NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「総合(011)」、
  • 日付は「6月19日(木曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから6月19日(木曜日)の番組表がはじまります。

午前4時15分から午前5時00分(放送時間45分間)
  • 国際報道2025 ウクライナ 若者を前線へ、現状と課題は
  • ウクライナで、ことし2月、政府が新たに打ち出したのが、若者に大きなインセンティブを与えて戦場に送る、新たなプロジェクト。兵士確保をめぐる最新の動きなどを伝える。
  • 兵士の不足が課題となっているウクライナで、ことし2月、政府が新たに打ち出したのが、若者に大きなインセンティブを与えて戦場に送る、新たなプロジェクトだ。動員の対象ではない18歳から24歳の若者が、自ら志願して契約を交わし入隊すれば、高額な報酬が支払われるほか、1年間の契約を終えた後には、海外に旅行する権利なども与えられる。兵士確保をめぐる最新の動きや契約した若者の思い、そして課題を伝える。
  • 【キャスター】酒井美帆,辻浩平,藤重博貴
午前5時00分から午前6時00分(放送時間60分間)
  • NHKニュース おはよう日本 最新型「E8系」走行不能 原因は
  • ▼外国人旅行者5月として過去最多に 一方で根拠ない「うわさ」の影響も ▼福島 「相馬野馬追」20年ぶり出陣の女性 ▼京都 フィジーに音楽教育を
  • 朝までに入っている最新ニュース、おさえておきたいニュース・スポーツ情報が分かります!気になる今日の気象情報も。                          【キャスター】勝呂恭佑,豊島実季,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
  • 【キャスター】勝呂恭佑,豊島実季,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
午前6時00分から午前6時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本 イスラエル・イラン軍事衝突 最新情報
  • ▼現地日本人の退避に備え自衛隊機を周辺国に派遣で調整 ▼天皇皇后両陛下 即位後初めて被爆地・広島訪問へ ▼“20億年前の生物”「鉄さび」利用して呼吸か
  • あさ、時間がない人にも国内外の最新ニュースをわかりやすく、コンパクトに。気になるニュース解説・スポーツ情報、お天気も詳しく伝えます。               【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,豊島実季,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
  • 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,豊島実季,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美
午前6時30分から午前7時00分(放送時間30分間)
  • NHKニュース おはよう日本 関税措置 石破首相交渉戦略練り直しへ
  • [字幕放送]
  • ▼全国の米の卸売業者に対して精米する力の実態調査へ ▼連日の猛暑 米作りへの影響心配する声も ▼イラン進出の日本企業 駐在員を国外退避させる動き
  • おさえておきたい経済情報「おはBiz」はニュースに加え、その背景もわかりやすく、コンパクトに解説。日本各地の話題や世界のニュース・気象情報・役立つ情報も満載です 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,豊島実季,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】神子田章博
  • 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,豊島実季,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】神子田章博
午前7時00分から午前7時45分(放送時間45分間)
  • NHKニュース おはよう日本 イスラエル・イラン軍事衝突 最新情報
  • [字幕放送]
  • ▼【解説】なぜ今攻撃「ニュースのハテナ」 ▼天皇皇后両陛下 即位後初めて広島へ ▼FRB金融政策会合 利下げは【中継】 ▼シリア和解への模索
  • ここまで入っている国内外の最新ニュース、気になる現場からの生中継、ニュースの背景に切り込む特集も!スポーツ・気象情報も詳しく伝えます。 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】神子田章博
  • 【キャスター】高井正智,中山果奈,ホルコムジャック和馬,是永千恵,【気象キャスター】檜山靖洋,渕岡友美,【おはBizキャスター】神子田章博
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
  • NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
  • [字幕放送]
  • ▽ロケット部の青春!世界に挑む強さの秘密 【キャスター】高井正智,中山果奈,【気象キャスター】檜山靖洋
  • お出かけ前に知っておきたい情報をギュッと15分でお伝えします!▽関東甲信越の最新ニュース▽「傘の用意は?コートは必要?洗濯は?」通勤通学・暮らしに役立つ気象情報▽ニュースの「その後」や地域で活躍する人を取材した特集企画も!
