[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2558人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5182861.jpg[見る]


画像ファイル名:1750128160542.jpg-(201278 B)
201278 B25/06/17(火)11:42:40No.1324151765そうだねx18 13:34頃消えます
面白い面白くないじゃなくて理解してるから理解してないかの言い争いになってるのカラー作品って感じだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/06/17(火)11:46:24No.1324152546そうだねx34
出た!通っぽい言葉!
225/06/17(火)11:47:08No.1324152692そうだねx6
抜けるか抜けないかでいうとシイコと娼館マチュは割と抜けると思った
325/06/17(火)11:48:16No.1324152903そうだねx20
理解(妄想)
425/06/17(火)11:48:58 sageNo.1324153047そうだねx6
はいはい粘着del
525/06/17(火)11:57:47No.1324154789+
スレ「」は理解っちまった感じだ
625/06/17(火)11:58:45No.1324154987+
まあシュウジにはフラレるよね?両方とも
725/06/17(火)11:58:53No.1324155014+
理解度というか
いちからかいちからせつめいしないとだめか
みたいなレベルの話してる気がする…
825/06/17(火)11:59:49No.1324155180+
つーかそんな比較できるほどカラー(とご先祖のガイナ)作品て数あるのかな
925/06/17(火)12:01:13No.1324155543+
>つーかそんな比較できるほどカラー(とご先祖のガイナ)作品て数あるのかな
ゼネプロ作品も入れようぜ!
1025/06/17(火)12:03:08No.1324156056そうだねx8
「ニャアンがシュウジに惚れた理由がわからない…」
「ちゃんと描写されてただろ!いざという時に暴走してしまうニャアンに「僕はどっちのニャアンも好きだ」って言われるシーンとか!」
「…それってキャバ嬢におだてられてのぼせあがるオジサンと同じでは?」
「悪意ある解釈をするな!行間を読め!」
「説明を省くアニメだから好意的に見ていいのか悪意的に見ていいのかわからないんだよ」
1125/06/17(火)12:03:30No.1324156157+
行間がどうのって通ぶってた奴もマチュが地球行った回で大外れしてて赤っ恥かいたしな
1225/06/17(火)12:05:20No.1324156605そうだねx8
もうガンダムどうでもよくて「」を叩くのがメインになってそう
1325/06/17(火)12:05:28No.1324156635+
>>つーかそんな比較できるほどカラー(とご先祖のガイナ)作品て数あるのかな
>ゼネプロ作品も入れようぜ!
ダイコンフィルム作品って短いのばっかだと思ってたから八岐之大蛇の逆襲で驚いた
1425/06/17(火)12:05:59No.1324156764+
最近はもう倍速再生してるからフリーレンがエルフって知らなかったみたいなのが議論になるくらいだから考えるだけ無駄だよ
1525/06/17(火)12:07:12No.1324157099+
第一話のマチュは凄くかっこよかったのになぁ…
難民の居住区を踏み荒らす軍警ザクに正義の怒りが爆発!
難民でも人の命を守りたい少女の願いにガンダムが起動!
むちゃな主人公だけど見てる人が応援したくなる無茶だったよ

主人公は外交官の父と会計監査局の母の子供かあ…
きっと難民に触れることで命の大切さを学ぶ社会派アニメになるんだろうなぁ…
1625/06/17(火)12:09:07No.1324157642そうだねx7
>きっと難民に触れることで命の大切さを学ぶ社会派アニメになるんだろうなぁ…
下水道に住むイケメンに金を貢ぐために闇バイトで殺人まがいのことをやる少女は確かに世相を反映した社会派アニメ…
1725/06/17(火)12:10:18No.1324157983そうだねx1
俺は鶴巻監督作品と相性が悪い…
きっとアンチになるだろうから雰囲気だけ楽しもうと思ってた
今もそうだよ
カリカリして他の楽しんでる人の気分を害するぐらいなら黙ってるよ
1825/06/17(火)12:11:12No.1324158248+
シャングリラのジャンク屋キッズのほうがまだ優しいぞ
1925/06/17(火)12:12:40No.1324158670そうだねx2
ジュドーってすごいよな
14歳で自活してて空気の税金払ってて妹も養ってるんだから
これが知らない美女のために大金を稼ぎたいとか言い出したら軽蔑する
2025/06/17(火)12:13:31No.1324158916+
適当にエロ画像でシコるのが一番妥当な作品なんだろうなと思うんだが
キャラがいまいちよくわからにせいでシコるのも微妙
2125/06/17(火)12:14:10No.1324159100+
マチュは別に他の不法難民を救うためにカネを稼いでるとかじゃなくて
一人だけに貢ぐために違法バトルやってるもんな…
2225/06/17(火)12:14:49No.1324159311そうだねx7
>俺は鶴巻監督作品と相性が悪い…
>きっとアンチになるだろうから雰囲気だけ楽しもうと思ってた
>今もそうだよ
>カリカリして他の楽しんでる人の気分を害するぐらいなら黙ってるよ
俺は鶴巻作品好きな方だったんだけど
ジュヴナイル描写こんなへたくそじゃなかっただろ…?ってスゲーがっかりしてるよ
2325/06/17(火)12:16:34No.1324159833+
>ジュヴナイル描写こんなへたくそじゃなかっただろ…?ってスゲーがっかりしてるよ
フリクリは少なくともナオ太の成長は描いてたからな…
2425/06/17(火)12:16:48No.1324159901+
何不自由ない暮らししてるのに一話からアクセルベタ踏みなのもすごいと思ったよ
母親と確執あるのかと思ったけどそこまで大きな要因とは思えなかったし
2525/06/17(火)12:16:56No.1324159934そうだねx3
外交官の娘が戦争難民のために密かに闇バトルして
炊き出しや仕事の斡旋してたなら応援できた
2625/06/17(火)12:17:02No.1324159954+
1stのifとジュヴナイルストーリーが喧嘩してるだけじゃなく
その両方がちゃんとやれてない
フリクリは6話しかないけどちゃんと成長物語やり切ってる
2725/06/17(火)12:18:03No.1324160255+
少なくとも一度は周りがブレーキかけてくれたのに檻まで迷わず直行した…
2825/06/17(火)12:18:13No.1324160310+
>>ジュヴナイル描写こんなへたくそじゃなかっただろ…?ってスゲーがっかりしてるよ
>フリクリは少なくともナオ太の成長は描いてたからな…
トップ2だって少女の鬱屈と成長はちゃんとやれてた
マジでなんなんだよジークアクス…作ってる側が子供パートやる気ないだろ
2925/06/17(火)12:18:13No.1324160312+
>何不自由ない暮らししてるのに一話からアクセルベタ踏みなのもすごいと思ったよ
1話はいいだろ!
難民の命も構わずに踏み荒らす軍警ザクに競技用ザクで止めようとするんだから
まさに正義のヒロインじゃん!
なおその後…
3025/06/17(火)12:18:18No.1324160341+
フリクリは実体はそうでなかったかもしれないけどなにかナオタが活躍してるような気にはさせる過程はあったし
空回りしてるなりにもキャラ描写ちゃんとできてたもの
3125/06/17(火)12:18:42No.1324160474+
シュウジをカッコいいと思えない人は端から対象じゃなかったんだな…
3225/06/17(火)12:18:46No.1324160498そうだねx1
作ってる人何も考えてないと思うよ
3325/06/17(火)12:18:50No.1324160514+
>マチュは別に他の不法難民を救うためにカネを稼いでるとかじゃなくて
>一人だけに貢ぐために違法バトルやってるもんな…
そこは誰も否定してないつうか難民の本質をまだ理解してなかったからな
何か軍警に虐げられてる!許せん!が前半のマチュ
クラバしたいのはシュウジのためでそこに繋がりはない
サイド6が恵まれた環境であるとかの認識を肌で感じたのが9話だったし今なら色々違うんだろうが
3425/06/17(火)12:19:00No.1324160567そうだねx7
お前が理解してないから!行間!って叫んで理解できても面白くねえんだよって指摘から逃げ続けてる感じ
3525/06/17(火)12:19:15No.1324160646+
>少なくとも一度は周りがブレーキかけてくれたのに檻まで迷わず直行した…
カネバンの社員が「もう二度とここには来るなよ…」とバトル前日に忠告するぐらいには
3625/06/17(火)12:19:26No.1324160709+
鶴巻作品好きでこれも好きだよ
上で文句いわれてる端からみたらなんも不満がないはずの主人公が飛び出していったとこがすき
あとエグザベくんとかニャアンとか
人物の書き方のリアリティのさじ加減が面白くて好きだ
3725/06/17(火)12:19:31No.1324160735そうだねx1
>フリクリは実体はそうでなかったかもしれないけどなにかナオタが活躍してるような気にはさせる過程はあったし
>空回りしてるなりにもキャラ描写ちゃんとできてたもの
バット振った前後の話とかよくできてたよね
3825/06/17(火)12:19:32No.1324160746+
>お前が理解してないから!行間!って叫んで理解できても面白くねえんだよって指摘から逃げ続けてる感じ
楽しんでるようでなにより
3925/06/17(火)12:20:12No.1324160928+
>シュウジをカッコいいと思えない人は端から対象じゃなかったんだな…
カッコいいかはまだ判らないようにしてると思うよ
マチュやニャアンが好きになったのは肯定的な言葉をかけてくれたからだし
4025/06/17(火)12:20:31No.1324161023そうだねx2
ジークアクスが好きでも嫌いでもどっちでもいいけどZ叩く流れになりがちなのはやめてほしい…
4125/06/17(火)12:20:44No.1324161092そうだねx1
>鶴巻作品好きでこれも好きだよ
>上で文句いわれてる端からみたらなんも不満がないはずの主人公が飛び出していったとこがすき
>あとエグザベくんとかニャアンとか
>人物の書き方のリアリティのさじ加減が面白くて好きだ
俺はお前の気分を害したくない!
俺は毒だよ…
4225/06/17(火)12:20:53No.1324161131+
ここがダメダメダメダメダメいってるとこがだいたいそこが面白いのに~ってなってるからまじで好みの問題だと思うので
好みじゃない人は怒り散らさず切ればいいのにと思う
4325/06/17(火)12:21:20No.1324161271+
話動かすための都合をふんわりした子供感というか手癖でやってしまっている感じがする
4425/06/17(火)12:21:41No.1324161371+
"本物"は理解している
4525/06/17(火)12:21:46No.1324161398そうだねx10
Xで全部説明がないと文句言うのは視聴者の質が下がったね…みたいな論見たときは俺がおかしいのか…?ってなった
4625/06/17(火)12:21:51No.1324161424そうだねx1
はたから見たら特に不自由ないだろって環境で言語化できない鬱屈を抱えてるみたいなキャラだってちゃんとやれば魅力的にできたさ
4725/06/17(火)12:22:02No.1324161485そうだねx4
まあカラーらしい作品とは思う
褒めてはいない
4825/06/17(火)12:22:08No.1324161501+
面白いは面白いけど当初期待してた面白さではない
4925/06/17(火)12:22:14No.1324161554+
>はたから見たら特に不自由ないだろって環境で言語化できない鬱屈を抱えてるみたいなキャラだってちゃんとやれば魅力的にできたさ
魅力があったから毎回盛り上がってるんだよ
5025/06/17(火)12:22:15No.1324161558+
しかしねえ1stIFとして紐付けなければいくとメカは袋叩きされビギニングの大勝利売り上げもなかったのだから
5125/06/17(火)12:22:17No.1324161563+
>話動かすための都合をふんわりした子供感というか手癖でやってしまっている感じがする
マチュというキャラで何を描きたいか考えてない感じはあるね
とりあえず話動かすために飛び出させてるだけ
5225/06/17(火)12:22:27No.1324161603+
フリクリはすごいグッときたにこっちはなんかノれない
5325/06/17(火)12:22:59No.1324161751そうだねx2
>面白いは面白いけど当初期待してた面白さではない
クソアニメ鑑賞の面白さなんだよな
5425/06/17(火)12:23:03No.1324161762そうだねx1
>Xで全部説明がないと文句言うのは視聴者の質が下がったね…みたいな論見たときは俺がおかしいのか…?ってなった
異様に説明とかそういうのを毛嫌いする層いるからな…
わからんでもないけどジャンル無視してとにかく説明が入ってはいけないまでいくとそれはそれで理解力が低いと思う
5525/06/17(火)12:23:06No.1324161779そうだねx2
正直ビギニングの勢いで話題になってるだけだから秒で忘れられると思う
5625/06/17(火)12:23:29No.1324161898+
>Xで全部説明がないと文句言うのは視聴者の質が下がったね…みたいな論見たときは俺がおかしいのか…?ってなった
・丁寧に説明描写する作品
・描写せずにぼやかす作品
ジブリみたいなのは前者でどんな人にも受け入れやすい
後者は見る人をどうしても選んでしまうし悪意ある補完もされてしまう
5725/06/17(火)12:23:44No.1324161989そうだねx3
>Xで全部説明がないと文句言うのは視聴者の質が下がったね…みたいな論見たときは俺がおかしいのか…?ってなった
自分はわかってるっていうマウントだから考えるだけ無駄
5825/06/17(火)12:23:45No.1324161992そうだねx4
マチュとニャアンがシュウジに執着してるのは見ててわかるけどそこに何の積み重ねも思い入れもないから盛り上がりはしない
5925/06/17(火)12:23:46No.1324161997そうだねx1
なんかアポカリプスホテルメチャクチャ敵視してて
その理由があっちは展開飛んでも時間飛んでも何も文句言われないからダブスタとかいう
「本物」がいるのは知ってる
6025/06/17(火)12:23:51No.1324162021そうだねx3
>Xで全部説明がないと文句言うのは視聴者の質が下がったね…みたいな論見たときは俺がおかしいのか…?ってなった
逃げ口上に視聴者のせいとか言い出すから余計馬鹿にされる感じ
6125/06/17(火)12:23:57No.1324162040+
>正直ビギニングの勢いで話題になってるだけだから秒で忘れられると思う
ビギニングしか需要なかったら今ごろ話題もなくなってたと思うよ
6225/06/17(火)12:24:12No.1324162104+
>なんかアポカリプスホテルメチャクチャ敵視してて
>その理由があっちは展開飛んでも時間飛んでも何も文句言われないからダブスタとかいう
>「本物」がいるのは知ってる
お前じゃ?
