[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2229人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5190011.jpg[見る]
fu5190203.png[見る]


画像ファイル名:1750264132758.jpg-(56060 B)
56060 B25/06/19(木)01:28:52No.1324735252そうだねx6 08:09頃消えます
>色々惜しかったゲーム貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/06/19(木)01:30:02No.1324735456そうだねx2
シリーズが終わった
225/06/19(木)01:31:15No.1324735650そうだねx83
惜しさあった?
325/06/19(木)01:32:08No.1324735802そうだねx32
どこの引用なんだ…
425/06/19(木)01:32:34No.1324735869そうだねx5
くすのくんが可愛かった
525/06/19(木)01:33:12No.1324735985そうだねx41
無理やり立てた感
625/06/19(木)01:33:24No.1324736007そうだねx15
強いて惜しい要素挙げるなら数あるキャラデザは当然ながら本気で描かれたものだったと思う
725/06/19(木)01:34:52No.1324736232+
意外と長続きしてたんじゃなかったっけ
825/06/19(木)01:36:22No.1324736451そうだねx1
>意外と長続きしてたんじゃなかったっけ
半年ちょい
925/06/19(木)01:36:54No.1324736539そうだねx14
これに限らないけど日本のソシャゲは「そのキャラデザで本当に売る気か?」ってのが多すぎる
1025/06/19(木)01:37:17No.1324736608そうだねx1
>意外と長続きしてたんじゃなかったっけ
半年で見切りを付けられたので全然
いやまあマジの短命なソシャゲは3ヶ月も持たんけど
1125/06/19(木)01:37:44No.1324736674そうだねx23
>これに限らないけど日本のソシャゲは「そのキャラデザで本当に売る気か?」ってのが多すぎる
日本だけとは限らんのでは
1225/06/19(木)01:39:01No.1324736880そうだねx15
このゲームのスレだいたいワンクッション置いてFGO叩き始まるんだよな…
1325/06/19(木)01:39:07No.1324736900そうだねx10
惜しいで済ますには色々足りなさ過ぎる
1425/06/19(木)01:40:13No.1324737076そうだねx6
思い出したかのように死体蹴りされる
1525/06/19(木)01:40:14No.1324737079そうだねx17
なんだいつものプロデューサーごっこして叩きたいだけのスレか
1625/06/19(木)01:40:35No.1324737130そうだねx8
>意外と長続きしてたんじゃなかったっけ
オフライン版が間に合わなくてちょっと伸びた
色々話を省いただろうとは言え完結させてオフライン版用意してくれたのは本当にありがたいんだけどね
1725/06/19(木)01:41:36 なーNo.1324737293そうだねx4
なー
1825/06/19(木)01:42:16No.1324737389そうだねx6
>思い出したかのように死体蹴りされる
ジャンプの打ち切り漫画のスレのようだ…
1925/06/19(木)01:42:30No.1324737427+
コロナ禍にリリースされてなければ事情は変わってたのかなあ
2025/06/19(木)01:42:37No.1324737444そうだねx12
キャラデザした人が描いた漫画とか見ると普通に可愛いんだよね
モデリングが悪い
2125/06/19(木)01:43:24No.1324737582そうだねx7
>存在価値皆無のゴミ
気にしても仕方ないんだけどこう書かれるとちょっと悲しくなるね
2225/06/19(木)01:46:13No.1324738038そうだねx1
スレ画見る度に曜日クエストのUI思い出して多分毎回そのこと書いてる
2325/06/19(木)01:47:12No.1324738204そうだねx2
西村キヌのあかいひとは
可愛く見せるの難しすぎるキャラデザだった
2425/06/19(木)01:48:17No.1324738369そうだねx5
今見てもタイトルの顔に使うデザインじゃない
2525/06/19(木)01:52:13No.1324738964+
惜しさ
dice1d100=61 (61)
2625/06/19(木)01:53:30No.1324739141+
新サクラ大戦はまぁ良かっただろ…と思ってよく見たら違った
2725/06/19(木)01:53:48No.1324739187そうだねx2
金田一みたいなまゆげしやがって…
2825/06/19(木)01:54:33No.1324739280そうだねx13
>今見てもタイトルの顔に使うデザインじゃない
太眉アンチ来たな…
2925/06/19(木)01:54:59No.1324739336+
キャラデザは別に即死する程悪く無かっただろ…
3025/06/19(木)01:55:09No.1324739360+
>金田一みたいなまゆげしやがって…
金田一アンチか?
3125/06/19(木)01:55:35No.1324739417+
3ヶ月でサ終とかだっけ…
それなりに強IPがこうなるのは流石に関係者含め誰も想定してなさそうで色々大変そうだ
3225/06/19(木)01:55:50No.1324739450+
太いか…?まあ太いか…
3325/06/19(木)01:56:18No.1324739509そうだねx11
>それなりに強IP
当時ならともかく今は言うほどか…?
3425/06/19(木)01:56:48No.1324739585そうだねx11
>それなりに強IP
その幻想がまずおかしいよ
言っちゃ悪いけど懐古厨のおもちゃだろ5で終わってたのに
3525/06/19(木)01:57:19No.1324739658そうだねx2
割とマジでゲーム部分がキツかった
ダルいという意味で
3625/06/19(木)01:57:24No.1324739668そうだねx10
>キャラデザは別に即死する程悪く無かっただろ…
「ご当地ブス集め」なんて言われてたんだぞ
3725/06/19(木)01:57:27No.1324739678+
よりにもよって外注先がDWなのがね…
発表時点でゲーム部分が死ぬの確定してたもん
3825/06/19(木)01:57:40No.1324739724そうだねx1
よくてメダロットレベルだろサクラ大戦
3925/06/19(木)01:57:50No.1324739745そうだねx1
イベントみたいな横山パロが本編という
4025/06/19(木)01:59:06No.1324739892+
メダロットはまだなんか生きてるし…
4125/06/19(木)02:00:11No.1324740049そうだねx7
白々しいスレ立て
4225/06/19(木)02:00:14No.1324740054そうだねx3
>イベントみたいな横山パロが本編という
俺はこの章の次回予告見て切った
4325/06/19(木)02:00:38No.1324740108+
シリーズが大好きだった人の振り返り動画を見ると
運営のリアルタイムで何があったかが分かる
4425/06/19(木)02:00:48No.1324740125+
これのせいでシリーズが死んだと思うと
4525/06/19(木)02:01:27 ID:QCnpmbboNo.1324740197そうだねx15
>これのせいでシリーズが死んだと思うと
死んだシリーズを掘り返したのではなく?
4625/06/19(木)02:02:08No.1324740281+
このアイコン見るだけで問題点が分かる
4725/06/19(木)02:02:54No.1324740363そうだねx6
女の子集めるゲームだからって理由なんだろうけど光武のデザインを女の子に付けるアーマーにしたのは単純にセンス無いなぁと思うよ
女の子のキャラデザは好みの問題だし割と嫌いじゃない見た目の子が居たから悪くは言いたくない
4825/06/19(木)02:03:06No.1324740381そうだねx1
>イベントみたいな横山パロが本編という
いくら2.5次元の演劇メインとはいえゲームのライター未経験の演劇の脚本家にメインシナリオやらせてるのマジでどんな判断だ
4925/06/19(木)02:03:31No.1324740432+
>>これのせいでシリーズが死んだと思うと
>死んだシリーズを掘り返したのではなく?
ここ理解してないやつが懐古すると途端にどっちらけになるよな
5025/06/19(木)02:03:36No.1324740441+
大人しく移植版出してからやれば良かったのに
5125/06/19(木)02:04:07No.1324740490+
曲は良かった覚えがあるふんわりと
5225/06/19(木)02:04:17No.1324740507そうだねx2
なんかサクラ大戦ってセガの巨大IPみたいに言われる事あるよね
全盛期で国内ハーフミリオン行かないレベルの売り上げのゲームなのに
5325/06/19(木)02:04:36No.1324740555+
>よくてメダロットレベルだろサクラ大戦
メダロットは自分の客層分かって安定飛行してるからよくわからん冒険して爆発したSEGAと同じレベルではないな…
5425/06/19(木)02:04:43No.1324740572+
>このゲームのスレだいたいワンクッション置いてFGO叩き始まるんだよな…
むしろFGOはバフって無限の伸びしろがあったおかげで繋いでいけたんだなって感嘆する
革命のバトルはすぐ終わったにしろ距離と適正がダルいだけだった
5525/06/19(木)02:05:20No.1324740639そうだねx2
12月リリースでまともな正月イベもバレンタインイベも用意してなかったからもともと早期撤退する予定だったんじゃねえかなと言う気もする
5625/06/19(木)02:05:28No.1324740659そうだねx1
売れたソシャゲの要らん部分を真似てしまった
5725/06/19(木)02:05:43No.1324740679そうだねx3
バチッと美少女じゃないともう初動でこけるよね
5825/06/19(木)02:07:52No.1324740939そうだねx2
本発表の前に何ちゃらブラックのMV出してたけど
デレステやウマ娘と比較されて残酷なまでの技術力の差でネタにされまくってた思い出
5925/06/19(木)02:08:42No.1324741055+
キャラクター一覧見てきたけどブス集めとかいうほどか?
やっぱシンプルにIPの規模と古さの問題じゃね
6025/06/19(木)02:09:24No.1324741150そうだねx9
>売れたソシャゲの要らん部分を真似てしまった
真似てはいないよデイライトワークスが同じものしか作れないだけで
6125/06/19(木)02:09:56No.1324741220+
チュートリアル内で駄目だこりゃってなる3Dの出来
6225/06/19(木)02:10:43No.1324741307そうだねx1
スレ画もそうなんだけどちょっと芋いともうそれだけでブスって言われるのは厳しい業界だなぁと思う
6325/06/19(木)02:11:12No.1324741346そうだねx5
キャラデよりも3Dが古くてな
6425/06/19(木)02:11:14No.1324741351+
こっちのモデリングはDW製でプロセカのモデリングはセガ製だったんだよな
6525/06/19(木)02:11:25No.1324741370そうだねx5
>>これのせいでシリーズが死んだと思うと
>死んだシリーズを掘り返したのではなく?
