[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2583人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5187045.jpg[見る]
fu5187039.jpg[見る]


画像ファイル名:1750222480378.png-(1398578 B)
1398578 B25/06/18(水)13:54:40No.1324523789そうだねx1 16:22頃消えます
仮面ライダーってよくバイクに乗りながら変身するけど
変身してからバイクに乗ったほうが安全じゃない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/06/18(水)13:55:08No.1324523879そうだねx9
うn
225/06/18(水)13:55:47 ID:0M6wjod6No.1324524019そうだねx21
バイク使ってエネルギー稼いで変身してるんじゃなかったの?
325/06/18(水)13:56:14No.1324524104そうだねx28
初代ライダーは風を受けないと変身できなかったからバイクで風を浴びてたんだ
425/06/18(水)13:56:27No.1324524152そうだねx9
>仮面ライダーってよくバイクに乗りながら変身するけど
(バイクに乗りながら変身するか…?)
525/06/18(水)13:56:39No.1324524192そうだねx39
スレ画はなんなんだよ!
625/06/18(水)13:57:11No.1324524304そうだねx17
>スレ画はなんなんだよ!
仮面ライダーのスレなんだから仮面ライダーだろ
725/06/18(水)13:57:18No.1324524328+
>バイク使ってエネルギー稼いで変身してるんじゃなかったの?
その通りで風力が必要だからバイクに乗って変身してた
バイク無くても変身できた
825/06/18(水)13:57:27 ID:0M6wjod6No.1324524358+
今の「」はオタクじゃないからライダー程度もふんわり思い込みで語るしか無いぞ
925/06/18(水)13:57:34No.1324524382+
タキシード仮面もバイクに乗ったまま変身してたし…
1025/06/18(水)13:57:43No.1324524410+
一文字の人が免許持ってないせいで…
1125/06/18(水)13:58:07No.1324524487そうだねx10
>初代ライダーは風を受けないと変身できなかったからバイクで風を浴びてたんだ
ベルトの風車ぐるぐる回すのそれ?
1225/06/18(水)13:58:20No.1324524530+
風をベルトに受けて回す事で変身してたぞ
1325/06/18(水)13:58:24No.1324524547+
変身中は特例により敵の攻撃も事故も受けないから安全
1425/06/18(水)13:58:37No.1324524589+
昔はベルトの風車回してたんだよな
1525/06/18(水)13:58:49No.1324524629+
>仮面ライダーのスレなんだから仮面ライダーだろ
変身前手をバッ!って上げたりするしな
1625/06/18(水)13:59:08No.1324524715+
>>初代ライダーは風を受けないと変身できなかったからバイクで風を浴びてたんだ
>ベルトの風車ぐるぐる回すのそれ?
そう
ナレーションでも説明してくれてた
1725/06/18(水)13:59:28No.1324524794そうだねx2
宮内洋が立ち乗りのまま変身ポーズしたいって言うから…
1825/06/18(水)13:59:54No.1324524881+
チャージマン研もぐるぐる回るけどアレも風か
1925/06/18(水)14:00:25No.1324524996+
>>初代ライダーは風を受けないと変身できなかったからバイクで風を浴びてたんだ
>ベルトの風車ぐるぐる回すのそれ?
それが作品によって違っててな
特撮版ではベルトの風車で風を取り込むけど漫画版は胸で風を取り込んでてベルトは風力計
シン・仮面ライダーは胸で風取り込んでる方
2025/06/18(水)14:00:30No.1324525011+
そもそも今の仮面ライダーってバイクに乗らないだろ
2125/06/18(水)14:01:25No.1324525193+
じゃあ何にライドするんだ?何にもライドしないなら仮面マンじゃないか
2225/06/18(水)14:01:46No.1324525248+
>そもそも今の仮面ライダーってバイクに乗らないだろ
最近は結構乗ってるよ
2325/06/18(水)14:02:46No.1324525472+
ライダーを名乗るために申し訳程度に出てくるバイクいいよね
2425/06/18(水)14:02:46No.1324525474+
>宮内洋が立ち乗りのまま変身ポーズしたいって言うから…
あの人危険が大好きすぎる…
2525/06/18(水)14:02:49No.1324525488+
>じゃあ何にライドするんだ?何にもライドしないなら仮面マンじゃないか
これ
fu5187039.jpg[見る]
2625/06/18(水)14:02:50No.1324525494+
>じゃあ何にライドするんだ?何にもライドしないなら仮面マンじゃないか
カメンをライドしてる
2725/06/18(水)14:04:01No.1324525726+
仮面ライダーのライダーってバイクの運転手的な意味だよね?