6325/06/17(火)12:24:14No.1324162110+
まあ実際昔のオタクは作中に描かれてないことを設定資料読み漁って「お前そんなことも知らないのかよ」って視聴者同士でマウントを取るものだった
「俺が理解できないのは制作が馬鹿だからだ!」ってクリエイターにマウントを取りにいくのは新世代オタク
6425/06/17(火)12:24:14No.1324162114+
>>面白いは面白いけど当初期待してた面白さではない
>クソアニメ鑑賞の面白さなんだよな
こんなに1年戦争要素無くていいかな…って
6525/06/17(火)12:24:29No.1324162191+
>>正直ビギニングの勢いで話題になってるだけだから秒で忘れられると思う
>ビギニングしか需要なかったら今ごろ話題もなくなってたと思うよ
話題になってるの宇宙世紀要素ばっかりじゃん
6625/06/17(火)12:24:48No.1324162288そうだねx1
ガンダムエースでやれ
6725/06/17(火)12:25:01No.1324162353+
>なんかアポカリプスホテルメチャクチャ敵視してて
>その理由があっちは展開飛んでも時間飛んでも何も文句言われないからダブスタとかいう
>「本物」がいるのは知ってる
アポカリスホテルみてるひとは普通にこっちも見て楽しんでる人多いし
サムネイルくっつけて語るスレちょくちょくたってるのに対立煽りするのやめてくれ
6825/06/17(火)12:25:07No.1324162381+
>なんかアポカリプスホテルメチャクチャ敵視してて
>その理由があっちは展開飛んでも時間飛んでも何も文句言われないからダブスタとかいう
>「本物」がいるのは知ってる
チェンソーマンとぼざろみたいな関係だな…
巻き込まれた方には同情する
6925/06/17(火)12:25:13No.1324162404+
仮面ライダーカブトの終盤を見てる時の楽しさに近い
7025/06/17(火)12:25:19No.1324162430そうだねx1
OVAとかのほうがよかったんじゃないですかね
7125/06/17(火)12:25:25No.1324162468+
>はたから見たら特に不自由ないだろって環境で言語化できない鬱屈を抱えてるみたいなキャラだってちゃんとやれば魅力的にできたさ
一応はやってるよ
プールから飛び込む時にコリオリの力でわずかにズレて着水
ここが偽りの世界なので本物を見たいというきっかけ描写になってた

まあ…それが闇バイトして最後には金庫から札束を盗むきっかけには繋がらんと思うが…
7225/06/17(火)12:25:30No.1324162491+
>フリクリはすごいグッときたにこっちはなんかノれない
キャラも人は選ぶけど良かったし実験アニメとしての面白さもあった
色々あったけどナオ太は普通の中学生になってちょっとだけ大人になったってオチも好きよ
7325/06/17(火)12:25:31No.1324162493そうだねx2
>なんかアポカリプスホテルメチャクチャ敵視してて
>その理由があっちは展開飛んでも時間飛んでも何も文句言われないからダブスタとかいう
>「本物」がいるのは知ってる
そっちは色々ぶっ飛んでるけど事態やキャラの心情の解説はしてるからなあ
7425/06/17(火)12:25:48No.1324162581+
カラーって庵野監督引退したら存続ヤバそうだなとは思った
何もかも庵野監督のセンスに頼りすぎ
7525/06/17(火)12:25:53No.1324162613+
>アポカリスホテルみてるひとは普通にこっちも見て楽しんでる人多いし
んんーん
7625/06/17(火)12:26:02No.1324162656+
好きなクリエーターが映画観た感想をファンボで言っててビギニング編は最高だけどジークアクス編はクソだったな~みたいに言ってて当時はいくらなんでも判断が早いだろと思ってたけど大正解だったわ
7725/06/17(火)12:26:09No.1324162696そうだねx1
>まあ実際昔のオタクは作中に描かれてないことを設定資料読み漁って「お前そんなことも知らないのかよ」って視聴者同士でマウントを取るものだった
>「俺が理解できないのは制作が馬鹿だからだ!」ってクリエイターにマウントを取りにいくのは新世代オタク
どっちも酷いな…
7825/06/17(火)12:26:20No.1324162747+
要素や情報量の割に展開詰めて過程すっ飛ばしてるのは確かなんで分かる人は俺は分かるけど?って鼻高になるのに留めてついていけない人を考察してレッテル貼るのやめればいいのにとは思います
7925/06/17(火)12:26:21No.1324162752そうだねx3
>キャラも人は選ぶけど良かったし実験アニメとしての面白さもあった
>色々あったけどナオ太は普通の中学生になってちょっとだけ大人になったってオチも好きよ
背伸びを止めて一歩進んだってオチはすごい綺麗だよね
8025/06/17(火)12:26:41No.1324162846そうだねx6
>話題になってるの宇宙世紀要素ばっかりじゃん
病んでIQが大幅に下がるギレンとかあんまり楽しい話題じゃないんだよな…
8125/06/17(火)12:26:52No.1324162903+
シュウジ=ハル子ならまあマチュともニャアンとも特に何もなく終わりそうなんだが
8225/06/17(火)12:27:05No.1324162960+
>まあ実際昔のオタクは作中に描かれてないことを設定資料読み漁って「お前そんなことも知らないのかよ」って視聴者同士でマウントを取るものだった
>「俺が理解できないのは制作が馬鹿だからだ!」ってクリエイターにマウントを取りにいくのは新世代オタク
そこに理解できないのかよで新世代にマウント取るやつがまた出てきてるの見るとそこら辺一周回ってきてる気がする
8325/06/17(火)12:27:21No.1324163040+
いやフリクリも面白くなかったでしょ
8425/06/17(火)12:27:26No.1324163063そうだねx2
>シュウジ=ハル子ならまあマチュともニャアンとも特に何もなく終わりそうなんだが
シュウジはハル子ほど面白みあるキャラじゃねえ…
8525/06/17(火)12:27:26No.1324163068+
>カラーって庵野監督引退したら存続ヤバそうだなとは思った
>何もかも庵野監督のセンスに頼りすぎ
庵野の隣にずっといたからこうなったんだろ…
8625/06/17(火)12:27:54No.1324163235+
見た目を新しくてやる事が1年戦争こねくり回してるだけじゃんってなる
もっと新しいことやれ
8725/06/17(火)12:27:59No.1324163260+
シュウジが変な声だったら…
8825/06/17(火)12:28:02No.1324163279+
乃木坂考察で燃えてたのが随分昔に思えてくる
8925/06/17(火)12:28:10No.1324163334+
>いやフリクリも面白くなかったでしょ
まあぶっちゃけ初見時は意味不明だったな…
9025/06/17(火)12:28:26No.1324163427そうだねx4
>乃木坂考察で燃えてたのが随分昔に思えてくる
カオマンガイも乃木坂要素だったらしいなあれ
9125/06/17(火)12:28:29No.1324163442+
>>シュウジ=ハル子ならまあマチュともニャアンとも特に何もなく終わりそうなんだが
>シュウジはハル子ほど面白みあるキャラじゃねえ…
シュウジがハル子くらいぶっ飛んでたらもうちょっと納得もできたかもしれない
9225/06/17(火)12:28:44No.1324163526そうだねx6
別にクソアニメとまでは言わないけどジオン勝利ifの0085年って美味しすぎる題材使ってこんなもんなの?って感覚がずっとある
9325/06/17(火)12:29:00No.1324163621+
シュウジは最後にララァを恋人に選ぶと予想
9425/06/17(火)12:29:00No.1324163622そうだねx1
9割9分よく分かんなかったな…って感じで終わると思ってる
9525/06/17(火)12:29:03No.1324163633+
シュウジを単なる舞台装置にするならそれを追いかける2人の描写はちゃんと作中でやってほしい
他の要素は行間でいいからさ
9625/06/17(火)12:29:10No.1324163680そうだねx1
設定のこねくり回しにしてももっとうまいのあるだろうってなるし
それで尺とりまくるぐらいならもっとオリジナル部分プッシュしてくれ
オリジナル部分がないがしろになってるのにこねくり回しをされるのが一番癇に障る
9725/06/17(火)12:29:37No.1324163839+
昔のガンダムよく知らないけどキャラの扱いに元からこんなもんとか雑に扱っていい奴認定する人は本当かー?ってなってる
9825/06/17(火)12:29:45No.1324163873そうだねx2
ハル子はあんなノリで実際は子供利用するだけ利用する悪人ってのが面白みあったんだがな
シュウジ現状なんもない
9925/06/17(火)12:29:46No.1324163881+
>別にクソアニメとまでは言わないけどジオン勝利ifの0085年って美味しすぎる題材使ってこんなもんなの?って感覚がずっとある
しかもifの理由がそのまたifの世界から飛んできた女のせいって…
10025/06/17(火)12:29:59No.1324163943そうだねx1
>シュウジを単なる舞台装置にするならそれを追いかける2人の描写はちゃんと作中でやってほしい
>他の要素は行間でいいからさ
ララァがいきなり出てきて死んでもシャアとアムロはそれまでの積み重ねがあるからな
形だけ真似して失敗したね
10125/06/17(火)12:30:07No.1324163988そうだねx1
理解できるできないを語るほどの中身がまずないだろ
ファーストネタがわかるわからないはあるかもしれないけど
10225/06/17(火)12:30:24No.1324164071+
マチュニャアンシュウジが宇宙世紀を粉々の粉にするくらいの話かと思ってたのに
10325/06/17(火)12:30:32No.1324164111+
シュウジが舞台装置でもいいんだけどマチュとニャアンの関係もそこまで面白みがないから戦うことになってもそう…という感想しか出ない
10425/06/17(火)12:30:52No.1324164206+
フリクリはどちらかと言えば好きな部類のアニメだったがジークアクスは現状ギリギリ嫌い寄りのアニメになりそう
あと2話で覆されてほしい
10525/06/17(火)12:30:53No.1324164212+
ジオンの勝敗でさして変わらないですってことを描写したいのかわからんけど
正直シャリアが生きてるとか3連星が落ちぶれてるとかそんぐらいなもんでそんな効果的には働いてない
10625/06/17(火)12:30:53No.1324164214+
>マチュニャアンシュウジが宇宙世紀を粉々の粉にするくらいの話かと思ってたのに
なんならこの3人いなくても話成立する気がする
10725/06/17(火)12:30:55No.1324164228+
最新話で急に数ヶ月時間飛んだのどうでもよくなるぐらいの年単位のキンクリと
何やかんやで1st開始に繋がるみたいなオチはあると思う
10825/06/17(火)12:30:59No.1324164253+
>マチュニャアンシュウジが宇宙世紀を粉々の粉にするくらいの話かと思ってたのに
宇宙規模のゼクノヴァで全部消えるんじゃね
そしたら笑える
10925/06/17(火)12:31:07No.1324164287そうだねx3
1st要素要らねえからクランバトルに集中してほしかった
1st要素入れてもどうせパロディしかやらんし
11025/06/17(火)12:31:12No.1324164314そうだねx1
シュウジの居所がバレた!
A.事前にシュウジに話す。でも逃がしてあげたら二度と会えなくなる…
B.カネバンからカネを盗んで逃亡しよう!

プランBで決まりですよね!
11125/06/17(火)12:31:18No.1324164353+
イフ世界でも宇宙世紀世界なら本当に見たいのはアムロとシャアなんだよな…
11225/06/17(火)12:31:32No.1324164436そうだねx1
>ハル子はあんなノリで実際は子供利用するだけ利用する悪人ってのが面白みあったんだがな
>シュウジ現状なんもない
でもシュウジが実はララァのために二人を利用しただけだったんだよ!ならまあ二人への感情の薄さに対して納得はする
11325/06/17(火)12:31:33No.1324164442+
>マチュニャアンシュウジが宇宙世紀を粉々の粉にするくらいの話かと思ってたのに
ラスト数分で粉々にして再編された世界が1st世界線とかそういうやつじゃないの
11425/06/17(火)12:31:45No.1324164515+
>1st要素要らねえからクランバトルに集中してほしかった
>1st要素入れてもどうせパロディしかやらんし
どう考えてもクランバトルが要らなかっただろ今の話的に
何だったんだあれ
11525/06/17(火)12:32:16No.1324164679そうだねx5
行間って言ってる人キャンパスに⚪︎描いただけで色々読み取ってくれそう
11625/06/17(火)12:32:24No.1324164716そうだねx1
>シュウジが舞台装置でもいいんだけどマチュとニャアンの関係もそこまで面白みがないから戦うことになってもそう…という感想しか出ない
そんなに一緒じゃなかったのに
夕暮れはなんか違う色
11725/06/17(火)12:32:33No.1324164782+
>昔のガンダムよく知らないけどキャラの扱いに元からこんなもんとか雑に扱っていい奴認定する人は本当かー?ってなってる
ゲーツはたしかに昔からアレな活躍だったけどだとしても出すんならもっと活躍させてあげろよ…ってなった
11825/06/17(火)12:32:34No.1324164787+
>でもシュウジが実はララァのために二人を利用しただけだったんだよ!ならまあ二人への感情の薄さに対して納得はする
そうなってくるとますますマチュニャアンが道化すぎる…
11925/06/17(火)12:32:35No.1324164791+
米津大爆笑って改変された世界で徹底した1st作画で描かれるマチュとかそんなしょうもない絵面ぐらいしか想像できない
12025/06/17(火)12:32:53No.1324164888そうだねx3
>行間って言ってる人キャンパスに⚪︎描いただけで色々読み取ってくれそう
ゼクノヴァを表している
12125/06/17(火)12:33:16No.1324165001+
>難民の命も構わずに踏み荒らす軍警ザクに競技用ザクで止めようとするんだから
>まさに正義のヒロインじゃん!
これも結局は独りよがりな正義なんだよな
周りに及ぶ被害とかに目がいってない
ガンダム主人公は大体ここから始めるとはいえ
そこから大局的なものに目が移っていくものだけどマチュは視野が狭いまま
12225/06/17(火)12:33:28No.1324165077そうだねx2
脚本が二人居るのがそもそもおかしいんだよなぁ
ガンダムの同人やりたいのかクラバトやりたいのかどっちつかず
12325/06/17(火)12:33:31No.1324165096+
俺くらい理解が深いと庵野と鶴巻の攻防と仕込まれた毒としての乃木坂がわかってくる
12425/06/17(火)12:33:35No.1324165107+
クラバトに出てくるのがデカパイ人妻じゃなくてスレッガーさんみたいなのだったらマジで今頃叩き一辺倒だろうしエロの力はすごいなあ
12525/06/17(火)12:34:06No.1324165301+
>>でもシュウジが実はララァのために二人を利用しただけだったんだよ!ならまあ二人への感情の薄さに対して納得はする
>そうなってくるとますますマチュニャアンが道化すぎる…
シュウジのためにア・バオア・クー攻撃してジオン軍半分ふっ飛ばしたニャアンどうするんだよこれ…ってなるよな
12625/06/17(火)12:34:19No.1324165361そうだねx1
>理解度というか
>いちからかいちからせつめいしないとだめか
>みたいなレベルの話してる気がする…
これを鶴巻監督作品だと理解してない阿呆の多い事よ
フリクリどころかトップ2すら見てないとか頭痛くなる
12725/06/17(火)12:34:31No.1324165437+
結構なデカさでマチュが載ってる状態のジークアクスが分かりやすく活躍するパートをこれまで全力で入れようとしないのが不満
端的にいうとサイコと戦わせればまだ序盤の衝動的に軍警と戦った性格の部分の補強にもなるしよかったろ…
12825/06/17(火)12:34:33No.1324165450+
>クラバトに出てくるのがデカパイ人妻じゃなくてスレッガーさんみたいなのだったらマジで今頃叩き一辺倒だろうしエロの力はすごいなあ
叩かれはしないだろうがまあ今ほど跳ねないだろう
シイコさん周りはよくできてたのでこれがスレッガーさんみたいなのでも納得はできる
12925/06/17(火)12:35:03No.1324165626そうだねx6
ガンダムUC見た時にガノタが作った同人誌っぽいって思ったけどジークアクスはそれ以上に感じる
13025/06/17(火)12:35:04No.1324165632+
てかニャアンの部屋の本棚が乃木坂ネタだった時点でメイン二人に鶴巻すら興味ないのはよくわかったよ
あそこらへんバレたあたりでかなり距離置いてアニメ見ちゃってる
13125/06/17(火)12:35:09No.1324165673+
>クラバトに出てくるのがデカパイ人妻じゃなくてスレッガーさんみたいなのだったらマジで今頃叩き一辺倒だろうしエロの力はすごいなあ
シイコさんのポジションは男なら男で味があると思うよ
むしろこれを人妻でやったのが物珍しいだけで
13225/06/17(火)12:35:16No.1324165728そうだねx4
>>理解度というか
>>いちからかいちからせつめいしないとだめか
>>みたいなレベルの話してる気がする…
>これを鶴巻監督作品だと理解してない阿呆の多い事よ
>フリクリどころかトップ2すら見てないとか頭痛くなる
じゃあガンダムでやらなや!
