レス送信モード |
---|
今のジャンププラスが怪獣8号で持ってる所は否めないんだよね…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/06/15(日)03:02:15No.1323382433そうだねx14あ |
… | 225/06/15(日)03:03:03No.1323382539そうだねx48なんて綺麗なHIRAKIなんだ… |
… | 325/06/15(日)03:05:36No.1323382804+でももう終わっちゃうんだ |
… | 425/06/15(日)03:06:08No.1323382867そうだねx5上から!? |
… | 525/06/15(日)03:06:15No.1323382877+あ? |
… | 625/06/15(日)03:06:45No.1323382933そうだねx2目の部分だけおっぱいみたい |
… | 725/06/15(日)03:07:57No.1323383076+最終回は大盛り上がりするから |
… | 825/06/15(日)03:08:27No.1323383140そうだねx8スパイファミリーならまだ分かるが |
… | 925/06/15(日)03:10:10No.1323383315+怪獣8号 |
… | 1025/06/15(日)03:10:20No.1323383329そうだねx37月1で舐めた漫画載せてる奴より毎週更新してる人の方が偉いに決まってるじゃん |
… | 1125/06/15(日)03:11:20No.1323383438+円盤もこの時代に400枚も売れる大ヒットだしな |
… | 1225/06/15(日)03:12:11No.1323383530そうだねx5隔週なのにHIRAKIとコピペ多用しまくるのはなんなんだ |
… | 1325/06/15(日)03:13:18No.1323383643そうだねx1載ってください先輩 |
… | 1425/06/15(日)03:15:27No.1323383858+>載ってください先輩 |
… | 1525/06/15(日)03:15:56No.1323383905そうだねx208を継ぐ者 |
… | 1625/06/15(日)03:16:01No.1323383912そうだねx18>隔週なのにHIRAKIとコピペ多用しまくるのはなんなんだ |
… | 1725/06/15(日)03:16:06No.1323383920+>月1で舐めた漫画載せてる奴より毎週更新してる人の方が偉いに決まってるじゃん |
… | 1825/06/15(日)03:17:38No.1323384070そうだねx6>でももう終わっちゃうんだ |
… | 1925/06/15(日)03:19:17No.1323384229そうだねx17>弔銃用意! |
… | 2025/06/15(日)03:27:35No.1323385012+この作者の次の連載が楽しみ~ |
… | 2125/06/15(日)03:28:22No.1323385096+根本的にアクション描けないんだろうなとは思う |
… | 2225/06/15(日)03:28:23No.1323385097+>載ってください先輩 |
… | 2325/06/15(日)03:31:15No.1323385356そうだねx5>>載ってください先輩 |
… | 2425/06/15(日)03:35:17No.1323385735そうだねx29>>>載ってください先輩 |
… | 2525/06/15(日)03:37:05No.1323385907+まあもうこれ終わったら漫画は描かないんじゃねえかな… |
… | 2625/06/15(日)03:39:58No.1323386202+打ち切りの告知が… |
… | 2725/06/15(日)03:40:08No.1323386229+>まあもうこれ終わったら漫画は描かないんじゃねえかな… |
… | 2825/06/15(日)03:41:12No.1323386313そうだねx10この作者そもそも漫画好きじゃないのが伝わってくるのがな |
… | 2925/06/15(日)03:42:14No.1323386399そうだねx20これ以上に何で売れたか理解したくない漫画は今後出てこないと思う |
… | 3025/06/15(日)03:43:45No.1323386528そうだねx2連載開始時にジャンプラの期待感に上手く乗ったから |
… | 3125/06/15(日)03:45:10No.1323386687そうだねx23もう一生分稼いだだろ嘘でも冗談でもなく |
… | 3225/06/15(日)03:46:33No.1323386813そうだねx1まとめ読みしたら佳作ぐらいの面白さはあったよ |
… | 3325/06/15(日)03:49:09No.1323387018+なんか序盤は普通に評判良くなかったっけこれ |
… | 3425/06/15(日)03:54:48No.1323387489+序盤はちゃんと行ってたんじゃないか |
… | 3525/06/15(日)03:57:25No.1323387702+もっと若い時に描いてたらもうちょっと面白くしようとする気概があったかもしれない |
… | 3625/06/15(日)03:58:01No.1323387740そうだねx5最初期は変身ヒーローみたいなことやっててワクワクしてたよ |
… | 3725/06/15(日)03:59:06No.1323387841そうだねx2>>じゃあもう載らなくていいです! |
… | 3825/06/15(日)04:00:23No.1323387956+この漫画に学ぶ事はweb漫画の1話の決めページはカラー原稿にするとカッコいいぞくらいだよ |
… | 3925/06/15(日)04:02:23No.1323388119そうだねx1ドン!ドン! |
… | 4025/06/15(日)04:02:50No.1323388152そうだねx1>今のジャンププラスが怪獣8号で持ってる所は否めないんだよね… |
… | 4125/06/15(日)04:04:22No.1323388252そうだねx7>>>>載ってください先輩 |
… | 4225/06/15(日)04:04:31No.1323388265そうだねx1ゴミを描きながら冨樫気取ってる作者が痛すぎる… |
