[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2396人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5167823.png[見る]


画像ファイル名:1749843249218.jpg-(94555 B)
94555 B25/06/14(土)04:34:09No.1323033745そうだねx2 09:32頃消えます
もしかして今の時代って漫画は無料公開した方が売れるのかな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
125/06/14(土)04:35:21No.1323033807そうだねx45
>無料公開した方が売れる
分かるがすごい日本語だ
225/06/14(土)04:35:40No.1323033825そうだねx36
娯楽が恐ろしく溢れてるから有料でしか見られないと触れても貰えないって現象は起きてると思う
325/06/14(土)04:36:30No.1323033867そうだねx14
まず見て貰うのが重要だろうしな…世の中に娯楽が多すぎる
425/06/14(土)04:38:04No.1323033945そうだねx20
無料で読めるけど“この本買いたいな”って思わせるのってメチャクチャスゴいことだよな
525/06/14(土)04:42:13No.1323034136+
>無料で読めるけど“この本買いたいな”って思わせるのってメチャクチャスゴいことだよな
暗くてハードなストーリーって初回はめちゃくちゃ楽しめても
読み返すのはしんどいから単行本買うのはいいか…ってなりがちだから難しそうだなとは思う
625/06/14(土)04:48:53No.1323034461そうだねx3
アニメ化してから跳ねるのも結局は大抵無料で見れるのがあるしな
725/06/14(土)04:51:37No.1323034607そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>>無料公開した方が売れる
>分かるがすごい日本語だ
知恵遅れっぽいな
825/06/14(土)04:52:08No.1323034640+
K2が無料公開後にヤバい売れ方したと聞いた
925/06/14(土)04:52:37No.1323034673そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
>>>無料公開した方が売れる
>>分かるがすごい日本語だ
>知恵遅れっぽいな
お前のほうが何を言い出してるんだ
1025/06/14(土)04:53:51No.1323034739そうだねx2
海外なら本誌も無料だし金払って読んでるのは日本だけ
1125/06/14(土)04:55:02No.1323034794そうだねx17
>K2が無料公開後にヤバい売れ方したと聞いた
納得というか自分も全巻揃えた
1225/06/14(土)04:57:04No.1323034862そうだねx1
無料で楽しめたコンテンツには感謝の意を込めてお金を出す
1325/06/14(土)05:03:03No.1323035132+
>暗くてハードなストーリーって初回はめちゃくちゃ楽しめても
>読み返すのはしんどいから単行本買うのはいいか…ってなりがちだから難しそうだなとは思う
やっぱりすげえぜ…ベルセルク!
1425/06/14(土)05:04:12No.1323035187+
定期購読してる週刊誌のマンガはよっぽど面白くないと買わないけど期間限定無料のマンガはホイホイ買ってる
1525/06/14(土)05:06:08No.1323035303+
ガッシュ2は有料だけどかなり売れてるから
発売日より前に試し読みで半分くらい公開してるのが効果あるんだろうな
1625/06/14(土)05:06:44No.1323035331+
単行本おまけの内容が濃かったりすると満足度高くて買い続ける理由になる
1725/06/14(土)05:07:40No.1323035372+
魔都は本編無料でキャラに惚れさせて仕舞えばおまけとお乳首で買うから
1825/06/14(土)05:10:31No.1323035509そうだねx2
先に無料で提供して気に入った人がお金を払うシステム
基本無料が流行りのゲーム事情と似てるな
1925/06/14(土)05:11:23No.1323035543+
漫画が飽和してる世の中じゃ
知名度がないとそもそも売れる売れないの土俵にすら上がれないし
中身見せないと買う買わないもないよな
2025/06/14(土)05:11:28No.1323035550+
だからゲームも早く全部無料でやらせろ
2125/06/14(土)05:13:51No.1323035663そうだねx1
有料の漫画でも今は最初の数話はサンプルとして常時無料公開されるのがスタンダードだから
読者側も評判とか聞いて単行本買ってみる前に一度最初の数話読むことが多いし
最初の数話でこの漫画続き読みたい!って思わせる強いフックが必要なんだろうな今は
2225/06/14(土)05:15:18No.1323035735+
>先に無料で提供して気に入った人がお金を払うシステム
>基本無料が流行りのゲーム事情と似てるな
お金出す人全体の5%くらいって本当なのかな…
2325/06/14(土)05:16:19No.1323035776+
何で全話無料なのに単行本が売れるんだよ…!?
2425/06/14(土)05:19:35No.1323035907そうだねx8
>何で全話無料なのに単行本が売れるんだよ…!?
読み返したいとか単行本に描き下ろしがあるとかお布施とか
2525/06/14(土)05:21:51No.1323036003そうだねx1
>何で全話無料なのに単行本が売れるんだよ…!?
途中まで読んだら無料期間終わったとか
2625/06/14(土)05:23:22No.1323036072そうだねx5
本棚に並べておきたいタイプの本ってあるじゃん?