13325/06/17(火)12:35:46No.1324165898そうだねx3
>これを鶴巻監督作品だと理解してない阿呆の多い事よ
>フリクリどころかトップ2すら見てないとか頭痛くなる
こういう監督なんだぜ?知らなかったのか?っていうスタンスで作品作るのはだいぶ不誠実じゃないかな…
実際制作側が何考えてるかはわからんけど
13425/06/17(火)12:35:47No.1324165905そうだねx2
>結構なデカさでマチュが載ってる状態のジークアクスが分かりやすく活躍するパートをこれまで全力で入れようとしないのが不満
>端的にいうとサイコと戦わせればまだ序盤の衝動的に軍警と戦った性格の部分の補強にもなるしよかったろ…
サイコ戦あれば中間地点として良かったよなとも思う
13525/06/17(火)12:35:51No.1324165934そうだねx9
フリクリとトップ2より普通に出来悪いしつまんないと思いますよジークアクス
13625/06/17(火)12:35:51No.1324165936そうだねx1
>>マチュニャアンシュウジが宇宙世紀を粉々の粉にするくらいの話かと思ってたのに
>ラスト数分で粉々にして再編された世界が1st世界線とかそういうやつじゃないの
1stから分岐してジークアクス線が生まれましたはともかくジークアクスから1st線が生まれましたは流石に…
13725/06/17(火)12:36:13No.1324166063+
やっぱり1話に1回合体シーン入れないとな
13825/06/17(火)12:36:32No.1324166168+
>>理解度というか
>>いちからかいちからせつめいしないとだめか
>>みたいなレベルの話してる気がする…
>これを鶴巻監督作品だと理解してない阿呆の多い事よ
>フリクリどころかトップ2すら見てないとか頭痛くなる
監督の他作品観てないと楽しめないようなのってダメじゃないか?
13925/06/17(火)12:36:35No.1324166181そうだねx1
>こういう監督なんだぜ?知らなかったのか?っていうスタンスで作品作るのはだいぶ不誠実じゃないかな…
あの…それ富野ガンダムからの伝統っす…
14025/06/17(火)12:36:35No.1324166184そうだねx3
乃木坂とか小保方とかやってるときのほうがまだ期待値のおかげで平和だったな
14125/06/17(火)12:36:37No.1324166198そうだねx4
>こういう監督なんだぜ?知らなかったのか?っていうスタンスで作品作るのはだいぶ不誠実じゃないかな…
>実際制作側が何考えてるかはわからんけど
その2作が好きだからこそ引き合いに出してマウント取ろうとするカスがマジでいやだ
トップ2もフリクリももっとちゃんと人物描写してたわ
14225/06/17(火)12:36:50No.1324166251そうだねx4
1と5と10の描写があってその間を想像するのは行間だけどいきなり1から10に飛んで間埋めてねって言われてもそれは視聴者の妄想なんよ
14325/06/17(火)12:36:56No.1324166285+
>これを鶴巻監督作品だと理解してない阿呆の多い事よ
>フリクリどころかトップ2すら見てないとか頭痛くなる
作ってる人が同じだけの全然関係ないOVA話を前提知識にするのは全国区の番組としてどうかと思うのだが…
14425/06/17(火)12:36:57No.1324166292そうだねx1
フリクリはなんか熱狂的ファン居るからなぁ
俺の推しアニメーターが参加してるから悪く言うつもりないけど
14525/06/17(火)12:36:58No.1324166295そうだねx3
8年かけたって目で見ると戦闘シーンも微妙かな…
14625/06/17(火)12:37:01No.1324166306そうだねx2
フリクリとトップ2見てればずっと(思ったより面白くなんねえな…)って感想になるのはあらかじめ予想のついたことだしね
14725/06/17(火)12:37:29No.1324166464そうだねx6
ジークアクス自体はまあだいぶ巻いてるなと思いつつ結構面白く見てるんだけど
カーっ人生経験と読解力があってちゃんと大人になれた俺だから楽しめてよかったわー人生経験と読解力がなくていつまでも子供なやつは楽しめないだろうなぁ(笑)みたいなマウントは本気でやってるのかアレ
14825/06/17(火)12:37:37No.1324166497+
そもそもフリクリもトップ2もキャラ少ないからな
14925/06/17(火)12:37:41No.1324166516そうだねx1
監督の作風を理解すれば感想がちゃんと出てくるなんてそんなことはなく作風を言い訳にしてるだけっすね…
15025/06/17(火)12:37:41No.1324166522そうだねx3
いやトップ2もフリクリも見てるけどジークアクスつまんないよ…
15125/06/17(火)12:37:44No.1324166532+
>乃木坂とか小保方とかやってるときのほうがまだ期待値のおかげで平和だったな
中身もない作品で遊んでんじゃねえよってなるわ今は
15225/06/17(火)12:37:46No.1324166546そうだねx1
>これを鶴巻監督作品だと理解してない阿呆の多い事よ
>フリクリどころかトップ2すら見てないとか頭痛くなる
前提条件に個人の作品であることがわからないと理解できないなんて
作品も監督も無能なのでは?
15325/06/17(火)12:37:51No.1324166563そうだねx1
>>こういう監督なんだぜ?知らなかったのか?っていうスタンスで作品作るのはだいぶ不誠実じゃないかな…
>あの…それ富野ガンダムからの伝統っす…
それは富野ガンダムだからいいんであってそれを別監督の別作品履修しろは頭おかしい
15425/06/17(火)12:37:55No.1324166587そうだねx4
単体でよくできてるけど今の1年戦争ifの話に対して何にも影響はないから一番なくていい話になるシイコ回
15525/06/17(火)12:38:03No.1324166615+
フリクリとトップ2は別に免罪符じゃないんですよ…!
15625/06/17(火)12:38:25No.1324166720+
トップ2はもっとシンプルな構成でメイン二人をちゃんと描けてたろ…
15725/06/17(火)12:38:25No.1324166726+
>いやトップ2もフリクリも見てるけどジークアクスつまんないよ…
ファーストとゼータとダブルゼータも見て
15825/06/17(火)12:38:29No.1324166746+
>フリクリとトップ2より普通に出来悪いしつまんないと思いますよジークアクス
その2つは短編OVAだから要素詰め込みすぎてないのもでかいよ
15925/06/17(火)12:38:35No.1324166783+
そういう作風だから!をファンが言い訳にするのよくないと思うよ…いやそういうアンチか?
16025/06/17(火)12:38:50No.1324166871そうだねx6
>あの…それ富野ガンダムからの伝統っす…
初代はそういうの抜きに普通に面白いだろ!?
16125/06/17(火)12:39:00No.1324166935そうだねx2
>その2つは短編OVAだから要素詰め込みすぎてないのもでかいよ
12話しかないのに要素詰め込み過ぎたジークアクスが普通にダメなだけだろ
16225/06/17(火)12:39:13No.1324167014+
トップ2はエロ目的に見たらおもろかったみたいな感じ
16325/06/17(火)12:39:15No.1324167024そうだねx1
カラーが12話作る力無かったとしてもビギニング入れるのはないわ
16425/06/17(火)12:39:24No.1324167080そうだねx5
一年戦争ifも面白くないというか二連星の扱いとか結局雑に死ぬギレンとか本当に二次創作の域を出てない
16525/06/17(火)12:39:36No.1324167141+
>それは富野ガンダムだからいいんであってそれを別監督の別作品履修しろは頭おかしい
じゃあ分かんないって駄々こねてたらいいんじゃね?
16625/06/17(火)12:39:37No.1324167145そうだねx2
いやフリクリとトップ2もこんなもんでしたよ
16725/06/17(火)12:39:41No.1324167168そうだねx2
フリクリほどテンポ良くないしトップ2のノノラルクほどマチュニャアンの関係性描写出来てないし…
16825/06/17(火)12:39:46No.1324167198+
2クールにして根本的におもしろくなりそうかっていうと
そんなこともなさそうなのがな
16925/06/17(火)12:39:50No.1324167230そうだねx1
詰め込んでるのに薄い不思議な作品ジークアクス
17025/06/17(火)12:40:14No.1324167358そうだねx1
>>その2つは短編OVAだから要素詰め込みすぎてないのもでかいよ
>12話しかないのに要素詰め込み過ぎたジークアクスが普通にダメなだけだろ
そもそも要素詰め込んでるんじゃなくて整理しないで何も考えずにパラパラ入れてるだけだから詰め込めてない
間がスカスカ
17125/06/17(火)12:40:19No.1324167381+
12話て長いんだよなぁ
映画なんて100分なんだから
12話だから仕方ないとか意味わからんよ
17225/06/17(火)12:40:26No.1324167420+
フリクリはオリジナルだから比較するならトップ2がいいよ
ダメなオタク作品って共通点もあるし
17325/06/17(火)12:40:28No.1324167431そうだねx2
キャラがつまらなくてもジークアクスが活躍してればまだいいんだけどそれもないからね
17425/06/17(火)12:40:31No.1324167447そうだねx5
>>こういう監督なんだぜ?知らなかったのか?っていうスタンスで作品作るのはだいぶ不誠実じゃないかな…
>あの…それ富野ガンダムからの伝統っす…
別に富野作品は富野特有のクセはあっても
富野を理解してないと作品全体を理解できないなんてことはないし
仮にそういう作品があったとしても視聴者も作った本人も駄作扱いするが
17525/06/17(火)12:40:37No.1324167485そうだねx1
>詰め込んでるのに薄い不思議な作品ジークアクス
ちゃぶ台返ししかしてないからなんも積みあがってないってだけだよ
オタクの妄想設定の箇条書きだけ見せられてる気分
17625/06/17(火)12:40:48No.1324167542そうだねx1
>詰め込んでるのに薄い不思議な作品ジークアクス
既存作品からの引用で水増しした情報量でどうにかしてる感じだからな…
17725/06/17(火)12:40:51No.1324167555そうだねx1
デザインもネーミングも1stキャラの扱いも奇抜なことしてトレンドワード載せたろ以上の何の意味もないしそれが成功してるから
17825/06/17(火)12:40:57No.1324167595そうだねx2
すげえつまらんクソアニメがあったとして
それが監督の作風だって言われたらクソじゃなくなるの?
17925/06/17(火)12:41:01No.1324167620そうだねx12
何なんですかね
ジークアクスを守護するために他作品に砂かけする奴
18025/06/17(火)12:41:06No.1324167651そうだねx5
>キャラがつまらなくてもジークアクスが活躍してればまだいいんだけどそれもないからね
ぶっちゃけヒゲが主人公の話でよくないか?ってなる
18125/06/17(火)12:41:08No.1324167666+
OVAしか作ってなかったからOVAの作り方で作っちゃったんだろ
18225/06/17(火)12:41:18No.1324167712+
リアルタイムで見てる今現在は二転三転して面白いんだけど全話終わってから振り返るとなんだったんだアレってなりそうな気はする
18325/06/17(火)12:41:24No.1324167747+
はい混沌と余白
18425/06/17(火)12:41:38No.1324167824そうだねx3
旧作要素はいい
ジークアクスオリジナル部分はつまらない
18525/06/17(火)12:41:42No.1324167849+
まさかマチュ戦闘回がほぼないとは思わなかったからなあ…
18625/06/17(火)12:41:49No.1324167887そうだねx1
>いやフリクリとトップ2もこんなもんでしたよ
というかいつもの鶴巻氏の手法だからこれ見てちげぇだろ!って息巻いてる連中に「え…フリクリとトップ2見てそれ言ってるの…?え…?え???」って困惑しかない
18725/06/17(火)12:42:02No.1324167955+
>>キャラがつまらなくてもジークアクスが活躍してればまだいいんだけどそれもないからね
>ぶっちゃけヒゲが主人公の話でよくないか?ってなる
ヒゲ主人公の企画が通らなかったから少年少女ぶち込んでごまかそうとした結果
どっちつかずになったみたいな感じはすげーある
18825/06/17(火)12:42:10No.1324168003+
劇場版3部作とかぶち上げて総集編より薄い本編を正当化しろ
18925/06/17(火)12:42:16No.1324168030そうだねx1
>はい混沌と余白
相当オブラートに包んでるけどかなり正確な表現だったんだな…
19025/06/17(火)12:42:17No.1324168038そうだねx1
>何なんですかね
>ジークアクスを守護するために他作品に砂かけする奴
鉄血で仁侠モノってこういうのだからって言ってたのと同じ味がする
19125/06/17(火)12:42:27No.1324168098そうだねx1
>カーっ人生経験と読解力があってちゃんと大人になれた俺だから楽しめてよかったわー人生経験と読解力がなくていつまでも子供なやつは楽しめないだろうなぁ(笑)みたいなマウントは本気でやってるのかアレ
カラーは前からこの手の理解してる(と自分で思い込んでる)ファン作るの上手いからな...
19225/06/17(火)12:42:28No.1324168105+
過去作に泥塗るようなことしなきゃもうどうでもいいわ
19325/06/17(火)12:42:33No.1324168128そうだねx4
正直ガンダムにせずオリジナルでメイン3人のアニメにしてたらこんなに叩かれずに鶴巻アニメだなあで受け入れられてたと思う
話題にはならなかったかもしれないけど
19425/06/17(火)12:42:37No.1324168155+
>いやフリクリとトップ2もこんなもんでしたよ
ファースト要素完全に抜いたらまだ見れたってこと?
19525/06/17(火)12:42:38No.1324168160そうだねx2
ヒゲ主人公だとハーメルンに載ってるやつすぎる
19625/06/17(火)12:42:45No.1324168211+
>すげえつまらんクソアニメがあったとして
>それが監督の作風だって言われたらクソじゃなくなるの?
それでファンが居てガンダムにまで繋がってる仕事って書くと今回も楽しんでる奴が居るってなるだろ
対象外側からはクソに見えるなんてどのアニメでも言える
19725/06/17(火)12:43:06No.1324168326そうだねx6
今のところ一番そうだねってなってる感想声優さんの混沌と余白だから
19825/06/17(火)12:43:13No.1324168362+
>すげえつまらんクソアニメがあったとして
>それが監督の作風だって言われたらクソじゃなくなるの?
フリクリとトップ2はそれやったけど?
19925/06/17(火)12:43:13No.1324168363そうだねx1
シュウジに関しては多少謎の開示されるんだろうけど地球に行ったときみたいにベラベラ設定喋って終わりかな
20025/06/17(火)12:43:15No.1324168384+
>別に富野作品は富野特有のクセはあっても
>富野を理解してないと作品全体を理解できないなんてことはないし
ダウト
もしくは何も考えずに見てるだけの阿呆
20125/06/17(火)12:43:15No.1324168386+
>詰め込んでるのに薄い不思議な作品ジークアクス
情報量は凄いがその意味が拾われるのはその後のシーンだからな
繋げられないと意味が判らなくなる
全部拾ってるとニャアンはかなり掘り下げられてるんだけど、餃子のくだりとカオマンガイの繋がりとかも理解できない人もいるだろうしね
ニャアンがシュウジに赤面されたシーンをスレ画にしながらなんで惚れたか判らないとかほざく粘着は論外だが
20225/06/17(火)12:43:27No.1324168451+
マルチバースも滑るとただの蛇足になるんだな
20325/06/17(火)12:43:43No.1324168549+
マチュとニャアンのラストバトルは制作の中では最高に熱いシチュエーションになってそう
20425/06/17(火)12:43:53No.1324168606そうだねx4
1stに砂かけしたかと思えば今度はフリクリとトップ2に砂かけたか
20525/06/17(火)12:44:00No.1324168643+
>正直ガンダムにせずオリジナルでメイン3人のアニメにしてたらこんなに叩かれずに鶴巻アニメだなあで受け入れられてたと思う
>話題にはならなかったかもしれないけど
ガンダムだとしてもアナザーと言うかオリジナルの世界観なら無難に評価されてたと思う
20625/06/17(火)12:44:03No.1324168656そうだねx2
マルチバース使うとマジで駄作化するってのはデッドプールも言ってたろ
20725/06/17(火)12:44:27No.1324168778+
>マルチバースも滑るとただの蛇足になるんだな
さんざんやってるマーベルですら持て余してるからなそれ
20825/06/17(火)12:44:32No.1324168801+
>マルチバースも滑るとただの蛇足になるんだな
パラレル宇宙世紀もぶっちゃけそんな目新しいかって言われると
20925/06/17(火)12:44:39No.1324168834+
1stのifとして既存シリーズのキャラを動かす以外深い意味も理由付けも考えずにやってるだけじゃない?
21025/06/17(火)12:44:42No.1324168850そうだねx5
理解しちゃってる本物出てきてダメだった
21125/06/17(火)12:44:48No.1324168885+
マルチバースにもう目新しさもないというかなんならもう食傷気味
21225/06/17(火)12:44:57No.1324168940+
>マルチバース使うとマジで駄作化するってのはデッドプールも言ってたろ
これマルチバースだからとかの問題かな
21325/06/17(火)12:44:59No.1324168952+
>マチュとニャアンのラストバトルは制作の中では最高に熱いシチュエーションになってそう
シュウジとの関係も制作の中では切ない恋物語とかなんだろうか
21425/06/17(火)12:44:59No.1324168960+
Zこれガッキィん死ねっカミーユぱひゅーんぱひゅーんちぃっ!撤退するばっかじゃんとか言われたらそうだねとしか言わんよ
21525/06/17(火)12:45:03No.1324168985+
尺があっても人間的掘り下げとかを描けない人たちだから意味ないよ
21625/06/17(火)12:45:16No.1324169044そうだねx2
ガンダムとエヴァの悪いとこ取りみたいなファン層になってきた
21725/06/17(火)12:45:21No.1324169071+
ヤフートップもジークアクス人気に擦り寄ってるし
21825/06/17(火)12:45:26No.1324169097そうだねx4
サイコ原作でも破壊はしょぼかったよって言われてそうだったかなぁ!?ってことでホンコン・シティあたりからZ見返してたけど2話にわたって破壊しとる!
スードリの空爆もデカいがしっかりサイコがやった破壊描写もあるし何よりフォウが話の中心だったから印象に残る
今ジャマイカンが死んだあたりだが記憶よりずっと面白いわZ…
21925/06/17(火)12:45:28No.1324169106そうだねx6
IFの結果もそんな変わってなくて面白くないっていうか
22025/06/17(火)12:45:39No.1324169165+
時間凍結してるものを研究できたりそれで兵器作れたり急すぎて頭おかしくなる
22125/06/17(火)12:45:54No.1324169235+
1st人質にしてこれなんだから普通にアナザーだった時の扱いは想像もしたくない
22225/06/17(火)12:45:55No.1324169236そうだねx5
また誰も聞いてないのにニャアンの料理の話してる
22325/06/17(火)12:46:06No.1324169283そうだねx1
>1stのifとして既存シリーズのキャラを動かす以外深い意味も理由付けも考えずにやってるだけじゃない?
ガンダムとカラーが交わるってそういう事だから…
水と油で交わってない気がするけど
22425/06/17(火)12:46:10No.1324169309そうだねx4
>IFの結果もそんな変わってなくて面白くないっていうか
二次創作あるある
本編のIF描いたつもりが結局なぞるシナリオしか作れないやつ
22525/06/17(火)12:46:20No.1324169370+
おそらくキシリアもシャアにぶっ殺されるんだろうな……
22625/06/17(火)12:46:28No.1324169414そうだねx4
予想を裏切るついでに期待まで裏切るの良くないと思うよ
22725/06/17(火)12:46:30No.1324169423+
関係性が進んでる事はわかってもそれなりの期間必要な部分を完全に飛ばしてるから見てるこっちはわからんよ…
22825/06/17(火)12:46:38No.1324169467+
>サイコ原作でも破壊はしょぼかったよって言われてそうだったかなぁ!?ってことでホンコン・シティあたりからZ見返してたけど2話にわたって破壊しとる!
>スードリの空爆もデカいがしっかりサイコがやった破壊描写もあるし何よりフォウが話の中心だったから印象に残る
>今ジャマイカンが死んだあたりだが記憶よりずっと面白いわZ…
サイコ辺りは力入ってたね
それ以外はさっぱりだが
22925/06/17(火)12:46:41No.1324169485そうだねx3
サンダーボルトは既存のキャラに頼らずちゃんと描けてるだろ
23025/06/17(火)12:46:47No.1324169516+
>時間凍結してるものを研究できたりそれで兵器作れたり急すぎて頭おかしくなる
しかもその間の描写すべてスキップしたんで次の話で急に兵器になってる
23125/06/17(火)12:46:54No.1324169551+
>サイコ原作でも破壊はしょぼかったよって言われてそうだったかなぁ!?ってことでホンコン・シティあたりからZ見返してたけど2話にわたって破壊しとる!
>スードリの空爆もデカいがしっかりサイコがやった破壊描写もあるし何よりフォウが話の中心だったから印象に残る
>今ジャマイカンが死んだあたりだが記憶よりずっと面白いわZ…
SEEDもめちゃくちゃつよくなかった?
23225/06/17(火)12:46:59No.1324169567+
フリクリ見て無くてトップ2だけ見てる俺ですらあぁこういう流れねって分かるのに予習も復習もせずに文句言ってるだけで理解出来なってキレてるやつ見ると辟易する…
23325/06/17(火)12:47:03No.1324169592+
>IFの結果もそんな変わってなくて面白くないっていうか
正史と違ってビームの直撃を受けても穴が開かないぐらいコロニーやビルが硬くなったし…
23425/06/17(火)12:47:06No.1324169607+
マチュたちの話やるならオルタナティブでよかったんじゃない?という気持ちと1stの部分が話題になってるしなあ…という気持ちがある
23525/06/17(火)12:47:06No.1324169608+
1stIFとオリジナル3人の食い合わせ悪くないですか
23625/06/17(火)12:47:18No.1324169685そうだねx1
サイコポジで街にも主人公にもなんの爪痕も残せなかったって逆に凄いよな
23725/06/17(火)12:47:24No.1324169721+
ハンブラビもZでは浮いてビーム撃ってちょっと避けて死ぬ以上の活躍はしてたよ
23825/06/17(火)12:47:28No.1324169733+
>SEEDもめちゃくちゃつよくなかった?
あれはサイコじゃなくてデストロイだから…
23925/06/17(火)12:47:29No.1324169740そうだねx1
>ガンダムとエヴァの悪いとこ取りみたいなファン層になってきた
作品自体が悪いとこ取りだから必然的にファンも似るんですね
24025/06/17(火)12:47:32No.1324169754+
カラー信者って壺カルト化してねーか?
エヴァンゲリオン自体が統一教会っぽいのもあるけど
24125/06/17(火)12:47:35No.1324169767そうだねx3
カラーはエヴァ卒業しろマジで
24225/06/17(火)12:47:40No.1324169805+
>時間凍結してるものを研究できたりそれで兵器作れたり急すぎて頭おかしくなる
誰も動かせないオメガサイコミュも作れるし薔薇がないのにイオマグヌッソも作り始めるジオン脅威の科学力だぞ
24325/06/17(火)12:47:46No.1324169831+
>サイコポジで街にも主人公にもなんの爪痕も残せなかったって逆に凄いよな
100人殺したし!
24425/06/17(火)12:47:46No.1324169832そうだねx3
>>1stのifとして既存シリーズのキャラを動かす以外深い意味も理由付けも考えずにやってるだけじゃない?
>ガンダムとカラーが交わるってそういう事だから…
>水と油で交わってない気がするけど
ガンダムだからとか関係なくお話として破綻してる
24525/06/17(火)12:47:47No.1324169840+
ララァの話が絡んだ辺りで結果が収束するみたいな流れは定番ではある
24625/06/17(火)12:47:48No.1324169842+
カオルくん焼き直ししようとして失敗した感がある
24725/06/17(火)12:47:49No.1324169846+
ちゃんと考えて匂わせてるんだったらもう答え合わせのターンに入ってる筈なんだよな
24825/06/17(火)12:48:04No.1324169936+
>正史と違ってビームの直撃を受けても穴が開かないぐらいコロニーやビルが硬くなったし…
この生ぬるさがガンダムっぽくないんだよな…
24925/06/17(火)12:48:11No.1324169975そうだねx8
ゲーツは元から雑なキャラだから雑に扱っていいじゃifの意味もないんだわ
25025/06/17(火)12:48:13No.1324169982+
期待感と妄想煽るだけ煽って最後ちょっといい感じに〆れば道中の些細な疑問なんてお流れよ!なノリ最近よく見るからなぁ…
25125/06/17(火)12:48:27No.1324170045そうだねx1
別にわかれば面白い作品ってわけでもないし
わからないからつまらないってのは短絡的だとは思う
最終回まで観てから何か言うくらいで良いよ
今楽しんでる人が居るならそれに水指すのが一番良くない
25225/06/17(火)12:48:28No.1324170052+
俺は相当に好意的に見てる方だとは思ってたんだけど
Xで「必要な描写が足りない」って言ってる人がボコボコにされてるの見て
俺アンチの気持ちわかった!!ってなってしまった
25325/06/17(火)12:48:29No.1324170055+
>サンダーボルトは既存のキャラに頼らずちゃんと描けてるだろ
ネトフリもそうだけどMSだけ使って再編ってのが鉄板かもな
25425/06/17(火)12:48:31No.1324170064+
>サイコポジで街にも主人公にもなんの爪痕も残せなかったって逆に凄いよな
フラグだけ立てて普通に逮捕されたおっさん…
25525/06/17(火)12:48:33No.1324170076そうだねx3
>ゲーツは元から雑なキャラだから雑に扱っていいじゃifの意味もないんだわ
なんで出した?に尽きる
25625/06/17(火)12:48:38No.1324170101+
>カラー信者って壺カルト化してねーか?
>エヴァンゲリオン自体が統一教会っぽいのもあるけど
よくこんなくっせーレスできんな
mayがお似合いだよ
25725/06/17(火)12:48:40No.1324170113+
>>サイコポジで街にも主人公にもなんの爪痕も残せなかったって逆に凄いよな
>100人殺したし!
まあそれまでの作中では最多キルではあるか…
25825/06/17(火)12:48:44No.1324170138+
正直トップ2がジークアクスの予習になる所ある…?
25925/06/17(火)12:48:44No.1324170139そうだねx1
>フリクリ見て無くてトップ2だけ見てる俺ですらあぁこういう流れねって分かるのに予習も復習もせずに文句言ってるだけで理解出来なってキレてるやつ見ると辟易する…
へー行間と余白読めてそう
26025/06/17(火)12:48:49No.1324170171+
理解出来ないけど面白いとか理解出来るけどつまらないって人も居ると思うけどその辺は無視されてるのだろうか
26125/06/17(火)12:49:00No.1324170227そうだねx2
>ちゃんと考えて匂わせてるんだったらもう答え合わせのターンに入ってる筈なんだよな
まあ最初から答えなんてないんだよな
一部の意識高い奴らが深読みしてるだけて
26225/06/17(火)12:49:07No.1324170266+
>サイコポジで街にも主人公にもなんの爪痕も残せなかったって逆に凄いよな
シャリおじには勝てなくてもマチュには勝てるくらいすればよかったのに…
26325/06/17(火)12:49:07No.1324170273+
>正直トップ2がジークアクスの予習になる所ある…?
ない
フリクリの方がまだわかる
26425/06/17(火)12:49:11No.1324170287+
>カラーはエヴァ卒業しろマジで
庵野君は卒業したはずなのにね…
26525/06/17(火)12:49:13No.1324170300+
ファースト要素がメイン連中と接触不良起こしてるのは分かるけどエヴァ要素全然分からん格納庫ぐらいじゃない
26625/06/17(火)12:49:21No.1324170333+
今からシュウジの掘り下げあってもこれまでの積み重ねのなさはどうしようもないんだよね
26725/06/17(火)12:49:26No.1324170357+
マチュの性格変り過ぎだろ
正確には変わる切欠ややり取りが確実にあったのにそのシーンが丸々無いから想像とか行間って話ですらない
26825/06/17(火)12:49:36No.1324170407+
コロニーでサイコガンダム使ってて100人で済むわけ無いだろ!
26925/06/17(火)12:49:44No.1324170445+
>正直トップ2がジークアクスの予習になる所ある…?
ニャーンが出てる
27025/06/17(火)12:49:48No.1324170464そうだねx3
>今楽しんでる人が居るならそれに水指すのが一番良くない
今楽しんでる人のほうがレアだからどちらかというと自衛する方が得策じゃねぇかな…
27125/06/17(火)12:49:49No.1324170467+
ビルの堅牢さの考察にIフィールド貼られてるとかトンデモ説あったの面白かった
27225/06/17(火)12:49:55No.1324170496+
>正史と違ってビームの直撃を受けても穴が開かないぐらいコロニーやビルが硬くなったし…
叩きとかじゃなく純粋にあのビルどういう素材で作ってるのか気になる
27325/06/17(火)12:49:58No.1324170519そうだねx2
>サイコポジで街にも主人公にもなんの爪痕も残せなかったって逆に凄いよな
いくら考えても前話から意味深に語られるキャラと過去作で印象的な立ち位置にいたサイコを持ち出してマチュと絡ませもしなければヒゲおじの持ち上げぐらいにしか使われてないの凄いよ
27425/06/17(火)12:49:58No.1324170521+
トップ2をみれば少しブサイクに描かれた男は特に何もなく退場することはわかる
27525/06/17(火)12:50:03No.1324170547+
原作キャラ持ってくるならジョニ帰ぐらい持ち上げろとは言わんが株は落とさないでほしい
27625/06/17(火)12:50:09No.1324170582+
>俺アンチの気持ちわかった!!ってなってしまった
なんで!?
27725/06/17(火)12:50:17No.1324170629+
さらば全てのミノフスキー粒子
27825/06/17(火)12:50:26No.1324170673そうだねx1
新しいギャンがカッコいいくらいしか褒めるところないわ
新しいギャンはカッコいい
27925/06/17(火)12:50:34No.1324170707+
あれでコロニー潰すくらいやって欲しかったよなあ
28025/06/17(火)12:50:35No.1324170716+
サイコの100人殺しって事件直後のニュースだし
こういうのって後から何倍にも膨らんだりするもんじゃねとは思う
28125/06/17(火)12:50:52No.1324170814そうだねx3
よくわからんもんに執着する女と
最後の方で急にお前そんなキャラだったか?ってこと叫び出すぐらいしか共通点ないだろトップ2
28225/06/17(火)12:50:57No.1324170838+
なにをどうしようともサイコは来るけどビルひとつ破壊できないザコだからとくに問題ないのが酷い
28325/06/17(火)12:51:04No.1324170869+
楽しんでる人に水差すのはまあよくないね
最初から否定的な進行してる場にわざわざ来て不快感募らせる人もなんかいるけど
28425/06/17(火)12:51:09No.1324170902+
>新しいギャンがカッコいいくらいしか褒めるところないわ
>新しいギャンはカッコいい
新しいハンブラビも見た目はいいだろ見た目は
28525/06/17(火)12:51:26No.1324170978+
戦艦の装甲よりコロニーの素材の方が厚みも重さもあるって話だわな
28625/06/17(火)12:51:31No.1324171006+
どちらに転ぶにしろ語るのは12話終わってからで良いかなって
肯定派も否定派もどっちも馬鹿をみる気がするから
28725/06/17(火)12:51:39No.1324171045+
行間送りされたところをちゃんと見せろって言ってんのよ
28825/06/17(火)12:51:41No.1324171058そうだねx1
怒りを鎮めろジークアクスのパイロット!が
生まれ育ったコロニーをめちゃくちゃにされた怒りとかじゃなくて
警察に追われてテンパったのがどうもな…
28925/06/17(火)12:51:42No.1324171067+
>今からシュウジの掘り下げあってもこれまでの積み重ねのなさはどうしようもないんだよね
そもそもシュウジの行く末を気にするほどの好感度も嫌悪もないってところだからね問題は…
29025/06/17(火)12:52:05No.1324171197そうだねx3
>正直トップ2がジークアクスの予習になる所ある…?