… | 4325/06/15(日)04:05:10No.1323388324+手抜きで売れるっていうならまだまだ惰性でいけそうなのに終わっちゃうんだな |
… | 4425/06/15(日)04:05:16No.1323388329そうだねx3プラスだから生まれる良さってあるけど |
… | 4525/06/15(日)04:06:22No.1323388407+主人公の人気が4位くらいの漫画 |
… | 4625/06/15(日)04:09:50No.1323388689そうだねx4>主人公の人気が4位くらいの漫画 |
… | 4725/06/15(日)04:10:13No.1323388726+>円盤もこの時代に400枚も売れる大ヒットだしな |
… | 4825/06/15(日)04:10:15No.1323388732+>なんて綺麗なHIRAKIなんだ… |
… | 4925/06/15(日)04:10:46No.1323388796そうだねx4MADやサンキューピッチはプラスじゃないと生まれないタイプの作品だよなと思う |
… | 5025/06/15(日)04:10:53No.1323388805+怪8の手抜きコピペ見てると下描き掲載って作者にやる気あるだけまだマシだったんだな…って思えてくる |
… | 5125/06/15(日)04:12:10No.1323388887+1000万部売れた漫画のアニメが話題にもならずひっそり爆死って前代未聞すぎる |
… | 5225/06/15(日)04:14:20No.1323389057そうだねx6>これ以上に何で売れたか理解したくない漫画は今後出てこないと思う |
… | 5325/06/15(日)04:14:42No.1323389090+『怪獣8号』は、単なる怪獣バトル漫画ではありませんでした。 |
… | 5425/06/15(日)04:15:17No.1323389134+主人公の日比野カフカは、かつて子どもの頃に見た惨劇と、それを乗り越えるための「約束」を胸に、怪獣討伐隊員を目指していました。ですが、年齢や現実の壁に阻まれ、一度はその夢を諦めています。 |
… | 5525/06/15(日)04:15:26No.1323389147そうだねx7スパイファミリーが一番稼ぎ頭でしょ |
… | 5625/06/15(日)04:15:33No.1323389158そうだねx2>プラスだから生まれる良さってあるけど |
… | 5725/06/15(日)04:15:55No.1323389179+そんな中、カフカは自らの意思とは無関係に「怪獣」となってしまいます。 |
… | 5825/06/15(日)04:16:28No.1323389224+戦闘シーンは迫力がありますし、個性的なキャラクターも多く登場します。 |
… | 5925/06/15(日)04:16:31No.1323389229そうだねx4いや何そのどっかからのコピペ… |
… | 6025/06/15(日)04:17:11No.1323389287+この作品は、何かを諦めかけている人、過去の夢にもう一度向き合いたいと思っている人にこそ刺さる物語だと感じました。 |
… | 6125/06/15(日)04:18:29No.1323389377+この漫画の作者何も考えてないと思うよ |
… | 6225/06/15(日)04:18:59No.1323389405そうだねx3仕事に行く行かないでウダウダしてるスレは好き |
… | 6325/06/15(日)04:19:12No.1323389437+最近無料公開で初めて読んだけど言われてるほど悪くないじゃない |
… | 6425/06/15(日)04:19:47No.1323389494そうだねx4勝手に何かを読み取って良い漫画と思ってるならそれは自由だからわざわざ晒しあげるものではない |
… | 6525/06/15(日)04:20:41No.1323389571+怪8をここまで持ち上げられる人居る? |
… | 6625/06/15(日)04:22:20No.1323389721+>怪8をここまで持ち上げられる人居る? |
… | 6725/06/15(日)04:22:34No.1323389736+売れてる物は無条件で肯定する「」にここまで言われるってよっぽどだぞ |
… | 6825/06/15(日)04:22:52No.1323389757+序盤は割と好きだったんだけどそれにちても怪獣バレとか隊員入りとかをサラッと駆け足でやり過ぎなんじゃねえかとは思ってた |
… | 6925/06/15(日)04:23:58No.1323389861そうだねx5アプリのコメ欄封鎖とかbotじみた擁護連投とかそういう措置取れるなら怪獣にもやってやれよと思う |
… | 7025/06/15(日)04:24:30No.1323389894+『怪獣8号』― 「売れないかも」それでも描きたい理由 |
… | 7125/06/15(日)04:25:11No.1323389955+主人公・日比野カフカが32歳という、少年マンガとしては異例の年齢設定だったからです。しかし、松本先生の答えは揺るぎませんでした。 |
… | 7225/06/15(日)04:25:13No.1323389957+防衛隊員が刀とか持ち出した時点でなんか違うんだよな…とは思ってた |
… | 7325/06/15(日)04:25:47No.1323390004+ジャンプラから全然話題作でなくなったな |
… | 7425/06/15(日)04:25:51No.1323390011そうだねx4なんていうか漫画を読むという行為にマジメにエネルギーを使う気がないタイプの層というか |
… | 7525/06/15(日)04:25:54No.1323390014+さらに驚くべきは、コミックス第1巻発売の戦略です。 |
… | 7625/06/15(日)04:26:33No.1323390074+「きっとここ何年かで一番書店に人が集まる日だと思ったんです。そのうちの数パーセントが買ってくれれば、とんでもない数字になるぞと」(中路) |
… | 7725/06/15(日)04:27:42No.1323390188+すごいじゃん |
… | 7825/06/15(日)04:27:58No.1323390203+>なんていうか漫画を読むという行為にマジメにエネルギーを使う気がないタイプの層というか |