墓から引っ張り出して念入りに粉砕する事例をゲーム業界では割と見かけたものじゃ
6625/06/19(木)02:11:47No.1324741409そうだねx8
そこまで強いIPでもない上でロボじゃなくして既存キャラも無しで元のファンすら拾えない形にしたからまあ…
6725/06/19(木)02:11:59No.1324741427+
誕生から最期まで看取りましたけどしのくんは好きだしプロモのアニメの出来はいいですよ
ゲーム本編はまあはい
6825/06/19(木)02:13:57No.1324741657+
キャラデザとか一枚絵はいいんだよ
3Dの出来が悪いと言うか変
しのの立ち絵が明後日の方向に視線向いてたり低レアのやたらガチャから出てくる子の顔があからさまに悪かったり
6925/06/19(木)02:13:58No.1324741660そうだねx5
シナリオもさほどよくないというかパロとかやる上に一戦一戦が結構なダルさだったのが
なんかサクッとやれる感じじゃないけどじゃあいろいろ考えてやるタイプかって言うとそれもそうでもないという
7025/06/19(木)02:14:04No.1324741672そうだねx7
fgoが別に実際やるとシナリオに全然関係ないとりあえずプレイアブルとしているだけなセイバーをアイコンにして作品の顔にしてたみたいに
とりあえずさくらを出しとけばよかったのかも
7125/06/19(木)02:14:07No.1324741679そうだねx10
ブスとは思わないけど初動でビシッと新規を引っ張ってこれるデザインじゃなかったのは多分そう
その上で既存から金を引っ張れる作りでもなければちゃんとしたファンサも出来てなかったのもそう
最終的に誰向けだったのこれって話になる
7225/06/19(木)02:14:14No.1324741691そうだねx1
顔のアップはまぁいいとしてファッション酷いと思う
7325/06/19(木)02:14:19No.1324741703そうだねx2
ゲームの出来はまあ悪かったけど
死んだのはゲームの出来だけじゃなくてIP自体の勢いのなさも原因だよね
7425/06/19(木)02:14:33No.1324741733+
あぁ3Dモデルはそうね…
記憶から封印してたわ…
7525/06/19(木)02:14:39No.1324741740そうだねx9
とりあえずブスって言いにくる幼稚園児みたいなメンタルの奴はどこにでも居るからあんまり気にしても…
7625/06/19(木)02:14:55No.1324741779そうだねx3
毎回叩き目的のスレと言われる割には毎回IDとか出た事は無いスレ
7725/06/19(木)02:15:32No.1324741855+
会話シーンの立ち絵女の子だけ3Dでそれ以外2Dイラストだから描き割間がすごいんだよな
7825/06/19(木)02:17:36No.1324742076+
一話と最終話はともかく間に挟まってる各地の話が歴史戦国大河物みたいな
おおよそ女の子を配役するような内容じゃないものばっかりで終始違和感があった
7925/06/19(木)02:17:53No.1324742102+
メカもうちょっとなんとかならんかったんか…
8025/06/19(木)02:18:01No.1324742116そうだねx8
>毎回叩き目的のスレと言われる割には毎回IDとか出た事は無いスレ
いや結構出てるの見たが
8125/06/19(木)02:18:18No.1324742150+
プロモ用?アニメだけ見てしのちゃんとしのちゃんの霊子ドレスは好みだったんだけど
割と早い段階で身軽なドレスタイプになっちゃったらしい
8225/06/19(木)02:19:57No.1324742326+
アップになった時エフェクトのさらに上に来る眉毛はちょっと面白かった
8325/06/19(木)02:21:04No.1324742449そうだねx6
九州編のシナリオは割と好みで
中国編でうん?となって
四国編でプレイするのやめた
8425/06/19(木)02:21:07No.1324742459そうだねx1
>プロモ用?アニメだけ見てしのちゃんとしのちゃんの霊子ドレスは好みだったんだけど
>割と早い段階で身軽なドレスタイプになっちゃったらしい
あれイベントだけで本編だと最後まで甲冑のままだったはず
ごめんちょっとそこら辺あやふやになってて自信無い
8525/06/19(木)02:21:19No.1324742481そうだねx3
ソシャゲなんだからじゃぶじゃぶ課金させたくなるくらい可愛くて美人でエロいキャラ出さないといけないのに
8625/06/19(木)02:24:12No.1324742774そうだねx2
しのの印象がイラストや3Dによってだいぶ違うな…て感じ
8725/06/19(木)02:24:25No.1324742807そうだねx3
ジオみたいな孔明が実装された時にコレ終わるなって分かった
8825/06/19(木)02:24:51No.1324742846+
>ソシャゲなんだからじゃぶじゃぶ課金させたくなるくらい可愛くて美人でエロいキャラ出さないといけないのに
キャラで言うならビジュアルよりも個性の時代じゃないかな…
8925/06/19(木)02:26:30No.1324743018そうだねx6
アニメのスレ画ちゃんは可愛かったよ
9025/06/19(木)02:27:54No.1324743156+
俺はスレ画いいと思ったよ…配色自体は初代メインヒロインとさほど変わらないし
つまり派手すぎないことがタイトルにしてシリーズモチーフの一つの桜とも馴染んでると思うし
物語としてはスレ画の人物像をしっかり立ててキャッチーさはサブをステロタイプで固める方向性にしたら良かったんじゃねえかな
実際はそれ以前の問題が多すぎたからもちろんこれらは無意味な感想だが
9125/06/19(木)02:28:00No.1324743166そうだねx6
死んでたIPだろと言われればそうなんですが
やっぱり色々もったいない
9225/06/19(木)02:29:33No.1324743302そうだねx1
ゲーム部分が面白くなかった印象
あとドレスとかキャラデザが個人的にピンキリ過ぎた
9325/06/19(木)02:30:56No.1324743425そうだねx1
>割と早い段階で身軽なドレスタイプになっちゃったらしい
たしかイベントででた衣装(鎧)替えしのちゃんじゃなかったっけ
9425/06/19(木)02:34:12No.1324743715+
>死んでたIPだろと言われればそうなんですが
>やっぱり色々もったいない
復活して欲しいIPの1位取ったからこそ再始動したし
この出来の割には新もソシャゲも初動は良かったんよ
プレイしてから思ったより良かったの声が殆どなかったわけで…
9525/06/19(木)02:35:41No.1324743834+
新はサクラ大戦ならこんなもんじゃないか?って出来ではあったけどこっちはね…
9625/06/19(木)02:36:05No.1324743872そうだねx1
初動良くなかったから4ヶ月で終了のアナウンス出たんだろうが
9725/06/19(木)02:36:40No.1324743923+
テコ入れすらないまま終了したからな
9825/06/19(木)02:36:54No.1324743950+
>死んでたIPだろと言われればそうなんですが
>やっぱり色々もったいない
新で旧IPの後日談をめっちゃ後味悪い感じにして革命で念入りにトドメを刺して後味悪いまま放置となった…
9925/06/19(木)02:37:26No.1324743987そうだねx4
ブス云々言われてるときは大体この子が貼られてる時だった記憶
fu5190011.jpg[見る]
10025/06/19(木)02:37:55No.1324744020+
>ブス云々言われてるときは大体この子が貼られてる時だった記憶
>fu5190011.jpg[見る]
なんか修正してたよな
10125/06/19(木)02:38:52No.1324744092+
まあブスとは言わないけど…まあそうだね
10225/06/19(木)02:40:03No.1324744200+
>ブス云々言われてるときは大体この子が貼られてる時だった記憶
>fu5190011.jpg[見る]
キヌ絵だと良いから尚更な
10325/06/19(木)02:40:44No.1324744257+
やつぱ3Dの出来悪いな
10425/06/19(木)02:41:04No.1324744282+
悪いとは言わないけど…うーん…ってなる絶妙なライン
10525/06/19(木)02:41:20No.1324744304+
新の方は単体で見ればまあ悪くはないんだがあれはあれでこれ作ってる側そんなサクラ大戦思い入れないな?ってのがいくつかの方面から透けてくるやつだったからな…
10625/06/19(木)02:41:31No.1324744323そうだねx4
当時の時点で出来の良いモデルのソシャゲどんどん出てきてた頃だから尚更ね…
10725/06/19(木)02:42:09No.1324744374そうだねx1
ウマ娘と比較されてたのはさすがに可哀そうだった
10825/06/19(木)02:42:19No.1324744393+
松崎史也連れて来てたり舞台やる気満々だっただろうに結局やらなくてもったいねえなあって気持ちが残ってる
松崎史也の経歴の唯一のゲームシナリオがこれってのがとにかくもやもやする
10925/06/19(木)02:43:39No.1324744502そうだねx3
ウマ娘のモデリングなんて今現在ですら「いい…」って断言できるレベルだからな…
11025/06/19(木)02:43:50No.1324744522そうだねx1
他のソシャゲのキャラと比べられて勝たないといかんから厳しいよね
悪くない程度じゃ課金してもらえないし
11125/06/19(木)02:44:08No.1324744553そうだねx6
>ウマ娘と比較されてたのはさすがに可哀そうだった
とはいえソシャゲって客の取り合い苛烈だから戦わないといけない相手ではあるし…
11225/06/19(木)02:44:17No.1324744570+
>初動良くなかったから4ヶ月で終了のアナウンス出たんだろうが
事前登録30万行ったし期待半分不安半分で初日にみんなプレイしたからこそ
内容が酷くてのこの盛り下がりなんだよ
11325/06/19(木)02:47:10No.1324744821+
ちいかわとかシャドバとか期待されてるからこそ人集めて悪評も広まるってあるよな
11425/06/19(木)02:48:38No.1324744947そうだねx5
本当にダメなゲームは誰にも知られないまま死んでるからな
11525/06/19(木)02:50:12No.1324745068そうだねx1
ゲームシステムの話になったときFGOうんたらって評判が広まった時点で
かなりの新規層が触る前に遠のいたのではと思う
実際には同一じゃなかったとしても
11625/06/19(木)02:50:20No.1324745077+
この子は程よく陰毛濃いから好きだったよ
あと義足の子はよく覚えてる
11725/06/19(木)02:50:58No.1324745138そうだねx2
新サクラも「」が主人公を大神さんのように持て囃してたけど結局続編には繋がらなかった
大神さんの人気だってヒロインに人気がある前提なのに新のヒロイン全員不人気だった
11825/06/19(木)02:53:38No.1324745333+
>ゲームシステムの話になったときFGOうんたらって評判が広まった時点で
>かなりの新規層が触る前に遠のいたのではと思う
>実際には同一じゃなかったとしても
DWって時点ですげー不安視されてたもんな
11925/06/19(木)02:54:17No.1324745386+
まず根幹の戦闘システムが死ぬほどつまらないからね…
あと初期は育成もしぬほどきつくて素材集めもめちゃくちゃ大変だった
その上モデリングとかキャラデザとかメカで嫌がる人が多かったからね
打ち切りが決まってからの方がシナリオはまとめに入ったから悪くなかったけど
あと普通に歌はいいんだが一切CDとか配信もなかったな
12025/06/19(木)02:55:08No.1324745446+
こっちもスレ画の眉毛がまぁまぁ賛否両論で
じゃあ他に9割ぐらいの人が良いじゃん!って言えるようなキャラが居たかと言うと
居なかったんだよな
12125/06/19(木)02:55:21No.1324745467+
>新サクラも「」が主人公を大神さんのように持て囃してたけど結局続編には繋がらなかった
>大神さんの人気だってヒロインに人気がある前提なのに新のヒロイン全員不人気だった
堀口悠紀子デザインの子可愛かった
12225/06/19(木)02:55:46No.1324745499そうだねx2
>コロナ禍にリリースされてなければ事情は変わってたのかなあ
むしろ巣ごもりでゲーム需要がどんどん伸びてた時期だからコロナがどうこうって関係なくない?
12325/06/19(木)02:55:56No.1324745510+
育成周りもカス
12425/06/19(木)02:56:14No.1324745541+
>じゃあ他に9割ぐらいの人が良いじゃん!って言えるようなキャラが居たかと言うと
冬優子みたいな後半仲間になる敵キャラは人気結構あったけど後半すぎたな
12525/06/19(木)02:56:28No.1324745556+
何を楽しんでほしいのかよく分からん
ちまちまラインを移動するゲーム部分もアレだったし
最初期はクエスト報酬も激渋で
ホントにソシャゲを見て作ったソシャゲって感じだったなぁ
12625/06/19(木)02:56:40No.1324745574そうだねx1
今の流行ってるゲーム見たら
初見の新規が見てももちゃんとエロいとか可愛いとか言えるレベルの子は入れてくるからな…
12725/06/19(木)02:58:12No.1324745697そうだねx2
当時やればわかるんだがまず課金の導線がろくになく
育成も渋く(途中でちょっと改善)戦闘は射程に入ってくれるの待ちがダルく
霊子甲冑から霊子ドレスになった姿は無骨通り越して無粋のそれ
古いIP使って過去作キャラも出さないではマジで何が売りかわからなかった
12825/06/19(木)02:58:47No.1324745746+
なんかみんな否定的な意見ばっかりだな…
12925/06/19(木)02:59:25No.1324745789そうだねx1
>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな…
肯定できる要素がちゃんとあれば半年で死んだりしないからね
13025/06/19(木)02:59:39No.1324745802+
初期は普通にクエスト難度が高いのに負けるとスタミナ没収されるわ
LV上げの育成素材死ぬほどでないわでこんな渋いゲーム今時ないだろって感じだったな…
13125/06/19(木)02:59:41No.1324745803+
これだけの駄作をダブルで出しておいて
買い支えなかったユーザーが悪いって言われるのが一番腹立つ
13225/06/19(木)02:59:59No.1324745826そうだねx3
>古いIP使って過去作キャラも出さないではマジで何が売りかわからなかった
これに限らず過去作の人気なキャラ使うんじゃなければタイトル流用しない方がいいよね
13325/06/19(木)03:00:14No.1324745844そうだねx4
>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな…
そもそもそういうスレだろ…
13425/06/19(木)03:00:39No.1324745880+
>なんかみんな否定的な意見ばっかりだな…
まあキャラモデルの質が良くなかったのは事実だけど
13525/06/19(木)03:01:19No.1324745931+
DWの持ち込み企画
一度は断ったが最後はDW側の熱意に押し切られてOKした
13625/06/19(木)03:01:51No.1324745963+
新のほうも戦闘部分が何年前のゲームだよって感じで…
13725/06/19(木)03:01:54No.1324745967+
IPが別にそこまでよくないみたいなこと言われるけど新サクラでも20万本出てるしこれより弱いけど継続できてるソシャゲいくらでもあるわけで…
13825/06/19(木)03:02:00No.1324745972+
開発って3Dゲームの経験あったの?