それ知ってどうするのかの方が気になる
あるよって言われたらそのまま信じるのか?
何でもそうだが自分で見て判断したほうがいいぞ
29125/06/17(火)12:52:14No.1324171247そうだねx1
>どちらに転ぶにしろ語るのは12話終わってからで良いかなって
>肯定派も否定派もどっちも馬鹿をみる気がするから
きた…賢い中立気取り…
29225/06/17(火)12:52:16No.1324171252そうだねx1
宇宙世紀作品だとコロニー内でモビルスーツ戦してビームぶっ放しただけでコロニーに穴開くのにね
29325/06/17(火)12:52:27No.1324171302+
全部庵野がやってたらまた別の作品になってたんだろうな
企画持っていったほうも期待してたの鶴巻じゃなくて庵野だろ
29425/06/17(火)12:52:29No.1324171318+
>そもそもシュウジの行く末を気にするほどの好感度も嫌悪もないってところだからね問題は…
1話だけで死んだシイコのほうがよほどちゃんと描かれてるという
29525/06/17(火)12:52:36No.1324171359+
>どちらに転ぶにしろ語るのは12話終わってからで良いかなって
>肯定派も否定派もどっちも馬鹿をみる気がするから
駄作すぎる…
29625/06/17(火)12:52:40No.1324171379+
>怒りを鎮めろジークアクスのパイロット!が
>生まれ育ったコロニーをめちゃくちゃにされた怒りとかじゃなくて
>警察に追われてテンパったのがどうもな…
そこ最高に萎えたとこだった
29725/06/17(火)12:52:45No.1324171409そうだねx1
三連星は元からザコ!ギレンは元からバカ!くらいになってる人見るとお前ホントに昔からそう思ってたか?ってなる
29825/06/17(火)12:52:46No.1324171413+
描写省いて深掘りして欲しそうな割には何も考えてなさそうなしょうもない描写が目についちゃうんだよな…
29925/06/17(火)12:52:54No.1324171466+
今回のシャアの扱い悪ノリしてきそうで少し怖いんだよな
30025/06/17(火)12:52:55No.1324171471そうだねx4
>>正直トップ2がジークアクスの予習になる所ある…?
>それ知ってどうするのかの方が気になる
>あるよって言われたらそのまま信じるのか?
>何でもそうだが自分で見て判断したほうがいいぞ
文脈的に見た上で言ってるだろこれ…
30125/06/17(火)12:53:01No.1324171506+
>どちらに転ぶにしろ語るのは12話終わってからで良いかなって
>肯定派も否定派もどっちも馬鹿をみる気がするから
俺はそれを望んでいる
あと2話で全部ひっくり返してくれ!
30225/06/17(火)12:53:12No.1324171557そうだねx1
>それ知ってどうするのかの方が気になる
>あるよって言われたらそのまま信じるのか?
>何でもそうだが自分で見て判断したほうがいいぞ
読解力なさすぎるレスでだめだった
元のレスは反語だろ
30325/06/17(火)12:53:21No.1324171610+
akb0048みた?
ゼクノヴァがおきてシャアが歌って踊りながら帰ってくるところは必見だよ
30425/06/17(火)12:53:23No.1324171620そうだねx1
>>正直トップ2がジークアクスの予習になる所ある…?
>それ知ってどうするのかの方が気になる
>あるよって言われたらそのまま信じるのか?
>何でもそうだが自分で見て判断したほうがいいぞ
見た上で言ってるんだが
信じる信じないは別としてどこがジークアクスに通じてるんだトップ2
30525/06/17(火)12:53:27No.1324171641そうだねx2
外壁が硬いのはいいよ構造的に戦艦の装甲より厚くて当然だから
サイド6・スゴクカタイビルは思考放棄するしかないだけで
30625/06/17(火)12:53:37No.1324171680そうだねx1
シャアの登場シーンで満を持してシャアが来たが流れるよ
30725/06/17(火)12:53:39No.1324171689+
終わりが変だと庵野
終わりがスッキリしたら鶴巻
30825/06/17(火)12:53:42No.1324171700そうだねx5
>文脈的に見た上で言ってるだろこれ…
見てたら分かることをクエスチョンマークつけて聞いてるのだったらとんだ馬鹿だろ…
30925/06/17(火)12:53:43No.1324171706+
>マチュの性格変り過ぎだろ
>正確には変わる切欠ややり取りが確実にあったのにそのシーンが丸々無いから想像とか行間って話ですらない
ララァやシャリアと会話して地球にも行っただろ
自由を求めてたけどそれは場所ではない
では何だったのかをマチュは見つけ始めてる
31025/06/17(火)12:54:12No.1324171844+
>外壁が硬いのはいいよ構造的に戦艦の装甲より厚くて当然だから
>サイド6・スゴクカタイビルは思考放棄するしかないだけで
老朽化してるわりに硬えコロニーだな
31125/06/17(火)12:54:12No.1324171847+
なんかJAXA?の賢い人?からアドバイスもらってコロニーの外壁は30メートル以上ある頑強な設定になったって山下いくとさんが…
31225/06/17(火)12:54:15No.1324171860そうだねx4
>見てたら分かることをクエスチョンマークつけて聞いてるのだったらとんだ馬鹿だろ…
反語表現しらないとか日本人ですらなさそうだなお前
読解力身に着けろよ
31325/06/17(火)12:54:30No.1324171933そうだねx1
>俺は相当に好意的に見てる方だとは思ってたんだけど
>Xで「必要な描写が足りない」って言ってる人がボコボコにされてるの見て
>俺アンチの気持ちわかった!!ってなってしまった
マジで足りないなんでシュウジに惚れる?ヒゲホモはなんでキシリアにエルメス渡した?主人公のスタンスどこ?なんでヒゲホモとモブ女に懐いてんの?お話の基本が全く出来てない存在しない行の間読むのはそれ妄想って言うんだよ
31425/06/17(火)12:54:37No.1324171959そうだねx2
>三連星は元からザコ!ギレンは元からバカ!くらいになってる人見るとお前ホントに昔からそう思ってたか?ってなる
割と三連星好きだったから結構ショックだったな…
31525/06/17(火)12:54:46No.1324171992+
>>文脈的に見た上で言ってるだろこれ…
>見てたら分かることをクエスチョンマークつけて聞いてるのだったらとんだ馬鹿だろ…
もう読解力がないのか日本語が不自由なのかわかんねえな…
31625/06/17(火)12:54:50No.1324172010+
>>ちゃんと考えて匂わせてるんだったらもう答え合わせのターンに入ってる筈なんだよな
>まあ最初から答えなんてないんだよな
>一部の意識高い奴らが深読みしてるだけて
エヴァでそれ言っちゃったのがね…
31725/06/17(火)12:54:59No.1324172059そうだねx3
>なんかJAXA?の賢い人?からアドバイスもらってコロニーの外壁は30メートル以上ある頑強な設定になったって山下いくとさんが…
それでこのガラスすら割れないビルなんですが…
31825/06/17(火)12:55:15No.1324172136+
まとめ動画に使うの?
31925/06/17(火)12:55:17No.1324172145+
子供を冷めた視線で見ているようで雑な展開の言い訳にしてるって思ってるので間違っても子供の繊細な心だとか無軌道で未熟な心をしっかり描いているとは言いたくない
32025/06/17(火)12:55:31No.1324172211+
>>なんかJAXA?の賢い人?からアドバイスもらってコロニーの外壁は30メートル以上ある頑強な設定になったって山下いくとさんが…
>それでこのガラスすら割れないビルなんですが…
宇宙強化ガラスなんだよ…
32125/06/17(火)12:55:34No.1324172229そうだねx3
三連星はマジで出す意味無かったな
32225/06/17(火)12:55:47No.1324172290+
ゆっくりしていってね
32325/06/17(火)12:56:03No.1324172370+
>ララァやシャリアと会話して地球にも行っただろ
>自由を求めてたけどそれは場所ではない
>では何だったのかをマチュは見つけ始めてる
あんな激変するほどの交流は描写されてないだろ…
とくにシャリアブルと仲良くなる部分とか一切ない
32425/06/17(火)12:56:19No.1324172426+
>三連星はマジで出す意味無かったな
ドムは結構好きなアレンジだったけどまぁ三連星でなくてもいいな…
32525/06/17(火)12:56:23No.1324172448+
ラフレシアとかで謎に強いガラスは出てきたしな
32625/06/17(火)12:56:26No.1324172459+
>子供を冷めた視線で見ているようで雑な展開の言い訳にしてるって思ってるので間違っても子供の繊細な心だとか無軌道で未熟な心をしっかり描いているとは言いたくない
繊細な表現出来るなら地球に降りたあともっとこれからどうしよう…って色々不安になる描写とかいれると思うんだよな
32725/06/17(火)12:56:37No.1324172505そうだねx5
黒い三連星は元々雑魚
バスクは元々出番無い
サイコは元々大した強さじゃない
ハンブラビは元々大したことしてない
ギレンは元々すぐ退場する
シャリアは元々から重要なキャラクターだしめちゃくちゃ強い最強ニュータイプ
キシリアは元々からシャアを案じたり子供にも心優しく接するカリスマ性のある女傑
32825/06/17(火)12:56:51No.1324172559+
>老朽化してるわりに硬えコロニーだな
前話で老朽化してて~とかやってるのは伏線だと思ってたのにな…
32925/06/17(火)12:57:14No.1324172660そうだねx2
たしかに三連星は登場から2話で死んだザコかもしれんが1話で死んだシャリアブルもザコってことでいいか
33025/06/17(火)12:57:18No.1324172678そうだねx1
>三連星はマジで出す意味無かったな
サイコもバスクも要らない毒殺天丼は乾いた笑でたわ
33125/06/17(火)12:57:28No.1324172739そうだねx4
キシリアがニャアンを認めたにしてもなんでそんな髪すいてやるほど親密になってるのかがわからない…
33225/06/17(火)12:57:30No.1324172744+
>三連星はマジで出す意味無かったな
無もなきパイロットより三連星の方が旧作ファンが喜ぶだけだろ
何にでも難癖つけたいだけになってるぞ
33325/06/17(火)12:57:46No.1324172812そうだねx1
ビルの外壁も30mあるなら問題ないか
33425/06/17(火)12:57:52No.1324172851+
>老朽化してるわりに硬えコロニーだな
UCで頑丈だったインダストリアル7みたいに何か保管してる可能性もまだあるし...
33525/06/17(火)12:58:03No.1324172900+
>>ララァやシャリアと会話して地球にも行っただろ
>>自由を求めてたけどそれは場所ではない
>>では何だったのかをマチュは見つけ始めてる
>あんな激変するほどの交流は描写されてないだろ…
>とくにシャリアブルと仲良くなる部分とか一切ない
行間読めて無いって言われるぞ行自体ないのに
33625/06/17(火)12:58:09No.1324172933+
>ビルの外壁も30mあるなら問題ないか
ガラスも30mある
33725/06/17(火)12:58:16No.1324172969そうだねx3
黒い三連星は死んでもいいけどMAVでJSA攻略するのを期待していた
33825/06/17(火)12:58:32No.1324173046そうだねx1
わざわざ偽装したのにクラバトしたりコロニー内のクラバトとかえっそれいいんだって謎概念生えたりコロニーもビルもクソ硬かったり
ビームがしょぼいかっつうとサイコが飴みたいに溶けたりMCも実用化前でハンブラビ変形未熟みたいな設定なのにキケロガ超速変形したり
サイコ回はほんと独特のあじわいがある
33925/06/17(火)12:58:45No.1324173112+
少なくともマチルダさんの犠牲がなければ倒さ…ぶつかってたかもしれない強敵だし
34025/06/17(火)12:58:57No.1324173165+
クランバトルあと10回くらい見たかった感はある
34125/06/17(火)12:58:59No.1324173177そうだねx1
病人と初騎乗に雑に殺させるなよ
34225/06/17(火)12:58:59No.1324173179+
>>ビルの外壁も30mあるなら問題ないか
>ガラスも30mある
窓は贅沢品だからな...なんで?
34325/06/17(火)12:59:01No.1324173200+
分かんねえよそれは!といやそこは分かるだろ!?が交錯して何が何やらなので
他人と感想を共有するタイプの作品じゃねえなコレは…と言う雑感はある
34425/06/17(火)12:59:03No.1324173207+
グレミーがリィナを教育してたやつやりたかったんじゃないの
つまり「きっしょ~」って感想が正解
34525/06/17(火)12:59:06No.1324173221+
>黒い三連星は元々雑魚
>バスクは元々出番無い
>サイコは元々大した強さじゃない
>ハンブラビは元々大したことしてない
>ギレンは元々すぐ退場する
>シャリアは元々から重要なキャラクターだしめちゃくちゃ強い最強ニュータイプ
>キシリアは元々からシャアを案じたり子供にも心優しく接するカリスマ性のある女傑
別次元のガンダムの話だからって本当に別次元のガンダム見てる奴が出てくるなんて…
34625/06/17(火)12:59:07No.1324173223+
>前話で老朽化してて~とかやってるのは伏線だと思ってたのにな…
思えばこの話なんのためにやったんだろう…あと2話で明かされるのかな
34725/06/17(火)12:59:10No.1324173242そうだねx3
>キシリアがニャアンを認めたにしてもなんでそんな髪すいてやるほど親密になってるのかがわからない…
合間に三話分くらい必要だよな
一気に飛ばして関係性進めてるから本当にわからないんだよ
キシリアが父親を敬愛してるのは本心なんだからどんな裏があっても父親からもらった拳銃を預けるなんて特別の信頼なのに
34825/06/17(火)12:59:15No.1324173276+
シロッコ出ないって聞いた時はそうかぁ…ってなったけど今は出なくてよかったって思ってる
34925/06/17(火)12:59:18No.1324173294そうだねx3
なんかすごい総集編っぽいっていうかツギハギで結果だけ見せてくるなあと思ってたけどアマゾンレビューとか見てみたら同じような感想が多くてそこまで自分の感覚がズレてるみたいじゃなくて安心した
35025/06/17(火)12:59:24No.1324173332+
グルだったわけでもなく普通に空調機見逃す税関とかツッコミどころは多い
35125/06/17(火)12:59:33No.1324173372そうだねx1
ラルも出なくてよかった
35225/06/17(火)12:59:57No.1324173471そうだねx9
>>三連星はマジで出す意味無かったな
>無もなきパイロットより三連星の方が旧作ファンが喜ぶだけだろ
>何にでも難癖つけたいだけになってるぞ
扱い悪すぎてわざわざ旧作キャラ出して株下げるなって意味だぞ
35325/06/17(火)13:00:21No.1324173599+
>キシリアがニャアンを認めたにしてもなんでそんな髪すいてやるほど親密になってるのかがわからない…
ぶっちゃけ洗脳の類ではと思ってる
捜索に出てくるファンタジー洗脳じゃなくて優しくして心酔させるタイプの洗脳
35425/06/17(火)13:00:36No.1324173660+
雑に拳銃渡される2人は面白すぎるよなあれ
35525/06/17(火)13:00:40 sNo.1324173683+
理解できないなら理解できないなりに口を閉じてればいいのにね
35625/06/17(火)13:00:45No.1324173704+
実際に今は総集編で間のエピソードでマチュが山越えハンマーを攻略する回とかあったはず
35725/06/17(火)13:00:52No.1324173728+
そもそも核融合積んでる戦闘機械を反社や底辺トラック運転手が乗り回してクラバトとか成立しねーだろとは言ってはいけない
35825/06/17(火)13:00:59No.1324173758そうだねx9
行間を読めたとして
それで面白い話なのかどうかはまた別の問題なんだよね
現状完全妄想二次創作してる方が楽しい作品
35925/06/17(火)13:01:02No.1324173775そうだねx2
>クランバトルあと10回くらい見たかった感はある
違法なのに中継されてるの意味わかんないしリスクとリターン全く釣り合ってない意味不明な競技は要らないよ
36025/06/17(火)13:01:09No.1324173803そうだねx1
わざわざ落ちぶれさせて3人じゃなくしてまで出す必要あった?
