[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3332人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu5169616.png[見る]
fu5169491.jpeg[見る]


画像ファイル名:1749883876303.png-(177181 B)
177181 B25/06/14(土)15:51:16No.1323160916そうだねx11 17:33頃消えます
(なんか悪者にされてる…?)
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が30件あります.見る
125/06/14(土)15:52:09No.1323161161そうだねx101
いや悪者だろ完璧に
225/06/14(土)15:53:54No.1323161589そうだねx47
軍事作戦だし死んだのも軍人だし言われてる程ではないと思う
325/06/14(土)15:54:16No.1323161689そうだねx4
可愛いからOKです
425/06/14(土)15:55:13No.1323161915+
ニャアンが暴れた結果でマチュの母親が死んでたりしたら関係の修復不能だったよね
525/06/14(土)15:55:38No.1323162016そうだねx20
悪人にまんまと利用されて悪事を犯した難民
625/06/14(土)15:55:40No.1323162026+
悪者とは言わんけどだからと言ってヒーロー的なもんでもない
725/06/14(土)15:56:20No.1323162198そうだねx34
>軍事作戦だし死んだのも軍人だし言われてる程ではないと思う
いや良いわけ無いだろ…!
825/06/14(土)15:56:45No.1323162284そうだねx12
>いや悪者だろ完璧に
結婚したことが罪になるのかよ
925/06/14(土)15:57:18No.1323162416そうだねx6
>ニャアンが暴れた結果でマチュの母親が死んでたりしたら関係の修復不能だったよね
マチュの母死んだらむしろ感謝されるだろ
邪魔者消えて嬉しいって
1125/06/14(土)15:58:12No.1323162699そうだねx19
軍事作戦ならオールOKもだいぶすげえ考え方だな
1325/06/14(土)15:58:33No.1323162812+
博士たち殺したのもマインドコントロールされてたからニャアンの意志じゃないからセーフ
1425/06/14(土)15:58:40No.1323162853そうだねx4
キシリア側についた時点で失敗だ!
1525/06/14(土)15:59:03No.1323162942+
軍人だからって戦時布告でもないのにここまで大量に消されるいわれなないだろ…
1725/06/14(土)16:00:01No.1323163177+
キシリアが殺人に使った拳銃でいや拳銃が悪いんだって話だからな
こいつ自身にどうこうする意思がないんだから悪いかって言われると微妙なところ
1825/06/14(土)16:00:11No.1323163214そうだねx2
大したポリシーはない
2025/06/14(土)16:00:54No.1323163405そうだねx5
テロ行為したオウム信者ぐらいの罪だよ
2125/06/14(土)16:00:56No.1323163417そうだねx11
>キシリアが殺人に使った拳銃でいや拳銃が悪いんだって話だからな
>こいつ自身にどうこうする意思がないんだから悪いかって言われると微妙なところ
意思がないってのもそれはそれでキャラとしてどうなんだ…?
2225/06/14(土)16:01:21No.1323163511+
軍人なら死んでもいいだろって理論は考えさせらラル
2325/06/14(土)16:01:24No.1323163528+
どうでもいいがニャアンはもう立派なジオン軍人になっちゃったの?
2425/06/14(土)16:01:36No.1323163559+
アバオアクーはシュウちゃんみたいに別次元に飛ばされただけで戻ってくるかもしれないし…
2725/06/14(土)16:02:23No.1323163744そうだねx3
>軍人なら死んでもいいだろって理論は考えさせらラル
00自体がしょーもないテロ組織の殺戮の話に過ぎんからな
2825/06/14(土)16:02:43No.1323163819+
クーデターじゃん…
3025/06/14(土)16:03:48No.1323164086+
勝てば官軍という言葉をご存知か?
3125/06/14(土)16:03:52No.1323164122そうだねx4
俺はマチュもおじさんに誘導されてるだけな気もするけど
スレ見てると「未来ある若者でニュータイプのマチュのやりたいことをおじさんが用意してくれてる」
と言ってる人もいて見方によって違うなと思った
3225/06/14(土)16:04:00No.1323164163そうだねx1
7月12日に脚本リテイクしてたの?
3325/06/14(土)16:04:01No.1323164166+
>どうでもいいがニャアンはもう立派なジオン軍人になっちゃったの?
マチュとの対比だからそうだね
今回のクーデターが失敗したらキシリア派が丸々軍籍剥奪されそうだけど
3425/06/14(土)16:04:05No.1323164177+
ニャアンは元々殺人犯しても気にしないタイプだったろ
難民で苦労してるからしょうがないって滅茶苦茶な擁護されてたけど
3525/06/14(土)16:04:28No.1323164276そうだねx1
でもジオンがニャアンを難民になるようなことをしなかったらこんなことにはならなかったのでは
3625/06/14(土)16:04:32No.1323164290そうだねx10
>>キシリアが殺人に使った拳銃でいや拳銃が悪いんだって話だからな
>>こいつ自身にどうこうする意思がないんだから悪いかって言われると微妙なところ
>意思がないってのもそれはそれでキャラとしてどうなんだ…?
マチュもニャアンもこの作品のキャラの大半に意志と言えるもんあるかって話になるな
3725/06/14(土)16:04:40No.1323164328+
生き抜けばいいんだろ
ディアブロが
3825/06/14(土)16:05:00No.1323164417そうだねx3
>軍事作戦ならオールOKもだいぶすげえ考え方だな
あとはニャアン自身が戦争で家族殺された側の人間だしな
放っておいてもキシリアの言う通り地球の勢力から狙われる人生になるし
3925/06/14(土)16:05:12No.1323164472そうだねx1
マチュVSニャアンがエイリアンVSアバターすぎる…
4125/06/14(土)16:05:18No.1323164495そうだねx14
大人にいいように使われるブレーキ壊れた娘
vs
大人にいいように使われるブレーキ壊れた娘
4225/06/14(土)16:05:29No.1323164558そうだねx12
アバオアクーの軍人を消したのもアレだけど
たまたまその辺にいた科学者を2人殺したのが擁護しようが無い悪行で反応に困る
4325/06/14(土)16:05:42No.1323164628+
軍人じゃなくてただのテロリストだろ
4425/06/14(土)16:05:47No.1323164656+
キシリアが勝者になって勝てば官軍ルートしかないな
4525/06/14(土)16:05:50No.1323164670そうだねx8
>マチュVSニャアンがエイリアンVSアバターすぎる…
勝手に戦え!!
4625/06/14(土)16:05:51No.1323164673そうだねx2
>勝てば官軍という言葉をご存知か?
ガンダムの話の本質だな
人類の革新だの世界平和だの相互理解だの戯れ言に過ぎんわ
4725/06/14(土)16:05:53No.1323164680そうだねx1
>マチュVSニャアンがエイリアンVSアバターすぎる…
勝手に戦え!!!
4825/06/14(土)16:06:16No.1323164766+
>たまたまその辺にいた科学者を2人殺したのが擁護しようが無い悪行で反応に困る
横にシャアがいたのが悪い
4925/06/14(土)16:06:29No.1323164815そうだねx2
>俺はマチュもおじさんに誘導されてるだけな気もするけど
>スレ見てると「未来ある若者でニュータイプのマチュのやりたいことをおじさんが用意してくれてる」
>と言ってる人もいて見方によって違うなと思った
もうおじさん誘導する先なんてないよ
政治劇だと色々知識あるけどララァ関連はマチュの方が詳しくておじさんに知らせた状態
9話と10話を踏まえてシャリアの言動を見返すと1stからビギニングと同じ生真面目な嘘つけないしつかせない大人なNTでしかない
5025/06/14(土)16:06:47No.1323164895+
>たまたまその辺にいた科学者を2人殺したのが擁護しようが無い悪行で反応に困る
でも女性差別したし……
5125/06/14(土)16:06:54No.1323164920+
命を助けてもらったこともあるエグザベ君に塩対応してるのほんとダメ
5225/06/14(土)16:07:01No.1323164953+
まぁ原爆投下したポール・ティベッツはワルイやつかというと違うんだけど
それはそれとしてエノラゲイが爆弾投下したところに日本兵が零戦に乗って近くに居たら何が何でも撃ち落とすだろうと思うよ
5325/06/14(土)16:07:14No.1323165020+
むしろあいつを生かしておいたら番組的にまずい
5425/06/14(土)16:07:21No.1323165056+
>キシリアが殺人に使った拳銃でいや拳銃が悪いんだって話だからな
>こいつ自身にどうこうする意思がないんだから悪いかって言われると微妙なところ
拳銃が悪いって話なら拳銃渡されたマチュも悪くなるだろ
同じ拳銃でもそれをどう使うかって話だろ
5525/06/14(土)16:07:27No.1323165082そうだねx1
キシリアどうせシャアに殺されるしニャアンも虐殺を行った戦争犯罪者でしかないな
5625/06/14(土)16:07:39No.1323165136そうだねx2
でもこういうキャラ好きだよ
マチュより好きっていうかマチュが途中まで暴走野郎だったのにちょっと時間飛んだらまともよりに矯正されてるのが一貫性がなさすぎて
最初から自分の居場所求めてるニャアンのほうが理解しやすい
5725/06/14(土)16:07:42No.1323165148+
ヒイロみたいに高笑いしろってのか!
5825/06/14(土)16:07:44No.1323165162+
そもそもニャアンって自分がやったこと分かってるのか?
指定ポイントでキラキラ発生させてとは言われたけどそれが=ジオンの大拠点の壊滅に繋がるって分かってたのかね
5925/06/14(土)16:07:46No.1323165170そうだねx13
全てにおいて監督の被害者でしかないから敵にされても可哀想にしか見えんわ
公式の扱いとしてはイオクに近い
6025/06/14(土)16:07:50No.1323165184そうだねx7
>命を助けてもらったこともあるエグザベ君に塩対応してるのほんとダメ
マチュやシュウジと違って助けてくれないから塩なんだろ
6125/06/14(土)16:07:54No.1323165197+
母とエグザベ君以外悪い奴で固められてる世界だし
6225/06/14(土)16:08:05No.1323165237+
>>たまたまその辺にいた科学者を2人殺したのが擁護しようが無い悪行で反応に困る
>でも女性差別したし……
あそこはなんかシャアに反応したように見える
6325/06/14(土)16:08:13No.1323165267そうだねx3
>そもそもニャアンって自分がやったこと分かってるのか?
>指定ポイントでキラキラ発生させてとは言われたけどそれが=ジオンの大拠点の壊滅に繋がるって分かってたのかね
分かってないんじゃね?
6425/06/14(土)16:08:36No.1323165384+
幸いな事におじさんが戦争判定してくれた
6525/06/14(土)16:08:36No.1323165387+
>でもこういうキャラ好きだよ
>マチュより好きっていうかマチュが途中まで暴走野郎だったのにちょっと時間飛んだらまともよりに矯正されてるのが一貫性がなさすぎて
>最初から自分の居場所求めてるニャアンのほうが理解しやすい
はい読解力ゼロ
6625/06/14(土)16:08:45No.1323165434+
>>>たまたまその辺にいた科学者を2人殺したのが擁護しようが無い悪行で反応に困る
>>でも女性差別したし……
>あそこはなんかシャアに反応したように見える
嫌な臭いだ…って言ってたからそうっぽいな
6725/06/14(土)16:08:54No.1323165477そうだねx21
完全に洗脳された操り人形とかならともかくキラキラさせたらシュウちゃんに会えるかもみたいな自分の思惑もあったし
私はディアブロだからみたいなこと言ってるあたり大量虐殺兵器なのも察してるだろうしそもそも軍人じゃない科学者もブチ殺してるし
キシリアの道具だから悪くないって通じないでしょ
6825/06/14(土)16:09:04No.1323165532そうだねx2
>軍事作戦だし死んだのも軍人だし言われてる程ではないと思う
原爆落としたのを英雄視してそう
6925/06/14(土)16:09:06No.1323165545+
罪の意識が無ければ許されるなんて訳ないだろ
7025/06/14(土)16:09:07No.1323165548そうだねx3
今までガンダム見ておいて大量破壊兵器使ったら悪人ってお前何見てきたんだよって話で
7125/06/14(土)16:09:07No.1323165551+
>キシリアどうせシャアに殺されるしニャアンも虐殺を行った戦争犯罪者でしかないな
このシャア復讐に興味あんのかね
開発に携わってるしこうなることまでは想定してそうだけど
7225/06/14(土)16:09:13No.1323165580+
たぶんなあなあで生き残ると思う
7325/06/14(土)16:09:16No.1323165596+
>全てにおいて監督の被害者でしかないから敵にされても可哀想にしか見えんわ
別に物語の中で悲劇の人物が生まれるのは仕方ないだろ
全員ハッピーハッピーになるような話ではないのだから
7425/06/14(土)16:09:21No.1323165611そうだねx2
>最初から自分の居場所求めてるニャアンのほうが理解しやすい
シュウジの前で脱ぎだしたりしたのも俺は違和感があったよ……
7525/06/14(土)16:09:24No.1323165622そうだねx2
ウザかったから殺す
敵対者は皆殺しなキシリアにぴったりなクズ
7725/06/14(土)16:09:36No.1323165677そうだねx2
>今までガンダム見ておいて大量破壊兵器使ったら悪人ってお前何見てきたんだよって話で
ガンダムシリーズ…ですかね…
7825/06/14(土)16:09:36No.1323165678+
まあこのままキシリアが勝てば英雄で終われるとは思うよ
勝てば大量虐殺は正当化される
7925/06/14(土)16:09:43No.1323165711そうだねx6
>博士たち殺したのもマインドコントロールされてたからニャアンの意志じゃないからセーフ
されてねぇよ
8025/06/14(土)16:09:43No.1323165714そうだねx20
>今までガンダム見ておいて大量破壊兵器使ったら悪人ってお前何見てきたんだよって話で
ガンダムで大量破壊兵器を使う奴って大体悪人では…?
8125/06/14(土)16:09:50No.1323165742+
>でもこういうキャラ好きだよ
>マチュより好きっていうかマチュが途中まで暴走野郎だったのにちょっと時間飛んだらまともよりに矯正されてるのが一貫性がなさすぎて
>最初から自分の居場所求めてるニャアンのほうが理解しやすい
そりゃ地球に行ってララァやシャリアの話聞いて視野拡がったからな
むしろ一話から本質変わってないぞ
理不尽な暴力にキレる対象が軍警から大量虐殺者に変わっただけだ
8225/06/14(土)16:09:58No.1323165778+
ニャアンのおかげでマチュが相対的にまともに見えるの
これ令和のカツだろ
8325/06/14(土)16:09:59No.1323165783+
>でもこういうキャラ好きだよ
>マチュより好きっていうかマチュが途中まで暴走野郎だったのにちょっと時間飛んだらまともよりに矯正されてるのが一貫性がなさすぎて
>最初から自分の居場所求めてるニャアンのほうが理解しやすい
マチュもニャアンも行動原理は同じで
自由を求めてるとわかればすごくシンプルだよ
8425/06/14(土)16:10:07No.1323165828+
>全てにおいて監督の被害者でしかないから敵にされても可哀想にしか見えんわ
>公式の扱いとしてはイオクに近い
扇とかを擁護してそう
8525/06/14(土)16:10:09No.1323165841そうだねx5
>今までガンダム見ておいて大量破壊兵器使ったら悪人ってお前何見てきたんだよって話で
悪人ではあるだろう
悪は悪なりの考え方あるやつはいたけど
8625/06/14(土)16:10:11No.1323165845そうだねx1
>>軍事作戦だし死んだのも軍人だし言われてる程ではないと思う
>原爆落としたのを英雄視してそう
そういう無差別爆撃じゃないってレスにしか見えないが
8725/06/14(土)16:10:13No.1323165855+
シュウジに会うためなら何万人殺しても構わないってキャラ自体はぶっちぎってて好きだよ
でもシュウジの何にそんなに惚れたのか見てて全然分からなかったよ
8825/06/14(土)16:10:15No.1323165871そうだねx2
一週前はマチュ批判ニャアン擁護してた気がするし
「」の手の平くるっくる過ぎて笑えるだろ
8925/06/14(土)16:10:20No.1323165894+
>原爆落としたのを英雄視してそう
原爆は無辜の市民も死んだじゃん
ニャアンに消された奴らは軍人しか居ないよ
9125/06/14(土)16:10:24No.1323165920+
基本的に優しいけどそれはそれとして頭のネジちょっと飛んでるみたいな印象
普段生活上はそこまで問題ないからわかりにくいやつ
9225/06/14(土)16:10:26No.1323165926+
マチュや運び屋のおじさんは元ネタがクソみたいな対応してたからあんな処遇されてもまぁ別にいいよ
ニャアンの場合非と言えるものが何もないだろ
9325/06/14(土)16:10:29No.1323165943+
ゼクノヴァでコロニー抉ったの見ておいてそれを要塞に打ち込んでなにも知らないは無理じゃねぇかな
9425/06/14(土)16:10:38No.1323165977+
いや…どっちもまともじゃないな…
9525/06/14(土)16:10:39No.1323165980+
>>マチュVSニャアンがエイリアンVSアバターすぎる…
>勝手に戦え!!
いやほっとくと地球吹き飛ぶんだから勝手にしろとかいってられねえ
9625/06/14(土)16:10:42No.1323165989+
>完全に洗脳された操り人形とかならともかくキラキラさせたらシュウちゃんに会えるかもみたいな自分の思惑もあったし
>私はディアブロだからみたいなこと言ってるあたり大量虐殺兵器なのも察してるだろうしそもそも軍人じゃない科学者もブチ殺してるし
>キシリアの道具だから悪くないって通じないでしょ
はい行間読めてない
9725/06/14(土)16:10:55No.1323166054+
>マチュもニャアンも行動原理は同じで
>自由を求めてるとわかればすごくシンプルだよ
自由求めて軍隊入るやついたら単なるアホだと思う
真逆の組織だろ
9825/06/14(土)16:11:01No.1323166084そうだねx6
>原爆落としたのを英雄視してそう
原爆落とした軍人は別に裁かれてないしアメリカ政府は一貫して彼らを職務を果たした軍人としか扱ってないぞ
9925/06/14(土)16:11:01No.1323166086そうだねx1
大量破壊兵器の2発目を止めるかどうかでわちゃわちゃするのが終盤の様式美なところ有ると思うガンダム
10025/06/14(土)16:11:08No.1323166115そうだねx4
じゃあシャアが悪人だっていうんですか!!!
…悪人だわ
10125/06/14(土)16:11:09No.1323166117そうだねx2
もう最終局面のメインキャラなのに悪人だ悪人じゃないでこんな意見の割れ方してるのアニメとしてありえない
10225/06/14(土)16:11:15No.1323166149そうだねx1
>ニャアンのおかげでマチュが相対的にまともに見えるの
>これ令和のカツだろ
マチュは最底辺だろ
10325/06/14(土)16:11:18No.1323166160+
>>博士たち殺したのもマインドコントロールされてたからニャアンの意志じゃないからセーフ
>されてねぇよ
洗脳状態にはなってると思うよ
別にだからセーフって話でもないけど
10425/06/14(土)16:11:20No.1323166163+
>一週前はマチュ批判ニャアン擁護してた気がするし
>「」の手の平くるっくる過ぎて笑えるだろ
ライブ感
10525/06/14(土)16:11:22No.1323166172+
キッチリ終わるとは思えんしな
キラキラしながら適当に主要キャラが会合してフィニッシュ予想
10625/06/14(土)16:11:26No.1323166186そうだねx10
>原爆は無辜の市民も死んだじゃん
>ニャアンに消された奴らは軍人しか居ないよ
要塞なのにそんなわけあるか
10725/06/14(土)16:11:30No.1323166210+
>>最初から自分の居場所求めてるニャアンのほうが理解しやすい
>シュウジの前で脱ぎだしたりしたのも俺は違和感があったよ……
あれはマチュとシュウジが自分の知らない感覚共有してるのが羨ましかったから自分も同じ体験してみたいってだけだよ
シュウジはただの体調不良でマチュは嫉妬しての恋愛脳で全員バラバラ
10825/06/14(土)16:11:31No.1323166217そうだねx2
>mayで拾ったけどこの頃から処女厨だったんだな鶴巻…そりゃアイドルの結婚で発狂するわ
そこからそう読み取るのって流石に頭悪い通り越してキチガイじゃないか
10925/06/14(土)16:11:36No.1323166237そうだねx1
>でもシュウジの何にそんなに惚れたのか見てて全然分からなかったよ
少なくともシュウジが株を下げたシーンは一個も無い
11025/06/14(土)16:11:44No.1323166281+
>>マチュもニャアンも行動原理は同じで
>>自由を求めてるとわかればすごくシンプルだよ
>自由求めて軍隊入るやついたら単なるアホだと思う
>真逆の組織だろ
だからニャアンは道を間違えてこうなってるのだ
11125/06/14(土)16:11:44No.1323166282そうだねx6
>一週前はマチュ批判ニャアン擁護してた気がするし
>「」の手の平くるっくる過ぎて笑えるだろ
マチュ批判ニャアン批判になっただけでは
11225/06/14(土)16:11:48No.1323166297+
>ニャアンのおかげでマチュが相対的にまともに見えるの
>これ令和のカツだろ
カツは毒ガスからサイド2を救うし7年経ってもジオン大嫌いな正義に燃えるちょっと女に弱い青年だぞ
11325/06/14(土)16:11:55No.1323166329+
>>最初から自分の居場所求めてるニャアンのほうが理解しやすい
>シュウジの前で脱ぎだしたりしたのも俺は違和感があったよ……
行間読めない老害?
それとも二人がセックスしてることも分からない童貞?
11425/06/14(土)16:11:58No.1323166340そうだねx1
>>原爆落としたのを英雄視してそう
>原爆落とした軍人は別に裁かれてないしアメリカ政府は一貫して彼らを職務を果たした軍人としか扱ってないぞ
原爆落としたやつを英雄視してた
11525/06/14(土)16:12:01No.1323166352+
>ガンダムで大量破壊兵器を使う奴って大体悪人では…?
デュランダル議長が悪人だと思ってそう
11625/06/14(土)16:12:03No.1323166369+
>悪人ではあるだろう
>悪は悪なりの考え方あるやつはいたけど
何も分かってないからセーフって擁護されてるけど
頭からっぽで虐殺してるキャラってことなんだよなあ…
11725/06/14(土)16:12:04No.1323166373+
>シュウジに会うためなら何万人殺しても構わないってキャラ自体はぶっちぎってて好きだよ
>でもシュウジの何にそんなに惚れたのか見てて全然分からなかったよ
キラキラにドはまりしてる
11825/06/14(土)16:12:13No.1323166402そうだねx7
株が下がらないから好きになるってもうなんか感情の動かし方として変すぎるでしょ…
11925/06/14(土)16:12:22No.1323166437+
>>マチュもニャアンも行動原理は同じで
>>自由を求めてるとわかればすごくシンプルだよ
>自由求めて軍隊入るやついたら単なるアホだと思う
>真逆の組織だろ
マチュは軍は嫌いだし今も軍属ではない
12025/06/14(土)16:12:27No.1323166462+
>少なくともシュウジが株を下げたシーンは一個も無い
出勤日に風邪引いた
自己管理がなってない
12125/06/14(土)16:12:28No.1323166465そうだねx2
>もう最終局面のメインキャラなのに悪人だ悪人じゃないでこんな意見の割れ方してるのアニメとしてありえない
割とよく見るけど…
12225/06/14(土)16:12:28No.1323166466+
>ガンダムで大量破壊兵器を使う奴って大体悪人では…?
ジャミルとか……
12325/06/14(土)16:12:28No.1323166468+
>>>マチュもニャアンも行動原理は同じで
>>>自由を求めてるとわかればすごくシンプルだよ
>>自由求めて軍隊入るやついたら単なるアホだと思う
>>真逆の組織だろ
>だからニャアンは道を間違えてこうなってるのだ
だから意味わからん考えしてるって言われてるんだろ
12425/06/14(土)16:12:32No.1323166485そうだねx3
>>ガンダムで大量破壊兵器を使う奴って大体悪人では…?
>デュランダル議長が悪人だと思ってそう
シン!!!!この…!!!馬鹿野郎!!!!!!!!111
12525/06/14(土)16:12:42No.1323166529そうだねx1
>>>マチュもニャアンも行動原理は同じで
>>>自由を求めてるとわかればすごくシンプルだよ
>>自由求めて軍隊入るやついたら単なるアホだと思う
>>真逆の組織だろ
>だからニャアンは道を間違えてこうなってるのだ
正しい道歩んでたら唐突に監督のせいで誤った道にされてしまっただけだろ
12625/06/14(土)16:12:50No.1323166567+
>ガンダムで大量破壊兵器を使う奴って大体悪人では…?
ソーラーシステム使ったティアンムは悪人か?
コロニーレーザー使ったブライトは悪人か?
カイラスギリー使ったウッソは悪人か?
12725/06/14(土)16:12:54No.1323166580そうだねx1
>シュウジに会うためなら何万人殺しても構わないってキャラ自体はぶっちぎってて好きだよ
>でもシュウジの何にそんなに惚れたのか見てて全然分からなかったよ
行間読めないのはなんかの病気なの?
12825/06/14(土)16:12:56No.1323166587+
マチュは全てを失ってエリート軍人になったニャアンが大勝利とか言ってた7話から評価一転で面白いな
12925/06/14(土)16:13:06No.1323166624そうだねx1
>>ガンダムで大量破壊兵器を使う奴って大体悪人では…?
>デュランダル議長が悪人だと思ってそう
というかシンだな今のニャアン
迷走から立ち直ったマチュがアスラン
13025/06/14(土)16:13:18No.1323166676そうだねx1
>ウザかったから殺す
>敵対者は皆殺しなキシリアにぴったりなクズ
ガンダムマイスターそのものだな
13125/06/14(土)16:13:19No.1323166683+
そりゃ悪とは何かって常に議論になるものでしょ
悪がはっきりしてるのが見たかったらもうちょっと低年齢向けの特撮とかアンパンマンの方がいいよ
13225/06/14(土)16:13:33No.1323166733そうだねx6
>デュランダル議長が悪人だと思ってそう
だいぶ悪では…
13325/06/14(土)16:13:34No.1323166739そうだねx11
>行間読めないのはなんかの病気なの?
鳴き声が行間の人
13425/06/14(土)16:13:36No.1323166748そうだねx4
>ソーラーシステム使ったティアンムは悪人か?
>コロニーレーザー使ったブライトは悪人か?
>カイラスギリー使ったウッソは悪人か?
それらを使って大量に人殺してたら悪人扱いされてたと思います
13525/06/14(土)16:13:49No.1323166806そうだねx4
>G3ガス使ったバスク・オムは悪人か?
