NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「FM」、
  • 日付は「6月14日(土曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから6月14日(土曜日)の番組表がはじまります。

午前5時00分から午前5時50分(放送時間50分間)
  • 音楽の泉 プロコフィエフのバイオリン協奏曲第1番
  • [再放送]
  • 奥田佳道
  •  
  • 「バイオリン協奏曲 第1番 ニ長調 作品19」
    プロコフィエフ:作曲
    (バイオリン)庄司紗矢香、(管弦楽)サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団、(指揮)ユーリ・テミルカーノフ
    (21分54秒)
    <ユニバーサル UCCG1647>

    「古典交響曲 作品25」
    プロコフィエフ:作曲
    (管弦楽)サンクトペテルブルク・フィルハーモニー交響楽団、(指揮)ユーリ・テミルカーノフ
    (14分02秒)
    <BMGファンハウス BVCC34071>

    「バレエ音楽「シンデレラ」から ワルツ、真夜中」
    プロコフィエフ:作曲
    (管弦楽)ロンドン交響楽団、(指揮)アンドレ・プレヴィン
    (4分58秒)
    <ワーナー 0190296262715>
午前5時50分から午前5時55分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「ねこふんじゃった」/「ひげなしゴゲジャバル」
  • 【60-70年代(2)リクエスト】「ねこふんじゃった」うた:天地総子、東京放送児童合唱団(1966年)/「ひげなしゴゲジャバル」うた:ペギー葉山(1974年)
  • 「ねこふんじゃった」訳詞:阪田寛夫 作曲:不詳 編曲:越部信義/[ひげなしゴゲジャバル」作詞・作曲:菊池之枝 編曲:一ノ瀬義孝
午前5時55分から午前6時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報(関東甲信越)
午前6時00分から午前6時50分(放送時間50分間)
  • 現代の音楽 現代音楽 100年のレガシー42 カーゲル
  • [再放送]
  • 白石美雪
  • 「アーテム」
    カーゲル:作曲
    (トロンボーン)クリスティアン・リンドベルイ
    (11分00秒)
    <キングインターナショナル KKCC-2080>

    「ルートヴィヒ・ファン」
    カーゲル:作曲
    (ピアノ)ブルーノ・カニーノ、(ピアノ)フレデリック・ジェフスキー、(バイオリン)サシコ・ガヴリロフ、(バイオリン)エクベルト・オスターセク、(ビオラ)ジェラール・ルイメン、(チェロ)ジークフリート・パルム
    (7分25秒)
    <UNIVERSAL MUSIC POCG-30135>

    「ウングイス・インカルナートゥス・エスト」
    カーゲル:作曲
    (チェロ)ジークフリート・パルム、(ピアノ)アロイス・コンタルスキー
    (5分35秒)
    <UNIVERSAL CLASSICS & JAZZ UCCG-3514>

    「クラングヴェルフェ」
    カーゲル:作曲
    (バイオリン)辰巳明子、(ピアノ)高橋悠治
    (14分10秒)
    <カメラータ・トウキョウ 32CM-112>

    「オールド/ニュー」
    カーゲル:作曲
    (トランペット)ホーカン・ハーデンベルガー
    (1分10秒)
    <PHILIPS PHCP-5370>
午前6時50分から午前6時55分(放送時間5分間)
  • みんなのうた チャンチャンコ~KANREKI60~/Sound of Music
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
  • 気象情報・交通情報(関東甲信越)
午前7時00分から午前7時15分(放送時間15分間)
  • マイあさ! ▽NHKけさのニュース
午前7時15分から午前7時20分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東甲信越)
午前7時20分から午前9時00分(放送時間100分間)
  • ウィークエンドサンシャイン
  • ピーター・バラカン
  •  
  • 【DJ】ピーター・バラカン
午前9時00分から午前10時55分(放送時間115分間)
  • 世界の快適音楽セレクション アンダーの音楽
  • ゴンチチ,渡辺亨
  • 【出演】ゴンチチ,渡辺亨
  • 「Marron under the Moon(月下の栗)」
    ゴンチチ
    (2分19秒)
    <エピックソニー ESCB1061>