36125/06/17(火)13:01:25No.1324173864+
>思えばこの話なんのためにやったんだろう…あと2話で明かされるのかな
イオマヌグッソがワープ装置だからワンチャンイズマコロニーを呼び出せば…ア・バオア・クーより硬いコロニーになっちゃうけど
36225/06/17(火)13:01:28No.1324173874そうだねx4
ポメ軍団がマジでアンキー以外覚えなくて良いモブだったの
なんかすげえガッカリした
アンキーも結局子供をいいように使って責任取らないカスな大人ってだけだし
36325/06/17(火)13:01:41No.1324173928+
妄想を行間とか言って振りかざしてこられても困る
36425/06/17(火)13:01:42No.1324173935+
>クランバトルあと10回くらい見たかった感はある
クランバトル主体にするかそもそも無しにするかどっちかにした方がよかったと思う
36525/06/17(火)13:01:46No.1324173950そうだねx1
>違法なのに中継されてるの意味わかんないしリスクとリターン全く釣り合ってない意味不明な競技は要らないよ
本編がそれ未満って話だろ
36625/06/17(火)13:01:55No.1324174000+
>わざわざ落ちぶれさせて3人じゃなくしてまで出す必要あった?
主役3人の未来を暗示させててェニチャャァ
36725/06/17(火)13:02:01No.1324174022そうだねx5
アンキーすらもぶっちゃけどうでもいいモブだろもはや
36825/06/17(火)13:02:04No.1324174035そうだねx2
シイコ回だけ完成度が頭ひとつふたつ抜けてると思う
36925/06/17(火)13:02:38No.1324174168そうだねx2
友達?同士が戦うのにこいつらにそんな因縁感じる?ってなっちゃう最終決戦普通に悲しいだろ
37025/06/17(火)13:02:52No.1324174214+
>アンキーも結局子供をいいように使って責任取らないカスな大人ってだけだし
キシリアもシャリアブルも結局これじゃね?とは思ってます
37125/06/17(火)13:02:52No.1324174215そうだねx1
>理解できないなら理解できないなりに口を閉じてればいいのにね
理解できるのは素直に凄いと思うよ…
俺には無理だ
37225/06/17(火)13:02:52No.1324174217そうだねx1
三連星みたいな思い入れあるキャラが激戦の果てに主人公たちに討ち取られて
主人公たちの成長の糧になるとかなら良かった
ただの路傍の石として殺されて誰からも顧みられないのはつらい
37325/06/17(火)13:03:03No.1324174266+
自分は1st見たことないから原作キャラに思い入れなんてないんだけどそれでも緑おじを主人公にしとけばよかったんじゃないかってくらいジークアクスオリジナルの三人組に愛着が沸かない
37425/06/17(火)13:03:10No.1324174288+
この流れなら別にクランバトル違法じゃなくていいだろ
37525/06/17(火)13:03:10No.1324174289+
本筋の重要なキャラ誰だよ
そもそも本筋何なんだよ
37625/06/17(火)13:03:12No.1324174299+
いろんな要素が絡み合って考察おじさんがエヴァとガンダムの権威で妄想垂れ流しながら一方的に殴れる空間が完成した地獄みてぇな作品
37725/06/17(火)13:03:16No.1324174322そうだねx5
>>クランバトルあと10回くらい見たかった感はある
>クランバトル主体にするかそもそも無しにするかどっちかにした方がよかったと思う
するならするで水星みたいに機体のコンペ兼ねてたり企業がスポンサーだったりそもそも死なないルール設定じゃ無いと破綻する
37825/06/17(火)13:03:33No.1324174396+
友達どころかなんかバイト先が同じだけの知り合いくらいの関係だろマチュとニャアン
37925/06/17(火)13:03:42No.1324174440そうだねx3
宇宙世紀のifものやりたい人は結構いるだろうからそのハードルを地面に埋めた功績はデカい
38025/06/17(火)13:03:54No.1324174486+
楽しむには?資質?が問われる作品
38125/06/17(火)13:04:19No.1324174588そうだねx3
>楽しむには"資質"が問われる作品
カラー信者の資質だろうか…?
38225/06/17(火)13:04:20No.1324174590そうだねx2
>現状完全妄想二次創作してる方が楽しい作品
これを行間だと思ってるヤバい人が多い…
38325/06/17(火)13:04:27No.1324174615+
旧作キャラに旧作の名言言わすみたいな一番寒いことだけはしなくて
そこだけは安心した
38425/06/17(火)13:04:30No.1324174630+
>宇宙世紀のifものやりたい人は結構いるだろうからそのハードルを地面に埋めた功績はデカい
サンダーボルトでハードル上がってたからな…
38525/06/17(火)13:04:32No.1324174638+
ちょっと前まではジオンの偉いやつもクラバトに絡んでるみたいな設定あると思ってたけど何も考えてないと思うよ
38625/06/17(火)13:04:35No.1324174652+
宇宙世紀に思い入れがあんまりない自分は三人をちゃんと描いてほしかったってなってるけど思い入れがある人にはどうだろうな…
38725/06/17(火)13:04:38No.1324174662そうだねx3
>クランバトル主体にするかそもそも無しにするかどっちかにした方がよかったと思う
宇宙世紀ifは背景程度にしてクランバトルと若者の青春メインでやってればよかったと思う
38825/06/17(火)13:04:41No.1324174676+
>宇宙世紀のifものやりたい人は結構いるだろうからそのハードルを地面に埋めた功績はデカい
ifならサンダーボルトってハードルがもうあるし…
38925/06/17(火)13:04:53No.1324174726そうだねx1
>旧作キャラに旧作の名言言わすみたいな一番寒いことだけはしなくて
>そこだけは安心した
それはビルドのナワバリだから
39025/06/17(火)13:05:02No.1324174759そうだねx1
>>>三連星はマジで出す意味無かったな
>>無もなきパイロットより三連星の方が旧作ファンが喜ぶだけだろ
>>何にでも難癖つけたいだけになってるぞ
>扱い悪すぎてわざわざ旧作キャラ出して株下げるなって意味だぞ
fu5182861.jpg[見る]
お前◯◯そのものだな
39125/06/17(火)13:05:04No.1324174764そうだねx4
>わざわざ落ちぶれさせて3人じゃなくしてまで出す必要あった?
MAVが定着して3人1組の三連星は時代遅れになったとかいう行間はもう誰もMAVなんかやってないから完全に否定されたな
39225/06/17(火)13:05:04No.1324174765+
中継されてるくらいだしスポーツ感覚で良かったと思うのクラバ
39325/06/17(火)13:05:08No.1324174774+
>いろんな要素が絡み合って考察おじさんがエヴァとガンダムの権威で妄想垂れ流しながら一方的に殴れる空間が完成した地獄みてぇな作品
そうか?毎週肩透かし食らってボコボコにされてない?マウント取れなくなってきて水星馬鹿にし出したら水星ファンにも殴られ出したし
39425/06/17(火)13:05:17No.1324174810そうだねx8
>旧作キャラに旧作の名言言わすみたいな一番寒いことだけはしなくて
>そこだけは安心した
ビギニングじゃん
39525/06/17(火)13:05:29No.1324174857+
クランバトルで終わるとすげえスケール小さい話になるから嫌なのもわかる
39625/06/17(火)13:05:33No.1324174873+
>旧作キャラに旧作の名言言わすみたいな一番寒いことだけはしなくて
>そこだけは安心した
ビギニングではやってたけどまああれこそ初代のifだしな
39725/06/17(火)13:05:43No.1324174915+
予告の大気圏突入で盛り上げて実際はメッセージとシャリアとジークアクスと娼館メイドの思うままに動いてまた捕まるとか最高だよな
39825/06/17(火)13:06:34No.1324175113+
>中継されてるくらいだしスポーツ感覚で良かったと思うのクラバ
水星の決闘そのままスライドして持ってくるだけで良かった
39925/06/17(火)13:06:37No.1324175127+
未だにシュウちゃんのことなんもわからんけど後二話で何とかなる?
40025/06/17(火)13:06:56No.1324175209そうだねx9
もはや今擁護してるの自分達はこの行間を読み取れない愚鈍な視聴者とは違うみたいな選民しか残ってなくね?
40125/06/17(火)13:06:58No.1324175218+
サイコガンダム回は何だったんだろうな本当に
40225/06/17(火)13:06:58No.1324175219そうだねx1
いや三連星の使い方はこの作品の中だとだいぶ珍しいくらい上手い使い方だったと思うぞ
あいつらだけちゃんとイフ歴史の要素あった
40325/06/17(火)13:07:08No.1324175251+
本当にMAVってなんだったんだろう
なんかこの最終盤で拾えるようなキャラいないし
拾ったところで唐突過ぎて困惑するし
40425/06/17(火)13:07:12No.1324175266+
>未だにシュウちゃんのことなんもわからんけど後二話で何とかなる?
特大の行間が来るから震えとけ
40525/06/17(火)13:07:16No.1324175288そうだねx4
歴史の修正力みたいなパワーで普通なら無視してもいいレベルで起きないことが起きて死んだとかじゃだめなんか
頭もげたぐらいで死んだシーン
40625/06/17(火)13:07:21No.1324175308そうだねx2
クラバがスポーツならマチュママの馬鹿なこと言ってねえで勉強しろに反発するマチュも思春期~って感じだったんだろうけど
40725/06/17(火)13:07:27No.1324175332+
>もはや今擁護してるの自分達はこの行間を読み取れない愚鈍な視聴者とは違うみたいな選民しか残ってなくね?
それは…
そうなんですが…
40825/06/17(火)13:07:33No.1324175354+
ゼクノヴァ砲みたいなバラの発掘ありきのオモチャじゃなくて毒ガステロの実行部隊を洗練させていくべき
40925/06/17(火)13:07:40No.1324175395そうだねx1
>いや三連星の使い方はこの作品の中だとだいぶ珍しいくらい上手い使い方だったと思うぞ
>あいつらだけちゃんとイフ歴史の要素あった
じゃあ他みんなは…
41025/06/17(火)13:07:48No.1324175421そうだねx2
エヴァオタクの悪い部分丸出しの奴がチラホラ出てるの怖い
シンエヴァでいなくなったと思ったのに…
41125/06/17(火)13:07:58No.1324175457+
>予告の大気圏突入で盛り上げて実際はメッセージとシャリアとジークアクスと娼館メイドの思うままに動いてまた捕まるとか最高だよな
マチュが主人公というにはラジコン的な役回りばかり
しかもジークアクスが主役機のわりにぜんぜん活躍しない
これだけでロボアニメとしては落第だと思う
41225/06/17(火)13:08:24No.1324175569そうだねx2
>本当にMAVってなんだったんだろう
>なんかこの最終盤で拾えるようなキャラいないし
>拾ったところで唐突過ぎて困惑するし
1年戦争の戦闘って大体四方八方から弾飛んでくる集団戦なのにMAVもクソもないよなって
41325/06/17(火)13:08:25No.1324175575+
サイコの装甲飛ばすやつだけなんか時代先取りしすぎてない?
41425/06/17(火)13:08:35No.1324175623+
>もはや今叩いてるの自分達はこの行間を読み取れない愚鈍な視聴者だと証明してるようなもんじゃね
41525/06/17(火)13:08:49No.1324175689+
>エヴァオタクの悪い部分丸出しの奴がチラホラ出てるの怖い
>シンエヴァでいなくなったと思ったのに…
時間盛大にぶっ飛んだけど完結するしまあいいかぁ!ぐらいの寛大さが失われて傲慢な奴らだけが残った
41625/06/17(火)13:09:14No.1324175803+
サイコ戦ってミノフスキー撒いてないはずなのに飛ぶからもうメチャクチャ
41725/06/17(火)13:09:37No.1324175883+
>>いや三連星の使い方はこの作品の中だとだいぶ珍しいくらい上手い使い方だったと思うぞ
>>あいつらだけちゃんとイフ歴史の要素あった
>じゃあ他みんなは…
ないけど?
41825/06/17(火)13:09:49No.1324175925そうだねx1
>いや三連星の使い方はこの作品の中だとだいぶ珍しいくらい上手い使い方だったと思うぞ
>あいつらだけちゃんとイフ歴史の要素あった
でもドムの首切られただけで爆散したガイアのオチはマジでなかった
ちゃんと胴体貫かれてる!って擁護「」いたから見直してきたけど記憶通り首落とされただけで爆散してた
41925/06/17(火)13:09:50No.1324175930+
ミノフスキー粒子相反転!!!!したから…
42025/06/17(火)13:09:51No.1324175937+
>>予告の大気圏突入で盛り上げて実際はメッセージとシャリアとジークアクスと娼館メイドの思うままに動いてまた捕まるとか最高だよな
>マチュが主人公というにはラジコン的な役回りばかり
>しかもジークアクスが主役機のわりにぜんぜん活躍しない
>これだけでロボアニメとしては落第だと思う
なんだっけか水星1クールのエアリアル登場回数より少ないんだっけジークアクス
42125/06/17(火)13:09:55No.1324175950+
>本当にMAVってなんだったんだろう
>なんかこの最終盤で拾えるようなキャラいないし
>拾ったところで唐突過ぎて困惑するし
この流れでマチュとニャアンもしくはマチュとシュウジが最高のMAVだぜ!ってなっても心の持っていきどころがなくて困るんだよね
42225/06/17(火)13:09:58No.1324175961+
>ゼクノヴァ砲みたいなバラの発掘ありきのオモチャじゃなくて毒ガステロの実行部隊を洗練させていくべき
ゼクノヴァ砲だけ月光蝶レベルのオーパーツ過ぎて宇宙世紀で浮いてる
42325/06/17(火)13:10:07No.1324176000+
面白いんだけどいろいろな過程が見たかったアニメだとは思う
42425/06/17(火)13:10:14No.1324176028そうだねx4
>もはや今擁護してるの自分達はこの行間を読み取れない愚鈍な視聴者とは違うみたいな選民しか残ってなくね?
>もはや今叩いてるの自分達はこの行間を読み取れない愚鈍な視聴者だと証明してるようなもんじゃね
前者を言われて後者で返したらもう完全に前者そのもののムーブなんよ…
42525/06/17(火)13:10:21No.1324176044+
マチュとニャアンでMAVするかもしれんがそんな仲良くないからやらないで終わるかもしれん
42625/06/17(火)13:10:22No.1324176050そうだねx10
>>もはや今叩いてるの自分達はこの行間を読み取れない愚鈍な視聴者だと証明してるようなもんじゃね
あのぉ…選民思想進んでんなってレスの引用改変で選民思想見せつけるのアホすぎないか?
42725/06/17(火)13:10:31No.1324176087そうだねx6
>>もはや今叩いてるの自分達はこの行間を読み取れない愚鈍な視聴者だと証明してるようなもんじゃね
変な妄想癖付くなら愚鈍でいいです
42825/06/17(火)13:10:34No.1324176101そうだねx3
シュウちゃんって文字毎回シュワちゃんに見える
42925/06/17(火)13:10:48No.1324176158+
>>いや三連星の使い方はこの作品の中だとだいぶ珍しいくらい上手い使い方だったと思うぞ
>>あいつらだけちゃんとイフ歴史の要素あった
>でもドムの首切られただけで爆散したガイアのオチはマジでなかった
>ちゃんと胴体貫かれてる!って擁護「」いたから見直してきたけど記憶通り首落とされただけで爆散してた
それはまぁはい
そこは僕も擁護できません
43025/06/17(火)13:10:58No.1324176192+
結局マチュはいつ宇宙の彼方に飛び出していくんだよ
43125/06/17(火)13:10:59No.1324176200+
>1年戦争の戦闘って大体四方八方から弾飛んでくる集団戦なのにMAVもクソもないよなって
生死だとジムとボールがみっしり並んで弾幕張ってくるのが一番脅威だったけど
こっちだとジム量産まで辿り着けなかった関係で連邦のMS数が全体的に少なくてマブ戦中が有効だったとか…?