13725/06/14(土)16:13:50No.1323166814+
男に会いたくて大量虐殺の引き金引いたのは初めてどすなあ
13825/06/14(土)16:14:08No.1323166877そうだねx8
マチュはヘイト要員なのに今更主役みたいなものにされてこっちはこっちで道化でしかないな
14025/06/14(土)16:14:12No.1323166901+
民間人を攻撃ならともかくクーデターとはいえ軍人が上からの命令で要塞に砲撃したのは報いを受けなきゃならない悪人とするには少し弱い気もする
14125/06/14(土)16:14:18No.1323166926そうだねx1
ニャアンが悪とか言っちゃうのはまあにわかではあるわな
使われたとか言うのもニャアンが軍人だってことを理解できてない
14325/06/14(土)16:14:30No.1323166977そうだねx4
>マチュはヘイト要員なのに
この認識が歪んでる
14425/06/14(土)16:14:31No.1323166980+
シュウジとか画面に出てない人すぎて執着されても困るんだよ
14525/06/14(土)16:14:32No.1323166989そうだねx7
>行間読めないのはなんかの病気なの?
行間というのは描写がきっちり詰め込まれてるからこそ行の間が読めるんだよ
これ空白埋めろって話じゃん
14625/06/14(土)16:14:38No.1323167009+
>もう最終局面のメインキャラなのに悪人だ悪人じゃないでこんな意見の割れ方してるのアニメとしてありえない
単純なアニメしか見たこと無いんだな
14825/06/14(土)16:14:46No.1323167040+
>正しい道歩んでたら唐突に監督のせいで誤った道にされてしまっただけだろ
正しい道を歩けなかったという悲劇の話だよ
別に一から十まで作られてるキャラなんだから監督のせいとか言うのは意味がわからん
だから何だよとしかならん
14925/06/14(土)16:14:46No.1323167045+
>>行間読めないのはなんかの病気なの?
>鳴き声が行間の人
午前中必要なのは整理であって行間じゃないよと言われたのに理解できなかったからな
未だに認識が6話で止まってるんだ
15025/06/14(土)16:14:50No.1323167060+
>>>博士たち殺したのもマインドコントロールされてたからニャアンの意志じゃないからセーフ
>>されてねぇよ
>洗脳状態にはなってると思うよ
>別にだからセーフって話でもないけど
むしろ洗脳される展開だと思ってたけど素でやったし
15125/06/14(土)16:15:14No.1323167169+
バレ
アルファ(起源・親)を殺すもの──ニャアンもまた"親殺し"であった
サイド2脱出時に混乱の中で親を見殺しにした悲しき過去とトラウマから新たな親として対象化したキシリアのために傀儡に徹する精神性が明らかになる
埋まらない心の空洞を埋めるためニャアンはジークアクスと戦うのであった──
15225/06/14(土)16:15:23No.1323167205+
>シュウジとか画面に出てない人すぎて執着されても困るんだよ
それはお前が行間読むのが下手なだけ
15325/06/14(土)16:15:24No.1323167214そうだねx3
>マチュはヘイト要員なのに今更主役みたいなものにされてこっちはこっちで道化でしかないな
自分がヘイト要員認定したからそうじゃない展開をするのはおかしいと
完全に異常者の言動
15425/06/14(土)16:15:24No.1323167215+
虐殺女だから死んでいいよ
15525/06/14(土)16:15:25No.1323167218+
ニャアンは戦争で家族失って逃げ延びた難民だから
大量に人殺そうが相手が軍人っていう軍事力なら殺す大義名分はあるんじゃなかろうか
15625/06/14(土)16:15:27No.1323167227そうだねx6
>民間人を攻撃ならともかくクーデターとはいえ軍人が上からの命令で要塞に砲撃したのは報いを受けなきゃならない悪人とするには少し弱い気もする
正直戦時中の要塞とは違って戦間期の要塞だから普通に民間人結構要るんじゃねーかな…
在日米軍の基地いきなり焼いたら多分結構な民間人死ぬと思うぞ…
15725/06/14(土)16:15:29No.1323167244+
>それらを使って大量に人殺してたら悪人扱いされてたと思います
ええ…
ソーラーシステムもコロニーレーザーも大量に人殺してるが…
15925/06/14(土)16:15:36No.1323167276+
もう死ぬしかないのが辛い
16025/06/14(土)16:15:47No.1323167331+
ウッソもカイラスギリー撃ったし
16125/06/14(土)16:15:59No.1323167387+
大量虐殺に加担したことに気付いてなさそうだけど気付いたらどうすんのか
16225/06/14(土)16:16:02No.1323167400+
>>それらを使って大量に人殺してたら悪人扱いされてたと思います
>ええ…
>ソーラーシステムもコロニーレーザーも大量に人殺してるが…
はい
それらを使って大量に殺してたら悪人扱いされると思います
16325/06/14(土)16:16:08No.1323167435+
>>ガンダムで大量破壊兵器を使う奴って大体悪人では…?
>ソーラーシステム使ったティアンムは悪人か?
>コロニーレーザー使ったブライトは悪人か?
>カイラスギリー使ったウッソは悪人か?
まぁだいぶ悪い奴らだな…
カイラスギリーも結局失敗するだろ
16425/06/14(土)16:16:12No.1323167462そうだねx8
一話だけ出てめっちゃ印象残るヒロインやれるカヲルくんみたいなキャラもいるけどシュウジは正直視聴者としてこいつにそんなに惹かれるか…?っていう違和感しかない
16525/06/14(土)16:16:14No.1323167472+
エグザベ君はクアックスくんのこと愛機って呼ぶくらいには好きだけどクアックスくんはエグザベ君のことなんとも思ってないよ
16625/06/14(土)16:16:21No.1323167515+
大丈夫!アバオアはワープしただけだから!
みんなあっちの世界に行っただけだから!
ていうかゼクノバ現象って結局巻き込まれとどういう結果になるのよ?
16725/06/14(土)16:16:32No.1323167562+
>それらを使って大量に人殺してたら悪人扱いされてたと思います
なんでガンダム一回も見たこと無いのに知ったかぶりでレスしちゃったの?
16825/06/14(土)16:16:32No.1323167564+
ア・バオア・クー引っ張ってきた時点だと中の人たち無事だし
空間転移だけで殺してはいない可能性は有るよね
🐱🤜分は知らない
16925/06/14(土)16:16:48No.1323167630+
よく考えず盲信して虐殺に加担したことは罪ともいえる
17025/06/14(土)16:16:52No.1323167649そうだねx5
>>正しい道歩んでたら唐突に監督のせいで誤った道にされてしまっただけだろ
>正しい道を歩けなかったという悲劇の話だよ
>別に一から十まで作られてるキャラなんだから監督のせいとか言うのは意味がわからん
>だから何だよとしかならん
一から十まで作れなかったから一貫性の無いキャラが多数生まれたんだろ
ニャアンなんて9話以降の大規模な路線変更の犠牲者でしかないよ
17125/06/14(土)16:16:52No.1323167651そうだねx1
科学者殺したのが悪いうてもあんな殺戮兵器作って嬉しそうにしてる連中は早めに退場してくれた方が世のためではあるな
17225/06/14(土)16:16:57No.1323167670そうだねx1
平和を願ってるバスクみたいな善人だよな
17325/06/14(土)16:17:02No.1323167690そうだねx9
仮に虐殺の責任がないとしてもキャラとしてそこを重く受け取れないのは流石に人間味なさすぎて怖えよ
17425/06/14(土)16:17:03No.1323167706そうだねx1
マリーダ殺してもやるぞバナージ!してたボンボンとかもいるし余裕
17525/06/14(土)16:17:06No.1323167725+
>民間人を攻撃ならともかくクーデターとはいえ軍人が上からの命令で要塞に砲撃したのは報いを受けなきゃならない悪人とするには少し弱い気もする
博士に唐突にヘイト発言させたのはまあ制作側が許そうとしてる意図は感じる
ただア・バオア・クーは要塞としてのインフラや生活のために民間人も関わり相当死んでるからまあ罪は罪だろうな
異世界追放オチじゃないかな
17625/06/14(土)16:17:07No.1323167726+
殺した数で言えばアムロやシャアだって大概だろ
スレ画はちょっと一瞬でランキング上位に行っちゃったけど
17725/06/14(土)16:17:09No.1323167732そうだねx1
>大量虐殺に加担したことに気付いてなさそうだけど気付いたらどうすんのか
エグザべは知らんがニャアンは次回予告でマチュに攻撃してる時点でもう知らねー!って感じなのかね
17825/06/14(土)16:17:20No.1323167778+
ガトーとか核撃ちこんだけど虐殺者とは言われないしな
17925/06/14(土)16:17:28No.1323167806+
>ア・バオア・クー引っ張ってきた時点だと中の人たち無事だし
>空間転移だけで殺してはいない可能性は有るよね
>🐱🤜分は知らない
思いっきり爆発に巻き込まれてなかったか?
18025/06/14(土)16:17:29No.1323167816+
>よく考えず盲信して虐殺に加担したことは罪ともいえる
行間よんねで
18125/06/14(土)16:17:30No.1323167819+
>一話だけ出てめっちゃ印象残るヒロインやれるカヲルくんみたいなキャラもいるけどシュウジは正直視聴者としてこいつにそんなに惹かれるか…?っていう違和感しかない
同意はできるがカヲルくんはヒロインではないだろ…
18225/06/14(土)16:17:33No.1323167826+
>ア・バオア・クー引っ張ってきた時点だと中の人たち無事だし
艦艇は爆発してるしア・バオア・クーも裂けちゃってるんだなぁ
18325/06/14(土)16:17:34No.1323167832そうだねx2
軍人なら死んでもいいし…
18425/06/14(土)16:17:35No.1323167837+
>ていうかゼクノバ現象って結局巻き込まれとどういう結果になるのよ?
とりあえず真っ二つになってるね
18525/06/14(土)16:17:53No.1323167908+
虐殺の意味分かってなかったり
死ぬしか無いとにわかネタ擦ってみたり
18625/06/14(土)16:17:54No.1323167910+
>よく考えず盲信して虐殺に加担したことは罪ともいえる
軍事作戦だっつの
アホなの?
18725/06/14(土)16:17:54No.1323167913+
戦艦吹っ飛んでたし向こう側の世界に行ったとしても悲惨だと思う
18825/06/14(土)16:17:57No.1323167920+
虐殺やらかしたって知ったあとのリアクションがだいぶ重要だよね
知らねぇそんなことよりシュウちゃんだ!だったらもう言い逃れ不能だ
18925/06/14(土)16:18:01No.1323167935+
>>>正しい道歩んでたら唐突に監督のせいで誤った道にされてしまっただけだろ
>>正しい道を歩けなかったという悲劇の話だよ
>>別に一から十まで作られてるキャラなんだから監督のせいとか言うのは意味がわからん
>>だから何だよとしかならん
>一から十まで作れなかったから一貫性の無いキャラが多数生まれたんだろ
>ニャアンなんて9話以降の大規模な路線変更の犠牲者でしかないよ
行動はみんな一貫性あるだろ…???
19025/06/14(土)16:18:10No.1323167969+
博士にヘイト発言させたり罪を極力軽く見せようとしてるあたり割と今の青葉区が戦中じゃないの忘れてそうな気はする…
19125/06/14(土)16:18:11No.1323167972そうだねx5
むしろ2023年7月から一年半程度時間があってもこんなゴミしか作れなかったのかという驚きの方が大きい
19225/06/14(土)16:18:28No.1323168039+
>なんでガンダム一回も見たこと無いのに知ったかぶりでレスしちゃったの?
見たことない人が知ったかぶりでレスしてるのを見かけたからだけど
19325/06/14(土)16:18:41No.1323168093+
じゃあなんすか
シーマ様が悪だとでも言うんすか
19425/06/14(土)16:18:41No.1323168102+
ジオン軍人いっぱい死んだって言われても全然ショックじゃないよね
19525/06/14(土)16:18:41No.1323168103+
>>ニャアンなんて9話以降の大規模な路線変更の犠牲者でしかないよ
路線変更って
これ完パケだから別に途中からどうのなんてもんじゃなくない?
それこそ最初からニャアンは危ういキャラ付けされてたじゃん
19625/06/14(土)16:18:43No.1323168110+
>>なんでガンダム一回も見たこと無いのに知ったかぶりでレスしちゃったの?
>見たことない人が知ったかぶりでレスしてるのを見かけたからだけど
バーカ
19725/06/14(土)16:18:58No.1323168182+
>一話だけ出てめっちゃ印象残るヒロインやれるカヲルくんみたいなキャラもいるけどシュウジは正直視聴者としてこいつにそんなに惹かれるか…?っていう違和感しかない
キラキラに惹かれただけでシュウジというキャラに惹かれたようには見えないんだよな
19825/06/14(土)16:18:59No.1323168186+
「権威には従わなければダメ」みたいな思想の人は多いからな…
19925/06/14(土)16:19:02No.1323168199+
>行動はみんな一貫性あるだろ…???
シュウジのために!
20025/06/14(土)16:19:07No.1323168233+
>ニャアンなんて9話以降の大規模な路線変更の犠牲者でしかないよ
これ完パケだし9話は作品根幹の高い城の男ネタだよ
庵野が変えたのはジークアクス世界のララァ(お姉さま)
20125/06/14(土)16:19:15No.1323168264そうだねx16
こんなにどっちが勝つとかどうでもいい戦いもガンダムで初めてだよ
20225/06/14(土)16:19:17No.1323168272+
>ジオン軍人いっぱい死んだって言われても全然ショックじゃないよね
なんかあらすじで地球撃とうとしてるぞこの女
20325/06/14(土)16:19:19No.1323168287そうだねx2
>>一から十まで作れなかったから一貫性の無いキャラが多数生まれたんだろ
>>ニャアンなんて9話以降の大規模な路線変更の犠牲者でしかないよ
>行動はみんな一貫性あるだろ…???
マチュ見てもそう見えるんなら病院言った方がいいぞ
人殺しも虐殺も肯定してきた奴だったし
20425/06/14(土)16:19:21No.1323168295+
>じゃあなんすか
>シーマ様が悪だとでも言うんすか
アクシズにも連れて行ってもらえなかった扱いだからまあはい
20525/06/14(土)16:19:23No.1323168302+
>じゃあなんすか
>シーマ様が悪だとでも言うんすか
勝手に毒ガスをばら撒いて虐殺したし
20625/06/14(土)16:19:25No.1323168317+
博士にヘイト発言させてそれを殺させるのって思い切り肯定してるよな
女に権力持たせるな
20725/06/14(土)16:19:28No.1323168333+
ソーラ・レイのときもアムロがブチ切れてただろ!?
20825/06/14(土)16:19:36No.1323168374そうだねx3
>>>なんでガンダム一回も見たこと無いのに知ったかぶりでレスしちゃったの?
>>見たことない人が知ったかぶりでレスしてるのを見かけたからだけど
>バーカ
あーあ返す言葉もなくなっちゃった
20925/06/14(土)16:19:45No.1323168444+
>>行動はみんな一貫性あるだろ…???
>シュウジのために!
これ一貫させるならシュウジのキャラを明確にして欲しい
21025/06/14(土)16:19:47No.1323168456+
>>行動はみんな一貫性あるだろ…???
>シュウジのために!
ゼクノヴァ砲何発撃ってもシュウジ召喚条件にはならなそうなのが道化だよな
21125/06/14(土)16:19:54No.1323168473そうだねx2
今分かりました
宇宙の心は乃木坂46だったんですね
21225/06/14(土)16:19:55No.1323168485+
爆心地の中心にいたシャアはたぶん生きてるし
次回は同じくゼクノヴァしたシュウジも出てくるしいったいなんなんだゼクノヴァ
21325/06/14(土)16:19:56No.1323168489+
みっともねェなたかがジオン星人の要塞ごと艦隊消し飛ばしたくれェで
21425/06/14(土)16:19:57No.1323168492+
>マチュ見てもそう見えるんなら病院言った方がいいぞ
>人殺しも虐殺も肯定してきた奴だったし
マチュは最初からずっと自由を求めてたろ
21625/06/14(土)16:20:03No.1323168529+
コロニーレーザーでティターンズ艦隊消し飛ばしたブライトが虐殺を行った悪人扱いされてんのなんて
見たこと無いが
21725/06/14(土)16:20:19No.1323168609そうだねx1
>こんなにどっちが勝つとかどうでもいい戦いもガンダムで初めてだよ
ジオンのクソどもの内戦とかマジでどうでもいい
シャア戻ってきたからなんだってんだよ
21825/06/14(土)16:20:20No.1323168612+
>エグザべは知らんがニャアンは次回予告でマチュに攻撃してる時点でもう知らねー!って感じなのかね
通信やキラキラ時空無い限りなんかジークアクスが襲いかかってきた!反撃!でしかないと思う
マチュに何やってんだおめぇ!人がたくさん死んだぞ!ララァを汚したな!などと意味不明の供述されるかもしれんが
21925/06/14(土)16:20:26No.1323168643+
>>一話だけ出てめっちゃ印象残るヒロインやれるカヲルくんみたいなキャラもいるけどシュウジは正直視聴者としてこいつにそんなに惹かれるか…?っていう違和感しかない
>キラキラに惹かれただけでシュウジというキャラに惹かれたようには見えないんだよな
マチュはシュウジ含めコミュニケーションでキラキラ(感応)使ってて影響を受けてるから間違いなく好きよ
ニャアンはそのキラキラは知らない
22025/06/14(土)16:20:34No.1323168676そうだねx1
>コロニーレーザーでティターンズ艦隊消し飛ばしたブライトが虐殺を行った悪人扱いされてんのなんて
>見たこと無いが
勝てば官軍だからな
22125/06/14(土)16:20:40No.1323168722+
返す言葉も無くなったとか昨日も見たぞ!?
22225/06/14(土)16:20:51No.1323168770そうだねx1
>ニャアンはそのキラキラは知らない
ニャアンもクランバトルでやってるでしょ
22325/06/14(土)16:20:58No.1323168807そうだねx3
もしかしてこの最終決戦展開って失敗…?
22425/06/14(土)16:21:01No.1323168821+
同じ奴が荒らしてんだろ
22525/06/14(土)16:21:03No.1323168829+
>コロニーレーザーでティターンズ艦隊消し飛ばしたブライトが虐殺を行った悪人扱いされてんのなんて
>見たこと無いが
まさに見方の違いっていうガンダムのテーマじゃん
22625/06/14(土)16:21:04No.1323168841+
戦争中に大量兵器使った連中と宣戦布告無しにいきなりクーデター起こして要塞にブチ込んだ連中を比べるのか…
22725/06/14(土)16:21:14No.1323168885そうだねx2
>こんなにどっちが勝つとかどうでもいい戦いもガンダムで初めてだよ
2人の目的のシュウジに興味持てる作りになってないからな
あの不思議ちゃんに会えたから何だよ
22825/06/14(土)16:21:28No.1323168958+
まあ武装した敵対勢力を壊滅させることを虐殺とは言わないと思う
22925/06/14(土)16:21:39No.1323169000+
エノラ・ゲイの乗組員って断罪していい存在だったのか…
23125/06/14(土)16:21:44No.1323169020そうだねx1
ティターンズ艦隊が焼かれたのはシロッコの誘導ミス&コロニーレーザーの破壊を途中で止めたからですね…
23225/06/14(土)16:21:49No.1323169051+
>>こんなにどっちが勝つとかどうでもいい戦いもガンダムで初めてだよ
>2人の目的のシュウジに興味持てる作りになってないからな
>あの不思議ちゃんに会えたから何だよ
しかもどうやって会うのかも意味わからんし
23425/06/14(土)16:22:00No.1323169123+
>もしかしてこの最終決戦展開って失敗…?
まあ盛り上がってはいない
23625/06/14(土)16:22:23No.1323169228+
まともに会話する知能が無いからテキトーに乃木坂とか監督中傷とかしてんの
良い歳こいたオッサンだろうにコミュニケーション能力が小学校低学年で止まってて見て悲しくなるわ…
23725/06/14(土)16:22:25No.1323169239そうだねx2
なぜかニャアンは擁護されていく不思議
23825/06/14(土)16:22:25No.1323169242+
>こんなにどっちが勝つとかどうでもいい戦いもガンダムで初めてだよ
個人的に最も先が気になってネットを見るのが止まらないガンダム…
というか7年ぶりくらいで夢中になれてるアニメなんだが
憐れだな俺
23925/06/14(土)16:22:29No.1323169266+
本人に何の魅力もないまま
超重要キャラとして扱われるシュウジという問題キャラ
残り話数でどうにかなるんだろうか
24025/06/14(土)16:22:30No.1323169270+
セイラがまだ残ってるんだよね
24125/06/14(土)16:22:31No.1323169273+
>もしかしてこの最終決戦展開って失敗…?
そこに至るまでの流れでもうずっと失敗してるからまあはい
24325/06/14(土)16:22:31No.1323169277+
>爆心地の中心にいたシャアはたぶん生きてるし
>次回は同じくゼクノヴァしたシュウジも出てくるしいったいなんなんだゼクノヴァ
ゼクノヴァ自体は向こう側に繋がるワープ現象みたいだね
それを応用してわざと転移失敗させて消滅させるのがイオマグヌッソ
元ネタは神の召喚に失敗して現れる化物のことだし
24425/06/14(土)16:22:32No.1323169282そうだねx14
まあ割とマチュとニャアンが戦場で対峙って流れで全然盛り上がってないのは大分やらかしてると思うよ…
24525/06/14(土)16:22:49No.1323169348+
>軍事作戦だっつの
>アホなの?
ジオンの制服着ないマチュとの差も分からん素人発見伝
24725/06/14(土)16:23:03No.1323169413+
>エノラ・ゲイの乗組員って断罪していい存在だったのか…
当たり前じゃん
もし仮に原爆投下直後の原爆被害者の前にそいつら連れてきたらすごい騒ぎになってたと思うよ
24825/06/14(土)16:23:29No.1323169540+
>>ニャアンはそのキラキラは知らない
>ニャアンもクランバトルでやってるでしょ
ニャアンのキラキラは人はいないしララ音も聞こえない
24925/06/14(土)16:23:51No.1323169650そうだねx6
ぶっちゃけここでも一番盛り上がってるのギレン関係だろ10話…
25025/06/14(土)16:23:51No.1323169656そうだねx18
大量虐殺に加担しといてシュウちゃんシュウちゃん言ってるやつのことは普通にキモイと思う
25125/06/14(土)16:23:54No.1323169664そうだねx2
>まあ割とマチュとニャアンが戦場で対峙って流れで全然盛り上がってないのは大分やらかしてると思うよ…
お互い誰か気づけてない時点でNTとしても三流なのは確定したよね
ニャアン以下なのは確定してるシャリアは五流くらいになったが
25225/06/14(土)16:23:59No.1323169685そうだねx1
>まあ割とマチュとニャアンが戦場で対峙って流れで全然盛り上がってないのは大分やらかしてると思うよ…
こんなに盛り上がらない友人ライバル対決初めて見た
25325/06/14(土)16:24:03No.1323169703+
>エノラ・ゲイの乗組員って断罪していい存在だったのか…
これは敗戦したら完全にアウトだろう
でも死刑とかでもないんじゃないかな
25425/06/14(土)16:24:15No.1323169768+
>なぜかニャアンは擁護されていく不思議
バスクのテロはマチュがガンダム強奪した所為とか難癖付けられてたのと大違い
25525/06/14(土)16:24:16No.1323169773+
アムロを大量殺人者とか言っちゃうタイプ?
25625/06/14(土)16:24:19No.1323169789そうだねx4
>いや悪者だろ完璧に
不法移民で女だからですか?
25725/06/14(土)16:24:37No.1323169871+
>大量虐殺に加担しといてシュウちゃんシュウちゃん言ってるやつのことは普通にキモイと思う
本来はマチュがそうするはずだったんだからな
ニャアンに感謝するべき
25925/06/14(土)16:24:40No.1323169882そうだねx13
これで互いに突き付けてくださいねとばかりに配布される銃は関係性築けててもギャグシーンだよ
26025/06/14(土)16:24:47No.1323169923そうだねx3
謎の超巨大大量殺戮兵器と内部で戦うのは実家のような安心感がありますね
ガンダムもスター・ウォーズもスターフォックスもこうでねえと…
26125/06/14(土)16:24:52No.1323169945+
なんかリセットオチになりそうな気もするから
別にどっちが勝ってもな……と思ってる人いそう
26225/06/14(土)16:24:55No.1323169957そうだねx5
マチュとニャアンの関係が薄すぎて
お前らまだ基本的な自己紹介も
ちゃんとやり終えてないだろって
26325/06/14(土)16:24:58No.1323169968そうだねx4
大量殺戮は命令だからいいとして…いや良くないけど…その直後にマチュとシュウちゃんが~とかやりだしたらまぁバカ女になると思う
26425/06/14(土)16:24:59No.1323169973+
>大量虐殺に加担しといてシュウちゃんシュウちゃん言ってるやつのことは普通にキモイと思う
本人はシュウジにメス出すくせにエグベザに塩対応なのもなんかキモいなって思う…
26525/06/14(土)16:25:07No.1323170009そうだねx6
>これで互いに突き付けてくださいねとばかりに配布される銃は関係性築けててもギャグシーンだよ
あの辺だけ抜き出しても作劇が下手すぎて笑っちゃう
26625/06/14(土)16:25:08No.1323170011そうだねx1
盛り上げるならイオグマヌッソの詳細判明とマチュと緑おじ突撃は分けたほうが良かったと思う
1話で全部やられるとなんかヌルっと最終決戦に入ったって印象しかない
26825/06/14(土)16:25:31No.1323170125+
>なんかリセットオチになりそうな気もするから
>別にどっちが勝ってもな……と思ってる人いそう
正直それやらないとマチュとか元に戻れない気がする
26925/06/14(土)16:25:31No.1323170126+
行間が全てを論破できる最強ワードすぎてウケる
27025/06/14(土)16:25:32No.1323170127+
>>エノラ・ゲイの乗組員って断罪していい存在だったのか…
>これは敗戦したら完全にアウトだろう
>でも死刑とかでもないんじゃないかな
一応国際法的には一兵士が裁かれるものではない
指示した人は知らん
27125/06/14(土)16:25:40No.1323170166+
>なんかリセットオチになりそうな気もするから
>別にどっちが勝ってもな……と思ってる人いそう
今時夢オチとかループ落ちは流行らんぞ
27225/06/14(土)16:25:44No.1323170187そうだねx7
>なんかリセットオチになりそうな気もするから
>別にどっちが勝ってもな……と思ってる人いそう
リセットオチになってマチュとニャアンが出会わずに何も起こりませんでしたってなったとしてもそう…としかならない程度には関係性が薄い
27325/06/14(土)16:25:53No.1323170228そうだねx1
そもそもクランバトルでテンション上がってなんか勢いで相手殺してもなんも感慨もなかった奴だぞ
27425/06/14(土)16:25:54No.1323170235+
>アムロを大量殺人者とか言っちゃうタイプ?