2825/06/18(水)14:04:46No.1324525875+
漫画だと別にバイク乗らなくても着替えれば仮面ライダーになる
2925/06/18(水)14:04:49No.1324525890+
>仮面ライダーのスレなんだから仮面ライダーだろ
変身ベルトがないようだが
3025/06/18(水)14:04:53No.1324525906そうだねx1
ガヴって設定上は普通のバイクにも乗れるのに頑なにバギーにしか乗らないよね
fu5187045.jpg[見る]
3125/06/18(水)14:04:59No.1324525930+
なんだかんだみんな専用バイク用意されてない?
3225/06/18(水)14:05:24No.1324526019+
>>仮面ライダーのスレなんだから仮面ライダーだろ
>変身ベルトがないようだが
ベルトが無いライダーもいるさ
3325/06/18(水)14:05:28No.1324526026+
>チャージマン研もぐるぐる回るけどアレも風か
研坊は光がないとダメじゃなかったっけ
3425/06/18(水)14:05:29No.1324526037+
>>じゃあ何にライドするんだ?何にもライドしないなら仮面マンじゃないか
>これ
>fu5187039.jpg[見る]
遊園地とかである水の上走るやつじゃん!
3525/06/18(水)14:05:43No.1324526081そうだねx1
>>仮面ライダーのスレなんだから仮面ライダーだろ
>変身ベルトがないようだが
首についてるだろ
3625/06/18(水)14:05:48No.1324526098+
>仮面ライダーのライダーってバイクの運転手的な意味だよね?
車に乗ってる仮面ライダーの話する?
3725/06/18(水)14:07:10No.1324526336+
最早仮面ライダーは「仮面ライダー」という固有名詞なんだよ
3825/06/18(水)14:08:20No.1324526550+
フルフェイス被ってバイク乗ればだれでも仮面ライダーと言える
名前に戦うことを示す要素を入れたほうが良かったのではないか
3925/06/18(水)14:08:56No.1324526670+
スレ画はアマゾンみたいな変身するのかな
4025/06/18(水)14:09:04No.1324526700+
一人で戦うからバイクがちょうどいい
4125/06/18(水)14:09:11No.1324526724+
>車に乗ってる仮面ライダーの話する?
乗り物に縛りないならガンダムの鉄仮面とかも仮面ライダーの仲間になりそう
4225/06/18(水)14:09:35No.1324526802+
>フルフェイス被ってバイク乗ればだれでも仮面ライダーと言える
>名前に戦うことを示す要素を入れたほうが良かったのではないか
ジェットヘルじゃダメか…
4625/06/18(水)14:11:39No.1324527271+
>フルフェイス被ってバイク乗ればだれでも仮面ライダーと言える
>名前に戦うことを示す要素を入れたほうが良かったのではないか
半人前はライダーマンか
4725/06/18(水)14:11:44No.1324527286+
仮面ライダーはバイクとかはあまり乗らなかったり変則的なタイプだったりする年が結構あるけどクロスオブファイアのほうは一貫してるよね
4825/06/18(水)14:12:42No.1324527495+
よくよく考えたら風受けないと変身出来ないって欠陥仕様じゃないかい?
4925/06/18(水)14:14:04No.1324527824そうだねx2
>よくよく考えたら風受けないと変身出来ないって欠陥仕様じゃないかい?
そもそも仮面ライダーは戦闘員の改造手術に失敗した失敗作だぞ?
5025/06/18(水)14:14:20No.1324527883+
>よくよく考えたら風受けないと変身出来ないって欠陥仕様じゃないかい?
その欠陥仕様つかれてボコられた話あった気がする
5125/06/18(水)14:15:38No.1324528127+
>>よくよく考えたら風受けないと変身出来ないって欠陥仕様じゃないかい?
>そもそも仮面ライダーは戦闘員の改造手術に失敗した失敗作だぞ?
あと脳改造だけのところで逃げられたんじゃなかったっけ?