  • 【キャスター】高井正智,中山果奈,【気象キャスター】檜山靖洋
午前8時00分から午前8時15分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第12週「逆転しない正義」(59)
  • [解説][字幕放送]
  • 銃撃された岩男(濱尾ノリタカ)が息を引き取る。八木(妻夫木聡)は嵩(北村匠海)にリンは親のかたきをうったのだと言い、岩男の仇を取りたいかと問いかける。
  • 銃撃された岩男(濱尾ノリタカ)は、嵩(北村匠海)にリンはよくやったと言って息絶える。八木(妻夫木聡)は、リンは親のかたきをうったのだと言い、嵩に岩男のかたきをとりたいかと尋ねる。そして、やり場のない怒りを爆発させる八木。初めて見る八木の姿に、嵩は立ちすくむだけだった。やがて食料難は限界に達し、嵩はとうとう地面に倒れこむ。
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,高橋文哉,奥野瑛太,櫻井健人,濱尾ノリタカ,薄平広樹,板橋駿谷,萩原亮介,渋谷そらじ,二宮和也,妻夫木聡
午前8時15分から午前9時55分(放送時間100分間)
  • あさイチ 便利グッズ続々!和歌山に“家庭用品の街”▼注意したい食中毒!
  • [字幕放送]
  • この時期に注意したい食中毒▼家事に大助かり!アイデア家庭用品の舞台裏▼世界遺産・熊野古道!旅を楽しむユニーク宿泊&人気のお弁当▼知っていますか?ティーソーダ
  • 食中毒に注意 気をつけたいポイント▼大阪・関西万博で注目集める【家庭用品】とは?▼家事に大助かり!アイデア家庭用品の舞台裏▼世界遺産・熊野古道に外国人が大注目!旅を楽しむユニーク宿泊&人気のお弁当▼“ティーソーダ” 知っていますか?▽いまオシ!LIVE『レディースニット』新潟・五泉市▽みんな!ゴハンだよ 藤野賢治さん【ゲスト】綾瀬はるか・こがけん【キャスター】博多華丸・大吉、鈴木奈穂子
  • 【ゲスト】綾瀬はるか,こがけん,【講師】フランス料理店オーナーシェフ…藤野賢治,【キャスター】博多華丸,【司会】博多大吉,鈴木奈穂子,【リポーター】駒村多恵,鈴木遥,鈴木貴彦,神谷一鷹,【語り】一龍斎貞友
午前9時55分から午前10時00分(放送時間5分間)
  • みんなの体操
  • [解説][字幕放送]
  • 【出演】鈴木大輔,舘野伶奈,我喜屋佑衣,新井庸太
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前10時05分から午前10時55分(放送時間50分間)
  • キャッチ!世界のトップニュース アメリカ 造船業復活への課題
  • [2か国語][字幕放送]
  • 【特派員発!世界の現場から】アメリカ 造船業復活への課題  キャスター:横川浩士/川口由梨香
  • 世界の放送局が伝える注目ニュースを、一日のはじまりに、いち早く解説。NHK特派員が現地を取材してニュースの背景を探る特集も 【キャスター】横川浩士,川口由梨香
  • 【キャスター】横川浩士,川口由梨香
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた チャンチャンコ~KANREKI60~/Sound of Music
  • 「チャンチャンコ~KANREKI60~」うた:ピコ太郎/「Sound of Music」うた:大原櫻子
  • 「チャンチャンコ~KANREKI60~」うた:ピコ太郎。みんなのうた初の還暦ソングが登場!人生を楽しむ現代の60歳にエールを送ります。子供も踊り出したくなる、口ずさみたくなるキャッチーさ満載!幅広い世代が楽しめる1曲。アニメ:うぐいす工房/「Sound of Music」うた:大原櫻子。透明感あふれる歌声とアコースティック楽器で紡ぐのは人と人とが奏でるハーモニーの美しさ、素晴らしさ。アニメ:加藤隆
午前11時00分から午前11時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前11時05分から午前11時30分(放送時間25分間)
  • きょうの料理「栗原はるみのキッチン日和」 わたしのチキンスープ
  • [字幕放送]
  • 2年ぶりに復活!年4回のシリーズ、今回ははるみさん自慢の「チキンスープ」と、それを使った料理をご紹介。パートナーはバイオリニストのTAIRIKさんです。