    「Under the Jamaican Moon」
    Nick DeCaro
    (4分48秒)
    <MCA Records MVCM-21036>

    「You're Something New」
    Carole King
    (2分55秒)
    <エピック・ソニー EICP846>

    「Under The Influence」
    James Morrison
    (4分08秒)
    <Polydor 1702909>

    「The Undertow」
    Brian Blade Fellowship
    (7分25秒)
    <Blue Note 724385941726>

    「5月の森」
    江藤有希
    (4分39秒)
    <Happiness Records HRBR-002>

    「Debaixo Do Pano(隠し事)」
    Ana Frango Eletrico
    (2分42秒)
    <Think! Records THCD634>

    「Born Under Punches(The Heat Goes On)」
    Talking Heads
    (5分47秒)
    <Rhino Records R273934>

    「Under Her Spell」
    Stefano Di Battista
    (4分57秒)
    <Emi France 5029112>

    「You're Under Arrest」
    Serge Gainsbourg
    (4分14秒)
    <Philips 32PD-434>

    「Under African Skies」
    Paolo Fresu、Omar Sosa、Jaques Morelenbaum
    (7分28秒)
    <Ota Records OTA1023>

    「Yesterday's Lies」
    Kenny Rankin
    (3分59秒)
    <Little David Records 1003-2>

    「Underground」
    Jack White
    (3分47秒)
    <ソニー・ミュージックエンターテインメント SICP-31743>

    「Stairway To The Stars」
    Bill Evans、Jim Hall
    (5分41秒)
    <Blue Note 724353822828>

    「Breathing Underwater」
    Hiatus Kaiyote
    (5分44秒)
    <ソニー・ミュージックエンターテインメント SICP-4532>

    「Under A Lone Ash」
    Bibio
    (2分53秒)
    <WARP WARPCD299>

    「I've Got You Under My Skin」
    Frank Sinatra
    (3分31秒)
    <ワーナーミュージック・ジャパン WPCR-1215/6>

    「小さな青い星」
    ゴンチチ
    (1分12秒)
    <エピックソニー ESCL-3738>

    「Salt Peanuts」
    Paulina Przybysz
    (4分12秒)
    <Calm Courage NONE>

    「English Football At the Prince Hotel」
    Peter Gallway、佐橋佳幸
    (3分48秒)
    <ヴィヴィド・サウンド VSCD3245>
午前10時55分から午前11時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「二人ぼっち時間」/「フンコロガシは、忙しい。」
  • 【00年代リクエスト】「二人ぼっち時間」うた:しいなりんご(2009年)/「フンコロガシは、忙しい。」うた:伊武雅刀 (2006年)
  • 「二人ぼっち時間」作詞・作曲:しいなりんご 編曲:斎藤ネコ/「フンコロガシは、忙しい。」作詞・作曲:つかもと・ひろあき 編曲:遠山晋一
午前11時00分から午前11時50分(放送時間50分間)
  • 望海風斗のサウンドイマジン #94
  • [再放送]
  • 元宝塚トップスター望海風斗がパーソナリティーをつとめる「望海風斗のサウンドイマジン」。今夜は望海とリスナーの皆さんとのひととき。メール、つぶやき、お便りご紹介。
  • 望海風斗
  • 【出演】望海風斗
午前11時50分から午後0時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報・交通情報(関東甲信越)