2725/06/14(土)05:23:57No.1323036090そうだねx1
話は面白いけど話数が細切れなのが嫌で買う場合も
2825/06/14(土)05:24:03No.1323036097+
>K2が無料公開後にヤバい売れ方したと聞いた
説明不要の名作だろ…とか思ってたら世間的にはめっちゃ埋もれてたんだな
2925/06/14(土)05:25:44No.1323036174+
静かなるドンもコロナ渦に無料公開したらめちゃくちゃ売れたんだっけ
3025/06/14(土)05:27:15No.1323036240+
>説明不要の名作だろ…とか思ってたら世間的にはめっちゃ埋もれてたんだな
ミスター味っ子に出てくるし一応変な医者くらいの知識はあったけど読んでみるスイッチがオンになるタイミングが無かった
3125/06/14(土)05:30:45No.1323036390そうだねx2
コレクターアイテムでもあるからな
ゲームとか本とか電子書籍やDL版じゃなくて実物に拘る人いるし
3225/06/14(土)05:33:30No.1323036499+
宝石の国は紙の本で手元に置いておきたくなるようなデザインだった
3325/06/14(土)05:34:38No.1323036552+
昔でも立ち読みはできたから…
3425/06/14(土)05:34:47No.1323036559+
金取らないコンテンツがこれだけ増えた中で
金取るというだけでめんどくさいな…とかじゃあいいや…という気持ちが浮かんでくるのはある
3525/06/14(土)05:34:56No.1323036568+
>静かなるドンもコロナ渦に無料公開したらめちゃくちゃ売れたんだっけ
あれずーーっとシーモアの無料ランキングに居座ってる
3625/06/14(土)05:35:40No.1323036599そうだねx2
>金取らないコンテンツがこれだけ増えた中で
>金取るというだけでめんどくさいな…とかじゃあいいや…という気持ちが浮かんでくるのはある
金取らなくても使ってないアプリ新しく入れろが挟まってくるとめんどさが勝るな…
3725/06/14(土)05:39:28No.1323036823+
最新話も特に対価なく無料なのはかなりパワフルだと思う
3825/06/14(土)05:43:10No.1323036987+
ジャンプラの連載中の作品なら初回全話無料がありがたすぎる…
忘却バッテリーで触れられてたけど違法アプリを感じる
3925/06/14(土)05:45:00No.1323037061+
>無料で読めるけど“この本買いたいな”って思わせるのってメチャクチャスゴいことだよな
そのために作家さんたちには無償で特典書き下ろしてもらいますね
4025/06/14(土)05:47:56No.1323037180そうだねx2
普通は全話無料公開されると話題になるのに怪8全然話題にならない…
4125/06/14(土)05:48:06No.1323037194そうだねx2
全話無料なら単行本買う必要ないよな→全巻買っちゃった…
こんなのをいくつかやってしまった何か判らんが凄い
4225/06/14(土)05:53:08No.1323037424そうだねx2
>全話無料なら単行本買う必要ないよな→全巻買っちゃった…
えらいっ
4325/06/14(土)05:54:16No.1323037464そうだねx4
>>K2が無料公開後にヤバい売れ方したと聞いた
>説明不要の名作だろ…とか思ってたら世間的にはめっちゃ埋もれてたんだな
どうせ北斗の拳オマージュのトンデモ医療マンガでしょくらいにしか思ってなかったらめっちゃ面白くて全巻買ったからな
4425/06/14(土)05:55:03No.1323037500+
>北斗の拳オマージュのトンデモ医療マンガ
まあここはいうほど間違ってないのだが…
4525/06/14(土)05:55:47No.1323037538+
電子は10円とか100円とかのセールも重なってる場合もある
4625/06/14(土)06:01:41No.1323037810そうだねx1
>普通は全話無料公開されると話題になるのに怪8全然話題にならない…
ダンダダンかチェンソーマン全話無料なら話題になったろうに
4725/06/14(土)06:06:49No.1323038035そうだねx1
k2はイブニング連載だからよほど漫画好きでもないと知らんポジションではあった
4825/06/14(土)06:11:58No.1323038267+
チェンソーマンジャンプラに行ってから売上激減してるじゃん
4925/06/14(土)06:16:40No.1323038493+
>普通は全話無料公開されると話題になるのに怪8全然話題にならない…
でも確か単行本は国内でもトップクラスに売れてて上10作品もない位じゃなかったような…
5025/06/14(土)06:17:09No.1323038525+
レゼの映画公開に合わせて無料公開とかやるかもね
5125/06/14(土)06:18:16No.1323038597そうだねx2
怪獣8号に起きてる現象を解明できたら世界一のマーケターになれるだろう
5225/06/14(土)06:20:47No.1323038756+
>怪獣8号に起きてる現象を解明できたら世界一のマーケターになれるだろう
1巻だけ売れたけどその後惨めなくらい単行本の売上落ちてるのが答え合わせかなって
5325/06/14(土)06:21:36No.1323038805そうだねx5
>1巻だけ売れたけどその後惨めなくらい単行本の売上落ちてるのが答え合わせかなって
いや売れてるからわからんのだが…話題は凪なのに
5425/06/14(土)06:22:03No.1323038832+
K2は2021年1月時点コミックス累計発行部数は230万部って出るから
部数更新とかはそこで止まってる辺り買ってるのは旧シリーズからのファンが多いとは思う
5525/06/14(土)06:22:29No.1323038862+
>怪獣8号に起きてる現象を解明できたら世界一のマーケターになれるだろう
大なり小なりよくある現象だと思う
駄目になっても惰性で買い続けるみたいな現象は
ちょっととびぬけてるだけで
5625/06/14(土)06:24:24No.1323038970+
最新刊紙だけで30万以上は売れてるからな怪獣
悲惨どころかジャンプラ不動の二番手だ
5725/06/14(土)06:25:39No.1323039035そうだねx3
怪獣8号は+の編集長の宣伝力を感じる
5825/06/14(土)06:27:15No.1323039125+
アニメから入ったファンが原作最新話まで追えるの強すぎだわジャンプラ
5925/06/14(土)06:27:18No.1323039131+
怪獣8落ちてるとか言われるけど去年のコミックのオリコンで怪獣より上なの
ワンピ呪術スパイヒロアカキングダム位しかない位だしな…
6025/06/14(土)06:27:19No.1323039133+
集英社はアプリをジャンプラに集約しろ
6125/06/14(土)06:27:37No.1323039151+
実際ジャンプラの漫画って売れてるのか?
