NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「FM」、
  • 日付は「6月17日(火曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから6月17日(火曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時50分(放送時間50分間)
  • リワインドタイム 道
  • キーワードのもと 音楽が聴こえる そして あなたのココロが動く
  • “あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。”この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。
午前5時50分から午前5時55分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「灯台守」/「父さんの背番号」
  • 「灯台守」うた:杉並児童合唱団(1980年)/「父さんの背番号」うた:辻治樹、ヤングフレッシュ(1996年)
  • 「灯台守」文部省唱歌 作詞:勝承夫 編曲:小野崎孝輔/「父さんの背番号」作詞:工藤浩一郎 作曲:石川大明 編曲:池毅
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報(関東甲信越)
午前6時00分から午前6時55分(放送時間55分間)
  • 古楽の楽しみ フランソワ・デュパールの作品を中心に(2)
  • ご案内:遠山菜穂美/フランソワ・デュパールの「クラヴサン組曲」と「フルートと通奏低音のためのソナタ」を中心にお送りします。
  • 遠山菜穂美
  • 「「6つのクラヴサン組曲」から 組曲 第1番 イ長調」
    フランソワ・デュパール:作曲
    (クラヴサン)ボプ・ファン・アスペレン
    (10分24秒)
    <AEOLUS AE10204>

    「イギリス組曲 第1番 イ長調 BWV806から 前奏曲、ジーグ」
    バッハ:作曲
    (チェンバロ)ロレンツォ・ギエルミ
    (5分31秒)
    <PASSACAILLE KKC 6554/5>

    「フルートと通奏低音のためのソナタ 第5番 ト短調」
    フランソワ・デュパール:作曲
    (リコーダー)イザベル・ファヴィッラ、(チェロ)ロベルト・アロンソ・アルバレス、(テオルボ)ジュリオ・キリチ、(クラヴサン)ジョアン・リヴァル
    (7分08秒)
    <Brilliant Classics 95572>

    「フルートと通奏低音のためのソナタ 第1番 ト長調」
    フランソワ・デュパール:作曲
    (リコーダー)イザベル・ファヴィッラ、(チェロ)ロベルト・アロンソ・アルバレス、(テオルボ)ジュリオ・キリチ、(クラヴサン)ジョアン・リヴァル
    (9分08秒)
    <Brilliant Classics 95572>

    「「6つのクラヴサン組曲」から 組曲 第4番 ホ短調」
    フランソワ・デュパール:作曲
    (クラヴサン)ボプ・ファン・アスペレン
    (11分51秒)
    <AEOLUS AE10204>
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報・交通情報(関東甲信越)
午前7時00分から午前7時20分(放送時間20分間)
  • マイあさ! ▽NHKけさのニュース
午前7時20分から午前7時25分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東)
午前7時25分から午前9時15分(放送時間110分間)
  • クラシックの庭 ガーシュウィンのラプソディー・イン・ブルー
  • [再放送]
  • 田添菜穂子
  • 「ラプソディー・イン・ブルー」
    ガーシュウィン:作曲
    (ピアノ・指揮)レナード・バーンスタイン、(管弦楽)ロサンゼルス・フィルハーモニック
    (17分07秒)
    <ユニバーサル UCCG-3865/6>

    「コンチェルト・イン・F」
    ガーシュウィン:作曲
    (ピアノ・指揮)アンドレ・プレヴィン、(管弦楽)ピッツバーグ交響楽団
    (31分51秒)
    <ユニバーサル UCCG-3809>

    「アイ・ガット・リズム変奏曲」
    ガーシュウィン:作曲
    (ピアノ)ファジル・サイ、(管弦楽)ニューヨーク・フィルハーモニック、(指揮)クルト・マズア
    (7分57秒)
    <TELDEC WPCS-10579>

    「エボニー協奏曲」
    ストラヴィンスキー:作曲
    (クラリネット)ザビーネ・マイア、(演奏)バンベルク交響楽団ビッグ・バンド、(指揮)インゴ・メッツマッハー
    (8分54秒)
    <東芝EMI TOCE-9855>