43225/06/17(火)13:11:20No.1324176280そうだねx4
>シュウちゃんって文字毎回シュワちゃんに見える
シュワちゃんなら惚れる理由わかるのにな
43325/06/17(火)13:11:25No.1324176294そうだねx3
>シュウちゃんって文字毎回シュワちゃんに見える
シュワちゃんだったら全然惚れる要素の説得力があるからいいか…
43425/06/17(火)13:11:29No.1324176315+
>サイコ戦ってミノフスキー撒いてないはずなのに飛ぶからもうメチャクチャ
撒いてるってソドンのクルーが言ってたよ普通にスマホとか電話使えるけど
43525/06/17(火)13:11:34No.1324176331+
さては信者のフリしたアンチが潜んでるな?
43625/06/17(火)13:12:10No.1324176482+
>でもドムの首切られただけで爆散したガイアのオチはマジでなかった
>ちゃんと胴体貫かれてる!って擁護「」いたから見直してきたけど記憶通り首落とされただけで爆散してた
サーベルの出力高すぎて誘爆したんでしょうと言ってる人がいてじゃあビギニングのガンキャノンは…って聞いたらシャアの腕が良かったんでしょうと言われて…
ううーむ
43725/06/17(火)13:12:15No.1324176511+
>全部拾ってるとニャアンはかなり掘り下げられてるんだけど、餃子のくだりとカオマンガイの繋がりとかも理解できない人もいるだろうしね
制作の意図はそうなんだろうけどマチュも食う予定だったパーティー用の餃子を異性への手料理という扱いにするのまあまあ理解拒む
それともマチュには食わせない予定だったのかな
43825/06/17(火)13:12:20No.1324176530+
>撒いてるってソドンのクルーが言ってたよ普通にスマホとか電話使えるけど
そっかぁジークアクス世界はミノフスキー自体の性質が違うんだなあ(行間読み)
43925/06/17(火)13:12:34No.1324176577+
うろ覚えだけど1stでドムの頭斬られたら爆発したからそれの踏襲とか言われてなかったっけ
間違ってたらごめん
44025/06/17(火)13:12:40No.1324176606そうだねx1
追い詰められたら殺人もいとわないってニャアンの性質の説明にはなってた三連星
三連星でやらないで欲しかったけど
44125/06/17(火)13:12:53No.1324176659+
プラモはデザイン買いがあるからともかくマチュとシュウジとニャアンのグッズは全然欲しくならない…
44225/06/17(火)13:13:08No.1324176716+
>>1年戦争の戦闘って大体四方八方から弾飛んでくる集団戦なのにMAVもクソもないよなって
>生死だとジムとボールがみっしり並んで弾幕張ってくるのが一番脅威だったけど
>こっちだとジム量産まで辿り着けなかった関係で連邦のMS数が全体的に少なくてマブ戦中が有効だったとか…?
な訳ない物量が圧倒的に足りないぞジオン
44325/06/17(火)13:13:19No.1324176760そうだねx6
>プラモはデザイン買いがあるからともかくマチュとシュウジとニャアンのグッズは全然欲しくならない…
キャラとしては普通に水星組の方が魅力あるなとは思う
44425/06/17(火)13:13:20No.1324176764+
>マチュとニャアンでMAVするかもしれんがそんな仲良くないからやらないで終わるかもしれん
相手はコロニーに金の融資してもらってたキシリアのコロニーレーザー(イオマヌグッソになったかもしれないけど)か何かいるシャアか今日出る予定のシュウジのどれが相手になるかな
44525/06/17(火)13:13:25No.1324176790そうだねx3
主役がこんなに会話しないアニメ珍しいと思う
シュウジは喋らないキャラにしようとしたっていうそもそもの欠陥があるにせよ
44625/06/17(火)13:13:33No.1324176829そうだねx3
いっそ銀河美少年とか言い出したらシュウちゃんに惚れるのも納得できるのに
44725/06/17(火)13:13:35No.1324176837+
サイコの活躍は物足りなかったけどあの回のアクションはよかった
44825/06/17(火)13:14:03No.1324176949+
MAVって至って普通のツーマンセルだよね
44925/06/17(火)13:14:03No.1324176951+
>ミノフスキー粒子相反転!!!!したから…
反転したのは視聴者の反応だったんやな
45025/06/17(火)13:14:04No.1324176954+
>プラモはデザイン買いがあるからともかくマチュとシュウジとニャアンのグッズは全然欲しくならない…
美プラで主人公なのにちらほら余ってるのは割と酷い
45125/06/17(火)13:14:06No.1324176960+
理解者面してるファン達はやっぱり鶴巻監督の趣味を掘り下げて理解度高めたんだろうか
45225/06/17(火)13:14:17No.1324176999+
>主役がこんなに会話しないアニメ珍しいと思う
>シュウジは喋らないキャラにしようとしたっていうそもそもの欠陥があるにせよ
喋らないキャラでも魅力的なキャラなんて他作品でいくらでもいるからジークアクス製作陣がひたすら下手くそなだけだよ
45325/06/17(火)13:14:22No.1324177020そうだねx1
シュウジよりミカの方がまだコミュ力ある
45425/06/17(火)13:14:27No.1324177042そうだねx1
ニャアンがシュウちゃんと呼び方変えた事とかも何を示唆してるのか理解してないアホな視聴者ばっかだからな
全部登場人物が語らないと分からないのかとアホかと馬鹿かと
45525/06/17(火)13:14:48No.1324177134そうだねx2
>な訳ない物量が圧倒的に足りないぞジオン
えーでも一度は宇宙に追い返されたけど今またすぐに地球の主要都市と海洋を制圧できるくらいは物量あるしー
…あの設定なんなのだよ
45625/06/17(火)13:14:53No.1324177155そうだねx5
>全部登場人物が語らないと分からないのかとアホかと馬鹿かと
つまんね
お前が
45725/06/17(火)13:14:54No.1324177159+
>いっそ銀河美少年とか言い出したらシュウちゃんに惚れるのも納得できるのに
そこまで変なやつならこんなやつに惚れるの!?っていうギャグにもなって面白かったと思う
45825/06/17(火)13:15:02No.1324177189+
>サーベルの出力高すぎて誘爆したんでしょうと言ってる人がいてじゃあビギニングのガンキャノンは…って聞いたらシャアの腕が良かったんでしょうと言われて…
パロディの部分とリアル志向の部分が混ざってんだよな
45925/06/17(火)13:15:07No.1324177212+
>宇宙世紀のifものやりたい人は結構いるだろうからそのハードルを地面に埋めた功績はデカい
前にダムエーでやってたOLがキシリアに転生して他の転生者がめちゃくちゃにした宇宙世紀を原作通りの歴史にしようと頑張るやつのがまだ面白かったなって…
46025/06/17(火)13:15:08No.1324177223そうだねx1
さすがに10話最後のマチュのセリフは下手すぎ
ニャアンと戦わせたいのは言わなくてもわかるって
46125/06/17(火)13:15:22No.1324177285+
>MAVって至って普通のツーマンセルだよね
戦術ってほど機能してないし結局ビームでたこ焼きになるから意味ないよ
46225/06/17(火)13:15:24No.1324177292そうだねx2
>ニャアンがシュウちゃんと呼び方変えた事とかも何を示唆してるのか理解してないアホな視聴者ばっかだからな
>全部登場人物が語らないと分からないのかとアホかと馬鹿かと
アホかと馬鹿かとって表現マジで15年ぶりくらいに見たぞ…
おじいちゃん…
46325/06/17(火)13:15:26No.1324177300+
まぁ印象は変わるかもだけど与太話的に扱われてるAKBだの各種元ネタについてはそれの真偽が決定したところで今感じてる本編の面白さの根本的なところは変わらないと思う
そういう問題じゃないから
46425/06/17(火)13:15:27No.1324177302+
正直こいつらニュータイプだから凡人とは温度感違うんだろとしか思ってなかった
46525/06/17(火)13:15:52No.1324177405+
>>な訳ない物量が圧倒的に足りないぞジオン
>えーでも一度は宇宙に追い返されたけど今またすぐに地球の主要都市と海洋を制圧できるくらいは物量あるしー
>…あの設定なんなのだよ
弊社社長談
46625/06/17(火)13:15:59No.1324177442そうだねx6
>ニャアンがシュウちゃんと呼び方変えた事とかも何を示唆してるのか理解してないアホな視聴者ばっかだからな
>全部登場人物が語らないと分からないのかとアホかと馬鹿かと
シュウちゃん呼びにそんなに意味があるならマチュがそれについて過敏に反応するところ描くとかさ
46725/06/17(火)13:16:02No.1324177464そうだねx1
むしろこのゴミアニメのせいでしばらく宇宙世紀イフモノできなくなっちゃっただろ
46825/06/17(火)13:16:13No.1324177510そうだねx1
いくらクラバで死ぬ可能性あるって言ってもあんなにポンポン死人でたら参加者居なくなるよなって
46925/06/17(火)13:16:14No.1324177516+
シュウジはもう生身の人間じゃなくてガンダム内蔵AIのアバターにでもすりゃよかったんじゃ
47025/06/17(火)13:16:18No.1324177532+
やりたい事のために描写が疎かになるのはトップ2から変わらんだろ
5話ラストでいきなり何も言わずにいなくなるノノとか
47125/06/17(火)13:16:40No.1324177639+
>>ニャアンがシュウちゃんと呼び方変えた事とかも何を示唆してるのか理解してないアホな視聴者ばっかだからな
>>全部登場人物が語らないと分からないのかとアホかと馬鹿かと
>アホかと馬鹿かとって表現マジで15年ぶりくらいに見たぞ…
>おじいちゃん…
それしってて反応するのもおじいちゃんでは?
47225/06/17(火)13:16:42No.1324177645+
この後アムロが出てきて全部解決して実は行間で動いてましたってやっても成立するんだよなこれ
行間アニメだから
47325/06/17(火)13:16:43No.1324177650+
乃木坂乃木坂って野次馬がキャッキャしまくったせいもあるのかねぇ…
47425/06/17(火)13:16:48No.1324177670そうだねx3
正直宇宙世紀ifとしてはサンボルのほうが全然おもしろい
47525/06/17(火)13:16:51No.1324177683+
黒い三連星の回はなくていいよ
無名モブにしてマチュ達の話してよ
47625/06/17(火)13:16:58No.1324177711そうだねx1
>前にダムエーでやってたOLがキシリアに転生して他の転生者がめちゃくちゃにした宇宙世紀を原作通りの歴史にしようと頑張るやつのがまだ面白かったなって…
それめっちゃ気になってきたな…面白そうじゃん
47725/06/17(火)13:17:04No.1324177747+
行間云々はなろうアンチまで取り込んで変な集団になってるのがエグい
47825/06/17(火)13:17:06No.1324177757+
>シュウちゃん呼びにそんなに意味があるならマチュがそれについて過敏に反応するところ描くとかさ
それこそ全部登場人物にやらせないと分からんかって話まんまでは?
47925/06/17(火)13:17:11No.1324177776そうだねx8
違うんだ好きとか嫌い以前にメイン三人のことほとんどわからないんだ
48025/06/17(火)13:17:33No.1324177864+
宇宙世紀作品なんてそれこそ復讐のレクイエムくらいオーソドックスなのでいいと思うんだけどな…
48125/06/17(火)13:17:37No.1324177875+
>シュウちゃん呼びにそんなに意味があるならマチュがそれについて過敏に反応するところ描くとかさ
シュウちゃんって呼び始めてからマチュがニャアンの口からシュウジのこと一回も聞いてないんじゃないか?
シュウジを助けなきゃ!の時にもニャアンからの返事とか聞いてなかった気がする
48225/06/17(火)13:17:40No.1324177888そうだねx5
>乃木坂乃木坂って野次馬がキャッキャしまくったせいもあるのかねぇ…
正直乃木坂要素あるからってキレてたのなんでなのかよく分かってない…
48325/06/17(火)13:17:42No.1324177900+
他のアニメでここまで理解できない人続出したアニメ最近なかった気がするんだけど
理解できない馬鹿が悪いなら何でジークアクスだけ理解できない馬鹿がこんなに多いの?
48425/06/17(火)13:17:51No.1324177939+
>違うんだ好きとか嫌い以前にメイン三人のことほとんどわからないんだ
マチュとニャアンはまだアンチいるくらいには描かれてると思うけどシュウジはほんとそれすらない虚無感がすごい
48525/06/17(火)13:18:02No.1324177976そうだねx4
俺は理解ってる側だから仕草ネタでやってんのかマジでやってんのかわからなくなる
48625/06/17(火)13:18:09No.1324178007そうだねx2
>乃木坂乃木坂って野次馬がキャッキャしまくったせいもあるのかねぇ…
完パケだから反応気にして変えたとかじゃないからコレがデフォ
48725/06/17(火)13:18:11No.1324178017そうだねx5
サンボルやオリジンの方がよっぽど真っ当にイフしてるのはそう
48825/06/17(火)13:18:21No.1324178059+
どうでもいいキャラの取り合いされてどう盛り上がればいいんだ
48925/06/17(火)13:18:32No.1324178110+
>行間云々はなろうアンチまで取り込んで変な集団になってるのがエグい
ビッグマウスのなろう作者がぐちぐち言ってたからな
49025/06/17(火)13:18:35No.1324178122+
納得しにくいだけで本筋はシンプルだから理解はできるっしょ
49125/06/17(火)13:18:43No.1324178158そうだねx4
>乃木坂乃木坂って野次馬がキャッキャしまくったせいもあるのかねぇ…
乃木坂仕込みまくってるのはただの事実だし…
49225/06/17(火)13:18:45No.1324178167そうだねx1
gレコの行間も読んでやれよ
49325/06/17(火)13:18:54No.1324178199+
なろうほどテンプレセメントで固めて考えなくていい部分増やしてるカルチャーもないのに
1から10まで説明してくれるリッチな媒体扱いしてるのこれもうなろう信者だろ
49425/06/17(火)13:19:03No.1324178229そうだねx2
マチュとニャアンそれぞれのパーソナリティ自体はちゃんと描いてるだろ
じゃあこいつらなんでそういう関係性になったの?の部分は全部行間の闇の中
49525/06/17(火)13:19:15No.1324178281そうだねx2
>俺は理解ってる側だから仕草ネタでやってんのかマジでやってんのかわからなくなる
ここだとわかりづらいけどメで理解者ムーブしてる人のアカウントとかみたら本物のファンが天然でやってるのがわかる
49625/06/17(火)13:19:36No.1324178380+
>>乃木坂乃木坂って野次馬がキャッキャしまくったせいもあるのかねぇ…
>完パケだから反応気にして変えたとかじゃないからコレがデフォ
いや…こことか観てる側の態度の方よ
49725/06/17(火)13:19:38No.1324178381+
>どうでもいいキャラの取り合いされてどう盛り上がればいいんだ
タフはどうでもいいもん巡ってるけど盛り上がってるんだよね
49825/06/17(火)13:19:46No.1324178415+
>>乃木坂乃木坂って野次馬がキャッキャしまくったせいもあるのかねぇ…
>正直乃木坂要素あるからってキレてたのなんでなのかよく分かってない…
ヘイト創作になってたからシイコの元ネタ貶した扱いはマジでやばい
49925/06/17(火)13:19:53No.1324178454そうだねx4
>gレコの行間も読んでやれよ
Gレコはストーリー理解できなくてもMSバトルかっこいいじゃん
こっち本当に何もないぞ?
