- 1二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:52:55
- 2二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 16:55:36
サッカーと剣技の両方で武者修行
- 3二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:03:17
刀の扱いに覚醒しながらサッカーもやる
- 4二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:29:04
世界一の剣豪と世界一のストライカー同時に目指しながらモデルもやってる雪宮剣優なのか?
- 5125/06/05(木) 17:39:17
ちなみにこの世界の雪宮は
1.モデルもやってる
2.モデルはやってない
dice1d2=1 (1)
- 6二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:39:55
すっごい欲張りでエゴイストって感じだ
- 7二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 17:49:34
属性過積載で草
- 8二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 18:38:38
これはインスパイア元スレに烏もガチ殺し屋で乙夜もガチ忍者なのかあくまでこのスレは雪宮だけ侍なのか……
- 9125/06/05(木) 18:45:54
どっち語ってもええで
- 10二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:04:01
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:04:19
ちな認識としては武士の末裔の剣豪キャラみたいな感じで大丈夫なんだろうか
- 12125/06/05(木) 19:41:43
- 13二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 19:47:22
剣道界とサッカー界で名を馳せつつモデルとしても有名でたぶんこの世界でも目の病気は持っているイケメンとかいう夢小説でも中々いないスペック
- 14二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:01:45
座頭市か?
- 15二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:18:06
サッカーだとドリブラーキャラだから剣術においては鞘走りが武器かも
- 16二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 20:21:58
前日譚のエピソードが武士道ソウルから来たものだとすると見方変わってくるな
- 17二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:18:22
侍なら剣術とか修めてんのかな
ナントカ抜刀術とかあるよね - 18二次元好きの匿名さん25/06/05(木) 23:21:36
居合の達人キャラ説
- 19二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 01:45:10
- 20二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 06:08:14
スレの前提で思ったけど確かに雪宮剣優って名前すごく剣豪ネームよな
- 21二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 12:00:31
1on1最強王子みたいに居合王子って呼ばれてそう
- 22二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 13:17:32
剛のドリブラーだから剛の剣術かもしれないしドリブルが剛だからこそ剣術は柔かもしれない
- 23二次元好きの匿名さん25/06/06(金) 20:13:54
武士の末裔っていっても色んな武士がいるがご先祖様は有名な武士だったのか?
- 24二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 00:06:22
宮崎県だし島津氏かな
- 25二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 01:18:17
このツラで島津の子孫はますます属性過多で面白いな
- 26二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 09:36:55
武士の末裔ってことは剣術は代々継承してきた由緒正しいやつだったりするだろうし、サッカーはストリートなのと対照的って考えると剣術は柔剣のほうがバランス取れそう
- 27二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:12:19
盛りすぎだよ
- 28二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 14:18:08
柔剣のユッキー見たいけど島津だと示現流のイメージあるな
- 29二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 16:03:25
この世界の雪宮は視力を失ったら盲目の剣豪とブラインドサッカーでの世界一を新たに目指すことになるのだろうか
- 30二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 17:59:22
どう転んでも凄い人生を歩むことになるなお前
- 31二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 18:31:01
優男の剣豪ってるろ剣の瀬田宗次郎みたいな感じなのか?
- 32二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 19:08:32
やること多すぎて病気が無くても時間が無さそう
- 33二次元好きの匿名さん25/06/07(土) 23:12:40
チェストするユッキー
- 34二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:52:06
島津のイメージがドリフターズと衛府の七忍だから脳内の雪宮がどんどん蛮族に寄って行ってしまう
- 35二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 00:54:05
お豊の赤ジャケ備めっちゃ癖あるけど雪宮なら着こなせるか…?
- 36二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 07:52:51
>>35ユッキーを信じろ
オシャに着こなすはずだ
- 37二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 10:47:59
このままだと武士ユッキーが薩摩エゴイストになってまう
- 38二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:05:22
薩摩なら目が見えなくても世界一の剣豪になろうとするのは納得する
- 39二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 12:59:14
薩摩へのアツい偏見
- 40二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 13:18:35
だってあの薩摩だぞ!?
