NHK番組表
チャンネル別番組表ページ
このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。番組表の条件は次の3つです。
- 地域は「東京」、
- チャンネルは「BSプレミアム4K」、
- 日付は「6月14日(土曜日)」、
- 6月6日(金曜日)はこちら、
- 6月7日(土曜日)はこちら、
- 6月8日(日曜日)はこちら、
- 6月9日(月曜日)はこちら、
- 6月10日(火曜日)はこちら、
- 6月11日(水曜日)はこちら、
- 6月12日(木曜日)はこちら、
- 6月13日(金曜日)はこちら、
- 6月14日(土曜日)の番組表を現在表示しています、
- 6月15日(日曜日)はこちら、
- 6月16日(月曜日)はこちら、
- 6月17日(火曜日)はこちら、
- 6月18日(水曜日)はこちら、
- 6月19日(木曜日)はこちら、
- 6月20日(金曜日)はこちら、
- 6月21日(土曜日)はこちら、
ここから6月14日(土曜日)の番組表がはじまります。
午前5時30分から午前6時00分(放送時間30分間)
- 世界遺産モン・サン・ミシェル紀行
- フランスの世界遺産モン・サン・ミシェル。海に浮かぶ孤島にそびえる奇跡の修道院。信仰の奥深き世界から名物グルメ、土産までたっぷり紹介。ぜいたくな旅時間をお届けする
- 絶大な人気を誇るフランスの世界遺産モン・サン・ミシェル!大潮のとき海に浮かぶ孤島となる、奇跡の修道院。唯一無二の壮麗なゴシック建築は、大天使ミカエルのお告げをうけ、1300年の歳月をかけ築かれた。番組では、信仰の奥深き世界から、巡礼地ならではの名物グルメ、お土産まで、モン・サン・ミシェル魅力をご紹介!美しい自然に恵まれた島のすみずみを探検する。美しい4K映像のぜいたくな旅時間をお楽しみください。
午前6時00分から午前6時05分(放送時間5分間)
- 8Kタイムラプス紀行~岐阜~「初夏の北アルプス」
- 8Kデジタル一眼レフカメラで撮影したタイムラプス映像で描く8Kタイムラプス紀行。初夏の北アルプス、残雪や滝、雲海や星空などの表情を超高精細映像でお楽しみ下さい。
- 一定間隔で撮影した写真を、数千枚繋(つな)ぎ合わせて動画にする「タイムラプス」という撮影方法で、全国各地を5分間で旅します。北アルプス、乗鞍岳の残雪や布引滝の水の流れ、そして雲海など、様々な初夏の表情を8Kの超高精細映像でお楽しみいただきます。お勧めは、北アルプスがシルエットで浮かぶ満天の星空です。一つ一つの星の瞬きを見ながら、雄大な初夏の岐阜を堪能してください。
午前6時05分から午前6時30分(放送時間25分間)
- 小さな旅「思いあつまる 神の山 ~滋賀県 赤神山~」
- [解説][字幕放送][HDR]
- 滋賀県東近江市の赤神山。1400年前から山そのものを御神体として信仰を集め、中腹には神社「太郎坊宮」が建つ。この山に支えられ、生きてきた人々の物語に出会う旅
- 京都駅から電車で1時間。滋賀県東近江市の赤神山は、山そのものが御神体で古くから地域の人々の信仰を集めてきた。先々代の思いを受け継ぎたいと、人々の集う場所作りをはじめた中腹の神社「太郎坊宮」の宮司。退職後に人とつながる面白さを知り、山好きの仲間たちと登山道を整備するグループを作った元会社員。夫を突然亡くし、子どもを育てていくために名物のだんご屋を始めた女性など。赤神山に支えられてきた人々に出会う旅
- 【旅人】藤井彩子
午前6時30分から午前6時44分(放送時間14分間)
- さわやか自然百景 福島 天狗山
- [字幕放送]
- 福島県白河市の天狗山(てんぐやま)は人里の近くに位置する標高626メートルの山。春、山はカタクリやニリンソウ、ヤマブキソウなどの可れんな花々で美しく彩られる。
- 福島県白河市の天狗山(てんぐやま)は人里の近くに位置する標高626メートルの山で、落葉広葉樹や針葉樹の森に覆われている。春、木々が緑を芽吹く前、山は花々で美しく彩られる。東北最大級と言われるカタクリの群落。ニリンソウやヤマブキソウなど、初夏にかけて可れんな花が次々に咲く。花に誘われてニホンミツバチなど虫たちが動き出し、鳥たちは巣作りなど子育ての準備を始める。春、福島県の知られざる花の山を訪ねる。
