サークルeaseについてのご紹介
はじめまして、ease専属プランナーのひこまるといいます!
easeは異性との一期一会の出会いをモットーとしたサークルです。
サークルeaseとは
このサークルは、好奇心から参加して集まった男女が、サークルのメンバーとして1度会い、お互い恋愛感情を持たずに「非日常時間」を共有し、溢れる感情を「安心安全」に発散させることを目的としています。
また、メンバー全員のプライバシーを最優先に考え、個人情報の交換や不必要な接触を最小限に制限しています。(一部希望者のみ交流あり)
すべてのメンバーが、自分のタイミングで依頼または参加希望を出す仕組みなので、サークル側から何かお願いすることはありません。
easeの特徴
easeの特徴は、まず全国各地でほぼ毎日活動しています。なので自分の移動できる場所や生活圏内から外れた場所で依頼することも出来ますし、最短明後日以降であればほぼいつでも依頼を出すことができます。※年末年始やゴールデンウィーク、クリスマスの時期はサークルは休止しています
「女性のための」と謳っている通り、安全面を何より重視しています。個人情報は一切サークルは受け取りませんし、依頼や参加希望がない限りサークルからのご連絡することはありません。(※「女性のための」というのは、女性の希望全て叶えるというのではなく、まずは女性に希望を出していただき、男性が「可能な限り叶える」というニュアンスになります。)
きっと非日常なひとときが終わった後に楽しかった、良い時間を過ごせたと思えるような体験を提供してくれます。
easeのサークル活動の流れ
実際のサークルの流れになります。
マッチングまで(募集、参加希望)、前日の流れ、当日の流れで大きく分かれます。
【マッチングまで】
非日常な体験をしたい女性がプレイ依頼フォームから日時、場所、その他希望を入力してフォームを送信し、募集をかけます。
翌日、募集した内容が参加者募集案件に上がりますので、その日その場所に参加できて希望内容がある場合は満たしている男性が参加希望フォームに送信して参加希望を出します。
【前日の流れ】
前日にまず運営が女性に当日参加できるかどうかの確認を行います。
女性が問題ない場合、参加希望を出した男性に対して運営が無作為な抽選を行い、マッチングした男性に連絡を取ります。
男性がサークルeaseで初当選の場合は、Zoomによる審査が入ります。審査が通ったら晴れてマッチングになります。
マッチング後は運営とマッチングした男女がやり取りできるチャットルームが用意されますので、そちらで当日合流するための待ち合わせ場所を決めるやり取りを行います。
【当日の流れ】
当日は、前日やり取りしたチャットルームを継続して使います。
定刻になったら、お互い合流場所に向かい、合流したらチャットルームに合流した旨を伝えます。その後は非日常な体験と時間を過ごします。
お互いが満足した後は、解散した後に再度チャットルームに解散した報告をして完了となります。
【運営が間に入っている理由】
安全を期すため、トラブル防止のためになります。
最後に
easeはDiscordを使用してコミュニティを運営していますが、そのDiscord上で有益な情報やボイスチャットによる代表森の発言から役に立つ情報をたくさん得られます。それこそ日々そういった取り組みに参加して勉強していくことで人として成長できることが自分自身にもありました。
参加費についてですが、女性は無料で、男性は月1,000円の会費になります。
その1,000円は運営の活動費に充ててあります。
もちろんプランナーも活動に関しては一般メンバーと同じ立場でしていますので、会費も支払っています。
コメント