5225/06/18(水)14:15:55No.1324528175+
ガヴは偶には乗ってるって印象あるな
5325/06/18(水)14:16:15No.1324528249+
>仮面ライダーはバイクとかはあまり乗らなかったり変則的なタイプだったりする年が結構あるけどクロスオブファイアのほうは一貫してるよね
ウィザードで初めて言及された概念なのにすっかり浸透したな…
5425/06/18(水)14:16:50No.1324528352+
これやると怪我するよ
5525/06/18(水)14:16:57No.1324528372+
高所から飛び降りて変身する回とかもあったのかな
5625/06/18(水)14:18:00No.1324528576+
>高所から飛び降りて変身する回とかもあったのかな
初代2話でやった
5725/06/18(水)14:18:05No.1324528594+
>ウィザードで初めて言及された概念なのにすっかり浸透したな…
元々あった概念に名前がついただけだからね
公式の用語として呼びやすくしてくれてありがたい
5825/06/18(水)14:18:32No.1324528676+
手持ち扇風機で変身して欲しい
5925/06/18(水)14:18:35No.1324528688+
初期の1号ライダー不便すぎる…
6025/06/18(水)14:19:06No.1324528787+
クウガ今見るとバイクに乗りながら変身する時だけ異様にチープになるのが気になるな
6125/06/18(水)14:21:07No.1324529234+
アギトは変身するとバイクごと変わるから合成的にも楽だったのかよくやってたイメージ
6225/06/18(水)14:21:13No.1324529263+
バイクに乗りながら変身ポーズ取る必要が有る事はそんなに無いから
言うほど危なくはないと思う
6325/06/18(水)14:22:03No.1324529439+
>バイクに乗りながら変身ポーズ取る必要が有る事はそんなに無いから
>言うほど危なくはないと思う
じゃあ変身ポーズって何のためにあるんだ?
6425/06/18(水)14:22:25No.1324529512+
あんなちっこい風車をわざわざ風で回す必要ある?
指でクルクルって回転させた方が早くない?
6525/06/18(水)14:22:42No.1324529575+
\カメン/
(ライダ-)
6625/06/18(水)14:23:12No.1324529690+
>じゃあ変身ポーズって何のためにあるんだ?
ギャキィ
6725/06/18(水)14:24:16No.1324529924+
バイクの代わりに高所から落下して風力稼ぐ変身があった気がするけど本当にあったやつか妄想か思い出せない
6825/06/18(水)14:24:17No.1324529928+
一定の所作をすることで体内部にあるスイッチが起動して変身する
だったかな昭和の大半は
6925/06/18(水)14:26:14No.1324530307+
>>バイクに乗りながら変身ポーズ取る必要が有る事はそんなに無いから
>>言うほど危なくはないと思う
>じゃあ変身ポーズって何のためにあるんだ?
仮面ライダーギーツだとリアリティーショーの出演者とファンどもと製作陣だからマジでカッコつけの比重が高い
7025/06/18(水)14:26:42No.1324530391+
変身でバイク乗る必要あるの初代くらいか
7125/06/18(水)14:27:22No.1324530524+
>変身でバイク乗る必要あるの初代くらいか
特撮版だけだよね
7225/06/18(水)14:28:32No.1324530798+
バイクに乗らないと変身できないなら子どもがごっこ遊びできないからな
7325/06/18(水)14:29:07No.1324530929そうだねx1
しかしバイクに乗らないならライダーではないのでは?
7425/06/18(水)14:30:06No.1324531145+
スーパー1は精神を集中させないと変身できないから拳法の構えとして変身ポーズ取ってたはず
7525/06/18(水)14:30:40No.1324531261+
>しかしバイクに乗らないならライダーではないのでは?
あくまでも仮面ライダーだから
7625/06/18(水)14:31:18No.1324531386そうだねx8
佐々木剛が「自分は免許持ってないだけでバイクは乗れた」ってスーフェスでぶっちゃけてたの滅茶苦茶面白かった
それ乗れないって言うんですよ
7725/06/18(水)14:32:00No.1324531526+
昭和を感じるな…
7825/06/18(水)14:34:13No.1324531970+
剣でも乗りながら変身とか飛び降り変身あったな
7925/06/18(水)14:34:41No.1324532059そうだねx1
>佐々木剛が「自分は免許持ってないだけでバイクは乗れた」ってスーフェスでぶっちゃけてたの滅茶苦茶面白かった
>それ乗れないって言うんですよ
私有地内ならセーフだから…
8025/06/18(水)14:34:58No.1324532118+
チャリンコで変身ごっこできるから別にバイク乗っててもいいと思うんだよな
ブレイドのターンアップだっけ?あれとかかっこよかったじゃん
8125/06/18(水)14:35:40No.1324532266+
>しかしバイクに乗らないならライダーではないのでは?
