.1324574516そうだねx1シャロンの薔薇ってなにかの比喩なのかなと思ってたからララァに茨まとわりついててびっくりしたわ |
… | 57225/06/18(水)17:52:50No.1324574536そうだねx4>このタイミングで富野監督がインタビュー受けてジークアクスボロクソに言ってるの本編より面白い |
… | 57325/06/18(水)17:53:05No.1324574594そうだねx5>>ボロ負けはそんなにしてなくね? |
… | 57425/06/18(水)17:53:48No.1324574766+シャロンの薔薇がナデシコ劇場版のユリカみたい |
… | 57525/06/18(水)17:53:54No.1324574795+ここまで来たら富野には一切ジークアクスには言及しないでほしい |
… | 57625/06/18(水)17:54:05No.1324574840そうだねx7どうせ真面目にやらんしやれんのだから鶴巻や庵野が何やりたいかなんてどうでもいいわ |
… | 57725/06/18(水)17:54:06No.1324574846そうだねx2そもそも時空間転移してるのにその対象が時間凍結してるくらいでピンポイントでそこだけ気になるのがわからん… |
… | 57825/06/18(水)17:54:09No.1324574859そうだねx7シュウジが具体的にどうやって世界消すのかはよくわかんないまま終わると思う |
… | 57925/06/18(水)17:54:14No.1324574878+キラキラはマインドコントロールの暗喩かよ |
… | 58225/06/18(水)17:54:37No.1324574959そうだねx2>散々言われた1stへの導線とか予備知識とかマジで詐欺もいいところなのでは…? |
… | 58325/06/18(水)17:54:39No.1324574972そうだねx2まだ見てないけど相当変な展開だったみたいだな… |
… | 58425/06/18(水)17:54:45No.1324575000そうだねx9>そもそも時空間転移してるのにその対象が時間凍結してるくらいでピンポイントでそこだけ気になるのがわからん… |
… | 58625/06/18(水)17:55:01No.1324575081そうだねx5>高い城の男と同じ構造だからバリバリ架空戦記だろ |
… | 58725/06/18(水)17:55:04No.1324575092+>スレ画の通りなら1stキャラも用語も全部「名前だけ借りた別物」ってことでしかなくて |
… | 58825/06/18(水)17:55:07No.1324575106そうだねx6百歩譲ってもいいけどララァが神の領域みたいな真似を平気でしてるのはちょっと二次創作極まれりじゃない? |
… | 58925/06/18(水)17:55:10No.1324575113そうだねx4庵野ってもう真面目に作品作れないのかな |
… | 59025/06/18(水)17:55:13No.1324575128+ララァって神様なの? |
… | 59125/06/18(水)17:55:14No.1324575133+オリジナルの時点でララァの介入無かったら攻撃された事にも気づかず死ぬしナレーションにももはやシャアは敵では無かったみたいな事言われてるしな |
… | 59225/06/18(水)17:55:18No.1324575149そうだねx3庵野も今作はどこまで関わってるのかなんかふわふわした感じ出してるから評価次第で無関係面出来るようにしてるだろ |
… | 59325/06/18(水)17:55:19No.1324575150そうだねx1キシリア閣下直属のNT部隊がオールレンジ攻撃でもないビームでエグザべ君以外瞬殺されたんだけど何あれ? |
… | 59425/06/18(水)17:55:50No.1324575284そうだねx1>キラキラはマインドコントロールの暗喩かよ |
… | 59525/06/18(水)17:55:54No.1324575303+シュウジがキラキラを白く塗りつぶしてたわけじゃなく白いやつが来るって意味だったのか |
… | 59625/06/18(水)17:55:59No.1324575322+>いやだからみなさんご存知あの現象みたいに時間凍結とか言われてもなんだよそれ!?ってなるんだよ! |
… | 59725/06/18(水)17:56:00No.1324575327そうだねx6今まで行間行間言って擁護してきた信者が設定ベラベラで死んだのはちょっと面白かった |
… | 59825/06/18(水)17:56:01No.1324575330+元の初代とかを見てないからNTってテレパシーとか読心とか出来てその応用で戦闘でも強い人が居て特定の素材が使われた機体や武装を動かせるぐらいの気持ちで見てた |
… | 59925/06/18(水)17:56:03No.1324575342+庵野部分でかろうじて生きてるだけじゃね? |
… | 60025/06/18(水)17:56:05No.1324575348そうだねx1>庵野ってもう真面目に作品作れないのかな |
… | 60125/06/18(水)17:56:10No.1324575366+この画像見て理解したわ |
… | 60225/06/18(水)17:56:16No.1324575396+>いやだからみなさんご存知あの現象みたいに時間凍結とか言われてもなんだよそれ!?ってなるんだよ! |
… | 60325/06/18(水)17:56:17No.1324575405+>例えばニャアンの過去は一年戦争の知識が前提だ |
… | 60425/06/18(水)17:56:17No.1324575406+>まだ見てないけど相当変な展開だったみたいだな… |
… | 60525/06/18(水)17:56:35No.1324575491+>キシリア閣下直属のNT部隊がオールレンジ攻撃でもないビームでエグザべ君以外瞬殺されたんだけど何あれ? |
… | 60625/06/18(水)17:56:46No.1324575529+>ララァって神様なの? |
… | 60725/06/18(水)17:56:47No.1324575537+>庵野ってもう真面目に作品作れないのかな |
… | 60825/06/18(水)17:56:47No.1324575541そうだねx6時間凍結より他所の世界から来ましたがまずツッコミどころの要素じゃないか? |
… | 60925/06/18(水)17:56:49No.1324575553+>元の初代とかを見てないからNTってテレパシーとか読心とか出来てその応用で戦闘でも強い人が居て特定の素材が使われた機体や武装を動かせるぐらいの気持ちで見てた |
… | 61025/06/18(水)17:56:57No.1324575583そうだねx1>>いやだからみなさんご存知あの現象みたいに時間凍結とか言われてもなんだよそれ!?ってなるんだよ! |
… | 61125/06/18(水)17:57:14No.1324575660+ララァはアザトースってキャッキャしてるファン見かけたけど |
… | 61225/06/18(水)17:57:15No.1324575665そうだねx3>今まで行間行間言って擁護してきた信者が設定ベラベラで死んだのはちょっと面白かった |
… | 61325/06/18(水)17:57:17No.1324575673+>世界渡るとか過去に干渉とか物理的に衣装を変えるとかそんなのありかよってなった |
… | 61425/06/18(水)17:57:19No.1324575678そうだねx2死ねよ意味浅クソアニメのクソ信者共 |
… | 61525/06/18(水)17:57:22No.1324575694そうだねx4>別に難しい用語こねてるわけじゃなくて言葉通り時間が凍結…止まってるってだけだし |
… | 61625/06/18(水)17:57:33No.1324575738+なんかつまらんとか面白いとかいう言葉だと的確じゃないんだよなこの感覚… |
… | 61725/06/18(水)17:57:34No.1324575743+>>例えばニャアンの過去は一年戦争の知識が前提だ |
… | 61825/06/18(水)17:57:36No.1324575752+>時間凍結より他所の世界から来ましたがまずツッコミどころの要素じゃないか? |
… | 61925/06/18(水)17:57:38No.1324575759+最後の最後で何も知らないニャアンが全部もっていってほしい |
… | 62025/06/18(水)17:57:39No.1324575767+このララァとシュウジが本来いた向こう側の世界にはアムロはいないってこと? |
… | 62125/06/18(水)17:57:42No.1324575782そうだねx4ララァの妄想の世界だから時空転移も時間凍結も何でもありですっての方が納得は出来る |