白い悪魔だからまあはい
悪く言うならばNTを戦いの道具として決定づけてしまった存在だからな
薔薇ララァ世界のは特にララァ死なせてないから敵に対する殺意しかない奴だし
27525/06/14(土)16:26:12No.1323170313+
>>大量虐殺に加担しといてシュウちゃんシュウちゃん言ってるやつのことは普通にキモイと思う
>本人はシュウジにメス出すくせにエグベザに塩対応なのもなんかキモいなって思う…
いやそれは仕方ない
他に好きなやついるのに擦り寄ってこられたらウザい
27625/06/14(土)16:26:12No.1323170315+
エグザベ君もニャアンも元難民なんで生き残るの優先で一般人より死生観違っててもおかしくはないとは思う
そういうのを囲って使ってきたのがキシリア閥なんだろう
27725/06/14(土)16:26:14No.1323170328+
とにかく過程の描写すっ飛ばしてるせいでどっちも状況に流されてるだけにしか見えない
28025/06/14(土)16:26:26No.1323170397+
まあどう足掻いてもカテジナクラスの罪は犯してる
28125/06/14(土)16:26:33No.1323170428+
>本人はシュウジにメス出すくせにエグベザに塩対応なのもなんかキモいなって思う…
いやエグザベ君にまでメス出してきたらそっちのがきもいだろ
28225/06/14(土)16:26:38No.1323170454+
これで逆にリセットとかループオチじゃなかったらびっくりするよ俺
28325/06/14(土)16:26:49No.1323170503+
>なんかリセットオチになりそうな気もするから
>別にどっちが勝ってもな……と思ってる人いそう
ニャアンに後戻りできない事させたのも
これやるからだと思っている
28425/06/14(土)16:26:53No.1323170526+
>>なんかリセットオチになりそうな気もするから
>>別にどっちが勝ってもな……と思ってる人いそう
>今時夢オチとかループ落ちは流行らんぞ
パラレルワールドの時点で何を
28525/06/14(土)16:26:57No.1323170543+
>>いや悪者だろ完璧に
>不法移民で女だからですか?
しかもアジア系だ
28625/06/14(土)16:26:59No.1323170553+
>アムロを大量殺人者とか言っちゃうタイプ?
ジオン兵視点だとそうなるってさんざん過去作であっただろ
28725/06/14(土)16:27:07No.1323170595+
>>なんかリセットオチになりそうな気もするから
>>別にどっちが勝ってもな……と思ってる人いそう
>正直それやらないとマチュとか元に戻れない気がする
マチュはもう成長してるからどこでも生きていけるし今回のクーデター止めたら英雄になるからかなり安心
指名手配してるサイド6がキシリアとグル扱いだからね
28825/06/14(土)16:27:10No.1323170611そうだねx8
>これで逆にリセットとかループオチじゃなかったらびっくりするよ俺
そうか
俺はどんなオチでもびっくりも何も感じないと思う
28925/06/14(土)16:27:16No.1323170640+
>エグザベ君もニャアンも元難民なんで生き残るの優先で一般人より死生観違っててもおかしくはないとは思う
>そういうのを囲って使ってきたのがキシリア閥なんだろう
というかそもそもそういう過去をシャリアみたいにどっかで回想入れておくべきだと思うの…
29025/06/14(土)16:27:18No.1323170647そうだねx1
>>なんかリセットオチになりそうな気もするから
>>別にどっちが勝ってもな……と思ってる人いそう
>今時夢オチとかループ落ちは流行らんぞ
鶴巻や庵野みたいな元ガイナックスのハズレ側の老害に最近の流行りなんざ理解出来るかよ
29125/06/14(土)16:27:33No.1323170708+
>>アムロを大量殺人者とか言っちゃうタイプ?
>白い悪魔だからまあはい
>悪く言うならばNTを戦いの道具として決定づけてしまった存在だからな
>薔薇ララァ世界のは特にララァ死なせてないから敵に対する殺意しかない奴だし
ちゃんとファースト見てからレスしようね坊や
29225/06/14(土)16:27:44No.1323170758+
>エグザベ君もニャアンも元難民なんで生き残るの優先で一般人より死生観違っててもおかしくはないとは思う
>そういうのを囲って使ってきたのがキシリア閥なんだろう
別に難民だから死生観違ってもおかしくないは無理筋過ぎるだろ
世の中の難民は人殺しても眉一つ動かさないキチガイばかりとでも思ってんのかよ
29325/06/14(土)16:27:45No.1323170768+
>パラレルワールドの時点で何を
マルチバース物はむしろ近年多いじゃん
29425/06/14(土)16:27:52No.1323170794+
ニャアンに関してはキリングマシーンになる根拠が示されたらそれはそれでヨシ
根拠がなくナチュラルボーン・キチガイだったら
それはそれで御褒美って感じだ
ガンダムとしては普通にダメな気がする…虐殺する紫豚が爆誕しちまったってのが第一印象
29525/06/14(土)16:28:01No.1323170834+
>正直それやらないとマチュとか元に戻れない気がする
戻れるでしょ
スマホ返してもらったあとママとポメには謝っておいたよ!ってやって
おじさんがテロ疑惑は晴らしておきました……あとはジフレドを止めるだけですね!
と回想入れとけば終わり
29625/06/14(土)16:28:02No.1323170843+
>俺はどんなオチでもびっくりも何も感じないと思う
もう見ないほうが良くない?
29725/06/14(土)16:28:12No.1323170893+
>>>アムロを大量殺人者とか言っちゃうタイプ?
>>白い悪魔だからまあはい
>>悪く言うならばNTを戦いの道具として決定づけてしまった存在だからな
>>薔薇ララァ世界のは特にララァ死なせてないから敵に対する殺意しかない奴だし
>ちゃんとファースト見てからレスしようね坊や
1stでララァ死なせてから僕は何ということをで対話重視になったんだろ
29825/06/14(土)16:28:13No.1323170896そうだねx2
未だに元難民の謎の少女なんだよね
凄くない?
29925/06/14(土)16:28:15No.1323170905そうだねx7
>ちゃんとファースト見てからレスしようね坊や
ガチでマウントの取り方がキショいやつだ!
30025/06/14(土)16:28:23No.1323170945+
そもそもゼクノヴァを兵器化した世界に未来があるとは思えないし
30125/06/14(土)16:28:32No.1323170978+
>なんかリセットオチになりそうな気もするから
>別にどっちが勝ってもな……と思ってる人いそう
そういう話の盛り上がりの邪魔になるようなこと思われる時点で大分ミスってると思う
30225/06/14(土)16:28:37No.1323170996そうだねx3
>>これで逆にリセットとかループオチじゃなかったらびっくりするよ俺
>そうか
>俺はどんなオチでもびっくりも何も感じないと思う
それは感性が錆びついた老害になってしまったからだよ
30325/06/14(土)16:28:43No.1323171025+
>未だに元難民の謎の少女なんだよね
>凄くない?
つか本名まだ不明だったなニァアン
30425/06/14(土)16:28:49No.1323171056+
>>>なんかリセットオチになりそうな気もするから
>>>別にどっちが勝ってもな……と思ってる人いそう
>>今時夢オチとかループ落ちは流行らんぞ
>パラレルワールドの時点で何を
オチで正史に戻って平和に暮らしてエンドみたいな手垢のついた展開はやらんと断言できる
やったら本当に時代遅れの遺物過ぎる
30525/06/14(土)16:28:54No.1323171087+
>>正直それやらないとマチュとか元に戻れない気がする
>戻れるでしょ
>スマホ返してもらったあとママとポメには謝っておいたよ!ってやって
>おじさんがテロ疑惑は晴らしておきました……あとはジフレドを止めるだけですね!
>と回想入れとけば終わり
ご都合主義やめろ
30625/06/14(土)16:28:55No.1323171091+
というか主人公のマチュに非道な行為だと言及させてるんだから作品としてニャアンは罪を犯しましたよって明示してるじゃん
30725/06/14(土)16:28:57No.1323171100+
ここまでやった以上リセットされるのが普通
リセットされなかったら驚くよね
30825/06/14(土)16:28:59No.1323171106そうだねx9
>こんなに盛り上がらない友人ライバル対決初めて見た
まず友人かどうかも怪しいのでは
30925/06/14(土)16:28:59No.1323171107そうだねx3
>>パラレルワールドの時点で何を
>マルチバース物はむしろ近年多いじゃん
アメリカではもうウンザリされ始めてると言うのに
31025/06/14(土)16:29:01No.1323171114そうだねx4
GQのオリキャラはどうでもよくてもシャアだけ気になる
31125/06/14(土)16:29:08No.1323171147そうだねx2
この程度でニャアンが悪者扱いならべルリなんて極悪非道の大悪人だろ
31225/06/14(土)16:29:22No.1323171212そうだねx1
最終決戦よりも大気圏突入の方が盛り上がってなかったか?
31325/06/14(土)16:29:22No.1323171213+
>ニャアンに関してはキリングマシーンになる根拠が示されたらそれはそれでヨシ
>根拠がなくナチュラルボーン・キチガイだったら
>それはそれで御褒美って感じだ
>ガンダムとしては普通にダメな気がする…虐殺する紫豚が爆誕しちまったってのが第一印象
いやキシリアに洗脳されてるじゃんよ
力がなくては意味が無いって
31425/06/14(土)16:29:23No.1323171216そうだねx1
>俺はどんなオチでもびっくりも何も感じないと思う
俺もあーそういう終わり方なのねって冷めた目で見そう
31525/06/14(土)16:29:36No.1323171270+
>>エグザベ君もニャアンも元難民なんで生き残るの優先で一般人より死生観違っててもおかしくはないとは思う
>>そういうのを囲って使ってきたのがキシリア閥なんだろう
>別に難民だから死生観違ってもおかしくないは無理筋過ぎるだろ
>世の中の難民は人殺しても眉一つ動かさないキチガイばかりとでも思ってんのかよ
難民と平和ボケした裕福層は倫理観や民度が違うから現実でも社会問題になってるんだろうに
31625/06/14(土)16:29:45No.1323171297+
>最終決戦よりも大気圏突入の方が盛り上がってなかったか?
はい
31725/06/14(土)16:29:46No.1323171302+
>この程度でニャアンが悪者扱いならべルリなんて極悪非道の大悪人だろ
独裁者の息子が極悪人でないわけがあるか!
31825/06/14(土)16:29:46No.1323171303+
クァックス!クァックス!
31925/06/14(土)16:30:02No.1323171375+
>この程度でニャアンが悪者扱いならべルリなんて極悪非道の大悪人だろ
独裁者だからな
32025/06/14(土)16:30:02No.1323171376+
>>なんかリセットオチになりそうな気もするから
>>別にどっちが勝ってもな……と思ってる人いそう
>正直それやらないとマチュとか元に戻れない気がする
そこは適当に飛ばして行間を読んでねで全て解決でしょ
32125/06/14(土)16:30:14No.1323171442+
>つか本名まだ不明だったなニァアン
東南アジア系っぽいしニャアンは一応本名なんじゃないか
名字はわからんけど
32225/06/14(土)16:30:17No.1323171452そうだねx2
>クァックス!クァックス!
FAX用紙食べないでね
32325/06/14(土)16:30:26No.1323171501+
でも話として何も良い所無いまま死にましたなニャアンもそれはそれでこれ話としてどうなの?なんだよな…
32425/06/14(土)16:30:27No.1323171509+
>戻れるでしょ
>スマホ返してもらったあとママとポメには謝っておいたよ!ってやって
>おじさんがテロ疑惑は晴らしておきました……あとはジフレドを止めるだけですね!
>と回想入れとけば終わり
ジークアクステンポ早いからこれをやらないと言えないところがある
32525/06/14(土)16:30:28No.1323171522そうだねx14
行間読むとか言ってるけど
アンチ言い負かせそうな展開妄想して勝ち誇って
次回全然違う内容で黙っちゃうの繰り返してるだけじゃん
32625/06/14(土)16:30:33No.1323171544+
人殺し…
32725/06/14(土)16:30:34No.1323171546そうだねx1
所でいつニュータイプが肯定的に描かれるんです?
今のところこの作品のニュータイプって発現した時点で社不化確定のクソデバフなんですけど
32825/06/14(土)16:30:37No.1323171559+
>最終決戦よりも大気圏突入の方が盛り上がってなかったか?
期待感だけで盛り上がっていざ詳細見せられたら触れなくなるを繰り返してる気がする
32925/06/14(土)16:30:39No.1323171570+
>この程度でニャアンが悪者扱いならべルリなんて極悪非道の大悪人だろ
そういう視点もあるから直後のマスクとやり合いがあったんだろ
スレ画はシュウジシュウジでその辺がモヤっとしてる
33025/06/14(土)16:30:41No.1323171575そうだねx1
>難民と平和ボケした裕福層は倫理観や民度が違うから現実でも社会問題になってるんだろうに
こういう偏見持ってるやつってマジでいるんだな…
難民受け入れ反対デモとかあるしそりゃそうか
33125/06/14(土)16:30:42No.1323171579+
サプライズ天パはまだか
33225/06/14(土)16:30:43No.1323171584+
結局は自分の視点を持たず他人の評価に乗っかるんだな
33325/06/14(土)16:30:46No.1323171597+
メタ的にヒゲマンが生き延びないとマチュの冤罪晴らせないと思ったけどソドンの連中というかコモリ少尉がいるか
次死にそう
33425/06/14(土)16:30:46No.1323171598そうだねx1
法的に免罪されて生き残ったとして数千人・数万人殺したキャラをどう落し所つけるかは難しい問題だよ
命令だから私悪くないって平然しててもアレだし
33525/06/14(土)16:30:58No.1323171637+
>ここまでやった以上リセットされるのが普通
>リセットされなかったら驚くよね
F91、G、W、X、種死は大量虐殺に荷担した主要キャラを主人公が許してるか主人公が反省して立ち直る話だ
33625/06/14(土)16:30:59No.1323171640+
マチュは別に大したことしてないし
テロリストではありませんでしたよで終わりじゃん
33725/06/14(土)16:31:01No.1323171651+
宇宙世紀の難民ってコロニーごと住民が抹殺されたりしたのとかの生き残りだろ?
33825/06/14(土)16:31:11No.1323171695+
軍事作戦ではない完全な不意打ちだから
分類としてはテロだろ
33925/06/14(土)16:31:20No.1323171737+
>>マルチバース物はむしろ近年多いじゃん
>アメリカではもうウンザリされ始めてると言うのに
俺もマーベルのマルチバースにはうんざりしてる!!
34025/06/14(土)16:31:22No.1323171748+
>最終決戦よりも大気圏突入の方が盛り上がってなかったか?
狂犬だったからな
まあ今は緑おじの忠犬なんやがなブヘヘ
34125/06/14(土)16:31:22No.1323171753+
>法的に免罪されて生き残ったとして数千人・数万人殺したキャラをどう落し所つけるかは難しい問題だよ
>命令だから私悪くないって平然しててもアレだし
だから割と作中で死ぬしかないって奴なんだよな…
34225/06/14(土)16:31:23No.1323171757+
シャア・アズナブルとララァ・スンにネコ混ぜてニャアンだろ?
34325/06/14(土)16:31:23No.1323171758+
>所でいつニュータイプが肯定的に描かれるんです?
>今のところこの作品のニュータイプって発現した時点で社不化確定のクソデバフなんですけど
そこはマジで気になってるけどニャアンやキシリアまで救う展開になったらビビるぞ
34425/06/14(土)16:31:29No.1323171788+
ここでリセットされたらララァのリセマラゲーになる
これはパラレルより遥かにヤバい
34525/06/14(土)16:31:32No.1323171800+
>>>なんかリセットオチになりそうな気もするから
>>>別にどっちが勝ってもな……と思ってる人いそう
>>正直それやらないとマチュとか元に戻れない気がする
>そこは適当に飛ばして行間を読んでねで全て解決でしょ
ジークアクスはこれができるから強い
なにが起ころうと脚本の破綻は一切ない
34625/06/14(土)16:31:35No.1323171806そうだねx3
>行間読むとか言ってるけど
>アンチ言い負かせそうな展開妄想して勝ち誇って
>次回全然違う内容で黙っちゃうの繰り返してるだけじゃん
そもそも行間を読むんじゃなくて空白を妄想で埋めてる状態だからな
それを考察って言葉で言い換えてるのが現状
34725/06/14(土)16:31:37No.1323171817+
ニャアン叩いてるアンチは富野監督も否定するってわけね
なるほど
34825/06/14(土)16:31:46No.1323171852そうだねx1
Gレコの最終決戦も割とぬるっと始まったけど結構盛り上がったよね
34925/06/14(土)16:31:49No.1323171869そうだねx1
まあ最後きっちりニャアンが死ぬならそんなに言われないはず
35025/06/14(土)16:31:55No.1323171897そうだねx3
>シャア・アズナブルとララァ・スンにネコ混ぜてニャアンだろ?
ネコどこから出てきた
35125/06/14(土)16:32:02No.1323171931+
>マチュは別に大したことしてないし
>テロリストではありませんでしたよで終わりじゃん
キシリア止めたジークアクスのパイロットだからサイド6は慌ててテロリスト取り下げるわな
やらないならキシリアとグルと全世界に公表してしまう
35225/06/14(土)16:32:03No.1323171934+
行間行間意味わからない鳴き声上げてるける
なんらかの物語を見ていく上で
どうしてこいつはこんな事したんだろうとか
これはどういう意図があるんだろうかとか考えるのって別に特別な事じゃなくない?
35325/06/14(土)16:32:09No.1323171969+
マチュが社会復帰したら施設行きなのは確実でしょジオンの少年法がわからんけど
年齢的に大人として裁かれるならもっとやばい
35425/06/14(土)16:32:11No.1323171987+
もうアムロが現れて全員殺して連邦大勝利でよくない?
35525/06/14(土)16:32:17No.1323172019+
>サプライズ天パはまだか
ここまで来たらサプライズにはならないと思う
35625/06/14(土)16:32:20No.1323172030そうだねx1
>まあ最後きっちりニャアンが死ぬならそんなに言われないはず
割と後味悪いぜ!
35725/06/14(土)16:32:21No.1323172031+
ニャアンがああする動機がまともに描かれてないのが一番の原因なんじゃないですかね…
35825/06/14(土)16:32:23No.1323172041+
また行間を読めとかいうキチガイがわいてるのか…
語彙が少なすぎるだろこいつ
35925/06/14(土)16:32:30No.1323172064+
>>行間読むとか言ってるけど
>>アンチ言い負かせそうな展開妄想して勝ち誇って
>>次回全然違う内容で黙っちゃうの繰り返してるだけじゃん
>そもそも行間を読むんじゃなくて空白を妄想で埋めてる状態だからな
>それを考察って言葉で言い換えてるのが現状
行間読めないアホの泣き言レス
36025/06/14(土)16:32:34No.1323172085そうだねx1
切ったほうが精神的にいいのはその通り
ここまでノセられたから最後まで付き合ってやるという変な意地があるのは我ながらうn
36125/06/14(土)16:32:35No.1323172096+
東南アジアならニャアンって名前はよくある
男性名だけど
36225/06/14(土)16:32:40No.1323172114+
ガンダムなんて戦争やるもんだし
虐殺で悪者になってなにが不満なんだ
36325/06/14(土)16:32:41No.1323172118そうだねx1
>所でいつニュータイプが肯定的に描かれるんです?
>今のところこの作品のニュータイプって発現した時点で社不化確定のクソデバフなんですけど
よくこの話でエグザべ君はいいNTって言われるけど
ここまでノンデリだとそうは思わなくなってきた
36425/06/14(土)16:32:47No.1323172141+
>こんなに盛り上がらない友人ライバル対決初めて見た
友人…ライバル…まぁ恋のライバルではあるのか?
36525/06/14(土)16:32:52No.1323172168そうだねx1
このアニメのことだから突然2人が親友みたいなノリになっていい感じの挿入歌で雰囲気だけはキメてくるんだろうなあって今から想像してちょっと笑ってる
36625/06/14(土)16:32:54No.1323172184+
マチュとニャアンのマイナス好感度レースは今ニャアンが逆転して独走始めた辺り
36725/06/14(土)16:32:58No.1323172191+
2人の戦いには興味あるけどシュウジが来ても今更何しに来たんだよ?とは思うよ
36825/06/14(土)16:33:06No.1323172230+
>キシリア止めたジークアクスのパイロットだからサイド6は慌ててテロリスト取り下げるわな
ただでさえイオヌグマッソに資金提供しちまってるしな
36925/06/14(土)16:33:07No.1323172232+
劇場版ターンエーも行間読めば名作
37025/06/14(土)16:33:13No.1323172260そうだねx1
行間連呼はアンチアンチの最後の足掻きだ
すぐに反転するだろう
37125/06/14(土)16:33:14No.1323172267+
>命令だから私悪くないって平然しててもアレだし
俺は悪くねぇ!
ヴァン先生がやれって
37225/06/14(土)16:33:17No.1323172286+
>>行間読むとか言ってるけど
>>アンチ言い負かせそうな展開妄想して勝ち誇って
>>次回全然違う内容で黙っちゃうの繰り返してるだけじゃん
>そもそも行間を読むんじゃなくて空白を妄想で埋めてる状態だからな
>それを考察って言葉で言い換えてるのが現状
妄想じゃなくて後からでた事実を遡って答え合わせしてるだけだよってずっと言われてるでしょ
まだシャリアが黒幕とか思ってる人?
37325/06/14(土)16:33:18No.1323172292+
エグザベ君ってノンデリかなぁ…
37425/06/14(土)16:33:21No.1323172302そうだねx1
>割と後味悪いぜ!
こんだけやらかして生き残ったほうが後味が悪くない?
37525/06/14(土)16:33:21No.1323172304+
ザビ家の人間はやはり許せぬとわかった
37625/06/14(土)16:33:21No.1323172305+
>よくこの話でエグザべ君はいいNTって言われるけど
>ここまでノンデリだとそうは思わなくなってきた
寧ろ強化人間じゃね?って割と疑ってる
37725/06/14(土)16:33:29No.1323172339+
>俺はマチュもおじさんに誘導されてるだけな気もするけど
>スレ見てると「未来ある若者でニュータイプのマチュのやりたいことをおじさんが用意してくれてる」
>と言ってる人もいて見方によって違うなと思った
100%キシリアの子飼いで絶対敵対するエグザベ君にも気に掛けてるし
ニュータイプの未来を守りたいって気持ち自体は真だと思う
37825/06/14(土)16:33:33No.1323172357+
>2人の戦いには興味あるけどシュウジが来ても今更何しに来たんだよ?とは思うよ
シャアにしてもシュウジにしてもこれなのが困る
37925/06/14(土)16:33:38No.1323172381+
>行間読めないアホの泣き言レス
>次回全然違う内容で黙っちゃうの繰り返してるだけじゃん
38025/06/14(土)16:33:40No.1323172385そうだねx4
生身の博士MSで薙ぎ払って殺した時点で殺すつもりはなかったは嘘だろ
画面見てないのか
38125/06/14(土)16:33:40No.1323172389+
>行間行間意味わからない鳴き声上げてるける
>なんらかの物語を見ていく上で
>どうしてこいつはこんな事したんだろうとか
>これはどういう意図があるんだろうかとか考えるのって別に特別な事じゃなくない?
それが普通の行間を読むって行為だけど
ジークアクスで例えるならシュウジの心情をあそこはこうに違いないとか言い始めたら妄想語ってるなぁってなるでしょ
38225/06/14(土)16:33:50No.1323172443+
イオヌグマッソってどういう意味なんです?
38325/06/14(土)16:33:53No.1323172451そうだねx1
ただ行間行間言ってる奴はただの対立煽り
38425/06/14(土)16:33:53No.1323172454+
展開は意味不明だけど毎回見どころはあると思ってるからガンダム作品として見ずにカラー作品として見てるし最後まで見るぞ
38525/06/14(土)16:33:57No.1323172471そうだねx9
>ニャアン叩いてるアンチは富野監督も否定するってわけね
>なるほど
何がなるほどだよ
ジークアクスのニャアンを叩くとファースト否定になると考えちゃうの頭おかしい
38625/06/14(土)16:34:05No.1323172499+
別に展開妄想して何がわるいの…
38725/06/14(土)16:34:13No.1323172541+
>エグザベ君ってノンデリかなぁ…
ノンデリっていうか情緒がおかしいとは思う
友人殺された後に窓でけーとか普通になんか狂ってんのかな?ってなる
38825/06/14(土)16:34:16No.1323172556+
>イオヌグマッソってどういう意味なんです?
これはクトゥルー神話が元ネタなので調べればでるよ
38925/06/14(土)16:34:27No.1323172599+
>>ここまでやった以上リセットされるのが普通
>>リセットされなかったら驚くよね
>F91、G、W、X、種死は大量虐殺に荷担した主要キャラを主人公が許してるか主人公が反省して立ち直る話だ
いや何ちゃって軍人がシュウちゃんに会いたい一心で殺人について特に葛藤せずア・バオア・クー消滅させたって
こんなのを挙げられた作品での罪と一緒にしちゃいかんよ
39025/06/14(土)16:34:29No.1323172606+
大量に殺したキャラは死ななきゃ駄目みたいなルールあるの?
何となくキシリア殺されて手打ちな気がしてるけど
39125/06/14(土)16:34:30No.1323172617そうだねx1
ニャアンのキャラクター性は餃子から会食~カオマンガイで
完璧に掘り下げられてるからな
この程度の機微も読み取れないアホどもが脚本にケチつけてる
39225/06/14(土)16:34:31No.1323172625そうだねx3
>>シャア・アズナブルとララァ・スンにネコ混ぜてニャアンだろ?
>ネコどこから出てきた
かわいいだろ?
39325/06/14(土)16:34:32No.1323172627そうだねx3
行間読めてるなら次回しょんぼり展開なの読み取ってバスクと大気圏突入で盛り上がりなんてしないはずでは?
39425/06/14(土)16:34:34No.1323172632+
>ジークアクスで例えるならシュウジの心情をあそこはこうに違いないとか言い始めたら妄想語ってるなぁってなるでしょ
妄想の何が悪いのだ
39525/06/14(土)16:34:37No.1323172645+
>ガンダムなんて戦争やるもんだし
>虐殺で悪者になってなにが不満なんだ
我欲の為に無関係の人間沢山殺したキャラはガンダム世界でもきっちり捌かれる事が殆どよ
39625/06/14(土)16:34:44No.1323172693+
割と話ぶつ切りになってるから行間が広すぎるんだよな…
39725/06/14(土)16:34:48No.1323172712+
>東南アジアならニャアンって名前はよくある
>男性名だけど
俺行間読んだけどニャアンがシュウジの前で気軽に脱いだのは本当は男だからだよ
39825/06/14(土)16:34:59No.1323172764+
>友人殺された後に窓でけーとか普通になんか狂ってんのかな?ってなる
まあ言うて軍属だしね
39925/06/14(土)16:35:00No.1323172768そうだねx1
行間!行間!いってるのがまともに語る気ない荒らしじゃん
乃木坂使えなくなったから行間しかいえなくなった
40025/06/14(土)16:35:02No.1323172786そうだねx6
>>ジークアクスで例えるならシュウジの心情をあそこはこうに違いないとか言い始めたら妄想語ってるなぁってなるでしょ
>妄想の何が悪いのだ
それは行間を読むとは言わないねって話
40125/06/14(土)16:35:03No.1323172792+
>行間読めてるなら次回しょんぼり展開なの読み取ってバスクと大気圏突入で盛り上がりなんてしないはずでは?