だからライダーと仮面ライダーは別物なんだよ
8225/06/18(水)14:36:16No.1324532386+
>昭和を感じるな…
おおらかな時代だったもんな…
8325/06/18(水)14:37:14No.1324532555+
>ブレイドのターンアップだっけ?あれとかかっこよかったじゃん
ガソリンスタンドで給油する仮面ライダー(設定では核融合エンジン)
8425/06/18(水)14:39:44No.1324533027+
>ブレイドのターンアップだっけ?あれとかかっこよかったじゃん
作中で触れられないオリハルコンエレメント
演者にも畳と言われる
8525/06/18(水)14:40:53No.1324533258+
>じゃあ変身ポーズって何のためにあるんだ?
2号ライダーの人は免許が無かったから代わりの変身方法が必要だった
藤岡弘が大怪我した直後だったので安全な変身方法が必要だった
真似しやすくなって大人気に
8625/06/18(水)14:42:24No.1324533520+
ドライブってバイク持ってるの?
8725/06/18(水)14:43:14No.1324533675+
言いたいことはわかった
じゃあ仮面ライダーブレイド見ようか
8825/06/18(水)14:44:35No.1324533964そうだねx2
>ドライブってバイク持ってるの?
このライダー
ドライバー!
8925/06/18(水)14:45:16No.1324534107+
響鬼が劇中でバイク免許取ってたような記憶がある
9025/06/18(水)14:45:21No.1324534132+
考えてみたらショウマは普段乗ってるのもバイクらしく見えるものに無免で乗ってんだっけ
9125/06/18(水)14:45:27No.1324534144+
>>じゃあ変身ポーズって何のためにあるんだ?
>2号ライダーの人は免許が無かったから代わりの変身方法が必要だった
>藤岡弘が大怪我した直後だったので安全な変身方法が必要だった
>真似しやすくなって大人気に
変身ポーズ始めたのって二号からなんだよね
藤岡弘が一時退場する前の十話分くらいは一号に変身ポーズがなかった
9225/06/18(水)14:46:48No.1324534389+
知らないんですか氷川さん
記憶喪失でも免許は取れるんですよ
9325/06/18(水)14:47:01No.1324534410+
バイクじゃなくても何か乗り物には乗るべきだよな
9425/06/18(水)14:49:53No.1324534979そうだねx1
バイクの乗りながら変身するライダーなんて
もう何十年もみてないな
スレ虫はどこでみたの?
9525/06/18(水)14:51:45No.1324535347+
平成以降は乗ったまま変身したシーンがあまり記憶にないし変身って言っただけで変身したような曖昧な記憶しかない
9625/06/18(水)14:53:46No.1324535738+
バイクじゃないけどドライブは車内変身ちまちまやってた記憶はある
9725/06/18(水)14:54:21No.1324535856+
>バイクじゃなくても何か乗り物には乗るべきだよな
だから車に乗ってるだろ
9825/06/18(水)14:55:16No.1324536038+
バイク乗りながら変身
https://www.youtube.com/watch?v=fhbC_XzPRHQ [link]
9925/06/18(水)14:56:28No.1324536275+
最近はコンプラ的に安全になってるよね
10025/06/18(水)14:58:45No.1324536691そうだねx1
>バイクの乗りながら変身するライダーなんて
>もう何十年もみてないな
>スレ虫はどこでみたの?
シン仮面ライダー観てないんかこのザコは
10125/06/18(水)14:59:34No.1324536843+
ライダーの主演決まったから免許取りに行ったけど安全面の問題で撮影中バイクに乗せて貰えない主演俳優に悲しき過去…
10225/06/18(水)15:01:07No.1324537124+
何でスレ画に疑問持たずにスレ進んでるの!?
10325/06/18(水)15:04:21No.1324537719+
変身してから乗るのもしょっちゅうやってるだろ…?
10425/06/18(水)15:05:46No.1324538013+
>変身してから乗るのもしょっちゅうやってるだろ…?
バイクに乗りながら変身の話してんのに変身してから乗るじゃ意味が違うだろ
10525/06/18(水)15:08:56No.1324538665そうだねx1
まあ確かにスレ画はどこに足掛けてるのかはちょっと気になるな
10625/06/18(水)15:12:22No.1324539403+
バイクで風受けたいのにおなかにファンってナアと思ったけど
あいつジャンプしてんな…
10725/06/18(水)15:13:37No.1324539649+
>何でスレ画に疑問持たずにスレ進んでるの!?
風の力を受けて変身しようとしてるライダーだろ
10825/06/18(水)15:16:05No.1324540189+
スレ画の疑問点より仮面ライダーの定義についてレスバしてる方が楽しいからな…
10925/06/18(水)15:16:54No.1324540352+
>レスバ
悪いが『レスポンチ』
11025/06/18(水)15:17:38No.1324540514+
核融合で発生した熱エネルギーでお湯をわかしてタービン回して変身する仮面ライダーとか作ろう
11125/06/18(水)15:17:47No.1324540537+
レスバしてるか?
