[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1749855874698.jpg-(65536 B)
65536 B無念Nameとしあき25/06/14(土)08:04:34No.1327476376そうだねx26 14:32頃消えます
コメの転売禁止ありがとう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/06/14(土)08:12:19No.1327477381そうだねx8
未来の総理発見伝
2無念Nameとしあき25/06/14(土)08:12:59No.1327477477そうだねx5
シノギの邪魔だからな
3無念Nameとしあき25/06/14(土)08:28:14No.1327479555そうだねx38
米の先物取引を禁止すりゃいいのに
4無念Nameとしあき25/06/14(土)08:28:32No.1327479592そうだねx35
というか食い物全部転売禁止にしてくれ
どうみても畑から盗まれた桃とかあるじゃない
5無念Nameとしあき25/06/14(土)08:28:38No.1327479602そうだねx12
意図的にピントズレた施策やるのは日本のお偉方のやり方だな
6無念Nameとしあき25/06/14(土)08:31:48No.1327480036そうだねx10
問題の根本にはだんまりですね
7無念Nameとしあき sage25/06/14(土)08:38:33No.1327481019そうだねx8
コメ高騰は転売が原因じゃないからなあ
備蓄米も全部吐き出すし打つ手がなくなってやってる感出してるだけなんやろね
8無念Nameとしあき25/06/14(土)08:44:18No.1327481866そうだねx1
レジ袋がー
9無念Nameとしあき25/06/14(土)08:46:39No.1327482233そうだねx1
実行力が凄いヒーロー誕生
大活躍の小泉2世
パパさんも鼻高々だろうな
過去に農政改革を阻止された石破がリベンジで援護射撃
進次郎大活躍のおかげで石破自民も安泰になった
10無念Nameとしあき25/06/14(土)08:50:14No.1327482787そうだねx17
禁止できるなら米に限らず色んな転売を法で縛ってくれ
11無念Nameとしあき25/06/14(土)08:51:37No.1327483011そうだねx9
いつものことだが自分の利権を守るためだと行動が迅速だな
12無念Nameとしあき25/06/14(土)08:51:55No.1327483050そうだねx4
コロナのときはマスクとか消毒用アルコールが転売禁止になってたな
喫緊で国民生活に影響があるものは規制される
13無念Nameとしあき25/06/14(土)08:52:18No.1327483109そうだねx8
来年は恨んでることになるよ
14無念Nameとしあき25/06/14(土)08:53:01No.1327483235そうだねx20
    1749858781752.jpg-(245308 B)
245308 B
>実行力が凄いヒーロー誕生
>大活躍の小泉2世
>パパさんも鼻高々だろうな
>過去に農政改革を阻止された石破がリベンジで援護射撃
>進次郎大活躍のおかげで石破自民も安泰になった
15無念Nameとしあき25/06/14(土)08:54:28No.1327483477そうだねx2
今回は利権を守ろうとしたJAやら農水族に対する対応だから進次郎の利権てなんや?
選挙の人気取りくらいか?
16無念Nameとしあき25/06/14(土)08:55:52No.1327483709そうだねx14
転売カスの悲鳴が気持ちいい
17無念Nameとしあき25/06/14(土)08:56:05No.1327483748そうだねx1
俳優になったほうがそれなりに活躍してる
18無念Nameとしあき25/06/14(土)08:56:20No.1327483786そうだねx12
Switch転売禁止もお願い
19無念Nameとしあき25/06/14(土)08:56:36No.1327483833そうだねx2
>米の先物取引を禁止すりゃいいのに
いや流石に頭悪い
20無念Nameとしあき25/06/14(土)08:56:37No.1327483838そうだねx5
>選挙の人気取りくらいか?
何もしなくても秒で当選する進次郎が今更人気取りなんぞする必要ないしなぁ
21無念Nameとしあき25/06/14(土)08:59:16No.1327484274そうだねx10
>何もしなくても秒で当選する進次郎が今更人気取りなんぞする必要ないしなぁ
対抗馬が共産しかいないのと
横須賀の人間の頭がアレだからなぁ
22無念Nameとしあき25/06/14(土)09:00:27No.1327484468+
>横須賀の人間の頭がアレだからなぁ
パヨクソってすぐに日本国民をバカ呼ばわりするよね
23無念Nameとしあき25/06/14(土)09:03:41No.1327485008そうだねx2
転売自体禁止しないとただのパフォーマンスで終わるよ
24無念Nameとしあき25/06/14(土)09:03:48No.1327485042+
進次郎大臣の素早い行動力と実行力には目を見張るほどだ
さすがとしか言いようがない
25無念Nameとしあき25/06/14(土)09:06:07No.1327485459そうだねx1
>転売自体禁止しないとただのパフォーマンスで終わるよ
中古売買を罪にするのか
さよならブックオフ
26無念Nameとしあき25/06/14(土)09:08:12No.1327485838+
>というか食い物全部転売禁止にしてくれ
>どうみても畑から盗まれた桃とかあるじゃない
それはそうだが主食の米は特別で優先なのは言うまでもない
他もやろうとすると議論が長引くし
今は米高騰問題に集中するのが無難な選択
27無念Nameとしあき25/06/14(土)09:12:06No.1327486515+
>コメ高騰は転売が原因じゃないからなあ
>備蓄米も全部吐き出すし打つ手がなくなってやってる感出してるだけなんやろね
法の穴を塞いでいくのもとても大事なことだ
抜け目ないところは良い
28無念Nameとしあき25/06/14(土)09:13:06No.1327486699+
芸人事務所だらけだよねココ
29無念Nameとしあき25/06/14(土)09:13:41No.1327486803+
>コメの転売禁止ありがとう
カッコイイ!