午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
  • ニュース 正午のNHKニュース
  • ▽最新のニュースは「らじる★らじる」やポッドキャスト「NHKラジオニュース」からもお聴きいただけます
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東甲信越)
午後0時15分から午後0時25分(放送時間10分間)
  • 名曲スケッチ「安里屋ユンタ」 「津軽じょんから節」
  • 「安里屋ユンタ」
    沖縄県民謡、上柴はじめ・編曲
    (三線)山内昌也
    (指揮)渡邊一正
    (管弦楽)東京フィルハーモニー交響楽団
    「津軽じょんから節」
    青森県民謡
    (唄)松田隆行
    (津軽三味線)澤田勝秋
    澤田社中
午後0時25分から午後0時30分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「WAになっておどろう ~イレ アイエ~」
  • 【90年代リクエスト】「WAになっておどろう ~イレ アイエ~」うた:AGHARTA(1997年)
  • 「WAになっておどろう ~イレ アイエ~」作詞・作曲:長万部太郎 編曲:AGHARTA
午後0時30分から午後2時00分(放送時間90分間)
  • 歌謡スクランブル▽ゆず作品集
  • 深沢彩子
  • 「夏色」
    ゆず
    (3分20秒)
    <セーニャ&カンパニー SNCC86931>

    「いつか」
    ゆず
    (5分13秒)
    <セーニャ&カンパニー SNCC86931>

    「サヨナラバス」
    ゆず
    (3分40秒)
    <セーニャ&カンパニー SNCC86931>

    「センチメンタル」
    ゆず
    (4分48秒)
    <セーニャ&カンパニー SNCC86911>

    「友達の唄」
    ゆず
    (5分05秒)
    <セーニャ&カンパニー SNCC86911>

    「心のままに」
    ゆず
    (4分11秒)
    <セーニャ&カンパニー SNCC86911>

    「嗚呼、青春の日々」
    ゆず
    (4分21秒)
    <セーニャ&カンパニー SNCC86931>

    「飛べない鳥」
    ゆず
    (4分27秒)
    <セーニャ&カンパニー SNCC86931>

    「恋の歌謡日」
    ゆず
    (4分13秒)
    <セーニャ&カンパニー SNCC86931>

    「またあえる日まで」
    ゆず
    (3分12秒)
    <セーニャ&カンパニー SNCC86910>

    「歩行者優先」
    ゆず
    (3分50秒)
    <セーニャ&カンパニー SNCC86910>

    「桜木町」
    ゆず
    (4分27秒)
    <セーニャ&カンパニー SNCC86931>

    「栄光の架橋」
    ゆず
    (5分18秒)
    <セーニャ&カンパニー SNCC86931>

    「超特急」
    ゆず
    (4分41秒)
    <セーニャ&カンパニー SNCC86931>

    「虹」
    ゆず
    (5分20秒)
    <セーニャ&カンパニー SNCC86931>

    「雨のち晴レルヤ」
    ゆず
    (4分30秒)
    <セーニャ&カンパニー SNCC86931>

    「表裏一体」
    ゆず
    (5分35秒)
    <セーニャ&カンパニー SNCC86931>

    「GET BACK」
    ゆず
    (2分30秒)
    <セーニャ&カンパニー>

    「ビューティフル」
    ゆず
    (3分50秒)
    <セーニャ&カンパニー TFCC81091>
午後2時00分から午後4時00分(放送時間120分間)
  • アニソン・アカデミー 6月14日
  • 50周年の歴史を音楽で振り返る!スーパー戦隊ソングの投票結果を今週も大発表!リスナーのあなたの投票で決まった1位の楽曲は果たして…▽DJ:中川翔子・あべあきら
  • 【出演】中川翔子,あべあきら
午後4時00分から午後6時00分(放送時間120分間)
  • ラジオマンジャック 6月14日
  • レギュラー放送開始16年目を迎えたラジオマンジャック。音楽とコントが交差するハイブロウな生放送をお届けします!出演:赤坂泰彦、時東ぁみ
  • 赤坂泰彦,時東ぁみ
  • 【出演】赤坂泰彦,時東ぁみ


