西九州新幹線 福岡県南部ルートの実現へ総決起大会「新ルートは千載一遇のチャンス」 福岡・久留米市
この大会は、久留米商工会議所など県南部の7つの商工会議所が、西九州新幹線について、福岡県南部から佐賀空港を経由するルートの実現を目指して開いたものです。 西九州新幹線は、先行して武雄温泉から長崎までの区間が2022年に開業していますが、新鳥栖から武雄温泉までの区間については複数のルートが検討されていて、まだ整備方針が決まっていません。
大会では、福岡県南部を通るルートの場合、佐賀空港をハブ空港として活用できるようになり、物流の活性化につながることなどのメリットが紹介されました。 主催者は「新ルートは県南地域にとって千載一遇のチャンス」として、今後も活動を続けていきたいとしています。
テレビ西日本