30無念Nameとしあき25/06/14(土)09:15:41No.1327487192+
>禁止できるなら米に限らず色んな転売を法で縛ってくれ
転売かどうかの見極めが難しいからね
31無念Nameとしあき25/06/14(土)09:18:48No.1327487781+
あの純一郎の息子ならば父親同様また竹中と組んで日本をさらにぶっ壊してくれるはずという期待が無いと言ったら嘘になる
32無念Nameとしあき25/06/14(土)09:20:10No.1327488051そうだねx10
>禁止できるなら米に限らず色んな転売を法で縛ってくれ
金額の大小関係なく古物商等の許可申請が必須ってすればいい
ネット上でも競り売りや仮店舗とみなして出品の都度
数日前に許可を取らないとダメってしてしまえば
面倒くさくてやる人いなくなる
33無念Nameとしあき25/06/14(土)09:26:36No.1327489324+
備蓄使っちゃって来年からどうすんの
34無念Nameとしあき25/06/14(土)09:27:09No.1327489428そうだねx4
米はわりと国民生活に欠かせないものなのでこういう規制は必要
例えるならガソリン転売禁止と同じ
35無念Nameとしあき25/06/14(土)09:29:01No.1327489799+
>備蓄使っちゃって来年からどうすんの
今年は多めに備蓄するんじゃね
36無念Nameとしあき25/06/14(土)09:31:59No.1327490374+
>備蓄使っちゃって来年からどうすんの
備蓄米のシステムはもう必要ないものと考えられる
今ほど流通が発達してない時代の制度だし
37無念Nameとしあき25/06/14(土)09:53:59No.1327494631+
>>備蓄使っちゃって来年からどうすんの
>今年は多めに備蓄するんじゃね
高騰スパイラル
38無念Nameとしあき25/06/14(土)10:03:41No.1327496530そうだねx6
>>横須賀の人間の頭がアレだからなぁ
>パヨクソってすぐに日本国民をバカ呼ばわりするよね
神奈川がパヨの巣窟なんでなぁ
進次郎、河野、菅、甘利と神奈川県民はイカれてる
39無念Nameとしあき25/06/14(土)10:37:13No.1327503496+
やり方に危うさも感じるけどねぇ
40無念Nameとしあき25/06/14(土)10:42:57No.1327504594+
>問題の根本にはだんまりですね
根本は去年の不作による米不足なのでどのみち需要を満たすレベルまで豊作にならんと状況はどうあがいても変わらんよ
備蓄米放出してもいずれはもとに戻さんといかんしな
41無念Nameとしあき25/06/14(土)10:44:45No.1327504987そうだねx3
転売禁止は賛成するけど
どうせやるならすべての商品対象に規制して欲しい
まぁ農水大臣の範疇超えちゃうけど
42無念Nameとしあき25/06/14(土)10:51:54No.1327506509そうだねx4
国を売ることには熱心に働く男
43無念Nameとしあき25/06/14(土)10:54:42No.1327507127そうだねx5
>国を売ることには熱心に働く男
売ってるのは米なんだよなあ
44無念Nameとしあき25/06/14(土)10:55:51No.1327507381+
父は米百俵の精神
息子は備蓄米の精神
45無念Nameとしあき25/06/14(土)10:56:53No.1327507618+
>コメの転売禁止ありがとう
コロナ事案のときのマスクのように現行法にある
国民生活安定緊急措置法で充分対処できるのに
なんでわざわざ変なルール作ってんの?
46無念Nameとしあき25/06/14(土)10:57:48No.1327507826+
>備蓄米のシステムはもう必要ないものと考えられる
災害起きた時にどこからコメ調達する気なの?
47無念Nameとしあき25/06/14(土)10:59:21No.1327508179+
>来年は恨んでることになるよ
スポット取引を悪用した悪徳卸業者が廃業したら恨み言を言うやつもいなくなるだろ
48無念Nameとしあき25/06/14(土)10:59:33No.1327508230そうだねx1
コメなんて市場にあり余ってるのに
値段が高いとごねてる人達の為に肩入れしてたら
その次を要求してきて際限なくなるというのに…
49無念Nameとしあき25/06/14(土)11:01:51No.1327508708+
>来年は恨んでることになるよ
秋の収穫期の出来次第では
有権者の敵になってるかもしれん
50無念Nameとしあき25/06/14(土)11:04:05No.1327509206+
うおおお未来の総理
51無念Nameとしあき25/06/14(土)11:06:24No.1327509726そうだねx4
中国人とかベトナム人入国禁止にした方が早いんじゃないの
52無念Nameとしあき25/06/14(土)11:36:50No.1327516341+
>>備蓄米のシステムはもう必要ないものと考えられる
>災害起きた時にどこからコメ調達する気なの?
そこも言及してた
たしか東日本大震災で使った量の2〜3倍くらい残す計画だったかと
53無念Nameとしあき25/06/14(土)11:45:53No.1327518398+
コメダスレじゃないのか
54無念Nameとしあき25/06/14(土)11:48:09No.1327518892+
転売ってどこからどこまでが転売なん
55無念Nameとしあき25/06/14(土)11:49:22No.1327519157+
ホリエモンはどうするの
転売はダメだとよ
56無念Nameとしあき25/06/14(土)11:51:16No.1327519601+
今回は見切り品の米、3月ごろの転売米は梅雨込みで時間立ちすぎで新しいテンバイヤーの損害なさそうだからほとんど意味なくね
57無念Nameとしあき25/06/14(土)11:51:35No.1327519675+
>転売ってどこからどこまでが転売なん
メルカリはユーザーからの出品禁止したけど
メルカリSHOPは売れるみたいだから
個人か法人登録かとかでしか実際は区分けできないのでは?
58無念Nameとしあき25/06/14(土)11:52:35No.1327519914そうだねx4
備蓄米をあれほど出しても完売して俺買えない
米離れって本当かよ
59無念Nameとしあき25/06/14(土)11:53:40No.1327520159+
米転売されても外国米入ってくるだけっていうこないだまで見てたのに記憶飛ばして支持しちゃうのすごい
60無念Nameとしあき25/06/14(土)11:55:18No.1327520521+
B層はとにかくなんかやってる感出せば支持するから
61無念Nameとしあき25/06/14(土)11:58:56No.1327521342+
米穀奴って思った以上に多いんだなって
62無念Nameとしあき25/06/14(土)12:00:01No.1327521624+
農林族のドン・森山幹事長が首根っこ押さえてる間は農政改革まではできんか…
63無念Nameとしあき25/06/14(土)12:00:41No.1327521788+
先物は禁止にしないのか?
64無念Nameとしあき25/06/14(土)12:06:38No.1327523157+
>米の先物取引を禁止すりゃいいのに
先物取引は実態の無い取引
転売は現物取引
結構別物なんだ
65無念Nameとしあき25/06/14(土)12:07:28No.1327523375そうだねx1
副業で収入UPと収入源の冗長化!とかって論調ですごい流れてきた時期あったけど中身見ると必ず転売が推奨されてたからな
あのときからの悪の芽が芽吹いてるからこれからの刈り取りが大変だ
66無念Nameとしあき25/06/14(土)12:08:46No.1327523667そうだねx1
これでコメ安くなるといいけどねぇ
JA連中はカビとか言い出して反撃したつもりだったろうが
追加で撃たれた
67無念Nameとしあき25/06/14(土)12:09:12No.1327523766そうだねx1
>中古売買を罪にするのか
>さよならブックオフ
何のための古物商免許だ
68無念Nameとしあき25/06/14(土)12:10:14No.1327524005+
>備蓄使っちゃって来年からどうすんの
いや備蓄ってこういうときに使うもんでしょ?
エリクサーゲーム終わるまでに使えない人?
69無念Nameとしあき25/06/14(土)12:10:29No.1327524064そうだねx2
>備蓄使っちゃって来年からどうすんの
備蓄こそ輸入米でよくね?