… | 62225/06/18(水)17:57:44No.1324575795+シュウジがララァ慕ってるけどいわゆるガンダムキャラとしてはどういう存在なんだろうな |
… | 62325/06/18(水)17:57:45No.1324575799+立派なシャアは果たしてシャアなのだろうか |
… | 62425/06/18(水)17:57:45No.1324575801そうだねx9>百歩譲ってもいいけどララァが神の領域みたいな真似を平気でしてるのはちょっと二次創作極まれりじゃない? |
… | 62525/06/18(水)17:58:03No.1324575877+昨日でシュウジに5000ハイト金貨渡したのはシャア確定だわ |
… | 62625/06/18(水)17:58:05No.1324575888+ララァでこれとか向こう側のカミーユはとんでもない事になってるだろこれ |
… | 62725/06/18(水)17:58:06No.1324575890そうだねx3ララァが都合の良い全能すぎて笑っちゃう |
… | 62825/06/18(水)17:58:07No.1324575893そうだねx1>時間が止まってるのに亡霊として干渉してきてるようだが… |
… | 62925/06/18(水)17:58:11No.1324575909そうだねx9>なんかつまらんとか面白いとかいう言葉だと的確じゃないんだよなこの感覚… |
… | 63025/06/18(水)17:58:16No.1324575936+>ララァって神様なの? |
… | 63125/06/18(水)17:58:16No.1324575939+>その現象が突然出て来たのが問題なんだけど… |
… | 63225/06/18(水)17:58:27No.1324575985そうだねx5>流石にシン・ナウシカやる時は面倒くさい集団の元ジブリアニメーターに修正されるから大丈夫じゃない |
… | 63325/06/18(水)17:58:29No.1324575992+カミーユが来て全員殴って終わらせないかな |
… | 63425/06/18(水)17:58:32No.1324576007+>ジークアクス滅茶苦茶面白いのに粘着してるやつ… |
… | 63525/06/18(水)17:58:34No.1324576017+>>別に難しい用語こねてるわけじゃなくて言葉通り時間が凍結…止まってるってだけだし |
… | 63625/06/18(水)17:58:35No.1324576020そうだねx1全うき全体の設定考えたらなんでもアリじゃない? |
… | 63725/06/18(水)17:59:03No.1324576144+>時間が止まってるのに亡霊として干渉してきてるようだが… |
… | 63825/06/18(水)17:59:33No.1324576242そうだねx9>>なんかつまらんとか面白いとかいう言葉だと的確じゃないんだよなこの感覚… |
… | 63925/06/18(水)17:59:44No.1324576290+>>>別に難しい用語こねてるわけじゃなくて言葉通り時間が凍結…止まってるってだけだし |
… | 64025/06/18(水)17:59:48No.1324576308そうだねx3何で時間凍結してるの?同じく異世界から来たシュウジは動いてるのに |
… | 64125/06/18(水)17:59:59No.1324576347+最終回にアムロもカミーユもジュドーも一気に出てきたら面白いのに |
… | 64225/06/18(水)18:00:01No.1324576352+胡蝶の夢みたいなもんだろ |
… | 64325/06/18(水)18:00:01No.1324576353+>全うき全体の設定考えたらなんでもアリじゃない? |
… | 64425/06/18(水)18:00:08No.1324576381+>流石にシン・ナウシカやる時は面倒くさい集団の元ジブリアニメーターに修正されるから大丈夫じゃない |
… | 64525/06/18(水)18:00:20No.1324576437そうだねx1>UCの時もニュータイプを拡大解釈しすぎって言われてたけどぶっちゃけ面白ければいい |
… | 64625/06/18(水)18:00:22No.1324576447そうだねx4>>元の初代とかを見てないからNTってテレパシーとか読心とか出来てその応用で戦闘でも強い人が居て特定の素材が使われた機体や武装を動かせるぐらいの気持ちで見てた |
… | 64725/06/18(水)18:00:29No.1324576483そうだねx10上の図を見ると少なくとも時間凍結したララァは人の手ではどうにもならん化け物すぎるんだがなんで都合よく利用されてるんだこいつ |
… | 64825/06/18(水)18:00:38No.1324576532+>何で時間凍結してるの?同じく異世界から来たシュウジは動いてるのに |
… | 64925/06/18(水)18:00:58No.1324576620そうだねx2あなたなら中に干渉出来ます!って言って必死こいて外のケーブル外してる事に違和感覚えなかったのかね |
… | 65025/06/18(水)18:01:11No.1324576676+>>何で時間凍結してるの?同じく異世界から来たシュウジは動いてるのに |
… | 65125/06/18(水)18:01:19No.1324576715+夢だから都合よくコントロール出来ないんじゃね? |
… | 65225/06/18(水)18:01:24No.1324576739+ウルトラマン仮面ライダーに続いてガンダムも微妙にするの凄いね |
… | 65325/06/18(水)18:01:26No.1324576746+>ララァが起きたら全部消える |
… | 65425/06/18(水)18:01:31No.1324576778そうだねx2セカイ系が嫌いなわけじゃないけど一人で世界を操りすぎてる設定でちょっと |
… | 65525/06/18(水)18:01:41No.1324576815そうだねx1もう皆殺しにして終わってくれ |
… | 65625/06/18(水)18:01:41No.1324576816+まず「向こう側」は何がどうなって生えてきたのか説明しろよ |
… | 65725/06/18(水)18:01:43No.1324576830+>>正史もオカルトじゃん!って言う人いるけどニュータイプは別になんでもありの能力者ってわけじゃねえんだけどなぁ… |
… | 65825/06/18(水)18:01:52No.1324576868そうだねx1>>>何で時間凍結してるの?同じく異世界から来たシュウジは動いてるのに |
… | 65925/06/18(水)18:01:53No.1324576870+ニュータイプを万能な超人かなにかと思ってらっしゃる? |
… | 66025/06/18(水)18:01:55No.1324576879そうだねx2>上の図を見ると少なくとも時間凍結したララァは人の手ではどうにもならん化け物すぎるんだがなんで都合よく利用されてるんだこいつ |
… | 66125/06/18(水)18:01:57No.1324576891そうだねx3なんか様子がおかしい作品だとは思う |
… | 66225/06/18(水)18:01:59No.1324576904+ミノフスキー粒子とシャロンの薔薇っていうSFにおける大きな嘘が二つある状態だから滅茶苦茶になってる |
… | 66325/06/18(水)18:02:02No.1324576916そうだねx2「全体」って別の世界作ったり干渉できるような存在だったんだ知らなかった… |
… | 66425/06/18(水)18:02:08No.1324576947+>>>なんかつまらんとか面白いとかいう言葉だと的確じゃないんだよなこの感覚… |
… | 66525/06/18(水)18:02:17No.1324576985+ニュータイプなのにアクシズショックレベルのことできなかったアムロとシャアってしょぼいな |
… | 66625/06/18(水)18:02:25No.1324577021+UCの時からおかしいって言い続けてた人はいいけどあれはスルー出来たのにジークアクスは気になる人は…ガイナ族が嫌いとかそういう別の理由があるだけの気がするわ |
… | 66725/06/18(水)18:02:33No.1324577060+>起きたよ? |
… | 66825/06/18(水)18:02:39No.1324577095+>ポプテピピックみたいってこと? |
… | 66925/06/18(水)18:02:42No.1324577112+>>上の図を見ると少なくとも時間凍結したララァは人の手ではどうにもならん化け物すぎるんだがなんで都合よく利用されてるんだこいつ |
