特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1749872563715.jpg-(180419 B)
180419 B無題Name名無し25/06/14(土)12:42:43 IP:1.73.*(spmode.ne.jp)No.2994195そうだねx1 22日15:51頃消えます
『ウルトラマン ニュージェネレーション スターズ』 第21話「ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ エピソード3」感想スレ
ULTRA FLYが久々に流れて嬉しかった
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/06/14(土)13:07:33 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2994200そうだねx6
最終決戦だけだと尺余るけどタイガの1話でも紹介するのかな?と思ってたらまさか前回の後半部分をもう一回流すとは思わなかった
2無題Name名無し 25/06/14(土)13:12:42 IP:126.157.*(openmobile.ne.jp)No.2994202そうだねx6
すげえ引き伸ばしだったな
トレギアの顛末を簡単に語ってもよかった気がするが
3無題Name名無し 25/06/14(土)13:14:57 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.2994204+
来週もう最終回か
4無題Name名無し 25/06/14(土)14:13:04 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2994217そうだねx3
>まさか前回の後半部分をもう一回流すとは思わなかった
酷いなそりゃ
去年は映像のチョイスがでたらめだったしやっぱりジェネスタは1期が一番良かった
今回もゼロ&Zクロニクル(たまにジードも)で良かったんじゃないかなって個人的な感想。去年よりかはニュージェネ全般特集できてただけマシだけど。
5無題Name名無し 25/06/14(土)14:41:26 IP:217.178.*(transix.jp)No.2994223+
スレッドを立てた人によって削除されました
玩具販促+初見の人達優先だと分かってでも銀河帝国とギャラファイ1をもう1回、分割放送するのはどうもモヤモヤするよなぁ
色んな意味で流せないオリジンサーガは仕方ないとしてもそれ以外の映像作品なら総集編にしてでも均等にやるべきだったような

>トレギアの顛末を簡単に語ってもよかった気がするが
せめて映画タイガぐらいは今度こそ分割放送してもよかったのになぁ

>去年は映像のチョイスがでたらめだったし
まぁ去年は去年でヤプール回とか✕のネクサス客演回とか光る部分はそれなりにあったけどさ(だからこそ今年は✕のマックス客演回ぐらいはやってほしかった)
6無題Name名無し 25/06/14(土)16:40:21 IP:49.97.*(spmode.ne.jp)No.2994241そうだねx1
最終回でレグロス本編の映像紹介するとは驚いた
7無題Name名無し 25/06/14(土)17:21:24 IP:106.133.*(au-net.ne.jp)No.2994250+
ニュージェネスターズ。毎回タイガの扱い悪いのは売るソフビがないって都合かね?

ニュージェネスターズの定番だったファイブキングのソフビが絶品だから今後はファイブキングの回は減りそう
8無題Name名無し 25/06/14(土)18:36:32 IP:144.91.*(lan-do.ne.jp)No.2994262+
今期のスターズって、結局ドラマパートの動向って殆どなくって
以前のセレクト放送に戻った印象
去年までのドラマパートを膨らませた構成だと
映画分割放送とかしずらかったんだろう(?)
9無題Name名無し 25/06/14(土)18:57:40 IP:211.124.*(zaq.ne.jp)No.2994264そうだねx7
直近作のアークとブレーザーをまともに扱わないって結構凄い事してるよな
来年もまたジェネスタならオメガも一回くらいしか取り扱わなさそう
10無題Name名無し 25/06/14(土)21:21:48 IP:106.154.*(au-net.ne.jp)No.2994294そうだねx2
>ニュージェネスターズ。毎回タイガの扱い悪いのは売るソフビがないって都合かね?
>ニュージェネスターズの定番だったファイブキングのソフビが絶品だから今後はファイブキングの回は減りそう
ニュージェネオールスターやるならYouTubeでフルで見れるスレ画より劇場版タイガやった方が良かったんじゃないかな?って思っちゃう(実際そのせいで今回の見逃し配信の再生数は悪い)
まぁ今回の放送のおかげでダークキラーやゼロダークネスのソフビを出せたと思えば

>来年もまたジェネスタならオメガも一回くらいしか取り扱わなさそう
ジェネスタはもうやめて面子を絞った方が良いかと、2クールにも満たない番組で10作以上取り上げるのは限度があるとこの2年で痛感したし。
というかニュージェネという括り自体限界が来てるというか、円谷は脱テレ東でも考えてるの?
11無題Name名無し 25/06/14(土)21:24:12 IP:113.145.*(au-hikari.ne.jp)No.2994298+
>ニュージェネスターズ。毎回タイガの扱い悪いのは売るソフビがないって都合かね?
ブレーザーアークとセットで成績出せなかったのは扱い悪い気がする
12無題Name名無し 25/06/14(土)23:11:23 IP:163.131.*(winknet.ne.jp)No.2994309+
総集編系でキラビと無印ギンガとタイガは不遇というかあまり取り上げられないイメージ
前2作に関しては映像クオリティがお世辞にも良いとはいえないから自然と使用頻度が減っただけだろうけど
13無題Name名無し 25/06/14(土)23:17:59 IP:126.35.*(panda-world.ne.jp)No.2994310+
>無印ギンガ
スケールアップ版のギンガSがあるからそっちを優遇するよね
14無題Name名無し 25/06/14(土)23:59:07 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2994314+
最終回直前なのに、無駄な引き延ばしが酷かったね今回。
尺が余るなら他にいくらでもやる事あったろうに。
15無題Name名無し 25/06/15(日)00:03:40 IP:133.204.*(mesh.ad.jp)No.2994315そうだねx2
>ジェネスタはもうやめて面子を絞った方が良いかと、2クールにも満たない番組で10作以上取り上げるのは限度がある

でもそれだと結局ゼロ、ゼット、ジードに絞られて今に戻るのが目に浮かぶ。
16無題Name名無し 25/06/15(日)00:11:09 IP:49.105.*(spmode.ne.jp)No.2994317そうだねx2
ギャラファイはやっぱり一作目が原点にして頂点感ある
17無題Name名無し 25/06/15(日)02:06:35 IP:165.100.*(gmo-isp.jp)No.2994343+
やはりベリアロクが仕切らない回はダメ
18無題Name名無し 25/06/15(日)02:12:18 IP:1.75.*(spmode.ne.jp)No.2994347+
オープニング映像内でまだ扱ってなかったルーゴサイトやギャラファイ3とかは最終回でやる予定だったのか
19無題Name名無し 25/06/15(日)02:40:29 IP:211.124.*(zaq.ne.jp)No.2994351+
ゼットに色んな歴史を学ばせる企画だったのにゼットが知ってる闘いばかり流してあまり身になってないよね(ベリ銀の裏でいろいろ見せてんだろうけど)
20無題Name名無し 25/06/15(日)03:05:02 IP:126.254.*(panda-world.ne.jp)No.2994353+
>やはりベリアロクが仕切らない回はダメ
あっそう
[リロード]22日15:51頃消えます
- GazouBBS + futaba-