どんどん輸入するんだから2年くらいで放出して
70無念Nameとしあき25/06/14(土)12:10:36No.1327524100+
JAに対してだけは容赦がないな
こんなに農協絶対殺すマンだとは思わなかった
71無念Nameとしあき25/06/14(土)12:11:21No.1327524278+
明日競馬やりたいからはやく2万円給付してほしい
72無念Nameとしあき25/06/14(土)12:11:40No.1327524340+
    1749870700894.jpg-(141525 B)
141525 B
五次問屋は必要だから禁止されたら困る
73無念Nameとしあき25/06/14(土)12:11:49No.1327524373+
>明日競馬やりたいからはやく2万円給付してほしい
勝てばいいだけ
74無念Nameとしあき25/06/14(土)12:11:56No.1327524402+
>こんなに農協絶対殺すマンだとは思わなかった
カナダだかアメリカとの協議があるからな
75無念Nameとしあき25/06/14(土)12:12:04No.1327524439+
>>備蓄使っちゃって来年からどうすんの
>備蓄こそ輸入米でよくね?
>どんどん輸入するんだから2年くらいで放出して
備蓄米はミニマムアクセスと別枠で貯めて米価下がらないと言って市場にまた流すとか
76無念Nameとしあき25/06/14(土)12:14:53No.1327525118そうだねx1
>1749870700894.jpg
この流通の仕組みが戦後何十年も続いてるんだぜ
何十年も高いコメを買わされてるんだぜ
77無念Nameとしあき25/06/14(土)12:14:54No.1327525121そうだねx1
こんなすぐ禁止できるもんなんだな
78無念Nameとしあき25/06/14(土)12:15:55No.1327525373+
最近は小売りが農家と直接取引してるよな
79無念Nameとしあき25/06/14(土)12:16:00No.1327525393+
>>明日競馬やりたいからはやく2万円給付してほしい
>勝てばいいだけ
元本が無いから早く支給してほしい
80無念Nameとしあき25/06/14(土)12:17:09No.1327525646+
>コロナ事案のときのマスクのように現行法にある
>国民生活安定緊急措置法で充分対処できるのに
できてませんやん・・・現実を見ろ
81無念Nameとしあき25/06/14(土)12:17:12No.1327525660そうだねx1
>>1749870700894.jpg
>この流通の仕組みが戦後何十年も続いてるんだぜ
>何十年も高いコメを買わされてるんだぜ
昔はそれでもきちんと機能してたんじゃね
近年はJAのどこを切っても腐敗しかしてないから表面化しただけで
82無念Nameとしあき25/06/14(土)12:20:49No.1327526563+
>五次問屋は必要だから禁止されたら困る
そもそも全域対応できる問屋なんて今ないだろうからな
流通が死ぬ
農業もだけど大企業化を阻害させてきたツケだよ
83無念Nameとしあき25/06/14(土)12:21:36No.1327526760+
>こんなすぐ禁止できるもんなんだな
今までの腐った古い慣習だといつまで経ってもできなかっただけで
大臣がやろうと思えば即座にできるんですよ
84無念Nameとしあき25/06/14(土)12:23:45No.1327527260+
米と言わず農業全般だが大規模化進めないと無駄が多すぎて死ぬ
簡単に離農できないせいで惰性で続けてるところだらけじゃ誰にとっても得にならん
85無念Nameとしあき25/06/14(土)12:24:30No.1327527410+
そうだJAを民営にしよう!
86無念Nameとしあき25/06/14(土)12:25:13No.1327527585+
そうだJAを民営にしよう!
郵政民営化と同じ過ちを繰り返すのか
87無念Nameとしあき25/06/14(土)12:26:07No.1327527775+
書き込みをした人によって削除されました
88無念Nameとしあき25/06/14(土)12:26:11No.1327527794+
>>備蓄使っちゃって来年からどうすんの
>いや備蓄ってこういうときに使うもんでしょ?
>エリクサーゲーム終わるまでに使えない人?
ドラクエの種を袋に入れたままラスボス行く系かもよ?
89無念Nameとしあき25/06/14(土)12:26:43No.1327527919+
しかしな
国鉄という腐敗し切った組織が民営化して良くなった例もあるし...
90無念Nameとしあき25/06/14(土)12:28:28No.1327528308+
コメはトレーサビリティ法で追跡できるから転売禁止は簡単にできるんだろう
91無念Nameとしあき25/06/14(土)12:29:08No.1327528475そうだねx1
ついでにレジ袋有料化撤回して
92無念Nameとしあき25/06/14(土)12:29:29No.1327528554+
Switch2も転売禁止にしてください
93無念Nameとしあき25/06/14(土)12:29:37No.1327528590+
>しかしな
>国鉄という腐敗し切った組織が民営化して良くなった例もあるし...
国鉄の赤字は我田引鉄をやった政治家のせいだから
予算は国鉄が全額負担とかそら負債にしかなりませんわ
郵政解体は大失敗だし
94無念Nameとしあき25/06/14(土)12:31:14No.1327528964そうだねx1
今すぐ総理にしていい
95無念Nameとしあき25/06/14(土)12:31:58No.1327529137+
国鉄は戦地帰りのあぶれた求職者の受け皿になったせいで赤字体質だし客商売とは思えない横柄な態度だったと聞いたことがある
96無念Nameとしあき25/06/14(土)12:32:05No.1327529176+
>ついでにレジ袋有料化撤回して
プラごみの意識改革に必要だからべつにいいよ
97無念Nameとしあき25/06/14(土)12:33:04No.1327529407+
こんな一ヶ月足らずで2000円米を小売りに流して
隠し貯めてた業者が焦ってブランド米流して値崩れ起こせるんだから
どうしてこれをとっととしなかったんだよと・・・・
98無念Nameとしあき25/06/14(土)12:33:14No.1327529448+
減税しろカス
99無念Nameとしあき25/06/14(土)12:33:41No.1327529560そうだねx1
>郵政解体は大失敗だし
最近の郵便局の不正発覚で民営化しなきゃ表にならなかったと考えると良かったとしか思えんわ
100無念Nameとしあき25/06/14(土)12:34:34No.1327529750そうだねx1
自民党劇場にしか見えない
賛美してるヤツは劇団員やろ
101無念Nameとしあき25/06/14(土)12:34:41No.1327529777+
>どうみても畑から盗まれた桃とかあるじゃない
桃って畑でとれるのか…
102無念Nameとしあき25/06/14(土)12:34:44No.1327529790+
>減税しろカス
それはスレ画の仕事じゃないだろ
103無念Nameとしあき25/06/14(土)12:35:11No.1327529891+
>こんな一ヶ月足らずで2000円米を小売りに流して
>隠し貯めてた業者が焦ってブランド米流して値崩れ起こせるんだから
>どうしてこれをとっととしなかったんだよと・・・・
転売対策をまったくとってなかった証明にしかなってないよね
104無念Nameとしあき25/06/14(土)12:35:17No.1327529915+
環境大臣や総裁選の失敗から
現在は優秀なブレーンがバックについてるのかな?