13925/06/19(木)03:02:22No.1324746004そうだねx4
素材クエストが曜日クエストでビックリした覚えがある
令和にやるソシャゲじゃない
14025/06/19(木)03:03:24No.1324746083+
ISみたいにしないで普段は生身で必殺技で霊子甲冑に乗り込むじゃ駄目だったの
14125/06/19(木)03:07:34No.1324746393+
FGOから切られるってことで生き残りをかけた企画だったんだろうなと思うとかわいそう
14225/06/19(木)03:08:51No.1324746475+
というかメインで順番に全国巡りしてキャラと会う作りなのにシナリオ実装前に全国のキャラガチャに突っ込むから何故かいるキャラって構図になってたのがもうだめだろ
14325/06/19(木)03:10:17No.1324746586そうだねx4
霊子甲冑なかったからの失敗じゃないし霊子ドレスの発想自体は良かったと思うけどな
甲冑だって単なるアンプで昔は生身で戦ってた設定だし
単純にそのモデルがダメすぎただけで…
14425/06/19(木)03:12:06No.1324746706+
リリース後の生放送でユーザーからの質問要望にスタッフが答えるって企画でセガのプロデューサーもDWのディレクターもゲーム内容把握してなくて答えられなくて
司会で呼んでた声優が説明するって醜態
14525/06/19(木)03:12:49No.1324746764そうだねx2
>というかメインで順番に全国巡りしてキャラと会う作りなのにシナリオ実装前に全国のキャラガチャに突っ込むから何故かいるキャラって構図になってたのがもうだめだろ
キャラ引いても知らん女の子なの最悪だった
プロフィールも隠されて読めねえし
14625/06/19(木)03:13:44No.1324746827+
結構プレイした「」いるんだな…
14725/06/19(木)03:15:25No.1324746949+
>結構プレイした「」いるんだな…
やってたけどストーリーがつまらん…
でもサクラ大戦のストーリーってそもそも面白くはねえよな…って革命とスレ画で2回思ってしまった
14825/06/19(木)03:16:04No.1324746996+
2020年のソシャゲでガチャでキャラ引いても個別シナリオとか何もないのは逆にすごい
14925/06/19(木)03:16:27No.1324747025そうだねx2
サクラってことでとりあえず触ってはみたって「」は多いはず
15025/06/19(木)03:16:44No.1324747045+
DWって今もFGOの開発かなんかやってんの?
15125/06/19(木)03:16:58No.1324747064+
結局四国か大阪までだっけ解放されたの
15225/06/19(木)03:17:48No.1324747123そうだねx4
>>結構プレイした「」いるんだな…
>やってたけどストーリーがつまらん…
>でもサクラ大戦のストーリーってそもそも面白くはねえよな…って革命とスレ画で2回思ってしまった
革命で2回思ってる…
15325/06/19(木)03:17:52No.1324747128+
>DWって今もFGOの開発かなんかやってんの?
もうFGOの開発アニプレに取り上げられたんじゃなかったかな
15425/06/19(木)03:17:59No.1324747140+
>DWって今もFGOの開発かなんかやってんの?
ゲーム開発から撤退してプロゴルファーの育成事務所になってあような
15525/06/19(木)03:18:16No.1324747157+
逆張り以上のものがないデザインなんだよな
15625/06/19(木)03:20:31No.1324747298+
塩川は抜けて人狼ゲームだか作ってたけどあれも話聞かないな
15725/06/19(木)03:20:37No.1324747306+
初期ガチャの頭数足りなくて全国巡りに合わせて投入予定だったのをぶち込んだとかなのかな
15825/06/19(木)03:21:01No.1324747331+
キャラが可愛くてストーリーが面白いくらいはもう今どきのソシャゲじゃ基本みたいなとこある
そのうえでどう他のと差別化できるかってレベルじゃないと戦いにもならん
15925/06/19(木)03:21:46No.1324747381そうだねx1
>キャラが可愛くてストーリーが面白いくらいはもう今どきのソシャゲじゃ基本みたいなとこある
後者はどうかな…
16025/06/19(木)03:22:20No.1324747415+
>>DWって今もFGOの開発かなんかやってんの?
>ゲーム開発から撤退してプロゴルファーの育成事務所になってあような
どうすりゃそんな道に行き着くんだよ
16125/06/19(木)03:22:54No.1324747446+
>>>DWって今もFGOの開発かなんかやってんの?
>>ゲーム開発から撤退してプロゴルファーの育成事務所になってあような
>どうすりゃそんな道に行き着くんだよ
儲けでゴルフに力入れてたから
16225/06/19(木)03:23:10No.1324747463+
DWが調子乗ってた時の講演会の写真とかほんとやばかった覚えがある
16325/06/19(木)03:23:36No.1324747489そうだねx2
>>>>DWって今もFGOの開発かなんかやってんの?
>>>ゲーム開発から撤退してプロゴルファーの育成事務所になってあような
>>どうすりゃそんな道に行き着くんだよ
>儲けでゴルフに力入れてたから
偉い人の趣味か…
芸は身を助ける…
16425/06/19(木)03:24:22No.1324747529そうだねx1
下手に出し惜しみしたから死んでしまった気がしている
16525/06/19(木)03:25:42No.1324747602そうだねx1
ストーリーもぼちぼち全国巡って
適宜テコ入れでBLACK絡ませて…みたいな想定だったんだろうけどなぁ
16625/06/19(木)03:27:55No.1324747729+
FGOのバトルって悪く言われすぎだったなと再確認できたな
台詞少ないのがまずシナリオスキップ勢からしたらキャラ好きになれん
16725/06/19(木)03:28:46No.1324747766+
生放送がリリース前直後は夜やってたのにリリース後は平日昼間しかやらんようになったのはセガの予算切られたんじゃないかと思ってる
16825/06/19(木)03:29:11No.1324747798+
京都編はなんか波動砲みたいの積んだ潜水艦だか海中戦艦みたいなの出てきてこういうのが早く出て欲しかったなと思った
16925/06/19(木)03:29:18No.1324747803+
シコれるかシコれないかで言ったらシコれる
17025/06/19(木)03:29:18No.1324747804そうだねx6
>>叩きたいゲーム貼る
17125/06/19(木)03:29:19No.1324747807そうだねx12
>台詞少ないのがまずシナリオスキップ勢からしたらキャラ好きになれん
理解できない勢力きたな…
17225/06/19(木)03:30:20No.1324747873+
コラボしてVを声に起用したとこは良かったと思う
17325/06/19(木)03:32:00No.1324747968そうだねx6
>コラボしてVを声に起用したとこは良かったと思う
初期の大失敗の一つじゃないすかそれ
17425/06/19(木)03:33:14No.1324748035+
なんか取り止めた記憶あるけど起用してたっけ?
17525/06/19(木)03:33:15No.1324748037+
無意味にアンチ呼び込んだだけになった…
17625/06/19(木)03:33:55No.1324748077+
起用したキャラ実装される前に終わったと聞いた
17725/06/19(木)03:34:52No.1324748134そうだねx12
>>コラボしてVを声に起用したとこは良かったと思う
>初期の大失敗の一つじゃないすかそれ
そもそもV声優のキャラは作品に登場すらしてないんでガチで成功にも失敗にもなれてない
17825/06/19(木)03:35:30No.1324748166そうだねx5
>コラボしてVを声に起用したとこは良かったと思う
発表された時はザワザワしてたし
結局実装中止になって誰も得してないヤツ…
17925/06/19(木)03:35:59No.1324748187+
さすが早死したゲームだけあってロクな思い出がない
18025/06/19(木)03:36:21No.1324748216そうだねx3
>無意味にアンチ呼び込んだだけになった…
プレイしたやつが一番苦言呈してるんでアンチの影響力は皆無じゃねえかな…
18125/06/19(木)03:38:48No.1324748335そうだねx1
FGOよりスパロボのシステムつかった方が良かったのではと思う
18225/06/19(木)03:39:21No.1324748359+
ガチャ引いたキャラがプロフィールマスキングされてて
好感度上げると徐々にプロフィール開示されていくシステムだったけど
好感度上げることが全然出来なかった気がする
18325/06/19(木)03:41:18No.1324748463そうだねx8
>17 25/06/19(木)01:41:36 No.1324737293 そうだねx1
>存在価値皆無のゴミ

>17 25/06/19(木)01:41:36 No.1324737293 そうだねx1
>なー
18425/06/19(木)03:49:38No.1324748848そうだねx4
>存在価値皆無のゴミ
たぶんスレ「」のレス
18525/06/19(木)03:54:13No.1324749072+
ドロップ渋すぎる育成素材がフレポガチャだと割と出たから
付与ポイント修正されるまでの最初期に課金してFP稼ぎまくった人が勝者とかあったの思い出した
18625/06/19(木)03:56:35No.1324749177そうだねx7
>ドロップ渋すぎる育成素材がフレポガチャだと割と出たから
>付与ポイント修正されるまでの最初期に課金してFP稼ぎまくった人が勝者とかあったの思い出した
今思うとこれに時間と金費やしてる時点で敗者…
18725/06/19(木)03:58:54No.1324749265+
終わるってんでオフ版DLした覚えがあるけど開いた記憶がない上に何のデバイスにDLしたのか忘れちまった
18825/06/19(木)04:10:46No.1324749801+
スレ画の声優が忌み役にしてるとかデマこいてるやつもいる
18925/06/19(木)04:33:27No.1324750589+
BLACKでチュートリアル的な生活と戦闘がちょっとあるのかと思ったら何も無くてビックリした
19025/06/19(木)04:39:54No.1324750789そうだねx3
なんも惜しくなかったろ
19125/06/19(木)04:50:05No.1324751122+
原作キャラ無しは無理だって散々言われてたな
19225/06/19(木)04:55:44No.1324751304そうだねx1
なんかやたら粘着してる人が居るゲーム
19325/06/19(木)05:16:48No.1324751972そうだねx8
キャラデザもわりとひどかっただろ
そうじゃなきゃ御当地ブス集めとか揶揄されてない
19425/06/19(木)05:22:34No.1324752139そうだねx4
>キャラデザもわりとひどかっただろ
>そうじゃなきゃ御当地ブス集めとか揶揄されてない
デザインもだけど中身もいつの時代のノリだよって思うような安直なキャラ付けばかりでな…
19525/06/19(木)05:25:22No.1324752240そうだねx2
>キャラデザもわりとひどかっただろ
キャラデザ統一しないでレーター売りしてた辺りでもう結構古いからなやってること
19625/06/19(木)05:28:08No.1324752329そうだねx2
四国編とか誰もおかしいと思わなかったんだろうか
19725/06/19(木)05:33:32No.1324752512+
元々古いゲームだし…
19825/06/19(木)05:39:11No.1324752733+
いわばサクラレボリューションか
19925/06/19(木)05:44:21No.1324752913+
全体的にクオリティが低かった
20025/06/19(木)05:48:39No.1324753081+
>全体的にクオリティが低かった
ティザームービーの時点で今更このクオリティ!?って感じが出てたのがひどい
ただモデリングをちょくちょく改良してたの見ると開発はやる気あったっぽいんだよな…
20125/06/19(木)05:50:50No.1324753164+
美少女のモデリングする技術もないんだし素直に光武のカラバリにカットインぐらいにしときゃいいのにって思った
20225/06/19(木)06:00:55No.1324753565そうだねx4
>四国編とか誰もおかしいと思わなかったんだろうか
あれ自体がおかしいというかあれを一発目のイベントに持ってくるセンスが無い
20325/06/19(木)06:02:21No.1324753628+
事前登録のテコ入れにVチューバーを声優として呼ぶみたいなことやってたけど結局反故にしたんだっけ
20425/06/19(木)06:02:34No.1324753636そうだねx1
古いIPでほどほどに稼ぐか…
みたいなんじゃなくて事前展開を見るに本気で当てに行くつもりだったんだよな…
20525/06/19(木)06:05:25No.1324753762+
セガのゲームは制作発表時がピーク
シェンムー3然り
20625/06/19(木)06:05:37No.1324753773+
素材のクオリティと同等以上にソシャゲ運営はソシャゲ運営のセンスが要る
20725/06/19(木)06:06:36No.1324753826そうだねx4
>セガのゲームは制作発表時がピーク
>シェンムー3然り
シェンムー3はセガじゃないです…
20825/06/19(木)06:09:46No.1324753961そうだねx2
>セガのゲームは制作発表時がピーク
>シェンムー3然り
発表と同時にピークが過ぎたシン・クロニクル
20925/06/19(木)06:15:35No.1324754238そうだねx1
あっなぁシンクロ
どっちもサクサク終わったよね
21025/06/19(木)06:17:34No.1324754316+
ゲームと同じぐらいリアルイベントで稼いでいこうって時にコロナ直撃なのも運がなかった
21125/06/19(木)06:18:58No.1324754365そうだねx1
シンクロは仰々しい発表でマジで行けると思ってたんだよなアレ
21225/06/19(木)06:19:41No.1324754398+
革命…シンクロ…エラゲ…
うぬら3人か
21325/06/19(木)06:20:11No.1324754425+
ゲーム部分がやたらストレスフルなのもさる事ながら既に中国産の3Dソシャゲがそこそこ出てる段階でさらにウマ娘と同期なのにあのモデリングの出来はなぁ…一旦サービス開始延期してでも作り直したほうが良かった
21425/06/19(木)06:20:12No.1324754427そうだねx2
新も革命も元のIPに対するリスペクトがないのがね
21525/06/19(木)06:23:54No.1324754601そうだねx1
なんつーか全体的にJRPG観が古い人が作ってんだよな
21625/06/19(木)06:30:56No.1324754958そうだねx1
>ゲームと同じぐらいリアルイベントで稼いでいこうって時にコロナ直撃なのも運がなかった
それは新サクラの方でこっちはコロナ関係ないと思う
21725/06/19(木)06:31:12No.1324754970+
死ぬほど叩いていた友人が実際のサ終したら死ぬとは思わなくてとか困惑していた
終了することを求めていたのに不思議
21825/06/19(木)06:33:33No.1324755086+
革命と新サクラ一緒くたに語る人いるけど
状況から敬意から何から何まで別モンだと思う
21925/06/19(木)06:33:57No.1324755114+
惜しい要素はなかったな
新もそうなんだけどどこ向けに作ってるかふわふわだった
22025/06/19(木)06:34:58No.1324755172そうだねx1
新に敬意あったか?
22125/06/19(木)06:35:23No.1324755188+
>死ぬほど叩いていた友人が実際のサ終したら死ぬとは思わなくてとか困惑していた
>終了することを求めていたのに不思議
叩いてた=終了を求めてたって思ってるのは単純に認知歪んでるとしか…
22225/06/19(木)06:35:27No.1324755191+
新はなんかナチュラルにパッとしなかったなあれ
22325/06/19(木)06:35:33No.1324755196+
>状況から敬意から何から何まで別モンだと思う
新サクラは色々勿体無かったな…
22425/06/19(木)06:36:26No.1324755245+
Twitter相互フォロワーで何度か実際に会って遊んだこともある「」が四国編おもしろ!ってスクショバンバン貼って1人で大騒ぎしててそれを機にブロックした
22525/06/19(木)06:37:09No.1324755296+
>なー
おお
22625/06/19(木)06:37:53No.1324755334そうだねx4
>叩いてた=終了を求めてたって思ってるのは単純に認知歪んでるとしか…
残念だけど死ぬほど叩いていたけど終了を求めていないって単純に想像力が足りないだけだと思うよ…
22725/06/19(木)06:38:20No.1324755369そうだねx8
>Twitter相互フォロワーで何度か実際に会って遊んだこともある「」が四国編おもしろ!ってスクショバンバン貼って1人で大騒ぎしててそれを機にブロックした
ただの感想なのにキレ過ぎる…
22825/06/19(木)06:39:01No.1324755415そうだねx1
>残念だけど死ぬほど叩いていたけど終了を求めていないって単純に想像力が足りないだけだと思うよ…
普通は悪いところを改善してくれると思ってますよ
22925/06/19(木)06:40:53No.1324755532そうだねx2
>普通は悪いところを改善してくれると思ってますよ
まぁ、そうやって玩具にして叩きまくったらサ終了したんですけどね
死ぬとは思わなかったといじめを続けていた人みたいで面白かった
23025/06/19(木)06:41:46No.1324755586+
>>毎回叩き目的のスレと言われる割には毎回IDとか出た事は無いスレ
>いや結構出てるの見たが
うに
23125/06/19(木)06:43:09No.1324755667そうだねx1
>革命と新サクラ一緒くたに語る人いるけど
>状況から敬意から何から何まで別モンだと思う
IPにトドメ刺したって部分では同じというかきれいなツープラトン入った感じだと思う
23225/06/19(木)06:44:59No.1324755777そうだねx2
革命はシステム自体が終わってたけど話はパラレルだから…で済むけど
新は旧華撃団メンバーほぼ全滅行方不明とか続き物の悪いお手本みたいな事してたのがね
23325/06/19(木)06:45:19No.1324755797そうだねx1
なんか手足ロボになっててなんで?ってなる
23425/06/19(木)06:45:20No.1324755798そうだねx1
単純にソシャゲとしての出来が悪い
23525/06/19(木)06:46:18No.1324755862+
まずUI酷かったからな
23625/06/19(木)06:47:20No.1324755934+
死体掘り出してきたんだからよっぽど自信あるんだろうと思ったらクソみたいな旧世代アクションとこれだからまじでこの時期のリブートは何がやりたかったんだ感が
23725/06/19(木)06:48:33No.1324756014そうだねx3
良くするために叩きまくる人って俺はお前のためにしているんだと暴力を振るうDV彼氏みたいで面白いよね
23825/06/19(木)06:51:07No.1324756190+
>新は旧華撃団メンバーほぼ全滅行方不明とか続き物の悪いお手本みたいな事してたのがね
どうせ続編作る気無いだろうしもうゲームに未練はないからせめて旧メンバーの救済措置はほしい
小説とかでいいから
23925/06/19(木)06:51:19No.1324756204+
課金しながら言ってれば効果はあるよ
まぁされないから滅ぶんだけど
24025/06/19(木)06:51:37No.1324756227そうだねx7
良くする為に叩きまくる!!って言われてもテイルズの馬場がいるに違いないんですけど!!ってナカイド信じてネットトロールしてた奴が当時から大半だったろ
粘着の自分を美化してるんじゃないよ
24125/06/19(木)06:51:58No.1324756252+
>なんか手足ロボになっててなんで?ってなる
光武にしちゃうと皆外見一緒になっちゃうからって措置なのは分かりやすくね
その方法がイマイチってのはまあはい
24225/06/19(木)06:52:13No.1324756264そうだねx3
こいつが殺したのでは無い
瀕死だったIPに引導を渡しただけ
24325/06/19(木)06:52:34No.1324756291そうだねx5
>良くする為に叩きまくる!!って言われてもテイルズの馬場がいるに違いないんですけど!!ってナカイド信じてネットトロールしてた奴が当時から大半だったろ
>粘着の自分を美化してるんじゃないよ
そういうデータがあるわけでもないのに思い込み100%で言ってる時点でお前も同類だぞ
24425/06/19(木)06:52:49No.1324756311そうだねx4
わざわざ的外れな例えしなくていいよ
圧倒的多数のユーザーは黙って離れたから死んだんだから
24525/06/19(木)06:53:15No.1324756341+
馬場で騒いでた層なんてそもそも金も最初から出す気ない層なんだからそこは正直あんま関係ない
24625/06/19(木)06:53:27No.1324756364+
>瀕死だったIPに引導を渡しただけ
そういうのを日本語でトドメを刺すって言うんだ
覚えときな坊主
24725/06/19(木)06:54:18No.1324756437+
>>瀕死だったIPに引導を渡しただけ
>そういうのを日本語でトドメを刺すって言うんだ
>覚えときな坊主
おじさんかっこいいね
24825/06/19(木)06:54:35No.1324756454+
あと単純に光武のバリエーション作る方が鎧っぽくアレンジするより難しいってのはあるんじゃね
24925/06/19(木)06:54:59No.1324756481+
>おじさんかっこいいね
照れるぜ
25025/06/19(木)06:55:16No.1324756504+
ナカイドがマジで潰した
適当なことばっか言って運営側もキャラデザのアプデとか即時対応したのに
スレ画の声優はサクラシリーズの主役もらえて舞台用にダンスレッスンボーカルレッスン諸々入れてたのに全部無駄になって病んで芸名まで変えるし
シナリオマジで面白かったからほんとムカつく
25125/06/19(木)06:56:37No.1324756603そうだねx3
>シナリオマジで面白かったからほんとムカつく
うn…?
25225/06/19(木)06:57:03No.1324756643そうだねx1
>馬場で騒いでた層なんてそもそも金も最初から出す気ない層なんだからそこは正直あんま関係ない
実際ファン層しっかりついているなら売上という実績で周りの状況は無視できてるはずだからな
25325/06/19(木)06:57:14No.1324756659+
声は大きいけど金を出さないIPのファンは延々と文句を言い
おもちゃを探していた人はプレイせずに叩き
ウマ娘と比較されてクオリティの低さが目立ちセガは終了を即決定
こうかくと良いことななんて一つもなかった
25425/06/19(木)06:58:33No.1324756749そうだねx3
どんだけナカイド過大評価してんだこのハゲ
25525/06/19(木)06:59:13No.1324756805+
>なんか手足ロボになっててなんで?ってなる
これよなぁ
サクラ大戦ならちゃんとロボに乗って戦わなきゃいかんはずなのに
何を血迷ったのか出てきたのはパワーライザーという
25625/06/19(木)06:59:36No.1324756833そうだねx2
まあナカイドにもさっさと消え失せて欲しいのはそう
25725/06/19(木)07:00:05No.1324756870+
>スレ画の声優はサクラシリーズの主役もらえて舞台用にダンスレッスンボーカルレッスン諸々入れてたのに全部無駄になって病んで芸名まで変えるし
また名義隠しみたいに言ってんのか
25825/06/19(木)07:01:08No.1324756953+
看板キャラの不人気なんてアイマスではいつものことだからそこまでの問題ではない
純粋にゲーム性とシナリオとファンサービス度(原作踏み躙り)がクソ
25925/06/19(木)07:01:11No.1324756956+
>実際ファン層しっかりついているなら売上という実績で周りの状況は無視できてるはずだからな
開発も初期システム死ぬほど酷かったけど金払ってもらえたゲームあったから勘違いしたんやろね
26025/06/19(木)07:01:53No.1324757014+
>これに限らないけど日本のソシャゲは「そのキャラデザで本当に売る気か?」ってのが多すぎる
コイツ叩きから日本ソシャゲ全体に範囲拡げようとするの流石にどうかと思うの…
26125/06/19(木)07:04:38No.1324757254+
>キャラデザは別に即死する程悪く無かっただろ…
キャラデザはともかくゲーム内に実装されたキャラモデルは微妙過ぎた
26225/06/19(木)07:05:37No.1324757330+
>>実際ファン層しっかりついているなら売上という実績で周りの状況は無視できてるはずだからな
>開発も初期システム死ぬほど酷かったけど金払ってもらえたゲームあったから勘違いしたんやろね
FGOはファン層の影響もあるけどリリース時期の恩恵もあるだろうな
実際コピーのまどマギは当時は行けたが今システムもモデルもしっかり作り込んだの再リリースしても苦戦してるし
26325/06/19(木)07:05:45No.1324757342そうだねx7
>ナカイドがマジで潰した
>適当なことばっか言って運営側もキャラデザのアプデとか即時対応したのに
>スレ画の声優はサクラシリーズの主役もらえて舞台用にダンスレッスンボーカルレッスン諸々入れてたのに全部無駄になって病んで芸名まで変えるし
>シナリオマジで面白かったからほんとムカつく
ナカイド前に潰れてただろ
26425/06/19(木)07:07:09No.1324757466+
>革命と新サクラ一緒くたに語る人いるけど
>状況から敬意から何から何まで別モンだと思う
サクラ大戦復活プロジェクトとして一蓮托生じゃないの?