無料だからインターネットで話題になってるのはよく見るけど
6225/06/14(土)06:28:48No.1323039213+
クソつまんねえ漫画が売れてるのは読者の頭が悪いからって島本和彦が
6325/06/14(土)06:29:21No.1323039241そうだねx2
赤猫は無料がきっかけでコミック買うようになったな
サンデーの方も何作かはこれ
6425/06/14(土)06:30:06No.1323039287そうだねx2
露出って大事だからな
人間存在を認知してないものは買えないわけで
6525/06/14(土)06:30:36No.1323039327そうだねx2
怪8が売れてること自体はまあいいんだけど
メディアミックスは全滅してて特に新規が入ってる様子もないのが謎なんだよ
6625/06/14(土)06:31:12No.1323039361そうだねx1
怪8はどこかで見たようなネタの詰め合わせみたいな漫画だから
逆にあんまり漫画とか読んでない若い子ならスラスラ読めちゃうんじゃないかなとは思う
6725/06/14(土)06:31:16No.1323039366+
ネット(Xや匿名掲示板)で話題にする層は可視化されるからわかりやすいだけで消費者の全てではない
わかってはいても錯覚しちゃうよね
6825/06/14(土)06:32:19No.1323039447そうだねx4
怪8は単行本は凄い売れてるのにアニメの円盤や劇場版やグッズは全然奮ってないのが本当によく分からん
単行本だけ買いたい漫画なんて意識にファンの9割以上が統一されることあんのかよ分かんねえ
6925/06/14(土)06:32:40No.1323039466+
クソつまんねえも個人の印象でしかないから自分に合ってないんだろうな位だしな…
母数多いと負の感想もまあ大きくはな…
7025/06/14(土)06:32:54No.1323039479+
>怪獣8号は+の編集長の宣伝力を感じる
最初の数話は本当に凄い漫画が出てきた扱いで内外ともにその先に期待してたからな
3話で跳ねなかったら10話で切るジャンプシステムってやっぱ正しいと思うよ
もしかしたら持ち直すかも…なんて考えで延命するよりガンガン入れ替えて最初人気出たのだけ残せばその後も一定期間は絶対売れるから
7125/06/14(土)06:34:05No.1323039561そうだねx3
>ネット(Xや匿名掲示板)で話題にする層は可視化されるからわかりやすいだけで消費者の全てではない
>わかってはいても錯覚しちゃうよね
インターネット狭くなったというがやはりコミュニティごとに偏りってのはあると思うな
ここで漫画オタク多くてもLINEマンガ連載作とかほとんど話題見ないし
7225/06/14(土)06:34:36No.1323039594+
>実際ジャンプラの漫画って売れてるのか?
>無料だからインターネットで話題になってるのはよく見るけど
ここでよく話題になるケントゥリアやサンキューピッチは全然売れてないスレ画の上半分はまあ売れてる
7325/06/14(土)06:35:11No.1323039628そうだねx5
ここだと全然スレ立たんけど滅茶苦茶売れてる作品はあるしな
7425/06/14(土)06:35:19No.1323039636+
いうて紙面の制限があるわけでもないしなぁ
7525/06/14(土)06:36:00No.1323039670+
「読んでるけどネットに感想書くほどじゃないな」って作品は自分にもある
7625/06/14(土)06:36:04No.1323039675+
ここのスレだけ見て結論付けるのはやめた方がいいとアレほど
7725/06/14(土)06:38:01No.1323039807そうだねx1
>いうて紙面の制限があるわけでもないしなぁ
WEB漫画にそういう勘違いする人いるけど…
そりゃ漫画家が描いたの素通りでサイトにアップするだけならそうだが
実際は間で作業する編集など…が無限にいるわけじゃないので…
7825/06/14(土)06:38:07No.1323039812+
推しの子はアニメ化前からかなり話題になったやつだし
売れるのは売れてたけどそれでもアニメだとめちゃくちゃ初見多かったから
やっぱアニメやると範囲広がるなって
7925/06/14(土)06:38:16No.1323039819+
怪8は発行部数水増ししてると解釈するのが一番腑に落ちるのが酷い
8025/06/14(土)06:39:35No.1323039914そうだねx1
発行部数は刷った数だから水増しもくそもその気になれば実際に増やせる
8125/06/14(土)06:40:18No.1323039973+
そして無理に増やす必要あるのかという疑問に当たる
8225/06/14(土)06:40:38No.1323040000+
まあ怪8は実売もちゃんと数字出してるんだが…
8325/06/14(土)06:41:11No.1323040038+
気持ちはよく分かるが本当はそんなに売れてなくて見せかけの数字を作ってるだけ!は病み始めの兆候だからよすんだ…
8425/06/14(土)06:41:19No.1323040050+
書き込みをした人によって削除されました
8525/06/14(土)06:41:32No.1323040067+
>そして無理に増やす必要あるのかという疑問に当たる
この辺とは違う層に売れてるんだろうな…
8625/06/14(土)06:41:47No.1323040087そうだねx2
水増ししたりするほど編集部にやる気あるなら
もうちょっと中身に口出しするだろと思う
8725/06/14(土)06:42:16No.1323040121そうだねx4
怪獣8号のアニメも売れて映画も満員関連商品も完売御礼みたいな状態になったら気持ちよくなんでこんなクソつまんねえ漫画が売れてんだよーっ!って言えるけど
微妙にそのラインに達してないから妙なしこりが残るというか…
8825/06/14(土)06:42:43No.1323040150+
キャラ人気投票のランキング見るとどういう層に人気なのかよくわかると思う
8925/06/14(土)06:43:13No.1323040177そうだねx1
単行本だけは売れてるがここはともかくTwitterでも話題性が薄くアニメなどのメディアミックスは全然ダメ
って異常存在ではあるからな…
9025/06/14(土)06:44:00No.1323040223+
実家ジャンプラで今ジャンプの主力のアオハコサカモトカグラバチあたりより目に見えて売れてるのスパイと怪8だけだからな
9125/06/14(土)06:44:09No.1323040232+
>水増ししたりするほど編集部にやる気あるなら
>もうちょっと中身に口出しするだろと思う
なので原作は終わるがソシャゲが正史拡張とかいうのするらしいぞ
作者の手に負えないから勝手に話盛ってくれるらしい
9225/06/14(土)06:44:21No.1323040250+
怪獣8号は海外受けも良いみたいだしなフランスでも初版から25万部単行本出す位だし
9325/06/14(土)06:44:39No.1323040272+
なんだかんだ単行本の購入まで持ってくのは大変よな
9425/06/14(土)06:44:57No.1323040294そうだねx2
アニメや映画やグッズはさっぱりで単行本だけ売れ続けてるってのはかなり不思議な現象だけど
「どこか観測できない層に刺さってる」というより
初期に掴んだ客が惰性でだらだら買い続けてるだけだから他の展開に興味がない人が多いだけなんじゃないかとは思う
9525/06/14(土)06:45:16No.1323040316そうだねx2
海外受けって「絵しか見てなさそう」になるんだよな…
9625/06/14(土)06:45:52No.1323040350そうだねx1
>キャラ人気投票のランキング見るとどういう層に人気なのかよくわかると思う
分かるか…?
