ひょっこりと出てきたのは『キョン(別名:タイワンホエジカ)』です。
レッドリストではLC(軽度懸念)に分類され、日本では『外来生物法』により2005年に『特定外来生物』に指定されました。
大牟田の子は雌雄いますが、まず出てこない orz
が、この日は入場者もみな帰る時間にひょっこりと外に出てました(オスのみ・・・)

意外と立派な牙と角を持ってました!

おもっくそ警戒されてましたが、この後さっさと奥に引っ込んでいきました(´・ω・`)
今日の○木寸動物園にとうとうあの子が…母なきとか書いてるが、生まれたら人工補育確定な状況にしときながら何を言うかと頭にきてみてたり。
まるでオホトが最初から育てなかったみたいな設定じゃないか!
赤様を触ることすら出来なかった母なのに…。
レッドリストではLC(軽度懸念)に分類され、日本では『外来生物法』により2005年に『特定外来生物』に指定されました。
大牟田の子は雌雄いますが、まず出てこない orz
が、この日は入場者もみな帰る時間にひょっこりと外に出てました(オスのみ・・・)
意外と立派な牙と角を持ってました!
おもっくそ警戒されてましたが、この後さっさと奥に引っ込んでいきました(´・ω・`)
今日の○木寸動物園にとうとうあの子が…母なきとか書いてるが、生まれたら人工補育確定な状況にしときながら何を言うかと頭にきてみてたり。
まるでオホトが最初から育てなかったみたいな設定じゃないか!
赤様を触ることすら出来なかった母なのに…。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます