NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「FM」、
- 日付は「6月16日(月曜日)」、
- 6月8日(日曜日)はこちら、
- 6月9日(月曜日)はこちら、
- 6月10日(火曜日)はこちら、
- 6月11日(水曜日)はこちら、
- 6月12日(木曜日)はこちら、
- 6月13日(金曜日)はこちら、
- 6月14日(土曜日)はこちら、
- 6月15日(日曜日)はこちら、
- 6月16日(月曜日)の番組表を現在表示しています、
- 6月17日(火曜日)はこちら、
- 6月18日(水曜日)はこちら、
- 6月19日(木曜日)はこちら、
- 6月20日(金曜日)はこちら、
- 6月21日(土曜日)はこちら、
- 6月22日(日曜日)はこちら、
- 6月23日(月曜日)はこちら、
ここから6月16日(月曜日)の番組表がはじまります。
午前5時00分から午前5時50分(放送時間50分間)
- リワインドタイム 別れ
- キーワードのもと 音楽が聴こえる そして あなたのココロが動く
- “あのころの私・・・” いつか聴いたメロディーが、過ぎ去った日の自身を思い浮かばせます。”この曲は・・・なに?” 初めて聴いた歌声から、きっと何かが見つかります。
午前5時50分から午前5時55分(放送時間5分間)
- みんなのうた「空をみあげて(おお!みんなで)」/「日本語のおけいこ」
- 「空をみあげて(おお!みんなで)」うた:坂本九、西六郷少年少女合唱団(1965年)/「日本語のおけいこ」うた:楠トシエ(1961年)
- 「空をみあげて(おお!みんなで)」黒人霊歌 訳詞:峯陽 編曲:小森昭宏/「日本語のおけいこ」作詞:谷川俊太郎 作曲:寺島尚彦
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
- 気象情報(関東甲信越)
午前6時00分から午前6時55分(放送時間55分間)
- 古楽の楽しみ フランソワ・デュパールの作品を中心に(1)
- ご案内:遠山菜穂美/2日間にわたって、18世紀はじめのイギリスで活躍したフランソワ・デュパールの作品を中心にお送りします。
- 遠山菜穂美
- 「「6つのクラヴサン組曲」から 組曲 第2番 ニ長調」
フランソワ・デュパール:作曲
(クラヴサン)ボプ・ファン・アスペレン
(8分09秒)
<AEOLUS AE10204>
「「6つのクラヴサン組曲」から 組曲 第3番 ロ短調」
フランソワ・デュパール:作曲
(クラヴサン)ボプ・ファン・アスペレン
(9分59秒)
<AEOLUS AE10204>
「フランス風序曲 ロ短調 BWV831から 序曲」
バッハ:作曲
(チェンバロ)スコット・ロス
(7分02秒)
<ERATO WPCS-16165>
「無伴奏チェロ組曲 第5番 ハ短調 BWV1011から 前奏曲」
バッハ:作曲
(チェロ)ピエール・フルニエ
(7分02秒)
<ARCHIV UCCG 51083>
「「6つのクラヴサン組曲」から 組曲 第5番 ヘ長調」
フランソワ・デュパール:作曲
(クラヴサン)ボプ・ファン・アスペレン
(9分02秒)
<AEOLUS AE10204>
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
- 気象情報・交通情報(関東甲信越)
午前7時00分から午前7時20分(放送時間20分間)
- マイあさ! ▽NHKけさのニュース
午前7時20分から午前7時25分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報(関東)
午前7時25分から午前9時15分(放送時間110分間)
- クラシックの庭 ショスタコーヴィチの交響曲第9番
- [再放送]
- 田添菜穂子
- 【出演】田添菜穂子
- 「バレエ音楽「スパルタクス」から「スパルタクスとフリーギアのアダージョ」」
ハチャトゥリヤン:作曲
(管弦楽)モスクワ放送交響楽団、(指揮)ウラディーミル・フェドセーエフ