- 【語り】角谷直也
午前6時44分から午前6時45分(放送時間1分間)
- 朝ドラ「あんぱん」NHKプラスPR
- 4月から放送の連続テレビ小説「あんぱん」。主役の今田美桜さんを始め、豪華キャストが出演する1分のミニドラマです。
- 【出演】今田美桜,北村匠海,江口のりこ,河合優実,高橋文哉,原菜乃華,阿部サダヲ
午前6時45分から午前7時14分(放送時間29分間)
- 美の壺「徳島の手仕事」
- [字幕放送][再放送]
- 徳島県に受け継がれる手仕事を紹介。独特の凹凸をもった「阿波しじら織」。「寝ろくろ」の技を伝える「大谷焼」。吉野川流域の竹で作る「阿波踊り竹人形」と「美馬和傘」。
- 徳島県を西から東へ流れる大河「吉野川」。その流域では様々な「ものづくり」が生まれた▽明治時代に一人の女性のひらめきで生まれた「阿波(あわ)正藍しじら織」▽地元の土と、独特の技によって生み出される大谷焼の甕。▽吉野川流域に自生する良質の竹と匠の手仕事で生み出される「阿波踊り竹人形」とボランティアの有志が復活させた「美馬(みま)和傘」。▽川と大地とが育んだ「徳島の手仕事」の世界へ!<File636>
- 【出演】草刈正雄,【語り】木村多江,【声】内野孝聡
午前7時14分から午前7時15分(放送時間1分間)
- ローラに再会!『大草原の小さな家』を4Kで
- BSP4Kにファミリードラマの名作『大草原の小さな家』が帰ってくる。夢を抱いて家族で新天地を目指したインガルス一家の物語を土曜・日曜に放送中。
- 1870年代、ミネソタの大草原に入植したインガルス一家は、力を合わせて厳しい試練を乗り越えていく。ローラ・インガルス・ワイルダーの自伝的小説をテレビドラマ化したファミリードラマの名作を、BSP4Kで毎週土曜・日曜に放送中。
午前7時15分から午前7時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】チョッちゃん(72)
- [字幕放送]
- 北海道・滝川に生まれ、大自然の中で自由に育った北山蝶子は音楽家を目指して上京。黒柳徹子の母の天真らんまんな半生をモデルに描いた。1987年放送の連続テレビ小説
- 蝶子(古村比呂)の前に、軍服姿の彦坂頼介(杉本哲太)が現れる。姿をくらましてから2年の月日が経っていた。野々村家で再会した安乃(近藤絵麻)は、顔を見るなり兄の頬を引っ叩く。滝川でも東京でも逃げた兄は卑怯だと責める妹に、「もうこれからは逃げない。戦場からは逃げられない。」そうつぶやく頼介の心は、ますます頑なになっていた。一方、遊び人の恋人に振り回され、邦子(宮崎萬純)の心はますます荒んでゆく。
- 【原作】黒柳朝,【出演】古村比呂,世良公則,杉本哲太,宮崎ますみ,梅津栄,近藤絵麻,役所広司,佐藤オリエ,前田吟,【語り】西田敏行,【脚本】金子成人,【音楽】坂田晃一
午前7時30分から午前7時59分(放送時間29分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 ゴール! 1313日目 岩手県1日目
- [字幕放送][再放送]
- 春の旅いよいよ最終週! 田中美佐子さんが “こころの風景”を自転車で訪ねます! 月~木曜は「朝版」と「ゴール!」を合わせて旅が完結!この日は、岩手県の旅1日目!
- 俳優・田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねる「にっぽん縦断 こころ旅」。 今回は宮崎県を出発!大分県・山口県・広島県・兵庫県と走って、東北へ。そこから福島県・宮城県と太平洋側を北上してゴールの岩手県を目指します! 月~木曜は、「朝版」と夜の「ゴール!」を合わせて見れば1日の旅が完結!まるごと楽しめます! 春の旅もいよいよ最終週!この日は、岩手県の旅1日目!