  • 鶏肉と香味野菜を煮出してつくる「チキンスープ」は、美しく澄み、すっきりとした味わい。そのまま飲むだけでなくいろんな料理に展開できますが、今回は「あんかけ焼きそば」をご紹介。さらに、だしをとったあとの鶏肉は甘辛く煮て「鶏そぼろのレタス包み」に!野菜の切り方、自家製のみそだれなど、随所にはるみさんのアイデアが光ります。
  • 【講師】栗原はるみ,【司会】TAIRIK,【語り】浅野里香
午前11時30分から午前11時54分(放送時間24分間)
  • うまいッ! 2種類の漁に密着!トビウオ ~鳥取~
  • [字幕放送][再放送]
  • 鳥取のトビウオ漁はとてもユニーク!謎の白い板でトビウオを驚かせる?網で簡単にすくっちゃう?トビウオの習性を巧みに利用した2種類の漁に密着!貴重な絶品料理も登場。
  • 産卵のため鳥取県沖にやってくるトビウオは栄養たっぷり。今年初めて漁に出る伝統的なアゴ巻き網漁に、食材ハンターの板橋駿谷さんが密着します。使われていたのは謎の白い板。トビウオの習性をうまく利用した先人たちの知恵がつまった道具なんです。そして、トビウオが簡単にとれちゃうというユニークなアゴすくい漁にも挑戦。さらに、うまみを凝縮したトビウオ料理や、めったにお目にかかれない貴重な一品もご紹介します。
  • 【司会】天野ひろゆき,塚原愛,【リポーター】板橋駿谷,市来秋果
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
  • 気象情報


午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
  • 【キャスター】合原明子
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
  • ニュース(関東)
  • [字幕放送]
午後0時20分から午後0時30分(放送時間10分間)
  • みみより!解説 通常国会会期末 少数与党で議論はどう変化?
  • [字幕放送]
  • 22日に会期末となる通常国会。少数与党のもと予算案や年金制度改革などの法案審議にどのような変化があったのか?新たな試みの成果と、残った課題について読み解きます。
  • 【キャスター】岩渕梢,【解説】相澤祐子
午後0時30分から午後0時45分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】とと姉ちゃん(33)「常子、竹蔵の思いを知る」
  • [解説][字幕放送]
  • 君子は、どこまでも認めようとしない滝子に怒り、援助を断る。昼夜問わず働く君子を心配する常子たちの前に、浜松で世話になった杉野が訪れ、伏せられていた秘密を明かす。
  • どこまでも認めようとしない滝子(大地真央)に怒り、援助を断る君子(木村多江)。自分ひとりの力で常子(高畑充希)たちを養おうと、昼夜問わず働く君子に常子と鞠子(相楽樹)たちは心配するばかり。そんな折、浜松で世話になった染工会社社長の杉野(田山涼成)が青柳商店を訪ねてくる。君子や滝子の内情になぜか詳しい杉野。常子がその理由を聞くと、杉野は今まで伏せていた父・竹蔵の秘密を語り始める…。
  • 【作】西田征史,【出演】高畑充希,木村多江,相楽樹,伊礼姫奈,ピエール瀧,浜野謙太,秋野暢子,田山涼成,片岡鶴太郎,大地真央,【語り】檀ふみ,【音楽】遠藤浩二
午後0時45分から午後1時00分(放送時間15分間)
  • 【連続テレビ小説】あんぱん 第12週「逆転しない正義」(59)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 銃撃された岩男(濱尾ノリタカ)が息を引き取る。八木(妻夫木聡)は嵩(北村匠海)にリンは親のかたきをうったのだと言い、岩男の仇を取りたいかと問いかける。
  • 銃撃された岩男(濱尾ノリタカ)は、嵩(北村匠海)にリンはよくやったと言って息絶える。八木(妻夫木聡)は、リンは親のかたきをうったのだと言い、嵩に岩男のかたきをとりたいかと尋ねる。そして、やり場のない怒りを爆発させる八木。初めて見る八木の姿に、嵩は立ちすくむだけだった。やがて食料難は限界に達し、嵩はとうとう地面に倒れこむ。
  • 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,高橋文哉,奥野瑛太,櫻井健人,濱尾ノリタカ,薄平広樹,板橋駿谷,萩原亮介,渋谷そらじ,二宮和也,妻夫木聡
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
午後1時05分から午後1時55分(放送時間50分間)
  • 列島ニュース 北見局 中高生も注目! 図書館の「人生相談」なぜ人気?