… | 67025/06/18(水)18:02:57No.1324577183+>何で時間凍結してるの?同じく異世界から来たシュウジは動いてるのに |
… | 67125/06/18(水)18:03:15No.1324577245そうだねx1NTってオカルトでその人や周りが振り回されるけどあくまで個人の能力って規模で逆シャアの時みたいな条件が揃うと奇跡が起こるかもねぐらいだと思ってた |
… | 67225/06/18(水)18:03:23No.1324577278+ララァが起きて白いガンダム来たからこれから終わるんでしょ |
… | 67325/06/18(水)18:03:31No.1324577317そうだねx4そもそも薔薇自体長らく行方不明だったのに装置の完成度高すぎる |
… | 67425/06/18(水)18:03:31No.1324577321そうだねx1メの型月オタクがジークアクス見て異聞帯じゃん!滅ぼさなきゃ…って言ってて |
… | 67525/06/18(水)18:03:32No.1324577329+個人的な好みだけどNT論はクロスボーンとかガンダムXぐらいのが好きだった |
… | 67625/06/18(水)18:03:45No.1324577377そうだねx1>ポプテピピックみたいってこと? |
… | 67725/06/18(水)18:04:04No.1324577470+ララァやりたい放題だな |
… | 67825/06/18(水)18:04:05No.1324577477+シャロンの薔薇がいつからジークアクス時空にあったかって明言されてる? |
… | 67925/06/18(水)18:04:07No.1324577481+>>何で時間凍結してるの?同じく異世界から来たシュウジは動いてるのに |
… | 68025/06/18(水)18:04:08No.1324577485+>UC見てないからついていけてないのか…? |
… | 68125/06/18(水)18:04:11No.1324577501+「高い城の男」の劇中劇である『イナゴ』は易経占いを元に書かれてる連合国勝利歴史小説でこれこそ真実の歴史!この世界は偽物!と思い込む登場人物が出てくるけど |
… | 68225/06/18(水)18:04:14No.1324577510そうだねx7まあニュータイプ何でもアリにしすぎは今更だと俺も思う |
… | 68325/06/18(水)18:04:22No.1324577551+人殺しが得意なだけのほうが世界観としてはまだマシだったな |
… | 68425/06/18(水)18:04:22No.1324577552+ララァ(コロニーのビルはたぶんめちゃ硬いわね…) |
… | 68525/06/18(水)18:04:24No.1324577562+>シャロンの薔薇がいつからジークアクス時空にあったかって明言されてる? |
… | 68625/06/18(水)18:04:26No.1324577570+でもグラナダの地下で稼働するエルメスの話は富野原作のガンダム初期プロットであってその内容はシャアとアムロが神の声を聴いてザビ家に引導を渡すというコッテコテの宗教観をニュータイプに宿してるからして…別に福井の単独犯というわけでは |
… | 68725/06/18(水)18:04:28No.1324577583+>「全体」って別の世界作ったり干渉できるような存在だったんだ知らなかった… |
… | 68825/06/18(水)18:04:29No.1324577587+これ向こう側普通に精子にしとけばよかったのに |
… | 68925/06/18(水)18:04:33No.1324577607+>>>何で時間凍結してるの?同じく異世界から来たシュウジは動いてるのに |
… | 69025/06/18(水)18:04:37No.1324577629+>そもそも薔薇自体長らく行方不明だったのに装置の完成度高すぎる |
… | 69125/06/18(水)18:04:47No.1324577668+>普通に動いてシャアとイチャラブすれば良いじゃん?って事なんだけど… |
… | 69225/06/18(水)18:04:54No.1324577700そうだねx3>これ向こう側普通に精子にしとけばよかったのに |
… | 69325/06/18(水)18:04:57No.1324577724+薔薇もゼクノヴァもガンダムも全部デウスエクスマキナだからどうでもいいよ |
… | 69425/06/18(水)18:05:12No.1324577786+>>普通に動いてシャアとイチャラブすれば良いじゃん?って事なんだけど… |
… | 69525/06/18(水)18:05:31No.1324577872+薔薇回収してから組み込むまで結構時間経過してるんじゃね? |
… | 69625/06/18(水)18:05:41No.1324577919+NTのまっとうきの概念理解出来てるガノタそんなにいないと思う |
… | 69725/06/18(水)18:05:43No.1324577939そうだねx3>あ、そんなこと言いたかったんだ…キッズの考えた話みたい |
… | 69825/06/18(水)18:05:47No.1324577960+>個人的な好みだけどNT論はクロスボーンとかガンダムXぐらいのが好きだった |
… | 69925/06/18(水)18:05:53No.1324577980+来週どんなふうにぶん投げて終わるのかだけ気になる |
… | 70025/06/18(水)18:06:10No.1324578057+多分だけど正史(ジークアクス)とララァ介入次元が混ざって正史(ファースト)になるオチじゃねえかなって気がする |
… | 70125/06/18(水)18:06:17No.1324578083+>まあニュータイプ何でもアリにしすぎは今更だと俺も思う |
… | 70225/06/18(水)18:06:18No.1324578090そうだねx1>シャロンの薔薇がいつからジークアクス時空にあったかって明言されてる? |
… | 70325/06/18(水)18:06:22No.1324578105そうだねx2>薔薇回収してから組み込むまで結構時間経過してるんじゃね? |
… | 70425/06/18(水)18:06:26No.1324578127+向こうのララァからしたらこっちのシャアはこっちのララァとくっつかないと駄目だろって話なのかもしれない |
… | 70525/06/18(水)18:06:34No.1324578170+スーパーNTパワーに関しては薔薇とサイコミュが共鳴してとかじゃなくララァ単独なんだけど |
… | 70625/06/18(水)18:06:39No.1324578187+>ニュータイプを万能な超人かなにかと思ってらっしゃる? |
… | 70725/06/18(水)18:06:40No.1324578196そうだねx1カラー作品なのか庵野くん作品なのかわからんけど |
… | 70825/06/18(水)18:06:42No.1324578210+>「高い城の男」の劇中劇である『イナゴ』は易経占いを元に書かれてる連合国勝利歴史小説でこれこそ真実の歴史!この世界は偽物!と思い込む登場人物が出てくるけど |
… | 70925/06/18(水)18:06:56No.1324578261+GQシャアからしたらなんやその女こわ…ってなるよなそりゃ |
… | 71025/06/18(水)18:06:57No.1324578266そうだねx7高い城男が~とか言われてもそんなとこまで借り物なんすねとしか |
… | 71125/06/18(水)18:07:06No.1324578308そうだねx1というかそんなピンポイントに弄れんならまず今のララァがこんな様になってないだろうからな |
… | 71225/06/18(水)18:07:07No.1324578312+>>あ、そんなこと言いたかったんだ…キッズの考えた話みたい |
… | 71325/06/18(水)18:07:08No.1324578319そうだねx3>UCの時からおかしいって言い続けてた人はいいけどあれはスルー出来たのにジークアクスは気になる人は…ガイナ族が嫌いとかそういう別の理由があるだけの気がするわ |
… | 71425/06/18(水)18:07:10No.1324578326+>向こうのララァからしたらこっちのシャアはこっちのララァとくっつかないと駄目だろって話なのかもしれない |
… | 71525/06/18(水)18:07:21No.1324578363+ガンダムの顔が違うとか薔薇の影響かと思ったが違うんだな |
… | 71625/06/18(水)18:07:31No.1324578416そうだねx2愚かしくも愛おしい思春期少女の話だと思って見てたけど |
… | 71725/06/18(水)18:07:32No.1324578422+>薔薇回収してから組み込むまで結構時間経過してるんじゃね? |