午後6時00分から午後6時50分(放送時間50分間)
  • ザ・ソウルミュージックⅡ 久保田利伸のPeace & Soul
  • 「R&Bってホントにいいな!」
  • Black Music Monthの6月は、これまでにかけそびれた新旧の名曲を紹介する。
  • 【DJ】久保田利伸
  • 「I Wanna Know」
    Joe
    (4分52秒)
    <JIVE AVCZ-95154>

    「Cheat」
    Mahalia、JoJo
    (3分20秒)
    <WARNER>

    「Heart Of A Woman」
    Summer Walker
    (2分46秒)
    <LVRN/Interscope Records>

    「Show Me」
    Ne-Yo
    (3分33秒)
    <ONErpm>

    「Me, Myself and I」
    Beyonce
    (5分00秒)
    <SONY>

    「諸行は無常」
    久保田利伸
    (4分11秒)
    <SONY>

    「Straight From The Heart」
    Con Funk Shun
    (4分34秒)
    <MERCURY PHCR-4460>
午後6時50分から午後7時00分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報・交通情報(関東甲信越)
午後7時00分から午後7時20分(放送時間20分間)
  • ニュース NHKきょうのニュース
午後7時20分から午後7時25分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東・山梨)
午後7時25分から午後9時00分(放送時間95分間)
  • クラシックの迷宮 お箏でバッハ ~イージーリスニングの研究~
  • 片山杜秀
  • 【出演】片山杜秀
  • 「恋はみずいろ」
    アンドレ・ポップ:作曲
    (演奏)ポール・モーリア・グランド・オーケストラ
    (1分25秒)
    <PHILIPS UICY-8001>

    「G線上のアリア」
    バッハ:作曲
    (演奏)マントヴァーニ・オーケストラ
    (3分30秒)
    <LONDON P58L 20005/6>

    「七つの子」
    本居長世:作曲
    フロル:編曲
    (演奏)ウェルナー・ミュラー・オーケストラ
    (2分13秒)
    <King K32Y 2010>

    「美しき天然」
    田中穂積:作曲
    キャバレロ:編曲
    (ピアノ)カーメン・キャバレロ
    (3分23秒)
    <DECCA SDL-10090>

    「浜辺の歌」
    成田為三:作曲
    (演奏)鈴木章治とリズム・エース
    (3分12秒)
    <King SKK3013>

    「祇園小唄」
    佐々紅華:作曲
    伊部晴美:編曲
    (電気バイオリン)千本聲子、(演奏)ポリドール・オーケストラ、(指揮)伊部晴美
    (2分17秒)
    <POLYDOR SLJM-1383>

    「越後獅子(サンバ)」
    一ノ瀬義孝:編曲
    (演奏)有馬徹とノーチェ・クバーナ
    (2分27秒)
    <テイチク NL-1156>

    「会津磐梯山」
    前田憲男:編曲
    (演奏)東京キューバン・ボーイズ、(指揮)見砂直照
    (2分30秒)
    <コロムビア COCW-30579>

    「交響曲「帰国」から第2楽章」
    外山雄三:作曲
    (管弦楽)東京都交響楽団、(指揮)外山雄三
    (5分19秒)
    <フォンテック FOCD3480>

    「剣の舞」
    ハチャトゥリアン:作曲
    寺内タケシ:編曲
    (演奏)寺内タケシとバニーズ
    (2分51秒)
    <King SKK366>

    「新世界」
    ドボルザーク:作曲
    木田高介:編曲
    (演奏)井上宗孝とシャープファイブ
    (3分07秒)
    <キャニオン CAL-1001>

    「運命」
    ベートーベン:作曲
    木田高介:編曲
    (演奏)井上宗孝とシャープファイブ
    (3分10秒)
    <キャニオン CAL-1001>

    「トロイメライ」
    シューマン:作曲
    岩井直溥:編曲
    (琴)富永ハル、(演奏)東芝レコーディング・オーケストラ、(指揮)岩井直溥
    (3分47秒)
    <東芝 JPO 1179>

