三好市が「1億円」誤振り込み 相手先からの指摘で発覚【徳島】
三好市は6月11日、浄化槽の維持管理や使用料徴収に関する業務委託料、あわせて1億円余りを、誤った相手先に振り込んでいたと発表しました。
誤って振り込まれたのは、浄化槽維持管理の業務委託料約9852万と、使用料徴収の業務委託料約304万円、あわせて1億157万2139円です。
本来は委託先である「三好浄化槽ネットワーク」の口座に振り込まれるべきところ、誤ってこの会社の関連会社の口座に振り込まれていました。
関連会社側からの指摘でミスが発覚、三好市は両者に謝罪するとともに、9日までに正しい相手先へ支払いを完了しました。
伝票作成の際、口座を誤って入力したことが原因です。
三好市は「今回の事態を重く受け止め、厳正な事務の執行に努める」としています。
誤って振り込まれたのは、浄化槽維持管理の業務委託料約9852万と、使用料徴収の業務委託料約304万円、あわせて1億157万2139円です。
本来は委託先である「三好浄化槽ネットワーク」の口座に振り込まれるべきところ、誤ってこの会社の関連会社の口座に振り込まれていました。
関連会社側からの指摘でミスが発覚、三好市は両者に謝罪するとともに、9日までに正しい相手先へ支払いを完了しました。
伝票作成の際、口座を誤って入力したことが原因です。
三好市は「今回の事態を重く受け止め、厳正な事務の執行に努める」としています。
最終更新日:2025年6月11日 20:38