(10分05秒)
<VICTOR VICC-2167>
「バイオリン協奏曲 ニ短調」
ハチャトゥリヤン:作曲
(バイオリン)ダヴィッド・オイストラフ、(管弦楽)モスクワ放送交響楽団、(指揮)アラム・ハチャトゥリヤン
(37分09秒)
<VICTOR VDC-1128>
「ピアノ・ソナタ 第6番 イ長調 作品82」
プロコフィエフ:作曲
(ピアノ)エフゲーニ・キーシン
(27分28秒)
<CBS/SONY 35DC 1061>
「交響曲 第9番 変ホ長調 作品70」
ショスタコーヴィチ:作曲
(管弦楽)ソビエト国立文化省交響楽団、(指揮)ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー
(26分38秒)
<VICTOR VDC-1013>
午前9時15分から午前9時55分(放送時間40分間)
- 音楽遊覧飛行 映画音楽ワールドツアー~作曲家 ジェームズ・ホーナー作品集
- ジェームズ・ホーナーの遺した名作の数々から、「アメリカ物語」「フィールド・オブ・ドリームス」「ペリカン文書」「アポロ13」「タイタニック」の音楽を紹介する
- 【DJ】紺野美沙子
- 「メイン・タイトル(映画:アメリカ物語)」
オリジナルサウンドトラックから
(1分29秒)
<MCA WMC5-46>
「サムホエア・アウト・ゼア(映画:アメリカ物語)」
(歌)リンダ・ロンシュタット、(歌)ジェイムス・イングラム、オリジナルサウンドトラックから
(4分01秒)
<MCA WMC5-46>
「フィールド・オブ・ドリームス(映画:フィールド・オブ・ドリームス)」
オリジナルサウンドトラックから
(1分14秒)
<BMG BVCF-35010>
「コーン・フィールド(映画:フィールド・オブ・ドリームス)」
オリジナルサウンドトラックから
(4分00秒)
<BMG BVCF-35010>
「ペリカン文書(映画:ペリカン文書)」
オリジナルサウンドトラックから
(1分26秒)
<BMG BVCG-625>
「メイン・タイトル(映画:ペリカン文書)」
オリジナルサウンドトラックから
(2分33秒)
<BMG BVCG-625>
「メイン・タイトル(映画:アポロ13)」
オリジナルサウンドトラックから
(1分38秒)
<MCA MVCM-532>
「エンド・クレジット(映画:アポロ13)」
オリジナルサウンドトラックから
(6分59秒)
<MCA MVCM-532>
「ローズ(映画:タイタニック)」
オリジナルサウンドトラックから
(2分21秒)
<ソニー SRCS-8529>
「ネヴァー・アン・アブソリューション(映画:タイタニック)」
オリジナルサウンドトラックから
(3分03秒)
<ソニー SRCS-8529>
「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン 愛のテーマ(映画:タイタニック)」
(歌)セリーヌ・ディオン、オリジナルサウンドトラックから
(5分10秒)
<ソニー SRCS-8529>
午前9時55分から午前10時15分(放送時間20分間)
- 弾き語りフォーユー
- ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。
- ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
- 小原孝
午前10時15分から午前11時00分(放送時間45分間)
- ミュージックライン yama
- [再放送]
- 譜久村聖,【ゲスト】yama
- 今夜のゲストはyama。一番よかったかもしれない…自身が作った詞や曲を歌うとこみ上げる感覚、予定外の弾き語りなど「リミッターを外した」全国ツアーの振り返り、オーケストラとの共演・楽しみにしていること、SFを連想させるサウンドと文学的で繊細な歌詞…アニメオープニングテーマの新曲レコーディングの舞台裏トークも!リクエスト・メッセージは番組ホームページから、感想は#ミュージックラインで!