    「ウエスト・サイド物語から「シンフォニック・ダンス」」
    バーンスタイン:作曲
    (管弦楽)ニューヨーク・フィルハーモニック、(指揮)レナード・バーンスタイン
    (21分00秒)
    <ソニー 30DC-751>

    「3つの前奏曲」
    ガーシュウィン:作曲
    ハイフェッツ:編曲
    (バイオリン)ギル・シャハム、(ピアノ)アンドレ・プレヴィン
    (6分13秒)
    <ユニバーサル UCCG-3159/60>
午前9時15分から午前9時55分(放送時間40分間)
  • 音楽遊覧飛行 映画音楽ワールドツアー~気になる映画をウォッチ
  • ブロードウェイ・ミュージカルから映画化された、逆境の中で希望を見出していく少女たちの物語から2作品、「アニー」と「カラーパープル」を取り上げる
  • 【DJ】紺野美沙子
  • 「トゥモロー(映画:アニー)」
    (歌)アイリーン・クイン、オリジナルサウンドトラックから
    (1分08秒)
    <ソニー 4607608-2>

    「イッツ・ザ・ハード・ノック・ライフ(映画:アニー)」
    (歌)アイリーン・クインほか、オリジナルサウンドトラックから
    (3分41秒)
    <コロムビア 4607608-2>

    「メイビー(映画:アニー)」
    (歌)アイリーン・クイン、オリジナルサウンドトラックから
    (2分00秒)
    <コロムビア 4607608-2>

    「ユー・アー・ネヴァ・フリー・ドレスト・ウィズアウト・ア・スマイル(映画:アニー)」
    (歌)キャスト、オリジナルサウンドトラックから
    (3分00秒)
    <コロムビア 4607608-2>

    「トゥモロー(映画:アニー)」
    (歌)アイリーン・クイン、オリジナルサウンドトラックから
    (1分35秒)
    <コロムビア 4607608-2>

    「キープ・イット・ムービン(映画:カラーパープル)」
    オリジナルサウンドトラックから
    (1分22秒)
    <Water Tower Music WTM001J>

    「ヘル・ノー(映画:カラーパープル)」
    (歌)ダニエル・ブルックス、オリジナルサウンドトラックから
    (3分10秒)
    <Water Tower Music WTM001J>

    「ワット・アバウト・ラヴ?(映画:カラーパープル)」
    (歌)ファンテイジア・バリーノ、(歌)タラジ・P・ヘンソン、オリジナルサウンドトラックから
    (2分31秒)
    <Water Tower Music WTM001J>

    「アイム・ヒア(映画:カラーパープル)」
    (歌)ファンテイジア・バリーノ、オリジナルサウンドトラックから
    (4分51秒)
    <Water Tower Music WTM001J>

    「ザ・カラーパープル(映画:カラーパープル)」
    (歌)オールキャスト、オリジナルサウンドトラックから
    (3分56秒)
    <Water Tower Music WTM001J>

