「引き出し屋は必要悪ではなく人権侵害」それでも“根絶”が難しい理由とは… 横浜地裁が「自立支援業者」に慰謝料の支払い命じる判決
コメントを書く
プロフィール設定(自分のコメント)コメント205件
- おすすめ順
- 新着順
このコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
もうすぐ文明が滅亡して、インフラも家もマンションも崩壊して、人間は自然の中に帰ります。その時初めて、全ての人間は神と自然とつながりながら生きることができるようになるのです。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
毎月お金が入って来るなら長引かせた方がもうかりますよね ドリルやらせるだけじゃヒッキー解消の指導ではない ネットがなかった昔の引きこもりって一日中何してたんでしょうね テレビ見てたのかな
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
あの一部では悪名高き自民改憲ですら、 第十八条 何人も、その意に反すると否とにか かわらず、社会的又は経済的関係において身 体を拘束されない。 2 何人も、犯罪による処罰の場合を除いては、 その意に反する苦役に服させられない。 となっている。引き出し屋は犯罪インフラということになろう。 犯罪インフラは地下銀行と同じく、撲滅対象となる。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
親が裁判を起こして出ていかせるしかないんだろうな、業者が無理なら不法侵入で警察に頼るしかないね自分の子供を警察に突き出すなんて誰もそんなことしたくないだろうけどこの原告みたいなやつがいる以上どうしようもない。引きこもり退治専門の弁護士が必要だな
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
本人がいやがることはちょっとしたことでもハラスメントと騒がれる世の中ですし、 禁治産者でもない本人が同意していない連れ去りなんかは完全に犯罪だと思います。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
せめてコンビニくらい行けるようにならないか?そんな状態の人が家にいたら人権より連れ出しを願うのは当然 軟禁するのも監視するのも当人と家族のため 仕方ないと思うけど
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
≫ひきこもり支援という名目のもとに、何の問題もない人を強引に連れ出して、施設に監禁していくのは違法であると、周りの家族含めて知ってもらえたら幸いです。 何も問題のない人だったら家族は引き出し屋になんか依頼するのかな? 何も問題のない人の定義は何だろう。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
そうは言っても、何年、何十年も引きこもりを養わされる親の苦労も思うとね…。 大金持ちならともかく、一般家庭での長期間の引きこもりって、一種の経済的DVだよ。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
やり方は酷いが、依頼したのは紛れもなく親。 確かに手荒であるが、10代じゃあるまいし良い歳したおっさんおばさんが、ここまでやらなきゃならない程、親が人権侵害されている。そこをすっとばして引きこもりの言い分だけ聞くのか。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
でもね~~ 引き出し屋に「自分から依頼した」わけじゃ ないんでしょ? 同居する親もしくは親族、 あるいは大家さんか管理人か? なぜ依頼したんだと思う? 引きこもりから自力解決しないから 彼等が「脅威」を感じたのだよ。 このまま引きこもりが続いたら? 解決しないまま面倒を見るのか? だから未来への恐怖を感じて 依頼するしかなかったんだよ。 要は原告達の「不徳」なんだよ、 「自業自得」は言いすぎだが 依頼した彼等と対話をしなかったから そんな目に遇うのさ。
ログインして返信コメントを書く