スティルバー

351.8K posts
Opens profile photo
スティルバー
@STEALBER
ロボット作りたい、マッチョになりたい、六四天安門事件 #ステルバーのモデリング ask.fm/STEALBER
近畿の子twitch.tv/stealberJoined January 2014

スティルバー’s posts

Replying to
草薙の剣といえば見たら死ぬ、灯りがなくても鈍く光っている、魚の背骨のような奇怪な姿をしているなどと怪しい話に事欠きませんが鏡と勾玉にもなんかエピソードがあるんすか
Replying to
タンパク質が不足していると筋肉の超回復が起こらず、疲労が短期間で終わることとも関係していると思う つまり、飛脚が疲れ知らずだったのは慢性的な栄養不足で筋肉の回復力が抑制されていたからでは
皆さん、これがコメ高騰の正体です 痛い腹を掻っ捌いて払った5kg4000円の代金は、農家に届くことなくマネーゲーマーの懐に消えています。 なーにが適正価格だ。農家の助けになんかなんねーよ!むしろコメの消費量が下落すれば農家には痛手だっちゅうの
Quote
かながわ海岸美化財団
@bikazaidan
玄米も捨てられてました・・・。 この時期にどうして?
Image
Image
Replying to
モノを盗むサルから取り返す方法として、「自らの持ち物を地面に叩き落として見せる」というものがある。サルは猿真似をするので盗んだものを木から投げ落としてしまう。
Replying to
創作行為とは無から何かを生み出すことではない。個人とは大いなる情報の流れの途上にある結節点に過ぎない。同じ時代に生まれたなら、違う場所に同じ色の吹き溜まりが出来ても何らおかしくない。
Replying to
ああ、それで崇神天皇 崇神天皇が祟を収めたのに崇神天皇って名前にされるの風評被害もいいとこだろってのは知ってたけどあれ鏡のことだったのか
Replying to
ナイジェリアみたいに教育に力を入れても産業が育ってないのでインテリ犯罪者がたくさんいる国もある 労働力が適切に消費されない国は治安が悪化するんやろな
Replying to
真面目に解説すると、ヨーロッパはローマ帝国という、一度は拡大して衰退した大帝国があるので各地にラテン語を起源とする言語があるが、アジアでは中国が別に支配地域を縮小したりはしていないので、周辺に中国語を起源とする言語がないのである
Replying to
思想としてでなく、ただただ文字どおりアメリカが再び偉大になってもらう分には問題ないっすからね 日本住んでんのにアメリカが衰退してくれと思ってるやつの方が異常では?
Replying to
けど更木剣八は絶対会議欠席しないし人に勧められたことはなんでも一回はやってみる素直な人なんですよ マイハンカチ持ち歩いてるし
いい例えだな。寿司を提供する者が寿司職人である必要性は、もはや存在しない。寿司職人は寿司にとって必要条件ではなく、付加価値に過ぎない わかるか?これが将来起こることだ
Quote
imi
@imi_Pcute
本当にね。 回転すしで機械から出てくるシャリに切られたねたを乗せて、自分すし職人って言ってるようなもんなのにね。 x.com/nanoka_san/sta…
Replying to
日本人が「まあ反省しようや」みたいな態度を取ってるのは戦後アメリカに虐待されたりしてないからで、ソ連に虐待された抑留者は反省どころか復讐に燃えるに決まっている
Replying to
顔がいいと他人と揉め事が起きたときに周囲が味方になってくれるから気が大きくなるんですよね。 多分塩顔イケメンが被害者ということになっている数々の揉め事があって、本当は加害者なんだと思います
国民皆保険の真似事をオバマがやった結果起きたのは致死性麻薬の氾濫なんだけどな
Quote
かまいるか💪🐬🦾
@Kama_iruka
アメリカが厄介なのは「富の再分配」だとか「社会福祉」だ「国民皆保険制度」云々の話をしようとすると「共産主義!!!!!」ってプラカード掲げてブチ切れ凸ってくる層がそこそこ存在する所なんよなぁ x.com/stdaux/status/…
Replying to
「日本兵の遺体の一部をコレクションすることが流行ってたから」というのもあるようです 指をお守りにしたり、頭部を煮て頭蓋骨を取り出して売り捌くのが常態化していました
Replying to
ただし、実際にはそこは原作がほぼ嘘っぱちの内容であるがために発生してしまった矛盾でしかないと思われる(その件については宮崎駿も嘘じゃねえかとキレていた)
Replying to
カルト対策が統一教会だけで終わろうとしているのも危険だ。統一を無視するか、あるいはすべての宗教団体を規制するべきだった。このままでは「1人殺せば1つカルトが規制できる」の図式が出来上がる。政治家のロシアンルーレットになりかねない。
「誰かが傷つくから犯人の設定を変えよう」って発想自体が差別だろ、犯罪者扱いされていい属性なんてねえよ!
Replying to
それ言い出したら全陸上動物が持つ反回神経(咽頭(のど)の神経が何故か心臓血管を迂回して脳に届く、そのため心臓手術の際に嘔吐事故が起こる)とかいうどでかい欠陥があるやないか
これは、育つ子供の側ではなく、生き抜くべき社会の側が高度化しすぎているために起こるギャップ。しかし、人間の体質が変わるわけではないので、いずれは人間は生殖可能年齢を通り過ぎてから成人してしまうことになる。社会は人間の力に頼り過ぎなのだ。
「任天堂様が特許権を駆使してゲーム業界を守ってくださる」なんて「有能な独裁者が一番いい」みたいな無理筋の願望じゃないのか
Replying to
スポーツで人格生成が出来るという考え方の根本はイギリスで興った筋肉的キリスト教(マスキュラークリスチャニティ)に起源をもつと考えられるのだが、ここで言う人格形成とは文句を言わず世界中に飛び回って人を撃ちまくる軍人のことを指してるんだよな
ニンジャスレイヤーにおけるオハギ、「違法薬物を混入したオハギが大量に流通した結果、オハギと言えば違法薬物であり、合法なものは逆に合法オハギとして区別されるようになった」という設定なのだな。普通にちゃんとしたSFじゃねえか!
イデオン→集合自我に迷惑かけられる人類の話 ボトムズ→集合自我に迷惑かけられる人類の話 ガサラキ→集合自我に迷惑かけられる人類の話 AC6→集合自我に迷惑かける人類の話
Replying to
ナショナリズムという共有幻想が持てない国はどうなるかっていうと、アフリカのように自部族を優遇する大統領がかわるがわる出てきて毎回のように暴動が起こる地獄やからな
Age-restricted adult content. This content might not be appropriate for people under 18 years old. To view this media, you’ll need to log in to X. Learn more
Replying to
まあさすがに江戸時代の町民の、しかもしっかり埋葬されてる人骨に日本国外を巻き込む疫病を引き起こすほどの呪いの力が宿ってるようにはあんま思えない
Replying to
つまりソウタの本来の能力は「時間の転移」であり、「自分の時間を引き剥がして他者に与える」使いかたしか知らなかったために老化を代償と勘違いしていた