    「スーパーパワー(映画:カラーパープル)」
    (歌)ファンテイジア・バリーノ、オリジナルサウンドトラックから
    (4分30秒)
    <Water Tower Music WTM001J>
午前9時55分から午前10時15分(放送時間20分間)
  • 弾き語りフォーユー
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
  • 小原孝
午前10時15分から午前11時00分(放送時間45分間)
  • ミュージックライン BE:FIRST
  • [再放送]
  • imase,【ゲスト】BE:FIRST
  • 今夜のゲストはBE:FIRSTのSHUNTO・RYUHEI。第92回NHK全国学校音楽コンクール 中学校の部 課題曲として書き下ろされた「空」に込めた思いとは?中学生の頃の2人はどんな感じだった?3年前、SHUNTOがサプライズ卒業式で話した言葉にRYUHEIも爆笑!さらにワールドツアーの思い出も!リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
  • 【DJ】imase,【ゲスト】BE:FIRST
午前11時00分から午前11時25分(放送時間25分間)
  • 邦楽のひととき 一中節「松の羽衣」
  • 都一まり,都一きせ,都一志朗,都一のぶ,【司会】水谷彰宏
  • 【出演】都一まり,都一きせ,都一志朗,都一のぶ,【司会】水谷彰宏
  • 「松の羽衣」
    疎柳:作詞
    (初世)菅野 序遊:作曲
    (浄瑠璃)都 一まり、(浄瑠璃)都 一きせ、(三味線)都 一志朗、(上調子)都 一のぶ
    (23分20秒)
    ~NHK 509スタジオ~
午前11時25分から午前11時50分(放送時間25分間)
  • 民謡をたずねて 特集 私が選ぶこの人・この唄(1)~本條秀太郎~
  • 民謡界で活躍する歌手・演奏家が、自ら集めた名人たちの唄や演奏の音源を厳選してお送りするシリーズ。今回のご案内は三味線演奏家の本條秀太郎さん。
  • 民謡界の第一線で活躍する歌手・演奏家が自ら集めた、名人たちの唄や演奏のコレクションから、特に思い入れの強い音源を選び、ご紹介するシリーズ。今回のご案内は三味線演奏家の本條秀太郎さん。「名人たちの昔の音源は、民謡の生きたサンプル」と語る本條さん。故郷・潮来市の芸者衆の座敷唄から、津軽民謡の名手・山本謙司さんとコラボした現代邦楽まで、幅広いジャンルの名演奏を、思い出やエピソードを交えてご紹介します。
  • 【出演】本條秀太郎
  • 「潮来音頭(茨城県)」
    (唄)二三松ほか
    (2分36秒)
    <FW-7301-10>

    「江差追分(北海道)」
    (唄)大船 繁三郎
    (2分51秒)
    <FX-7021-4>

    「大島節(東京都)」
    (唄)大島 里喜
    (2分38秒)
    <FB-7031-50>

    「津軽」
    高木恭造:作詞
    宗像和:作曲
    (唄)山本 謙司、(チェロ)松下 修也、(大太鼓)西川 啓光、(津軽三味線)本條 秀太郎
    (2分41秒)
    ~中野サンプラザ~
午前11時50分から午後0時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報・交通情報(関東)


午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
  • ニュース 正午のNHKニュース
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東)
午後0時20分から午後0時30分(放送時間10分間)
  • ひるのいこい
  • NHKラジオを代表する長寿番組『ひるのいこい』。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、古き良き選曲の数々をお楽しみください。
  • NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。
  • 【司会】小郷知子
午後0時30分から午後2時00分(放送時間90分間)
  • 歌謡スクランブル▽ひとりぼっちのラブソング(2)
  • 逢地真理子
  • 「夢追い酒」
    渥美二郎
    (4分00秒)
    <ソニー SRCL4393>