105無念Nameとしあき25/06/14(土)12:35:23No.1327529935そうだねx2
>自民党劇場にしか見えない
>賛美してるヤツは劇団員やろ
実績出す人間が評価されるのは当たり前のことでは
106無念Nameとしあき25/06/14(土)12:38:25No.1327530646+
>実績出す人間が評価されるのは当たり前のことでは
自民ガーは何しても否定&文句だから触れちゃダメヨ
107無念Nameとしあき25/06/14(土)12:41:06No.1327531285+
そもそも自民が減反押しつけたからじゃん
マッチポンプとはこれを言う
108無念Nameとしあき25/06/14(土)12:42:45No.1327531645+
>実績出す人間が評価されるのは当たり前のことでは
同じ実績でも備蓄米放出は評価してもレジ袋は評価しないわ
109無念Nameとしあき25/06/14(土)12:43:25No.1327531790+
>環境大臣や総裁選の失敗から
>現在は優秀なブレーンがバックについてるのかな?
環境相やトップの器じゃなくて農水相が天職だったんじゃないかと思ってる
110無念Nameとしあき25/06/14(土)12:43:55No.1327531887+
二言目にはコメの輸入連呼してるアホ
国防の観点からもアカンわ
111無念Nameとしあき25/06/14(土)12:44:47No.1327532083そうだねx2
>二言目にはコメの輸入連呼してるアホ
>国防の観点からもアカンわ
燃料も肥料も輸入に完全に依存しといて国防もクソもないわ
112無念Nameとしあき25/06/14(土)12:45:29No.1327532228そうだねx2
正直、マッチポンプだけど野党は小泉を誉めて前大臣を追求する姿勢の方が国民の印象は良かったんじゃ無いかとは思う
その辺が下手くそ
113無念Nameとしあき25/06/14(土)12:45:34No.1327532255+
>>二言目にはコメの輸入連呼してるアホ
>>国防の観点からもアカンわ
>燃料も肥料も輸入に完全に依存しといて国防もクソもないわ
ほかもガバガバですってドヤられても馬鹿みたいだぞ
114無念Nameとしあき25/06/14(土)12:46:58No.1327532564そうだねx1
>ほかもガバガバですってドヤられても馬鹿みたいだぞ
輸入が途絶えたら完全に干上がる産業を保護して何の役に立つのか教えて?
115無念Nameとしあき25/06/14(土)12:47:58No.1327532776+
米農家の苦境は1ミリも改善されていないのである
116無念Nameとしあき25/06/14(土)12:48:53No.1327532984+
>>ほかもガバガバですってドヤられても馬鹿みたいだぞ
>輸入が途絶えたら完全に干上がる産業を保護して何の役に立つのか教えて?
な?国賊だろ?
117無念Nameとしあき25/06/14(土)12:49:59No.1327533252+
>二言目にはコメの輸入連呼してるアホ
>国防の観点からもアカンわ
価格吊り上げするアホのせい
118無念Nameとしあき25/06/14(土)12:50:00No.1327533255+
>輸入が途絶えたら完全に干上がる産業を保護して何の役に立つのか教えて?
進次郎も信者もカスだな
119無念Nameとしあき25/06/14(土)12:50:56No.1327533452+
>米農家の苦境は1ミリも改善されていないのである
買取価格の上昇は求めていたがここまで市場価格が急激に上がると逆に弊害しかない
120無念Nameとしあき25/06/14(土)12:51:24No.1327533565+
転売チェックはどこかに丸投げ
121無念Nameとしあき25/06/14(土)12:51:53No.1327533688+
>輸入が途絶えたら完全に干上がる産業を保護して何の役に立つのか教えて?
日本国の農水大臣として職務放棄で草
122無念Nameとしあき25/06/14(土)12:52:00No.1327533722そうだねx3
    1749873120648.jpg-(76364 B)
76364 B
>進次郎大臣の素早い行動力と実行力には目を見張るほどだ
>さすがとしか言いようがない
進次郎はまさにこれ
米に関してはうまいこと照準があった
123無念Nameとしあき25/06/14(土)12:54:10No.1327534232+
>転売チェックはどこかに丸投げ
それ考えるの末端の仕事で長の仕事は枠組み作ることだし
124無念Nameとしあき25/06/14(土)12:56:05No.1327534661+
>米の先物取引を禁止すりゃいいのに
これにそうだねが付く恐怖
義務教育に金融市場も加えたほうがいいな
125無念Nameとしあき25/06/14(土)12:57:19No.1327534926+
進次郎は財務省あたりの助けが無いと農水トライアングルに潰されて一時的にコメの値段下げるだけで終わりそう
「JAと農水省の逆襲がはじまった…小泉進次郎の「2000円の備蓄米」にうごめく"農政利権"の次の標的」
https://president.jp/articles/-/96732 [link]
126無念Nameとしあき25/06/14(土)12:57:19No.1327534927そうだねx2
政府が国防がーとか言う割には長年減反を続けてた
肥料や家畜の飼料も輸入頼り
意味不明では
127無念Nameとしあき25/06/14(土)12:59:54No.1327535526+
トランプみたいなキチガイ爺の登場で主食が輸入頼りだと危険なのは実感するわ
128無念Nameとしあき25/06/14(土)12:59:59No.1327535543+
>自民ガーは何しても否定&文句だから触れちゃダメヨ
減反したのは自民
完全にマッチポンプなんだよ
129無念Nameとしあき25/06/14(土)13:00:10No.1327535597+
>>米の先物取引を禁止すりゃいいのに
>これにそうだねが付く恐怖
>義務教育に金融市場も加えたほうがいいな
どう恐怖なんだ?
安定で低価格の戦略物資にしたいんじゃ無いのか?
それとも国の危機で急騰する自由相場にしたいのか?
どっちなんだ?
130無念Nameとしあき25/06/14(土)13:01:23No.1327535891+
>どう恐怖なんだ?
>安定で低価格の戦略物資にしたいんじゃ無いのか?
>それとも国の危機で急騰する自由相場にしたいのか?
>どっちなんだ?
そもそも無関係
131無念Nameとしあき25/06/14(土)13:03:04No.1327536279そうだねx1
>>どう恐怖なんだ?
>>安定で低価格の戦略物資にしたいんじゃ無いのか?
>>それとも国の危機で急騰する自由相場にしたいのか?
>>どっちなんだ?
>そもそも無関係
先物取引が相場と無関係?
聞いたこと無いけど誰か説明して
132無念Nameとしあき25/06/14(土)13:07:24No.1327537265+
>JAに対してだけは容赦がないな
>こんなに農協絶対殺すマンだとは思わなかった
各都道府県の農協内で頑張ればいいと思うよ
米の足りない農協は怠慢ということで……なあJA大阪ぁ!
133無念Nameとしあき25/06/14(土)13:09:06No.1327537682+
>先物取引が相場と無関係?
>聞いたこと無いけど誰か説明して
先物にマスクがあるからコロナの時マスクの転売が起きたのか?