  • [字幕放送]
  • 【午後1時台】日本列島の今が多彩に見える!NHKが地域向けにお昼に放送している選りすぐりのニュースを、大阪から全国に発信。地域の話題を盛りだくさんでお届けします
  • 【キャスター】鹿島綾乃,高瀬耕造,兼清麻美,伊藤雄彦,小山径,三條雅幸,一柳亜矢子,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理
午後1時55分から午後2時00分(放送時間5分間)
  • テレビ体操
  • [字幕放送]
  • 【出演】岡本美佳,細貝柊,舘野伶奈,吉江晴菜,石川裕平
午後2時00分から午後2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後2時05分から午後2時50分(放送時間45分間)
  • 列島ニュース
  • [字幕放送]
  • 【午後2時台】日本列島の今が多彩に見える!地域の課題を掘り下げたニュース特集から、全国の四季折々の自然や名所をめぐる旅コーナーまで見どころ満載でお届けします。
  • 【午後2時台】「より深く、より多彩に!」。NHK各局が独自の目線で取材したコンテンツを厳選してお伝えします。列島各地のご当地ニュースや地域の課題を掘り下げた特集、全国の四季折々の自然・ご当地名物を訪ねる「列島ぶらり旅」など“列島各地の今”を多彩なラインナップでお届けします。
  • 【キャスター】鹿島綾乃,高瀬耕造,兼清麻美,伊藤雄彦,小山径,三條雅幸,一柳亜矢子,田代杏子,塩﨑実央,【気象予報士】坂下恵理
午後2時50分から午後3時00分(放送時間10分間)
  • 時論公論+ 北朝鮮 権力世襲の真相
  • [字幕放送][再放送]
  • 日本と隣り合う社会主義国家、北朝鮮。ことし朝鮮労働党の創立から80年となります。党を率いた3代の指導者。繰り返されてきた権力の世襲に焦点を当てて解説します。
  • 【解説】高野洋
午後3時00分から午後3時07分(放送時間7分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後3時07分から午後3時10分(放送時間3分間)
  • ニュース(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午後3時10分から午後4時00分(放送時間50分間)
  • 午後LIVE ニュースーン 午後3時台 なぜ? 高齢者の住まいがみつからない
  • [字幕放送]
  • 年齢を理由に断られる。高齢者が賃貸住宅を探そうとしても見つからないという問題が深刻化しています。背景に何があるのか?解決するために始まった新たな動きも伝えます。
  • 年齢を理由に断られる。高齢者が賃貸住宅を探そうとしても見つからないという問題が深刻化しています。背景に何があるのか?解決するために始まった新たな動きも伝えます。このほかに、▽最新の気象情報・熱中症の注意点▽「世界難民の日」を前に考える▽ウクライナから来た母と娘▽「魔改造の夜」名言集▽台本のない中継、などをお伝えします。
  • 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,井村丈思,志賀隼哉,瀬戸光
午後4時00分から午後4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後4時05分から午後5時00分(放送時間55分間)
  • 午後LIVE ニュースーン 午後4時台 泉麻人さんがもう一度みたい科学番組
  • [字幕放送]
  • 多彩に活躍するコラムニスト・泉麻人さんが“もう一度みたい番組”は、あの科学番組。泉さんが新人記者時代に衝撃を受けた放送回とは?
  • 多彩に活躍するコラムニスト・泉麻人さんが“もう一度みたい番組”は、あの科学番組。思い出に残る回とは? このほかに▽マーケット情報▽熱中症の新たな対策・クーリングシェルターとは?▽沖縄戦を伝えるガジュマル・映画「木の上の軍隊」▽生まれた命と小さな椅子の物語▽台本のない中継、などをお伝えします。
  • 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,井村丈思,志賀隼哉,瀬戸光
午後5時00分から午後6時00分(放送時間60分間)
  • 午後LIVE ニュースーン 午後5時台 自宅に“眠る着物” どうする?