- 41二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:10:36
「誤シュートにごわす こや目当てのゴールじゃなか」
「またにごわすか!」
みたいなやりとりが起こってるので? - 42二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 14:20:34
ブルーロックス「え、なんて??」
- 43二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 15:27:38
親父には示現流を叩き込まれてるけど自分としては柔剣のほうが好きでそっちの流派もおさめて使い分けしててもカッコいい
- 44二次元好きの匿名さん25/06/08(日) 19:43:14
剣豪でタイマン最強とか心踊る設定だな
- 45二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 01:47:24
決闘って剣士の華だしそこで最強ってのはもうね
- 46二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 06:02:48
剣豪で剣優って名前はもう最強格なんよ
- 47二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 10:05:53
そっか剣が優れてんのか
名前で言うとこの世界線の雪宮のライバル枠になりそうなのは斬鉄なんだが斬鉄はサッカー一筋だからな…… - 48二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 11:17:26
烏乙夜ガチ殺し屋ガチ忍者時空なら剣士としてじゃなくても戦闘能力という面ではライバルになれるかもしれない
- 49二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:11:57
サッカーだけじゃなく刀の扱いにも覚醒できると思って来たならブルーロックにそっちの意味で強い奴もいるにはいるはずだからな
- 50二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 14:46:09
武士なら弓術も修めてるよな?と思ったけど目の問題が……やっぱインファイターか
- 51二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 16:47:22
いくら何でも弓は視力に問題があって扱うのキツいわなぁ
- 52二次元好きの匿名さん25/06/09(月) 18:04:00
このユッキーでもネオエゴ編終わりの修行期間はやっぱ剣道場に放り込まれるのかな
- 53二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:16:39
どっかの秘境に剣一本で放り込まれてサバイブしてこいとかに変わるかも
- 54二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 00:16:48
烏と乙夜もガチの世界線だったら共闘とかしそう
特に忍者と武士は昔から近い間柄なイメージがあるから乙夜とはブルーロック以前から面識があるかもしれない - 55二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 01:11:23
ご先祖様が殺し合ったことあっても協力関係でも美味しいな
- 56二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 09:31:41
ある時は味方、ある時は敵──ってのが一番それっぽいかも
戦ったこともあれば組んだこともあるご先祖様同士 - 57二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 12:06:42
乱世とかその辺勢力図がわちゃわちゃしてそうだしね
そりゃ武士も忍者も敵になったり味方になったりするか - 58二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 14:09:02
振るわれた雪宮の打刀を両手のクナイ2本交差させて受け止める乙夜やごつめのダガーで鍔迫り合って火花を散らす烏は見たい
- 59二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 17:11:49
そういや日本刀も打刀以外に何種類かあるけど雪宮の一番得意とする得物はどれなんだ
- 60二次元好きの匿名さん25/06/10(火) 22:48:11
二刀流でもかっこいいと思う
- 61二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 00:32:22
二刀流も素敵だけどサッカーだとドリブラーだから剣術だと鞘走るってのが好きでどうしても居合メインに据えて欲しくなる
- 62二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 09:25:06
まず居合が代名詞の剣士キャラって総じてカッコいいもんな
- 63二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 12:26:01
抜刀斎みたいな居合も強いし他の技も強い感じで行くか
- 64二次元好きの匿名さん25/06/11(水) 21:57:23
最近の居合キャラもいるにはいるけどやっぱ未だに居合の強キャラと言えば抜刀斎だよな
- 65二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 00:26:59
先に出たのだと>>19もいるけど刀語とるろうに剣心だとやっぱ知名度が違うからな
個人的にはどっちも好きだよ
- 66二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 08:32:04