さすがにこれで分かるだろ
134無念Nameとしあき25/06/14(土)13:10:48No.1327538089+
>「JAと農水省の逆襲がはじまった…小泉進次郎の「2000円の備蓄米」にうごめく"農政利権"の次の標的」
北海道のJAは域内小売りに米不足感が出てきたら自主的に自分のところの倉庫をいじくってブレンド米としてしらんパッケージで需要を満たしてきたけどな
銘柄米よりも安いイメージでブレンド米という名の道産米10割な
135無念Nameとしあき25/06/14(土)13:11:51No.1327538338+
>先物にマスクがあるからコロナの時マスクの転売が起きたのか?
>さすがにこれで分かるだろ
有ってもなくても起きるけれど一度廃止したのが復活したのは利権だなということはわかる
136無念Nameとしあき25/06/14(土)13:12:39No.1327538511そうだねx2
>>先物取引が相場と無関係?
>>聞いたこと無いけど誰か説明して
>先物にマスクがあるからコロナの時マスクの転売が起きたのか?
>さすがにこれで分かるだろ
転売は相場にプラスアルファ要素に過ぎんやろ?
相場が上がったものに群がるイナゴだ
なに言ってんの?お前?
137無念Nameとしあき25/06/14(土)13:14:15No.1327538893+
>相場が上がったものに群がるイナゴだ
どっかの優勝パレードにも群がっていましたね
138無念Nameとしあき25/06/14(土)13:14:46No.1327538994+
ダメだコイツら
答え出してあげたのにそれでも理解できないようだ
139無念Nameとしあき25/06/14(土)13:14:52No.1327539022そうだねx3
    1749874492481.jpg-(50898 B)
50898 B
マスクの時みたいに
急に米を路上販売するヤツら出てきそう
140無念Nameとしあき25/06/14(土)13:16:34No.1327539441+
>マスクの時みたいに
>急に米を路上販売するヤツら出てきそう
怪しい販売ならメルカリで有ったでしょ
141無念Nameとしあき25/06/14(土)13:18:42No.1327539928+
減反してコメ輸入とかバカなの?
142無念Nameとしあき25/06/14(土)13:19:33No.1327540118+
知事定例記者会見(令和7年6月6日)
https://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/hodo/pressconference/r7/224525.html [link]
>小泉農林水産大臣が来道した際も、この備蓄米については、まさに緊急的に対応されていくというお話でした。一方で、中長期的な方向性をしっかり打ち出していくことが重要だということも大臣にも申し上げました。北海道は全国で唯一、この増産に明確にその方向を決定して、約8パーセント増産していくということを決定しています。こういった挑戦をする産地に対するしっかりとした方向性と、必要な支援を行って、再生産可能な形でお米を作っていく体制を、ぜひ作り上げていっていただきたいと思っています。
143無念Nameとしあき25/06/14(土)13:19:36No.1327540132+
>有ってもなくても起きるけれど一度廃止したのが復活したのは利権だなということはわかる
飲食店が1年間の費用を事前に確定出来るようにする事に何の利権が
144無念Nameとしあき25/06/14(土)13:20:16No.1327540294+
全世界規模のマスクの話でやらなかったんだからそれに比べたら米程度ってなりそう
145無念Nameとしあき25/06/14(土)13:22:04No.1327540699+
>減反してコメ輸入とかバカなの?
はい
それでいて日本の米は輸出して、それに補助金も付けるぐらい馬鹿です
更に米を高くしておいて米離れがー国防がー輸入するなー言うぐらいは馬鹿です
146無念Nameとしあき25/06/14(土)13:22:59No.1327540938+
>飲食店が1年間の費用を事前に確定出来るようにする事に何の利権が
でかい資本が買い占めて消費者に回らなくなっていたから廃止したんでしょ
安く唾をつけられなくなって利益が上がらないから昔の方が良かったという消費者なんてどうでもいい根性なら利権未満のごみかす商人だな
147無念Nameとしあき25/06/14(土)13:24:38No.1327541303+
JAよりも先物を一旦潰して別のしがらみのない先物組織を作ってもいいよね
148無念Nameとしあき25/06/14(土)13:26:00No.1327541605+
大規模な減反で供給量の最大値が減っていた
円の弱体化で費用が大きく膨らんだ
そこにここ数年の猛暑で一気に来た感じなのかな
特に米が無いと去年報道されてから一気に棚から消えた記憶がある
149無念Nameとしあき25/06/14(土)13:27:23No.1327541918+
>でかい資本が買い占めて消費者に回らなくなっていたから廃止したんでしょ
今の時代それが通じるとは思えないけどね
みんな普段から米より安いパスタに逃げてるし
150無念Nameとしあき25/06/14(土)13:27:24No.1327541921+
>特に米が無いと去年報道されてから一気に棚から消えた記憶がある
南海トラフで中間卸が渋ったんじゃねーの
151無念Nameとしあき25/06/14(土)13:27:29 ID:Bvxc0q9UNo.1327541935+
スレ画webmか
152無念Nameとしあき25/06/14(土)13:28:42No.1327542241+
>減反してコメ輸入とかバカなの?
だって進次郎だもの
153無念Nameとしあき25/06/14(土)13:29:21No.1327542379+
>>でかい資本が買い占めて消費者に回らなくなっていたから廃止したんでしょ
>今の時代それが通じるとは思えないけどね
>みんな普段から米より安いパスタに逃げてるし
小麦高騰で取材を受けていたたこ焼き屋のバックヤードが映っていたけれどホクレン印の小麦袋があってそこ閉めたら終わるんだろうなと思ったがまだ生かされているようなのは道民お人よしすぎると思いました
154無念Nameとしあき25/06/14(土)13:31:40No.1327542910+
数年前から北海道の旧産炭地で耕作放棄地がなんか山田錦を作り始めていてなんで酒米をと思ったが先読みして投資していたんだなと思いました野花南
155無念Nameとしあき25/06/14(土)13:34:17No.1327543485そうだねx1
>でかい資本が買い占めて消費者に回らなくなっていたから廃止したんでしょ
是非やって欲しいわ
売らないと1円にもならないが管理には金掛かる
しかも金や鉄と違って時間で劣化する
156無念Nameとしあき25/06/14(土)13:35:25No.1327543714+
>マスクの時みたいに
>急に米を路上販売するヤツら出てきそう
公証役場で米を売買をした契約関係書類を本人確認も含めて登録しておいて食中毒が起きた場合は米の売り主に全責任を負うような念書を書かせて有効性が確認できていないと買えないよぉ
157無念Nameとしあき25/06/14(土)13:35:46No.1327543811+
>どうみても畑から盗まれた桃とかあるじゃない
ベトナム人がベトナム語界隈でやってるからなあそういうの
158無念Nameとしあき25/06/14(土)13:36:29No.1327544010+
進次郎のポッドキャスト聞いてみ
そんなにバカじゃないぞ
159無念Nameとしあき25/06/14(土)13:36:33No.1327544027+
>売らないと1円にもならないが管理には金掛かる
先物を確保したところが全額出すんですよね?