  • [字幕放送]
  • 「特集コーナー」は、自宅に“眠る着物”をどうする?がテーマ。祖父母や両親の古い着物をどうするのかが悩みの種という人もいます。そこで解決のヒントをお伝えします。
  • 「特集コーナー」は、自宅に“眠る着物”をどうする?がテーマ。日本人の自宅に眠る着物の数はおよそ3000万着ともいわれています。一方で祖父母や両親の古い着物をどうするのかが悩みの種という人もいます。そこで解決のヒントをお伝えします。そのほか、大谷翔平選手の試合結果や「台本のない中継」などをお届けします。
  • 【キャスター】池田伸子,伊藤海彦,志賀隼哉,瀬戸光,斎藤希実子,井村丈思,【お天気キャスター】田中美都,【キャスター】黒田菜月


午後6時00分から午後6時10分(放送時間10分間)
  • ニュース
  • [2か国語][字幕放送]
午後6時10分から午後7時00分(放送時間50分間)
  • 首都圏ネットワーク
  • [字幕放送]
  • 首都圏の「リアルがみえる」50分間!最新ニュースを深掘り、経済や防災など“あなたの暮らし”に役立ちます。首都圏の“いま”に総力取材で迫ります!
  • 「首都圏ネットワーク」4月からのキャスターは安藤結衣・一橋忠之が担当します。独自取材や中継でニュースの真相に迫ります。地域の魅力を掘り起こす「わがまちスター」に「オシたび」。しゅと犬くんはどこにお出かけしているのかな?首都圏の「リアルが見える」ニュース情報番組です。【首都圏ナビはこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/
  • 【キャスター】安藤結衣,一橋忠之,【フィールドキャスター】後藤佑太郎,【リポーター】三平泰丈,【気象キャスター】船木正人,【気象リポーター】黒田菜月
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース7 両陛下が被爆地・広島へ ▽関税で与野党党首が会談
  • [2か国語][字幕放送]
  • きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。                                    
  • 【キャスター】糸井羊司,副島萌生,【気象キャスター】晴山紋音
午後7時30分から午後8時15分(放送時間45分間)
  • あしたが変わるトリセツショー「認知症」自分らしく生きていくための備えSP
  • [解説][字幕放送]
  • 認知症時代を生きる私たちのための取説▼もう怖くない!?「できることに注目した生活」の力▼いきいき安心して暮らすための鍵!「したいこと」リスト▼秘密は、あの動物?
  • 認知症になったときに「自分らしく暮らしていく」ために役立つヒントを徹底追求▼診断後5年以上たつ“先輩”たちが、認知症とのつきあい方を公開▼脳のしくみを知ると、「できること」が見えてくる!?▼国が提唱する「新しい認知症観」に基づいた考え方▼認知症のある人にも、備えたい人にもおすすめの付録「マル秘アイテム」も▼認知機能を保つために注目されているのは、ある動物!?▼認知症時代を生きる私たちのための取説。
  • 【司会】市村正親,【ゲスト】肥後克広(ダチョウ倶楽部),島崎和歌子,【声】濱田マリ,峯田茉優,【語り】山路和弘
午後8時15分から午後8時42分(放送時間27分間)
  • ひむバス!(25)淡路島で金婚式のお祝いをお手伝い▽結婚50年目の初ラブレター
  • [字幕放送]
  • 淡路島で結婚50年の思い出の地をめぐる特別バスツアー▽日村さんが飛び入り参加!大家族バンドとお祝いに名曲を披露▽感激!おじいちゃんからおばあちゃんへ初ラブレター
  • 淡路島で暮らす祖父母の金婚式をお祝いしたい!長野のお孫さんから番組にお手伝いの依頼が▽2人が出会った記念すべき場所に結婚式を挙げた神社も!50年の歴史をたどる特別バスツアー▽父と娘が思い出の場所で再現写真▽親族28人が集まる大宴会に日村さんもギターで飛び入り参加!あの名曲を披露▽結婚から50年ずっと言えなかった感謝の言葉!妻への初めてのラブレターに感動▽ナレーションは淡路島出身の俳優・キムラ緑子
  • 【出演】日村勇紀,【語り】キムラ緑子
午後8時42分から午後8時45分(放送時間3分間)