9725/06/14(土)06:46:34No.1323040406+
なんでこんなのが売れてるのとかは自分が嫌いなのに売れてる作品に対する多分自己防衛の類
9825/06/14(土)06:47:04No.1323040431そうだねx3
正直コミュニティ外でも目立つほどのアンチもいないのに
アニメで新規掴んで跳ねるとかもなかったのも謎な怪8
9925/06/14(土)06:48:35No.1323040546そうだねx3
怪8は最初の2話は面白いから売れる理由自体は分かりやすい
減ってるとはいえ売れ続けてるのと売れてる割にネットで無風すぎることが純粋に不思議なだけで…
10025/06/14(土)06:48:48No.1323040560+
怪8の単行本を買い集める怪8大好きおじさんでも居るんじゃないの?
10125/06/14(土)06:49:37No.1323040620+
感想だけ見てると失速も割と早かった感じだから
体感との差がほんとに激しい…
10225/06/14(土)06:49:47No.1323040628そうだねx1
結局怪8の話にしかなってるしそれだけ話題力も知名度もあるってことだろ
10325/06/14(土)06:51:21No.1323040737そうだねx1
PV数のお陰でウケてたやつでも減衰していくのがわかりやすく見えるから栄枯盛衰を感じる
10425/06/14(土)06:51:41No.1323040772そうだねx4
スパイもだいぶ失速してきたというか夫婦の裏の顔を知ってる子供という3人家族のドタバタが面白いのに各キャラバラバラで運用されてもピンと来ないとこはある
10525/06/14(土)06:52:55No.1323040871そうだねx2
>アニメで新規掴んで跳ねるとかもなかったのも謎な怪8
これはわかりやすくない?
原作の最初だけが面白い(面白そう)んだから
10625/06/14(土)06:52:55No.1323040872そうだねx1
>PV数のお陰でウケてたやつでも減衰していくのがわかりやすく見えるから栄枯盛衰を感じる
それはマジで思う
スレで盛り上がっててもPV右肩下がりなのとかつれえってなる
10725/06/14(土)06:54:48No.1323041032+
PV良くても単行本の伸びは悪いのもあるしな…
10825/06/14(土)06:55:13No.1323041065+
良い物なら人気が出るなどと言うナイーヴな考え方は捨てろ
10925/06/14(土)06:56:32No.1323041168+
>これはわかりやすくない?
>原作の最初だけが面白い(面白そう)んだから
オリジナルアニメでもそれ以降はそんなでもないけど序盤だけバズってそれなりに売れるパターンあるじゃん?
そういう感じにもならなかったのが不思議だなって
11025/06/14(土)06:58:03No.1323041293そうだねx1
>良い物なら人気が出るなどと言うナイーヴな考え方は捨てろ

良いものに日が当たらないことはあるが
悪いものは日が当たろうが普通ならダメ
…まあ怪8は最初の貯金なのがわかってるからそこはそうでもない
11125/06/14(土)06:58:06No.1323041295そうだねx2
最新話無料くらいはやっておいた方がいいのは確か
11225/06/14(土)07:00:33No.1323041488+
顔アップばかりの今の怪8よりつまらない漫画は冗談抜きで商業には存在しないと思う
11325/06/14(土)07:01:15No.1323041548そうだねx1
無料でも見たいと思わないものの方が多いんやけどなブヘヘヘ
11425/06/14(土)07:02:58No.1323041690+
最近はもうそういう話題ですら上がらないけど
かつては特撮舐めるな枠として一緒に扱われてた戦隊大失格君は最近どう?
まだやってる?
11525/06/14(土)07:03:11No.1323041710そうだねx2
>怪8は最初の2話は面白いから売れる理由自体は分かりやすい
>減ってるとはいえ売れ続けてるのと売れてる割にネットで無風すぎることが純粋に不思議なだけで…
単にネットで騒いでるやつと本買う奴が別って話だと思うよ
11625/06/14(土)07:04:56No.1323041829そうだねx4
>単にネットで騒いでるやつと本買う奴が別って話だと思うよ
これが物理の雑誌に載ってれば飲み込みやすいんだけど
WEB媒体の作品なのにWEB上での話題が薄いのってかなり不思議なのは揺らがない
11725/06/14(土)07:06:17No.1323041941そうだねx1
>無料でも見たいと思わないものの方が多いんやけどなブヘヘヘ
無料っつってもタダなのは金銭だけで読むのに使う時間とエネルギーは確実に消費するからな…
11825/06/14(土)07:07:22No.1323042040+
>オリジナルアニメでもそれ以降はそんなでもないけど序盤だけバズってそれなりに売れるパターンあるじゃん?
>そういう感じにもならなかったのが不思議だなって
これがジャンプラに出てきたこと自体が話題性だから
同じものがアニメで流れてそれを初めて見た人間がいても同じような効果が得られるわけじゃない
11925/06/14(土)07:07:37No.1323042064そうだねx1
>最近はもうそういう話題ですら上がらないけど
>かつては特撮舐めるな枠として一緒に扱われてた戦隊大失格君は最近どう?