160無念Nameとしあき25/06/14(土)13:36:55No.1327544113+
    1749875815270.jpg-(225168 B)
225168 B
>コメ高騰は転売が原因じゃないからなあ
>備蓄米も全部吐き出すし打つ手がなくなってやってる感出してるだけなんやろね
バカは単純でいいな
吐き出してたりなかったらどうなると思う?
161無念Nameとしあき25/06/14(土)13:37:57No.1327544353そうだねx2
>先物を確保したところが全額出すんですよね?
原油価格が一度マイナスになった時タンカー用意しろよとか煽られてたな
162無念Nameとしあき25/06/14(土)13:40:02No.1327544827+
悲鳴を上げてる奴らの顔ぶれを見るに良い事だとわかる
163無念Nameとしあき25/06/14(土)13:41:07No.1327545074+
>原油価格が一度マイナスになった時タンカー用意しろよとか煽られてたな
煽るも何も今の先物取引のグローバルスタンダードで米だけは例外とかありえないだろうな
164無念Nameとしあき25/06/14(土)13:41:10No.1327545085+
国会議員も公式に『豚の餌』と認めた日本米なんかよりカリフォルニア米の方が良いに決まってるじゃん
日本の農家じゃアメリカ人みたいに品質の良いコメなんか作れっこない
165無念Nameとしあき25/06/14(土)13:41:43No.1327545209そうだねx1
去年にさっさと備蓄米出してればよかっただけ
166無念Nameとしあき25/06/14(土)13:43:55No.1327545685+
>去年にさっさと備蓄米出してればよかっただけ
それは言えているがお米券を配って米を店頭から消したやつが言うことではない
コロナ禍で医療がひっ迫している(身を切る改革)で自衛隊助けてはとても愚か過ぎたのに反省もできていないサル未満だなと
167無念Nameとしあき25/06/14(土)13:44:52No.1327545905そうだねx1
米自体が出品禁止になって笑った
流石未来の総理大臣
168無念Nameとしあき25/06/14(土)13:45:07No.1327545966+
結局精米がボトルネックになってるとか
169無念Nameとしあき25/06/14(土)13:45:17No.1327546005+
    1749876317743.jpg-(70438 B)
70438 B
>日本の農家じゃアメリカ人みたいに品質の良いコメなんか作れっこない
はいチョンきた
失せな
170無念Nameとしあき25/06/14(土)13:45:32No.1327546072+
3ヶ月で空っぽになる備蓄米じゃ何のために蓄えてたのか分からないな
ひょっとして備蓄米制度って飢饉に備えるものじゃなくて
コメの流通量を減らして価格操作するためのものだったんじゃねえか??
171無念Nameとしあき25/06/14(土)13:46:04No.1327546184+
    1749876364499.jpg-(42473 B)
42473 B
転売禁止の意味がよくわからないんだけど
個人または事業者が(つまりあらゆる対象が)、小売事業者等から(一般事業者に販売する農家、卸売業者、集荷業者、または個人、つまりあらゆる一般事業者に販売する対象から)米を買取り、最終消費者に販売することを禁ずる
ん?これで小売店で一般人に売ることがなんで転売にならないんだ?
172無念Nameとしあき25/06/14(土)13:47:32No.1327546507+
>米自体が出品禁止になって笑った
>流石未来の総理大臣
小麦はまだ生活必需品ではないとか煽られるだろうから慎重だったんだろうけれどさすがに現状では「米は生活必需品」と言わざるを得なくなったな
たこ入り粉コロガシはなくてもいいから麺類やパンに用途を絞ってほしい
173無念Nameとしあき25/06/14(土)13:47:46No.1327546549+
    1749876466111.jpg-(228155 B)
228155 B
>国会議員も公式に『豚の餌』と認めた日本米なんかよりカリフォルニア米の方が良いに決まってるじゃん
>日本の農家じゃアメリカ人みたいに品質の良いコメなんか作れっこない
ちなみに民主党が備蓄米を飼料米に転用すると決めるまでは普通に古米として主食向けに売却されてた
家畜の餌とかきめたのはこいつら
みろよこの薄汚い朝鮮人
174無念Nameとしあき25/06/14(土)13:49:07No.1327546845+
竹中平蔵の為に農家や業者を攻撃したカス
175無念Nameとしあき25/06/14(土)13:49:13No.1327546866+
>3ヶ月で空っぽになる備蓄米じゃ何のために蓄えてたのか分からないな
>ひょっとして備蓄米制度って飢饉に備えるものじゃなくて
>コメの流通量を減らして価格操作するためのものだったんじゃねえか??
東北地方は1年分備蓄しているようなので地域によってはそんな備蓄でたいじょうぶかといわれるところがあっても不思議ではない
176無念Nameとしあき25/06/14(土)13:49:40No.1327546979+
>転売禁止の意味がよくわからないんだけど
>個人または事業者が(つまりあらゆる対象が)、小売事業者等から(一般事業者に販売する農家、卸売業者、集荷業者、または個人、つまりあらゆる一般事業者に販売する対象から)米を買取り、最終消費者に販売することを禁ずる
>ん?これで小売店で一般人に売ることがなんで転売にならないんだ?
個人または事業者が(イトーヨーカ堂が)、小売事業者等から(農家から)米を買取、最終消費者(ヨーカ堂の客)に買取価格より高値で販売する
これ転売だろ?じゃあ
177無念Nameとしあき25/06/14(土)13:50:07No.1327547077+
    1749876607962.png-(159183 B)
159183 B
薄汚い犯罪民族が米スレに潜伏してる証拠として確保させてもらったわ
これからは何度も貼らせてもらうよ
178無念Nameとしあき25/06/14(土)13:51:04No.1327547291+
>個人または事業者が(イトーヨーカ堂が)、小売事業者等から(農家から)米を買取、最終消費者(ヨーカ堂の客)に買取価格より高値で販売する
>これ転売だろ?じゃあ
関西圏に米を売ったら転売だと言われるなら米の産地も手を引かざるを得ないという話ですか?
179無念Nameとしあき25/06/14(土)13:54:11No.1327547991+
海鮮丼 地元で獲れなきゃ 転売丼
180無念Nameとしあき25/06/14(土)13:55:15No.1327548243+
>減反してコメ輸入とかバカなの?
減反政策の犯人は元をたどればJAだぞ
癒着してた農水族も癌だが
181無念Nameとしあき25/06/14(土)13:55:30No.1327548303+
>関西圏に米を売ったら転売だと言われるなら米の産地も手を引かざるを得ないという話ですか?
横だが関西以外ならどうなるんだ
182無念Nameとしあき25/06/14(土)13:56:00No.1327548400+
関西圏とか関係なく
ヨーカドーが農家から米仕入れて、仕入れ価格より高値で客に売ったら転売になるだろ?この法律だと
なんでならないんだ?