… | 71825/06/18(水)18:07:33No.1324578431+>ジークアクス出来たな |
… | 71925/06/18(水)18:07:41No.1324578471そうだねx1>来週どんなふうにぶん投げて終わるのかだけ気になる |
… | 72025/06/18(水)18:07:42No.1324578479+新主人公で1stのifのその後世界線のアニメかぁでみ始めたら思ったより初代要素強すぎ!!ララァ干渉しすぎ!ってなるのはわかる |
… | 72125/06/18(水)18:07:51No.1324578523+>>薔薇回収してから組み込むまで結構時間経過してるんじゃね? |
… | 72225/06/18(水)18:08:07No.1324578581+>1年戦争の途中である宙域に突如として現れたってシャリア・ブルが言ってた |
… | 72325/06/18(水)18:08:20No.1324578641+まあこれ絶賛してる層はUCとか彗星も絶賛してるだろうなって感じはある |
… | 72425/06/18(水)18:08:21No.1324578647+>>そもそも薔薇自体長らく行方不明だったのに装置の完成度高すぎる |
… | 72525/06/18(水)18:08:23No.1324578656+>数年とか経ってるわけじゃないだろうし行間で片付けられる話じゃなさすぎる |
… | 72625/06/18(水)18:08:26No.1324578665そうだねx3>高い城男が~とか言われてもそんなとこまで借り物なんすねとしか |
… | 72725/06/18(水)18:08:38No.1324578720そうだねx3まぁなんか雑に世界リセットされて |
… | 72825/06/18(水)18:08:40No.1324578727+UCとは映像のクオリティ比べ物にならないだろ… |
… | 72925/06/18(水)18:08:43No.1324578740そうだねx3>正史みたいにガンダムからシャア庇ってララァ死んでこの因果で固定みたいなことになってオメガサイコミュ発動で1st世界誕生 |
… | 73025/06/18(水)18:08:50No.1324578768+数週間とかなら無理だろって思うけど数か月あれば巨大建造物も作れそうに思えるモビルスーツある世界観 |
… | 73125/06/18(水)18:08:50No.1324578770そうだねx2どうでもいいけど次元の壁を超えてまでシャア殺害に来ることなくない? |
… | 73225/06/18(水)18:09:01No.1324578817+今の所個人的な評価はとっくに地の底なんだけど最終話でいい意味でも悪い意味でも評価が乱上下するのがカラーだから最終話見てから考える |
… | 73325/06/18(水)18:09:05No.1324578835+スパロボとかでるたびパラレルみたいなもんだしな… |
… | 73425/06/18(水)18:09:11 ジェリドNo.1324578856そうだねx2>まぁなんか雑に世界リセットされて |
… | 73525/06/18(水)18:09:17No.1324578889そうだねx3>元々薔薇発見前からイオマヌグッソ計画は動いてるから組み込みだけならそんなに時間かからないとおもう |
… | 73625/06/18(水)18:09:18No.1324578896+アバオアクー消滅で驚いてたコモリ少尉が突如説明マシーンになったのはどうして? |
… | 73725/06/18(水)18:09:31No.1324578963+>ガンダムの顔が違うとか薔薇の影響かと思ったが違うんだな |
… | 73825/06/18(水)18:09:41No.1324579002+シャアがガンダムに乗り込む時点ではこっちに来ているよな |
… | 73925/06/18(水)18:09:47No.1324579034+>どうでもいいけど次元の壁を超えてまでシャア殺害に来ることなくない? |
… | 74025/06/18(水)18:09:47No.1324579035そうだねx2>高い城男が~とか言われてもそんなとこまで借り物なんすねとしか |
… | 74125/06/18(水)18:09:47No.1324579037そうだねx1UCラストのニュータイプ描写は俺も好きじゃないけどそれはそれとしてユニコーンは話通して色んな武装ギミック見せてくれて面白かったしバナージはめちゃめちゃ応援できる主人公だった |
… | 74225/06/18(水)18:09:54No.1324579062そうだねx1>>正史みたいにガンダムからシャア庇ってララァ死んでこの因果で固定みたいなことになってオメガサイコミュ発動で1st世界誕生 |
… | 74325/06/18(水)18:10:00No.1324579088+>UCの時からおかしいって言い続けてた人はいいけどあれはスルー出来たのにジークアクスは気になる人は…ガイナ族が嫌いとかそういう別の理由があるだけの気がするわ |
… | 74425/06/18(水)18:10:13No.1324579139+>元々薔薇発見前からイオマヌグッソ計画は動いてるから組み込みだけならそんなに時間かからないとおもう |
… | 74525/06/18(水)18:10:15No.1324579146+まあマチュのテロ容疑とかニャアンの数万人殺しとかリセットしたいもんな |
… | 74625/06/18(水)18:10:19No.1324579168そうだねx1>アバオアクー消滅で驚いてたコモリ少尉が突如説明マシーンになったのはどうして? |
… | 74725/06/18(水)18:10:25No.1324579196そうだねx6話が破綻しててもキャラに魅力があるかバトルが良ければ評価できたんだけどな |
… | 74825/06/18(水)18:10:26No.1324579205+これ絶対最終話でシャアが赤ガンの強化パーツ隠し持っててドッキングしてGオングになる流れのやつだ… |
… | 74925/06/18(水)18:10:28No.1324579209+>アバオアクー消滅で驚いてたコモリ少尉が突如説明マシーンになったのはどうして? |
… | 75025/06/18(水)18:10:30No.1324579216そうだねx1>アバオアクー消滅で驚いてたコモリ少尉が突如説明マシーンになったのはどうして? |
… | 75125/06/18(水)18:10:32No.1324579221+次はガンダムでユービックやってくれよ |
… | 75225/06/18(水)18:10:43No.1324579268+この流れなら別にクラバ要素必要なくない?なんか無駄な時間過ごした感半端ないんだけど |
… | 75325/06/18(水)18:10:45No.1324579280そうだねx2>数週間とかなら無理だろって思うけど数か月あれば巨大建造物も作れそうに思えるモビルスーツある世界観 |
… | 75425/06/18(水)18:10:53No.1324579315+>愚かしくも愛おしい思春期少女の話だと思って見てたけど |
… | 75525/06/18(水)18:11:01No.1324579349+>どうでもいいけど次元の壁を超えてまでシャア殺害に来ることなくない? |
… | 75625/06/18(水)18:11:16No.1324579405そうだねx2>この流れなら別にクラバ要素必要なくない?なんか無駄な時間過ごした感半端ないんだけど |
… | 75725/06/18(水)18:11:23No.1324579447+正直ジークアクス世界目線で見ると好きな男が死んだからって別の世界来て過去含めて改変しまくるララァとそれを追いかけてその世界消そうとするシュウジは頭おかしいやつすぎない? |
… | 75825/06/18(水)18:11:24No.1324579449+行間も全体も同じよ |
… | 75925/06/18(水)18:11:30No.1324579475+純ガンダムものとしてみたら色々な意見出るけどガンダム+セカイ系ってジャンルで言えば傑作なのか…? |
… | 76025/06/18(水)18:11:34No.1324579488そうだねx1>話が破綻しててもキャラに魅力があるかバトルが良ければ評価できたんだけどな |
… | 76125/06/18(水)18:11:35No.1324579492+他でも言われてたけどジークアクスってUCをさらに圧縮して煮詰めてるような感じだろ |
… | 76225/06/18(水)18:11:42No.1324579513+高い城の男じゃないけどユナイテッドステーツオブジャパンなら行けるか |
