坂本憲作|けんさくD|KensakuD|VPDs/㍿映像制作集団ディレクターズ代表

11.1K posts
Opens profile photo
坂本憲作|けんさくD|KensakuD|VPDs/㍿映像制作集団ディレクターズ代表
@vpdirectors
動画で世界をベターに |インド映画制作会社Blink Picturesとパートナー契約|万博からNetflixまで|2025日印共同制作ドキュメンタリー|ディレクター|映画監督|講師|プロデューサー|TV局で23年勤務後独立|考えて映像をつくる人|note.com/vpdirectors
日本 大阪directorsco.comJoined March 2024

坂本憲作|けんさくD|KensakuD|VPDs/㍿映像制作集団ディレクターズ代表’s posts

Pinned
普通ってなんですか?という女子高校生の疑問に答える企画を10年前にテレビで大々的にやったことがある。ある人は苦しめられた。ある人はただの目安。林家ペーパーさんに聞くとよくわかんないね〜と話す。そして先日私は映像を学ぶ学生さんに普通の感覚は大事と話す。おそらくペーパーさんが正しい。
2014年ペーパーさんと
残念です。本当に残念です。 お世話になっている制作会社社長さんが私にブチギレました。 関係性は起業当初私が仕事がない時に当該の制作会社の人手不足を補うヘルプとしてお仕事を回してくださりウィンウィンの関係性でした。 感謝です。しかし感謝です。これは間違いありません。
【募集】 ※男女経験問わず 映像が好きで海外ロケに興味もあって 英語喋れなくても学びたい人、 一緒にどんどん会社のスタートアップや映像制作を楽しめる人が欲しいです! ワクワクしながらおもろい仕事しましょう! ドキュメンタリー、CM、映画制作、日本・海外案件など 興味ある方はDMください!
【映像制作とお金】 カメラマンだけで月100万円稼ぐことは難しい。 編集マンだけで月100万円稼ぐことも難しい。 ディレクションだけで月100万円稼ぐことも難しい。 キャスティングとアテンドだけで月100万円稼ぐことも難しい。 会社員なら尚更難しい。 フリーランスでも難しい。
動画制作において 撮影と編集と大きく分けて2つの工程がありますが やはりお仕事として“編集”という行為が最近軽んじられているような気がして... 昔からある論争なんですがどっちも大事でどっちもすごい前提で、 カロリー的にも労働的にも編集は大変ということをお伝えしたい。
2024年4月1日のエイプリルフールに完全独立し株式会社として起業して8か月。前提としてずっとテレビ局のわんさかある仕事をこなしてきた人が急に独立しゼロからで都合の良い仕事なんてあるわけもなく週1の専門学校の非常勤講師だけでスタート。給料は超激減。当初は月6万円...。想像以上にテレビ界隈が
【仕事の単価】 例えば編集1本5000円 何かの撮影1万円 イベント撮影5万円 撮影と編集で2万5000円 テレビ局隔週1本VTR30万円 テレビ局ディレクション日3万円 企業さんCM350万円 自治体PR動画150万円 YouTube企画のみ月3万円 友達の結婚式VTR無償 これ動画にまつわる単価一覧ですが
毎回嫌なことばっかり返信してくるフリーランスの方いらっしゃるんですが 大丈夫かな 名前も顔も出してないけどフリーランスと表示してプロフで映像作ってますって仕事のアピールを𝕏で宣伝しつつ人間関係できてないのにタメ口で偉そうに嫌味を返信だけしてくる。 もう𝕏の使い方が支離滅裂。