183無念Nameとしあき25/06/14(土)13:57:13No.1327548663+
>それは言えているがお米券を配って米を店頭から消したやつが言うことではない
>コロナ禍で医療がひっ迫している(身を切る改革)で自衛隊助けてはとても愚か過ぎたのに反省もできていないサル未満だなと
俺そんな事やってないけど何が見えてるんだこの人
184無念Nameとしあき25/06/14(土)13:58:32No.1327548949+
政治スレは点の並びがペガサスに見えてる人だらけでいいよね
185無念Nameとしあき25/06/14(土)14:01:19No.1327549591+
>個人または事業者が(イトーヨーカ堂が)、小売事業者等から(農家から)米を買取、最終消費者(ヨーカ堂の客)に買取価格より高値で販売する
>これ転売だろ?じゃあ
農家は小売事業者じゃないよ・・・生産者
農家はJAとか商社に米売ってるだろ?
バカすぎる
186無念Nameとしあき25/06/14(土)14:02:43No.1327549916そうだねx1
進次郎が良く見えるくらい、今までの農政はどんだけクソだったのか と
187無念Nameとしあき25/06/14(土)14:02:46No.1327549935+
>>関西圏に米を売ったら転売だと言われるなら米の産地も手を引かざるを得ないという話ですか?
>横だが関西以外ならどうなるんだ
大阪の消費者に提供される値段を見たら生産者が泣いていないとおかしい値段なので関西とぼかしたけれど「安いは正義」な地域は避けた方がいいと思うので勝手に輸入申請して通せばいいと思う
188無念Nameとしあき25/06/14(土)14:03:51No.1327550168+
>進次郎が良く見えるくらい、今までの農政はどんだけクソだったのか と
農業を他都道府県に頼っているところは特にクソだと思う混ぜ混ぜしてでもクソを作っていると思う
189無念Nameとしあき25/06/14(土)14:04:48No.1327550396+
>大阪の消費者に提供される値段を見たら生産者が泣いていないとおかしい値段なので関西とぼかしたけれど「安いは正義」な地域は避けた方がいいと思うので勝手に輸入申請して通せばいいと思う
中抜きが酷くて農家は儲かってない設定のはずだったのでは
190無念Nameとしあき25/06/14(土)14:05:33No.1327550551そうだねx1
需給バランスから形成される相場より安値を求めてたら供給が無くなるだけだろう
売る側としては他に回した方がいいわけだしな
191無念Nameとしあき25/06/14(土)14:06:03No.1327550676+
>中抜きが酷くて
台所
192無念Nameとしあき25/06/14(土)14:06:32No.1327550811+
>大阪の消費者に提供される値段を見たら生産者が泣いていないとおかしい値段なので関西とぼかしたけれど「安いは正義」な地域は避けた方がいいと思うので勝手に輸入申請して通せばいいと思う
大阪の小売店や問屋が良心的という可能性は
193無念Nameとしあき25/06/14(土)14:06:54No.1327550895+
>大阪の消費者に提供される値段を見たら生産者が泣いていないとおかしい値段なので関西とぼかしたけれど
大阪は吉村はんがお米券ばら撒きまくってるんで米の値段が高くなってます
194無念Nameとしあき25/06/14(土)14:06:56No.1327550902+
無い筈の米が急に山積みされだしたのは何故…
備蓄米放出意味ない筈だったのでは
195無念Nameとしあき25/06/14(土)14:07:27No.1327551004+
>需給バランスから形成される相場より安値を求めてたら供給が無くなるだけだろう
>売る側としては他に回した方がいいわけだしな
欧州とかは安値の分農家に補助金が出る
こうしないと今の日本みたいに中間業者に搾取される
関税自由化にして日本のコメ農家には補助金を渡す欧州方式が
正解だ
196無念Nameとしあき25/06/14(土)14:07:40No.1327551049+
>>大阪の消費者に提供される値段を見たら生産者が泣いていないとおかしい値段なので関西とぼかしたけれど
>大阪は吉村はんがお米券ばら撒きまくってるんで米の値段が高くなってます
つまり米が不当に安い設定で大阪貶したかっただけか
197無念Nameとしあき25/06/14(土)14:07:46No.1327551070+
進次郎は進次郎で何かしらの思惑が有って動いてるから素直に歓迎も出来んな
198無念Nameとしあき25/06/14(土)14:07:50No.1327551086+
>大阪の小売店や問屋が良心的という可能性は
消費者にとってか生産者にとってかで大きく回答が違うと思われる
199無念Nameとしあき25/06/14(土)14:07:57No.1327551107+
>無い筈の米が急に山積みされだしたのは何故…
>備蓄米放出意味ない筈だったのでは
卸がため込んでたからに決まってるだろ
何を今さら・・・
200無念Nameとしあき25/06/14(土)14:08:07No.1327551147+
>>個人または事業者が(イトーヨーカ堂が)、小売事業者等から(農家から)米を買取、最終消費者(ヨーカ堂の客)に買取価格より高値で販売する
>>これ転売だろ?じゃあ
>農家は小売事業者じゃないよ・・・生産者
>農家はJAとか商社に米売ってるだろ?
>バカすぎる
↓この資料見てるか?
>No.1327546184
小売業者には集荷事業者、卸売事業者、農家、個人を含むって書いてあるだろ?
バカはお前だろ死ね
201無念Nameとしあき25/06/14(土)14:08:17No.1327551180+
>無い筈の米が急に山積みされだしたのは何故…
>備蓄米放出意味ない筈だったのでは
あれは笑うよな
202無念Nameとしあき25/06/14(土)14:09:12No.1327551375+
>消費者にとってか生産者にとってかで大きく回答が違うと思われる
問屋だろ
ずっと中抜きがー言ってるんだから
ドンキが5次問屋がーとか言ってただろ
203無念Nameとしあき25/06/14(土)14:09:25No.1327551427+
>つまり米が不当に安い設定で大阪貶したかっただけか
米だけならけなすまで行かなかっただろうな
銀だこを敵視した結果だと思う
204無念Nameとしあき25/06/14(土)14:10:23No.1327551645+
結局妄想で相手貶しまくってるだけでしたとさ
205無念Nameとしあき25/06/14(土)14:10:53No.1327551756+
>問屋だろ
>ずっと中抜きがー言ってるんだから
米を入れるビニールを作っているところは利益度外視で提供するだけで米は安くなりそう
206無念Nameとしあき25/06/14(土)14:11:41No.1327551926+
>結局妄想で相手貶しまくってるだけでしたとさ
大阪ワクチンは妄想だったというならわかります
207無念Nameとしあき25/06/14(土)14:12:04No.1327552011そうだねx2
>>無い筈の米が急に山積みされだしたのは何故…
>>備蓄米放出意味ない筈だったのでは
>卸がため込んでたからに決まってるだろ
>何を今さら・・・
一連の備蓄米の騒動で誰が悪かったか可視化されたのでそれだけでも意義があった
208無念Nameとしあき25/06/14(土)14:12:19No.1327552074+
    1749877939762.jpg-(56752 B)
56752 B
>小売業者には集荷事業者、卸売事業者、農家、個人を含むって書いてあるだろ?