君が見てる世界をみんなが同じように見てると思わない方がいいよ
40225/06/14(土)16:35:04No.1323172796+
>このアニメのことだから突然2人が親友みたいなノリになっていい感じの挿入歌で雰囲気だけはキメてくるんだろうなあ
それがこのエンディングというわけか
40325/06/14(土)16:35:06No.1323172805+
今のニャアンはキシリア様に完全に心酔しているからな
哀れな少女だよ
40425/06/14(土)16:35:14No.1323172844+
エグザべくんは視聴者的には命令に従ってるだけだから…と思うけど立場的には命令する側であって純粋に命令される側じゃないから法的にも免罪されるかは怪しい
40525/06/14(土)16:35:26No.1323172899+
>>行間行間意味わからない鳴き声上げてるける
>>なんらかの物語を見ていく上で
>>どうしてこいつはこんな事したんだろうとか
>>これはどういう意図があるんだろうかとか考えるのって別に特別な事じゃなくない?
>それが普通の行間を読むって行為だけど
>ジークアクスで例えるならシュウジの心情をあそこはこうに違いないとか言い始めたら妄想語ってるなぁってなるでしょ
シュウジの行動についても結構明かされてきてるよ
薔薇が云々の言動はララァのこと、匂いを嗅ぐのはNT感知だから割と行動が理解しやすくなってきてる
40625/06/14(土)16:35:32No.1323172925そうだねx3
>行間!行間!いってるのがまともに語る気ない荒らしじゃん
>乃木坂使えなくなったから行間しかいえなくなった
乃木坂要素ねじ込んでるのは単なる事実なのに使えなくなるとは
40725/06/14(土)16:35:40No.1323172958+
>それは行間を読むとは言わないねって話
別になんて言いかえてもいいけど何も悪くないよね?
40825/06/14(土)16:35:41No.1323172964+
>>命令だから私悪くないって平然しててもアレだし
>俺は悪くねぇ!
>ヴァン先生がやれって
かわいそ…
40925/06/14(土)16:35:54No.1323173024+
>今のニャアンはキシリア様に完全に心酔しているからな
>哀れな少女だよ
いや次回予告見るとシュウジに会いたいだけじゃね…?
41025/06/14(土)16:36:01No.1323173057+
バズってんだからこのアニメの勝ちだよ
アンチざまあ
41125/06/14(土)16:36:06No.1323173082そうだねx14
>シュウジの行動についても結構明かされてきてるよ
>薔薇が云々の言動はララァのこと、匂いを嗅ぐのはNT感知だから割と行動が理解しやすくなってきてる
明かされてるんじゃなくて単なる脳内補完でしょそれ
41225/06/14(土)16:36:06No.1323173086+
>>東南アジアならニャアンって名前はよくある
>>男性名だけど
>俺行間読んだけどニャアンがシュウジの前で気軽に脱いだのは本当は男だからだよ
アジア系ならチンコ切ってる男なのはよくあることだしなあ
41325/06/14(土)16:36:16No.1323173132+
なんやかんやあってゼクノバで飛ばされてED入ってこのED映像がエピローグだったんだよオチだと予想します
41425/06/14(土)16:36:16No.1323173133+
>生身の博士MSで薙ぎ払って殺した時点で殺すつもりはなかったは嘘だろ
>画面見てないのか
ファンアートと行間探しに忙しくて見てなかった
41525/06/14(土)16:36:18No.1323173140+
ニャアンが何かするとは思ってたけど
まさかいきなりコロニーレイザーの砲手でキルスコア膨大に稼ぐとは思わんだろ
41625/06/14(土)16:36:22No.1323173153+
話が終わってるのに乃木坂ネタだけは毎回きっちり仕込んでくるの仕事人か?ってなる
41725/06/14(土)16:36:25No.1323173168+
>これはクトゥルー神話が元ネタなので調べればでるよ
ありがとう
クトゥルーなのか
青葉区とかとは由来違うんだね
41825/06/14(土)16:36:26No.1323173174そうだねx1
ニャアンはほんのりマチュのこと気にしてるけどマチュの方別れてからニャアンまるで気にしてないの2人の対決が軸の話だとするならマジでダメすぎると思う
いやまあそもそもこの二人の元からの好感度低すぎるんだが
41925/06/14(土)16:36:34No.1323173206+
>いや次回予告見るとシュウジに会いたいだけじゃね…?
シュウジに会えば楽しかった三人での暮らしに戻れると思い込んじゃってるんでしょ
42025/06/14(土)16:36:44No.1323173257+
>バズってんだからこのアニメの勝ちだよ
>アンチざまあ
どんだけボコっても今期アニメで1番ハズってるから哀しいな
42125/06/14(土)16:36:43No.1323173258+
>行間読めてるなら次回しょんぼり展開なの読み取ってバスクと大気圏突入で盛り上がりなんてしないはずでは?
9話はララァ大当たりでめちゃくちゃ盛り上がっただろ
あれで尺が足りないとか謎ぶん投げとか一切心配しなくて良くなったし
42225/06/14(土)16:36:50No.1323173286そうだねx13
ぶっちゃけ無い行間読んだらあらゆる作品名作になるだろ
42325/06/14(土)16:36:52No.1323173294+
実際ゼクノヴァ砲で人は死んだの?
42425/06/14(土)16:36:56No.1323173316+
>>行間読めてるなら次回しょんぼり展開なの読み取ってバスクと大気圏突入で盛り上がりなんてしないはずでは?
>君が見てる世界をみんなが同じように見てると思わない方がいいよ
マチュが大気圏突入したら何故かアンチに勝ち誇りだした集団の見えてる世界ってどうなってるんだろうね…
42525/06/14(土)16:36:59No.1323173331+
>話が終わってるのに乃木坂ネタだけは毎回きっちり仕込んでくるの仕事人か?ってなる
オタクじゃない?
42625/06/14(土)16:37:07No.1323173357そうだねx3
エグザベくんは兵士として優秀だけど物語のキャラとしてはすごいつまんないキャラになってしまった
42725/06/14(土)16:37:07No.1323173360そうだねx1
>>それは行間を読むとは言わないねって話
>別になんて言いかえてもいいけど何も悪くないよね?
行間読む読まないの話を何故良い悪いにすり替えようとするのか
別にマチュが娼館で体売ってる展開妄想しようがそりゃ自由だぞ
42825/06/14(土)16:37:08No.1323173366そうだねx14
>>いや次回予告見るとシュウジに会いたいだけじゃね…?
>シュウジに会えば楽しかった三人での暮らしに戻れると思い込んじゃってるんでしょ
(そんな楽しい思い出あったっけか…)
42925/06/14(土)16:37:12No.1323173387そうだねx3
>>俺は悪くねぇ!
>>ヴァン先生がやれって
>かわいそ…
本当にそう
43025/06/14(土)16:37:26No.1323173445そうだねx5
しかしこの作品はキラキラを何にでも使える万能調味料か何かと勘違いしてる節があるのがよろしくない
ちゃんと必要な心理描写は伝えないと見てる側には伝わらないから
43125/06/14(土)16:37:32No.1323173482+
>ニャアンはほんのりマチュのこと気にしてるけどマチュの方別れてからニャアンまるで気にしてないの2人の対決が軸の話だとするならマジでダメすぎると思う
そこは行間読めよ…
43225/06/14(土)16:37:33No.1323173491+
>実際ゼクノヴァ砲で人は死んだの?
向こう側に飛ばしたっぽいけど途中で艦隊が激突してたし死人は出てるだろう
43325/06/14(土)16:37:36No.1323173504+
知らなかったってことにするとニャアンがゼクノヴァをア・バオア・クーで意図的に起こしても特に被害出ないと思ってるアホになってしまう
43425/06/14(土)16:37:38No.1323173510+
>エグザベくんは兵士として優秀だけど物語のキャラとしてはすごいつまんないキャラになってしまった
というかなんか活躍したことあったっけ
43525/06/14(土)16:37:44No.1323173541+
>>バズってんだからこのアニメの勝ちだよ
>>アンチざまあ
>どんだけボコっても今期アニメで1番ハズってるから哀しいな
シングレ…剣聖おっさん…雑魚だったな
43625/06/14(土)16:37:57No.1323173595+
革命失敗したら政治犯ぐらいじゃないか
内紛テロの実行犯だし
43725/06/14(土)16:38:00No.1323173612+
>>シュウジの行動についても結構明かされてきてるよ
>>薔薇が云々の言動はララァのこと、匂いを嗅ぐのはNT感知だから割と行動が理解しやすくなってきてる
>明かされてるんじゃなくて単なる脳内補完でしょそれ
いや薔薇がララァなのは9話で明かされたことでニャアンが感情察知を匂いで感知してるのは5話以降やってるでしょ
43825/06/14(土)16:38:02No.1323173621+
>(そんな楽しい思い出あったっけか…)
行間にあったんだろう…
いやマジでこの辺はちゃんと描いておくべきだったと思うよ
難民になって唯一楽しかった時間的に描いてたらもうちょっとニャアンの行動分かりやすくなってたと思うだけどどうなんだろうな…
43925/06/14(土)16:38:07No.1323173643そうだねx5
>エグザベくんは兵士として優秀だけど物語のキャラとしてはすごいつまんないキャラになってしまった
割と最初から無臭なキャラクターのような
44025/06/14(土)16:38:12No.1323173661+
>実際ゼクノヴァ砲で人は死んだの?
ただワープしただけで無傷ですとかあるかと思ったけど普通にぶっ壊れてるから死んでんじゃない
44125/06/14(土)16:38:21No.1323173703+
マチュはね
ペルガミノ首相による大量殺戮兵器を破壊しサイド6とジオンの戦争を止めた英雄マチュとして評価反転する可能性がある
44225/06/14(土)16:38:21No.1323173706+
飛び出して行け 行間の彼方
44325/06/14(土)16:38:22No.1323173709+
>>>それは行間を読むとは言わないねって話
>>別になんて言いかえてもいいけど何も悪くないよね?
>行間読む読まないの話を何故良い悪いにすり替えようとするのか
>別にマチュが娼館で体売ってる展開妄想しようがそりゃ自由だぞ
実際売ってただろ…
何観てたんだお前
44425/06/14(土)16:38:23No.1323173715そうだねx2
キラキラ観の違いで製作者と視聴者に温度差あるだけだろ
44525/06/14(土)16:38:25No.1323173719+
>(そんな楽しい思い出あったっけか…)
エンディングみたいに2人でギター引いたりさ!
44625/06/14(土)16:38:25No.1323173721+
>>>いや次回予告見るとシュウジに会いたいだけじゃね…?
>>シュウジに会えば楽しかった三人での暮らしに戻れると思い込んじゃってるんでしょ
>(そんな楽しい思い出あったっけか…)
しょーがねーだろ孤独な難民生活でようやくできた友達?なんだから
44725/06/14(土)16:38:30No.1323173744+
>というかなんか活躍したことあったっけ
ビグザム倒したし…
44825/06/14(土)16:38:35No.1323173760そうだねx1
>シングレ…剣聖おっさん…雑魚だったな
対立煽りが雑すぎる…
シングレの相手にもなってないだろ現状
44925/06/14(土)16:38:38No.1323173776そうだねx6
>>薔薇が云々の言動はララァのこと、匂いを嗅ぐのはNT感知だから割と行動が理解しやすくなってきてる
>明かされてるんじゃなくて単なる脳内補完でしょそれ
こういう当人の勝手な解釈をさも公式かのように垂れ流すヤツいるから行間読みがバカにされるんだよな
45025/06/14(土)16:38:42No.1323173796そうだねx5
>別にマチュが娼館で体売ってる展開妄想しようがそりゃ自由だぞ
それは行間読みじゃなくて完全にただの妄想だな
45125/06/14(土)16:38:49No.1323173840+
>知らなかったってことにするとニャアンがゼクノヴァをア・バオア・クーで意図的に起こしても特に被害出ないと思ってるアホになってしまう
そらシュウジ生きてるならワープゲート開いただけだろうしなあ
45225/06/14(土)16:38:55No.1323173868+
EDの仲良し映像で勝手に行間埋めてる視聴者多いからな
45325/06/14(土)16:39:07No.1323173927+
ニュータイプが人を殺す事の問題はヒゲおじが言及してるし
マチュとの明確な差として負ける要因になるのかあるいは報いが来るのか
45425/06/14(土)16:39:09No.1323173944そうだねx2
>>エグザベくんは兵士として優秀だけど物語のキャラとしてはすごいつまんないキャラになってしまった
>割と最初から無臭なキャラクターのような
最初はいいのよ無臭でもいいのよサブだし
深掘りも味付けもとくになかった…
45525/06/14(土)16:39:14No.1323173979そうだねx1
>実際ゼクノヴァ砲で人は死んだの?
NT能力者が感知してるから大勢死んでる
45625/06/14(土)16:39:17No.1323173995そうだねx5
>実際ゼクノヴァ砲で人は死んだの?
見てないアニメを見ようとする行為は恥ずかしい事じゃないから見る事をオススメするぞ
見てないアニメのスレにドヤ顔で参加するよりは
45725/06/14(土)16:39:30No.1323174063+
>キラキラ観の違いで製作者と視聴者に温度差あるだけだろ
その温度とやらが製作者側から明確に提示されてないから視聴者側にはなんもわからん
45825/06/14(土)16:39:31No.1323174069+
行間って語感割といい気がしてきた
45925/06/14(土)16:39:35No.1323174092+
>>>薔薇が云々の言動はララァのこと、匂いを嗅ぐのはNT感知だから割と行動が理解しやすくなってきてる
>>明かされてるんじゃなくて単なる脳内補完でしょそれ
>こういう当人の勝手な解釈をさも公式かのように垂れ流すヤツいるから行間読みがバカにされるんだよな
読めてないお前が老害のバカだよ
46025/06/14(土)16:39:38No.1323174103そうだねx9
マチュニャアンばっか言われてるけどエグザベくんおじさん戦もまあまあどうでもいい
46125/06/14(土)16:39:39No.1323174107そうだねx2
キラキラやゼクノヴァのちゃんとした説明は
ないと思った方が落胆しないで済むぞ
46225/06/14(土)16:39:40No.1323174115+
そういやエヴァのマリのワンコ呼びとか匂い描写とかなんの由来や意味も無かったな
46325/06/14(土)16:39:53No.1323174179+
次ヒゲマンに現状説明された後武装解除して投降すればエグザベ達は大分罪軽くなるし…
戦えばキシリア派が勝てなきゃ終わる
46425/06/14(土)16:39:55No.1323174185+
>いや薔薇がララァなのは9話で明かされたことでニャアンが感情察知を匂いで感知してるのは5話以降やってるでしょ
いやもう会話が成り立ってないな
シュウジの心情ではないだろ
ニャアンがやってるからシュウジもそう!とかはもはやサリーアン問題解けないんじゃないか
46525/06/14(土)16:39:58No.1323174197+
>知らなかったってことにするとニャアンがゼクノヴァをア・バオア・クーで意図的に起こしても特に被害出ないと思ってるアホになってしまう
一応はシュウちゃんの無事を妄信しているからゼクノヴァでは死者がでないと自己欺瞞してたって線がある
アホになってたっていう

実際はどうなんだろうねゼクノヴァってニュータイプには転移現象だけどオールドタイプは普通に死ぬのかね
46625/06/14(土)16:40:02No.1323174221そうだねx1
なんか話についてけてない
マチュとニャアンら自体も話についてけてない感じがあるから別にいいのか
46725/06/14(土)16:40:05No.1323174237+
悪い人に唆されて気が付いたら大変なことになっていたって評価はマチュだけでなくニャアンにも当てはまるんだな
46825/06/14(土)16:40:10No.1323174265そうだねx2
>>別にマチュが娼館で体売ってる展開妄想しようがそりゃ自由だぞ
>それは行間読みじゃなくて完全にただの妄想だな
いや行間だろ
46925/06/14(土)16:40:17No.1323174291そうだねx8
割とアマプラで字幕付けてみたら分かる情報も多い
ララ音が悲鳴なのはあれ普通に見てたら分からんと思う…
47025/06/14(土)16:40:25No.1323174333+
>科学者殺したのが悪いうてもあんな殺戮兵器作って嬉しそうにしてる連中は早めに退場してくれた方が世のためではあるな
博士は抑止力で連邦との争いを避けるための必要悪って言ってるから逆では?
行間の前にちゃんと本編見ようよ
47125/06/14(土)16:40:26No.1323174343+
ニャアンがずっと自分じゃ何も考えない馬鹿のままここまで来てるのが…
どうなればハッピーエンドになるのか全くわからん
47225/06/14(土)16:40:31No.1323174359そうだねx1
行間の前にまずちゃんと描写されてるものくらいはわかれよ!
47325/06/14(土)16:40:42No.1323174421+
いや…ギャン部隊vsキケロガは普通に見たいな…
47425/06/14(土)16:40:44No.1323174433そうだねx1
>>実際ゼクノヴァ砲で人は死んだの?
>見てないアニメを見ようとする行為は恥ずかしい事じゃないから見る事をオススメするぞ
>見てないアニメのスレにドヤ顔で参加するよりは
大勢死んでる描写描かれてるんだからスレに参加する以上はちゃんと見たほうがいいよね…
47525/06/14(土)16:40:45No.1323174437+
エグザべ君はたしかにフィクションのキャラとしてはおとなしいけどガンダムだから面白いキャラになってるよ
47625/06/14(土)16:40:45No.1323174440そうだねx1
>なんか話についてけてない
>マチュとニャアンら自体も話についてけてない感じがあるから別にいいのか
二人とも基本流されてるというか選択の余地がない状況だしな
47725/06/14(土)16:40:48No.1323174459+
>マチュニャアンばっか言われてるけどエグザベくんおじさん戦もまあまあどうでもいい
どうせおっさんがまた無双するんでしょ?
47825/06/14(土)16:40:51No.1323174468+
>悪い人に唆されて気が付いたら大変なことになっていたって評価はマチュだけでなくニャアンにも当てはまるんだな
むしろ今の状況はマチュよりニャアンがそれじゃん
47925/06/14(土)16:40:54No.1323174482+
>マチュニャアンばっか言われてるけどエグザベくんおじさん戦もまあまあどうでもいい
瞬殺されそうだし
48025/06/14(土)16:41:01No.1323174509+
>>今のニャアンはキシリア様に完全に心酔しているからな
>>哀れな少女だよ
>いや次回予告見るとシュウジに会いたいだけじゃね…?
キシリアもニャアンも想い人がキラキラの向こうに行ってしまった同志で目的の為には殺人も厭わない
誰かが殺してでも止めるしかないと言う意味では哀れなのは二人共かもしれない
48125/06/14(土)16:41:04No.1323174537+
>しかしこの作品はキラキラを何にでも使える万能調味料か何かと勘違いしてる節があるのがよろしくない
>ちゃんと必要な心理描写は伝えないと見てる側には伝わらないから
最初はOT視点で伝えてないからな
後半にマチュの覚醒に合わせて心理描写を明かしてきてる
だからシャリアやララァ(薔薇)の評価がひっくり返る
48225/06/14(土)16:41:09No.1323174562そうだねx4
>>>薔薇が云々の言動はララァのこと、匂いを嗅ぐのはNT感知だから割と行動が理解しやすくなってきてる
>>明かされてるんじゃなくて単なる脳内補完でしょそれ
>こういう当人の勝手な解釈をさも公式かのように垂れ流すヤツいるから行間読みがバカにされるんだよな
岡田斗司夫の幼虫がこんなに肯定されるアニメ令和に見るとは思わなかったわ
48325/06/14(土)16:41:13No.1323174575+
木星の話とかどうでもいい部分に尺使ってるのがね
あれこそ行間送りにすべきだろ
48425/06/14(土)16:41:13No.1323174576+
>マチュニャアンばっか言われてるけどエグザベくんおじさん戦もまあまあどうでもいい
メインキャラのバトルがあまりにもどうでも良すぎてサブキャラのバトルもまあまあどうでもいい事に気づかない伝説のアニメ
48525/06/14(土)16:41:20No.1323174613+
最後にTMNが流れることだけは分かる
48625/06/14(土)16:41:28No.1323174652+
>博士は抑止力で連邦との争いを避けるための必要悪って言ってるから逆では?
そんなんで戦争が無くなれば苦労しないよね
48725/06/14(土)16:41:32No.1323174678そうだねx1
>>マチュニャアンばっか言われてるけどエグザベくんおじさん戦もまあまあどうでもいい
>瞬殺されそうだし
というか説得するおじさんと聞かないエグザベ君の塩試合になりそうな感じがプンプンしてる…
48825/06/14(土)16:41:33No.1323174682+
>実際はどうなんだろうねゼクノヴァってニュータイプには転移現象だけどオールドタイプは普通に死ぬのかね
少なくともマチュは大勢死んでるの感知してブチ切れてるし
ニャアンは気持ち悪い…と言ってる
ちょっと能力あるっぽいコモリも反応してる
48925/06/14(土)16:41:34No.1323174693そうだねx1
>木星の話とかどうでもいい部分に尺使ってるのがね
>あれこそ行間送りにすべきだろ
主役の過去語りは必要だろ…
49025/06/14(土)16:41:36No.1323174705+
まあニャアンは主人公ではないから最悪言いなりのまま終わっても良いけどマチュとの決着をどうするかだな
49125/06/14(土)16:41:37No.1323174710そうだねx5
逆にエグザべくんがおじさん倒しても困るだろ
49225/06/14(土)16:41:38No.1323174714+
シャアは突然出てきて美味しいところだけ攫って逃げると思う
49325/06/14(土)16:41:53No.1323174775そうだねx1
マチュは人殺しをしない新しいNTなんだ!!とか言われても
アンキーのこと普通に殺そうとしてましたよねって
49425/06/14(土)16:42:04No.1323174838+
>>マチュニャアンばっか言われてるけどエグザベくんおじさん戦もまあまあどうでもいい
>瞬殺されそうだし
おじさんはNT殺したくないから大ピンチ
まあシャアが出てくるんだろうけど
49525/06/14(土)16:42:09No.1323174859そうだねx5
>最後にTMNが流れることだけは分かる
エモい名曲でうやむやにする!
49625/06/14(土)16:42:09No.1323174863+
>最後にTMNが流れることだけは分かる
もし乃木坂流れたら笑う
49725/06/14(土)16:42:10No.1323174872+
空いてる期間があるならなんでも妄想していいって主張が通るならマチュが館で療養してる時期に体売ってるのも行間だわな
49825/06/14(土)16:42:38No.1323174984そうだねx1
ニャアン対マチュよりかはどうでもよくないと思うエグベザ対ヒゲマン
49925/06/14(土)16:42:40No.1323175003+
サイコ戦見るにギャンじゃ勝てないと思う
50025/06/14(土)16:42:43No.1323175016+
>>マチュニャアンばっか言われてるけどエグザベくんおじさん戦もまあまあどうでもいい
>どうせおっさんがまた無双するんでしょ?
してくれないと困る…
50125/06/14(土)16:42:45No.1323175027+
>瞬殺されそうだし
なんならおじさん来なくてもマチュに皆殺しされてた可能性すらある
50225/06/14(土)16:42:45No.1323175028+
作中世間的にはペルガミノが寒冷化した地球をホットにするてかからのなんか急に一方的にア・バオア・クーを破壊したように見えるの頭おかしくなるだろ
50325/06/14(土)16:42:54No.1323175074+
>マチュは人殺しをしない新しいNTなんだ!!とか言われても
>アンキーのこと普通に殺そうとしてましたよねって
というか運よく死んでないだけなんだよなこの辺
殺さないなら殺さないでもっと人殺さない方向を見せないと駄目な奴なんだよな…
50425/06/14(土)16:42:57No.1323175088+
>いや…ギャン部隊vsキケロガは普通に見たいな…
キケロガかっこ悪いからなぁ…
50525/06/14(土)16:43:10No.1323175150+
ニャアンはともかくエグベザくんは自分が今何してるのか分かってんのかな…
50625/06/14(土)16:43:16No.1323175174そうだねx4
挿入歌一回使ったが全然あってなかったな
50725/06/14(土)16:43:18No.1323175184+
>逆にエグザべくんがおじさん倒しても困るだろ
どっちがやられてもうーんだから困るんだよねあの組み合わせ
途中で横槍入って有耶無耶になりそうだけど
50925/06/14(土)16:43:21No.1323175195+
そんで逆シャアに繋がったスゴーイみたいな空気になるけど、クソ追加設定まみれで破綻してるからな
51025/06/14(土)16:43:22No.1323175201+
IDでとるやないか
51125/06/14(土)16:43:30No.1323175238+
>空いてる期間があるならなんでも妄想していいって主張が通るならマチュが館で療養してる時期に体売ってるのも行間だわな
だから売ってたって言ってんだろ
それでいいんだよ
51225/06/14(土)16:43:33No.1323175253+
レオーニ親子を殺したことからはニャアンが戦争下での小規模殺人を忌避していないことが確認できるけど
あの局面はシャロンの薔薇の制御を独占しなければならないので管制室の速やかな破壊は作戦行動だったんじゃないかなぁ…
51325/06/14(土)16:43:46No.1323175312+
ぶっちゃけ尺ないし
緑のヒゲには少しでも多く解説する役目があるから
さよならエグザベくん
51425/06/14(土)16:43:46No.1323175315そうだねx6
>挿入歌一回使ったが全然あってなかったな
挿入歌一回どころじゃないだろ
51525/06/14(土)16:43:56No.1323175361+
>>瞬殺されそうだし
>なんならおじさん来なくてもマチュに皆殺しされてた可能性すらある
マチュそんな強くなくない?