26525/06/19(木)07:07:47No.1324757518+
進化版霊子ドレスがデフォだったらワンチャンあったかなあひっそりと眉毛も細くなってたし
26625/06/19(木)07:08:04No.1324757543そうだねx5
明日FGOのアプデあるからスレ立てたんだろってなる程度にはスレ立つタイミングとか含めてFGOに粘着する為の棒みたいな扱いよね
既存IPのソシャゲが長続きしないなんて良くある事なんだけど異常な擦り方されてるし
26725/06/19(木)07:08:21No.1324757575+
チームメイトとゆっくり仲を深めてゆくサクラ大戦のシステムと
キャラを何十人も出さなきゃいけないソシャゲのシステムが合わなかった気がする
じゃあ君たちここに残ってねと次の地方に移動したの凄く寂しかったもの
26825/06/19(木)07:09:10No.1324757639そうだねx23
>明日FGOのアプデあるからスレ立てたんだろってなる程度にはスレ立つタイミングとか含めてFGOに粘着する為の棒みたいな扱いよね
>既存IPのソシャゲが長続きしないなんて良くある事なんだけど異常な擦り方されてるし
そうですか
お薬出しておきますね
26925/06/19(木)07:09:14No.1324757645そうだねx4
サ終発表までは神山隊長のスレ画で「」達でワイワイやってたのに
あっという間に荒らされまくってフィナーレも中々惜しめなかったのが残念
27025/06/19(木)07:09:17No.1324757651+
スレ画作ったとこってもうFGO離れてるんでしょ?
なにがどうなって過去の会社の失敗がFGO叩く棒になりえるの?
27125/06/19(木)07:09:49No.1324757704+
ライブやったけど最初で最後のライブが観客100人限定のライブだったんだ
(配信は1ヶ月後)
27225/06/19(木)07:10:09No.1324757736+
アニメは全く文句なかった
27325/06/19(木)07:11:16No.1324757834そうだねx18
>スレ画作ったとこってもうFGO離れてるんでしょ?
>なにがどうなって過去の会社の失敗がFGO叩く棒になりえるの?
当時から単純に出来悪くて叩かれてるのに何故かそれをFGOの開発のせいで叩かれてると責任転嫁してるキチガイがいただけだよ
27425/06/19(木)07:11:34No.1324757867+
>FGOはファン層の影響もあるけどリリース時期の恩恵もあるだろうな
>実際コピーのまどマギは当時は行けたが今システムもモデルもしっかり作り込んだの再リリースしても苦戦してるし
全然コピーじゃないからその言説を否定するわ
なんならスレ画は劣化でDWどうした?とかのレベルだ
27525/06/19(木)07:11:43No.1324757880+
ゲームとしてつまらない
キャラデザ微妙
グラフィック当時水準でもイマイチな上同期がウマ娘でタイミング最悪
凄くダサい変なMS少女
この辺が合わさってプラスの話題が一切なかった気がする
27625/06/19(木)07:12:18No.1324757939+
>チームメイトとゆっくり仲を深めてゆくサクラ大戦のシステムと
>キャラを何十人も出さなきゃいけないソシャゲのシステムが合わなかった気がする
>じゃあ君たちここに残ってねと次の地方に移動したの凄く寂しかったもの
そもそもその地方の浄化をしていくのが目的の一つだから現地の人を使わないといけないし継続して活動しないとダメだからそこはね
27725/06/19(木)07:12:49No.1324757991+
敵のメイン格に一人キャラデザかCGのおかしい奴いてダメだった
27825/06/19(木)07:12:57No.1324757999そうだねx1
>>FGOはファン層の影響もあるけどリリース時期の恩恵もあるだろうな
>>実際コピーのまどマギは当時は行けたが今システムもモデルもしっかり作り込んだの再リリースしても苦戦してるし
>全然コピーじゃないからその言説を否定するわ
>なんならスレ画は劣化でDWどうした?とかのレベルだ
いや初期のマギレコ完全にFGOだったじゃねぇか
27925/06/19(木)07:14:16No.1324758128そうだねx1
>>明日FGOのアプデあるからスレ立てたんだろってなる程度にはスレ立つタイミングとか含めてFGOに粘着する為の棒みたいな扱いよね
>>既存IPのソシャゲが長続きしないなんて良くある事なんだけど異常な擦り方されてるし
>そうですか
>お薬出しておきますね
そうだね盛りすぎだろ…
実際いつも途中からFGO叩きスレになるのばっかだから俺もそういうイメージあったなあ…  
このスレ序盤に釘刺されたからそっち行かなかったけど珍しすぎる…
28025/06/19(木)07:14:22No.1324758142+
キャラデザというか2Dはかなりいいんだけど3Dがね…
礼装とローディングイラストは及第点だったのに
28125/06/19(木)07:15:45No.1324758290+
7分でそうだね20か…
28225/06/19(木)07:16:30No.1324758373そうだねx1
上のそうだね70よりはかわいいだろ
28325/06/19(木)07:16:30No.1324758374そうだねx22
>そうだね盛りすぎだろ…
>実際いつも途中からFGO叩きスレになるのばっかだから俺もそういうイメージあったなあ…  
>このスレ序盤に釘刺されたからそっち行かなかったけど珍しすぎる…
>そうですか
>お薬出しておきますね
28425/06/19(木)07:17:52No.1324758522+
>敵のメイン格に一人キャラデザかCGのおかしい奴いてダメだった
設定イラストは問題なかったから単純にモデリングが悪い
28525/06/19(木)07:18:36No.1324758599+
もっさいデザインから覚醒で一気に垢抜けるインパクト狙ったんだろうけど
ソシャゲはスタートダッシュで決めないとなんだよなそのインパクト
28625/06/19(木)07:18:39No.1324758603+
>敵のメイン格に一人キャラデザかCGのおかしい奴いてダメだった
fu5190203.png[見る]
28725/06/19(木)07:20:45No.1324758810そうだねx3
サクラ革命スレが急にFGO叩きスレになるのほぼ毎回レベルなのになんでそこ触れられたら発狂したんだ…
今更過ぎるだろ
28825/06/19(木)07:23:15No.1324759017+
ゲームの出来に目を瞑り金を出してくれる熱心なファンがいなかったのが敗因
28925/06/19(木)07:24:37No.1324759157+
いや叩きレスにdelが入るのも今更の流れでしょ…
29025/06/19(木)07:25:16No.1324759207+
>ゲームの出来に目を瞑り金を出してくれる熱心なファンがいなかったのが敗因
FGOの初動はマジでその人らに支えられてたもんな
マジで酷かったから
29125/06/19(木)07:26:15No.1324759309そうだねx1
>ゲームの出来に目を瞑り金を出してくれる熱心なファンがいなかったのが敗因
ちょっと違う
ガチャしか入れるとこなかったのに攻略を優位に…みたいな要素が限定ガチャにしか全然ないから入れようがない正しい
29225/06/19(木)07:26:53No.1324759379+
>ゲームの出来に目を瞑り金を出してくれる熱心なファンがいなかったのが敗因
新からむしろファンに喧嘩売ってるとしか思えない流れだったのに…
29325/06/19(木)07:27:27No.1324759431+
マネタイズ失敗してたからね
デザイン以前の問題だよ
29425/06/19(木)07:28:36No.1324759537そうだねx2
>>毎回叩き目的のスレと言われる割には毎回IDとか出た事は無いスレ
>いや結構出てるの見たが
出ないね…
29525/06/19(木)07:30:02No.1324759686そうだねx2
>>ゲームの出来に目を瞑り金を出してくれる熱心なファンがいなかったのが敗因
>FGOの初動はマジでその人らに支えられてたもんな
>マジで酷かったから
fgoは色々言われるけど実は初期からセルランの調子も良かったんだ
29625/06/19(木)07:30:04No.1324759688+
攻略優位にって別に同じ開発のゲームの初期にもそんなん大してなかったし
キャラで引かれなかったのが致命的じゃないかやっぱ
29725/06/19(木)07:31:16No.1324759803+
育成素材集めとかイベントの交換とかめんどくさかった
29825/06/19(木)07:31:18No.1324759807そうだねx4
>>>ゲームの出来に目を瞑り金を出してくれる熱心なファンがいなかったのが敗因
>>FGOの初動はマジでその人らに支えられてたもんな
>>マジで酷かったから
>fgoは色々言われるけど実は初期からセルランの調子も良かったんだ
だからゲームは不出来でも金出してくれる人が支えてくれてたって話だろ!?
29925/06/19(木)07:32:30No.1324759935+
やっぱサクラ大戦は主人公との謎合体技ないと
30025/06/19(木)07:33:16No.1324760039+
>やっぱサクラ大戦は主人公との謎合体技ないと
隊長が変人なのが前提みたいなところはある
30125/06/19(木)07:35:36No.1324760286+
ソシャゲはともかくPCやCSにゲームの出来に目を瞑るファンという文化自体がないんだよ
出来が悪いのがそっぽ向かれるのは当然というか
30225/06/19(木)07:37:39No.1324760496+
物語としてはスレ画の人物像をしっかり立ててキャッチーさはサブをステロタイプで固める方向性にしたら良かったんじゃねえかな
真似てはいないよデイライトワークスが同じものしか作れないだけで
30325/06/19(木)07:38:02No.1324760542+
家元の後継者になれるポテンシャルを持った卑しいお母さんキャラいたんすよこれ……
30425/06/19(木)07:38:11No.1324760555そうだねx1
>メダロットは自分の客層分かって安定飛行してるからよくわからん冒険して爆発したSEGAと同じレベルではないな…
>チュートリアル内で駄目だこりゃってなる3Dの出来
太いか…?まあ太いか…
30525/06/19(木)07:38:22No.1324760586そうだねx1
>家元の後継者になれるポテンシャルを持った卑しいお母さんキャラいたんすよこれ……
そんなキャラいなくなって正解だろ
30625/06/19(木)07:38:24No.1324760593+
>太いか…?まあ太いか…
>この出来の割には新もソシャゲも初動は良かったんよ
本発表の前に何ちゃらブラックのMV出してたけど
30725/06/19(木)07:38:37No.1324760613+
>家元の後継者になれるポテンシャルを持った卑しいお母さんキャラいたんすよこれ……
今はダイヤちゃんいるし…
30825/06/19(木)07:38:38No.1324760615+
>あぁ3Dモデルはそうね…
いや結構出てるの見たが
チュートリアル内で駄目だこりゃってなる3Dの出来
30925/06/19(木)07:38:42No.1324760619+
>曲は良かった覚えがあるふんわりと
>シナリオもさほどよくないというかパロとかやる上に一戦一戦が結構なダルさだったのが
しのの立ち絵が明後日の方向に視線向いてたり低レアのやたらガチャから出てくる子の顔があからさまに悪かったり
31025/06/19(木)07:38:55No.1324760649+
>新サクラ大戦はまぁ良かっただろ…と思ってよく見たら違った
ジャンプの打ち切り漫画のスレのようだ…
31125/06/19(木)07:39:11No.1324760672+
>真似てはいないよデイライトワークスが同じものしか作れないだけで
無理やり立てた感
メダロットはまだなんか生きてるし…
31225/06/19(木)07:39:15No.1324760682+
>シリーズが大好きだった人の振り返り動画を見ると
よりにもよって外注先がDWなのがね…
31325/06/19(木)07:39:28No.1324760702+
>それなりに強IPがこうなるのは流石に関係者含め誰も想定してなさそうで色々大変そうだ
なんかサクラ大戦ってセガの巨大IPみたいに言われる事あるよね
日本だけとは限らんのでは
31425/06/19(木)07:39:43No.1324760733+
>たしかイベントででた衣装(鎧)替えしのちゃんじゃなかったっけ
白々しいスレ立て
31525/06/19(木)07:39:46No.1324760741+
最終的に誰向けだったのこれって話になる
3ヶ月でサ終とかだっけ…
31625/06/19(木)07:40:00No.1324760773+
>その上で既存から金を引っ張れる作りでもなければちゃんとしたファンサも出来てなかったのもそう
惜しさあった?