    「ひとり酒」
    伍代夏子
    (4分25秒)
    <ソニー SRCL4394>

    「恋舟」
    香西かおり
    (3分52秒)
    <ポリドール POCH1968>

    「おもいで酒」
    小林幸子
    (3分47秒)
    <ワーナー WPC68246>

    「雨夜酒」
    藤あや子
    (4分09秒)
    <ソニー SRCL4392>

    「酒場のろくでなし」
    山川豊
    (4分15秒)
    <東芝EMI TOCT24219>

    「酒灯り」
    三山ひろし
    (4分50秒)
    <クラウン CRCN8722>

    「たった二年と二ヶ月で」
    水森英夫
    (3分05秒)
    <テイチク TECA28543>

    「放(ほか)されて」
    木下結子
    (4分49秒)
    <コロムビア COCP30205>

    「泣かへんわ」
    天童よしみ
    (5分33秒)
    <テイチク TECE51053-4>

    「夜霧のセレナーデ」
    はやぶさ
    (3分47秒)
    <クラウン CRCN8711>

    「マッチ」
    岩佐美咲
    (3分50秒)
    <徳間ジャパン TKCA75272>

    「ぼっちの女だから」
    佳山明生
    (3分52秒)
    <徳間ジャパン TKCA91583>

    「役者」
    ちあきなおみ
    (4分12秒)
    <テイチク TECE32130>

    「春花秋灯(しゅんかしゅうとう)」
    川中美幸
    (4分45秒)
    <テイチク TECA30541>

    「純・情歌」
    石川さゆり
    (4分48秒)
    <ポニーキャニオン PCCA00844>

    「夢で抱かれて」
    吉幾三
    (4分22秒)
    <徳間ジャパン TKCA72210>

    「涙唄」
    丘みどり
    (4分54秒)
    <キング KICM31125>

    「おまもり」
    角川博
    (3分58秒)
    <BMG BVCH11002>

    「裏窓」
    美空ひばり
    (4分08秒)
    <コロムビア COCA14562>
午後2時00分から午後3時50分(放送時間110分間)
  • クラシックの庭 選 ベートーベンのバガテル「エリーゼのために」
  • 登レイナ
  • 「エリーゼのために」
    ベートーベン:作曲
    (ピアノ)フリードリヒ・グルダ
    (3分21秒)
    <ユニバーサルミュージック PHCP-20330>

    「バガテル 作品47」
    ドボルザーク:作曲
    (バイオリン)ヨセフ・スーク、(バイオリン)チェネク・パヴリーク、(チェロ)ヨセフ・フフロ、(ハルモニウム)ヨセフ・ハーラ
    (17分43秒)
    <日本コロムビア COCO-7827 30>

    「3つのバガテル 作品1」
    シルヴェストロフ:作曲
    (ピアノ)ヴァレンティン・シルヴェストロフ
    (8分46秒)
    <ECM New Series 4766178>

    「3つのバガテル 作品4」
    シルヴェストロフ:作曲
    (ピアノ)ヴァレンティン・シルヴェストロフ
    (6分20秒)
    <ECM New Series 4766178>

    「5つのバガテル 作品23」
    フィンジ:作曲
    (クラリネット)リチャード・ストルツマン、(弦楽合奏)ギルドホール弦楽アンサンブル
    (15分08秒)
    <BMGビクター BVCC-120>

    「6つのバガテル 作品126」
    ベートーベン:作曲
    (ピアノ)グレン・グールド
    (22分06秒)
    <CBS/SONY 28DC-5285>

    「歌劇「ばらの騎士」組曲」
    リヒャルト・シュトラウス:作曲
    (管弦楽)ヒューストン交響楽団、(指揮)クリストフ・エッシェンバッハ
    (25分21秒)
    <ソニーミュージック BVCC38254 5>
午後3時50分から午後3時55分(放送時間5分間)
  • 音の風景「佐賀平野の春~佐賀~」
  • 【初回放送】2025年6月2日【語り】荒木 さくら ▽佐賀の県鳥「カササギ」や干潟に響く渡り鳥たちの鳴き声。この土地ならではの春の賑わいをお楽しみください!
  • 佐賀県・佐賀平野。有明海に面し、広大な田畑が広がるこの地では春になるとさまざまな鳥達の鳴き声が聞こえてきます。野鳥愛好家にも人気のスポット「東よか干潟」。この干潟には様々な渡り鳥が渡来し、中でも数千羽を超えるシギ・チドリ類の群れは圧巻です!また住宅街では「カチカチッ」という独特な鳴き声が鳴り響きます。佐賀県の県鳥「カササギ」です。この土地ならではの鳥たち賑わいをお届けします。
  • 【語り】荒木さくら
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「空」/「しくしく」
午後4時00分から午後5時55分(放送時間115分間)
  • 名演奏ライブラリー スコットランドの名指揮者 ジェームズ・ロッホラン
  • [再放送]
  • 【ご案内】音楽評論家…満津岡信育
  • 「大学祝典序曲 作品80」
    ブラームス:作曲
    (指揮)ジェームズ・ロッホラン、(管弦楽)ハレ管弦楽団
    (10分45秒)
    <EMI Records 5 73434 2>

    「序曲「リア王」 作品4」
    ベルリオーズ:作曲
    (指揮)ジェームズ・ロッホラン、(管弦楽)ハレ管弦楽団
    (13分59秒)
    <EMI Records 5 68929 2>