… | 76325/06/18(水)18:11:57No.1324579584+明言しないけどわざわざ音まで同じにしてサイコフレームはイデオナイトなんですけおおおおおしたやつがいるから |
… | 76425/06/18(水)18:12:04No.1324579620+クラバ無かったらここまで繋がらなかったから居るだろ! |
… | 76525/06/18(水)18:12:06No.1324579623そうだねx3>イオマヌグッソもシャロンの薔薇部分完成しなかったらゼクノヴァ兵器じゃなくソーラレイとして運用する予定だったのかもしれん |
… | 76625/06/18(水)18:12:08No.1324579634+盛り上がってたの大体1st要素だけだし… |
… | 76725/06/18(水)18:12:11No.1324579652+>正直ジークアクス世界目線で見ると好きな男が死んだからって別の世界来て過去含めて改変しまくるララァとそれを追いかけてその世界消そうとするシュウジは頭おかしいやつすぎない? |
… | 76825/06/18(水)18:12:23No.1324579695+例えば人間に紛れたアンドロイドを刑事が探す話が出てきたら |
… | 76925/06/18(水)18:12:27No.1324579710+>それはそれとしてユニコーンは話通して色んな武装ギミック見せてくれて面白かったしバナージはめちゃめちゃ応援できる主人公だった |
… | 77025/06/18(水)18:12:31No.1324579730+>>この流れなら別にクラバ要素必要なくない?なんか無駄な時間過ごした感半端ないんだけど |
… | 77125/06/18(水)18:12:32No.1324579737+>この流れなら別にクラバ要素必要なくない?なんか無駄な時間過ごした感半端ないんだけど |
… | 77225/06/18(水)18:12:58No.1324579848そうだねx4正直シュウジラスボスとか言われてもそう…としかならないから古谷呼ぶかライブラリでバリバリアムロ喋らせて(名台詞盛りだくさん)介錯して終わらせて欲しい |
… | 77325/06/18(水)18:13:00No.1324579859そうだねx1>高い城の男じゃないけどユナイテッドステーツオブジャパンなら行けるか |
… | 77425/06/18(水)18:13:02No.1324579863そうだねx1素直にifでよかったのでは… |
… | 77525/06/18(水)18:13:15No.1324579928そうだねx5シイコ回はジオン勝利ifって素材上手く料理出来てた話だと思う |
… | 77625/06/18(水)18:13:17No.1324579935+>正直ジークアクス世界目線で見ると好きな男が死んだからって別の世界来て過去含めて改変しまくるララァとそれを追いかけてその世界消そうとするシュウジは頭おかしいやつすぎない? |
… | 77725/06/18(水)18:13:17No.1324579939+>>この流れなら別にクラバ要素必要なくない?なんか無駄な時間過ごした感半端ないんだけど |
… | 77825/06/18(水)18:13:27No.1324579980そうだねx1全部の出来事がこういう結果にしたいからこういう理由にしましたみたいな因果の逆転を感じるんだけど |
… | 77925/06/18(水)18:13:30No.1324579992そうだねx5>シュウジ説得にめちゃくちゃいる |
… | 78025/06/18(水)18:13:31No.1324579996+どうせ納得のいくオチなんて用意してないだろうから期待するだけ無駄よ |
… | 78125/06/18(水)18:13:34No.1324580011+>UCとは映像のクオリティ比べ物にならないだろ… |
… | 78225/06/18(水)18:13:36No.1324580016+ララァの夢の話だとするとマチュもニャアンも別に要らねえよなってなるよね |
… | 78325/06/18(水)18:13:38No.1324580032+>正直シュウジラスボスとか言われてもそう…としかならないから古谷呼ぶかライブラリでバリバリアムロ喋らせて(名台詞盛りだくさん)介錯して終わらせて欲しい |
… | 78425/06/18(水)18:13:48No.1324580073そうだねx10マチュの声優さんの欲望と混沌と余白って表現ほんと的確だなってなる |
… | 78525/06/18(水)18:13:48No.1324580077そうだねx2しかしいくら最強のニュータイプとはいえララァ一人の人間の力で出来ることを超えてませんかね… |
… | 78625/06/18(水)18:13:50No.1324580084そうだねx1>純ガンダムものとしてみたら色々な意見出るけどガンダム+セカイ系ってジャンルで言えば傑作なのか…? |
… | 78725/06/18(水)18:13:54No.1324580094そうだねx1イオグマはゼクノヴァ現象起こす莫大なエネルギー突っ込む装置に流用されただけでバラなけりゃ普通にソーラレイで使うと思う |
… | 78825/06/18(水)18:14:05No.1324580139+>いうほど素材いいか? |
… | 78925/06/18(水)18:14:07No.1324580151+>とはいえサイコミュとニュータイプってそんな万能でもないだろ…と描写が史実とは噛み合わなくね…?みたいなのはこれで全部腑に落ちるんだよな… |
… | 79025/06/18(水)18:14:19No.1324580199+>シイコ回はジオン勝利ifって素材上手く料理出来てた話だと思う |
… | 79125/06/18(水)18:14:24No.1324580226+>>この流れなら別にクラバ要素必要なくない?なんか無駄な時間過ごした感半端ないんだけど |
… | 79225/06/18(水)18:14:24No.1324580229+>薔薇のために世界を滅ぼすつもりのお前が3話から7話まで何やってた?というのが来週の話だろうから |
… | 79325/06/18(水)18:14:29No.1324580247+>>正直シュウジラスボスとか言われてもそう…としかならないから古谷呼ぶかライブラリでバリバリアムロ喋らせて(名台詞盛りだくさん)介錯して終わらせて欲しい |
… | 79425/06/18(水)18:14:29No.1324580252+>素直にifでよかったのでは… |
… | 79525/06/18(水)18:14:36No.1324580289そうだねx1ララァがもうニュータイプじゃなくて人外じゃんね |
… | 79625/06/18(水)18:14:38No.1324580297+>シュウジ説得にめちゃくちゃいる |
… | 79725/06/18(水)18:14:42No.1324580336そうだねx2>もしかしたら庵野デザインのνガンダム |
… | 79825/06/18(水)18:14:43No.1324580341+>シュウジ説得にめちゃくちゃいる |
… | 79925/06/18(水)18:14:55No.1324580391+>ララァの夢の話だとするとマチュもニャアンも別に要らねえよなってなるよね |
… | 80025/06/18(水)18:14:57No.1324580402+>>この流れなら別にクラバ要素必要なくない?なんか無駄な時間過ごした感半端ないんだけど |
… | 80125/06/18(水)18:15:03No.1324580433+>あっち行ってくださーい次はこっち行ってくださーいって連れ回されるだけだもんな |
… | 80225/06/18(水)18:15:04No.1324580438+本当にカミーユが宇宙世紀最高のニュータイプなのか? |
… | 80325/06/18(水)18:15:09No.1324580462+バトルが見ててあまりワクワクせんな |
… | 80425/06/18(水)18:15:17No.1324580503そうだねx4やりたい放題してるとはいえ原作の描写を論拠にしてちゃんと理屈は通してるUCNTとニュータイプもミノフスキー粒子も文字通りオモチャにしてるジークアクス同列に語るのは流石に前者に失礼過ぎる |
… | 80525/06/18(水)18:15:18No.1324580504そうだねx1ゲーツに思い入れなんて一切無いけど動かないハンブラビで瞬殺されるほど旧キャラ雑に扱う姿勢は本当に嫌い |
… | 80625/06/18(水)18:15:18No.1324580506+>ララァがもうニュータイプじゃなくて人外じゃんね |
… | 80725/06/18(水)18:15:20No.1324580515+>しかしいくら最強のニュータイプとはいえララァ一人の人間の力で出来ることを超えてませんかね… |