あとドレスとかキャラデザが個人的にピンキリ過ぎた
31725/06/19(木)07:40:16No.1324760809+
>とりあえずさくらを出しとけばよかったのかも
新はサクラ大戦ならこんなもんじゃないか?って出来ではあったけどこっちはね…
31825/06/19(木)07:40:19No.1324760812+
大人しく移植版出してからやれば良かったのに
惜しさ
31925/06/19(木)07:40:34No.1324760851+
>あとドレスとかキャラデザが個人的にピンキリ過ぎた
全盛期で国内ハーフミリオン行かないレベルの売り上げのゲームなのに
32025/06/19(木)07:40:40No.1324760857+
ぶっちゃけシリーズへのダメージなら名前借りただけレベルの外注ソシャゲのこれより本家が出した新がトドメみたいなもんだろ
32125/06/19(木)07:40:43No.1324760860+
滅茶苦茶可愛いキャラは居たんだけどなんでこのキャラ最高レアじゃねえの…?ってなって感性をちょっと疑った
32225/06/19(木)07:40:50No.1324760872+
>割とマジでゲーム部分がキツかった
>発表時点でゲーム部分が死ぬの確定してたもん
このアイコン見るだけで問題点が分かる
32325/06/19(木)07:40:52No.1324760881+
>チュートリアル内で駄目だこりゃってなる3Dの出来
くすのくんが可愛かった
いやまあマジの短命なソシャゲは3ヶ月も持たんけど
32425/06/19(木)07:41:05No.1324760908+
>やっぱシンプルにIPの規模と古さの問題じゃね
日本だけとは限らんのでは
32525/06/19(木)07:41:11No.1324760918+
新はコロナがね…
32625/06/19(木)07:41:13No.1324760921そうだねx1
今更コピペで荒らすの!?
32725/06/19(木)07:41:23No.1324760945+
>fu5190011.jpg[見る]
いや結構出てるの見たが
たしかイベントででた衣装(鎧)替えしのちゃんじゃなかったっけ
32825/06/19(木)07:41:23No.1324760946+
>初動良くなかったから4ヶ月で終了のアナウンス出たんだろうが
なんだいつものプロデューサーごっこして叩きたいだけのスレか
32925/06/19(木)07:41:37No.1324760963+
>可愛く見せるの難しすぎるキャラデザだった
あとドレスとかキャラデザが個人的にピンキリ過ぎた
33025/06/19(木)07:41:51No.1324760990+
朝起きておっまだ伸びてると思ったら同じタイミングでコピペ虫が湧いてきた
33125/06/19(木)07:41:56No.1324761004+
>新で旧IPの後日談をめっちゃ後味悪い感じにして革命で念入りにトドメを刺して後味悪いまま放置となった…
>いくら2.5次元の演劇メインとはいえゲームのライター未経験の演劇の脚本家にメインシナリオやらせてるのマジでどんな判断だ
むしろFGOはバフって無限の伸びしろがあったおかげで繋いでいけたんだなって感嘆する
33225/06/19(木)07:41:57No.1324761005+
死んでたIPだろと言われればそうなんですが
33325/06/19(木)07:41:57No.1324761006+
新は単純に短いんだよ
アニメ部分もゲームに入れて欲しかった
33425/06/19(木)07:42:09No.1324761025+
>あれイベントだけで本編だと最後まで甲冑のままだったはず
キャラデザとか一枚絵はいいんだよ
33525/06/19(木)07:42:23No.1324761057+
一応、大型IPで予算もかなりかけただろうにすぐにサービス終了できたのは損切りが上手かった
33625/06/19(木)07:42:29No.1324761068+
>割と早い段階で身軽なドレスタイプになっちゃったらしい
九州編のシナリオは割と好みで
33725/06/19(木)07:42:29No.1324761070+
>コロナ禍にリリースされてなければ事情は変わってたのかなあ
なんだいつものプロデューサーごっこして叩きたいだけのスレか
33825/06/19(木)07:42:37No.1324761088+
>たしかイベントででた衣装(鎧)替えしのちゃんじゃなかったっけ
九州のお嬢様もじゃないか?
33925/06/19(木)07:42:42No.1324761100+
>惜しさ
あとドレスとかキャラデザが個人的にピンキリ過ぎた
思い出したかのように死体蹴りされる
34025/06/19(木)07:43:02No.1324761148+
>その上で既存から金を引っ張れる作りでもなければちゃんとしたファンサも出来てなかったのもそう
スレ画もそうなんだけどちょっと芋いともうそれだけでブスって言われるのは厳しい業界だなぁと思う
34125/06/19(木)07:43:03No.1324761150+
俺はこの章の次回予告見て切った
ジオみたいな孔明が実装された時にコレ終わるなって分かった
34225/06/19(木)07:43:15No.1324761170+
>初動良くなかったから4ヶ月で終了のアナウンス出たんだろうが
キャラデザした人が描いた漫画とか見ると普通に可愛いんだよね
アニメのスレ画ちゃんは可愛かったよ
34325/06/19(木)07:43:35No.1324761215+
プレイしてから思ったより良かったの声が殆どなかったわけで…
34425/06/19(木)07:43:36No.1324761218+
>いやまあマジの短命なソシャゲは3ヶ月も持たんけど
>とりあえずさくらを出しとけばよかったのかも
3Dの出来が悪いと言うか変
34525/06/19(木)07:43:46No.1324761233+
>割と早い段階で身軽なドレスタイプになっちゃったらしい
このゲームのスレだいたいワンクッション置いてFGO叩き始まるんだよな…
34625/06/19(木)07:44:06No.1324761268+
>実際はそれ以前の問題が多すぎたからもちろんこれらは無意味な感想だが
四国編でプレイするのやめた
34725/06/19(木)07:44:07No.1324761270+
>「ご当地ブス集め」なんて言われてたんだぞ
「ご当地ブス集め」なんて言われてたんだぞ
34825/06/19(木)07:44:20No.1324761304+
>その幻想がまずおかしいよ
それなりに強IPがこうなるのは流石に関係者含め誰も想定してなさそうで色々大変そうだ
34925/06/19(木)07:44:36No.1324761348+
ID出ずに平和に完走しそうなのに嫉妬して荒らしたいとかかねぇ
35025/06/19(木)07:44:38No.1324761351+
シリーズが大好きだった人の振り返り動画を見ると
中国編でうん?となって
シリーズが大好きだった人の振り返り動画を見ると
35125/06/19(木)07:44:40No.1324761355+
>いくら2.5次元の演劇メインとはいえゲームのライター未経験の演劇の脚本家にメインシナリオやらせてるのマジでどんな判断だ
当時ならともかく今は言うほどか…?
35225/06/19(木)07:44:53No.1324761390+
>3Dの出来が悪いと言うか変
顔のアップはまぁいいとしてファッション酷いと思う
35325/06/19(木)07:45:11No.1324761426+
真似てはいないよデイライトワークスが同じものしか作れないだけで
35425/06/19(木)07:45:12No.1324761428+
>あとドレスとかキャラデザが個人的にピンキリ過ぎた
今見てもタイトルの顔に使うデザインじゃない
35525/06/19(木)07:45:12No.1324761429+
FGQ叩き云々言ってる方が革命トーク邪魔したいだけの荒らしだろこれ
35625/06/19(木)07:45:27No.1324761467+
>売れたソシャゲの要らん部分を真似てしまった
思い出したかのように死体蹴りされる
顔のアップはまぁいいとしてファッション酷いと思う
35725/06/19(木)07:45:44No.1324761508+
>プレイしてから思ったより良かったの声が殆どなかったわけで…
いくら2.5次元の演劇メインとはいえゲームのライター未経験の演劇の脚本家にメインシナリオやらせてるのマジでどんな判断だ
35825/06/19(木)07:45:44No.1324761509+
>このゲームのスレだいたいワンクッション置いてFGO叩き始まるんだよな…
一話と最終話はともかく間に挟まってる各地の話が歴史戦国大河物みたいな
35925/06/19(木)07:46:00No.1324761546+
>やっぱり色々もったいない
物語としてはスレ画の人物像をしっかり立ててキャッチーさはサブをステロタイプで固める方向性にしたら良かったんじゃねえかな
むしろFGOはバフって無限の伸びしろがあったおかげで繋いでいけたんだなって感嘆する
36025/06/19(木)07:46:15No.1324761577+
発表時点でゲーム部分が死ぬの確定してたもん
ジャンプの打ち切り漫画のスレのようだ…
可愛く見せるの難しすぎるキャラデザだった
36125/06/19(木)07:46:16No.1324761579+
>アニメのスレ画ちゃんは可愛かったよ
なんだいつものプロデューサーごっこして叩きたいだけのスレか
36225/06/19(木)07:46:34No.1324761611+
>なんか修正してたよな
つまり派手すぎないことがタイトルにしてシリーズモチーフの一つの桜とも馴染んでると思うし
初動良くなかったから4ヶ月で終了のアナウンス出たんだろうが
36325/06/19(木)07:46:48No.1324761638+
3ヶ月でサ終とかだっけ…
誕生から最期まで看取りましたけどしのくんは好きだしプロモのアニメの出来はいいですよ
36425/06/19(木)07:46:50No.1324761644+
>つまり派手すぎないことがタイトルにしてシリーズモチーフの一つの桜とも馴染んでると思うし
半年ちょい
36525/06/19(木)07:47:07No.1324761676+
>いくら2.5次元の演劇メインとはいえゲームのライター未経験の演劇の脚本家にメインシナリオやらせてるのマジでどんな判断だ
ジャンプの打ち切り漫画のスレのようだ…
36625/06/19(木)07:47:20No.1324761703+
ジャンプの打ち切り漫画のスレのようだ…
いくら2.5次元の演劇メインとはいえゲームのライター未経験の演劇の脚本家にメインシナリオやらせてるのマジでどんな判断だ
36725/06/19(木)07:47:24No.1324761713+
>ジオみたいな孔明が実装された時にコレ終わるなって分かった
一話と最終話はともかく間に挟まってる各地の話が歴史戦国大河物みたいな
36825/06/19(木)07:47:41No.1324761747+
>気にしても仕方ないんだけどこう書かれるとちょっと悲しくなるね
ごめんちょっとそこら辺あやふやになってて自信無い
36925/06/19(木)07:47:54No.1324761784+
革命のバトルはすぐ終わったにしろ距離と適正がダルいだけだった
死んだシリーズを掘り返したのではなく?
九州編のシナリオは割と好みで
37025/06/19(木)07:47:56No.1324761787+
>キャラデザとか一枚絵はいいんだよ
発表時点でゲーム部分が死ぬの確定してたもん
37125/06/19(木)07:48:13No.1324761829+
>なんかサクラ大戦ってセガの巨大IPみたいに言われる事あるよね
>しのの立ち絵が明後日の方向に視線向いてたり低レアのやたらガチャから出てくる子の顔があからさまに悪かったり
なんかサクラ大戦ってセガの巨大IPみたいに言われる事あるよね
37225/06/19(木)07:48:27No.1324761861+
スレ画もそうなんだけどちょっと芋いともうそれだけでブスって言われるのは厳しい業界だなぁと思う
顔のアップはまぁいいとしてファッション酷いと思う
37325/06/19(木)07:48:30No.1324761867+
>大人しく移植版出してからやれば良かったのに
惜しさあった?
37425/06/19(木)07:48:45No.1324761913+
>アップになった時エフェクトのさらに上に来る眉毛はちょっと面白かった
太いか…?まあ太いか…
37525/06/19(木)07:49:00No.1324761945+
シリーズが大好きだった人の振り返り動画を見ると
37625/06/19(木)07:49:04No.1324761950+
>ゲーム本編はまあはい
>大人しく移植版出してからやれば良かったのに
気にしても仕方ないんだけどこう書かれるとちょっと悲しくなるね
37725/06/19(木)07:49:17No.1324761982+
>12月リリースでまともな正月イベもバレンタインイベも用意してなかったからもともと早期撤退する予定だったんじゃねえかなと言う気もする
>アップになった時エフェクトのさらに上に来る眉毛はちょっと面白かった
当時ならともかく今は言うほどか…?
37825/06/19(木)07:49:33No.1324762013+
惜しいで済ますには色々足りなさ過ぎる
37925/06/19(木)07:49:37No.1324762023+
>テコ入れすらないまま終了したからな
ジャンプの打ち切り漫画のスレのようだ…
死んでたIPだろと言われればそうなんですが
38025/06/19(木)07:49:50No.1324762054+
>そこまで強いIPでもない上でロボじゃなくして既存キャラも無しで元のファンすら拾えない形にしたからまあ…
>真似てはいないよデイライトワークスが同じものしか作れないだけで
キャラクター一覧見てきたけどブス集めとかいうほどか?