    「白鳥の湖」
    チャイコフスキー:作曲
    前田憲男:編曲
    (箏)沢井忠夫、沢井一恵、(尺八)山本邦山、(ドラムス)猪俣猛、(ベース)滝本達郎、(ギター)中牟礼貞則
    (3分38秒)
    <RCA JRS-7098>

    「別れの曲」
    ショパン:作曲
    前田憲男:編曲
    (箏)沢井忠夫、沢井一恵、(ドラムス)猪俣猛、(ベース)滝本達郎、(ギター)中牟礼貞則
    (3分10秒)
    <RCA JRS-7098>

    「G線上のアリア」
    バッハ:作曲
    前田憲男:編曲
    (箏)沢井忠夫、沢井一恵、(尺八)山本邦山、(ドラムス)猪俣猛、(ベース)滝本達郎、(ギター)中牟礼貞則
    (3分18秒)
    <RCA R32H-1019>

    「アヴェ・マリア」
    シューベルト:作曲
    道志郎:編曲
    (演奏)道志郎クインテット
    (2分42秒)
    <VICTOR SJV231>

    「ミッシェル」
    レノン&マッカートニー:作曲
    江川真澄:編曲
    (電子オルガン)江川真澄、(歌)スリー・グレイセス
    (2分28秒)
    <King SKK256>

    「ドナウ河のさざなみ」
    イヴァノヴィチ:作曲
    塚原晢夫:編曲
    (演奏)コロムビア・シンフォネット、(指揮)塚原晢夫
    (2分50秒)
    <コロムビア PS-3036>

    「恋はみずいろ」
    ポップ:作曲
    東海林修:編曲
    (演奏)高珠恵とザ・シンフォニック・ステレオ・ストリングス、(指揮)石丸寛
    (2分45秒)
    <King SDS-1>
午後9時00分から午後9時50分(放送時間50分間)
  • FMシネマサウンズ 安らぎを求めて
  • 洞口依子
午後9時50分から午後10時00分(放送時間10分間)
  • 名曲スケッチ「ポカレカレ・アナ」 「ハワイアン・ウェディング・ソング」
  • 「ポカレカレ・アナ」
    ニュージーランド民謡、篠原敬介・編曲
    (合唱)東京混声合唱団
    (管弦楽)スコラティクス管弦楽団
    (指揮)篠原敬介
    「ハワイアン・ウェディング・ソング」
    C・E・キング作曲、田村玄一・編曲
    (演奏)Lagoon
午後10時00分から午後10時50分(放送時間50分間)
  • FMシアター「マイリバー、マイライフ」
  • 【作】天見ろね【演出】木村明広【出演】笹本旭,岩本佳子,水橋研二,小川佑,森寧々【音楽】サキタハヂメ
  • 【作】天見ろね,【出演】笹本旭,岩本佳子,水橋研二,【音楽】サキタハヂメ,【出演】小川佑,森寧々,【演出】木村明広
午後10時50分から午後10時55分(放送時間5分間)
  • 名曲の小箱「ピアノ協奏曲」
  • 「ピアノ協奏曲」
    シューマン作曲
    (ピアノ)清水和音
    (管弦楽)NHK交響楽団
    (指揮)外山雄三
午後10時55分から午後11時00分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「かんがえがあるカンガルー」/「あのね ~青色の傘~」
  • 【10年代リクエスト】「かんがえがあるカンガルー」うた:岸田 繁(くるり)(2016年)/「あのね ~青色の傘~」うた:Rie&Qoonie(2012年)
  • 「かんがえがあるカンガルー」作詞:鍬本良太郎、丸山もゝ子(m&k)作曲:岸田 繁 編曲:くるり/「あのね ~青色の傘~」作詞・作曲:Qoonie 編曲:安部潤
午後11時00分から15日午前1時00分(放送時間120分間)
  • ジャズ・トゥナイト アンコール:ジャズ・ジャイアンツ「オーネット・コールマン」
  • 今回は過去の「ジャズ・ジャイアンツ」から、ハードバップの全盛期にシーンに現れ、センセーションを巻き起こした革命児、オーネット・コールマンの特集をお届けする。
  • ジャズの巨人を深掘りするこの企画、今回はアンコール放送で、’50年代後半、ファンキージャズの時代に登場、ジャズの概念を一変させた革命児、オーネット・コールマンの特集をお届けする。独特の浮遊感をもつサウンドで孤高の道を歩みながらも、一貫してスウィングすることを忘れなかったオーネット。最初期の録音から2000年代の録音まで、その歴史をひも解いてゆく。
  • 【DJ】大友良英
  • 「The Sphinx」
    Ornette Coleman
    (4分14秒)
    <Contemporary VDJ-1664>