… | 7925/06/15(日)04:29:09No.1323390292+諸々のイベントがすっとばされてよくわからないまま要所要所だけがピックアップされて巻きで進んでいく総集編みたいな作品 |
… | 8025/06/15(日)04:29:14No.1323390301+>なんていうか漫画を読むという行為にマジメにエネルギーを使う気がないタイプの層というか |
… | 8125/06/15(日)04:30:38No.1323390409そうだねx2>諸々のイベントがすっとばされてよくわからないまま要所要所だけがピックアップされて巻きで進んでいく総集編みたいな作品 |
… | 8225/06/15(日)04:31:00No.1323390435+怪8を褒めてる人マジで見た事ないから凄い |
… | 8325/06/15(日)04:31:49No.1323390498そうだねx1さっさと連載終わりにしてください先輩 |
… | 8425/06/15(日)04:33:32No.1323390626+怪獣8号は1巻時点で爆売れしたからバンドワゴン効果が大きい。でも、私は優れた3つのコンセプトがあったから売れ続けたのだと推測する。 |
… | 8525/06/15(日)04:34:26No.1323390688+①かっこいいキャラがかっこいいバトルする漫画。 |
… | 8625/06/15(日)04:35:57No.1323390780+②エログロなし思春期なし暗さなし難解さなしのエヴァンゲリオン。 |
… | 8725/06/15(日)04:35:59No.1323390782+主人公が32歳なのはいいんだけど32歳にしても…ってなってしまうから… |
… | 8825/06/15(日)04:37:03No.1323390854+③大人でも、大人らしくならずに世界を救える。 |
… | 8925/06/15(日)04:37:26No.1323390877そうだねx14この謎のコピペもどこから持ってきたんだよ |
… | 9025/06/15(日)04:37:59No.1323390914そうだねx1今でも序盤は好きだよ |
… | 9125/06/15(日)04:38:04No.1323390920+群像劇やるにはキャラが薄すぎるから反応困るんだよね |
… | 9225/06/15(日)04:38:53No.1323390974そうだねx7>②エログロなし思春期なし暗さなし難解さなしのエヴァンゲリオン。 |
… | 9325/06/15(日)04:39:02No.1323390986+驚き役好き |
… | 9425/06/15(日)04:41:44No.1323391140+>さっさと連載終わりにしてください先輩 |
… | 9525/06/15(日)04:42:09No.1323391165+怪獣8号は私に強さをくれた🐊🔥 |
… | 9625/06/15(日)04:42:38No.1323391191そうだねx1>>②エログロなし思春期なし暗さなし難解さなしのエヴァンゲリオン。 |
… | 9725/06/15(日)04:42:48No.1323391204そうだねx3「」は信じられないかもしれないけど普段漫画読まないし面白いと思ってもないけどなんか流行ってるらしいからという理由だけで買い続ける層が世の中には結構な数いるのだ |
… | 9825/06/15(日)04:42:57No.1323391210+しかし、怪獣となることでカフカの運命は思わぬ方向へ向かっていきます✨ |
… | 9925/06/15(日)04:43:34No.1323391243+小学生だったカフカとミナはどっちがかっこいい防衛隊員になれるのか勝負をするという約束を交わしていました✨ |
… | 10025/06/15(日)04:43:36No.1323391244そうだねx1しょうもないモブが表紙になってる漫画怪獣8号ぐらいしか知らないわ |
… | 10125/06/15(日)04:44:10No.1323391270+>しょうもないモブが表紙になってる漫画怪獣8号ぐらいしか知らないわ |
… | 10225/06/15(日)04:44:11No.1323391272+もう自分には防衛隊はなれないだろうと夢を諦めていましたが、やはりどこかで諦めたくない自分がいました。 |
… | 10325/06/15(日)04:44:49No.1323391315+ですが、怪獣に襲われて入院していたとある日、カフカの体にとある怪獣が侵食していました! |
… | 10425/06/15(日)04:44:58No.1323391324+仮面ライダーやりたいのかと思ったら即防衛隊入るし |
… | 10525/06/15(日)04:45:37No.1323391357+真面目な話、話題になると漫画喫茶とかの需要が多い |
… | 10625/06/15(日)04:45:37No.1323391358そうだねx4>>しょうもないモブが表紙になってる漫画怪獣8号ぐらいしか知らないわ |
… | 10725/06/15(日)04:45:44No.1323391363+レノと共に逃走をする中で何とか防衛隊員に見つからずに生き延びることに成功しましたが、指名手配されてしまいます( ; ; ) |
… | 10825/06/15(日)04:46:21No.1323391393+なんとか元の人間の姿に戻ることはできましたが、怪獣の姿を隠した中で防衛隊員になれないだろうとレノは殺処分されることを心配し、カフカに防衛隊員の試験は諦めろと言いますが、カフカはそれでも諦められないと言い、正体を隠したまま、防衛隊員の試験にレノと共に挑むことになります❤️🔥 |
… | 10925/06/15(日)04:46:35No.1323391403そうだねx2「」に叩かれてるだけで世間では大人気! |
… | 11025/06/15(日)04:46:51No.1323391422そうだねx1>仮面ライダーやりたいのかと思ったら即防衛隊入るし |
… | 11125/06/15(日)04:47:11No.1323391439+そして防衛隊員の試験に挑んだカフカとレノは無事に防衛隊員になることに成功しました🌟 |