38125/06/19(木)07:50:04No.1324762085+
色々話を省いただろうとは言え完結させてオフライン版用意してくれたのは本当にありがたいんだけどね
革命のバトルはすぐ終わったにしろ距離と適正がダルいだけだった
38225/06/19(木)07:50:09No.1324762095+
>新サクラ大戦はまぁ良かっただろ…と思ってよく見たら違った
>こっちのモデリングはDW製でプロセカのモデリングはセガ製だったんだよな
シリーズが終わった
38325/06/19(木)07:50:24No.1324762129+
>気にしても仕方ないんだけどこう書かれるとちょっと悲しくなるね
>とりあえずブスって言いにくる幼稚園児みたいなメンタルの奴はどこにでも居るからあんまり気にしても…
今見てもタイトルの顔に使うデザインじゃない
38425/06/19(木)07:50:36No.1324762165+
新サクラ大戦はまぁ良かっただろ…と思ってよく見たら違った
38525/06/19(木)07:50:42No.1324762173+
>その上で既存から金を引っ張れる作りでもなければちゃんとしたファンサも出来てなかったのもそう
女の子集めるゲームだからって理由なんだろうけど光武のデザインを女の子に付けるアーマーにしたのは単純にセンス無いなぁと思うよ
モデリングが悪い
38625/06/19(木)07:50:56No.1324762196+
>メダロットは自分の客層分かって安定飛行してるからよくわからん冒険して爆発したSEGAと同じレベルではないな…
顔のアップはまぁいいとしてファッション酷いと思う
38725/06/19(木)07:51:10No.1324762238+
ゲーム部分が面白くなかった印象
38825/06/19(木)07:51:15No.1324762254+
>よりにもよって外注先がDWなのがね…
無理やり立てた感
ゲームの出来はまあ悪かったけど
38925/06/19(木)07:51:29No.1324762283+
>俺はスレ画いいと思ったよ…配色自体は初代メインヒロインとさほど変わらないし
九州編のシナリオは割と好みで
モデリングが悪い
39025/06/19(木)07:51:42No.1324762314+
>復活して欲しいIPの1位取ったからこそ再始動したし
無理やり立てた感
39125/06/19(木)07:51:48No.1324762322+
>これに限らないけど日本のソシャゲは「そのキャラデザで本当に売る気か?」ってのが多すぎる
キャラで言うならビジュアルよりも個性の時代じゃないかな…
俺はスレ画いいと思ったよ…配色自体は初代メインヒロインとさほど変わらないし
39225/06/19(木)07:52:01No.1324762355+
>それなりに強IPがこうなるのは流石に関係者含め誰も想定してなさそうで色々大変そうだ
3ヶ月でサ終とかだっけ…
39325/06/19(木)07:52:14No.1324762384+
なんかサクッとやれる感じじゃないけどじゃあいろいろ考えてやるタイプかって言うとそれもそうでもないという
39425/06/19(木)07:52:19No.1324762396+
>墓から引っ張り出して念入りに粉砕する事例をゲーム業界では割と見かけたものじゃ
>こっちのモデリングはDW製でプロセカのモデリングはセガ製だったんだよな
全盛期で国内ハーフミリオン行かないレベルの売り上げのゲームなのに
39525/06/19(木)07:52:33No.1324762424+
>あとドレスとかキャラデザが個人的にピンキリ過ぎた
物語としてはスレ画の人物像をしっかり立ててキャッチーさはサブをステロタイプで固める方向性にしたら良かったんじゃねえかな
ブス云々言われてるときは大体この子が貼られてる時だった記憶
39625/06/19(木)07:52:46No.1324762453+
キャラで言うならビジュアルよりも個性の時代じゃないかな…
39725/06/19(木)07:52:50No.1324762464+
>会話シーンの立ち絵女の子だけ3Dでそれ以外2Dイラストだから描き割間がすごいんだよな
無理やり立てた感
39825/06/19(木)07:53:06No.1324762490+
>一話と最終話はともかく間に挟まってる各地の話が歴史戦国大河物みたいな
キャラデザは別に即死する程悪く無かっただろ…
39925/06/19(木)07:53:15No.1324762510+
シナリオは別に悪くないって感じだったからゲーム部分とキャラデザ部分で終わった感じはある
DWはゲームデザインとしては最底辺なのにあの時期は変に勘違いされてたよね
40025/06/19(木)07:53:18No.1324762514+
>アップになった時エフェクトのさらに上に来る眉毛はちょっと面白かった
なんかサクッとやれる感じじゃないけどじゃあいろいろ考えてやるタイプかって言うとそれもそうでもないという
40125/06/19(木)07:53:23No.1324762526+
>白々しいスレ立て
やっぱり色々もったいない
40225/06/19(木)07:53:39No.1324762567+
>オフライン版が間に合わなくてちょっと伸びた
>いや結構出てるの見たが
ブス云々言われてるときは大体この子が貼られてる時だった記憶
40325/06/19(木)07:53:50No.1324762587+
スレ画もそうなんだけどちょっと芋いともうそれだけでブスって言われるのは厳しい業界だなぁと思う
40425/06/19(木)07:53:56No.1324762599+
>ブスとは思わないけど初動でビシッと新規を引っ張ってこれるデザインじゃなかったのは多分そう
キャラデザした人が描いた漫画とか見ると普通に可愛いんだよね
40525/06/19(木)07:54:13No.1324762648+
>記憶から封印してたわ…
物語としてはスレ画の人物像をしっかり立ててキャッチーさはサブをステロタイプで固める方向性にしたら良かったんじゃねえかな
当時ならともかく今は言うほどか…?
40625/06/19(木)07:54:24No.1324762678+
死んでたIPだろと言われればそうなんですが
そこまで強いIPでもない上でロボじゃなくして既存キャラも無しで元のファンすら拾えない形にしたからまあ…
40725/06/19(木)07:54:28No.1324762689+
>たしかイベントででた衣装(鎧)替えしのちゃんじゃなかったっけ
>キャラデよりも3Dが古くてな
しのの印象がイラストや3Dによってだいぶ違うな…て感じ
40825/06/19(木)07:54:46No.1324762719+
>コロナ禍にリリースされてなければ事情は変わってたのかなあ
デレステやウマ娘と比較されて残酷なまでの技術力の差でネタにされまくってた思い出
40925/06/19(木)07:54:52No.1324762734+
光武あんな風にしたのが致命傷だったと思う
いや形変えるのはいいけどただただダッサい
41025/06/19(木)07:54:56No.1324762748+
>ここ理解してないやつが懐古すると途端にどっちらけになるよな
太いか…?まあ太いか…
41125/06/19(木)07:55:00No.1324762762+
>新で旧IPの後日談をめっちゃ後味悪い感じにして革命で念入りにトドメを刺して後味悪いまま放置となった…
なんか修正してたよな
太いか…?まあ太いか…
41225/06/19(木)07:55:18No.1324762808+
>オフライン版が間に合わなくてちょっと伸びた
惜しさあった?
41325/06/19(木)07:55:25No.1324762825+
コピペマンの存在が逆説的に荒らす以外にこのゲームを擁護する方法がないというのを証明してるの悲しいね
41425/06/19(木)07:55:30No.1324762836+
>プレイしてから思ったより良かったの声が殆どなかったわけで…
どこの引用なんだ…
41525/06/19(木)07:55:32No.1324762840+
>ジオみたいな孔明が実装された時にコレ終わるなって分かった
あれイベントだけで本編だと最後まで甲冑のままだったはず
41625/06/19(木)07:55:51No.1324762882+
>ジャンプの打ち切り漫画のスレのようだ…
>割と早い段階で身軽なドレスタイプになっちゃったらしい
テコ入れすらないまま終了したからな
41725/06/19(木)07:56:03No.1324762921+
>むしろFGOはバフって無限の伸びしろがあったおかげで繋いでいけたんだなって感嘆する
>惜しいで済ますには色々足りなさ過ぎる
色々話を省いただろうとは言え完結させてオフライン版用意してくれたのは本当にありがたいんだけどね
41825/06/19(木)07:56:06No.1324762927+
>なんだいつものプロデューサーごっこして叩きたいだけのスレか
どこの引用なんだ…
41925/06/19(木)07:56:24No.1324762972+
>金田一みたいなまゆげしやがって…
たしかイベントででた衣装(鎧)替えしのちゃんじゃなかったっけ
意外と長続きしてたんじゃなかったっけ
42025/06/19(木)07:56:36No.1324762999+
これのせいでシリーズが死んだと思うと
なんかサクッとやれる感じじゃないけどじゃあいろいろ考えてやるタイプかって言うとそれもそうでもないという
モデリングが悪い
42125/06/19(木)07:56:39No.1324763006+
>fu5190011.jpg[見る]
オフライン版が間に合わなくてちょっと伸びた
42225/06/19(木)07:56:58No.1324763049+
>死んだのはゲームの出来だけじゃなくてIP自体の勢いのなさも原因だよね
>その幻想がまずおかしいよ
スレ画もそうなんだけどちょっと芋いともうそれだけでブスって言われるのは厳しい業界だなぁと思う
42325/06/19(木)07:57:05No.1324763063+
SEGAはもうソシャゲ開発と運営に関わらない方が良いと思う
名義貸しくらいで良い
42425/06/19(木)07:57:09No.1324763076+
太いか…?まあ太いか…
ダルいという意味で
42525/06/19(木)07:57:12No.1324763083+
>アニメのスレ画ちゃんは可愛かったよ
思い出したかのように死体蹴りされる
42625/06/19(木)07:57:30No.1324763124+
>これに限らないけど日本のソシャゲは「そのキャラデザで本当に売る気か?」ってのが多すぎる
俺はスレ画いいと思ったよ…配色自体は初代メインヒロインとさほど変わらないし
アップになった時エフェクトのさらに上に来る眉毛はちょっと面白かった
42725/06/19(木)07:57:42No.1324763159+
シナリオもさほどよくないというかパロとかやる上に一戦一戦が結構なダルさだったのが
ゲームの出来はまあ悪かったけど
42825/06/19(木)07:57:45No.1324763167+
>俺はスレ画いいと思ったよ…配色自体は初代メインヒロインとさほど変わらないし
>会話シーンの立ち絵女の子だけ3Dでそれ以外2Dイラストだから描き割間がすごいんだよな
このアイコン見るだけで問題点が分かる
42925/06/19(木)07:58:03No.1324763220+
>あぁ3Dモデルはそうね…
こっちのモデリングはDW製でプロセカのモデリングはセガ製だったんだよな
43025/06/19(木)07:58:08No.1324763233+
>死んだのはゲームの出来だけじゃなくてIP自体の勢いのなさも原因だよね
いやまあIPの勢いが薄かったのはあるけどこれに関しては出来が9割だよ
どうしてこれでリリースしたんだってレベルで出来悪かったもの
43125/06/19(木)07:58:16No.1324763244+
ダルいという意味で
43225/06/19(木)07:58:18No.1324763249+
>新はサクラ大戦ならこんなもんじゃないか?って出来ではあったけどこっちはね…
>西村キヌのあかいひとは
キャラクター一覧見てきたけどブス集めとかいうほどか?
43325/06/19(木)07:58:33No.1324763291+
スレ落ちまでコピペしてまで守るようなゲームか?
43425/06/19(木)07:58:37No.1324763305+
>しのの立ち絵が明後日の方向に視線向いてたり低レアのやたらガチャから出てくる子の顔があからさまに悪かったり
シナリオもさほどよくないというかパロとかやる上に一戦一戦が結構なダルさだったのが
43525/06/19(木)07:58:49No.1324763333+
くすのくんが可愛かった
43625/06/19(木)07:58:49No.1324763336+
>なんかサクッとやれる感じじゃないけどじゃあいろいろ考えてやるタイプかって言うとそれもそうでもないという
>キャラデザとか一枚絵はいいんだよ
全盛期で国内ハーフミリオン行かないレベルの売り上げのゲームなのに
43725/06/19(木)07:59:06No.1324763374+
UI・グラフィック・戦闘含めた全システムと全方位悪かったからなスレ画
43825/06/19(木)07:59:10No.1324763388+
>割と早い段階で身軽なドレスタイプになっちゃったらしい
キャラデよりも3Dが古くてな
なんだいつものプロデューサーごっこして叩きたいだけのスレか
43925/06/19(木)07:59:20No.1324763419+
当時ならともかく今は言うほどか…?
曲は良かった覚えがあるふんわりと
44025/06/19(木)07:59:23No.1324763425+
>金田一アンチか?