    「序曲「海賊」 作品21」
    ベルリオーズ:作曲
    (指揮)ジェームズ・ロッホラン、(管弦楽)ハレ管弦楽団
    (7分56秒)
    <EMI Records 5 68929 2>

    「狂詩曲「スペイン」」
    シャブリエ:作曲
    (指揮)ジェームズ・ロッホラン、(管弦楽)ハレ管弦楽団
    (6分29秒)
    <EMI Records CD-CFP 9011>

    「「パイナップル・ポール」組曲」
    サリヴァン:作曲
    マッケラス:編曲
    (指揮)ジェームズ・ロッホラン、(管弦楽)BBC交響楽団
    (17分43秒)
    <日本クラウン CRCB6105>

    「リオ・グランデ」
    ランバート:作曲
    (指揮)ジェームズ・ロッホラン、(管弦楽)BBC交響楽団、(ピアノ)ピーター・ドノホー、(合唱)BBCシンガーズ、(合唱)BBCシンフォニー合唱団
    (14分34秒)
    <日本クラウン CRCB6105>

    「交響詩「ドン・フアン」 作品20」
    リヒャルト・シュトラウス:作曲
    (指揮)ジェームズ・ロッホラン、(管弦楽)日本フィルハーモニー交響楽団
    (18分19秒)
    <日本フィルハーモニー協会 JPS-30 31CD>

    「組曲「惑星」から 快楽の神、木星」
    ホルスト:作曲
    (指揮)ジェームズ・ロッホラン、(管弦楽)日本フィルハーモニー交響楽団
    (8分12秒)
    <日本フィルハーモニー交響楽団 JPCD-1005>
午後5時55分から午後6時00分(放送時間5分間)
  • 音の風景「はなびの里みやま~福岡~」
  • 【初回放送】2025年6月16日【語り】荒木 さくら ▽おもちゃ花火の産地・福岡県みやま市。花火職人の熟練の手捌きと、花火に癒される人々の笑顔をお届けします。
  • いつの時代も人々に愛されてきた、おもちゃ花火。その産地の一つである福岡県みやま市では古くから花火作りが行われてきました。今でも全工程が手作業で行われており、繊細かつダイナミックな職人の手捌きによって作り上げられていきます。国内でも珍しい国産の線香花火工房では海外からのお客さんが線香花火の制作体験に挑みます。儚くも美しい線香花火の音と、その明かりに癒される人々の笑顔をお届けします。
  • 【語り】荒木さくら


午後6時00分から午後6時50分(放送時間50分間)
  • 大竹しのぶの“スピーカーズコーナー”
  • [再放送]
  • 女優・大竹しのぶが日々の生活の中で感じた「あんなこと、こんなこと」を思いつくまま独特の視点で語る番組。イチオシの音楽と共に、リスナーのお便りも紹介していきます。
  • レギュラーコーナー☆最近大竹しのぶが感情を揺さぶられた出来事を語る「喜or怒or哀or楽」。あなたが最近経験した喜怒哀楽も聞かせてください!☆全国47都道府県の情報を現地からお届けする「行った気になる!MoSo(妄想)トラベル」シーズン2が始まります。NHK金沢放送局の宮﨑浩輔アナと電話をつなぎ、石川県の最新情報をお届け☆お便りは番組HPの投稿フォームから。もちろんお手紙・ハガキも大歓迎です!
  • 【DJ】大竹しのぶ
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東)
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • Nらじ NHKきょうのニュース
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後7時30分から午後7時35分(放送時間5分間)
  • NHKやさしいことばニュース
  • 最新ニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当。
  • 最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。
午後7時35分から午後9時15分(放送時間100分間)
  • ベストオブクラシック 名手が奏でるバイオリン協奏曲(2)アリーナ・イブラギモヴァ
  • 【曲目】バイオリン協奏曲ホ短調(メンデルスゾーン)他【演奏】アリーナ・イブラギモヴァ(バイオリン)アニヤ・ビールマイアー(指揮)他【収録】2024年9月27日
  • 【曲目】バイオリン協奏曲ホ短調(メンデルスゾーン)他【演奏】アリーナ・イブラギモヴァ(バイオリン)アニヤ・ビールマイアー(指揮)他【収録】2024年9月27日 フィルハーモニー(ドイツ、ケルン)【案内】田中 奈緒子
  • 【出演】田中奈緒子
  • 「協奏曲「ダンバートン・オークス」」
    ストラヴィンスキー:作曲
    (管弦楽)ケルンWDR交響楽団、(指揮)アニヤ・ビールマイアー
    (14分13秒)
    ~2024年9月27日ドイツ、ケルン、フィルハーモニー~