… | 11225/06/15(日)04:47:44No.1323391473+キコルを始め、多くの同期と出会い、切磋琢磨していくことで絆を深められ、カフカは次第に皆んなにとってのヒーロー的な存在になっていきます✨ |
… | 11325/06/15(日)04:48:12No.1323391505そうだねx3どこまで大衆を騙せるかという社会実験だったんだろ |
… | 11425/06/15(日)04:48:18No.1323391511+逮捕されてもレノやキコル、保科副隊長などカフカと密接に絡んだ人物をはじめ、多くの仲間がカフカの帰還を待っています! |
… | 11525/06/15(日)04:48:45No.1323391543そうだねx5ぐだぐだあらすじ語ってるだけのコピペは何がしたいんだ |
… | 11625/06/15(日)04:48:52No.1323391550+全ては語れませんでしたが、怪獣8号は読んだ人に勇気をくれる、そんなストーリーとなっています🔥 |
… | 11725/06/15(日)04:49:16No.1323391577+>>>しょうもないモブが表紙になってる漫画怪獣8号ぐらいしか知らないわ |
… | 11825/06/15(日)04:49:30No.1323391588+>怪8の弓使うモブレベルでキャラ立ってないのまずいないからな |
… | 11925/06/15(日)04:49:34No.1323391592+そんな怪獣8号は7月より2期の放送が決まっています! |
… | 12025/06/15(日)04:49:36No.1323391595+ジャンプラの柱である怪8が終わってしまうとかこの先ジャンプラは誰が支えればいいんだ… |
… | 12125/06/15(日)04:52:45No.1323391761+怪獣8号面白いやろ |
… | 12225/06/15(日)04:53:43No.1323391816+みんな緻密な設定や伏線求めすぎ。 |
… | 12325/06/15(日)04:54:29No.1323391843+ストーリーもシンプルでええやん |
… | 12425/06/15(日)04:54:59No.1323391866+おっちゃんそんくらいが一番おもろいと思うで |
… | 12525/06/15(日)04:55:06No.1323391871+コピペネタもう尽きたようだな |
… | 12625/06/15(日)04:57:16No.1323391984そうだねx4今のジャンプはつまらない |
… | 12725/06/15(日)04:58:10No.1323392028+怪8褒めてる人が例外なく頭悪そうなの何でだろうな… |
… | 12825/06/15(日)04:58:51No.1323392083そうだねx3>怪8褒めてる人が例外なく頭悪そうなの何でだろうな… |
… | 12925/06/15(日)04:59:42No.1323392124+血管的なランダム性のある模様は左右対称にしない方がいいよ |
… | 13025/06/15(日)05:00:11No.1323392158そうだねx6なんなら粘着もついてないんだよなこれ… |
… | 13125/06/15(日)05:02:23No.1323392279そうだねx2>おっちゃんそんくらいが一番おもろいと思うで |
… | 13225/06/15(日)05:02:38No.1323392291そうだねx1月1更新なのに絵にやる気が無さすぎる |
… | 13325/06/15(日)05:03:12No.1323392325+怪8を面白いと思う層向けの漫画が怪8なんだよな |
… | 13425/06/15(日)05:03:29No.1323392342+読んでるやつがマジで観測できないもんなこれ… |
… | 13525/06/15(日)05:03:46No.1323392356+単行本の売上という事実だけが残った |
… | 13625/06/15(日)05:06:07No.1323392482+「鳴海弦」という男の魅力──強さと親しみの二面性に惹かれる理由 |
… | 13725/06/15(日)05:06:58No.1323392528そうだねx1>月1更新なのに絵にやる気が無さすぎる |
… | 13825/06/15(日)05:06:59No.1323392530そうだねx1>真面目な話、話題になると漫画喫茶とかの需要が多い |
… | 13925/06/15(日)05:07:32No.1323392560+強すぎるが、完璧ではない「人間味」 |
… | 14025/06/15(日)05:08:00No.1323392592そうだねx1>なんでこんな評判悪いのに売れてんだってのはたぶん個人購入よりこういうところで発行部数稼いでるからなんだと思う |
… | 14125/06/15(日)05:09:18No.1323392643+最初のころはちゃんと面白くて期待もされてた時期もあったっていう部分なんだかんだやっぱデカイと思うんだ |
… | 14225/06/15(日)05:09:42No.1323392662そうだねx3俺が連載追うのやめた原因だわ鳴海 |
… | 14325/06/15(日)05:09:46No.1323392665+だらしない一面が魅力に変わる「性格のギャップ」 |
… | 14425/06/15(日)05:10:51No.1323392716+一目で惹かれる「視覚的なアイコン性」 |
… | 14525/06/15(日)05:11:09No.1323392728+っていうかスレ立ってた…? |
… | 14625/06/15(日)05:12:04No.1323392778+指導者であり、戦士であり、物語の柱である |
… | 14725/06/15(日)05:13:15No.1323392836+「かっこよくてダメなところがいい」──ファンが共鳴する理由 |
… | 14825/06/15(日)05:15:32No.1323392956+結論:「鳴海弦」は、いま最も“人間らしい”ヒーローである |
… | 14925/06/15(日)05:17:56No.1323393064+二次創作が人気の基準の絶対値ってわけじゃないけど |
… | 15025/06/15(日)05:19:12No.1323393129+アニメ1期はもうちょっとハネると思ったのに何が駄目だったんだろ |