- 【出演】田中美佐子
午前7時59分から午前8時29分(放送時間30分間)
- にっぽん縦断 こころ旅 ゴール! 1314日目 岩手県2日目
- [字幕放送][再放送]
- 春の旅いよいよ最終週! 田中美佐子さんが “こころの風景”を自転車で訪ねます! 月~木曜は「朝版」と「ゴール!」を合わせて旅が完結!この日は、岩手県の旅2日目!
- 俳優・田中美佐子さんが視聴者から寄せられた“こころの風景”を自転車で訪ねる「にっぽん縦断 こころ旅」。 今回は宮崎県を出発!大分県・山口県・広島県・兵庫県と走って、東北へ。そこから福島県・宮城県と太平洋側を北上してゴールの岩手県を目指します! 月~木曜は、「朝版」と夜の「ゴール!」を合わせて見れば1日の旅が完結!まるごと楽しめます! 春の旅もいよいよ最終週!この日は、岩手県の旅2日目!
- 【出演】田中美佐子
午前8時29分から午前8時30分(放送時間1分間)
- 4Kミニコレクション わんにゃんむーびー
午前8時30分から午前8時56分(放送時間26分間)
- ウルトラQ 4Kリマスター版(21)宇宙指令M774
- [字幕放送][HDR][再放送]
- 35mmフィルム原版から4Kリマスター。客船にいた由利子は、人形から「地球に怪獣が侵入した」という声を聞く。後日セスナで飛行中の万城目らが消える事件が起こった。
- ある夜、客船に乗っていた由利子は、床に落ちていた人形から「私はルパーツ星人。地球に怪獣が侵入した」という声を聞く。数日後、セスナで飛行中の万城目と一平が忽然と消え、機体だけが空港に戻ってくる事件が起こった。もともと35ミリフィルムで制作されていた1966年放送の特撮ドラマを4Kリマスター。だれも見たことがなかった「ウルトラQ」。
- 【出演】佐原健二,西條康彦,桜井浩子
午前8時56分から午前8時57分(放送時間1分間)
- 【BS時代劇】大岡越前8 PR
- 新たな主役として高橋克典さんを迎え、話題と人気を博した「大岡越前」の新シリーズ全8話。江戸市井に噴出するさまざまな事件・難問を解決する“大岡裁き”ご期待下さい!
- 新たな主役として高橋克典さんを迎え、話題と人気を博した正統派人情時代劇「大岡越前」。バラエティーに富んだ待望の新シリーズ全8話。江戸市井に噴出するさまざまな事件・難問に立ち向かう南町奉行所のチームワーク、家族や仲間たちおなじみレギュラー陣やゲスト出演者の楽しいやり取り、厳しくも温かい“大岡裁き”にご期待下さい!
午前8時57分から午前9時00分(放送時間3分間)
- 宇宙(ほし)の街 紀行「南アフリカの人気観光地 テーブルマウンテン」
- [字幕放送][HDR]
- 南アフリカの人気観光地 テーブルマウンテンをご紹介する。
- 【声】植竹香菜
午前9時00分から午前9時28分(放送時間28分間)
- ダーウィンが来た!ライオン王者への道4 奇跡の出会い 新たな仲間誕生!?
- [解説][字幕放送][HDR]
- 3頭の若いオスライオンが群れの王になるまでに密着する企画第4弾!今回は、別々に放浪生活をするスージャとマヒリが出会うという奇跡が!新たな仲間が誕生する予感!?
- 取材班が1年以上密着を続ける若オス・スージャ。幼なじみの若オスとともに生まれた群れを出て放浪生活をしていたが、そのチームが突然解散!ひとりぼっちになってしまう。新たな仲間を探しにサバンナを放浪するも、なかなか良い出会いに恵まれない。そんなスージャの前に、同じく密着を続ける若オス・マヒリが現れる。遠く離れた場所に暮らす2頭の若オスが奇跡的に出会ったのだ!新たな仲間が誕生の予感。一体どうなる?