シュウジでもエグザベ+ギャン部隊は無理だと思う
51625/06/14(土)16:44:16No.1323175433+
>ニャアンはともかくエグベザくんは自分が今何してるのか分かってんのかな…
ニャアンよりはずっとわかってるなので少しガッカリしてる部分ある
51725/06/14(土)16:44:16No.1323175435+
>>マチュは人殺しをしない新しいNTなんだ!!とか言われても
>>アンキーのこと普通に殺そうとしてましたよねって
>というか運よく死んでないだけなんだよなこの辺
>殺さないなら殺さないでもっと人殺さない方向を見せないと駄目な奴なんだよな…
別に結果殺してないし自分から進んで殺す奴でも命令うけて殺しに行く奴でもないってだけで十分だろ
51825/06/14(土)16:44:21No.1323175461+
逆シャア成分だったらもうBeginningで摂取してるからいらなくね?と思う
51925/06/14(土)16:44:21No.1323175465+
さらっと友軍殺すエグザベとさらっと博士薙ぎ払って殺すニャアン映した時点で「殺していい敵」って視聴者に示したんだと思う
52025/06/14(土)16:44:31No.1323175518+
戦闘シーンが無さすぎてマチュがどれくらい強いか分からん…
52125/06/14(土)16:44:31No.1323175521+
シュウちゃんは二人から撃たれそう
52225/06/14(土)16:44:34No.1323175536+
>ニャアンはともかくエグベザくんは自分が今何してるのか分かってんのかな…
クーデターしてるのは分かってるだろ さすがに青葉区破壊したのは知らないだろうけど
52325/06/14(土)16:44:44No.1323175591+
最終話はOP無しで始まってエンディングのバックに米津玄師が流れるよ
52425/06/14(土)16:44:45No.1323175599+
>さらっと友軍殺すエグザベとさらっと博士薙ぎ払って殺すニャアン映した時点で「殺していい敵」って視聴者に示したんだと思う
女に権力を与えるとすぐこれだ!
52525/06/14(土)16:44:47No.1323175608+
>マチュは人殺しをしない新しいNTなんだ!!とか言われても
>アンキーのこと普通に殺そうとしてましたよねって
ちょっと脅かしただけですね
52625/06/14(土)16:45:02No.1323175691+
なんか知らんけどジークアクスが暴走して
なんか知らんけど勝つ流れでしょ
52725/06/14(土)16:45:06No.1323175708そうだねx6
>マチュは人殺しをしない新しいNTなんだ!!とか言われても
>アンキーのこと普通に殺そうとしてましたよねって
結果的に誰も殺してないからまだ戻れるって論法ならまだしも
アンキーが偶然コケてなきゃ普通に殺してたのに人殺しじゃないから凄いって言われてもな
52825/06/14(土)16:45:10No.1323175729+
どうせ使い捨てるだけど宇宙世紀成分なんかもういらねぇよ…
52925/06/14(土)16:45:21No.1323175781そうだねx1
ニャアンは画面外でシュウジと寝たからあんなに執着してるのかもしれない
或いは難民のニャアンにとって友達はそれだけで執着の対象なのかもしれない
もしくはキラキラを共有して頭おかしくなっただけかもしれない
色々妄想は出来るけどどれが正解かなんて分からない描写されてないんだから
53025/06/14(土)16:45:24No.1323175794+
>女に権力を与えるとすぐこれだ!
急に富野っぽいこと言わせ始めたな…
53125/06/14(土)16:45:25No.1323175804そうだねx1
7話は挿入歌あっても誤魔化すの限界があるなと思った
53225/06/14(土)16:45:26No.1323175812+
>ニャアンよりはずっとわかってるなので少しガッカリしてる部分ある
ビグ・ザム倒すまでは了解してただろうけどイオマグヌッソの詳細までは知らないんじゃ
どっちにしろキシリア抑えられたら一緒に死刑になる状況だけど…
53325/06/14(土)16:45:29No.1323175834そうだねx3
>なんか知らんけどジークアクスが暴走して
>なんか知らんけど勝つ流れでしょ
いい加減エヴァから卒業しろや
53425/06/14(土)16:45:30No.1323175839+
10話で時間飛んでるから多分マチュはパイロットとしてかなり成長しているってことなんだろうけどここ丸ごとカットしてるのは流石にどうかとは思う
53525/06/14(土)16:45:31No.1323175848+
>ニャアンはともかくエグベザくんは自分が今何してるのか分かってんのかな…
分かってびっくりしてまたケロッとしてる顔が浮かぶ
情緒のグラデーションが無い男だと思う
53625/06/14(土)16:45:37No.1323175879+
シュウジがよくわからな過ぎてなあ残りで視聴者が納得できる設定って出せるのかな
53725/06/14(土)16:45:44No.1323175907そうだねx1
>挿入歌一回使ったが全然あってなかったな
7話の挿入歌は入るタイミングもここで流す意味もよくわからなかった
53825/06/14(土)16:45:56No.1323175969+
多分物語も佳境で来週はマチュ対ニャアン&ヒゲマン対エグベザのダブル進行の関係性のエモさ前回のバトルになるんだろうなあ!
53925/06/14(土)16:46:01No.1323175985そうだねx1
>空いてる期間があるならなんでも妄想していいって主張が通るならマチュが館で療養してる時期に体売ってるのも行間だわな
ニャアンがシュウジの前で脱ぐことでセックスしたから非処女になったことの対比であそこはマチュもセックスして処女捨てたって示唆してるからね
あれはマチュは体売ってるので間違いないよ
54025/06/14(土)16:46:22No.1323176078そうだねx4
ラストに一般社会に戻れるためにたまたま殺してないって主張なら分かるけど
不殺キャラみたいに捉えて対比が~みたいな考察してる子ズレすぎだよね
54125/06/14(土)16:46:25No.1323176089+
ミッドナイトリフレクションの印象が強すぎて劇中BGM思い出せない
54225/06/14(土)16:46:28No.1323176109そうだねx2
>どうせ使い捨てるだけど宇宙世紀成分なんかもういらねぇよ…
むしろ話においてマチュニャアンシュウジ成分がノイズだと思う
54325/06/14(土)16:46:29No.1323176115そうだねx2
>7話の挿入歌は入るタイミングもここで流す意味もよくわからなかった
7話はもう話そのものがミスってる感じある
あれ絶対シュウジがエモく消えるポイントと思って作ってたと思うぜ…
54425/06/14(土)16:46:47No.1323176196そうだねx2
>結果的に誰も殺してないからまだ戻れるって論法ならまだしも
>アンキーが偶然コケてなきゃ普通に殺してたのに人殺しじゃないから凄いって言われてもな
弾痕とか普通にアンキーの身体がもともとあった場所にあったからね
これで死んじゃっても良いという意識で撃ってるんだよね行間読んだら
54525/06/14(土)16:46:55No.1323176235そうだねx2
あのキモいムジーナジークアクスみたいになって勝って終わり
54625/06/14(土)16:47:01No.1323176262+
>ニャアンは画面外でシュウジと寝たからあんなに執着してるのかもしれない
>或いは難民のニャアンにとって友達はそれだけで執着の対象なのかもしれない
>もしくはキラキラを共有して頭おかしくなっただけかもしれない
>色々妄想は出来るけどどれが正解かなんて分からない描写されてないんだから
でも行間を読むとシュウジとセックスしたからだよな
54725/06/14(土)16:47:13No.1323176318そうだねx1
もうしんじゃってもいいや?
54825/06/14(土)16:47:15No.1323176333+
>>どうせ使い捨てるだけど宇宙世紀成分なんかもういらねぇよ…
>むしろ話においてマチュニャアンシュウジ成分がノイズだと思う
三馬鹿か宇宙世紀かメインどっちかにするべきだったな
54925/06/14(土)16:47:19No.1323176350+
>木星の話とかどうでもいい部分に尺使ってるのがね
>あれこそ行間送りにすべきだろ
あれマチュの自由に関する大事な考えとニャアンとの関係の掘り下げだよ
自由とは場所に関するものじゃないし全てから解き放たれても死にたくなるだけ
そんな状態から同じ虚無感を持った人にシンパシーを感じたって話
55025/06/14(土)16:47:22No.1323176368+
ギレン殺しもやったしキシリアもシャアに処理させるのかな
55125/06/14(土)16:47:27No.1323176391+
>>逆にエグザべくんがおじさん倒しても困るだろ
>どっちがやられてもうーんだから困るんだよねあの組み合わせ
>途中で横槍入って有耶無耶になりそうだけど
おじさんが命を散らすも説得には成功してキシリアやニャアンを止める為に行動するとかはあり得ると思う
55225/06/14(土)16:47:28No.1323176398+
>>どうせ使い捨てるだけど宇宙世紀成分なんかもういらねぇよ…
>むしろ話においてマチュニャアンシュウジ成分がノイズだと思う
要素分けて1クール物2つが正解だったと思う
55325/06/14(土)16:47:29No.1323176399そうだねx5
>>アンキーのこと普通に殺そうとしてましたよねって
>アンキーが偶然コケてなきゃ普通に殺してたのに人殺しじゃないから凄いって言われてもな
fu5169616.png[見る]
前にレスポンチになって頑張って作った…
55425/06/14(土)16:47:29No.1323176404+
イオマグヌッソに出資したサイド6の罪深さってどの程度?
総理は失脚するの確定だよね
55525/06/14(土)16:47:31No.1323176422そうだねx4
このペラペラの関係性でラストバトルされても反応に困るが
55625/06/14(土)16:47:35No.1323176441+
>>マチュは人殺しをしない新しいNTなんだ!!とか言われても
>>アンキーのこと普通に殺そうとしてましたよねって
>結果的に誰も殺してないからまだ戻れるって論法ならまだしも
>アンキーが偶然コケてなきゃ普通に殺してたのに人殺しじゃないから凄いって言われてもな
当たってたか判らないし
55725/06/14(土)16:47:37No.1323176450そうだねx2
>ミッドナイトリフレクションの印象が強すぎて劇中BGM思い出せない
3話先行だとそっちだったのに挿入歌に変えて微妙になってたの思い出した
55825/06/14(土)16:47:44No.1323176487そうだねx1
やたら悪意ある解釈してるやつの言うことは信じない
55925/06/14(土)16:47:58No.1323176540+
>イオマグヌッソに出資したサイド6の罪深さってどの程度?
>総理は失脚するの確定だよね



56025/06/14(土)16:48:07No.1323176580そうだねx2
>アンキーが偶然コケてなきゃ普通に殺してたのに人殺しじゃないから凄いって言われてもな
いや人殺しではないだろ
56125/06/14(土)16:48:08No.1323176582+
エグザベ君もニャアンも軍人なんだから命令に従うしかないでしょ
56225/06/14(土)16:48:16No.1323176628+
本編が総集編みたい
56325/06/14(土)16:48:26No.1323176676+
シュウジは恋人との再会が唯一の願いだからそんな事しないけど
56425/06/14(土)16:48:28No.1323176682そうだねx1
ジークアクスのOP曲って米津の中でもかなりのはずれ曲だよな
56525/06/14(土)16:48:32No.1323176703+
>イオマグヌッソに出資したサイド6の罪深さってどの程度?
>総理は失脚するの確定だよね
キシリアが勝てば大丈夫だし!
56625/06/14(土)16:48:35No.1323176719+
>本編が総集編みたい
やめたれ
56725/06/14(土)16:48:38No.1323176738+
>シュウジがよくわからな過ぎてなあ残りで視聴者が納得できる設定って出せるのかな
シャリアがするっと明かされたから余裕だろう
56825/06/14(土)16:48:39No.1323176739+
>>>アンキーのこと普通に殺そうとしてましたよねって
>>アンキーが偶然コケてなきゃ普通に殺してたのに人殺しじゃないから凄いって言われてもな
>fu5169616.png[見る]
>前にレスポンチになって頑張って作った…
これ弾丸が死ぬほど遅かった以外で助かる要素無くない?
56925/06/14(土)16:48:41No.1323176748+
>イオマグヌッソに出資したサイド6の罪深さってどの程度?
>総理は失脚するの確定だよね
これ込でキシリアは出資させたんだろうな
無理やり仲間に引き入れるために
57025/06/14(土)16:48:53No.1323176809そうだねx3
>ジークアクスのOP曲って米津の中でもかなりのはずれ曲だよな
それはそう
57125/06/14(土)16:49:07No.1323176869そうだねx7
>ジークアクスのOP曲って米津の中でもかなりのはずれ曲だよな
曲はいいけど音ハメが微妙
57225/06/14(土)16:49:08No.1323176874+
>ビグ・ザム倒すまでは了解してただろうけどイオマグヌッソの詳細までは知らないんじゃ
キシリアの密命で何かしらんけどイオマグヌッソがア・バオア・クー破壊は理解してるだろ
詳しい詳細はしらなくても理解はしてるだろ
57325/06/14(土)16:49:11No.1323176885+
>シュウちゃんは二人から撃たれそう
むしろ人が探してるもん勝手に引き上げるのに協力して兵器転用して大量虐殺に使用してる二人こそシュウジに撃たれそう
57425/06/14(土)16:49:12No.1323176890+
>エグザベ君もニャアンも軍人なんだから命令に従うしかないでしょ
ナチスに加担したやつがその後どう見られるかって話だな
57525/06/14(土)16:49:24No.1323176942+
今回銃を与えられたけど初めて引き金を引くかもしれないのがニャアンではなくてもうそのイベントアンキーで消化してるのもなんか歯に詰まる
なんでこのアニメ7年準備した完パケなのに週連載の漫画レベルのストーリーのチグハグ感なんだよ
57625/06/14(土)16:49:24No.1323176943+
とりあえずラインぶっちぎったキシリア死ぬのは確定した気がする
57725/06/14(土)16:49:39No.1323177017+
>ジークアクスのOP曲って米津の中でもかなりのはずれ曲だよな
曲は好き
映像がカスすぎる
57825/06/14(土)16:49:41No.1323177026+
>>イオマグヌッソに出資したサイド6の罪深さってどの程度?
>>総理は失脚するの確定だよね
>キシリアが勝てば大丈夫だし!
キシリアが負けてジークアクスパイロットが制圧したことがメディアに放送されたら……?
57925/06/14(土)16:49:44No.1323177041そうだねx1
>ジークアクスのOP曲って米津の中でもかなりのはずれ曲だよな
メダリストの方との差は感じた
58025/06/14(土)16:49:55No.1323177092そうだねx1
>曲はいいけど音ハメが微妙
ビギニング総集編のPVのがかっこいいのが困る…
58125/06/14(土)16:49:59No.1323177110+
>これ込でキシリアは出資させたんだろうな
>無理やり仲間に引き入れるために
ノリノリで記者会見してくれて助かる…
58225/06/14(土)16:50:00No.1323177116そうだねx1
あの距離で転んで避けれるアンキー凄すぎる
当たってもノーダメだろ
58325/06/14(土)16:50:09No.1323177153+
少なくともマチュは兵器にも兵士にもされてないだろ
58425/06/14(土)16:50:19No.1323177199+
>ジークアクスのOP曲って米津の中でもかなりのはずれ曲だよな
米津って作品に合わせて曲作れるタイプだと思ってたから本当に以外だった
全く合ってない
58525/06/14(土)16:50:34No.1323177264そうだねx2
>やたら悪意ある解釈してるやつの言うことは信じない
これ都合のいい道具になってどんどん泥沼にハマっていくアマテみたい
58625/06/14(土)16:50:34No.1323177265そうだねx1
サイド6の軍警に殺されそうになった時はお仲間だろって言ってたくせに
派閥違うだけで同じ軍のお仲間をだまし討ちにするエグザベ…
サイド6で射殺されてた方が良かったな
58725/06/14(土)16:50:35No.1323177268+
>むしろ人が探してるもん勝手に引き上げるのに協力して兵器転用して大量虐殺に使用してる二人こそシュウジに撃たれそう
マチュは関係ないだろ!?
58825/06/14(土)16:50:38No.1323177279+
>あの距離で転んで避けれるアンキー凄すぎる
>当たってもノーダメだろ
アンキーは元凄腕の軍人だから
58925/06/14(土)16:50:40No.1323177290そうだねx1
>これ弾丸が死ぬほど遅かった以外で助かる要素無くない?
画角変わってるんでなんとも
59025/06/14(土)16:50:40No.1323177292+
>キシリアが負けてシャアが制圧したことがメディアに放送されたら……?
59125/06/14(土)16:50:58No.1323177372+
>これ都合のいい道具になってどんどん泥沼にハマっていくアマテみたい
悪意ある人には近寄らない方がいいだろ
59225/06/14(土)16:51:09No.1323177435そうだねx6
>>アンキーが偶然コケてなきゃ普通に殺してたのに人殺しじゃないから凄いって言われてもな
>いや人殺しではないだろ
だから「人殺しじゃないから凄いって言われてもな」って書いてあるじゃない…
59325/06/14(土)16:51:12No.1323177451+
>今回銃を与えられたけど初めて引き金を引くかもしれないのがニャアンではなくてもうそのイベントアンキーで消化してるのもなんか歯に詰まる
>なんでこのアニメ7年準備した完パケなのに週連載の漫画レベルのストーリーのチグハグ感なんだよ
アンキーの時に銃を撃つことはMSで殺すのと違うよって言われて葛藤した上でシャリアのエピソードを踏まえての銃だよ
59425/06/14(土)16:51:13No.1323177454+
>>>アンキーのこと普通に殺そうとしてましたよねって
>>アンキーが偶然コケてなきゃ普通に殺してたのに人殺しじゃないから凄いって言われてもな
>fu5169616.png[見る]
>前にレスポンチになって頑張って作った…
マチュが撃ってからアンキーが腰を抜かしたの順には絶対にならないんだよな
マチュが直撃コースで撃つことを察知したアンキーが腰を抜かしてからマチュが撃ってる
59525/06/14(土)16:51:28No.1323177539+
>>fu5169616.png[見る]
>>前にレスポンチになって頑張って作った…
>これ弾丸が死ぬほど遅かった以外で助かる要素無くない?
撃たれる前に偶然コケてたんだろ
59625/06/14(土)16:51:34No.1323177565そうだねx5
>>これ弾丸が死ぬほど遅かった以外で助かる要素無くない?
>画角変わってるんでなんとも
だから考察の意味のない画像なんだよな
59725/06/14(土)16:52:02No.1323177690+
アンキーのとこはたまたま外れちゃった以外の理由ないだろ
59825/06/14(土)16:52:05No.1323177709そうだねx6
2人とも拳銃渡されるシーンがマジでイベントスチル繋げただけのお祭りゲーみたいな飛び方でダメだった
59925/06/14(土)16:52:06No.1323177717そうだねx2
>>これ弾丸が死ぬほど遅かった以外で助かる要素無くない?
>画角変わってるんでなんとも
張り紙の高さ見ろよ
60025/06/14(土)16:52:16No.1323177745そうだねx1
>サイド6の軍警に殺されそうになった時はお仲間だろって言ってたくせに
>派閥違うだけで同じ軍のお仲間をだまし討ちにするエグザベ…
>サイド6で射殺されてた方が良かったな
エグザベ君きっとサイド6から帰って来て行間で強化されたんだろう
60125/06/14(土)16:52:16No.1323177751+
>>>>アンキーのこと普通に殺そうとしてましたよねって
>>>アンキーが偶然コケてなきゃ普通に殺してたのに人殺しじゃないから凄いって言われてもな
>>fu5169616.png[見る]
>>前にレスポンチになって頑張って作った…
>マチュが撃ってからアンキーが腰を抜かしたの順には絶対にならないんだよな
>マチュが直撃コースで撃つことを察知したアンキーが腰を抜かしてからマチュが撃ってる
アンキーは元軍人なんだからこの距離なら銃の当たる場所くらい読める
60225/06/14(土)16:52:29No.1323177807そうだねx2
エグザべくんシャリアの監視役ってポジションも失ってただの1兵士になってしまったしな
ソドン組とも関わり薄いから敵対してもドラマが産まれない
60325/06/14(土)16:52:31No.1323177814+
>だから「人殺しじゃないから凄いって言われてもな」って書いてあるじゃない…
だから殺してないでしょ
60425/06/14(土)16:52:36No.1323177849そうだねx1
正直たまたまマチュが大気圏突っ込んで薔薇見つけなかったらどうするつもりだったんだキシリアって感じだ
突然無から現れた物体が同じように消滅したのに「絶対この世界のどっかにあるはず!」ってイオマグヌッソ建設出来るのギャンブラーすぎない?
60525/06/14(土)16:52:37No.1323177852そうだねx6
偶然人殺してないだけなのと意識して不殺してる主人公とでは相当差があるだろ
60625/06/14(土)16:52:40No.1323177863+
>2人とも拳銃渡されるシーンがマジでイベントスチル繋げただけのお祭りゲーみたいな飛び方でダメだった
正直もうギャグマンガのノリなのよ…
60725/06/14(土)16:52:47No.1323177899+
>>>これ弾丸が死ぬほど遅かった以外で助かる要素無くない?
>>画角変わってるんでなんとも
>張り紙の高さ見ろよ
だからなんだよ
60825/06/14(土)16:52:51No.1323177931+
>少なくともマチュは兵器にも兵士にもされてないだろ
行間だの妄想だの言う割に作中で明言されてる民間人扱いという台詞すら知らないというオチだよな
60925/06/14(土)16:52:53No.1323177943+
キシリアをシャアがバズーカして
ヒゲマンとカムランがイオマグヌッソの罪を首相とキシリアに押し付けてついでにマチュをイオマグヌッソを止めた英雄にして真のニュータイプとしてプロパガンダしたらマチュママは救われるしレズ四天王はさすマチュできる
けどマチュママの心労はひどいままだろうな
61025/06/14(土)16:52:56No.1323177962+
>2人とも拳銃渡されるシーンがマジでイベントスチル繋げただけのお祭りゲーみたいな飛び方でダメだった
行間読めよ
61125/06/14(土)16:53:00No.1323177981+
少なくとも未必の故意は間違いなくある
本当に脅しでしか撃つ気ないならもっと逸らすしそう描写するべきだ
マチュはあの瞬間殺すことになるかもしれないという認識は確実にあるわ
61225/06/14(土)16:53:04No.1323178001+
>偶然人殺してないだけなのと意識して不殺してる主人公とでは相当差があるだろ
脚本に保護されてるだけ
61325/06/14(土)16:53:08No.1323178015+
マチュって成長イベントを全部カットされて最終決戦に突入してるよな…
まぁ時間飛ばしてる間に成長しましたとか一応補完はできるけど本当に補完できるだけなんだよな…
61425/06/14(土)16:53:09No.1323178018そうだねx5
殺してないとしても事実として強盗殺人未遂やった人物なのは間違いない
強盗したのも間違いない
61525/06/14(土)16:53:10No.1323178027+
いやもう単純にアニメが下手だっただけだろ
61625/06/14(土)16:53:24No.1323178087+
>正直たまたまマチュが大気圏突っ込んで薔薇見つけなかったらどうするつもりだったんだキシリアって感じだ
>突然無から現れた物体が同じように消滅したのに「絶対この世界のどっかにあるはず!」ってイオマグヌッソ建設出来るのギャンブラーすぎない?
シンプルに解析不能な謎の機械をベースに兵器作ってんのバカすぎる…
61725/06/14(土)16:53:30No.1323178115+
俺は…人殺しじゃない!
61825/06/14(土)16:53:37No.1323178150+
>キシリアをシャアがバズーカして
>ヒゲマンとカムランがイオマグヌッソの罪を首相とキシリアに押し付けてついでにマチュをイオマグヌッソを止めた英雄にして真のニュータイプとしてプロパガンダしたらマチュママは救われるしレズ四天王はさすマチュできる
>けどマチュママの心労はひどいままだろうな
今のマチュならまあ普通に会話できるさ
やりたいことあるから言うことは聞かないだろうけど
61925/06/14(土)16:53:41No.1323178167+
まだ人を殺してないNTだって言ってるだけなのにレスポンチするようなことある?
62025/06/14(土)16:53:45No.1323178180そうだねx2
そもそもマチュが家庭環境が冷え切っていて高圧的な親に頭を押さえつけられて自由のない不自由な環境だったことを忘れてる人が多すぎる
そこから脱却して本当の自由を求める性格になったのに強権だの色狂いだのは見当違いすぎる
62125/06/14(土)16:53:58No.1323178239そうだねx1
>マチュって成長イベントを全部カットされて最終決戦に突入してるよな…
>まぁ時間飛ばしてる間に成長しましたとか一応補完はできるけど本当に補完できるだけなんだよな…
そもそもマチュのパーソナリティすらよく分からないぞ俺
62225/06/14(土)16:54:00No.1323178250+
マチュの擁護ポイントがでも人殺しだけはしなかったよななのおかしくない?
62325/06/14(土)16:54:05No.1323178270そうだねx1
張り紙って丁寧に解説付いてんのに「画角が違うから意味ない」ってマジかよ
細かく描写読み取って考察まではしなくても文字くらい読めよ
62425/06/14(土)16:54:06No.1323178272そうだねx16
>そもそもマチュが家庭環境が冷え切っていて高圧的な親に頭を押さえつけられて自由のない不自由な環境だったことを忘れてる人が多すぎる
違う作品見てる?
62525/06/14(土)16:54:09No.1323178296+
>マチュって成長イベントを全部カットされて最終決戦に突入してるよな…
>まぁ時間飛ばしてる間に成長しましたとか一応補完はできるけど本当に補完できるだけなんだよな…
この時間飛ばしでマチュは成長してソドン一味と仲良くなりましたってやるのがジークアクスの本質の凝縮なんだと思う
62625/06/14(土)16:54:09No.1323178297+
>マチュって成長イベントを全部カットされて最終決戦に突入してるよな…
>まぁ時間飛ばしてる間に成長しましたとか一応補完はできるけど本当に補完できるだけなんだよな…
それはお前が行間読めてないだけだって何度も言われてんだろ
62725/06/14(土)16:54:14No.1323178321+
>>>これ弾丸が死ぬほど遅かった以外で助かる要素無くない?
>>画角変わってるんでなんとも
>張り紙の高さ見ろよ
マチュの頭から撮った画と足元から撮った画だぞ
62825/06/14(土)16:54:18No.1323178348そうだねx2
>キシリアをシャアがバズーカして
>ヒゲマンとカムランがイオマグヌッソの罪を首相とキシリアに押し付けてついでにマチュをイオマグヌッソを止めた英雄にして真のニュータイプとしてプロパガンダしたらマチュママは救われるしレズ四天王はさすマチュできる
>けどマチュママの心労はひどいままだろうな
娘に一切メール送らない父親と結婚してる時点で見る目ない
62925/06/14(土)16:54:23No.1323178369+
>偶然人殺してないだけなのと意識して不殺してる主人公とでは相当差があるだろ
まだ人を殺していないという事実が救いだったと気付いてほしい
63025/06/14(土)16:54:26No.1323178387+
マチュは民間人だしジオンの制服なんか着ないといってる
一方でスレ画は…ここ大事なポイントなので抑えてから話そう
63125/06/14(土)16:54:38No.1323178440そうだねx6
これで11話冒頭でマチュが普通に敵MS爆発させてたら笑う
63225/06/14(土)16:54:44No.1323178467そうだねx4
>それはお前が行間読めてないだけだって何度も言われてんだろ
そりゃ共有されてないものは読めないよ
63325/06/14(土)16:54:55No.1323178525+
>>そもそもマチュが家庭環境が冷え切っていて高圧的な親に頭を押さえつけられて自由のない不自由な環境だったことを忘れてる人が多すぎる
>違う作品見てる?