- 【DJ】譜久村聖,【ゲスト】yama
午前11時00分から午前11時25分(放送時間25分間)
- 邦楽のひととき 地唄「石橋」箏曲「橋姫」
- 上條妙子,新宮順子,萩岡松柯,【司会】水谷彰宏
- 【出演】上條妙子,新宮順子,萩岡松柯,【司会】水谷彰宏
- 「石橋」
(唄・三絃)上條 妙子、(唄・箏)新宮 順子
(11分36秒)
~CR509~
「橋姫」
(唄・箏)萩岡 松柯
(11分46秒)
~CR509~
午前11時25分から午前11時50分(放送時間25分間)
- 浪曲十八番 真山隼人「勧進帳」
- 出演は真山隼人さん。演目は「勧進帳」。曲師は沢村さくらさんです。
- 【出演】浪曲師…真山隼人,曲師…沢村さくら
午前11時50分から午後0時00分(放送時間10分間)
- 気象情報・交通情報(関東)
午後0時00分から午後0時15分(放送時間15分間)
- ニュース 正午のNHKニュース
- ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後0時15分から午後0時20分(放送時間5分間)
- ニュース・気象情報(関東)
午後0時20分から午後0時30分(放送時間10分間)
- ひるのいこい
- NHKラジオを代表する長寿番組『ひるのいこい』。全国各地から寄せられる季節のお便り、生活に密着した俳句や短歌、古き良き選曲の数々をお楽しみください。
- NHKラジオ正午のニュースに続いて聞こえてくる郷愁を帯びた古関裕而のメロディー。1952年(昭和27年)に放送を開始した『ひるのいこい』のテーマ曲です。リスナーの皆さんからのお便りと「暮らしの文芸」と題した日常の風景を詠んだ俳句や短歌をご紹介。また、懐かしの名曲などもお届けしています。放送開始以来、共感を大切に、ぬくもりある時間をお届けしています。どうぞお楽しみください。
- 【司会】井田香菜子
午後0時30分から午後2時00分(放送時間90分間)
- 歌謡スクランブル▽ひとりぼっちのラブソング(1)
- 逢地真理子
- 「潮どき」
五木ひろし
(3分22秒)
<徳間ジャパン TKCI30710>
「雨」
三善英史
(3分55秒)
<ビクター VICL5208>
「雨の銀座」
ロス・プリモス
(3分32秒)
<クラウン CRCN40235>
「夜が明けて」
坂本スミ子
(2分39秒)
<ソニー MHCL42>
「雨がやんだら」
朝丘雪路
(3分00秒)
<ソニー MHCL42>
「おんなの朝」
美川憲一
(4分08秒)
<クラウン CRCN40080>
「わたし祈ってます」
敏いとうとハッピー&ブルー
(3分52秒)
<テイチク TECA28543>
「置き手紙」
細川たかし
(3分25秒)
<コロムビア COCA13167>
「バス・ストップ」
平浩二
(3分28秒)
<テイチク TECA28543>
「明日から私は」
藤圭子
(3分34秒)
<BMG BVCK38110>
「離別(イビョル)」
李成愛(イ ソンエ)
(3分45秒)
<東芝EMI CT259050>
「つぐない」
テレサ・テン
(3分50秒)
<トーラス TACL2410>
「ぬれて大阪」
アローナイツ
(3分51秒)
<クラウン CRCN40203>
「ブルーナイト・イン札幌」
箱崎晋一朗
(2分31秒)
<東芝EMI TOCT8453>
「大田(テジョン)ブルース」
青江三奈
(3分57秒)
<ビクター VICL60475>
「捨てられて」
長山洋子
(4分07秒)
<ビクター VICL60542>
「酔わせてよ今夜だけ」
城之内早苗
(4分08秒)
<ソニー MHCL181>
「愛がほしい」
前川清
(3分54秒)
<ポニーキャニオン PCCA00429>
「酒場にて」
江利チエミ
(3分26秒)
<キング KICX2444>
「くちなしの花」
渡哲也
(3分32秒)
<トーラス TACL2415>
「待ちわびて」
日野美歌
(3分52秒)
<徳間ジャパン TKCA70210>
「好きだった」
鶴田浩二
(3分37秒)
<ビクター VICL40141-2>
「妻を恋うる唄」
フランク永井
(5分24秒)
<ビクター VICL40055-6>
午後2時00分から午後3時50分(放送時間110分間)
- クラシックの庭 選 モーツァルトのディヴェルティメント ニ長調 K.136
- 登レイナ
- 【出演】登レイナ
- 「ディヴェルティメント ニ長調 K.136」
モーツァルト:作曲
(演奏)パイヤール室内管弦楽団、(指揮)ジャン・フランソワ・パイヤール
(12分15秒)
<BMG BVCC-38233~4>
「楽興の時 第1番ハ長調」
シューベルト:作曲
(ピアノ)マリア・ジョアン・ピレシュ
(6分35秒)