- 【語り】副島萌生,龍田直樹,豊嶋真千子,山田孝之,水瀬いのり
午前9時28分から午前9時30分(放送時間2分間)
- 絶景!北海道「知床 海の王者シャチ」
- [字幕放送]
- 自然の宝庫、北海道で見られる四季折々の絶景。息をのむような雄大な風景、野生動物たちの命の躍動、中には人間が作り出すものもある。珠玉の4K映像でお楽しみいただく。
- 毎年、知床・羅臼の海にやってくる海の王者、シャチ。体長10メートル近く、体重は10トンにもなる。好奇心旺盛なシャチは、水面から顔を出して海上を観察したり、曲芸のような大ジャンプを見せることもある。羅臼沿岸でこれまでに確認されたシャチは400頭あまりで、生息密度は世界屈指。中には母親にミルクをねだる赤ちゃんの姿も見られる。
- 【語り】浅野里香
午前9時30分から午前10時15分(放送時間45分間)
- 駅ピアノ 選「スコットランド・グラスゴー」
- スコットランド・グラスゴー中央駅に置かれたピアノ。クイーンを愛する看護学生、仕事帰りの清掃員、歌手を目指す音大生、71歳の元教師…どんな思いで曲を弾くのか。
- スコットランド最大の都市グラスゴー。開業140年の歴史を誇る駅の構内にピアノが置かれ、人々が自由に音を紡いでいく。アバの曲を独学した高校生、即興で連弾するロシア人女性、84歳のジャズピアニスト、ブギウギが好きなアメリカ人学生、ショパンを弾くトランスジェンダーの高校生、片思いの女性にピアノで告白したいというフランス人…どんな思いでどんな曲を弾くのか。定点カメラとノーナレーションで見つめる。
午前10時15分から午前10時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第11週「軍隊は大きらい、だけど」(51)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 高知連隊から福岡の小倉連隊に転属した嵩(北村匠海)は、先輩兵士の厳しい指導の下で過酷な軍生活を強いられる。ある日、嵩は先輩の戦闘帽を盗んだ容疑をかけられる。
- 嵩(北村匠海)は高知連隊から福岡の小倉連隊に転属。新兵教育係の馬場(板橋駿谷)ら先輩兵士の厳しい指導の下で過酷な軍生活が始まり、ここでやっていけるのかと暗い気持ちになる嵩。その中で、嵩の世話係である八木上等兵(妻夫木聡)だけは厳しいながらも決して殴らず、古兵たちとも一線を引いていた。そんなある日、嵩は先輩の戦闘帽を盗んだ容疑をかけられる。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,奥野瑛太,櫻井健人,薄平広樹,日高由起刀,板橋駿谷,萩原亮介,妻夫木聡,松嶋菜々子
午前10時30分から午前10時45分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第11週「軍隊は大きらい、だけど」(52)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 健太郎(高橋文哉)と再会し心が救われた嵩(北村匠海)。嵩は陸軍幹部候補生試験を受けることになり、八木(妻夫木聡)は受かるしか道はないと発破をかける。
- ひとり靴磨きをする嵩(北村匠海)の前に、健太郎(高橋文哉)が現れる。思いがけない再会に嵩は心が救われる。島中隊長(横田栄司)の前で軍人勅諭をすらすらと暗唱した嵩は、島の推薦で陸軍幹部候補生試験を受けることに。八木は受かるしか道はないと発破をかける。嵩は徹夜で勉強しようと厩舎の不寝番を申し出るが…。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,高橋文哉,中沢元紀,横田栄司,奥野瑛太,櫻井健人,薄平広樹,日高由起刀,板橋駿谷,萩原亮介,原菜乃華,松浦慎一郎,妻夫木聡
午前10時45分から午前11時00分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第11週「軍隊は大きらい、だけど」(53)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 嵩(北村匠海)は乙種幹部候補生に合格する。一方、のぶ(今田美桜)のもとには次郎(中島歩)から手紙が届く。