ちゃんと行間読んでる?
63425/06/14(土)16:55:15No.1323178619そうだねx12
>そもそもマチュが家庭環境が冷え切っていて高圧的な親に頭を押さえつけられて自由のない不自由な環境だったことを忘れてる人が多すぎる
>そこから脱却して本当の自由を求める性格になったのに強権だの色狂いだのは見当違いすぎる
流石にここまで行くと未視聴指摘しちゃうわ
63525/06/14(土)16:55:15No.1323178620+
>マチュの頭から撮った画と足元から撮った画だぞ
それでも張り紙の高さに首胴体あることは変わらんだろ
63625/06/14(土)16:55:18No.1323178637そうだねx4
5年行方不明になってる解析不能の謎の物体がコアになってる衛星兵器ずっと作ってんのヤバすぎるよね
63725/06/14(土)16:55:19No.1323178648+
>これで11話冒頭でマチュが普通に敵MS爆発させてたら笑う
流石にあんな殺す殺さないを引っ張ってそこ雑にするわけないだろう…
63825/06/14(土)16:55:27No.1323178686+
>マチュって成長イベントを全部カットされて最終決戦に突入してるよな…
>まぁ時間飛ばしてる間に成長しましたとか一応補完はできるけど本当に補完できるだけなんだよな…
9話でやったじゃん>成長イベント
サイド6の特異性、地球の環境、地球から宇宙に憧れる価値観、薔薇の話とララァの恋愛観
かなり知見が拡がってる
63925/06/14(土)16:55:28No.1323178690+
因縁の2人が対決!!
因縁…因縁…??
64025/06/14(土)16:55:28No.1323178692そうだねx2
人殺ししなかったってのもクラバしてるしたまたまなだけだから別に擁護にもなってない
64125/06/14(土)16:55:28No.1323178693+
>これで11話冒頭でマチュが普通に敵MS爆発させてたら笑う
もうジフレドに遭遇しちゃったし…
64225/06/14(土)16:55:30No.1323178704そうだねx2
声優が言ってるからな混沌と余白を楽しんでって
64325/06/14(土)16:55:40No.1323178739そうだねx5
>>これで11話冒頭でマチュが普通に敵MS爆発させてたら笑う
>流石にあんな殺す殺さないを引っ張ってそこ雑にするわけないだろう…
でもなあジークアクスだからなあ
64425/06/14(土)16:55:42No.1323178751+
内乱罪はマチュよりだいぶランク高い犯罪だな
64525/06/14(土)16:55:51No.1323178804+
>>これで11話冒頭でマチュが普通に敵MS爆発させてたら笑う
>もうジフレドに遭遇しちゃったし…
観てないから知ったかしてるんだよ
64625/06/14(土)16:55:59No.1323178849そうだねx2
>>それはお前が行間読めてないだけだって何度も言われてんだろ
>そりゃ共有されてないものは読めないよ
俺にはそう見えてるんだ!なんでお前には見えてないんだ!って言われても困るよな
64725/06/14(土)16:56:08No.1323178901+
剣心じゃねえんだからあたしは不殺!!!なんて事にならねえだろ
64825/06/14(土)16:56:20No.1323178976+
>因縁の2人が対決!!
>因縁…因縁…??
行間読んで余白を埋めて
64925/06/14(土)16:56:29No.1323179026そうだねx1
フォローする側も碌にアニメ見てないな?
65025/06/14(土)16:56:31No.1323179035そうだねx9
マチュって4話のシイコの死みてからクラバに参加できてないから
クラバの対戦相手殺しちゃうかも…みたいに思うシーンそもそも作れないんだ
なんだこれ
65125/06/14(土)16:56:44No.1323179091+
>剣心じゃねえんだからあたしは不殺!!!なんて事にならねえだろ
とはいえ4話で私はこのレベルに行けるのか!?とか色々悩んでたから殺人するとしてもなんか特別なイベントがあるはず…!
65225/06/14(土)16:56:56No.1323179140+
だいだいなんの擁護なんだよ
急に自分からアマテは人殺ししてないからすごいとか言われてるとか言い出して自分で反論してるのバカみたいなんだけど
65325/06/14(土)16:56:59No.1323179165+
念願の地球降りて山にも海にも森の臭いにも普通だな…って大して驚きもしない主人公は初めて見ましたよ
65425/06/14(土)16:57:00No.1323179168+
>人殺ししなかったってのもクラバしてるしたまたまなだけだから別に擁護にもなってない
頭だけ吹っ飛ばしてもボコスカ本体爆発してるからな
65525/06/14(土)16:57:01No.1323179173そうだねx9
自分の見たい物を見てるのは勝手なんだけど
これが正解なんだ!お前も読めよ!と言われても知らんし…で終わる事を理解してくれ
65625/06/14(土)16:57:03No.1323179187+
>フォローする側も碌にアニメ見てないな?
見えてる行間がそれぞれ違うんだからそらそうなる
65725/06/14(土)16:57:12No.1323179225+
なんか…凄い事になってるな…
65825/06/14(土)16:57:19No.1323179250そうだねx1
>>>それはお前が行間読めてないだけだって何度も言われてんだろ
>>そりゃ共有されてないものは読めないよ
>俺にはそう見えてるんだ!なんでお前には見えてないんだ!って言われても困るよな
多分ニュータイプなんだよ
65925/06/14(土)16:57:24No.1323179280そうだねx4
>マチュって4話のシイコの死みてからクラバに参加できてないから
>クラバの対戦相手殺しちゃうかも…みたいに思うシーンそもそも作れないんだ
>なんだこれ
ニャアンが2キルした時もシュウジ!キラキラ!返せ!だったしな…
66025/06/14(土)16:57:26No.1323179292+
>>剣心じゃねえんだからあたしは不殺!!!なんて事にならねえだろ
>とはいえ4話で私はこのレベルに行けるのか!?とか色々悩んでたから殺人するとしてもなんか特別なイベントがあるはず…!
そこはシュウジを目指す方だよ
66125/06/14(土)16:57:33No.1323179321+
>フォローする側も碌にアニメ見てないな?
いや多分見てるんだけど行間読みとかいうバイアスかけて自分だけの物語を構成してるんだと思う
66225/06/14(土)16:57:35No.1323179330+
>5年行方不明になってる解析不能の謎の物体がコアになってる衛星兵器ずっと作ってんのヤバすぎるよね
おそらく太陽光照射機能でも十分殺戮できるから薔薇とゼクノヴァ砲は拡張パーツだろ
66325/06/14(土)16:57:37No.1323179349そうだねx4
中学生が初めて描いた小説みたいな雑イベントの数々
66425/06/14(土)16:57:39No.1323179355そうだねx3
ぶっちゃけ友情からの対立って1クールで十分描けるよね
66525/06/14(土)16:57:41No.1323179370そうだねx4
>5年行方不明になってる解析不能の謎の物体がコアになってる衛星兵器ずっと作ってんのヤバすぎるよね
しかも薔薇が消えました!→ゼクノヴァすげー!→兵器転用したいから薔薇探そ…の順番だからな
どうやって予算通したんだよお前!
66625/06/14(土)16:57:44No.1323179381+
>>マチュって成長イベントを全部カットされて最終決戦に突入してるよな…
>>まぁ時間飛ばしてる間に成長しましたとか一応補完はできるけど本当に補完できるだけなんだよな…
>9話でやったじゃん>成長イベント
>サイド6の特異性、地球の環境、地球から宇宙に憧れる価値観、薔薇の話とララァの恋愛観
>かなり知見が拡がってる
それらを知ってマチュがどう感じて何を選択するのかはこれからだとおもうけど
今のところ成長したかはわからん
66725/06/14(土)16:57:46No.1323179388+
ニャアンはア・バオア・クー消し飛ばしてもちょっと気持ち悪いくらいで済んでるけど
マチュが人殺したら親殺した時のクェスみたいに戦いどころじゃなくなりそう
66825/06/14(土)16:57:48No.1323179398+
人の心を読めないオールドタイプはダメだな…
66925/06/14(土)16:57:50No.1323179406+
マチュに殺意があったかどうか関係なく大量虐殺者のスレ画はもうレベルが違うだろ
67025/06/14(土)16:58:01No.1323179473そうだねx8
>ぶっちゃけ友情からの対立って1クールで十分描けるよね
そっち描くなら正直一年戦争ifがめっちゃ邪魔してる
67125/06/14(土)16:58:47No.1323179722+
知らん奴が大量に死のうがどうでもいいだろ…
67225/06/14(土)16:58:50No.1323179744+
一時期の乃木坂レベルで多用されてるな行間…
67325/06/14(土)16:58:51No.1323179750+
>そっち描くなら正直一年戦争ifがめっちゃ邪魔してる
風呂敷を広げすぎたせいで1st組に尺取られてどうにもならなくなってる
67425/06/14(土)16:58:52No.1323179757+
>ぶっちゃけ友情からの対立って1クールで十分描けるよね
スザアァァク!
ル~~~~~~~ルーシュ!!
67525/06/14(土)16:58:59No.1323179792+
スレ画がやらかしたからマチュは太陽系指名手配犯から英雄として日常に戻れる可能性が出てきたんだよ凄くない?
67625/06/14(土)16:58:59No.1323179793+
ていうか薔薇見つけてからどれくらいの時間経ったんだ?それだけは知りたい
67725/06/14(土)16:59:01No.1323179807+
>とはいえ4話で私はこのレベルに行けるのか!?とか色々悩んでたから殺人するとしてもなんか特別なイベントがあるはず…!
結局殺せなかったのが答えだろ
67825/06/14(土)16:59:02No.1323179814そうだねx4
>なんか…凄い事になってるな…
皆混沌を楽しんでる
67925/06/14(土)16:59:06No.1323179839そうだねx2
常識的にはアンキーが何らかの危機察知能力で間一髪かわしたとしか解釈できないだろう
68025/06/14(土)16:59:14No.1323179873そうだねx1
>ぶっちゃけ友情からの対立って1クールで十分描けるよね
1~3話がシュウジ含めての出会いのエピソードで5~7話がギスギスエピソードだから仲良かったの4話しかないんだよね
しかも行間読み矯正されていきなり仲良くなってるしこんなので感情乗るわけない
68125/06/14(土)16:59:17No.1323179892+
ニャアンが分かってて虐殺したか頭からっぽで虐殺したかどうか
どっちも変わらんか
68225/06/14(土)16:59:20No.1323179911+
>マチュって4話のシイコの死みてからクラバに参加できてないから
>クラバの対戦相手殺しちゃうかも…みたいに思うシーンそもそも作れないんだ
シュウジを理解するために人を殺す決断するかと思ったら
辛うじてアンキー撃つかどうかの場面ぐらいしか影響したかもってとこ無い…
68325/06/14(土)16:59:23No.1323179929そうだねx3
>自分の見たい物を見てるのは勝手なんだけど
>これが正解なんだ!お前も読めよ!と言われても知らんし…で終わる事を理解してくれ
娼館で体売ってる行間読んでる人は押し付けてこないのにマナー悪い人多いよね
68425/06/14(土)16:59:29No.1323179957+
マチュに殺意あったんなら一発撃って外してそのまま逃げないでしょ
68525/06/14(土)16:59:32No.1323179979そうだねx3
>>ぶっちゃけ友情からの対立って1クールで十分描けるよね
>スザアァァク!
>ル~~~~~~~ルーシュ!!
2クールじゃねぇか!
68625/06/14(土)16:59:38No.1323180014そうだねx1
作中のキャラが誰も作中で生きてない感じ
68725/06/14(土)16:59:46No.1323180053そうだねx3
最初から1クールって決まってるんだから
尺足りないと感じるのはプロットが悪いのでは?
68825/06/14(土)16:59:57No.1323180123そうだねx10
視聴者が行間読みすぎて同じ話を見てるとは思えないほど語る内容が乖離してる
マチュはどんなキャラ?って聞いたら別々の答えが帰ってきそう
68925/06/14(土)16:59:57No.1323180124+
>>マチュの頭から撮った画と足元から撮った画だぞ
>それでも張り紙の高さに首胴体あることは変わらんだろ
首はないなあと貼り紙右寄りだから当たってたかはわからん
69025/06/14(土)17:00:00No.1323180145+
パンフで途中で予定変更して正史キャラ混ぜたの明かしてるからなぁ…
69125/06/14(土)17:00:01No.1323180156そうだねx6
ここまで岡田斗司夫ごっこして許されるアニメってマジで貴重だから執着する気持ちもわかる
69225/06/14(土)17:00:06No.1323180186+
1st組の出番もっと減らしていいよ…
69325/06/14(土)17:00:10No.1323180215+
つってもアンキー普通に狙ってたからもうわけわからん
69425/06/14(土)17:00:14No.1323180230+
滅茶苦茶でかいロッカーなのかもしれない
69525/06/14(土)17:00:24No.1323180294そうだねx1
>>ぶっちゃけ友情からの対立って1クールで十分描けるよね
>そっち描くなら正直一年戦争ifがめっちゃ邪魔してる
1年戦争ifにするならマチュ達が邪魔過ぎてマチュ達の話するなら1年戦争if部分が邪魔で…
2クールっていうか同じ世界の2作品に分けたほうが良かったんじゃ感ある
69625/06/14(土)17:00:27No.1323180313そうだねx2
>最初から1クールって決まってるんだから
>尺足りないと感じるのはプロットが悪いのでは?
正直話の作りそのものが悪いだろうって思うの結構多いんだよな
6話→7話が特にそうなんだけど
69725/06/14(土)17:00:50No.1323180436+
>>なんか…凄い事になってるな…
>皆混沌を楽しんでる
なんだかんだあと2話残ってる訳だからな
まだここから奇跡のどんでん返しで掌クルクルする可能性もあるから…
69825/06/14(土)17:00:52No.1323180444+
>>>マチュの頭から撮った画と足元から撮った画だぞ
>>それでも張り紙の高さに首胴体あることは変わらんだろ
>首はないなあと貼り紙右寄りだから当たってたかはわからん
手と銃口の距離見てみろよ
69925/06/14(土)17:00:58No.1323180476+
>視聴者が行間読みすぎて同じ話を見てるとは思えないほど語る内容が乖離してる
>マチュはどんなキャラ?って聞いたら別々の答えが帰ってきそう
声優「分からん…」
70025/06/14(土)17:00:59No.1323180483+
殺意に目覚めたマチュに答えるジークアクス
70125/06/14(土)17:00:59No.1323180485+
>ジークアクスってどんなアニメ?って聞いたら別々の答えが帰ってきそう
70225/06/14(土)17:01:23No.1323180633+
>>>>マチュの頭から撮った画と足元から撮った画だぞ
>>>それでも張り紙の高さに首胴体あることは変わらんだろ
>>首はないなあと貼り紙右寄りだから当たってたかはわからん
>手と銃口の距離見てみろよ
殺すつもりならなんで逃げたの?弾一発だけなの?
70325/06/14(土)17:01:29No.1323180662そうだねx2
エヴァQ見たとき知らんアニメの総集編みたいって思ったんだけどジークアクスで同じような気分になってるよ
70425/06/14(土)17:01:44No.1323180752そうだねx3
娼館とかシャリアブルの壁ドンとかもこういうの入れとけばお前ら喜ぶだろ!感が凄くてな…
もっとキャラの掘り下げしてくれた方がよっぽどいい
70525/06/14(土)17:01:49No.1323180768そうだねx3
>>視聴者が行間読みすぎて同じ話を見てるとは思えないほど語る内容が乖離してる
>>マチュはどんなキャラ?って聞いたら別々の答えが帰ってきそう
>声優「分からん…」
ジークアクスファン「声優が分からなくても俺には理解できる!」
70625/06/14(土)17:01:50No.1323180776そうだねx6
こんだけ描写すっ飛ばしてると人によって捉え方極端に違うのは当然なんだよな
だからこのアニメの作り方そのものが悪い
70725/06/14(土)17:01:52No.1323180789+
ジークアクス暴走してサードインパクトみたいなの起きるんだろ
というかそうしないとこの前の暴走阻止はなんだったの
70825/06/14(土)17:01:53No.1323180797そうだねx1
>マチュに殺意あったんなら一発撃って外してそのまま逃げないでしょ
目的がその場の制圧であって腰抜かした時点で達成してるからね
その目的を達成するために死んでも良いと思って直撃コースで撃つのは殺意
70925/06/14(土)17:01:55No.1323180805+
>>>なんか…凄い事になってるな…
>>皆混沌を楽しんでる
>なんだかんだあと2話残ってる訳だからな
>まだここから奇跡のどんでん返しで掌クルクルする可能性もあるから…
まあ11話はなんかエモい雰囲気出しながらマチュとニャアンが親友同士の悲しいバトル的な感じのことするんだろうなとは思う
71025/06/14(土)17:02:00No.1323180832そうだねx2
そもそもifものでパラレルワールドネタやるなよ
やるとしても一瞬別世界線の幻影が見える程度の小ネタに抑えとけよ
71125/06/14(土)17:02:00No.1323180836+
>>視聴者が行間読みすぎて同じ話を見てるとは思えないほど語る内容が乖離してる
>>マチュはどんなキャラ?って聞いたら別々の答えが帰ってきそう
>声優「分からん…」
監督講座はっじまっるよー
71225/06/14(土)17:02:01No.1323180839そうだねx4
終盤まで来て武装が斧とダミーバルーンしか出てないガンダムは前代未聞だよな
71325/06/14(土)17:02:09No.1323180884+
後二話しかないんだと知って眩暈がした夜明け前
71425/06/14(土)17:02:16No.1323180917+
アセムとゼハートの友情と対決を描いたアセム編も丁度1クール
まあこっちは決着がキオ編に持ち越しだけど
71525/06/14(土)17:02:17No.1323180924そうだねx1
てかさぁ銃握りしめるけど
怖くて撃てない!けど力こめすぎてはずみで弾でちゃった!
なんて別に珍しくもない展開だろ
71625/06/14(土)17:02:21No.1323180933そうだねx3
>殺すつもりならなんで逃げたの?弾一発だけなの?
別に絶対殺してやる!!って思ってたなんて誰も言ってないでしょ
ただ銃を撃ったあの瞬間この弾がアンキーに当たるかもしれないって考えてもそのまま撃ったってことでしょ
71725/06/14(土)17:02:30No.1323180989+
>>視聴者が行間読みすぎて同じ話を見てるとは思えないほど語る内容が乖離してる
>>マチュはどんなキャラ?って聞いたら別々の答えが帰ってきそう
声優「マチュは鶴巻監督!」
71825/06/14(土)17:02:40No.1323181033そうだねx2
>殺すつもりならなんで逃げたの?弾一発だけなの?
撃ったら絶対当たるだろこんなんの話をしてるのに殺意の有無の話にすり替えようとするな
71925/06/14(土)17:02:40No.1323181036そうだねx1
>皆混沌を楽しんでる
正直アニメはわけわからんけど間違いなく楽しんではいるよ
72025/06/14(土)17:03:03No.1323181144+
>>>>マチュの頭から撮った画と足元から撮った画だぞ
>>>それでも張り紙の高さに首胴体あることは変わらんだろ
>>首はないなあと貼り紙右寄りだから当たってたかはわからん
>手と銃口の距離見てみろよ
いや着弾の位置が全てだろ手は動く
72125/06/14(土)17:03:07No.1323181160そうだねx7
>>>視聴者が行間読みすぎて同じ話を見てるとは思えないほど語る内容が乖離してる
>>>マチュはどんなキャラ?って聞いたら別々の答えが帰ってきそう
>声優「マチュは鶴巻監督!」
監督が一人で盛り上がって監督しか理解できないキャラにしちゃった感じか…
72225/06/14(土)17:03:08No.1323181168そうだねx1
>皆混沌を楽しんでる
もう本来の楽しみ方とは外れてるけど大分そういうところある
72325/06/14(土)17:03:18No.1323181237そうだねx5
>エヴァQ見たとき知らんアニメの総集編みたいって思ったんだけどジークアクスで同じような気分になってるよ
エヴァQ見た時の俺「破の続きでわちゃわちゃ学園生活しながらの使徒戦で良かったんだけどな…」
ジークアクス見てる時の俺「マチュシュウジニャアンで青春したり絆深めたりしながらのクランバトルで良かったんだけどな…」
72425/06/14(土)17:03:18No.1323181241+
>終盤まで来て武装が斧とダミーバルーンしか出てないガンダムは前代未聞だよな
エアプかよ
OP見たことないのか?
72525/06/14(土)17:03:22No.1323181259そうだねx5
>>>>>マチュの頭から撮った画と足元から撮った画だぞ
>>>>それでも張り紙の高さに首胴体あることは変わらんだろ
>>>首はないなあと貼り紙右寄りだから当たってたかはわからん
>>手と銃口の距離見てみろよ
>殺すつもりならなんで逃げたの?弾一発だけなの?
だから「たまたま外れただけで普通に死ぬ可能性があった」って所で話し合ってたんだよ
ようやく普通の認識に追いつけたな
72625/06/14(土)17:03:27No.1323181282そうだねx3
ファンサービスの合間に切り貼りの総集編やってるアニメという印象
今のところは
72725/06/14(土)17:03:31No.1323181308そうだねx7
皆余白を見てるから余白VS余白の不毛な戦いが繰り広げられる
72825/06/14(土)17:03:51No.1323181395そうだねx2
>マチュに殺意あったんなら一発撃って外してそのまま逃げないでしょ
殺意無いのに発砲ってそれはそれでやべー奴だろ
明らかに脅しとして天井や床に撃ったらまだわかるけど
72925/06/14(土)17:03:57No.1323181419+
>ただ銃を撃ったあの瞬間この弾がアンキーに当たるかもしれないって考えてもそのまま撃ったってことでしょ
殺す気ならもう一発撃てばいいだけじゃん
73025/06/14(土)17:04:05No.1323181461+
>いや着弾の位置が全てだろ手は動く
距離と着弾の位置が全てだろ
73125/06/14(土)17:04:12No.1323181490そうだねx2
>エヴァQ見た時の俺「破の続きでわちゃわちゃ学園生活しながらの使徒戦で良かったんだけどな…」
>ジークアクス見てる時の俺「マチュシュウジニャアンで青春したり絆深めたりしながらのクランバトルで良かったんだけどな…」
Qで破の予告はどうした!を7話で6話の予告はどうした!ってなったのは俺だ…
73225/06/14(土)17:04:20No.1323181523+
>だから「たまたま外れただけで普通に死ぬ可能性があった」って所で話し合ってたんだよ
でも殺してないしそのまま逃げてるじゃん
73325/06/14(土)17:04:28No.1323181559+
キシリアが革命成功したらニャアンは革命の功労者
キシリアが失敗して死んだらエグザベ共々テロリストで大虐殺犯で逮捕されたら100%極刑の国際指名手配犯
こんなもんじゃね
73425/06/14(土)17:04:35No.1323181595+
ヱヴァはエヴァを素材にした二次創作だよ
73525/06/14(土)17:04:40No.1323181616そうだねx2
殺意があったことと死んでもいいって思ってたことと殺すつもりはなかったけど殺しかけたのは全部また別だし
73625/06/14(土)17:04:40No.1323181619そうだねx1
>>ただ銃を撃ったあの瞬間この弾がアンキーに当たるかもしれないって考えてもそのまま撃ったってことでしょ
>殺す気ならもう一発撃てばいいだけじゃん
撃ったことで頭が冷えたんでしょ?
その感情の動きは別に不自然じゃない
73725/06/14(土)17:04:46No.1323181657+
>てかさぁ銃握りしめるけど
>怖くて撃てない!けど力こめすぎてはずみで弾でちゃった!
>なんて別に珍しくもない展開だろ
いや戦時でもない局面で敵ならまだしも仲間関係にあった人物を殺人未遂するヒロインはかなり珍しい
ある意味で推せる
73825/06/14(土)17:04:58No.1323181731そうだねx1
てかアニメだと銃口のX軸もZ軸もめちゃくちゃだからさっぱりわからん
73925/06/14(土)17:05:02No.1323181747そうだねx5
>ファンサービスの合間に切り貼りの総集編やってるアニメという印象
>今のところは
サービスもなんか下手というか…
74025/06/14(土)17:05:04No.1323181757+
で、結局このアニメは何が目的で動いてるの?
74125/06/14(土)17:05:14No.1323181816+
別に行間飛ばしてもいいけどキャラのサイコあじが増えてゆく
74225/06/14(土)17:05:16No.1323181829そうだねx1
>皆余白を見てるから余白VS余白の不毛な戦いが繰り広げられる
俺の余白ではこうなってんの!
いーや俺の余白だとこうだね!
74325/06/14(土)17:05:17No.1323181837+
>>いや着弾の位置が全てだろ手は動く
>距離と着弾の位置が全てだろ
距離はわからんだろ
74425/06/14(土)17:05:23No.1323181869+
マチュの目的は銃撃ってでも逃げることで腰抜かしてる相手に追い打ちすることじゃない
その際に相手に直撃するのも構わず銃撃つのは殺意でしょ
74525/06/14(土)17:05:24No.1323181876+
>サービスもなんか下手というか…
なんか全体的に下品なんだよね
娼館とかまさにそうだけど
74625/06/14(土)17:05:43No.1323181978そうだねx3
>で、結局このアニメは何が目的で動いてるの?
考察厨やガノタを焚き付けてバズるため
74725/06/14(土)17:05:48No.1323182007そうだねx2
アンキーが無力化されたからマチュがもう撃たないのは自然
「止むを得ず殺そうとした」だけなんで
74825/06/14(土)17:05:51No.1323182037そうだねx3
>皆余白を見てるから余白VS余白の不毛な戦いが繰り広げられる
普通のアニメなら「俺はこう思った、お前はそう思った」で済むんだけど
この作品の場合余白で埋めなきゃ物語が完成しないから必然的に争いが起こる
74925/06/14(土)17:05:52No.1323182039+
>で、結局このアニメは何が目的で動いてるの?
歪んだ歴史を正史に戻す…?
75025/06/14(土)17:06:04No.1323182095そうだねx1
>>皆余白を見てるから余白VS余白の不毛な戦いが繰り広げられる
>俺の余白ではこうなってんの!
>いーや俺の余白だとこうだね!
本編の描写で確定してること言うと俺の余白ではこうだから違うんですけど!ってしてくるやつが一番厄介
75125/06/14(土)17:06:07No.1323182115そうだねx1
>>>ただ銃を撃ったあの瞬間この弾がアンキーに当たるかもしれないって考えてもそのまま撃ったってことでしょ
>>殺す気ならもう一発撃てばいいだけじゃん
>撃ったことで頭が冷えたんでしょ?
>その感情の動きは別に不自然じゃない
俺は殺意あったこと事態が不自然に感じる
75225/06/14(土)17:06:08No.1323182116そうだねx2
あと2話もあるの間違いだろ?