  • #NHK 新人アナウンサー研修2
  • 【アナウンサー】二宮直輝
午後8時45分から午後9時00分(放送時間15分間)
  • 首都圏ニュース845
  • [字幕放送]
  • 首都圏のニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。          
  • 首都圏のニュースと気象情報をコンパクトにお伝えする15分間です。あなたの街のニュースや地域の話題をきめ細かくお伝えします。あしたにつながる地域密着型ニュース番組です。【首都圏に暮らす人たちのニュースとくらし情報「首都圏ナビ」はこちら】https://www.nhk.or.jp/shutoken/
  • 【キャスター】三平泰丈,【気象キャスター】平井信行
午後9時00分から午後10時00分(放送時間60分間)
  • ニュースウオッチ9▽イスラエルとイラン現地詳報▽与野党の党首が会談
  • [2か国語][字幕放送]
  • ▽イスラエルとイラン現地から詳しい情報を▽与野党の党首が会談▽大リーグ・大谷選手▽プロ野球交流戦速報 【キャスター】広内仁,星麻琴ほか
  • ▽日本そして世界の「いまを映す いまを読み解く」。▽リポーターが全国を駆けめぐり、「現場のいま」に独自取材で迫り、経験豊富な記者キャスターが独自の視点で解説。▽最新の話題や詳しく知りたいニュースは「特集」で深くわかりやすく。▽スポーツは結果を速報で!注目ポイントも解説します。▽気象情報はおなじみ斉田キャスター。あすの天気をきめ細かに伝えます。
  • 【キャスター】広内仁,星麻琴,【スポーツキャスター】吉岡真央,【気象キャスター】斉田季実治
午後10時00分から午後10時45分(放送時間45分間)
  • NHK MUSIC SPECIAL 奥田民生×吉川晃司 オレたちの広島
  • [字幕放送]
  • 広島出身ビッグ2が還暦を機にユニット結成!ふるさとを訪ねて爆笑青春プレイバック!広島への思いを語り、応援歌を歌います!
  • ユニット名は「Ooochie Koochie(オーチーコーチー)」音楽性もキャラも水と油ほどに異なるふたりがなぜ組んだのか?「広島里帰りロケ」を敢行し、楽器屋、練習スタジオ、とっておきの絶景ポイント、さらにはお勧めのお好み焼き屋さんをふたりに案内してもらいます。青春時代のやんちゃエピソードが次々と明かされ、今回なぜタッグを組んだのか、その答えと還暦ふたりの「今だから語れる広島愛」に迫ります!
  • 【出演】吉川晃司,奥田民生
午後10時45分から午後11時00分(放送時間15分間)
  • 【夜ドラ】あおぞらビール 第1週(4)
  • [解説][字幕放送]
  • ゴムボートでの川下りを再開した森川(窪塚愛流)たち3人。それぞれの将来を話しているうちに川の轟音が近付いてくる。滝だと思い、逃れようと必死にオールを漕ぐが…。
  • 川下りを再開した森川(窪塚愛流)たち3人。ボートを漕いでいるマルコ(藤岡真威人)に就職試験を受けた会社から不合格の電話が入る。3年の松宮(南出凌嘉)はバイク系企業に就職希望。森川は卒業を目指してはいるものの、就職するテンションには中々ならないという。そんなことを話す中、川の轟音が近付いてくる。三人は滝だと思い、逃れようと必死にオールを漕ぐが流れに逆らえない。決死の覚悟で滝に挑んだ3人だったが…。
  • 【出演】窪塚愛流,藤岡真威人,豊嶋花,南出凌嘉,佐藤江梨子
午後11時00分から午後11時30分(放送時間30分間)
  • 所さん!事件ですよ 寺や神社が大売り出し中!?
  • [字幕放送][再放送]
  • 全国のお寺や神社のもとを訪れるブローカー。いま経営難の宗教施設が高値で売買されているという。一体なぜ!?不可解な売買の謎を徹底調査。浮かび上がる意外な事実とは?
  • 「あなたのお寺を売りませんか?」全国の寺や神社のもとを訪れる怪しいブローカー。いま経営難の宗教施設がなぜか高値で売買されているという。背景にあるのは深刻な後継者不足。不可解な売買の謎の徹底調査で浮かび上がった意外な事実とは!?宗教法人格の悪用の対策に乗り出した文化庁と全国の都道府県の現地調査の奮闘。神社を守るために8社を兼務する「掛け持ち宮司」。その一分も無駄にできない「はしご元旦祭」に密着!