強いて惜しい要素挙げるなら数あるキャラデザは当然ながら本気で描かれたものだったと思う
44125/06/19(木)07:59:44No.1324763493+
>惜しいで済ますには色々足りなさ過ぎる
>fu5190011.jpg[見る]
シリーズが大好きだった人の振り返り動画を見ると
44225/06/19(木)07:59:52No.1324763512+
>やっぱり色々もったいない
>ゲーム部分が面白くなかった印象
とりあえずブスって言いにくる幼稚園児みたいなメンタルの奴はどこにでも居るからあんまり気にしても…
44325/06/19(木)07:59:56No.1324763528+
>半年ちょい
シリーズが大好きだった人の振り返り動画を見ると
44425/06/19(木)08:00:17No.1324763582+
>新で旧IPの後日談をめっちゃ後味悪い感じにして革命で念入りにトドメを刺して後味悪いまま放置となった…
いくら2.5次元の演劇メインとはいえゲームのライター未経験の演劇の脚本家にメインシナリオやらせてるのマジでどんな判断だ
44525/06/19(木)08:00:24No.1324763599+
本発表の前に何ちゃらブラックのMV出してたけど
アニメのスレ画ちゃんは可愛かったよ
このゲームのスレだいたいワンクッション置いてFGO叩き始まるんだよな…
44625/06/19(木)08:00:28No.1324763610+
>ゲーム本編はまあはい
スレ画もそうなんだけどちょっと芋いともうそれだけでブスって言われるのは厳しい業界だなぁと思う
44725/06/19(木)08:00:51No.1324763676+
>意外と長続きしてたんじゃなかったっけ
シナリオもさほどよくないというかパロとかやる上に一戦一戦が結構なダルさだったのが
44825/06/19(木)08:00:57No.1324763690+
思い出したかのように死体蹴りされる
「ご当地ブス集め」なんて言われてたんだぞ
新サクラ大戦はまぁ良かっただろ…と思ってよく見たら違った
44925/06/19(木)08:01:01No.1324763702+
>その幻想がまずおかしいよ
そこまで強いIPでもない上でロボじゃなくして既存キャラも無しで元のファンすら拾えない形にしたからまあ…
45025/06/19(木)08:01:23No.1324763757+
>ソシャゲなんだからじゃぶじゃぶ課金させたくなるくらい可愛くて美人でエロいキャラ出さないといけないのに
この出来の割には新もソシャゲも初動は良かったんよ
とりあえずブスって言いにくる幼稚園児みたいなメンタルの奴はどこにでも居るからあんまり気にしても…
45125/06/19(木)08:01:31No.1324763781+
惜しさあった?
45225/06/19(木)08:01:33No.1324763792+
>いやまあマジの短命なソシャゲは3ヶ月も持たんけど
>四国編でプレイするのやめた
デレステやウマ娘と比較されて残酷なまでの技術力の差でネタにされまくってた思い出
45325/06/19(木)08:01:54No.1324763846+
>あれイベントだけで本編だと最後まで甲冑のままだったはず
キャラデザとか一枚絵はいいんだよ
やっぱシンプルにIPの規模と古さの問題じゃね
45425/06/19(木)08:02:03No.1324763871+
ジオみたいな孔明が実装された時にコレ終わるなって分かった
女の子のキャラデザは好みの問題だし割と嫌いじゃない見た目の子が居たから悪くは言いたくない
45525/06/19(木)08:02:06No.1324763883+
>太いか…?まあ太いか…
金田一アンチか?
45625/06/19(木)08:02:14No.1324763901+
やっぱり絵師に久保先生は無茶だって…
45725/06/19(木)08:02:27No.1324763940+
>金田一アンチか?
思い出したかのように死体蹴りされる
45825/06/19(木)08:02:35No.1324763971+
あれイベントだけで本編だと最後まで甲冑のままだったはず
俺はこの章の次回予告見て切った
45925/06/19(木)08:02:40No.1324763990+
>半年ちょい
>オフライン版が間に合わなくてちょっと伸びた
最終的に誰向けだったのこれって話になる
46025/06/19(木)08:03:00No.1324764043+
>この出来の割には新もソシャゲも初動は良かったんよ
割と早い段階で身軽なドレスタイプになっちゃったらしい
46125/06/19(木)08:03:07No.1324764060+
>アニメのスレ画ちゃんは可愛かったよ
よりにもよって外注先がDWなのがね…
誕生から最期まで看取りましたけどしのくんは好きだしプロモのアニメの出来はいいですよ
46225/06/19(木)08:03:12No.1324764073+
>なんかサクッとやれる感じじゃないけどじゃあいろいろ考えてやるタイプかって言うとそれもそうでもないという
なんかサクラ大戦ってセガの巨大IPみたいに言われる事あるよね
46325/06/19(木)08:03:32No.1324764120+
>デレステやウマ娘と比較されて残酷なまでの技術力の差でネタにされまくってた思い出
>ゲーム部分が面白くなかった印象
無理やり立てた感
46425/06/19(木)08:03:40No.1324764147+
>惜しいで済ますには色々足りなさ過ぎる
>「ご当地ブス集め」なんて言われてたんだぞ
死んだのはゲームの出来だけじゃなくてIP自体の勢いのなさも原因だよね
46525/06/19(木)08:03:45No.1324764152+
>シリーズが大好きだった人の振り返り動画を見ると
スレ画もそうなんだけどちょっと芋いともうそれだけでブスって言われるのは厳しい業界だなぁと思う
46625/06/19(木)08:04:01No.1324764213+
システム部分に力入れてもまどドラみたいになるからやっぱキャラクターをどんだけ売り込めるかだと思うゲームなんて
46725/06/19(木)08:04:04No.1324764221+
>シナリオもさほどよくないというかパロとかやる上に一戦一戦が結構なダルさだったのが
意外と長続きしてたんじゃなかったっけ
今見てもタイトルの顔に使うデザインじゃない
46825/06/19(木)08:04:13No.1324764254+
なんだいつものプロデューサーごっこして叩きたいだけのスレか
新サクラ大戦はまぁ良かっただろ…と思ってよく見たら違った
金田一みたいなまゆげしやがって…
46925/06/19(木)08:04:19No.1324764273+
>売れたソシャゲの要らん部分を真似てしまった
>運営のリアルタイムで何があったかが分かる
むしろFGOはバフって無限の伸びしろがあったおかげで繋いでいけたんだなって感嘆する
47025/06/19(木)08:04:36No.1324764315+
>ここ理解してないやつが懐古すると途端にどっちらけになるよな
割とマジでゲーム部分がキツかった
この出来の割には新もソシャゲも初動は良かったんよ
47125/06/19(木)08:04:47No.1324764337+
つまり派手すぎないことがタイトルにしてシリーズモチーフの一つの桜とも馴染んでると思うし
47225/06/19(木)08:04:52No.1324764348+
>いくら2.5次元の演劇メインとはいえゲームのライター未経験の演劇の脚本家にメインシナリオやらせてるのマジでどんな判断だ
シナリオもさほどよくないというかパロとかやる上に一戦一戦が結構なダルさだったのが
キャラデザは別に即死する程悪く無かっただろ…
47325/06/19(木)08:05:08No.1324764390+
>そこまで強いIPでもない上でロボじゃなくして既存キャラも無しで元のファンすら拾えない形にしたからまあ…
>運営のリアルタイムで何があったかが分かる
革命のバトルはすぐ終わったにしろ距離と適正がダルいだけだった
47425/06/19(木)08:05:20No.1324764419+
>キャラデザは別に即死する程悪く無かっただろ…
>なんだいつものプロデューサーごっこして叩きたいだけのスレか
いくら2.5次元の演劇メインとはいえゲームのライター未経験の演劇の脚本家にメインシナリオやらせてるのマジでどんな判断だ
47525/06/19(木)08:05:24No.1324764432+
>そこまで強いIPでもない上でロボじゃなくして既存キャラも無しで元のファンすら拾えない形にしたからまあ…
>ブス云々言われてるときは大体この子が貼られてる時だった記憶
コロナ禍にリリースされてなければ事情は変わってたのかなあ
47625/06/19(木)08:05:42No.1324764496+
>それなりに強IPがこうなるのは流石に関係者含め誰も想定してなさそうで色々大変そうだ
ブスとは思わないけど初動でビシッと新規を引っ張ってこれるデザインじゃなかったのは多分そう
47725/06/19(木)08:05:51No.1324764525+
どこの引用なんだ…
3Dの出来が悪いと言うか変
しのの立ち絵が明後日の方向に視線向いてたり低レアのやたらガチャから出てくる子の顔があからさまに悪かったり
47825/06/19(木)08:05:55No.1324764541+
>キャラデザした人が描いた漫画とか見ると普通に可愛いんだよね
金田一みたいなまゆげしやがって…
47925/06/19(木)08:06:14No.1324764605+
>そこまで強いIPでもない上でロボじゃなくして既存キャラも無しで元のファンすら拾えない形にしたからまあ…
それなりに強IPがこうなるのは流石に関係者含め誰も想定してなさそうで色々大変そうだ
48025/06/19(木)08:06:25No.1324764637+
>毎回叩き目的のスレと言われる割には毎回IDとか出た事は無いスレ
キャラデザした人が描いた漫画とか見ると普通に可愛いんだよね
48125/06/19(木)08:06:28No.1324764648+
>fu5190011.jpg[見る]
メカもうちょっとなんとかならんかったんか…
しのの立ち絵が明後日の方向に視線向いてたり低レアのやたらガチャから出てくる子の顔があからさまに悪かったり
48225/06/19(木)08:06:45No.1324764686+
>ここ理解してないやつが懐古すると途端にどっちらけになるよな
>スレ画もそうなんだけどちょっと芋いともうそれだけでブスって言われるのは厳しい業界だなぁと思う
死んでたIPだろと言われればそうなんですが
48325/06/19(木)08:06:56No.1324764723+
西村キヌのあかいひとは
ダルいという意味で
意外と長続きしてたんじゃなかったっけ
48425/06/19(木)08:07:02No.1324764743+
>日本だけとは限らんのでは
くすのくんが可愛かった
なんだいつものプロデューサーごっこして叩きたいだけのスレか
48525/06/19(木)08:07:18No.1324764800+
>とりあえずさくらを出しとけばよかったのかも
復活して欲しいIPの1位取ったからこそ再始動したし
復活して欲しいIPの1位取ったからこそ再始動したし
48625/06/19(木)08:07:29No.1324764828+
死んだシリーズを掘り返したのではなく?
48725/06/19(木)08:07:35No.1324764849+
>アップになった時エフェクトのさらに上に来る眉毛はちょっと面白かった
プレイしてから思ったより良かったの声が殆どなかったわけで…
革命のバトルはすぐ終わったにしろ距離と適正がダルいだけだった
48825/06/19(木)08:07:52No.1324764909+
>革命のバトルはすぐ終わったにしろ距離と適正がダルいだけだった
>スレ画もそうなんだけどちょっと芋いともうそれだけでブスって言われるのは厳しい業界だなぁと思う
プレイしてから思ったより良かったの声が殆どなかったわけで…
48925/06/19(木)08:08:02No.1324764932+
こっちのモデリングはDW製でプロセカのモデリングはセガ製だったんだよな
49025/06/19(木)08:08:06No.1324764949+
>強いて惜しい要素挙げるなら数あるキャラデザは当然ながら本気で描かれたものだったと思う
言っちゃ悪いけど懐古厨のおもちゃだろ5で終わってたのに
なんか修正してたよな
49125/06/19(木)08:08:23No.1324764990+
>ブス云々言われてるときは大体この子が貼られてる時だった記憶
アニメのスレ画ちゃんは可愛かったよ
49225/06/19(木)08:08:35No.1324765030+
やっぱシンプルにIPの規模と古さの問題じゃね
あとドレスとかキャラデザが個人的にピンキリ過ぎた
49325/06/19(木)08:08:38No.1324765046+
>キャラで言うならビジュアルよりも個性の時代じゃないかな…
キャラデよりも3Dが古くてな
49425/06/19(木)08:08:56No.1324765116+
>これのせいでシリーズが死んだと思うと
ソシャゲなんだからじゃぶじゃぶ課金させたくなるくらい可愛くて美人でエロいキャラ出さないといけないのに
色々話を省いただろうとは言え完結させてオフライン版用意してくれたのは本当にありがたいんだけどね
49525/06/19(木)08:09:09No.1324765161+
>キャラで言うならビジュアルよりも個性の時代じゃないかな…
毎回叩き目的のスレと言われる割には毎回IDとか出た事は無いスレ
49625/06/19(木)08:09:10No.1324765166+
>たしかイベントででた衣装(鎧)替えしのちゃんじゃなかったっけ
バチッと美少女じゃないともう初動でこけるよね

- GazouBBS + futaba-