<ポリドールK.K. POCG-4178>
「楽興の時 第2番変イ長調」
シューベルト:作曲
(ピアノ)マリア・ジョアン・ピレシュ
(6分00秒)
<ポリドールK.K. POCG-4178>
「楽興の時 第3番ヘ短調」
シューベルト:作曲
(ピアノ)マリア・ジョアン・ピレシュ
(1分49秒)
<ポリドールK.K. POCG-4178>
「交響曲 第5番 嬰ハ短調」
マーラー:作曲
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)レナード・バーンスタイン
(1H15分01秒)
<ポリドールK.K. POCG-1591>
午後3時50分から午後3時55分(放送時間5分間)
- 音の風景「はなびの里みやま~福岡~」
- 【初回放送】2025年6月16日【語り】荒木 さくら ▽おもちゃ花火の産地・福岡県みやま市。花火職人の熟練の手捌きと、花火に癒される人々の笑顔をお届けします。
- いつの時代も人々に愛されてきた、おもちゃ花火。その産地の一つである福岡県みやま市では古くから花火作りが行われてきました。今でも全工程が手作業で行われており、繊細かつダイナミックな職人の手捌きによって作り上げられていきます。国内でも珍しい国産の線香花火工房では海外からのお客さんが線香花火の制作体験に挑みます。儚くも美しい線香花火の音と、その明かりに癒される人々の笑顔をお届けします。
- 【語り】荒木さくら
午後3時55分から午後4時00分(放送時間5分間)
- みんなのうた チャンチャンコ~KANREKI60~/Sound of Music
午後4時00分から午後5時55分(放送時間115分間)
- 世界の快適音楽セレクション アンダーの音楽
- [再放送]
- ゴンチチ,渡辺亨
- 【出演】ゴンチチ,渡辺亨
- 「Marron under the Moon(月下の栗)」
ゴンチチ
(2分19秒)
<エピックソニー ESCB1061>
「Under the Jamaican Moon」
Nick DeCaro
(4分48秒)
<MCA Records MVCM-21036>
「You're Something New」
Carole King
(2分55秒)
<エピック・ソニー EICP846>
「Under The Influence」
James Morrison
(4分08秒)
<Polydor 1702909>
「The Undertow」
Brian Blade Fellowship
(7分25秒)
<Blue Note 724385941726>
「5月の森」
江藤有希
(4分39秒)
<Happiness Records HRBR-002>
「Debaixo Do Pano(隠し事)」
Ana Frango Eletrico
(2分42秒)
<Think! Records THCD634>
「Born Under Punches(The Heat Goes On)」
Talking Heads
(5分47秒)
<Rhino Records R273934>
「Under Her Spell」
Stefano Di Battista
(4分57秒)
<Emi France 5029112>
「You're Under Arrest」
Serge Gainsbourg
(4分14秒)
<Philips 32PD-434>
「Under African Skies」
Paolo Fresu、Omar Sosa、Jaques Morelenbaum
(7分28秒)
<Ota Records OTA1023>
「Yesterday's Lies」
Kenny Rankin
(3分59秒)
<Little David Records 1003-2>
「Underground」
Jack White
(3分47秒)
<ソニー・ミュージックエンターテインメント SICP-31743>
「Stairway To The Stars」
Bill Evans、Jim Hall
(5分41秒)
<Blue Note 724353822828>
「Breathing Underwater」
Hiatus Kaiyote
(5分44秒)
<ソニー・ミュージックエンターテインメント SICP-4532>
「Under A Lone Ash」
Bibio
(2分53秒)
<WARP WARPCD299>
「I've Got You Under My Skin」
Frank Sinatra
(3分31秒)
<ワーナーミュージック・ジャパン WPCR-1215/6>
「小さな青い星」
ゴンチチ
(1分12秒)
<エピックソニー ESCL-3738>
「Salt Peanuts」
Paulina Przybysz