>まだやってる?
頑張ってるよ
12025/06/14(土)07:08:51No.1323042160+
原作がつまらないと知れ渡ってる漫画のアニメ化は売れないんですよ
12125/06/14(土)07:09:06No.1323042192+
>これが物理の雑誌に載ってれば飲み込みやすいんだけど
>WEB媒体の作品なのにWEB上での話題が薄いのってかなり不思議なのは揺らがない
今はスマホで漫画読む人間めちゃくちゃ増えてるし
web雑誌読む人間≠ネットで漫画の批評とかしたがる人間
ではないから別におかしくはないでしょ
12225/06/14(土)07:09:06No.1323042194そうだねx1
戦隊大失格はやりたいことが読者に伝わってきてからは概ね好意的に語られてると思うよ
エンジン掛かるのが遅過ぎた
12325/06/14(土)07:09:57No.1323042265そうだねx4
>戦隊大失格はやりたいことが読者に伝わってきてからは概ね好意的に語られてると思うよ
それはもう読者が極限までそぎ落とされただけじゃなくて?
12425/06/14(土)07:11:14No.1323042386そうだねx5
「」が観測可能なメの話題が滅茶苦茶偏ってるってだけで話終わっちゃうからな
12525/06/14(土)07:12:21No.1323042490そうだねx2
紙の本や有料のweb連載だと読者層と感想呟く層が乖離してるのも分かるんだけど
怪8は無料のweb連載少年誌なのにここまで無風なのはちょっと異例すぎると思う
12625/06/14(土)07:12:27No.1323042506+
怪8は売れてるって情報だけで売れてるから
あれの単行本買ってる層何も考えてないと思うよ
12725/06/14(土)07:12:32No.1323042513+
>>戦隊大失格はやりたいことが読者に伝わってきてからは概ね好意的に語られてると思うよ
>それはもう読者が極限までそぎ落とされただけじゃなくて?
でんでん現象呼びは好きじゃないなぁ
まぁそういう面も多少有るのは否定しないが序盤の未読が煽って未読が叩きを叩く地獄よりマシになったのは確かだよ
12825/06/14(土)07:13:29No.1323042602そうだねx3
どんだけ怪8が売れたのが悔しいんだよ
12925/06/14(土)07:15:59No.1323042827そうだねx2
戦隊大失格はマジで売れてないからな…
売れてたら発行部数自慢すると思うし
今でも2000万部超…の五等分の作者!の戦隊大失格!って誤認狙いとしか思えない表現使い続けてるの怖いよ
パッと見大失格が2000万売れてると勘違いする奴絶対いるよ…
13025/06/14(土)07:17:34No.1323042968+
それこそチェンソーマンとか信じられないくらい最近の部数落ちてるから
惰性で買ってる人間のおかげとか売れてると言う情報だけで買ってる人間がいるとかそういう話でもないと思うよ
俺にも理解できないが今の話も単行本買い集める水準にはあるんだろう多分
13125/06/14(土)07:17:36No.1323042971+
これから先どんどんつまらなくなるとわかっててアニメ作るのスタッフもモチベ上がらんだろうに気の毒だ
どうせこの後盛り上がりもしない怪8に制作費と労力使うなら別の作品に回した方がいいのに
13225/06/14(土)07:19:25No.1323043171そうだねx1
怪8って今の絵が劣化しまくったチェンソーマンよりもっとつまんねえのにな
読者の頭が悪いんじゃねえのか…?
13325/06/14(土)07:20:08No.1323043229そうだねx1
怪8は本が売れてるのはいいけどその数字信じてソシャゲに社運賭けるのは可哀想
13425/06/14(土)07:20:36No.1323043273+
ワンピの編集すら割ってるんだから金出すもんじゃないんだよ
13525/06/14(土)07:22:29No.1323043465そうだねx3
>怪8は本が売れてるのはいいけどその数字信じてソシャゲに社運賭けるのは可哀想
ドッカンもといドラゴンボールのIPを黎明期に借りれただけの凡夫のアカツキが痛い目見るのはまぁいいか…
13625/06/14(土)07:23:05No.1323043529+
同じIGでもキン肉マンはスタッフの作品愛凄くて至る所に作ってて楽しそうなのが見てて伝わってくるけど
正直怪8の製作チームに回されたスタッフはハズレ引かされたとしか言えんだろうなあ
13725/06/14(土)07:25:53No.1323043817+
まとめて読む分には長官死ぬ辺りまで耐えれたけど
更新追ってた人らは早い段階エリンギにうんざりしたんだろうなとは思った
13825/06/14(土)07:26:34No.1323043886そうだねx3
マンガワンも一番売れてるの女性向けでここじゃ話題にもなった事ないホタルの嫁入りで
ここで頻繁にスレ立ってるケンガンとかは部数そうでもないからな…
13925/06/14(土)07:29:13No.1323044171+
>まとめて読む分には長官死ぬ辺りまで耐えれたけど
>更新追ってた人らは早い段階エリンギにうんざりしたんだろうなとは思った
ちなみにここで完全に扱いがオモチャにランクダウンしたのがその長官死亡辺りだ
14025/06/14(土)07:30:41No.1323044335+
キン肉マンはアトランティスvsロビンのあのシーンを0話で描き煽りVでも新に描き下ろしカップヌードルのCMでも描き下ろすぐらいあのシーン好きなスタッフがいる
片や怪8はエリンギコピペをわざわざ何回も描き下ろしてくれるほどこの作品好きなスタッフがいるかどうか
14125/06/14(土)07:32:29No.1323044501+
チェンソーマンは今がクライマックスってことになってるんだろうか
14225/06/14(土)07:33:11No.1323044576そうだねx3
肉に関しては俺も大好きだけどアニメも含めて完全にファンのジジイが盛り上がってるだけの作品と化してるから
これを叩き棒にしても悲しくなるだけだろ
14325/06/14(土)07:33:44No.1323044635+
しょうがないにゃあ
最近最終回を迎えた特撮系テーマ舐め腐り仲間の衝撃の一コマ貼っておくよ
fu5167823.png[見る]
女でも…ってテーマどこに吹き飛んだんすかね
14425/06/14(土)07:37:46No.1323045086そうだねx8
>しょうがないにゃあ
>最近最終回を迎えた特撮系テーマ舐め腐り仲間の衝撃の一コマ貼っておくよ
何がしょうがないのかわからないけどこの漫画が憎くて憎くてしょうがないのだけはわかる
14525/06/14(土)07:38:58No.1323045195+
特撮オタクの逆鱗に触れた漫画の流れだったのか
急に来るまでピンと来なかったわ
14625/06/14(土)07:40:48No.1323045410+
流れは置いといて女でもレッドになりたい!作品のオチがふたなり最強はマジで何書きたいのかわからなくてすごいな…
14725/06/14(土)07:42:12No.1323045565そうだねx2
せめてジャンプラの漫画貼ってくんない?