ユッキー剣道界でも王子って呼ばれてそうだしサッカー界でのあだ名と合わせて一人でダブル王子だ
- 67二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 13:33:08
剣道って13歳にならないと初段になる資格も無いしそこから「1年以上修行した者〜2年以上修行した者〜」ってどんどんハードル上がっていくから、どれだけ強くても年齢を考えると雪宮はまだ三段or大会で優秀な成績を収めて修行期間の短縮が認められていたとしてもそこまで大幅には削られないからなってて四段なんだよな
- 68二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 20:15:50
剣道キャラの段位は強さの指標にはならない的な描写もあるあるネタよな
- 69二次元好きの匿名さん25/06/12(木) 23:36:02
調べたら段位が上がるほど次に上がるための年数が増えてくんだな
- 70二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 00:26:34
烏、乙夜、雪宮の三つ巴展開みたい〜
- 71二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 09:30:31
- 72二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 11:23:54
武士なら種子島こと火縄銃は使えそうだが現代で火縄銃を使う場面はちょっと思い浮かばないな
- 73二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 18:25:21
火縄銃みたいなもんでしょ細長いしくらいの適当さでアサルトライフル使えたらかっけぇけどこれ武士じゃないんだよな
- 74二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:46:15
どちらかと言うとアサルトライフル使いそうなのって殺し屋だしな
- 75二次元好きの匿名さん25/06/13(金) 23:58:28
- 76二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 00:52:52
ガチシリアスに戦ってるフリで敵を騙すとかのパターンも見たいな
- 77二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 08:30:54
策士系の敵が仲違いさせようと色々作戦を実行してきてそれに騙されたフリでいがみ合っている演技をして調子に乗った敵を表まで誘き寄せるやつか
- 78二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:50:31
たとえ演技でも闘いのレベルはかなり高度で防げなきゃ平気で致命傷負うようなものであってほしい
お互いにお互いの実力を信頼し合っているゆえに「これくらいやらなきゃこっちが殺られる」みたいな感じで
何回か手合わせくらいやったことも戦闘の様子を見たこともありそうだし - 79二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 16:57:24
上に命令されて殺さなきゃいけなくなった的なやつでおまえを倒せたらこの先何があっても大丈夫な気がするとか言って戦って欲しい
(ま、もちろん上を欺くため三人とも演技してるんだけどね) - 80二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:10:44
>>79最初は誰か一人ぐらい上の恐ろしさを知っててガチでやりにいくんだけどだんだん知るか!的な感じも見たい
…こいつらそんな恐ろしくてやりにいくようなやつらか?って思い始めてしまった
- 81二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 17:19:37
仮にその上ってのが実の父親とかでも反抗期うぇーいって感じで逆らいそうではある
- 82二次元好きの匿名さん25/06/14(土) 20:24:17
雪宮は武士の末裔だから上って存在があるとしたらかつて主君だった相手の末裔になるのか?
- 83二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 00:09:03
忍者の末裔の乙夜もそっち路線かも
烏は何だろう シンプルに殺し屋の協会みたいなのがあってそこのトップからの命令とか? - 84二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 09:13:57
ああ、たしかにそうかも
「雪宮と乙夜を始末せい、烏。ともだちごっこは終わりや」とか言われんのかな - 85二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 10:18:48
ガチ殺し屋とガチ忍者とガチ武士がいる時点でこのブルーロック世界原作より治安が悪いから殺し屋の協会くらいあってもおかしくないからな
- 86二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 11:57:41
なんなら関西支部と関東支部に別れて二つあるかもしれない
- 87二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 19:45:09
烏は関西支部の若手筆頭格なのかな
- 88二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 22:59:49
関西支部で特別目をかけられてる烏か…任務行かされること多そう
- 89二次元好きの匿名さん25/06/15(日) 23:59:56
三人が初めて会ったときのこと知りたい
何思ったんだろう - 90二次元好きの匿名さん25/06/16(月) 00:50:28
シンプルに(こいつ……できる!)みたいな?