(4分12秒)
<Calm Courage NONE>
「English Football At the Prince Hotel」
Peter Gallway、佐橋佳幸
(3分48秒)
<ヴィヴィド・サウンド VSCD3245>
午後5時55分から午後6時00分(放送時間5分間)
- 音の風景「平和への願い ミュージックサイレン~大分~」
- 【初回放送】2025年5月26日【語り】荒木 さくら▽大分の街で、時報として現役で活躍する「ミュージックサイレン」。昔ながらの温かみのある響きをお届けします。
- 大分の街に響き渡る、不思議な音色の時報「ミュージックサイレン」。単音のサイレンは戦時中の警報を想起させ、不安になる人々もいたことから、きれいなメロディーを奏でるサイレンを楽器メーカーが開発。全国に設置されましたが、今では数台を残すのみとなっています。大分の老舗百貨店に昭和29年に設置され、昭和50年の代替わりを経て、現在まで大切にされてきた貴重な「ミュージックサイレン」の響きをお聴きください。
- 【語り】荒木さくら
午後6時00分から午後6時50分(放送時間50分間)
- THE ALFEE 終わらない夢 “THE ALFEE 喫茶室”
- 高見沢が電車で衝撃の途中下車!その理由とは?毎日刺激的な生活を送っているTHE ALFEEの“ちょっとした幸せ”とは?
- 高見沢俊彦,桜井賢
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
- ニュース・気象情報・交通情報(関東)
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
- Nらじ NHKきょうのニュース
- ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後7時30分から午後7時35分(放送時間5分間)
- NHKやさしいことばニュース
- 最新ニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当。
- 最新のニュースを専門的なことばはできるだけ使わず、わかりやすい表現で伝えるニュース番組。通常のニュースよりゆっくりとしたやさしい日本語で、日本で暮らす外国人や、高齢者、子どもなど誰もが安全・安心な生活を送るのに欠かせない情報を届けます。キャスターは上田早苗アナ(月火)、石井かおるアナ(水木)、後藤佑季アナ(金)が担当します。
午後7時35分から午後9時15分(放送時間100分間)
- ベストオブクラシック 名手が奏でるバイオリン協奏曲(1)レオニダス・カヴァコス
- 【曲目】バイオリン協奏曲第3番(モーツァルト)ほか【演奏】レオニダス・カヴァコス(バイオリン)アラン・ギルバート(指揮)ほか【収録】2024年6月28日
- 【曲目】バイオリン協奏曲第3番(モーツァルト)ほか【演奏】レオニダス・カヴァコス(バイオリン)アラン・ギルバート(指揮)ほか【収録】2024年6月28日 エルプフィルハーモニー(ドイツ、ハンブルク)【案内】田中 奈緒子
- 【出演】田中奈緒子
- 「「わが祖国」から交響詩「高い城」」
スメタナ:作曲
(管弦楽)NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団、(指揮)アラン・ギルバート
(15分41秒)
~2024年6月28日ドイツ、ハンブルク、エルプフィルハーモニー~
「バイオリン協奏曲 第3番 ト長調 K.216」
モーツァルト:作曲
(バイオリン)レオニダス・カヴァコス、(管弦楽)NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団、(指揮)アラン・ギルバート
(22分54秒)
~2024年6月28日ドイツ、ハンブルク、エルプフィルハーモニー~
「交響曲第9番 ホ短調 作品95「新世界から」」
ドボルザーク:作曲
(管弦楽)NDRエルプフィルハーモニー管弦楽団、(指揮)アラン・ギルバート
(42分01秒)
~2024年6月28日ドイツ、ハンブルク、エルプフィルハーモニー~
「「主題と変奏 作品107」から第6番」
ベートーベン:作曲
(バイオリン)レオニダス・カヴァコス、(ピアノ)エンリコ・パーチェ
(3分53秒)
<SONY CLASSICAL SICC30547>
午後9時15分から午後9時30分(放送時間15分間)
- 朗読の世界 湯本香樹実「夏の庭 The Friends」(1)
- テキスト:湯本香樹実「夏の庭 The Friends」(新潮社2024年版使用)