14825/06/14(土)07:43:41No.1323045736+
俺はサタノファニの最新版を金払って読んだ上で単行本も買ってるよ
14925/06/14(土)07:43:54No.1323045764+
久しぶりに正体見たりだなって感じの自白見た
15025/06/14(土)07:44:08No.1323045789そうだねx3
どの流れで俺のムカつく漫画の話題行けるな!ってなったんだよお前
15125/06/14(土)07:44:45No.1323045866そうだねx1
K2の話とかしてたし別にジャンプラ限定でもないと思うが…
無料漫画の話はいつの間にかどっかにすっ飛んだけど
15225/06/14(土)07:45:09No.1323045910+
>俺はサタノファニの最新版を金払って読んだ上で単行本も買ってるよ
ガチの異常者
15325/06/14(土)07:46:02No.1323046020+
>K2の話とかしてたし別にジャンプラ限定でもないと思うが…
>無料漫画の話はいつの間にかどっかにすっ飛んだけど
で?何がしょうがないにゃあなの?
15425/06/14(土)07:46:07No.1323046031そうだねx2
特撮ネタ繋がりで大失格の話題出た時点で突っ込んだ方がよくないか…? ってくらい遅いような
15525/06/14(土)07:46:51No.1323046130+
>で?何がしょうがないにゃあなの?
ジャンプラの話だけしてるみたいな主張にツッコんだだけだけど…
15625/06/14(土)07:48:23No.1323046308+
>俺はサタノファニの最新版を金払って読んだ上で単行本も買ってるよ
これはどの繋がりの話…?
15725/06/14(土)07:50:10No.1323046511そうだねx2
>>俺はサタノファニの最新版を金払って読んだ上で単行本も買ってるよ
>これはどの繋がりの話…?
自語りスレになったので自語り始めた
15825/06/14(土)07:50:54No.1323046602そうだねx1
>>俺はサタノファニの最新版を金払って読んだ上で単行本も買ってるよ
>これはどの繋がりの話…?
たぶんだけど無料で読める範囲ではなくネット配信の最新版も読んでいるという話で無料漫画からの派生の話題なんだと思う
15925/06/14(土)07:56:12No.1323047306+
週刊誌を新聞程度の小銭で買って読むって流れが薄れてスマホで読むが主流になりつつあるがスマホで読む場合いきなり有料だと誰も手を出さないから初回無料にする必要があるんですね
16025/06/14(土)07:57:57No.1323047539そうだねx2
ここがジャン+の話するとこだと思ってるの起きてスレ画だけ見て最新から参加しようとしたやつくらいじゃねぇかな
本文すら読んでなさそうだし
早々にK2とか宝石の国とか無料公開して成功した話してるしなぁ
16125/06/14(土)08:01:28No.1323048047そうだねx2
憎い漫画の画像貼ったらスッ…と引かれてるのが少し面白い
16225/06/14(土)08:03:10No.1323048305+
>憎い漫画の画像貼ったらスッ…と引かれてるのが少し面白い
無料の話題にかこつけて怪獣8号憎むやつが集まるスレであって他の関係ないもんな
16325/06/14(土)08:09:24No.1323049200+
連載分を無料で読んで描き下ろしページを見るためにコミックス買うみたいな感じだ
16425/06/14(土)08:11:19No.1323049479そうだねx1
金カムとか結構な勢いで全話無料やってたよね
16525/06/14(土)08:12:53No.1323049723そうだねx1
ジャンプ本誌がなんか今クソ弱いからな……
16625/06/14(土)08:18:24No.1323050596+
最近は娯楽が多すぎるから無料分で釣らないとそもそも触れる機会すらないからな
そして無料の漫画ですら多すぎるから最初のファックがすごい重要になる
16725/06/14(土)08:22:40No.1323051353+
まず知名度の方が大事
16825/06/14(土)08:28:16No.1323052268+
>ジャンプ本誌がなんか今クソ弱いからな……
ワンピース9割くらいの負担度かな…
16925/06/14(土)08:28:18No.1323052278+
>PV良くても単行本の伸びは悪いのもあるしな…
そう言うのはアニメ化だったり賞取ったりで知名度上がれば売れたりする
17025/06/14(土)08:29:04No.1323052395+
怪8は元々売れてるし皆読んでるし単行本持ってるから今更全話無料になったところで話題にならないのは当然さ
17125/06/14(土)08:29:47No.1323052508+
>>単にネットで騒いでるやつと本買う奴が別って話だと思うよ
>これが物理の雑誌に載ってれば飲み込みやすいんだけど
>WEB媒体の作品なのにWEB上での話題が薄いのってかなり不思議なのは揺らがない
ここにいるような奴がネット中にいて当て擦りしてくるから話したくないだろ
17225/06/14(土)08:30:50No.1323052687そうだねx1
>>>戦隊大失格はやりたいことが読者に伝わってきてからは概ね好意的に語られてると思うよ
>>それはもう読者が極限までそぎ落とされただけじゃなくて?