ガノタに課せられた苦行・・・乃木坂、虚無、余白
75325/06/14(土)17:06:12No.1323182134そうだねx8
みんなで「はぁぁぁあ!!?」ってなるのもそれはそれで楽しいからな…
75425/06/14(土)17:06:19No.1323182168そうだねx1
今のところ微妙なオチになる未来しか見えないけど
まあ余白の部分でやいのやいの言い合うのは楽しいからいいか!とはなる
75525/06/14(土)17:06:21No.1323182185+
悪意見破れるはずだったのにな…
75625/06/14(土)17:06:24No.1323182206+
>>>いや着弾の位置が全てだろ手は動く
>>距離と着弾の位置が全てだろ
>距離はわからんだろ
撃った瞬間の手と銃口の距離見えてないのか?
75725/06/14(土)17:06:42No.1323182312+
マチュとニャアンは肉体関係あったしマチュコモリもある
ガンダムがそう言ってる
75825/06/14(土)17:06:52No.1323182365そうだねx1
>みんなで「はぁぁぁあ!!?」ってなるのもそれはそれで楽しいからな…
噂通り夢オチめいたリセットオチだったら最高に盛り上がりそう
75925/06/14(土)17:06:54No.1323182377そうだねx4
>みんなで「はぁぁぁあ!!?」ってなるのもそれはそれで楽しいからな…
ヴヴヴの実況はとても楽しかった
76025/06/14(土)17:06:55No.1323182379そうだねx6
>>皆余白を見てるから余白VS余白の不毛な戦いが繰り広げられる
>普通のアニメなら「俺はこう思った、お前はそう思った」で済むんだけど
>この作品の場合余白で埋めなきゃ物語が完成しないから必然的に争いが起こる
それはもう余白を埋めてるんじゃない
辻褄合わせや
76125/06/14(土)17:07:32No.1323182560+
>撃った瞬間の手と銃口の距離見えてないのか?
距離的に手がギリギリ届くか届かないかだから1.5メートルくらいかな
その距離で殺すつもりで射撃してて当たらないのはだいぶ不自然だよね
76225/06/14(土)17:07:33No.1323182565そうだねx1
アニメだけ見てる人間にはこのアニメの行間を読む事はできない
鶴巻監督の趣味を履修しろ
76325/06/14(土)17:07:41No.1323182607そうだねx3
正直途中からずっと「何が起こってるの…!?クランバトルは…!?」って毎話言ってる
76425/06/14(土)17:07:48No.1323182639そうだねx1
>みんなで「はぁぁぁあ!!?」ってなるのもそれはそれで楽しいからな…
いもげの使い方としてはそれが合ってるまで有る
76525/06/14(土)17:07:51No.1323182651+
>>みんなで「はぁぁぁあ!!?」ってなるのもそれはそれで楽しいからな…
>ヴヴヴの実況はとても楽しかった
正直アレの方が楽しい
76625/06/14(土)17:07:56No.1323182675+
>>>皆余白を見てるから余白VS余白の不毛な戦いが繰り広げられる
>>普通のアニメなら「俺はこう思った、お前はそう思った」で済むんだけど
>>この作品の場合余白で埋めなきゃ物語が完成しないから必然的に争いが起こる
>それはもう余白を埋めてるんじゃない
>辻褄合わせや
それは何か悪い事なのかい?
76725/06/14(土)17:08:00No.1323182700+
点と点を繋げてたら真ん中が分からなくなって主役声優が泣いたアニメ
76825/06/14(土)17:08:14No.1323182781+
>距離的に手がギリギリ届くか届かないかだから1.5メートルくらいかな
お前の手1メートル以上あるのか…
76925/06/14(土)17:08:14No.1323182782そうだねx2
余白と混沌が多すぎる…!
77025/06/14(土)17:08:16No.1323182792そうだねx1
>考察厨やガノタを焚き付けてバズるため
先行と違ってバズらせる要素が宇宙世紀キャラの無駄遣いばっかりになってるのはちょっと辟易する…
77125/06/14(土)17:08:17No.1323182798+
キラキラ空間入りしたMAV戦術はこの先の展開で復活できるのか
77225/06/14(土)17:08:21No.1323182825そうだねx6
😡マチュは親不孝!テロリスト!銃を撃った!
🤗ニャアンは軍事作戦だからOKです

🤔
77325/06/14(土)17:08:32No.1323182880+
>マチュとニャアンは肉体関係あったしマチュコモリもある
>ガンダムがそう言ってる
行間読んだけどニャアンとシュウジはヤッてるよ
マチュとシュウジは多分ヤッてない
77425/06/14(土)17:08:37No.1323182905+
>クランバトルは…!?」って毎話言ってる
ぶっちゃけ不要だった尺の無駄遣い
77525/06/14(土)17:08:42No.1323182935そうだねx7
>>>>皆余白を見てるから余白VS余白の不毛な戦いが繰り広げられる
>>>普通のアニメなら「俺はこう思った、お前はそう思った」で済むんだけど
>>>この作品の場合余白で埋めなきゃ物語が完成しないから必然的に争いが起こる
>>それはもう余白を埋めてるんじゃない
>>辻褄合わせや
>それは何か悪い事なのかい?
まあそんな事しなきゃいけないアニメは出来が悪いよ
77625/06/14(土)17:08:48No.1323182970+
>>>>いや着弾の位置が全てだろ手は動く
>>>距離と着弾の位置が全てだろ
>>距離はわからんだろ
>撃った瞬間の手と銃口の距離見えてないのか?
あのまま距離で撃ってたら当たると思うが
77725/06/14(土)17:08:51No.1323182989そうだねx1
銃を持って丸腰の相手に向けてトリガーに指置いて頭方向に発砲して
たまたま当たらなかったから殺すつもりは無かったとか言ったら警察もキレるわ
脅しでも何でも撃った時点で相手が死んでもいいと考えた=殺意があったになるのよ
77825/06/14(土)17:08:56No.1323183009そうだねx4
>😡マチュは親不孝!テロリスト!銃を撃った!
>🤗ニャアンは軍事作戦だからOKです
>
>🤔
どっちも死んでいいやつで確定
77925/06/14(土)17:09:02No.1323183037そうだねx2
>正直途中からずっと「何が起こってるの…!?クランバトルは…!?」って毎話言ってる
毎話毎話「えっ!?」て新鮮な驚きがある展開ではあるんだよな…
それが先週の話から繋がって無いだけで…
78025/06/14(土)17:09:07No.1323183059+
>まあ11話はなんかエモい雰囲気出しながらマチュとニャアンが親友同士の悲しいバトル的な感じのことするんだろうなとは思う
積み重ね足りな過ぎて何の感慨もない…
78125/06/14(土)17:09:21No.1323183125そうだねx6
真面目に丁寧に作られた作品なら
好意的な考察も良いけどさ
よりによってコレでやるか?
78225/06/14(土)17:09:29No.1323183157そうだねx6
>😡マチュは親不孝!テロリスト!銃を撃った!
>🤗ニャアンは軍事作戦だからOKです
>
>🤔
いやそこは動機として理解できるかできないかだろ
ニャアンはやってることは酷いけど恩人のキシリアに対してなんかしたいっていう気持ちは割と理解できる

えっお前シュウジのためにこれやってたの!?
78325/06/14(土)17:09:42No.1323183205+
>>>>なんか…凄い事になってるな…
>>>皆混沌を楽しんでる
>>なんだかんだあと2話残ってる訳だからな
>>まだここから奇跡のどんでん返しで掌クルクルする可能性もあるから…
>まあ11話はなんかエモい雰囲気出しながらマチュとニャアンが親友同士の悲しいバトル的な感じのことするんだろうなとは思う
あんなに一緒だったのに
78425/06/14(土)17:09:47No.1323183228+
バズるために丁寧に作られてるだろ
78525/06/14(土)17:09:50No.1323183242+
どうせガンダム作品は何だしたって叩くやついるんだから気にするだけ無駄頑なに他人の評価を気にしなくてもいいな
78625/06/14(土)17:10:08No.1323183336そうだねx6
>>>>>なんか…凄い事になってるな…
>>>>皆混沌を楽しんでる
>>>なんだかんだあと2話残ってる訳だからな
>>>まだここから奇跡のどんでん返しで掌クルクルする可能性もあるから…
>>まあ11話はなんかエモい雰囲気出しながらマチュとニャアンが親友同士の悲しいバトル的な感じのことするんだろうなとは思う
>あんなに一緒だったのに
🤔
78725/06/14(土)17:10:09No.1323183339そうだねx1
>まあ11話はなんかエモい雰囲気出しながらマチュとニャアンが親友同士の悲しいバトル的な感じのことするんだろうなとは思う
このアニメのことだからそれも5分で終わってまた突飛な展開やりだすかもしれんし…
78825/06/14(土)17:10:09No.1323183340そうだねx1
実はここまでの事は全てマチュが見ていた夢(平行世界)で最後はPlazmaを流しながら1話の改札の前を立ち止まらずに歩き去って終わり
とかありそう
78925/06/14(土)17:10:09No.1323183348そうだねx5
正直今の状況は楽しいけど間違いなくビギニング見た後に望んでいた楽しみ方じゃない…!
79025/06/14(土)17:10:12No.1323183372そうだねx1
インパクトはすごいと思う
ただ余韻が残るタイプかと言われると
79125/06/14(土)17:10:37No.1323183522そうだねx5
>どうせガンダム作品は何だしたって叩くやついるんだから気にするだけ無駄頑なに他人の評価を気にしなくてもいいな
これ逆から読むと頑駄無で好き
79225/06/14(土)17:10:40No.1323183541+
>キラキラ空間入りしたMAV戦術はこの先の展開で復活できるのか
正史にない急に出てきた戦術だしなんか意味あんのかなと思ったんだけどマブ言いたかっただけだったな…
79325/06/14(土)17:10:42No.1323183552+
>ニャアンはやってることは酷いけど恩人のキシリアに対してなんかしたいっていう気持ちは割と理解できる
イオマグヌッソ起動する時にシュウちゃんシュウちゃんとしか言ってなかっただろ馬鹿かこいつ
79425/06/14(土)17:10:48No.1323183584+
> 無駄頑なに
頑駄無したすぎて頑張りすぎだろ
79525/06/14(土)17:10:50No.1323183598+
>あのまま距離で撃ってたら当たると思うが
そうだね
その上で着弾位置が背後の貼り紙真下だから弾丸がすり抜けでもしない限りああはならない
弾丸が死ぬほど遅くて見てから避けられたとしか考えられない
79625/06/14(土)17:10:52No.1323183609そうだねx3
>バズるために丁寧に作られてるだろ
劇場公開の手口とか今から思うとやり方がえぐ過ぎる
79725/06/14(土)17:10:53No.1323183618+
>>サービスもなんか下手というか…
>なんか全体的に下品なんだよね
>娼館とかまさにそうだけど
ファースト本編でも「大佐は私のような女を拾ってくださった」って匂わせ程度でそのものズバリは出してないからね
79825/06/14(土)17:10:55No.1323183628そうだねx1
今後宇宙世紀語る時に大分ノイズになりそうな作品になっとる
多分この作品単体で語る事は無いと思う…
79925/06/14(土)17:11:19No.1323183740そうだねx3
>俺は殺意あったこと事態が不自然に感じる
マチュは強盗を完遂することが目的でアンキーのことを絶対に殺してやる!!っていう意識ではない
ただアンキーが逃がしてくれないからあの距離で撃った
アンキーはなんとか避けられたが腰を抜かしたorマチュのやばさにびびって無力化出来たから
マチュもそれ以上撃つのはやめてそのまま逃げた
この時マチュが撃った時点でアンキーに当たっても構わないそしてその結果死んでも構わないという意識で撃ってるよねってのが俺の言いたいことなんだけど分かる?
でこれは未必の故意って言われてこれもあなたは殺すつもりでやりましたねって認められちゃうのよ
80025/06/14(土)17:11:33No.1323183820そうだねx2
>正直今の状況は楽しいけど間違いなくビギニング見た後に望んでいた楽しみ方じゃない…!
ビギニングで配布された資料のコンセプトアートの下り1ミリもやってないの笑う
笑えない
80125/06/14(土)17:11:45No.1323183893そうだねx2
>バズるために丁寧に作られてるだろ
丁寧に作ってて小保方さんのネタとか入ってくる方が絶望的だろ
80225/06/14(土)17:11:55No.1323183948+
>えっお前シュウジのためにこれやってたの!?
ゼクノヴァで帰ってくるってやつ希望的観測過ぎてそんなこと動機にしないで欲しい
てかもう一回やったのに帰ってきてないし
80425/06/14(土)17:12:05No.1323183992そうだねx1
バズ特化といえばブレイバーンのイメージだけどあれもやるべきところは抑えてたな…
80525/06/14(土)17:12:15No.1323184042そうだねx2
>>どうせガンダム作品は何だしたって叩くやついるんだから気にするだけ無駄頑なに他人の評価を気にしなくてもいいな
>これ逆から読むと頑駄無で好き
このスレで1番出来がいい考察やめろ
80625/06/14(土)17:12:18No.1323184065+
結局マブ感あったの黒い二連星くらいじゃねえか!
80725/06/14(土)17:12:21No.1323184086+
やろうマチュ!このキラキラは私達だけが生み出してるものじゃない!
80825/06/14(土)17:12:24No.1323184104そうだねx2
このアニメ視聴者頼りの部分が多すぎるんだよ
そういうのはこういう多くの人が触れる既存ジャンルじゃなくそれこそフリクリみたいな完全オリジナルでやるべき
80925/06/14(土)17:12:31No.1323184143そうだねx1
>>バズるために丁寧に作られてるだろ
>劇場公開の手口とか今から思うとやり方がえぐ過ぎる
ビギニングからTVとTVだけで序盤は全然感想変わるのもえぐい
81025/06/14(土)17:12:32No.1323184145そうだねx9
>😡マチュは親不孝!テロリスト!銃を撃った!
>🤗ニャアンは軍事作戦だからOKです
>
>🤔
実際↓
アホ女A「シュウジシュウジ」
アホ女B「シュウちゃんシュウちゃん」
😅
81125/06/14(土)17:12:34No.1323184156+
>>バズるために丁寧に作られてるだろ
>劇場公開の手口とか今から思うとやり方がえぐ過ぎる
正直beginningであんだけ集客できた理由がわからん…
81225/06/14(土)17:12:44No.1323184211+
種は1話からあんなに一緒だったのにしてた
11話に入るジークアクスがあんなに一緒だったのに合わないわけがないだろ
81325/06/14(土)17:12:59No.1323184287+
流れが違ってればマチュだってシュウジに会う為にキラキラ発動させて知らない間に大量殺人してたよな
81425/06/14(土)17:13:05No.1323184319+
逆に過失として認められるパターンならアンキーと銃を巡ってもみくちゃになって
その時たまたま銃が暴発したみたいなシーンだな
でも今回はそれじゃないでしょ?
81525/06/14(土)17:13:09No.1323184339そうだねx5
>今後宇宙世紀語る時に大分ノイズになりそうな作品になっとる
>多分この作品単体で語る事は無いと思う…
マルチバースみたいな要素マジで要らねーなって思う
81625/06/14(土)17:13:22No.1323184410そうだねx3
>>バズるために丁寧に作られてるだろ
>劇場公開の手口とか今から思うとやり方がえぐ過ぎる
まさか映画の続きがこんなんになるとか…
81725/06/14(土)17:13:27No.1323184435+
どう終わってもゼクノヴァ周辺の設定が今後の宇宙世紀観の足枷になる
ララァのリセマラ化もアレだけどハサウェイ、ユニコーンとズレるのも不味い
81825/06/14(土)17:13:30No.1323184450+
キラとアスランも言うほどあんなに一緒じゃないだろ
81925/06/14(土)17:13:40No.1323184510+
バラの存在を掴んでおいてそれ前提の超兵器を作る技術力はどこから?
82025/06/14(土)17:13:40No.1323184511そうだねx2
>実際↓
>アホ女A「シュウジシュウジ」
>アホ女B「シュウちゃんシュウちゃん」
>😅
予告だとマジでこれでもうお腹いっぱいなんだよね
82125/06/14(土)17:13:45No.1323184545そうだねx1
>>バズるために丁寧に作られてるだろ
>丁寧に作ってて小保方さんのネタとか入ってくる方が絶望的だろ
反応されてんだから勝ちだよ
82225/06/14(土)17:13:53No.1323184594+
そんなに一緒でもなかったのに?♪
82325/06/14(土)17:13:53No.1323184595+
ビギニングの頃は宇宙世紀要素は序盤だけでマチュの話メインでやるんだと思ってたな…
82425/06/14(土)17:13:58No.1323184632そうだねx1
>ビギニングで配布された資料のコンセプトアートの下り1ミリもやってないの笑う
>笑えない
まあ没にしたから放送前に出したんだろうし
82525/06/14(土)17:13:58No.1323184635+
みんな聞いてくれ!
アンキーが弾丸を避けられたのだからジークアクスはマトリックス世界なのでは?
だとすればアンキーの正体も自ずと
82625/06/14(土)17:14:11No.1323184700そうだねx1
>キラとアスランも言うほどあんなに一緒じゃないだろ
でも二人は親友ってことぐらいは作中の描写だけでもわかっただろ
82725/06/14(土)17:14:15No.1323184723そうだねx1
>>😡マチュは親不孝!テロリスト!銃を撃った!
>>🤗ニャアンは軍事作戦だからOKです
>>
>>🤔
>実際↓
>アホ女A「シュウジシュウジ」
>アホ女B「シュウちゃんシュウちゃん」
>😅
アリーシャロゼの再現されても困るしどっちもクソ女なのは見てる方としては救い
82825/06/14(土)17:14:19No.1323184741+
>流れが違ってればマチュだってシュウジに会う為にキラキラ発動させて知らない間に大量殺人してたよな
いやまずキシリアの言うこと聞いて反発するだろ
82925/06/14(土)17:14:23No.1323184759そうだねx1
>ゼクノヴァで帰ってくるってやつ希望的観測過ぎてそんなこと動機にしないで欲しい
>てかもう一回やったのに帰ってきてないし
普通その思考に至るならゼクノヴァで消えたものが戻ってくるイベントが必要だよな…
赤いガンダムがそうなんだけどニャアンは知らないし全く触れられずにまた消えたから酷い
83025/06/14(土)17:14:25No.1323184769そうだねx1
>キラとアスランも言うほどあんなに一緒じゃないだろ
1話時点じゃ描写時間10秒くらいだもんな
なんであんなに完璧なあんなに一緒だったのにになったのか
83125/06/14(土)17:14:28No.1323184784+
>実際↓
>アホ女A「シュウジシュウジ」
>アホ女B「シュウちゃんシュウちゃん」
>😅
シュウジに2人とも赦すまじブチ殺す!で帰ってきて欲しい
83225/06/14(土)17:14:30No.1323184795+
>ビギニングの頃は宇宙世紀要素は序盤だけでマチュの話メインでやるんだと思ってたな…
俺もそっちが楽しみだった
お出しされたのはこれだが
83325/06/14(土)17:14:32No.1323184801そうだねx1
薔薇ララァが別に正史じゃないだろうし
83425/06/14(土)17:14:34No.1323184808+
というか1stifの部分ってぶっちゃけ庵野のbeginningで終わってるんだよなある意味
期待されたのってフリクリとかそっち方向じゃねって思ってた
83625/06/14(土)17:14:36No.1323184818+
当店はディアブロの入店は固くお断りしております
83725/06/14(土)17:14:38No.1323184827そうだねx2
>娘に一切メール送らない父親と結婚してる時点で見る目ない
これは娘を気にかけない父親を表してるんじゃなくて
父親はいるけど物語に登場しない程度の存在ということかなと思った
そこまで脚本で設定作ってない
83825/06/14(土)17:14:40No.1323184847+
ニャアンは兎も角マチュはララァ助けるためじゃ無かったんかいって
83925/06/14(土)17:14:47No.1323184883そうだねx4
>結局マブ感あったの黒い二連星くらいじゃねえか!
そういやそうだな…そして素人にやられたな…
マブ戦術いらねぇな!
84025/06/14(土)17:14:50No.1323184901そうだねx1
>マルチバースみたいな要素マジで要らねーなって思う
結末がなんでもありになっちまうからな
84125/06/14(土)17:14:54No.1323184917そうだねx4
>反応されてんだから勝ちだよ
荒らしが全く同じ行動理念で動いてる時は憎悪してるのに大好きなガンダムのことだと全肯定要素になるのキッショ
84225/06/14(土)17:15:00No.1323184941そうだねx1
>軍事作戦ならオールOKもだいぶすげえ考え方だな
これ許すと傀儡をトップに置くことでどんな戦争犯罪もやり放題になってしまう
84325/06/14(土)17:15:01No.1323184948そうだねx7
とにかくバズ狙いの最近のガンダムより
毎期消費されるアニメたちの方がよほど真摯に作ってるよなぁ
84425/06/14(土)17:15:06No.1323184970そうだねx1
>バラの存在を掴んでおいてそれ前提の超兵器を作る技術力はどこから?
あの死んだ博士が天才だったんだろ
84525/06/14(土)17:15:18No.1323185028+
3話まで一旦ストップさせて放送前の3ヶ月間は情報を小出しにして期待値煽ったからめちゃくちゃ名作になる雰囲気が形成されてたんだよな…
84625/06/14(土)17:15:22No.1323185045そうだねx3
>>キラとアスランも言うほどあんなに一緒じゃないだろ
>1話時点じゃ描写時間10秒くらいだもんな
>なんであんなに完璧なあんなに一緒だったのにになったのか
種は脚本も演出も優秀過ぎた
その10秒で俺らの見えないキラとアスランの過去が感じられた
ジークアクス的に言うなら行間が読めた
84725/06/14(土)17:15:25No.1323185062+
>アリーシャロゼの再現されても困るしどっちもクソ女なのは見てる方としては救い
片方がかわいそうみたいな感じじゃないから安心して見られるな!
84825/06/14(土)17:15:29No.1323185076そうだねx2
>なんであんなに完璧なあんなに一緒だったのにになったのか
要所で互いが互いを気にする描写あったからかな…
84925/06/14(土)17:15:29No.1323185078そうだねx2
>1話時点じゃ描写時間10秒くらいだもんな
>なんであんなに完璧なあんなに一緒だったのにになったのか
一緒じゃないけど一緒じゃない時に割とお互いの事考えてなかったっけ?
多分そういう描写の積み重ねが足りない
85025/06/14(土)17:15:54No.1323185225そうだねx5
このままの出来で終わったら
宇宙世紀の話題には混じることなく基本的に無視されるだけだと思う
85125/06/14(土)17:16:04No.1323185265そうだねx3
なんか現状の主人公とスレ画が考えなしに闇バイト始めたら泥沼にはまって実行役として使い倒される若者以上でも以下でも無い気がする
85225/06/14(土)17:16:23No.1323185339そうだねx3
>ジークアクス的に言うなら行間が読めた
本来の行間とは意味が全く違うけど
ジークアクスのいうイベントスキップを妄想できるかどうかでいうならやっぱり種の方が100倍優秀だよな
85325/06/14(土)17:16:26No.1323185354そうだねx2
種も当時ボコボコにされてたんだからこのアニメも名作扱いされるよ
85425/06/14(土)17:16:35No.1323185413+
キラとアスランが一緒だったころの回想はトリィ渡すところだけなんだ…
85525/06/14(土)17:16:36No.1323185416そうだねx1
>このままの出来で終わったら
>宇宙世紀の話題には混じることなく基本的に無視されるだけだと思う
ガンダムゲーで扱いづらい存在になりそう
85625/06/14(土)17:17:13No.1323185628そうだねx3
>種も当時ボコボコにされてたんだからこのアニメも名作扱いされるよ
本当にボコボコにされたのは種死の方だから
85725/06/14(土)17:17:25No.1323185675そうだねx1
>多分そういう描写の積み重ねが足りない
そういう描写関係性を描くうえで基本的な部分だよな
このアニメそれやらないからどれぐらいの関係性かまったくわからん
85825/06/14(土)17:17:26No.1323185688+
>ニャアンは兎も角マチュはララァ助けるためじゃ無かったんかいって
そう言ってるじゃん
85925/06/14(土)17:17:30No.1323185706そうだねx1
SEEDみたいに反転してまともに語れる作品になることあるんだろうかジークアクス
86025/06/14(土)17:17:31No.1323185709+
>>娘に一切メール送らない父親と結婚してる時点で見る目ない
>これは娘を気にかけない父親を表してるんじゃなくて
>父親はいるけど物語に登場しない程度の存在ということかなと思った
>そこまで脚本で設定作ってない
外交官だからどこにいるかすらわからん
なんなら別コロニーに行ってて連絡取れないとかかもしれないしね
設定しなくても問題ない立ち位置
86125/06/14(土)17:17:44No.1323185772+
ビギニングだけ放送してれば間違いなく名作だったのに…
86225/06/14(土)17:17:45No.1323185777そうだねx1
>このままの出来で終わったら
>宇宙世紀の話題には混じることなく基本的に無視されるだけだと思う
なんで今はむしろ気楽に見てられる
86325/06/14(土)17:17:49No.1323185794+
最近のアニメでこんなにバズばっか狙ってるのって水星とGQくらい
86425/06/14(土)17:17:52No.1323185817そうだねx1
行間力が高まってきたな
86525/06/14(土)17:17:52No.1323185818+
メインキャラはフワフワのままだし憧れの地球はララァがなんか喋るだけの場所で終わったし宇宙世紀要素は雑な暗殺雑な計画で全部カタが付きそう
86625/06/14(土)17:17:54No.1323185826+
>>種も当時ボコボコにされてたんだからこのアニメも名作扱いされるよ
>本当にボコボコにされたのは種死の方だから
そしてアニメは一番売れた
86725/06/14(土)17:17:57No.1323185838+
種死がボコられたのとジークアクスが今ボコられてるのは
ある点では同じ
86825/06/14(土)17:17:59No.1323185852そうだねx2
ゼクノヴァ砲撃てばシュウちゃんに会えるかもって理屈が理解できなかったまじでどういうことなのアレ
86925/06/14(土)17:18:01No.1323185873そうだねx2
序盤マチュが馬鹿なガキなのはストーリーで成長するためのキャラだと思ってた
いつの間にかもう成長イベントこなしましたよみたいな感じになってる…!?