… | 15125/06/15(日)05:19:13No.1323393131+>二次創作が人気の基準の絶対値ってわけじゃないけど |
… | 15225/06/15(日)05:20:47No.1323393207そうだねx1>アニメ1期はもうちょっとハネると思ったのに何が駄目だったんだろ |
… | 15325/06/15(日)05:21:12No.1323393227そうだねx1原作の絵あんな画力だった進撃の巨人すらファンアートやエロ同人であふれかえってたのにな… |
… | 15425/06/15(日)05:21:58No.1323393272+でもimgにも怪8擁護してる「」時々居るし |
… | 15525/06/15(日)05:22:10No.1323393288+>原作の絵あんな画力だった進撃の巨人すらファンアートやエロ同人であふれかえってたのにな… |
… | 15625/06/15(日)05:22:30No.1323393309+>でもimgにも怪8擁護してる「」時々居るし |
… | 15725/06/15(日)05:23:12No.1323393340そうだねx6むしろ売れてるからアンチの負け!系のファンすらあんまり見かけない |
… | 15825/06/15(日)05:24:07No.1323393391+>>原作の絵あんな画力だった進撃の巨人すらファンアートやエロ同人であふれかえってたのにな… |
… | 15925/06/15(日)05:24:59No.1323393438+グッズが出る量も高額商品の数も多いから力入れてそうなんだよな |
… | 16025/06/15(日)05:25:30No.1323393466そうだねx2進撃初期は逆にあの絵とキャラデザでちゃんと見分けつくからすごい |
… | 16125/06/15(日)05:27:10No.1323393552+>俺が連載追うのやめた原因だわ鳴海 |
… | 16225/06/15(日)05:27:28No.1323393567そうだねx3進撃は一巻の頃ですら構図凄かったじゃん |
… | 16325/06/15(日)05:27:56No.1323393594そうだねx3せめて怪獣のデザインがカッコいいとかそういう方向で褒められればマシなんだけどそっちもなんかやっすいRPGの適当にデザインされたザコ敵みたいなやつらばかり |
… | 16425/06/15(日)05:29:01No.1323393664+>「」は信じられないかもしれないけど普段漫画読まないし面白いと思ってもないけどなんか流行ってるらしいからという理由だけで買い続ける層が世の中には結構な数いるのだ |
… | 16525/06/15(日)05:29:07No.1323393669+ほらいつもの言って |
… | 16625/06/15(日)05:29:15No.1323393675そうだねx5ジャンプ系大好き感想アカウントがこぞってスルーするやつ |
… | 16725/06/15(日)05:30:14No.1323393736そうだねx1全体的に怪獣のデザインダサい上でその中でもダサいエリンギがラスボス枠だからな… |
… | 16825/06/15(日)05:30:20No.1323393740そうだねx1なんかブサイクだなスレ画… |
… | 16925/06/15(日)05:31:53No.1323393826+>ジャンプ系大好き感想アカウントがこぞってスルーするやつ |
… | 17025/06/15(日)05:33:02No.1323393871+進撃は画力こそつたないけど制服の隊章とか立体起動装置とかああいう細部のデザインめちゃくちゃ丁寧にこだわって作りこんでるって気づかされる |
… | 17125/06/15(日)05:33:32No.1323393904+最初だけは面白かったから昔褒めるコメントがあるのは普通だろ |
… | 17225/06/15(日)05:34:03No.1323393933そうだねx2ラスボスっていうかずっとこいつじゃない? |
… | 17325/06/15(日)05:35:12No.1323393996+一気読みなら言われてるほど悪くないって毎回言いに来る人本当に怪8読んでる? |
… | 17425/06/15(日)05:35:34No.1323394014そうだねx2こんなもんのゲームアプリ作ってる会社ヤバくないか? |
… | 17525/06/15(日)05:37:52No.1323394142+Amazonの怪8レビュー見てると頭おかしくなりそう |
… | 17625/06/15(日)05:39:10No.1323394217+>こんなもんのゲームアプリ作ってる会社ヤバくないか? |
… | 17725/06/15(日)05:40:20No.1323394271そうだねx2>Amazonの怪8レビュー見てると頭おかしくなりそう |
… | 17825/06/15(日)05:40:24No.1323394278+片桐くん…嘘だろ…? |
… | 17925/06/15(日)05:40:44No.1323394290そうだねx4なんでか単行本だけ売れて他のメディアミックスが一切売れない不思議なコンテンツ |
… | 18025/06/15(日)05:44:43No.1323394492そうだねx6ヒロアカはmayimgのキチガイが叩いてるだけで他所にいけば普通にファンいるけどこの漫画はそれすら見かけない |
… | 18125/06/15(日)05:46:16No.1323394563そうだねx3本当に単行本の売上だけしかなくて不思議でしょうがない |
… | 18225/06/15(日)05:48:12No.1323394672+>ジャンプ系大好き感想アカウントがこぞってスルーするやつ |
… | 18325/06/15(日)05:49:49No.1323394756そうだねx1imgで話題になって何回か一気に流し読みしたけどそのたびに2話までがピークと思わされる |
… | 18425/06/15(日)05:50:02No.1323394769+最初だけは面白かったとかエヴァアスカコメ排除で炎上とかネガティブな話題で語り継がれるだけで愛される作品として語り継がれることはないだろうな |