    「Lonely Woman」
    Ornette Coleman
    (4分55秒)
    <Atlantic WPCR-13429>

    「Blues Connotation」
    Ornette Coleman Quartet
    (5分14秒)
    <Atlantic WPCR-27944>

    「Free Jazz」
    Ornette Coleman Double Quartet
    (17分58秒)
    <Atlantic R275208>

    「Falling Stars」
    Ornette Coleman Trio
    (7分50秒)
    <Freedom TKCB-70320>

    「The Artist In America」
    (3分55秒)
    <Columbia SRCS-9371>

    「※演奏者は、Ornete Coleman Quartet with London Symphony Orchestraです。」

    「Theme from a symphony(Variation2)」
    Ornette Coleman
    (11分04秒)
    <A&M D22Y3908>

    「Midnight Sunrise」
    Ornette Coleman
    (4分34秒)
    <A&M D22Y3908>

    「Moons Shine」
    James Blood Ulmer
    (3分49秒)
    <Artists House K26P 6148>

    「Song X」
    Pat Metheny、Ornette Coleman
    (5分34秒)
    <Geffen Records WPCP-3892>

    「3 Wishes」
    Ornette Coleman & Prime Time、Jerry Garcia
    (4分18秒)
    <CBS RK44301>

    「Call to Duty」
    Ornette Coleman
    (5分24秒)
    <Sound Grammar SG001>


15日午前1時00分から15日午前1時15分(放送時間15分間)
  • ポルトガル語講座 入門 聴いて・覚えて・話してみよう!(10)
  • 声に出す練習をたくさんして、ポルトガル語の基礎的な文法や表現を身につけます。
  • 【講師】拓殖大学講師…中川ソニア,上智大学助教…宮入亮
  • 【講師】拓殖大学 講師…中川ソニア,宮入亮
15日午前1時15分から15日午前2時00分(放送時間45分間)
  • 古典講読 光源氏でたどる『源氏物語』(10)
  • [再放送]
  • 第10回「葵の巻(3)」
  • 【出演】専修大学教授…今井上,【朗読】加賀美幸子
  • 【出演】専修大学 教授…今井上,【朗読】加賀美幸子
15日午前2時00分から15日午前2時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
15日午前2時05分から15日午前3時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート
  • ▽ロマンチックコンサート「“心・ハート” をテーマ/タイトルにした作品からPart1」 ▽天気概況
  • 【アンカー】森田美由紀
15日午前3時00分から15日午前3時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
15日午前3時05分から15日午前4時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌
  • ▽にっぽんの歌こころの歌「“心・ハート” をテーマ/タイトルにした作品からPart2」 ▽天気概況・各地の天気と予想気温
  • 【アンカー】森田美由紀
15日午前4時00分から15日午前4時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
15日午前4時05分から15日午前5時00分(放送時間55分間)
  • ラジオ深夜便▽インタビュー
  • ▽インタビュー
  • ▽インタビュー「やるか、めっちゃやるか~プロラガーマンの挑戦」 プロラグビー選手 忽那健太 ▽誕生日の花・番組予告
  • 【アンカー】森田美由紀,【出演】プロラグビー選手…忽那健太,【きき手】黒氏康博


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.