>でんでん現象呼びは好きじゃないなぁ
>まぁそういう面も多少有るのは否定しないが序盤の未読が煽って未読が叩きを叩く地獄よりマシになったのは確かだよ
好きじゃないって言われても事実じゃね?
17325/06/14(土)08:33:37No.1323053162そうだねx1
>ジャンプ本誌がなんか今クソ弱いからな……
ジャンプラもあんまり変わらん…
まあ今の本誌よりはマシかもしれんが
17425/06/14(土)08:37:02No.1323053738そうだねx1
曜日格差がすげえよジャンプラ
怒られそうだから曜日は言わんけども
17525/06/14(土)08:37:11No.1323053763+
本誌読んでるから戦隊大失格も見てるけど別に面白くなってないし好きで立ててる人のスレに書き込むほどでもないかなって
17625/06/14(土)08:38:14No.1323053934+
龍と苺とか多分無料じゃなかったら知らなかったと思う
17725/06/14(土)08:38:39No.1323053989そうだねx1
ジャンプラで売れてるのって極一部じゃね
ここで話題になってるサンキューピッチとか全然売れてねえし
17825/06/14(土)08:43:07No.1323054818+
>ワンピース9割くらいの負担度かな…
来週のジャンプワンピースとカグラバチが載ってないの辛いわ
17925/06/14(土)08:43:26No.1323054864そうだねx4
>>戦隊大失格はやりたいことが読者に伝わってきてからは概ね好意的に語られてると思うよ
>それはもう読者が極限までそぎ落とされただけじゃなくて?
読まずにこういう事言い出したら終わりだなって
18025/06/14(土)08:43:49No.1323054931+
おぼろとまち好きだったが終わってしまったよ
18125/06/14(土)08:44:53No.1323055132そうだねx1
胎界主流行らねえかなあ
18225/06/14(土)08:45:13No.1323055201そうだねx1
いつもの怪8嫌いかと思ったらムキムキの特撮マンだった
18325/06/14(土)08:46:41No.1323055460+
前にただ購読者視聴者が減ってから高評価になっただけではでんでん現象ではない!ってむちゃくちゃ切れられたことがある
18425/06/14(土)08:46:50No.1323055489+
>胎界主流行らねえかなあ
web漫画界隈じゃワンパンマンに次ぐ人気とは思う
難解過ぎる
18525/06/14(土)08:46:52No.1323055496+
>怪8は元々売れてるし皆読んでるし単行本持ってるから今更全話無料になったところで話題にならないのは当然さ
それでも他のメンツと比べりゃまあまあ話題になってるからすげぇよ1千万部越えは
18625/06/14(土)08:47:19No.1323055589+
全話無料が終わったゴルゴはこっからさらに売れるんだろうな
18725/06/14(土)08:47:41No.1323055668+
そういや今年は二期ばっかでジャンプラアニメの新作発表なかったな
去年は新作出しまくってたのに
弾は十分あると思うんだけどなぁ
18825/06/14(土)08:48:15No.1323055759+
紙のジャンプとか何十年も前から立ち読みで実質無料だったとこあるし
18925/06/14(土)08:48:30No.1323055800そうだねx1
漫画はいいものなら売れる!
面白くなかったら売れない!
19025/06/14(土)08:51:32No.1323056354+
スレ画のアニメ化してない作品ってだいぶアニメ化候補だろうな…
19125/06/14(土)08:54:31No.1323056905+
幼稚園もそのうちアニメ化するかな
19225/06/14(土)08:55:27No.1323057095+
>おぼろとまち好きだったが終わってしまったよ
丁寧でこなれた漫画だなと思いながら楽しませてもらったけど
ハネる気配一切なかったからね
19325/06/14(土)08:56:00No.1323057208+
マリッジトキシンはマジルミエと並んでアニメ化しそうだったのに何故か今に至る
19425/06/14(土)08:57:37No.1323057529そうだねx1
>マリッジトキシンはマジルミエと並んでアニメ化しそうだったのに何故か今に至る
いや理由はわかるだろ
19525/06/14(土)08:58:05No.1323057619+
なんとなくなんだけど無料公開で面白いと思ってる作品でも単行本買わないと続かないよってのが最近ようやく読者に認知されて来た気がする
ジャンプラに限らずね
19625/06/14(土)08:58:21No.1323057676+
>マリッジトキシンはマジルミエと並んでアニメ化しそうだったのに何故か今に至る
まだしてもおかしくはないと思うが…
19725/06/14(土)08:59:10No.1323057822+
>漫画はいいものなら売れる!
>面白くなかったら売れない!
わかる
>売れなかったから面白くない!
…………
19825/06/14(土)09:00:15No.1323058057+
アニメ無料で見てるけど9割売上に貢献してない
19925/06/14(土)09:00:57No.1323058187+
売れるやつは全話無料キャンペーンしても売れる!
20025/06/14(土)09:02:37No.1323058472+
2.5次元とか連載開始からかなり経ってアニメ化したけど
正直空気だったからアニメやるなら早めの方がいい印象ある
20125/06/14(土)09:02:40No.1323058478+
俺の熱心に読んでた頃のジャンプラも今くらいアニメ化ラッシュだったら…
20225/06/14(土)09:03:32No.1323058657そうだねx5
2.5次元のアニメは成功したほうじゃない?