  • 【司会】所ジョージ,木村佳乃,【ゲスト】荒川香遥,露の団姫,サヘル・ローズ,【語り】吉田鋼太郎
午後11時30分から午後11時40分(放送時間10分間)
  • 時論公論 G7サミット閉幕 成果と課題
  • [字幕放送]
  • カナダで開かれていたG7サミット・主要7か国の首脳会議が閉幕しました。今回の成果と今後について考えます。
  • 【解説】二村伸
午後11時40分から午後11時45分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後11時45分から午後11時50分(放送時間5分間)
  • せかほし5min.「世界のごちそうチョコレート」
  • [字幕放送]
  • 「世界はほしいモノにあふれてる」えりすぐりの旅を詰め込んだ、「せかほし5min.」。番組MCの鈴木亮平が、極上のショートトリップにご案内。今回はチョコレート!
  • 【語り】鈴木亮平
午後11時50分から20日午前0時35分(放送時間45分間)
  • 映像の世紀バタフライエフェクト 世界を変えた巨大災害
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • 大災害は時に世界を変える。YouTube誕生のきっかけは、2004年のスマトラ島沖地震で無数の観光客が撮影した大津波の映像だった。巨大災害の破壊と変革の記録。
  • 図らずもその後の世界を変えた大災害の記録。黒人大移動「グレートマイグレーション」を引き起こし、人種差別撤廃の契機となったミシシッピ川の大洪水、ラジオ放送開始につながった関東大震災、新国家バングラデシュを誕生させたボーラ・サイクロン、災害報道の倫理を問うた雲仙・普賢岳の火砕流災害、日本に冷夏で大凶作をもたらし、備蓄米制度導入に至ったピナツボ山の大噴火。巨大災害は社会の矛盾をあぶり出し、変革を促した。
  • 【語り】伊東敏恵


20日午前0時35分から20日午前1時20分(放送時間45分間)
  • 【ドラマ10】舟を編む ~私、辞書つくります~ 🈟(1)
  • [解説][字幕放送][再放送]
  • みどり(池田エライザ)は玄武書房のファッション誌編集者。ある日、辞書編集部へ異動を命じられ、言葉にやたら食いつく上司・馬締(野田洋次郎)達と辞書を作ることに…
  • 岸辺みどり(池田エライザ)は、大手出版社・玄武書房のファッション誌編集者。仕事熱心だが、ある日突然、辞書編集部への異動を命じられ、知らない言葉にやたら食いつく上司・馬締光也(野田洋次郎)や、日本語学者の松本先生(柴田恭兵)、社外編集の荒木(岩松了)らと共に、玄武書房初の中型辞書「大渡海」の編纂に関わることになる。慣れない辞書作りに戸惑うみどりには、同棲中の恋人・昇平(鈴木伸之)が唯一の癒やしだが…
  • 【出演】池田エライザ,野田洋次郎,矢本悠馬,美村里江,渡辺真起子,前田旺志郎,鈴木伸之,伊藤歩,岩松了,柴田恭兵,【原作】三浦しをん,【脚本】蛭田直美
20日午前1時20分から20日午前2時06分(放送時間46分間)
  • スポーツ×ヒューマン 綱の重圧 その先に 横綱・豊昇龍
  • [字幕放送]
  • “心が折れそうになった”。5月の夏場所、大の里が快進撃を続ける中で一人横綱・豊昇龍が語った言葉だ。横綱として負けられない重圧と向き合い続けた15日間の記録。
  • 大の里の優勝に沸いた5月の大相撲夏場所。一人横綱・豊昇龍は負けられない重圧と戦っていた。新横綱として臨んだ春場所は途中休場。夏場所はなんとしても結果を残さなければならないと、強い決意を持って稽古を積み、場所へと臨んでいた。初日から快進撃を続ける大の里。「横綱として壁にならなくてはいけない」。千秋楽の直接対決。取り組み直前に豊昇龍は、あることを自らに言い聞かせていた。15日間の舞台裏の記録。
  • 【出演】豊昇龍智勝,【語り】濱田龍臣
20日午前2時06分から20日午前2時46分(放送時間40分間)
  • 大好き東北 定禅寺しゃべり亭~高橋文哉~
  • [字幕放送]
  • 連続テレビ小説「あんぱん」に柳井嵩の親友・健ちゃん役で出演中!愛され力たっぷりの役をどう演じる?本人が選ぶ印象深いシーンで考えたことは!?東北とのつながりも!
