windows10でwifi接続しようとすると、DNSサーバーのIPアドレスが意図しない値となり、接続することができません。自動取得に設定しているのにもかかわらず、他のssidで手動入力した値になってしまいます。以下詳細です。
三か所でそれぞれ異なるssid(place1, place2, place3)へ接続して運用しています。place1,2,3はそれぞれ干渉しない離れた位置に設置されています。place1,2,3とも他のPCでは問題なく接続できます。また、一週間くらい前までは、このPCでも問題なく接続できました。接続の仕様は以下の通りです。
ssid:place1
DHCP接続、IPアドレス、DNSアドレスの値は自動取得に設定。それぞれのIPアドレスは192.168.30.0/24の値。
ssid:place2
IPアドレス、DNSサーバーのIPアドレス、GWのアドレスを手動で設定して接続。それぞれのIPアドレスは10.1.2.0/24の値。
ssid:place3
DHCP接続、IPアドレス、DNSアドレスの値は自動取得に設定。それぞれのIPアドレスは192.168.10.0/24の値。
place2で指定したDNSサーバーのIPアドレス(10.1.2.3)の値が、place1, place3でも、自動取得に設定しているのに勝手に値が入ってしまいます。
ブラウザで接続すると
DNS_PROBE_FINISHED_BAD_CONFIG
でエラーとなります。
Windows ネットワーク診断を行うと
デバイスまたはリソース (プライマリ DNS サーバー) と通信できません
とでます。それもそのはず、
ssid:place1のプロパティを見ると、IPアドレスやGWは192.168.30.*の値ですが、DNSのアドレスだけ10.1.2.3になっています。
ssid:place3のプロパティを見ると、IPアドレスやGWは192.168.10.*の値ですが、DNSのアドレスだけ10.1.2.3になっています。
WiFiのハードウェアデバイスのプロパティ(インターネットプロトコルバージョン4(TCP/IPv4)のプロパティ)を見ても[DNSサーバーのアドレスを自動的に取得する]にチェックが入っています。
ssid:place1,3で、DNSの正しいIPアドレスの値を強制的に手動入力(192.168.30.1, 192.168.10.1)すると、問題なく接続できます。10.1.2.3の値が、ssid:place2以外でも参照するよう設定されていると推測していますが、どこを直したらよいかわかりません。どうすればよいか教えていただけないでしょうか。
それぞれのプロパティの詳細は以下の通りです。
ーーーーネットワークデバイスWiFiの詳細
Intel(R) Wi-Fi 6 AX200 160MHz
ーーーーwindows OSの詳細
エディション Windows 10 Home
バージョン 20H2
OS ビルド 19042.1083
エクスペリエンス Windows Feature Experience Pack 120.2212.3530.0