>バカはお前だろ死ね
イトーヨーカドーは一般消費者じゃない・・・
バカじゃないの?
209無念Nameとしあき25/06/14(土)14:12:39No.1327552147そうだねx1
>需給バランスから形成される相場より安値を求めてたら供給が無くなるだけだろう
>売る側としては他に回した方がいいわけだしな
自由市場に任さるのか保護するのか、どっちなんだよ>>問屋だろ
>>ずっと中抜きがー言ってるんだから
>米を入れるビニールを作っているところは利益度外視で提供するだけで米は安くなりそう
アホみたいに乗っけ無ければ庶民も文句は言わないのに…
210無念Nameとしあき25/06/14(土)14:12:41No.1327552163+
>大阪ワクチンは妄想だったというならわかります
なるほどつまり大阪が悪いだな?
211無念Nameとしあき25/06/14(土)14:13:31No.1327552345+
卸も小売スーパーもいつも通りやってると思うがな
備蓄米放出+輸入米増やすのが決まって相場が下がるのが確定してるから
JA農協が高値のうちに隠してたコメを放出してるんでしょ
212無念Nameとしあき25/06/14(土)14:13:33No.1327552351+
やはり米転売までも大阪のせいだったか
213無念Nameとしあき25/06/14(土)14:13:50No.1327552410+
夢のまた夢っすね
夏の陣がやってくるっすね
214無念Nameとしあき25/06/14(土)14:14:22No.1327552538+
>>小売業者には集荷事業者、卸売事業者、農家、個人を含むって書いてあるだろ?
>>バカはお前だろ死ね
>イトーヨーカドーは一般消費者じゃない・・・
>バカじゃないの?
一般消費者に対して売っている農家ならその小売事業者等に当てはまるって言ってるんだよ
つまりヨーカドーが仕入れる農家が一般消費者にも売っていれば当てはまる
ヨーカドーの位置は肌色の個人/事業者のところで、それは全ての主体が含まれる
215無念Nameとしあき25/06/14(土)14:15:16No.1327552734+
>>大阪ワクチンは妄想だったというならわかります
>なるほどつまり大阪が悪いだな?
良し悪しというよりも小学校のクラスに一人いるお調子者がはっちゃけた結果みたいな混乱
216無念Nameとしあき25/06/14(土)14:16:26No.1327552985+
そんな簡単に禁止出来るなら今まで放置してたヤツがまるでバカみたいじゃないですかぁ
217無念Nameとしあき25/06/14(土)14:16:43No.1327553049+
おにぎり頬張るだけのアホよりはようやっとる
218無念Nameとしあき25/06/14(土)14:16:53No.1327553092+
維新が1年前に提案していた備蓄米放出をやっと実現できた無能政府
219無念Nameとしあき25/06/14(土)14:18:27No.1327553432+
>卸も小売スーパーもいつも通りやってると思うがな
つーかそもそもの話卸しも一社しかないわけじゃないからね
そりゃ悪いヤツもいればいいヤツもいるさ
220無念Nameとしあき25/06/14(土)14:18:41No.1327553488+
米なんか転売する馬鹿がいなかったから法律も必要なかったんだろ
221無念Nameとしあき25/06/14(土)14:18:45No.1327553501+
>>>小売業者には集荷事業者、卸売事業者、農家、個人を含むって書いてあるだろ?
>>>バカはお前だろ死ね
>>イトーヨーカドーは一般消費者じゃない・・・
>>バカじゃないの?
>一般消費者に対して売っている農家ならその小売事業者等に当てはまるって言ってるんだよ
>つまりヨーカドーが仕入れる農家が一般消費者にも売っていれば当てはまる
>ヨーカドーの位置は肌色の個人/事業者のところで、それは全ての主体が含まれる
今回の規制は商取引単位であって
農家は絶対商社やスーパーに売れないってことではない
半分商社に渡してあと半分は自分のHPで売る農家もあるだろう
その場合どちらも合法だ
222無念Nameとしあき25/06/14(土)14:18:55No.1327553534+
小泉が農水大臣に成った途端に敏腕になった
仕事が速く
出来る男で見直したわ
223無念Nameとしあき25/06/14(土)14:19:45No.1327553729+
>そんな簡単に禁止出来るなら今まで放置してたヤツがまるでバカみたいじゃないですかぁ
バカじゃないよ
うまい事消費者から金をかすめ取っておこぼれにあずかってた
高い米買わされた消費者がバカなんだよ
224無念Nameとしあき25/06/14(土)14:20:28No.1327553890+
>維新が1年前に提案していた備蓄米放出をやっと実現できた無能政府
農水省と農水大臣が悪の枢軸側だったからね
むしろ放出する気なんかさらさら無い悪代官にそれと知らず馬鹿正直に申し入れしてた維新が間抜けでは?
225無念Nameとしあき25/06/14(土)14:20:55No.1327553998+
>小泉が農水大臣に成った途端に敏腕になった
>仕事が速く
>出来る男で見直したわ
政治家なんか官僚の操り人形でいい
利権が絡んで妨害ばっかりしてたのが前大臣
226無念Nameとしあき25/06/14(土)14:21:37No.1327554155+
備蓄米にしても期限切れたら古米として市場に再供給する方式から家畜のエサにする方式にして市場への供給を鈍らせてたのは等のJAと農水省だからなぁ
227無念Nameとしあき25/06/14(土)14:22:23No.1327554323+
>小泉が農水大臣に成った途端に敏腕になった
>仕事が速く
>出来る男で見直したわ
自民党内のただのマッチポンプ
228無念Nameとしあき25/06/14(土)14:22:57No.1327554474+
>自民党内のただのマッチポンプ
ポンプが全く動かずに大炎上してたんですよ・・・
229無念Nameとしあき25/06/14(土)14:23:09No.1327554531+
大阪のせいから今度はJAと農水省のせいになったのか
色々変わって面白いな
230無念Nameとしあき25/06/14(土)14:24:36No.1327554862+
そのうち問屋のせい先物のせい維新のせいと変化していくよ
231無念Nameとしあき25/06/14(土)14:29:56No.1327556085+
JA会長の高くない発言は米農家を裏切ってる
生産者の米農家の半数以上が米の価格が高すぎると言ってるし
庶民の米離れを懸念してる
米農家を出しにしてやってることは減反政策とか米農家を裏切ってる
農水省コントロールして減反させたのはJA
小泉に変わるまはJAの言いなりでどっちが指導する立場か逆転してた

- GazouBBS + futaba-