「引き出し屋は必要悪ではなく人権侵害」それでも“根絶”が難しい理由とは… 横浜地裁が「自立支援業者」に慰謝料の支払い命じる判決
コメントを書く
プロフィール設定(自分のコメント)コメント205件
- おすすめ順
- 新着順
このコメントを削除しますか?
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
ただの反社に「必要悪」ですか。 司法の真っ当な判決に胸をなで下ろしました。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
渡邉さんと言う方が、どういう人生を送ってきたのかが分からないので、何とも言いようがないね。ただ、引きこもりだったので連れ出され、この寮に入れられたとしたのなら、こうやって人前で会見が出来るようにまでなったことは、現実には一つの成果ではないか。 生活保護も増え、引きこもりはその予備軍とも言われ、真面目に働いて税金を納めてる身としては、どうにかして欲しい。病気なら治療して下さい。ただ遊びたいだけの引きこもり、働いたら負けと思っている生活保護受給者がいるなら、正直、勘弁して欲しい。 働きもせず、ネット中毒となりそのせいで頭でっかちで余計な知識だけはあり、結果、親から金をせびる毎日なんて、許していいはずもない。親が生きてる内は家族内のことだからまだしも、親が亡くなれば生活保護確定ではないか。だからこそ、国家が、働けるのに働かない人々向けの専用収容所を作って、そこで教育するしかないと思う。
ログインして返信コメントを書くこのコメントを削除しますか?
- このユーザーのコメントを非表示にする今後このユーザーのコメントは表示されなくなります
- このコメントを報告する
引き出し屋はホントにホントに最後の望みだと思う。 自分でひとりで食べていけるようにするのが親の役目なので、食べていくどころか、他人に迷惑をかける、または社会にマイナスになるのは欠陥人。仮に引きこもって1年説得して、それでダメならショック療法で引き出し屋を使う。 それでもダメなら親が責任を取って、お金が無くなったら、自らの手で処分するしかない。 潰れてうつ病を患いながらも社会復帰して、クソな仕事でもなんとか納税をしている妻子ある精神障害者の端くれより。
ログインして返信コメントを書く