… | 80825/06/18(水)18:15:24No.1324580533+リマジ世界みたいなもんか |
… | 80925/06/18(水)18:15:26No.1324580542+公式で二次創作みたいなノリすな… |
… | 81025/06/18(水)18:15:29No.1324580558+>>いうほど素材いいか? |
… | 81125/06/18(水)18:15:32No.1324580570+>マチュの声優さんの欲望と混沌と余白って表現ほんと的確だなってなる |
… | 81225/06/18(水)18:15:34No.1324580577+全部ララァの夢でしたって言われた方がまだ納得できる |
… | 81325/06/18(水)18:15:46No.1324580632+自分は楽しんでるけど |
… | 81425/06/18(水)18:15:53No.1324580666+ララァは二人のトラウマになってる以外カミーユより弱いニュータイプなんだからそんな急に最強って言われても困る |
… | 81525/06/18(水)18:15:55No.1324580676+テーマが無いって言うけど初代ガンダムに脳を焼かれた大人が焼き爛れた脳を全力で使うとこういうガンダムになるっていうのがテーマなんじゃないか? |
… | 81625/06/18(水)18:15:59No.1324580693+>>シュウジ説得にめちゃくちゃいる |
… | 81725/06/18(水)18:16:05No.1324580722+シャアもシュウジも「ララァの解放」を目的にしてる |
… | 81825/06/18(水)18:16:11No.1324580750+>>この流れなら別にクラバ要素必要なくない?なんか無駄な時間過ごした感半端ないんだけど |
… | 81925/06/18(水)18:16:15No.1324580767+>あれってそんな説得できるほどの内容だったか? |
… | 82025/06/18(水)18:16:16No.1324580773+>公式で二次創作みたいなノリすな… |
… | 82125/06/18(水)18:16:20No.1324580792そうだねx1>メアリー・スーかデウス・エクス・マキナとかそんな感じよね |
… | 82225/06/18(水)18:16:20No.1324580793+3話までを映画にして金稼ぎましょうって提案した人アニメ作るより詐欺師として生きた方が大成できると思う |
… | 82325/06/18(水)18:16:23No.1324580808そうだねx1これアナザーでやればいいネタを無理やり宇宙世紀でやってるだけじゃね? |
… | 82425/06/18(水)18:16:25No.1324580813+>マチュの声優さんの欲望と混沌と余白って表現ほんと的確だなってなる |
… | 82525/06/18(水)18:16:39No.1324580874+>ララァは二人のトラウマになってる以外カミーユより弱いニュータイプなんだからそんな急に最強って言われても困る |
… | 82625/06/18(水)18:16:40No.1324580879+>>シュウジ説得にめちゃくちゃいる |
… | 82725/06/18(水)18:16:41No.1324580883+>つってもマチュがこんなキャラとは思わなかったし詐欺だろこんなの |
… | 82825/06/18(水)18:16:42No.1324580890+>ララァは二人のトラウマになってる以外カミーユより弱いニュータイプなんだからそんな急に最強って言われても困る |
… | 82925/06/18(水)18:16:46No.1324580914そうだねx2ユニコーンも二次創作とか同人誌扱いだったな… |
… | 83025/06/18(水)18:16:49No.1324580927+むしろガンダムファンでもないのにこの作品楽しんでるやつはどこを楽しんでるんだ? |
… | 83125/06/18(水)18:16:57No.1324580957+ユニコーン基準なら知識も技術も高次元から教えられるから答えは全て高次元だよ |
… | 83225/06/18(水)18:16:57No.1324580958+>ララァがもうニュータイプじゃなくて人外じゃんね |
… | 83325/06/18(水)18:17:06No.1324580997+種自由の好評にだいぶ引っ張られた感あるよなビギニング |
… | 83425/06/18(水)18:17:06No.1324580999+>シャアもシュウジも「ララァの解放」を目的にしてる |
… | 83525/06/18(水)18:17:11No.1324581027+多分来週はマチュが頑張って説得しようとするのだろうけど説得できたならそれが出来るくらいの積み重ねの描写もっとしろよ!ってなるし |
… | 83625/06/18(水)18:17:25No.1324581087+>本当にカミーユが宇宙世紀最高のニュータイプなのか? |
… | 83725/06/18(水)18:17:25No.1324581089+薔薇ララァは全身サイコフレーム細胞の化け物みたいな存在だと思え |
… | 83825/06/18(水)18:17:29No.1324581100+>ユニコーンも二次創作とか同人誌扱いだったな… |
… | 83925/06/18(水)18:17:30No.1324581104+>ぶっちゃけ一話でマチュを咄嗟に助けて見つめてたところから振り替えるとおもわれる |
… | 84025/06/18(水)18:17:41No.1324581162+>シイコ回はジオン勝利ifって素材上手く料理出来てた話だと思う |
… | 84125/06/18(水)18:17:42No.1324581169そうだねx1ジークアクス世界が消えようがララァが消えようがもうどうなってもいいから好きにやってくれ |
… | 84225/06/18(水)18:17:44No.1324581176+正直カラーという会社が好きだからマッキー信じたかったけど |
… | 84325/06/18(水)18:18:00No.1324581246そうだねx1>ぶっちゃけ一話でマチュを咄嗟に助けて見つめてたところから振り替えるとおもわれる |
… | 84425/06/18(水)18:18:08No.1324581294+>>メアリー・スーかデウス・エクス・マキナとかそんな感じよね |
… | 84525/06/18(水)18:18:11No.1324581303そうだねx5二次創作としても金がかかっただいぶ程度の低い二次創作だなって思うから |
… | 84625/06/18(水)18:18:22No.1324581352+>テーマが無いって言うけど初代ガンダムに脳を焼かれた大人が焼き爛れた脳を全力で使うとこういうガンダムになるっていうのがテーマなんじゃないか? |
… | 84725/06/18(水)18:18:28No.1324581387そうだねx2ジオン勝利if宇宙世紀 |
… | 84825/06/18(水)18:18:37No.1324581431そうだねx4>>>メアリー・スーかデウス・エクス・マキナとかそんな感じよね |
… | 84925/06/18(水)18:18:37No.1324581436そうだねx4>>ララァは二人のトラウマになってる以外カミーユより弱いニュータイプなんだからそんな急に最強って言われても困る |
… | 85025/06/18(水)18:18:38No.1324581442そうだねx2>>ララァがもうニュータイプじゃなくて人外じゃんね |
… | 85125/06/18(水)18:18:42No.1324581467そうだねx2大佐はクソダサ仮面!で変身させることが出来るのとか本当にもうニュータイプというより神レベルなんよ |
… | 85225/06/18(水)18:18:43No.1324581471+もう1クールあって12話でクランバトル編12話でシャロンの薔薇篇って出来たらまた違ってただろうな… |
… | 85325/06/18(水)18:18:47No.1324581483+>マチュの声優さんの欲望と混沌と余白って表現ほんと的確だなってなる |
… | 85425/06/18(水)18:18:53No.1324581514+>ユニコーンも二次創作とか同人誌扱いだったな… |
… | 85525/06/18(水)18:19:24No.1324581643そうだねx2>あと水星と種自由でかなりガンダムの熱高かったし |
… | 85625/06/18(水)18:19:32No.1324581700+サイコシャードはやりすぎだけど俺バナージもマリーダさんもユニコーンもクシャトリヤも大好きだもん |
… | 85725/06/18(水)18:19:33No.1324581710+>榎戸さんはウテナやスタドラじゃなくてキャプアスの榎戸さんになってた |