… | 18525/06/15(日)05:53:21No.1323394905+でも更新の度に200万再生されるから… |
… | 18625/06/15(日)05:54:14No.1323394953そうだねx2なんでこんなクソつまんねえ漫画が売れてんだよ!って言っても病気扱いにならないどころかみんなで同意してくる唯一のマンガ |
… | 18725/06/15(日)05:56:33No.1323395060+25万のこれ買うガチファンが何人いるのかはちょっと気になる |
… | 18825/06/15(日)05:58:15No.1323395133+虚無すぎて語る事が何もないの凄い |
… | 18925/06/15(日)06:00:46No.1323395276+損失を怪獣8号の売上でまかなってる所はあっただろうからね |
… | 19025/06/15(日)06:02:06No.1323395342そうだねx5スパイファミリーとダンダダンと姫様拷問が元気だから別に… |
… | 19125/06/15(日)06:02:47No.1323395377+会社の救世主まで言うのは大袈裟だけど、怪8の売上で下位の作品の原稿料払えてる部分は間違いなくあると思う |
… | 19225/06/15(日)06:02:56No.1323395389+ゲー魔王と同じくらいの面白さ |
… | 19325/06/15(日)06:03:29No.1323395418+掲載サイトの感想欄、ネットの感想、アニメ、グッズ、宣伝 |
… | 19425/06/15(日)06:04:23No.1323395464+にじ豚がホロ粘着してます |
… | 19525/06/15(日)06:05:59No.1323395546そうだねx1また次の8に期待するしかないな |
… | 19625/06/15(日)06:08:13No.1323395675そうだねx1テラリウム面白かったのに結局半端な所で終わっちゃって水曜が辛い |
… | 19725/06/15(日)06:11:13No.1323395831+>にじ豚がホロ粘着してます |
… | 19825/06/15(日)06:21:19No.1323396332そうだねx4初期:おもしれー!これは+の柱だわ |
… | 19925/06/15(日)06:27:20No.1323396657+ファン層の厚みはダンテ=ゾグラティスと同等といっていい |
… | 20025/06/15(日)06:37:06No.1323397164+>「かっこよくてダメなところがいい」──ファンが共鳴する理由 |
… | 20125/06/15(日)06:48:44No.1323397875+>これ以上に何で売れたか理解したくない漫画は今後出てこないと思う |
… | 20225/06/15(日)07:12:54No.1323399620そうだねx2漫画は売れてるからどこかにファンはいるんだろうけど本当に見ねえわ |
… | 20325/06/15(日)07:16:30No.1323399877そうだねx1>初期:おもしれー!これは+の柱だわ |
… | 20425/06/15(日)07:17:03No.1323399917+戦略あると思うだけど人気作を各曜日均等に割り振らない? |
… | 20525/06/15(日)07:17:29No.1323399945+でもこの漫画大多数の「」が思ってる倍は面白いよ |
… | 20625/06/15(日)07:19:59No.1323400154+初期からシンプルに絵もキャラも話も設定作りも足りてないのが読んでて分かるから褒めてるやつが意味分からなかった |
… | 20725/06/15(日)07:21:13No.1323400245+惰性で売れ続ける漫画そこそこあるけどこの漫画がちゃんと面白かった期間本当に短いだろ |
… | 20825/06/15(日)07:23:48No.1323400459+序盤数話だけ名作なら印税で10億稼げるってすごい夢のある話だと思わない? |
… | 20925/06/15(日)07:33:18No.1323401391+敵側に全然魅力がなかった… |
… | 21025/06/15(日)07:37:08No.1323401741そうだねx1>「」に叩かれてるだけで世間では大人気! |
… | 21125/06/15(日)07:39:37No.1323402001+熱心なアンチが多いというのはそれだけ注目はされてる証拠よ |
… | 21225/06/15(日)07:40:15No.1323402067+2000万行きそうなんだろ? |
… | 21325/06/15(日)07:41:14No.1323402199そうだねx2凄いアンチみたいなのも途中までしかいなかったと思う |
… | 21425/06/15(日)07:43:32No.1323402503そうだねx1アンチにも熱量ないからな |
… | 21525/06/15(日)07:44:18No.1323402580+出勤スレもアンチに含めるならそこそこスレ立ってたよ |
… | 21625/06/15(日)07:44:50No.1323402638+売れてるのに売り上げ以外で全然盛り上がりを感じないから怖い |
… | 21725/06/15(日)07:48:05No.1323403040そうだねx3>凄いアンチみたいなのも途中までしかいなかったと思う |
… | 21825/06/15(日)07:51:52No.1323403483そうだねx2こんな感じのスレがしょっちゅう立っててそれなりにレス伸びてるなら立派にアンチが多い作品なのでは? |
… | 21925/06/15(日)07:53:26No.1323403657+まぁなんと言われてようが一発当たって稼げたんなら満足だろうな |
… | 22025/06/15(日)07:54:41No.1323403809+>こんな感じのスレがしょっちゅう立っててそれなりにレス伸びてるなら立派にアンチが多い作品なのでは? |
… | 22125/06/15(日)07:54:45No.1323403819+サム8は真似したくなる無敵定型がたくさんあったから… |
… | 22225/06/15(日)07:55:58No.1323403960そうだねx3>サム8は真似したくなる無敵定型がたくさんあったから… |