    「バイオリン協奏曲 ホ短調 作品64」
    メンデルスゾーン:作曲
    (バイオリン)アリーナ・イブラギモヴァ、(管弦楽)ケルンWDR交響楽団、(指揮)アニヤ・ビールマイアー
    (26分25秒)
    ~2024年9月27日ドイツ、ケルン、フィルハーモニー~

    「交響曲 第1番 ホ短調 作品39」
    シベリウス:作曲
    (管弦楽)ケルンWDR交響楽団、(指揮)アニヤ・ビールマイアー
    (36分01秒)
    ~2024年9月27日ドイツ、ケルン、フィルハーモニー~

    「「ブルー・タンゴ」「シンコペーテッド・クロック」「ワルツィング・キャット」「タイプライター」」
    アンダソン:作曲
    (管弦楽)ケルンWDR交響楽団、(指揮)ピンカス・スタインバーグ
    (9分36秒)
    <日本コロムビア COCO78040>
午後9時15分から午後9時30分(放送時間15分間)
  • 朗読の世界 湯本香樹実「夏の庭 The Friends」(2)
  • テキスト:湯本香樹実「夏の庭 The Friends」(新潮社2024年版使用)
  • 3人の好奇心旺盛なサッカー少年たちと、町外れの古い家で戦争のトラウマを抱えたまま一人生きる孤独な老人が織りなす奇妙だが清新な交流と発見に満ちたひと夏の物語。少年たちが知ることになる人生の裏側と深い悔恨、そして不可避的に訪れる別れの時とそれぞれの成長の証。1992年に刊行、海外でも十数か国で翻訳出版され国内でも映画化、舞台化されている湯本香樹実の心に染み入るベストセラーを俳優の渡辺裕太が朗読する。
  • 【朗読】渡辺裕太
午後9時30分から午後9時45分(放送時間15分間)
  • 青春アドベンチャー 選「アゴラ69~僕らの詩(うた)~」(2)
  • 【作】吉村ゆう【演出】前田悠希【出演】醍醐虎汰朗,長村航希,北香那,伊沢勉,藤木力,田中靖浩,天野順一朗,犬塚あさな,水野恭輔,高月彩良【音楽】大崎剛
  • 【作】吉村ゆう,【音楽】大崎剛,【出演】醍醐虎汰朗,長村航希,北香那,伊沢勉,藤木力,田中靖浩,天野順一朗,犬塚あさな,水野恭輔,高月彩良,【演出】前田悠希
午後9時45分から午後10時30分(放送時間45分間)
  • ミュージックライン SawanoHiroyuki[nZk]
  • imase,【ゲスト】SawanoHiroyuki[nZk]
  • 今夜のゲストはSawanoHiroyuki[nZk]。オープニング、エンディング、メインテーマ、劇中歌を手がけるアニメ作品の制作エピソード、澤野が感じるSennnaRinの魅力は?「もしヒーローになるならどんな能力がほしい?」にまさかの回答!そして、「最も影響を受けたアーティスト」と語るASKAとの共演を振り返ります。リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
  • 【DJ】imase,【ゲスト】SawanoHiroyuki[nZk]
午後10時30分から午後11時20分(放送時間50分間)
  • マイ・フェイバリット・アルバム「VISITORS」佐野元春
  • 今週のテーマ「茂木欣一に大きな影響を与えた日本のアーティストたち」▽DJ茂木欣一(東京スカパラダイスオーケストラ)▽アルバム「VISITORS」佐野元春
  • 今週のテーマ「茂木欣一に大きな影響を与えた日本のアーティストたち」▽DJ茂木欣一(東京スカパラダイスオーケストラ)▽アルバム「VISITORS」佐野元春▽茂木欣一のフェイバリットな音楽をたっぷりとお届けします!
  • 東京スカパラダイスオーケストラ…茂木欣一
午後11時20分から午後11時25分(放送時間5分間)
  • 音の風景「海の無人駅~青森~」
  • 【2006年11月27日初回放送のアーカイブ】【語り】大沼ひろみ ▽青森と秋田を結ぶJR五能線千畳敷駅は、日本海に面した潮騒響く小さな無人駅です。
  • 青森県川部駅と秋田県東能代駅を結ぶJR五能線。千畳敷駅を下車すると景勝地、千畳敷が広がります。ディーゼルの音と波の音が響く無人駅です。
  • 【語り】大沼ひろみ
午後11時25分から午後11時30分(放送時間5分間)
  • みんなのうた チャンチャンコ~KANREKI60~/Sound of Music
午後11時30分から午後11時45分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル1(52)
  • 【レストランで食事】
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
  • 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
午後11時45分から18日午前0時00分(放送時間15分間)
  • 中学生の基礎英語 レベル2(52)
  • そろそろ衣替え【2】
  • 【講師】東京外国語大学教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
  • 【講師】東京外国語大学 教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー


18日午前0時00分から18日午前0時15分(放送時間15分間)
  • ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(52)
  • 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
18日午前0時15分から18日午前0時30分(放送時間15分間)
  • ラジオビジネス英語 Lesson(42)
  • 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
18日午前0時30分から18日午前0時45分(放送時間15分間)
  • ニュースで学ぶ「現代英語」 株主総会 提案は過去最多に
  • [再放送]
  • 「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。最新の英語ニュースを通して、生きた英語を身につけます。講師:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト
  • 「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、「現代の世界で実際に使われている英語」をよりよく理解できるようになっていただく、そして英語で発信できるようになっていただくための総合講座です。▽講師・総合監修:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
  • 【講師】伊藤サム,クリスティ・ウェスト
18日午前0時45分から18日午前0時55分(放送時間10分間)
  • 英会話タイムトライアル「6月DAY12」
  • 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
18日午前0時55分から18日午前1時00分(放送時間5分間)
  • エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「夏至といえば」
  • 【司会】森崎ウィン
18日午前1時00分から18日午前1時15分(放送時間15分間)
  • まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(52)
  • フレーズ43 鍾路(チョンノ)へ行ってください
  • 【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
18日午前1時15分から18日午前1時30分(放送時間15分間)
  • まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう!(34)
  • 第34課 たくさん召し上がってください。
  • 【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
18日午前1時30分から18日午前1時50分(放送時間20分間)
  • 弾き語りフォーユー
  • [再放送]
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。
  • ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
  • 小原孝
18日午前1時50分から18日午前2時00分(放送時間10分間)
  • 名曲スケッチ「バイオリン協奏曲“鐘”」 「バイオリン協奏曲」
  • 「バイオリン協奏曲“鐘”」
    パガニーニ作曲
    (バイオリン)木野雅之
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)飯守泰次郎
    「バイオリン協奏曲」
    ブルッフ作曲
    (バイオリン)川久保賜紀
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    (指揮)渡邊一正
18日午前2時00分から18日午前2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
18日午前2時05分から18日午前3時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート「ジャズ・ジャイアンツ~エラ・フィッツジェラルド作品集」 ▽天気概況
  • 【アンカー】工藤三郎
18日午前3時00分から18日午前3時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
18日午前3時05分から18日午前4時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌「作家でつづる流行歌~萩田光雄作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
  • 【アンカー】工藤三郎
18日午前4時00分から18日午前4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
18日午前4時05分から18日午前5時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽スポーツ明日への伝言
  • ▽スポーツ明日への伝言
  • ▽スポーツ明日への伝言「今だから語ろう~荒木大輔さんと野球談議」 野球評論家 荒木大輔 ▽誕生日の花・番組予告
  • 【アンカー】工藤三郎,【出演】野球評論家…荒木大輔


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.