… | 85825/06/18(水)18:19:38No.1324581736そうだねx1>もう1クールあって12話でクランバトル編12話でシャロンの薔薇篇って出来たらまた違ってただろうな… |
… | 85925/06/18(水)18:19:43No.1324581762そうだねx4>>ララァがもうニュータイプじゃなくて人外じゃんね |
… | 86025/06/18(水)18:19:58No.1324581821+鶴巻が一流と呼ばれない理由がよくわかった感じ |
… | 86125/06/18(水)18:20:05No.1324581857+>>ぶっちゃけ一話でマチュを咄嗟に助けて見つめてたところから振り替えるとおもわれる |
… | 86225/06/18(水)18:20:09No.1324581874+シャアのメイクアップみたいにまあまあ強いけどMC前のおっちゃんに歯が立たないレベルのしょぼくれたおっさんのシャリアブル出てきたら俺も笑うからやってくれ |
… | 86325/06/18(水)18:20:10No.1324581879+やってる事がスパシンとかU1なんよ |
… | 86425/06/18(水)18:20:21No.1324581935そうだねx1シュウジがクラバにハマってたのを来週1から振り返ると思ってるならだいぶロマンチストだな |
… | 86525/06/18(水)18:20:24No.1324581957+あとジオン勝利IFもだけどキャラデザ竹を勝利したのも個人的に辛い |
… | 86625/06/18(水)18:20:29No.1324581981+>>あと水星と種自由でかなりガンダムの熱高かったし |
… | 86725/06/18(水)18:20:35No.1324582015そうだねx4色々あるけど戦闘部分クソつまんないの痛すぎるわ |
… | 86825/06/18(水)18:20:43No.1324582062+ララァの夢ならパプテマス様そりゃでねーわって感じ |
… | 86925/06/18(水)18:20:47No.1324582075+>もう1クールあって12話でクランバトル編12話でシャロンの薔薇篇って出来たらまた違ってただろうな… |
… | 87025/06/18(水)18:20:47No.1324582078+ガンダムもマルチバース |
… | 87125/06/18(水)18:20:52No.1324582113+これよりマシな二次創作自体ダムAに幾らでもあるわ |
… | 87225/06/18(水)18:20:54No.1324582123+死んでも自我出してくるのわりといるしな |
… | 87325/06/18(水)18:20:56No.1324582133そうだねx1>ほとんど何やってもウケるお膳立てがある状況でお出ししたものがジークアクスなの本当に罪深いと思う |
… | 87425/06/18(水)18:20:56No.1324582134+>何かしら言ったら定期的に元からそうだった擁護するやついるけどそれ元からそうだったじゃなくて元からそうだと信じてるだけなんじゃない?勝手に行間読んでるだけなんじゃない? |
… | 87525/06/18(水)18:20:57No.1324582136+鶴巻監督の名前はもう忘れないと思う |
… | 87625/06/18(水)18:20:58No.1324582142+ララァの能力でララァの心の中とジークアクス世界が繋がっちゃっているというか |
… | 87725/06/18(水)18:21:01No.1324582157そうだねx1>あれシャアパートがララァ介入の話で後半がシュウジがマチュに絆されちゃう話だから |
… | 87825/06/18(水)18:21:09No.1324582191+>シュウジがクラバにハマってたのを来週1から振り返ると思ってるならだいぶロマンチストだな |
… | 87925/06/18(水)18:21:34No.1324582318そうだねx3そういえば水星はアニメのガンダムで初の女性主人公で話題になってたけどほんとにこっち先にやらなくてよかった |
… | 88025/06/18(水)18:21:35No.1324582322+>あれシャアパートがララァ介入の話で後半がシュウジがマチュに絆されちゃう話だから |
… | 88125/06/18(水)18:21:35No.1324582325+>これよりマシな二次創作自体ダムAに幾らでもあるわ |
… | 88225/06/18(水)18:21:36No.1324582328+>色々あるけど戦闘部分クソつまんないの痛すぎるわ |
… | 88325/06/18(水)18:21:39No.1324582346そうだねx2>鶴巻が一流と呼ばれない理由がよくわかった感じ |
… | 88425/06/18(水)18:21:45No.1324582371+>色々あるけど戦闘部分クソつまんないの痛すぎるわ |
… | 88525/06/18(水)18:21:50No.1324582397+映画の時は期待できる作品だったんすよ… |
… | 88625/06/18(水)18:21:57No.1324582430+>鶴巻監督の名前はもう忘れないと思う |
… | 88725/06/18(水)18:21:59No.1324582448+マチュシュウジシャアで協力してララァを元の世界に返せば三方丸く収まるのでは |
… | 88825/06/18(水)18:22:04No.1324582467+おっちゃんには誰も勝てないけど超速で役目終わらせて世界もろとも再構成されるから無双は期待すんな |
… | 88925/06/18(水)18:22:16No.1324582525+言葉を選ばずに言わせてもらうけどさ |
… | 89025/06/18(水)18:22:22No.1324582552そうだねx3ララァの能力拡大解釈しすぎだわ |
… | 89125/06/18(水)18:22:24No.1324582567+おいララァ |
… | 89225/06/18(水)18:22:27No.1324582582+1stのifの流れならそれこそサンボルって面白い話あるからあれと比較するんだよなぁ |
… | 89325/06/18(水)18:22:31No.1324582606+>少なくともテレビシリーズを任せられる器ではない |
… | 89425/06/18(水)18:22:32No.1324582614+なんでエヴァQから戦闘だめになったんだ? |
… | 89525/06/18(水)18:22:34No.1324582620+>これよりマシな二次創作自体ダムAに幾らでもあるわ |
… | 89625/06/18(水)18:22:39No.1324582634+>映画の時は期待できる作品だったんすよ… |
… | 89725/06/18(水)18:22:39No.1324582637+>そういえば水星はアニメのガンダムで初の女性主人公で話題になってたけどほんとにこっち先にやらなくてよかった |
… | 89825/06/18(水)18:22:41No.1324582646+これで再走だのRTAだの言ってるの減る…と思ったらまだけっこういる |
… | 89925/06/18(水)18:22:42No.1324582648+>多分来週はマチュが頑張って説得しようとするのだろうけど説得できたならそれが出来るくらいの積み重ねの描写もっとしろよ!ってなるし |
… | 90025/06/18(水)18:22:42No.1324582650+>マチュシュウジシャアで協力してララァを元の世界に返せば三方丸く収まるのでは |
… | 90125/06/18(水)18:22:48No.1324582667+>もう1クールあって12話でクランバトル編12話でシャロンの薔薇篇って出来たらまた違ってただろうな… |
… | 90225/06/18(水)18:22:51No.1324582691+>ガンダムもマルチバース |
… | 90325/06/18(水)18:22:56No.1324582716+>そういえば水星はアニメのガンダムで初の女性主人公で話題になってたけどほんとにこっち先にやらなくてよかった |
… | 90425/06/18(水)18:22:59No.1324582727+>色々あるけど戦闘部分クソつまんないの痛すぎるわ |
… | 90525/06/18(水)18:22:59No.1324582728+>ララァの能力拡大解釈しすぎだわ |
… | 90625/06/18(水)18:23:06No.1324582763+雑魚は棒立ち死実力者同士は不毛な追いかけっこ |
… | 90725/06/18(水)18:23:12No.1324582789+シュウジそんな大層な目的がありながらずっと落書きしてたのは何だったの? |