- 3人の好奇心旺盛なサッカー少年たちと、町外れの古い家で戦争のトラウマを抱えたまま一人生きる孤独な老人が織りなす奇妙だが清新な交流と発見に満ちたひと夏の物語。少年たちが知ることになる人生の裏側と深い悔恨、そして不可避的に訪れる別れの時とそれぞれの成長の証。1992年に刊行、海外でも十数か国で翻訳出版され国内でも映画化、舞台化されている湯本香樹実の心に染み入るベストセラーを俳優の渡辺裕太が朗読する。
- 【朗読】渡辺裕太
午後9時30分から午後9時45分(放送時間15分間)
- 青春アドベンチャー 選「アゴラ69~僕らの詩(うた)~」(1)
- 【作】吉村ゆう【演出】前田悠希【出演】醍醐虎汰朗,高月彩良,伊沢勉,水野恭輔,原みなほ,犬塚あさな,田中靖浩,藤木力,池戸陽平,東達也【音楽】大崎剛
- 【作】吉村ゆう,【音楽】大崎剛,【出演】醍醐虎汰朗,高月彩良,伊沢勉,水野恭輔,原みなほ,犬塚あさな,田中靖浩,藤木力,池戸陽平,東達也,【演出】前田悠希
午後9時45分から午後10時30分(放送時間45分間)
- ミュージックライン BE:FIRST
- imase,【ゲスト】BE:FIRST
- 【DJ】imase,【ゲスト】BE:FIRST
午後10時30分から午後11時20分(放送時間50分間)
- マイ・フェイバリット・アルバム「RHAPSODY」RCサクセション
- 今週のテーマ「茂木欣一に大きな影響を与えた日本のアーティストたち」▽DJ茂木欣一(東京スカパラダイスオーケストラ)▽アルバム「RHAPSODY」RCサクセション
- 今週のテーマ「茂木欣一に大きな影響を与えた日本のアーティストたち」▽DJ茂木欣一(東京スカパラダイスオーケストラ)▽アルバム「RHAPSODY」RCサクセション▽茂木欣一のフェイバリットな音楽をたっぷりとお届けします!
- 東京スカパラダイスオーケストラ…茂木欣一
午後11時20分から午後11時25分(放送時間5分間)
- 音の風景「クラコフ 時を告げるトランペット~ポーランド~」
- 【1999年11月1日初回放送のアーカイブ】【語り】広瀬修子 ▽ポーランドの古都クラコフ(クラクフ)。時を告げるトランペットの音色が街に響き渡ります。
- ポーランド共和国、クラコフ(クラクフ)。旧市街地の中央広場に建つ聖マリア教会の塔の上からは、毎時トランペットの音色が聞こえてきます。13世紀、タタール軍の奇襲を知らせる合図として始まり以来今日まで時を告げています。
- 【語り】広瀬修子
午後11時25分から午後11時30分(放送時間5分間)
- みんなのうた「空」/「しくしく」
午後11時30分から午後11時45分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル1(51)
- 【大事なお客さま】
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,森迫永依
- 【講師】都留文科大学非常勤講師…本多敏幸,【出演】クリス・ネルソン,ダイアナ・ガーネット,【声】森迫永依
午後11時45分から17日午前0時00分(放送時間15分間)
- 中学生の基礎英語 レベル2(51)
- そろそろ衣替え【1】
- 【講師】東京外国語大学教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
- 【講師】東京外国語大学 教授…工藤洋路,【出演】藤森慎吾,ナーリー
17日午前0時00分から17日午前0時15分(放送時間15分間)
- ラジオ英会話 ハートでつかめ!英語の極意(51)
- 【講師】東洋学園大学教授…大西泰斗,【出演】デイビット・エバンス,秋乃ろーざ
17日午前0時15分から17日午前0時30分(放送時間15分間)
- ラジオビジネス英語 Lesson(41)
- 【講師】神田外語大学 特任教授…柴田真一,【出演】ジェニー・シルバー
17日午前0時30分から17日午前0時45分(放送時間15分間)
- ニュースで学ぶ「現代英語」 長嶋茂雄さん 死去
- [再放送]
- 「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。最新の英語ニュースを通して、生きた英語を身につけます。講師:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト
- 「現代英語」とは、世界で実際に使われている英語です。NHKワールドJAPANの英語ニュースを教材に、「現代の世界で実際に使われている英語」をよりよく理解できるようになっていただく、そして英語で発信できるようになっていただくための総合講座です。▽講師・総合監修:伊藤サム パートナー:クリスティ・ウェスト▽ウエブサイトから皆さんの質問や番組活用法をお寄せください!