11225/06/18(水)15:18:35No.1324540688+
スレ画はどう見ても風の力でおっぱいを揺らして変身する仮面ライダーだろ
11325/06/18(水)15:20:05No.1324540993+
>スレ画はどう見ても風の力でおっぱいを揺らして変身する仮面ライダーだろ
悲しき涙を仮面で隠す仮面ライダーみたいな言い方するな
11425/06/18(水)15:20:24No.1324541040+
主役ライダーでバイク乗らなかったのドライブくらいじゃねえかな
11525/06/18(水)15:24:46No.1324541904+
>主役ライダーでバイク乗らなかったのドライブくらいじゃねえかな
リバイスのあれバイクと認めていいのか?
11625/06/18(水)15:25:33No.1324542067+
>>主役ライダーでバイク乗らなかったのドライブくらいじゃねえかな
>リバイスのあれバイクと認めていいのか?
あれはホバーバイク
11725/06/18(水)15:26:32No.1324542285+
>あれはホバーバイク
ホバーバイクはバイクとは別物だろ…
11825/06/18(水)15:27:25No.1324542485+
スピリッツとかだと変身ポーズは自分を変えるマインドセットのスイッチだったりしてたな
11925/06/18(水)15:28:13No.1324542647+
>核融合で発生した熱エネルギーでお湯をわかしてタービン回して変身する仮面ライダーとか作ろう
変身に使わないけどV3が足にある原子炉の熱エネルギーで蹴る技とかなかったっけ
12025/06/18(水)15:28:26No.1324542688+
昔はベルトに風車ついてたなそういえば
12125/06/18(水)15:30:45No.1324543230+
平成以降のガジェット使うタイプの変身はバイク乗りながらだと小物落としそうで危ないからね…
12225/06/18(水)15:32:53No.1324543637+
昔はバイクでとりあえず怪人に突進してたけど真似したら危ないからできないよな…
12325/06/18(水)15:34:38No.1324544004+
よく知らないけどなんかケチつけて煽ろうとしてる奴が炙り出されてる気はするな…
12425/06/18(水)15:34:44No.1324544022+
今の子も自転車で真似してるんだろうか…
12525/06/18(水)15:41:20No.1324545432+
バッ
変身!!
12625/06/18(水)15:42:05No.1324545572そうだねx1
>今の子も自転車で真似してるんだろうか…
スレ画の!?
12725/06/18(水)15:45:44No.1324546274+
>>バイクに乗りながら変身ポーズ取る必要が有る事はそんなに無いから
>>言うほど危なくはないと思う
>じゃあ変身ポーズって何のためにあるんだ?
旧1号 風を取り込む必要があるのでバイクとか高所からの落下で変身、ポーズなし
2号 バイク乗れないので変身ポーズ(スイッチを入れている)
V3 かっこいいのでバイク走らせながら変身ポーズ
12825/06/18(水)15:48:26No.1324546797+
グロ満載のライダーはあるけどエロマシマシなライダーってないよな
12925/06/18(水)15:50:41No.1324547210+
仮面ノリダーはポーズとってからジャンプ変身だけど
変身の原理はベルトの風車に風を当てて回すことで変身してるから
何気にハイブリッドタイプ
13025/06/18(水)15:52:48No.1324547620+
みんな仮面ライダーからバイク好きになったと思う
最近の仮面ライダーのエグゼイドはチャリンコ振り回してたけど
13125/06/18(水)15:53:37No.1324547776そうだねx4
エグゼイドはもう最近でもないし普通にバイク乗ってたろ…!
13225/06/18(水)15:54:58No.1324548072+
リバイスのホバーバイクどうなってんだろうって情報見に行ったら会社破産してた…
13325/06/18(水)15:58:42No.1324548864+
「」にとって10年や15年は最近の出来事だぜ
13425/06/18(水)16:08:55No.1324551043そうだねx1
>「」にとって10年や15年は最近の出来事だぜ
だいぶ前に離れたけどアマプラに最近のライダー来たし見るか!!って見始めたらセイバーですら5年前でびっくりした
直前に見たのが龍騎だったから今温度差で楽しい
13525/06/18(水)16:17:38No.1324552845+
車にもローライダーて車があるから…
13625/06/18(水)16:17:41No.1324552855+
>ID:0M6wjod6
>ID:7l/R4ci6
どこで悪さしてきたんだ

[トップページへ] [DL]