… | 90825/06/18(水)18:23:15No.1324582803そうだねx1フリクリがオタク間では有名なマニアックな名作の域にとどまってる理由がこの監督の過去作知らない人もなんとなくわかると思う |
… | 90925/06/18(水)18:23:19No.1324582819+マジでジークアクス擁護のためにエアプ知識で「元からそうだった」とかいうカスなんなんだろう |
… | 91025/06/18(水)18:23:23No.1324582836+>1stのifの流れならそれこそサンボルって面白い話あるからあれと比較するんだよなぁ |
… | 91125/06/18(水)18:23:29No.1324582858+>映画は良かったんだよ映画は |
… | 91225/06/18(水)18:23:32No.1324582881+>これで再走だのRTAだの言ってるの減る…と思ったらまだけっこういる |
… | 91325/06/18(水)18:23:42No.1324582931+>榎戸も覚えてやれよ |
… | 91425/06/18(水)18:23:45No.1324582946+監督「もうさァッ!細かい人間関係の描写とか無理なんだよ1クールしかないんだからさァッ!」 |
… | 91525/06/18(水)18:23:47No.1324582951+>1stのifの流れならそれこそサンボルって面白い話あるからあれと比較するんだよなぁ |
… | 91625/06/18(水)18:23:47No.1324582953+>フリクリがオタク間では有名なマニアックな名作の域にとどまってる理由がこの監督の過去作知らない人もなんとなくわかると思う |
… | 91725/06/18(水)18:24:03No.1324583025+>>映画は良かったんだよ映画は |
… | 91825/06/18(水)18:24:05No.1324583031+ジークアクス世界がララァによる改変された世界だとするとおっちゃんは誰がどう連れてきたんだ? |
… | 91925/06/18(水)18:24:06No.1324583032+>色々あるけど戦闘部分クソつまんないの痛すぎるわ |
… | 92025/06/18(水)18:24:13No.1324583071+マルチバースやるなら最初からマルチバースやりまーす!って情報だしといたほうがマシだったな |
… | 92125/06/18(水)18:24:18No.1324583103そうだねx1>>1stのifの流れならそれこそサンボルって面白い話あるからあれと比較するんだよなぁ |
… | 92225/06/18(水)18:24:25No.1324583138+>>これで再走だのRTAだの言ってるの減る…と思ったらまだけっこういる |
… | 92325/06/18(水)18:24:26No.1324583143そうだねx7>監督「もうさァッ!細かい人間関係の描写とか無理なんだよ1クールしかないんだからさァッ!」 |
… | 92425/06/18(水)18:24:29No.1324583161+米津玄師に笑顔をくれた作品だというのに |
… | 92525/06/18(水)18:24:32No.1324583170+unknownの正体不明だしおっちゃんに入ってるのシュウジだとしたらメールの人はどちらさん? |
… | 92625/06/18(水)18:24:33No.1324583178+>シュウジそんな大層な目的がありながらずっと落書きしてたのは何だったの? |
… | 92725/06/18(水)18:24:54No.1324583287+>ジークアクス企画始まったの7年前の2018年とかだけどちょうどマルチバースって概念が流行ってたんだよな |
… | 92825/06/18(水)18:25:00No.1324583329+>フリクリがオタク間では有名なマニアックな名作の域にとどまってる理由がこの監督の過去作知らない人もなんとなくわかると思う |
… | 92925/06/18(水)18:25:04No.1324583345+せめて高い城の男を読んでから考察してほしい |
… | 93025/06/18(水)18:25:04No.1324583346+>たぶんここでサンボルの名前出すやつまともにサンボル読んでないとおも |
… | 93125/06/18(水)18:25:07No.1324583364+>監督「もうさァッ!細かい人間関係の描写とか無理なんだよ1クールしかないんだからさァッ! |
… | 93225/06/18(水)18:25:09No.1324583373+物語の流れにあんまり必要ない人妻回が面白いというね… |
… | 93325/06/18(水)18:25:11No.1324583384+>>>これで再走だのRTAだの言ってるの減る…と思ったらまだけっこういる |
… | 93425/06/18(水)18:25:22No.1324583443+>>色々あるけど戦闘部分クソつまんないの痛すぎるわ |
… | 93525/06/18(水)18:25:23No.1324583447+>>ララァがもうニュータイプじゃなくて人外じゃんね |
… | 93625/06/18(水)18:25:26No.1324583462+足りないのは尺ではなく1クールで話をまとめる実力でした |
… | 93725/06/18(水)18:25:27No.1324583465そうだねx2>なんでエヴァQから戦闘だめになったんだ? |
… | 93825/06/18(水)18:25:27No.1324583466+>シュウジそんな大層な目的がありながらずっと落書きしてたのは何だったの? |
… | 93925/06/18(水)18:25:37No.1324583509+>>たぶんここでサンボルの名前出すやつまともにサンボル読んでないとおも |
… | 94025/06/18(水)18:25:38No.1324583514+>>色々あるけど戦闘部分クソつまんないの痛すぎるわ |
… | 94125/06/18(水)18:25:42No.1324583528そうだねx1>監督「もうさァッ!細かい人間関係の描写とか無理なんだよ1クールしかないんだからさァッ!」 |
… | 94225/06/18(水)18:25:48No.1324583550+>ついでに言っとくと「時間結晶」「タイムクリスタル」みたいな概念発表されて「なんか時間止まってるクリスタル」 |
… | 94325/06/18(水)18:25:48No.1324583553+>>>>これで再走だのRTAだの言ってるの減る…と思ったらまだけっこういる |
… | 94425/06/18(水)18:25:55No.1324583583+エリート部隊のギャンが棒立ちで爆散する絵面は真顔になった |
… | 94525/06/18(水)18:25:55No.1324583584+>unknownの正体不明だしおっちゃんに入ってるのシュウジだとしたらメールの人はどちらさん? |
… | 94625/06/18(水)18:25:55No.1324583585+>物語の流れにあんまり必要ない人妻回が面白いというね… |
… | 94725/06/18(水)18:26:01No.1324583605+後追いで一気見した方が粗が気にならないようなSNSで駄弁るっていうメインコンテンツができないから意味ないような |
… | 94825/06/18(水)18:26:10No.1324583644+なんか変な所で高尚なのはバカらしいみたいな反体制的なノリでおちゃらけたりふざけだすのはこれ本当にカラーの悪い癖だと思う |
… | 94925/06/18(水)18:26:11No.1324583649+>キケロガVSギャンも3Dでギュンギュン動かすけど下手に壊せないからほぼ喋ってるだけだし |
… | 95025/06/18(水)18:26:16No.1324583672+シュウジそんなに重要な使命抱えてるならなんで |
… | 95125/06/18(水)18:26:17No.1324583673+ククルス・ドアンの島と同じで素材を殺す料理してる |
… | 95225/06/18(水)18:26:20No.1324583687+>物語の流れにあんまり必要ない人妻回が面白いというね… |
… | 95325/06/18(水)18:26:24No.1324583711+>映画の時点でマチュパートつまんねえなとなってたので |
… | 95425/06/18(水)18:26:28No.1324583734+>物語の流れにあんまり必要ない人妻回が面白いというね… |
… | 95525/06/18(水)18:26:31No.1324583753+>>物語の流れにあんまり必要ない人妻回が面白いというね… |
… | 95625/06/18(水)18:26:35No.1324583774+シイコ回の戦闘もガンダムシリーズ全体で言えば微妙な方に入るよ |