女の子は産まないでっていう人いるけど、女の子どころか子供自体考えものだよ。 夫がメンヘラだけど、妊娠中子育て中も夫のメンタルケアみたいなのしてて、こっちも精神がおかしくなりそうだった。 そして子供生まれたら二、三時間おきにミルクあげてオムツ変えてって生活が始まる。こっちが寝ずに子供の世話してる時でも相手はぐーぐー寝て、たまにできた空き時間はそれはそれで相手の世話やケアしないといけないから本当に大変だよ。 私メンタル強くて体力あるほうだけど、二、三時間睡眠が続く上に夫に面倒なことやらかされたときや夫の尻拭いしないといけなくなったときとか、何度か本気で首を吊ろうと思ったことある。子供のために踏みとどまってるけどね… パートナーのケアをしながら赤ちゃんを育てるって本当に大変だよ。メンヘラじゃない方も病むし、頭がおかしくなる。 少食さんの場合、産まない分マシかもだけど、メンヘラ奥さん子供産んだら絶対さらに出産のダメージで頭おかしくなるよ。断言できる。そのケアしながら子育てを主体的にできるわけじゃないならやめといたほうがいい。
Marshmallow
少食の民56.4
少食の民56.4's answer
子育ては妻を頼れないのは確定しているので、実家パワーを期待している 夫に面倒なこと 👆 これ、マジでそうやな 何もしないで欲しいと何度思ったことか いや、本当は手伝った欲しいんだけど、余計な家事が追加で増えるというか
少食の民56.4
Send an anonymous
message to 少食の民56.4

少食の民56.4's past answers