… | 22325/06/15(日)07:56:29No.1323404043そうだねx2あー… |
… | 22425/06/15(日)07:56:56No.1323404105+最終決戦ぽくしてるけどどうせまた引き延ばすんだろうな |
… | 22525/06/15(日)07:58:42No.1323404302+作者がやる気ないからアンチもやる気がなかった |
… | 22625/06/15(日)08:00:17No.1323404474+>まぁなんと言われてようが一発当たって稼げたんなら満足だろうな |
… | 22725/06/15(日)08:02:02No.1323404659+コメント大粛清があるからここよりジャンプラのコメント欄の方が辛辣だよ |
… | 22825/06/15(日)08:02:13No.1323404680+>その頃に「あ~じゃあもう読んでも感想言いませんわ~!怪8の感想言うのもやめよ!」っていうボーボボ並みの巻き添えくらった挙句実際にその辺りからネットの感想屋たちからの言及が無くなったような記憶がある |
… | 22925/06/15(日)08:03:35No.1323404839+>敵側に全然魅力がなかった… |
… | 23025/06/15(日)08:04:36No.1323404957+鬼滅や呪術の同類 |
… | 23125/06/15(日)08:05:03No.1323405009+おっさんに魅力がない |
… | 23225/06/15(日)08:05:30No.1323405061+>なんでこんなクソつまんねえ漫画が売れてんだよ!って言っても病気扱いにならないどころかみんなで同意してくる唯一のマンガ |
… | 23325/06/15(日)08:05:52No.1323405100+アンチスレというかそういうのがそこまで盛り上がらなかった理由としてワンパターン過ぎって以外に作者反応が殆ど無かったのも大きいと思うのよね |
… | 23425/06/15(日)08:06:49No.1323405195+むしろ絵が下手で話もクソつまんない漫画家でも集英社の言うこと聞いて燻り続けてれば良いアシつけて宣伝までしてくれるって事実はもっとワナビに公表すべきだろ |
… | 23525/06/15(日)08:07:06No.1323405227+アンチスレを立てながらアンチすらいないと叫ぶのは笑っちゃうんすよね |
… | 23625/06/15(日)08:07:32No.1323405282+>おっさんに魅力がない |
… | 23725/06/15(日)08:08:01No.1323405334+>コメント大粛清があるからここよりジャンプラのコメント欄の方が辛辣だよ |
… | 23825/06/15(日)08:08:12No.1323405359そうだねx1>アンチスレを立てながらアンチすらいないと叫ぶのは笑っちゃうんすよね |
… | 23925/06/15(日)08:08:29No.1323405383+……まるで八丸くんみたい |
… | 24025/06/15(日)08:08:48No.1323405421+ここもお外も正体バレが最後の輝きだったと思う |
… | 24125/06/15(日)08:08:57No.1323405438そうだねx1>>アンチスレを立てながらアンチすらいないと叫ぶのは笑っちゃうんすよね |
… | 24225/06/15(日)08:08:59No.1323405441そうだねx5つまらないものをつまらないと言うのはアンチになるのか?という問題がある |
… | 24325/06/15(日)08:11:28No.1323405725+アンチが熱心だったら毎回の更新の度にスレが立つし |
… | 24425/06/15(日)08:11:58No.1323405795そうだねx1これがアンチスレなら朝の出勤スレもアンチ扱いになりそう |
… | 24525/06/15(日)08:12:21No.1323405836+>こんな感じのスレがしょっちゅう立っててそれなりにレス伸びてるなら立派にアンチが多い作品なのでは? |
… | 24625/06/15(日)08:12:26No.1323405845そうだねx2>これがアンチスレなら朝の出勤スレもアンチ扱いになりそう |
… | 24725/06/15(日)08:13:22No.1323405956+>今のジャンププラスが怪獣8号で持ってる所は否めないんだよね… |
… | 24825/06/15(日)08:15:22No.1323406198+>これがアンチスレなら朝の出勤スレもアンチ扱いになりそう |
… | 24925/06/15(日)08:16:26No.1323406343+上から!?って何話? |
… | 25025/06/15(日)08:16:45No.1323406387そうだねx2>むしろ絵が下手で話もクソつまんない漫画家でも集英社の言うこと聞いて燻り続けてれば良いアシつけて宣伝までしてくれるって事実はもっとワナビに公表すべきだろ |
… | 25125/06/15(日)08:17:28No.1323406479+解体作業知識生かした |
… | 25225/06/15(日)08:17:52No.1323406523+怪8に限らないんだけど |
… | 25325/06/15(日)08:19:50No.1323406826+ソシャゲ始めるらしいけど大丈夫か? |
… | 25425/06/15(日)08:20:03No.1323406863+なんで序盤の序盤だけあんな出来よかったんだろな |
… | 25525/06/15(日)08:20:09No.1323406873+1話だけバズったら後は手を抜いてもいいライフハックを生み出してしまった |
… | 25625/06/15(日)08:21:02No.1323406999+>ソシャゲ始めるらしいけど大丈夫か? |
… | 25725/06/15(日)08:21:02No.1323407000+>なんで序盤の序盤だけあんな出来よかったんだろな |
… | 25825/06/15(日)08:21:20No.1323407043+>1話だけバズったら後は手を抜いてもいいライフハックを生み出してしまった |
… | 25925/06/15(日)08:21:43No.1323407095+殆ど惰性で描いてる感はなんだったんだろうね |
