クラブワールドカップから導入されているGKの時間制限ルール。6秒から8秒に変更され、厳格化。8秒経過したらCKで再開というルール。主審はGKがボールを確実にコントロールしたときから計測を始め、残り5秒から手を挙げてカウントダウン。
昨今イタリア館に本物が置いてあると話題ですが、先週私は私で「本物が置いてある…」と静かに興奮していたのがこちらです 天気悪いのもあってか空いてて穴場パビリオンに来た感覚でした #池長孟の南蛮美術 #神戸市立博物館
本当にやめて下さい 本日華手水舎に荘厳している【ビー玉ガラス器】が手水舎の底に沈んで割れていました これで何個目になるのかわかりません。注意看板は目立つ様に掲示しております。【お手を触れないで】とご注意申し上げておりますので触れずに『観て』楽しんでいただきます様お願い申し上げます
昨日。ご近所で作業してるガテン系のお兄さんたちが老朽化したカウンターを見て 💪「この板、変えましょうか?現場に端材があるんで張り替えますよ?」 秀「まじすか!?お礼はカレーライスでいいすか?」 💪「そのうちやりますよ!」 そして今日お店に来てみたら、、 仕事早すぎ。感激。涙出た。
ジャズ育ちジャニーズとHIPHOP育ちジャニーズのダンスの違いがわかりやすい曲ランキング上位に入るであろうMyGirl 同じ身長で同じ振り付け踊ってるのに笑えるくらい違う youtu.be/sPVDRfuwvYQ?si…
私は昨日、渋谷のNHKホールで開催された 「中山美穂 40th Anniversary Concert -Un- 〜P.S. I LOVE YOU〜」に、 シークレットゲストとして出演しました。 このライブはもともと彼女が生前から予定されていたもので、 本来でしたら、 中山美穂さんがこのステージに立つはずだったのです。
ねぇちょっと待って!!! トビリシの蚤の市でがちゃがちゃ売られてたコイン、「これ絶対古くて価値あるやつだ!」と思って5€で買ったんね。そんでいろいろ調べてたら1230年発行らしいんだけど、そんなことあり得る!?博物館とかに行かなくていいの!?
母の栽培した野菜の無人販売。新じゃがとフキ、インゲン豆、タケノコが並んでます。全部100円です。毎日、少量ですが、続けて出して居ると思う、お客さんがついてくれるようで、夕方を待たずに売り切れています。2000万円のコンバインはないけど、これも立派な農業です。
という事でインディアンスからコンビ名が ちょんまげラーメンになりました! ペニ回避出来て良かった!笑 そして改名時の裏話などをYouTube生配信でこの後喋ります!ご報告もあります!!23時半からです!見て下さい! youtube.com/live/jJrTi1eJ4… #水曜日のダウンタウン
いっちばんカンタンなデザートはコレ。お湯注ぐだけで混ぜる手間すらかからない『 コーヒーゼリー 』に2年前からどハマり中。ママ友から義両親まで夏の来客はみーんなコレだけどいつも喜ばれるやつ。昨日あそびに来たママ友に出したら速攻レシピ聞かれた…カンタンお手軽レシピは↓