20325/06/14(土)09:04:41No.1323058864そうだねx1
2期やってゲームになってるならもうアガリの部類だ
20425/06/14(土)09:06:03No.1323059113+
>来週のジャンプワンピースとカグラバチが載ってないの辛いわ
鵺とキヨシくんがいなかったら耐えられなかった
20525/06/14(土)09:06:34No.1323059217+
最近ネットで話題になる作品ってどんどん少数に偏ってる気がする
別にそれ以外の作品が売れてない訳ではないのに
20625/06/14(土)09:07:10No.1323059344+
1~2年前のアニメ化ラッシュ時のアニメは正直一部の気合い入ってるやつ以外粗製乱造感あったから絞ってしっかり作るならそっちのほうがいいと思う
新作はほしいけど
20725/06/14(土)09:07:42No.1323059436+
気になるタイトルが序盤だけでも無料公開されてなかったり電子配信されてないとじゃあいいか…と興味薄くなる感覚は実際ある
20825/06/14(土)09:07:56No.1323059477+
>1~2年前のアニメ化ラッシュ時のアニメは正直一部の気合い入ってるやつ以外粗製乱造感あったから絞ってしっかり作るならそっちのほうがいいと思う
>新作はほしいけど
ジャンプアニメのない年を作らないようにしてるっぽくて売上微妙な作品すらアニメ化で連載継続のゴリ押ししてるからなぁ…
20925/06/14(土)09:09:28No.1323059750+
>2.5次元のアニメは成功したほうじゃない?
単行本売れたみたいだし早々に2期決まってるし
文句なしで成功でしょ
21025/06/14(土)09:10:17No.1323059885+
>2.5次元のアニメは成功したほうじゃない?
2期も決まってるしポップアップストアもやるしアプリもなんだかんだ今のところは続いてるし
割といい部類な気はする
21125/06/14(土)09:10:53No.1323059992+
2.5次元のフィギュアーツも出来良かった
21225/06/14(土)09:12:51No.1323060360そうだねx2
俺は原作が普通に続いてるのにアニメが終わった時点で世間では終わった作品になってるのが悲しいマン
無料公開でアニメ後の話も読んでくれ!
21325/06/14(土)09:13:18No.1323060449+
ゴールデンカムイは終盤の無料公開が凄かったな
21425/06/14(土)09:13:29No.1323060481そうだねx4
ジャンプラは違うけど
3話まで無料公開!
1話?
1話?
1話?
この詐欺みたいな分割方式わたし嫌い!
21525/06/14(土)09:13:54No.1323060568+
2クールでいいところまでやってくれたのありがたかったよ2.5次元のアニメ
連続2クールってそうないから
21625/06/14(土)09:15:44No.1323060911+
>この詐欺みたいな分割方式わたし嫌い!
前後編とか3つくらいで分かれてるならまだマシな部類
5とか6とか何をそこまで砕いてんだよってのあるから困る
21725/06/14(土)09:19:29No.1323061657+
分割掲載は毎週更新の為に分けてるならまあ良いか…と思うようにした
それ以外は許さん
21825/06/14(土)09:20:35No.1323061869+
嘘喰いとかゴールデンカムイとか長期連載ものの終盤に太っ腹な無料公開するのは途中で脱落した人呼び戻せそうだしずっと追ってる人も布教しやすくなるしで話題になりやすくて良い気がするわ
実際部数が伸びたかは知らないけど…
21925/06/14(土)09:21:01No.1323061959+
気合い入れて作ってもハネない逃げ上手みたいなのもあるしなあ
22025/06/14(土)09:21:34No.1323062073+
第一話を分割してるのは単純にバカだと思う
一番大事な掴みなのに
22125/06/14(土)09:21:55No.1323062153そうだねx1
>クソつまんねえも個人の印象でしかないから自分に合ってないんだろうな位だしな…
なにこれこんなん流行ってんの?と思ったときは
俺はターゲットから外れてんだ、若い人に見てほしいマンガなんだと考える
実際そうだろうし
not for meの精神を持てば若者の流行を腐す変な赤ちゃんおじさんにならずに済むぞ!
22225/06/14(土)09:23:20No.1323062423+
>not for meの精神を持てば若者の流行を腐す変な赤ちゃんおじさんにならずに済むぞ!
わざわざこんな事言うのは変な赤ちゃんおじさんじゃない?
22325/06/14(土)09:25:35No.1323062845+
>>来週のジャンプワンピースとカグラバチが載ってないの辛いわ
>鵺とキヨシくんがいなかったら耐えられなかった
キヨシくんは今週の表紙でカラー下手だな!ってなった
22425/06/14(土)09:26:29No.1323063030+
内容が面白ければ単行本揃える俺みたいなのもいるしな
デジタル普及で場所も取らなくなったし
22525/06/14(土)09:26:32No.1323063039+
>俺は原作が普通に続いてるのにアニメが終わった時点で世間では終わった作品になってるのが悲しいマン
>無料公開でアニメ後の話も読んでくれ!
シャドーハウスがこんな感じだったな俺…
アニメ決まる前の一回目の無料公開時から単行本集めてたけどアニメ終わったらなんか燃え尽きてしまった…
22625/06/14(土)09:27:25No.1323063198+
>俺は原作が普通に続いてるのにアニメが終わった時点で世間では終わった作品になってるのが悲しいマン
>無料公開でアニメ後の話も読んでくれ!
面白い続きが気になるってなったら原作読むからそうならない作品は…ってだけだよ
22725/06/14(土)09:27:52No.1323063294+
>わざわざこんな事言うのは変な赤ちゃんおじさんじゃない?
ばぶ…
22825/06/14(土)09:29:03No.1323063524+
読み返したい作品は買っちゃうな
エアマスターとかマンガParkで全話読んだけど買った
でも嘘喰いも本当は買いたいけどちょっと巻数多すぎて手出せなかった
22925/06/14(土)09:29:22No.1323063597+
>わざわざこんな事言うのは変な赤ちゃんおじさんじゃない?
言わなきゃ他の赤ちゃんおじさんが気付かないからでしょ

- GazouBBS + futaba-