2人いるとできること

NEW!

テーマ:

2人いることでできること。

小さい頃親に宿題を見てもらったりしてたのですが、それが僕の中で当たり前になっていたのですが、いざ教える立場になると、時間がない...
彼女は1人でこれをやっていたのかと思うと.
現実的に厳しいんだなと思った。

彼女が夕食を作ってる時間、

この時間って子どもはスマホを見させたり、

勉強させたりできるけど、勉強は見てあげないとできない場合もある。

俺は小さい時は特にそうだった、とにかく

宿題をどうサボるかを考えていたと思う。

結局やらされるのがオチだけど...

👇料理中の彼女😍

この間に勉強を教えてあげた。

彼女は教えてあげるのが多分苦手なタイプだと

思う。そしてなにより時間がない。

僕も決して得意ではなかったけど、

美容師の後輩などに技術を教えることが、

あったのでそれなりに教える要領や、

やる気の出させ方などはわかると思っているし

なにより教えるのが好きなんだなと思ってる!

プリント8枚を宿題とは別にやった子どもがほんとにすごいと思う。最初は1枚20分かかったけど、

最後は5分で書き終えて2人で喜んだ!!




そしてこの夕食なんだけど梅春巻きと

このサラダ美味しすぎた...

ダイエット中なのにご飯をおかわりしてしまった🤦


そしてご飯後に子どもまた勉強少ししたんだけど

そこで子どもが泣き始めてしまった...

なんでか?

友達と通話する約束してたのに時間が過ぎていたとのこと。

それほど勉強してくれた俺は嬉しかったんだけどな...でも子どもからしたら友達との約束って

すごく大事なことだよね、気をつけよう。


子どもが絵上手くなりたいって言ってたから。

誰か買おうと思ってるけど、どれがいいのかな?







あとはこれを一緒にやりたいけど、

何もないのに買うのはアリなのか...








いきなり8歳のパパになった24歳の美容師のプロフィール
美容師御用達アイテム
いきなり8歳のパパになった24歳の美容師
AD