50025/06/17(火)13:20:36No.1324178633+
サンボルと違って変に1stのキャラ正面から出しちゃってるから思い切ったことができてないようにも思える
50125/06/17(火)13:20:38No.1324178639そうだねx4
オリジナルだったら「まぁ今回のガンダムはこういうノリだったんだな…」で終わるけどこいつファーストにおんぶに抱っこでこれだからな
しかもマルチバースとかやってて終わってる
50225/06/17(火)13:21:03No.1324178735+
>納得しにくいだけで本筋はシンプルだから理解はできるっしょ
マチュの話としてはトビトビだけどジャンク屋ララァシャリアでやることはやってる
思春期ものしてる
あとはどうまとめるかなんだけど色々横で青葉区吹き飛ばしたりやってるのが
50325/06/17(火)13:21:09No.1324178762そうだねx3
>Gレコはストーリー理解できなくてもMSバトルかっこいいじゃん
そもそもGレコはそこまで意味不明なストーリーかな…
50425/06/17(火)13:21:29No.1324178829+
Gレコは劇場版で行間そこまで読まなくても良くなっただろ
50525/06/17(火)13:21:33No.1324178848+
>サンボルと違って変に1stのキャラ正面から出しちゃってるから思い切ったことができてないようにも思える
思い切って殺す以上になにかできることあるか…?
50625/06/17(火)13:21:44No.1324178883そうだねx10
よくギレンが死んだことに歴史の修正力って言ってくるのがいるけどそれならシャリアも死ねって思うしなんならアムロはとっととMSに乗ってシャアと戦ってララアは死んでるだろって思う
都合のいいところだけ元の歴史通りだ!って照らし合わせてんじゃねえぞ
50725/06/17(火)13:21:59No.1324178937+
乃木坂のファンが乃木坂が元ネタだからと見て分からないって言ってるならまだいいよ?
ある程度アニメに精通してる奴が分からん分からんってガキみたいに駄々こねてるの見るとなら一生女児向けアニメだけ見てろと言いたくなる
50825/06/17(火)13:22:03No.1324178954そうだねx4
>乃木坂乃木坂って野次馬がキャッキャしまくったせいもあるのかねぇ…
そんなんキャッキャされる為に仕込んだんだろ
そうじゃなかったら監督の乃木坂に対する思想がっつり盛り込んでることになるが…
50925/06/17(火)13:22:10No.1324178994そうだねx2
乃木坂要素認めちゃうと鶴巻がキチガイなことになっちゃうからカラー信者的には否定せざるを得なかったんだろ
51025/06/17(火)13:22:29No.1324179056+
時間的に頭死んでるからなんかスゲーって感じでしか見れてない
後で「」の感想や考察見てへーそうなんだってなる
51125/06/17(火)13:22:31No.1324179062そうだねx1
1st改変ネタやるんだったらガッツリ庵野主導でシン・ガンダム作って欲しかった
51225/06/17(火)13:22:40No.1324179098そうだねx3
>よくギレンが死んだことに歴史の修正力って言ってくるのがいるけどそれならシャリアも死ねって思うしなんならアムロはとっととMSに乗ってシャアと戦ってララアは死んでるだろって思う
>都合のいいところだけ元の歴史通りだ!って照らし合わせてんじゃねえぞ
その理屈だとキシリアもとっくに死んでるよな
51325/06/17(火)13:22:48No.1324179125+
>乃木坂のファンが乃木坂が元ネタだからと見て分からないって言ってるならまだいいよ?
>ある程度アニメに精通してる奴が分からん分からんってガキみたいに駄々こねてるの見るとなら一生女児向けアニメだけ見てろと言いたくなる
じゃあ説明できる?
51425/06/17(火)13:22:48No.1324179126+
>そもそもGレコはそこまで意味不明なストーリーかな…
当時はベルリが無軌道な若者なのが最初捉えづらく感じた
でもマチュに比べりゃずっとわかりやすいわ
51525/06/17(火)13:23:44No.1324179337+
>じゃあ説明できる?
説明するね
「一生女児向けアニメだけ見てろ」
説明終わり
51625/06/17(火)13:23:48No.1324179350+
>当時はベルリが無軌道な若者なのが最初捉えづらく感じた
>でもマチュに比べりゃずっとわかりやすいわ
動機は一目惚れなのは同じなんだけどね…
51725/06/17(火)13:24:16No.1324179445そうだねx1
そういやベルリも無軌道な若者だったな…
若者の描き方としてもGレコの方が遥かにうまかったと思うけど
51825/06/17(火)13:24:17No.1324179453+
どうして作劇場で大事な描写を省いてキャラの印象を空疎なものにしてしまうのか
これがわからない
51925/06/17(火)13:24:34No.1324179520そうだねx4
Gレコはシーンはあるけど説明不足
ジークアクスは説明以前にシーンがない
52025/06/17(火)13:24:51No.1324179585そうだねx9
>>じゃあ説明できる?
>説明するね
>「一生女児向けアニメだけ見てろ」
>説明終わり
すごい!自分が完全に頭おかしい人だって自己紹介してくれたね
52125/06/17(火)13:24:54No.1324179592そうだねx5
>ニャアンがシュウちゃんと呼び方変えた事とかも何を示唆してるのか理解してないアホな視聴者ばっかだからな
>全部登場人物が語らないと分からないのかとアホかと馬鹿かと
シュウちゃんの前なんて呼んでたかも印象付けないでやっても唐突な演出失敗としか見えませんね
52225/06/17(火)13:24:57No.1324179614+
Gレコのトルク回みたいなのがあれば良かったな
52325/06/17(火)13:25:24No.1324179718+
アークみたいなもんだな旧作キャラ出ない方がよかったの
52425/06/17(火)13:25:29No.1324179736そうだねx4
>>じゃあ説明できる?
>説明するね
>「一生女児向けアニメだけ見てろ」
>説明終わり
会話になってなくてすごい
52525/06/17(火)13:25:30No.1324179737+
乃木坂って単なるお遊び要素で本編と関係ないんだろ
52625/06/17(火)13:25:36No.1324179768+
クェスに惚れて馬鹿やったハサウェイみたいなことがやりたかったアニメなのかなこれ
52725/06/17(火)13:25:56No.1324179834+
ミノフスキー粒子撒いてるのにテレビ中継出来るクラバってなんだよ
52825/06/17(火)13:26:01No.1324179853+
Gレコで行間読むの必要な部分ってラライアの病気が治る辺りとマスクが法皇様レスキューしてた辺りくらいで他は描写が不足してる印象がない記憶がある
52925/06/17(火)13:26:09No.1324179886そうだねx10
女児向けアニメを煽り言葉と思って使ってるのなんか面白いな…
53025/06/17(火)13:26:14No.1324179909そうだねx5
女児アニメもそんなわかりやすい話だけかっていうとそうでもないんだがな…
話整理するとだいぶ悲惨だったり
53125/06/17(火)13:26:15No.1324179913そうだねx5
>乃木坂って単なるお遊び要素で本編と関係ないんだろ
まずマチュとニャアンが乃木坂要素なのに!?
53225/06/17(火)13:26:25No.1324179952そうだねx2
>>じゃあ説明できる?
>説明するね
>「一生女児向けアニメだけ見てろ」
>説明終わり
ジークアクスという作品にそういう意図が含まれてたのか…さすが
53325/06/17(火)13:26:37No.1324180004そうだねx2
>クェスに惚れて馬鹿やったハサウェイみたいなことがやりたかったアニメなのかなこれ
それならもっと否定的に描かれるはずでは?
53425/06/17(火)13:26:38No.1324180014+
>>じゃあ説明できる?
>説明するね
>「一生女児向けアニメだけ見てろ」
>説明終わり
説明の意味すらわからないの!?やばくない?
53525/06/17(火)13:26:43No.1324180025そうだねx3
>すごい!自分が完全に頭おかしい人だって自己紹介してくれたね
言ってやるなよ自分では超クールに返したと思ってるんだろうから
53625/06/17(火)13:27:24No.1324180197そうだねx7
別に女児向けとか関係なく自分が考えた脚本を視聴者にわかりやすく落とし込むって創作だと重要なことだよね
53725/06/17(火)13:27:35No.1324180240+
>>すごい!自分が完全に頭おかしい人だって自己紹介してくれたね
>言ってやるなよ自分では超クールに返したと思ってるんだろうから
説明終わり
がクールすぎる…
53825/06/17(火)13:27:37No.1324180252+
>クェスに惚れて馬鹿やったハサウェイみたいなことがやりたかったアニメなのかなこれ
ハサウェイのやらかしは映画の時間の中でサブキャラなのにそこははっきり理解出来るもんな
53925/06/17(火)13:27:46No.1324180277そうだねx1
>説明するね
>「一生女児向けアニメだけ見てろ」
>説明終わり
ジークアクス並みに行間を読む力が求められる説明
54025/06/17(火)13:27:53No.1324180314そうだねx4
あまりにもコテコテすぎてそう言うロールプレイなんだろ?って言いたくなるような古き悪きオタクがセミみたいにわらわら這い出してきて
さすがエヴァとガンダムの悪魔合体だぁ…
54125/06/17(火)13:27:59No.1324180331そうだねx1
女児アニメをみてても理解できてない層もここにはちらほら見かける
単に実況やってて本編気もそぞろだったんだろう
54225/06/17(火)13:28:00No.1324180337+
>女児向けアニメを煽り言葉と思って使ってるのなんか面白いな…
煽りとして使ってるわけじゃなくて話が分かりやすいアニメ作品としてあげられてるだけなのに煽りに受け取ってるのなんかちょっと怖い…
54325/06/17(火)13:28:06No.1324180358+
乃木坂は単純に監督がファンだからガンダム使ってアピっただけだよ
54425/06/17(火)13:28:28No.1324180441+
全話終わった後残りそうなの人妻に娼館に旧キャラ話辺りでメイン3人語られるかなって
54525/06/17(火)13:28:59No.1324180548そうだねx1
>あまりにもコテコテすぎてそう言うロールプレイなんだろ?って言いたくなるような古き悪きオタクがセミみたいにわらわら這い出してきて
>さすがエヴァとガンダムの悪魔合体だぁ…
「天然の気持ち悪さ」がすごいよねジークアクスファン
狙って出せる気持ち悪さじゃないよこれ
54625/06/17(火)13:29:16No.1324180608+
>乃木坂は単純に監督がファンだからガンダム使ってアピっただけだよ
だとしたらヘイト創作にもほどがあるだろ
54725/06/17(火)13:29:23No.1324180628+
ニチアサ実況しまくってるのに女児アニメ見下してたり
なろうにどっぷりなのになろうを罵倒に使ったりへんないきものがたくさん観察できるのがジークアクス
54825/06/17(火)13:29:27No.1324180638そうだねx7
>>女児向けアニメを煽り言葉と思って使ってるのなんか面白いな…
>煽りとして使ってるわけじゃなくて話が分かりやすいアニメ作品としてあげられてるだけなのに煽りに受け取ってるのなんかちょっと怖い…
煽り依然に説明になって無い
54925/06/17(火)13:29:37No.1324180679そうだねx11
>煽りとして使ってるわけじゃなくて話が分かりやすいアニメ作品としてあげられてるだけなのに煽りに受け取ってるのなんかちょっと怖い…
話が分かりやすいアニメ=女児向けアニメってのがズレてるよな
ジークアクスと比べりゃ他の今期アニメ全部話わかりやすいよ
55025/06/17(火)13:30:03No.1324180773そうだねx1
ぶっちゃけジークアクスファンはなろう馬鹿にしてるけど薬屋のほうがおもしれーよってなるからな今期
55125/06/17(火)13:30:03No.1324180775そうだねx1
>>女児向けアニメを煽り言葉と思って使ってるのなんか面白いな…
>煽りとして使ってるわけじゃなくて話が分かりやすいアニメ作品としてあげられてるだけなのに煽りに受け取ってるのなんかちょっと怖い…
悪いがその行間読むのは難解すぎるんだ
55225/06/17(火)13:30:22No.1324180854+
長文で解説とかダサ過ぎるぞ
55325/06/17(火)13:30:23No.1324180858+
>まずマチュとニャアンが乃木坂要素なのに!?
その名前がストーリーに関係あるの?
55425/06/17(火)13:30:26No.1324180867+
>だとしたらヘイト創作にもほどがあるだろ
小保方と自殺した上司をネタに組み込んだり絵本作家に女性蔑視発言させて叩き潰すアニメだぜ?
55525/06/17(火)13:30:39No.1324180913そうだねx4
淫夢に縋りついて乃木坂ネタ排除に勤しんでたのは後年語り草になると思う
55625/06/17(火)13:30:44No.1324180931+
女児向けアニメとかじゃなくせめてガンダム作品勧めろよ
55725/06/17(火)13:30:58No.1324180988+
>>煽りとして使ってるわけじゃなくて話が分かりやすいアニメ作品としてあげられてるだけなのに煽りに受け取ってるのなんかちょっと怖い…
>話が分かりやすいアニメ=女児向けアニメってのがズレてるよな
>ジークアクスと比べりゃ他の今期アニメ全部話わかりやすいよ
ファーストとかエヴァって女児向けアニメ以下だったんだなって
55825/06/17(火)13:31:13No.1324181045+
>ぶっちゃけジークアクスファンはなろう馬鹿にしてるけど薬屋のほうがおもしれーよってなるからな今期
そもそも薬屋と比較できるようなレベルに達してないようジークアクス
55925/06/17(火)13:31:27No.1324181104+
>女児向けアニメとかじゃなくせめてガンダム作品勧めろよ
ほならガンダムさんかな
これなら分かるでしょ脳みそ空っぽで駄々こねてるの餓鬼でも
56025/06/17(火)13:31:39No.1324181153+
>>まずマチュとニャアンが乃木坂要素なのに!?
>その名前がストーリーに関係あるの?
男で身を滅ぼすとかダサすぎるんだよとか
56125/06/17(火)13:32:07No.1324181234+
餓鬼って書いてるの久々に見た
56225/06/17(火)13:32:19No.1324181290そうだねx5
>>女児向けアニメとかじゃなくせめてガンダム作品勧めろよ
>ほならガンダムさんかな
>これなら分かるでしょ脳みそ空っぽで駄々こねてるの餓鬼でも
なんかマジで脳に障害ありそうな文章だな
56325/06/17(火)13:32:22No.1324181300+
>>>じゃあ説明できる?
>>説明するね
>>「一生女児向けアニメだけ見てろ」
>>説明終わり
>説明の意味すらわからないの!?やばくない?
凄いなマチュより意味不明だぞコイツ
56425/06/17(火)13:32:23No.1324181301+
>ファーストとかエヴァって女児向けアニメ以下だったんだなって
ここから初代とエヴァ批判に持っていくのは無理だって!
56525/06/17(火)13:32:26No.1324181314そうだねx2
>絵本作家に女性蔑視発言させて叩き潰す
これマジで謎
56625/06/17(火)13:32:48No.1324181392そうだねx1
>もはや今擁護してるの自分達はこの行間を読み取れない愚鈍な視聴者とは違うみたいな選民しか残ってなくね?
雑すぎて多分わざとやってるんだろうけどまんまこれすぎる
56725/06/17(火)13:33:22No.1324181520そうだねx1
行間読めるとジークアクスの話を女児アニメとの対立の話まで持っていけるんだな…
56825/06/17(火)13:33:26No.1324181533+
この人とのコミュニケーション成立してないファンが本当に行間読めてる訳ないよね
56925/06/17(火)13:33:33No.1324181551+
>淫夢に縋りついて乃木坂ネタ排除に勤しんでたのは後年語り草になると思う
「」のことだからとしあきやシャンカーがやってたことにすると思う
57025/06/17(火)13:33:42No.1324181578+
>>ファーストとかエヴァって女児向けアニメ以下だったんだなって
>ここから初代とエヴァ批判に持っていくのは無理だって!
批判じゃねぇよ!

[トップページへ] [DL]