  • 子どものころから負けず嫌い。少年時代はケンカばかり!?調理師免許を持ち、料理の腕前はプロ級!でもなぜ俳優の道へ?ドラマ「最愛」で感じた先輩俳優との差。そこで見つけた芝居への向き合い方とは?牛たん三昧の仙台旅行の思い出も必見!調理師ならではの旅の感想にも注目!仙台が舞台の漫画にもドはまり!漫画・アニメから学んだことは!?
  • 【ゲスト】高橋文哉,【司会】小田井涼平,岩﨑果歩
20日午前2時46分から20日午前2時47分(放送時間1分間)
  • アニメ「SAND LAND: THE SERIES」 6/28放送スタート
  • 砂漠の国サンドランドで、悪魔の王子ベルゼブブ、魔物シーフ、人間の保安官ラオの奇妙なトリオが幻の泉を探す旅に出る。鳥山明原作の冒険ファンタジー。6/28放送開始。
  • 【声】田村睦心,山路和弘,チョー,【原作】鳥山明,【監督】横嶋俊久,【脚本】森ハヤシ
20日午前2時47分から20日午前3時47分(放送時間60分間)
  • 運転席からの風景 東武東上線
  • 東京・池袋から秩父観光の玄関口・埼玉の寄居まで約75キロを走る東武東上線。沿線は富士山を背景に撮影できるスポットも!運転席からの風景と共に旅する。
  • 東武東上線の前身は、大正3年(1914)に開業した東上鉄道。当初は東京と群馬を結ぶ予定だったという。池袋から埼玉・寄居までの75キロ、39駅の旅を運転席からの風景で伝える。鉄道ファンに人気の撮影スポット、数多くの路線と行き合う場所もご紹介。
20日午前3時47分から20日午前4時00分(放送時間13分間)
  • 空からクルージング特別編「アンダルシア・イスラム王国の残照」
  • 世界各地の絶景の中を空からゆったりと旅をする紀行番組「空からクルージング」。8Kで撮影した美しい映像を再編集し、スペイン・アンダルシア地方の絶景と歴史を紹介する
  • 独特な文化を育み、イスラムの王国の歴史を色濃く残すアンダルシアを一周する空の旅。イスラムの王朝の都だったコルドバではかつてのモスク、メスキータに立ち寄る。崖の上に作られた絶景の街ロンダにはイスラム王朝時代の城壁が残る。そして圧巻はグラナダ王国の王宮、アルハンブラ宮殿。さらに点在する美しい「白い村」では、イスラムの人々の悲しい歴史にも触れる。アンダルシアに残された華やかな文明と彩り豊かな文化を紹介。
20日午前4時00分から20日午前4時10分(放送時間10分間)
  • ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅▽野鳥が集まるカエデの森 埼玉県秩父市
  • [字幕放送]
  • 秩父市郊外に生まれる紅葉の大絶景。そこは戦後の伐採で丸裸になった山に自然にカエデなどが生えた森。人々は木を切らずカエデの樹液をお菓子などに利用して森を守っている
  • 秩父市栃本地区では、戦後の燃料供給などで皆伐された広大なはげ山が、放置されている間に自然に広葉樹の森になり秋には見事な紅葉の絶景が生まれる。中でも湿潤な急傾斜地に適したカエデは数多く自生する。この木は木材になりにくいため、人々は「切らない林業」を始めた。先人がカエデの樹液をお茶に混ぜていた知恵を生かし、樹液を菓子や飲料水に使っているのだ。そんな自然豊かな森は野鳥の楽園にもなっている。
20日午前4時10分から20日午前4時15分(放送時間5分間)
  • 5分でみんなの手話 長野だよ
  • [字幕放送]
  • 2023年度に放送したEテレ「みんなの手話」から1つのキーフレーズをピックアップ。今回は「長野だよ。」を学びましょう。
  • 【出演】森田明,那須映里,那須善子,【声】黒柳徹子


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.