87025/06/14(土)17:18:01No.1323185874+
種死は未だに種信者に嫌われてるが・・・
87125/06/14(土)17:18:05No.1323185895そうだねx1
内戦起こして大量虐殺起こしてるキシリアもその手駒になってるスレ画も悪だよ
87225/06/14(土)17:18:16No.1323185961+
>>このままの出来で終わったら
>>宇宙世紀の話題には混じることなく基本的に無視されるだけだと思う
>ガンダムゲーで扱いづらい存在になりそう
>>このままの出来で終わったら
>>宇宙世紀の話題には混じることなく基本的に無視されるだけだと思う
>ガンダムゲーで扱いづらい存在になりそう
MSも主役機があの体たらくなのがきつい
87325/06/14(土)17:18:26No.1323186012そうだねx4
また他のガンダムも叩こうとしてる…
87425/06/14(土)17:18:28No.1323186025+
>このままの出来で終わったら
>宇宙世紀の話題には混じることなく基本的に無視されるだけだと思う
どうかな…今でもギレンとかララァとか酷いことになってるしなぁ
87525/06/14(土)17:18:31No.1323186038そうだねx1
>SEEDみたいに反転してまともに語れる作品になることあるんだろうかジークアクス
劇場版が来ればいける
もうやってたわ
87625/06/14(土)17:18:32No.1323186041そうだねx2
>行間力が高まってきたな
超念
もう信者側が荒らしだよなこれ
正当な感想に噛みつきまくって気持ち悪いよ
87725/06/14(土)17:18:40No.1323186082+
>ゼクノヴァ砲撃てばシュウちゃんに会えるかもって理屈が理解できなかったまじでどういうことなのアレ
そこは判るだろ!?同じ現象起こせば戻ってくるって理屈だろ
87825/06/14(土)17:18:41No.1323186091そうだねx4
種死とジークアクス殴りあっていいの?
ジークアクスが勝てる要素ひとつもなさそうだけど
87925/06/14(土)17:18:48No.1323186130+
種はともかく種死は今でも反転してないが
88025/06/14(土)17:18:53No.1323186161そうだねx1
早く俺も最終回観て爆笑してえな…
どういう感情で笑うことになるのか気になりすぎる
88125/06/14(土)17:18:56No.1323186172そうだねx1
>そしてアニメは一番売れた
そりゃ種が当たった次の続編だからじゃないの?
88225/06/14(土)17:19:08No.1323186237+
>序盤マチュが馬鹿なガキなのはストーリーで成長するためのキャラだと思ってた
>いつの間にかもう成長イベントこなしましたよみたいな感じになってる…!?
行間読める真のファン以外には楽しめないらしいな
頭おかしいよ
88325/06/14(土)17:19:15No.1323186270そうだねx1
>どうかな…今でもギレンとかララァとか酷いことになってるしなぁ
今酷い事になってるからもう触れないになると思うよ放送後…
マジで混ぜちゃダメな要素になっとる
88425/06/14(土)17:19:26No.1323186323+
>ゼクノヴァ砲撃てばシュウちゃんに会えるかもって理屈が理解できなかったまじでどういうことなのアレ
ゼクノヴァで消えたんだからもう一度ゼクノヴァ起こせばワンチャンあるかも?くらいだと思う
これも行間だけどね…
88525/06/14(土)17:19:27No.1323186329+
>種はともかく種死は今でも反転してないが
サイコがデストロイで反転して宇宙世紀の評価が最近反転してる感じある
88625/06/14(土)17:19:39No.1323186381そうだねx1
キシリア←気違い
ニャアン←刃物
88725/06/14(土)17:19:44No.1323186407そうだねx1
だから米津爆笑のソース出せよいつの間に意味不明のミームになってる
88825/06/14(土)17:19:51No.1323186434そうだねx1
>早く俺も最終回観て爆笑してえな…
>どういう感情で笑うことになるのか気になりすぎる
これ言うと反論してくるクソバカいるの笑っちゃうよな
米津玄師の発言を何の権利があってただのゴミファンが否定してくるんだろうな
88925/06/14(土)17:19:58No.1323186483+
オールドタイプは現象しか理解できないって良いセリフだな
現状ってすげー!!
89025/06/14(土)17:20:02No.1323186500+
>>そしてアニメは一番売れた
>そりゃ種が当たった次の続編だからじゃないの?
種より売れたしな
89125/06/14(土)17:20:06No.1323186521+
描写されてるものに目を背けて行間がーとか喚いてるだけやん
89225/06/14(土)17:20:07No.1323186529+
ニャアンに関わった人間全員不幸になってるよね…
89325/06/14(土)17:20:13No.1323186555そうだねx2
シュウジ帰ってきた瞬間死ぬじゃん宇宙空間なんだから
89425/06/14(土)17:20:18No.1323186576+
>だから米津爆笑のソース出せよいつの間に意味不明のミームになってる
北風と太陽って寓話知ってる?
そんな聞き方じゃ誰も教えてくれないんやなw
89525/06/14(土)17:20:19No.1323186580+
>だから米津爆笑のソース出せよいつの間に意味不明のミームになってる
劇場挨拶のビデオメッセージ
89625/06/14(土)17:20:19No.1323186584+
ビギニングおいといてクラバトで地球を目指す!に終始してれば良作だったと思う
ビギニングからララァRTAとかは別作品として切り分ければよかったのよほんと
89725/06/14(土)17:20:21No.1323186598+
>早く俺も最終回観て爆笑してえな…
>どういう感情で笑うことになるのか気になりすぎる
なんの話ししてんの
89825/06/14(土)17:20:24No.1323186617そうだねx3
>>種はともかく種死は今でも反転してないが
>サイコがデストロイで反転して宇宙世紀の評価が最近反転してる感じある
こんなんで宇宙世紀ごと評価変えられるの不憫すぎるだろ
89925/06/14(土)17:20:26No.1323186627+
>だから米津爆笑のソース出せよいつの間に意味不明のミームになってる
米津玄師の言うことが信じられないのかよ…
こいつやばい
90025/06/14(土)17:20:44No.1323186714+
>劇場挨拶のビデオメッセージ
絵コンテみて爆笑したがなんで最終回見て爆笑したになってんの?
90125/06/14(土)17:20:51No.1323186757そうだねx1
>>ゼクノヴァ砲撃てばシュウちゃんに会えるかもって理屈が理解できなかったまじでどういうことなのアレ
>ゼクノヴァで消えたんだからもう一度ゼクノヴァ起こせばワンチャンあるかも?くらいだと思う
>これも行間だけどね…
別にモノローグでそういう説明とかすりゃいいのにな…
90225/06/14(土)17:20:56No.1323186787そうだねx1
>>>種はともかく種死は今でも反転してないが
>>サイコがデストロイで反転して宇宙世紀の評価が最近反転してる感じある
>こんなんで宇宙世紀ごと評価変えられるの不憫すぎるだろ
思い出補正で宇宙世紀の戦闘無駄に評価上げてたってなって
さっきも逆シャアの戦闘微妙だったなって話になってた
90325/06/14(土)17:20:59No.1323186797+
ジークアクスが最終どう着地するかは分からんけど
パラレル宇宙世紀が今後増えそうだとは思う
90425/06/14(土)17:21:03No.1323186818+
>>早く俺も最終回観て爆笑してえな…
>>どういう感情で笑うことになるのか気になりすぎる
>なんの話ししてんの
アンチが憎すぎて米津玄師の言ってたことまで否定し始めるのもう反転アンチだよな
90525/06/14(土)17:21:09No.1323186845+
ゼクノヴァのせいでおそらくサイコフレームの共振がものすごいつまらないものになるんだよ
これが本当にイヤだ・・・とてもつらい(劉備)
90625/06/14(土)17:21:22No.1323186921そうだねx1
>米津玄師の言うことが信じられないのかよ…
絵コンテみて爆笑した
がどうして最終回見て爆笑したになったの?
90725/06/14(土)17:21:24No.1323186938そうだねx6
バズ狙いはまあ最近の戦略だから良いんだけど水星と比べると主人公周りの本筋すらグダグダなんだよなこれ
あっちはスレミオだけはずらさんかったから
90825/06/14(土)17:21:26No.1323186950+
劇場挨拶でなんで最終回のネタバレやってんの
90925/06/14(土)17:21:28No.1323186962そうだねx1
普通に白ける終わり方だと思ってるから
ジークアクスはクソ+米津玄師の感性はおかしいがセットになる予感しかない
91025/06/14(土)17:21:39No.1323187030+
>描写されてるものに目を背けて行間がーとか喚いてるだけやん
「行間を読む」って言葉が気に入ったんやな
どうせ自分の言葉じゃ無いぜ
91125/06/14(土)17:21:46No.1323187063+
>>劇場挨拶のビデオメッセージ
>絵コンテみて爆笑したがなんで最終回見て爆笑したになってんの?
今のところ爆笑ポイントがないからもう次か最終回ぐらいしか残ってないからじゃね?
91225/06/14(土)17:21:49No.1323187076そうだねx2
絵コンテを最後まで見て爆笑したな
91325/06/14(土)17:21:53No.1323187092そうだねx1
>ジークアクスが最終どう着地するかは分からんけど
>パラレル宇宙世紀が今後増えそうだとは思う
いや…こんだけ滑ったらもうやらないだろ…
もう必死に逆張り擁護してるのもふたばくらいだしな
91425/06/14(土)17:21:57No.1323187115+
>アンチが憎すぎて米津玄師の言ってたことまで否定し始めるのもう反転アンチだよな
絵コンテみて爆笑したとしか言ってないけどなんで最終回で爆笑になったの?
91525/06/14(土)17:22:04No.1323187147+
>劇場挨拶でなんで最終回のネタバレやってんの
関係者の感想をネタバレって言い出すガイジなら仕方ないが…
91625/06/14(土)17:22:06No.1323187155そうだねx3
全体的に感情移入できないし説得力も感じられない作品だと自分は思ったけどマチュとニャアンに感情移入できる特殊な人なら見える景色が違うんだろうか
91725/06/14(土)17:22:11No.1323187186そうだねx3
ジークアクスのいう行間を読むは妄想って言葉が恥ずかしくて使えない代わりだから
91825/06/14(土)17:22:15No.1323187204+
>今のところ爆笑ポイントがないからもう次か最終回ぐらいしか残ってないからじゃね?
お前米津の爆笑ポイントわかるの?
91925/06/14(土)17:22:15No.1323187207+
>今のところ爆笑ポイントがないからもう次か最終回ぐらいしか残ってないからじゃね?
最初のシャアが出てくるところかもしれないだろ!
92025/06/14(土)17:22:24No.1323187257+
ニャアンはアバオアクーごと人間が消えたことわかってるのかな
92125/06/14(土)17:22:25No.1323187259+
>>米津玄師の言うことが信じられないのかよ…
>絵コンテみて爆笑した
>がどうして最終回見て爆笑したになったの?
曲解がすごいけど大丈夫?行間読んだ?
92225/06/14(土)17:22:27No.1323187278そうだねx2
>バズ狙いはまあ最近の戦略だから良いんだけど水星と比べると主人公周りの本筋すらグダグダなんだよなこれ
>あっちはスレミオだけはずらさんかったから
その辺りは学パロ始まった時に再認識したなぁ
キャラは結構好きになってたんだなって
92325/06/14(土)17:22:35No.1323187319+
「12話分の絵コンテをもらってその衝撃で見て笑った」
だからまあドムとかビグザムとか出てるじゃんwww以上の話では無いのだろうな
92425/06/14(土)17:22:45No.1323187376そうだねx6
サイコガンダムって原作からして実は大した事ないよねって負の再評価されてるの悲し過ぎる
92525/06/14(土)17:22:45No.1323187377そうだねx1
最終回で爆笑と最終回までの脚本渡されて爆笑が混同されてるってやつでしょ米津
92625/06/14(土)17:22:50No.1323187420+
>もう必死に逆張り擁護してるのもふたばくらいだしな
向こう側からきた「」?
92725/06/14(土)17:22:59No.1323187463+
>全体的に感情移入できないし説得力も感じられない作品だと自分は思ったけどマチュとニャアンに感情移入できる特殊な人なら見える景色が違うんだろうか
自分には理解できないからできる人は特殊!とか言うの病気だよ
92825/06/14(土)17:23:03No.1323187474+
正史の一つの可能性サンプルとして認められるには論理関係に穴が多すぎる…
ニュータイプの深堀りなんかも独自設定あつかいの域を出ない可能性が高い
たぶんゼクノヴァってシャロンの薔薇がある世界でしか起こらないだろうし(「キラキラの向こう=元の世界」らしいので)
92925/06/14(土)17:23:04No.1323187488そうだねx2
>ニャアンはアバオアクーごと人間が消えたことわかってるのかな
作戦中はシュウちゃんのこと考えてたから何も
93025/06/14(土)17:23:08No.1323187507+
劇場挨拶で言える情報なら冒頭のナレ部分だろいきなり1st始まってんだから
93125/06/14(土)17:23:09No.1323187511+
>全体的に感情移入できないし説得力も感じられない作品だと自分は思ったけどマチュとニャアンに感情移入できる特殊な人なら見える景色が違うんだろうか
多分脳内がキラキラしてる
93225/06/14(土)17:23:09No.1323187513+
まあいいじゃん
面白くなくてもつまらなくても俺は爆笑しながら最終回見るよ
93325/06/14(土)17:23:17No.1323187545そうだねx2
>バズ狙いはまあ最近の戦略だから良いんだけど水星と比べると主人公周りの本筋すらグダグダなんだよなこれ
>あっちはスレミオだけはずらさんかったから
でもこんなにバズしか考えてないのその2作くらいじゃね
93425/06/14(土)17:23:24No.1323187584+
米津玄師ゲラゲラ笑ってそう
93525/06/14(土)17:23:29No.1323187623そうだねx1
>全体的に感情移入できないし説得力も感じられない作品だと自分は思ったけどマチュとニャアンに感情移入できる特殊な人なら見える景色が違うんだろうか
行間が読める真のファンならちゃんとわかるらしいぞ?
普通に見てて理解できないファンをバカにしてマウント取ってるの気持ち悪いよな…
93625/06/14(土)17:23:32No.1323187639そうだねx5
>サイコガンダムって原作からして実は大した事ないよねって負の再評価されてるの悲し過ぎる
これに出たキャラ出たMS大概
○○って原作からして実は大した事ないよね
になるのマジでバグだろ
93725/06/14(土)17:23:33No.1323187648そうだねx3
if技術ツリーですら説得力無いのおもんなすぎる
93825/06/14(土)17:23:34No.1323187650+
>曲解がすごいけど大丈夫?行間読んだ?
どうして最終回で爆笑になったの?
94025/06/14(土)17:23:48No.1323187721そうだねx1
絵コンテで爆笑って新作やりますで急にシャアが出て来てガンダムにのって5倍のエネルギーゲインだ!してるの見たからじゃ?
俺も笑ったし皆も笑ったでしょ
94125/06/14(土)17:23:49No.1323187727そうだねx1
>ニャアンはアバオアクーごと人間が消えたことわかってるのかな
分かってても気にしないだろ
今まで殺人全く躊躇してないし
94225/06/14(土)17:23:50No.1323187733+
まぁシャアがガンダム乗り回すだけで爆笑ものではあるよ
仮にどこ見て笑ったにしても俺は笑える自信ないけど
94425/06/14(土)17:24:10No.1323187845+
>サイコガンダムって原作からして実は大した事ないよねって負の再評価されてるの悲し過ぎる
「ジークアクスサイコ弱すぎじゃない?」てレスしたら元から強くなかったろとか言われてキレそう
アムロクワトロカミーユの3人がかりでボコされかけた超スーパーマシンだったろうがよ…!
94525/06/14(土)17:24:10No.1323187846そうだねx1
>サイコガンダムって原作からして実は大した事ないよねって負の再評価されてるの悲し過ぎる
ジークアクス守るために過去作要素を「いやこれ原作でも弱かったから」ってやり続けてたな
94625/06/14(土)17:24:11No.1323187853+
>「12話分の絵コンテをもらってその衝撃で見て笑った」
>だからまあドムとかビグザムとか出てるじゃんwww以上の話では無いのだろうな
単に12話の絵コンテだと勘違いした人がいるってだけな気がする
94725/06/14(土)17:24:17No.1323187896+
>お前米津の爆笑ポイントわかるの?
今のところ全然わからん
94825/06/14(土)17:24:18No.1323187899+
他ジャンルでも見るけどバズバズ言う叩き方加齢臭するからやめた方がいいよ
94925/06/14(土)17:24:21No.1323187916そうだねx1
>サイコガンダムって原作からして実は大した事ないよねって負の再評価されてるの悲し過ぎる
過去作を貶してまでジークアクス擁護してるの最悪だなお前
ガンダムファンに謝れよ
95025/06/14(土)17:24:24No.1323187933+
>米津玄師ゲラゲラ笑ってそう
チェンソーマンアンチしてそう
95125/06/14(土)17:24:29No.1323187948+
>米津玄師ゲラゲラ笑ってそう
脚本読んでゲラゲラしたらしいけどどこでしたのかいまだにわからない
95225/06/14(土)17:24:37No.1323187997そうだねx1
>ジークアクスのいう行間を読むは妄想って言葉が恥ずかしくて使えない代わりだから
俺はさすがにスレで「いやおまえのは妄想じゃん」と有り体に言うのは頭ごなしだし相手に失礼だと思って当初は行間って言い換えてたけどもういい加減いいよな…妄想で…
95325/06/14(土)17:24:44No.1323188028+
シャアがガンダム乗り回すのもギレン瞬殺とかも爆笑ではあるだろ
95425/06/14(土)17:24:48No.1323188050そうだねx1
>>サイコガンダムって原作からして実は大した事ないよねって負の再評価されてるの悲し過ぎる
>過去作を貶してまでジークアクス擁護してるの最悪だなお前
>ガンダムファンに謝れよ
ごめんなさい
95525/06/14(土)17:24:56No.1323188100+
>これに出たキャラ出たMS大概
>○○って原作からして実は大した事ないよね
>になるのマジでバグだろ
例外がバスクくらいか…
95625/06/14(土)17:24:56No.1323188101そうだねx3
>if技術ツリーですら説得力無いのおもんなすぎる
時間凍結とかいう謎の概念を謎にコントロールして謎に破壊兵器にできている謎技術
95725/06/14(土)17:24:57No.1323188112+
>他ジャンルでも見るけどバズバズ言う叩き方加齢臭するからやめた方がいいよ
おじいちゃんが必死に逆張り擁護してるかと思うと泣けてくるよな
95825/06/14(土)17:25:01No.1323188139+
>勘違いされてるけど米津はプロット読んで爆笑しただけで
>最後を見て爆笑したわけではない
いや曖昧だぞ
ラストが爆笑ではなさそうだが全体像として爆笑って雰囲気だ
95925/06/14(土)17:25:08No.1323188178そうだねx2
中身がバズさせるための要素しかないから
あとから見る意味が本当になくなるなこれ
96025/06/14(土)17:25:12No.1323188200そうだねx1
サイコキャノンとかにならずにサイコガンダムになった理由もよくわからんのだけどなんか説明あったっけ
96125/06/14(土)17:25:12No.1323188203+
>>米津玄師ゲラゲラ笑ってそう
>チェンソーマンアンチしてそう
ゲラゲラ笑うは呪術廻戦だろ…
全てのにわかかよお前
96225/06/14(土)17:25:12No.1323188205+
>サイコガンダムって原作からして実は大した事ないよねって負の再評価されてるの悲し過ぎる
けど原作のサイコガンダムはビル壊してたし…
96325/06/14(土)17:25:22No.1323188258+
>サイコガンダムって原作からして実は大した事ないよねって負の再評価されてるの悲し過ぎる
サイコとデストロイは比べたのはよくなかったと思う
https://www.nicovideo.jp/watch/sm8545107 [link]
https://www.nicovideo.jp/watch/sm30378657 [link]
96425/06/14(土)17:25:25No.1323188272そうだねx2
>>ガンダムファンに謝れよ
>ごめんなさい
誠意が感じられないぞカス
これだからジークアクスなんて見てるバカは…
96525/06/14(土)17:25:30No.1323188308そうだねx2
>サイコガンダムって原作からして実は大した事ないよねって負の再評価されてるの悲し過ぎる
それはジークアクス擁護のために過去作が大したことなかったって言い張ってるだけでは?
96625/06/14(土)17:25:40No.1323188369+
映画で1stの名場面をオマージュしまくったところは爆笑したけど
96725/06/14(土)17:25:50No.1323188421+
>これだからジークアクスなんて見てるバカは…
🐱🤜
96825/06/14(土)17:26:20No.1323188582+
どうせ次の新作ガンダムが放送される頃にはそれを叩くためにジークアクスが持ち上げられてるよ
96925/06/14(土)17:26:21No.1323188585そうだねx1
>サイコキャノンとかにならずにサイコガンダムになった理由もよくわからんのだけどなんか説明あったっけ
それな
連邦はガンダム作ってないのにどこから生えてきたんだろうな…
まともに設定考えられない製作なの透けて見えてきついわ
97025/06/14(土)17:26:21No.1323188588+
1000ならジークアクスは名作
97125/06/14(土)17:26:24No.1323188614そうだねx1
>他ジャンルでも見るけどバズバズ言う叩き方加齢臭するからやめた方がいいよ
叩きも何もバズ特化のアニメなのは明白だろエア視聴者か?
97225/06/14(土)17:26:42No.1323188719+
>>>米津玄師ゲラゲラ笑ってそう
>>チェンソーマンアンチしてそう
>ゲラゲラ笑うは呪術廻戦だろ…
>全てのにわかかよお前
お前はアンチにわか
97325/06/14(土)17:26:49No.1323188749そうだねx2
物語みてなんの妄想も出ないのは相当ダメな作品では?
97425/06/14(土)17:26:49No.1323188755そうだねx2
>どうせ次の新作ガンダムが放送される頃にはそれを叩くためにジークアクスが持ち上げられてるよ
種死は持ち上げられなかったからどうなるかな
97525/06/14(土)17:26:54No.1323188779+
>連邦はガンダム作ってないのにどこから生えてきたんだろうな…
これどういうこと?
97625/06/14(土)17:26:55No.1323188789+
>けど原作のサイコガンダムはビル壊してたし…
寧ろあれはクソ硬いビルなだけだぞ
側近がスパイだってそれで分かるからな
97725/06/14(土)17:27:07No.1323188840+
>>サイコガンダムって原作からして実は大した事ないよねって負の再評価されてるの悲し過ぎる
>サイコとデストロイは比べたのはよくなかったと思う
> https://www.nicovideo.jp/watch/sm8545107 [link]
> https://www.nicovideo.jp/watch/sm30378657 [link]
これコメント見るのも楽しすぎる
明らかに絵面的にサイコの方が微妙なのにサイコとデストロイ比較してるコメの的外れっぷりがすごい
97825/06/14(土)17:27:14No.1323188880+
>>連邦はガンダム作ってないのにどこから生えてきたんだろうな…
>これどういうこと?
にわかってこと
97925/06/14(土)17:27:29No.1323188970+
>連邦はガンダム作ってないのにどこから生えてきたんだろうな…
いやガンダムは作っただろ
見てないのか?
98025/06/14(土)17:27:32No.1323188987そうだねx1
>どうせ次の新作ガンダムが放送される頃にはそれを叩くためにジークアクスが持ち上げられてるよ
そうかもしれないけどこれだけは言える
小保方ゲルググなんていう悪趣味で気持ち悪いネットミームを本編に取り入れた下品なガンダムはもう今後ないと思う
98125/06/14(土)17:27:34No.1323189001+
今年はモンハンといい大作の爆死が多いな
98225/06/14(土)17:27:38No.1323189021そうだねx1
ジークアクス、もし2クールあっても増えた尺でしょうもない1stパロやって3人の掘り下げにはほとんど使われない負の信頼があるんだよな。
実際問題として全体の半分の尺使ったクラバト編でろくにメイン3人の掘り下げがされなかったって事実があるんだよな。
98325/06/14(土)17:27:55No.1323189138+
>>>連邦はガンダム作ってないのにどこから生えてきたんだろうな…
>>これどういうこと?
>にわかってこと
にわかなのはお前だろ
ジオンがガンダム作ったんだぞ行間読んでないでアニメ見ろよ
98425/06/14(土)17:27:56No.1323189148+
俺は超評価してるぜ
実際にガンダムでこんなに興味が出てるのZ以降のアニメじゃ初めてだし
98525/06/14(土)17:27:57No.1323189151+
>サイコキャノンとかにならずにサイコガンダムになった理由もよくわからんのだけどなんか説明あったっけ
一年戦争if部分とかはもっと考えられてそうだったからこの辺の整合性のなさ気になる
98625/06/14(土)17:28:02No.1323189183+
>どうせ次の新作ガンダムが放送される頃にはそれを叩くためにジークアクスが持ち上げられてるよ
水星の時に鉄血とかAGE持ち上げられてたかなあ?
ジークアクスがぶっちぎりすぎるだけでは
98725/06/14(土)17:28:08No.1323189222そうだねx1
>今年はモンハンといい大作の爆死が多いな
どっちも単に出来が悪いだけだな
98825/06/14(土)17:28:16No.1323189269+
現在のジークアクスは
行きずりのイケメンに執着して逃げられた二人の少女がなんかクーデターでジオントップ二人殺そうとした大人とジオントップの片割れ殺した大人に利用された
でしかない…
98925/06/14(土)17:28:17No.1323189283そうだねx1
小学生レベルのレスポンチやめろ
99025/06/14(土)17:28:20No.1323189300+
アンチの新説
連邦はガンダム作ってない
99125/06/14(土)17:28:24No.1323189327+
>ジークアクス、もし2クールあっても増えた尺でしょうもない1stパロやって3人の掘り下げにはほとんど使われない負の信頼があるんだよな。
>実際問題として全体の半分の尺使ったクラバト編でろくにメイン3人の掘り下げがされなかったって事実があるんだよな。
庵野と鶴巻切り離さないと無理か
99225/06/14(土)17:28:34No.1323189368そうだねx2
>にわかなのはお前だろ
>ジオンがガンダム作ったんだぞ行間読んでないでアニメ見ろよ
???
99325/06/14(土)17:28:45No.1323189438そうだねx2
ガンダムは作ったけど主流にはならなかった世界じゃない?
99425/06/14(土)17:28:52No.1323189468+
AGEを持ち上げようとするやつが出てきていやそれは無いってよく否定されてるのはちょっと笑う
99525/06/14(土)17:28:57No.1323189496そうだねx3
まあなんか新劇エヴァの雰囲気で作っちゃたんだろうなと思うよ
あっちは自分達のキャラだからどんなに改変しても「まあ…お前が言うなら…」だったけどガンダムは他人が作ったアニメのキャラなんだわ
99625/06/14(土)17:29:01No.1323189522そうだねx2
残り2話まで来てるけど現状だとシンプルに話の出来が悪いになると思うんだよな…
99725/06/14(土)17:29:13No.1323189583+
ガンダムは作ったけどシャアに奪われた世界だよ
99825/06/14(土)17:29:16No.1323189599+
シャアがガンダム乗ってるのに理解できないのか?バカ?
99925/06/14(土)17:29:31No.1323189684+
>ガンダムは作ったけどシャアに奪われた世界だよ
ソースは?
100025/06/14(土)17:29:33No.1323189697+
淫夢ネタでキャッキャしてるのがジークアクス

[トップページへ] [DL]