… | 26025/06/15(日)08:23:10No.1323407293+正体バレまでも思ってたよりこの漫画面白くない……?って正気に返りそうなポイントいくつかあったけど |
… | 26125/06/15(日)08:24:33No.1323407497そうだねx2いよイよ限界か 53話 |
… | 26225/06/15(日)08:24:34No.1323407499+何年か後でいいのでどういう考えで連載してたか作者と編集の話を聞きたい |
… | 26325/06/15(日)08:24:50No.1323407531+でも援護射撃するならそもそも原作つけたれや… |
… | 26425/06/15(日)08:25:06No.1323407577そうだねx1この漫画持ち上げてた奴センスないよ |
… | 26525/06/15(日)08:25:43No.1323407668+>>1話だけバズったら後は手を抜いてもいいライフハックを生み出してしまった |
… | 26625/06/15(日)08:25:44No.1323407674+惰性で描かれてるし惰性で買われてる |
… | 26725/06/15(日)08:26:29No.1323407759そうだねx5この漫画が面白くないのは分かるけど |
… | 26825/06/15(日)08:26:39No.1323407781+っていうか原作どころか設定だけ教えてAIに書かせてももっといいもん書くと思う |
… | 26925/06/15(日)08:27:57No.1323407997+>正体バレまでも思ってたよりこの漫画面白くない……?って正気に返りそうなポイントいくつかあったけど |
… | 27025/06/15(日)08:28:05No.1323408023そうだねx2上から!? |
… | 27125/06/15(日)08:28:56No.1323408147+>正体バレまでも思ってたよりこの漫画面白くない……?って正気に返りそうなポイントいくつかあったけど |
… | 27225/06/15(日)08:29:02No.1323408171+>この漫画が面白くないのは分かるけど |
… | 27325/06/15(日)08:29:05No.1323408184そうだねx3>この漫画が面白くないのは分かるけど |
… | 27425/06/15(日)08:29:34No.1323408262そうだねx3>この漫画が面白くないのは分かるけど |
… | 27525/06/15(日)08:29:43No.1323408295そうだねx1個人的に怪獣8号嫌いじゃないし最初っから読み続けてるけどスピンオフ作品の方が熱量高く感じるのは否定しない |
… | 27625/06/15(日)08:29:50No.1323408317そうだねx2でもぶっちゃけこの程度の漫画で満足してるやつは他の名作読んだらショック死するよ |
… | 27725/06/15(日)08:29:51No.1323408321+1人くらいお色気キャラ居てもよかった気がする |
… | 27825/06/15(日)08:30:03No.1323408346+ここまでのキモコピペなかなか見たことないからおかげで目が覚めたわ |
… | 27925/06/15(日)08:30:44No.1323408511+>1人くらいお色気キャラ居てもよかった気がする |
… | 28025/06/15(日)08:31:01No.1323408585そうだねx1出来と関係なく周りがヒートアップしてんのかなって思ったらアニメはコケるという |
… | 28125/06/15(日)08:32:10No.1323408876+>でもぶっちゃけこの程度の漫画で満足してるやつは他の名作読んだらショック死するよ |
… | 28225/06/15(日)08:32:13No.1323408886そうだねx1マッシュルとか坂本の人気もよくわからんから若者に人気とかじゃないの怪8 |
… | 28325/06/15(日)08:32:19No.1323408907+>出来と関係なく周りがヒートアップしてんのかなって思ったらアニメはコケるという |
… | 28425/06/15(日)08:32:40No.1323408994+>でもぶっちゃけこの程度の漫画で満足してるやつは他の名作読んだらショック死するよ |
… | 28525/06/15(日)08:32:43No.1323409001+割と熱心なアンチがいるから名作ってことだな |
… | 28625/06/15(日)08:32:49No.1323409026+>出来と関係なく周りがヒートアップしてんのかなって思ったらアニメはコケるという |
… | 28725/06/15(日)08:33:19No.1323409148そうだねx2なんですか |
… | 28825/06/15(日)08:34:04No.1323409297+🍄🟫ドン |
… | 28925/06/15(日)08:34:34No.1323409413+立川市民の必読の書だからな |
… | 29025/06/15(日)08:34:43No.1323409439+うしっ! |
… | 29125/06/15(日)08:34:46No.1323409449そうだねx1>でもぶっちゃけこの程度の漫画で満足してるやつは他の名作読んだらショック死するよ |
… | 29225/06/15(日)08:35:10No.1323409600+>マッシュルとか坂本の人気もよくわからんから若者に人気とかじゃないの怪8 |
… | 29325/06/15(日)08:39:59No.1323410960そうだねx1なんでこんな漫画が売れてるんだよと思ったら |
… | 29425/06/15(日)08:40:49No.1323411163+形状がよくわからない叩き棒 |
… | 29525/06/15(日)08:40:59No.1323411201+>なんでこんな漫画が売れてるんだよと思ったら |
… | 29625/06/15(日)08:41:03No.1323411226+〇話までは面白そうだったからなどと言うが見る目がない |
… | 29725/06/15(日)08:41:48No.1323411382+ファンが超大盛り上がりなら別になんとも思わないんだよ |