- 【講師】伊藤サム,クリスティ・ウェスト
17日午前0時45分から17日午前0時55分(放送時間10分間)
- 英会話タイムトライアル「6月DAY11」
- 【講師】BBT大学 教授…スティーブ・ソレイシィ,【出演】ジェニー・スキッドモア
17日午前0時55分から17日午前1時00分(放送時間5分間)
- エンジョイ・シンプル・イングリッシュ「スウェーデン 夏至祭り」
- 【司会】森崎ウィン
17日午前1時00分から17日午前1時15分(放送時間15分間)
- まいにちハングル講座 あなたと語る100のことば(51)
- フレーズ42 注文お伺いしましょうか?
- 【講師】九州大学大学院准教授…辻野裕紀,【出演】イ・ユンジョン,イ・ドンホン
17日午前1時15分から17日午前1時30分(放送時間15分間)
- まいにち中国語 言いたいことを「完コピ」しよう!(33)
- 第33課 日本のどんなところに行きましたか。
- 【講師】早稲田大学講師…高木美鳥,【出演】呉志剛,劉セイラ
17日午前1時30分から17日午前1時50分(放送時間20分間)
- 弾き語りフォーユー
- [再放送]
- ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を独自のアレンジでおくる。
- ピアニスト小原孝がリスナーからのリクエストやメッセージを紹介しながら,年代を問わず,クラシック,ジャズ,ポップス,映画音楽,歌謡曲,叙情歌などの名曲を演奏。小原孝ならではの絶妙のアレンジで聴くものを楽しませる。
- 小原孝
17日午前1時50分から17日午前2時00分(放送時間10分間)
- 名曲スケッチ「フニクリ・フニクラ」 「オー・ソレ・ミオ」
- 「フニクリ・フニクラ」
デンツァ作曲、栗山和樹・編曲
(テノール)福井敬
(合唱)晋友会合唱団
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)沼尻竜典
「オー・ソレ・ミオ」
ディ・カプア作曲、栗山和樹・編曲
(テノール)大野光彦
(管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
(指揮)沼尻竜典
17日午前2時00分から17日午前2時05分(放送時間5分間)
- ニュース
17日午前2時05分から17日午前3時00分(放送時間55分間)
- ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
- ▽ロマンチックコンサート
- ▽ロマンチックコンサート「クラシックへのいざない~瀧廉太郎の調べ」 ▽天気概況
- 【アンカー】松井治伸
17日午前3時00分から17日午前3時05分(放送時間5分間)
- ニュース
17日午前3時05分から17日午前4時00分(放送時間55分間)
- ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
- ▽にっぽんの歌こころの歌
- ▽にっぽんの歌こころの歌「作家でつづる流行歌~都倉俊一作品集」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
- 【アンカー】松井治伸
17日午前4時00分から17日午前4時05分(放送時間5分間)
- ニュース
17日午前4時05分から17日午前5時00分(放送時間55分間)
- ラジオ深夜便▽明日へのことば
- ▽明日へのことば
- ▽明日へのことば「“本の顔”を生み出す」 装丁家 鈴木成一 ▽誕生日の花・番組予告
- 【アンカー】松井治伸,【出演】装丁家…鈴木成一,【きき手】佐治真規子
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.