- 厩舎で居眠りしてしまったものの、神野(奥野瑛太)に頼まれた島(横田栄司)の取り計らいで受験できた嵩(北村匠海)は、乙種幹部候補生に合格する。神野に礼を伝える嵩に、神野は自分も変わり者に頼まれたと言う。嵩は寝台で本を読む八木(妻夫木聡)のところへ向かい…。高知では、のぶ(今田美桜)のもとに次郎(中島歩)から手紙が届く。
- 【作】中園ミホ,【出演】今田美桜,北村匠海,高橋文哉,中沢元紀,中島歩,横田栄司,奥野瑛太,櫻井健人,薄平広樹,日高由起刀,板橋駿谷,萩原亮介,久村優太郎,三浦和也,木津誠之,妻夫木聡
午前11時00分から午前11時15分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第11週「軍隊は大きらい、だけど」(54)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 久しぶりに会った千尋(中沢元紀)は、海軍の士官になっていた。ショックを隠せない嵩(北村匠海)に、千尋は海軍予備学生に志願したことを説明する。
- 嵩(北村匠海)が入隊して2年後の夏。久しぶりに会った千尋(中沢元紀)は、海軍の士官になっていた。ショックを隠せない嵩に、千尋は海軍予備学生に志願したことを説明する。「もう後戻りはできん」と淡々と話す千尋は、嵩にある古びた手帳を渡す。
- 【作】中園ミホ,【出演】北村匠海,中沢元紀,奥野瑛太,櫻井健人,薄平広樹,板橋駿谷,萩原亮介,久村優太郎,三浦和也,田中穂先,清水天琴,永瀬ゆずな,木村優来,平山正剛,妻夫木聡
午前11時15分から午前11時30分(放送時間15分間)
- 【連続テレビ小説】あんぱん 第11週「軍隊は大きらい、だけど」(55)
- [解説][字幕放送][再放送]
- 小倉連隊に動員が下令され中国に行くことになった嵩(北村匠海)は、八木(妻夫木聡)にこれまでのお礼を伝える。生きて帰りたいと言う嵩に、八木はある助言をする。
- 小倉連隊に動員が下令され、嵩(北村匠海)は中国に行くことに。出発前日、嵩はひとり星を眺める八木(妻夫木聡)にこれまでのお礼を伝え、八木の横顔が描かれたスケッチを渡す。何としても生きて帰りたいと言う嵩に、八木はある助言する。
- 【作】中園ミホ,【出演】北村匠海,高橋文哉,中沢元紀,奥野瑛太,田中俊介,櫻井健人,濱尾ノリタカ,薄平広樹,板橋駿谷,萩原亮介,久村優太郎,三浦和也,永瀬ゆずな,中村羽叶,笹本旭,妻夫木聡
午前11時30分から午後1時00分(放送時間90分間)
- 新・BS日本のうた 今回限りのスペシャルコラボ満載!瀬川・島津・石原・竹島
- [字幕放送][再放送]
- 懐メロ、演歌、民謡、ポップスと出演者全員で名曲熱唱。島津&朝倉の民謡!北山&木村の男演歌!懐メロボーイ&ガールに新メンバー?石原&竹島は『冬のソナタ』を…!?
- 【古今東西名曲特選】は「度胸花」「アラ見てたのね」「さよならをもう一度」「池袋の夜」「おやじの海」「ヤマトより愛をこめて」「俺ら東京さ行ぐだ」「そよ風道中」「すみれ色の涙」「修学旅行」「酔いどれ女の流れ歌」「長崎の夜はむらさき」【今日のとっておき】は「いのちの歌」【スペシャルステージ】は「一杯のコーヒーから」「あゝ人生に涙あり」「人生劇場」「狂わせたいの」「ダニー・ボーイ」「最初から今まで」他
- 【出演】朝倉さや,石原詢子,梅谷心愛,川野夏美,【司会】北山たけし,【出演】木村徹二,島津亜矢,瀬川瑛子,竹島宏,田中あいみ,舞乃空,三丘翔太,中尾唱,BS日本のうた楽団,【司会】佐々木芳史
午後1時00分から午後2時29分(放送時間89分間)
- にっぽん憧れの絶景 初夏の銀世界!雪の立山
- [字幕放送]
- 四季を通じ圧巻の美しさを誇る日本の大自然。一瞬の輝き、旬の絶景を堪能するシリーズ。初夏の北アルプス立山連峰。雪の大谷、残雪の雄山、称名滝など雪解けの絶景を巡る。
- 地上では初夏を迎える5月中旬、北アルプス・立山連峰では、一面の銀世界が楽しめる。高さ10~20mの雪壁が残る「雪の大谷」。世界でここだけという絶景の秘密とは?エメラルドグリーンに輝く「みくりが池」、雪解け水が流れ込む大迫力の「称名滝」など、今しか見られない絶景の数々を俳優の瀧内公美と中山卓也が堪能!標高3000mの雄山へはスピードスケート金メダリストの小平奈緒が挑戦。残雪の北アルプスの絶景を満喫!
- 【出演】中山卓也,瀧内公美,小平奈緒
午後2時29分から午後2時30分(放送時間1分間)
- BSP4K「八重の桜」再放送1分PR
- 幕末の会津藩で、砲術師範の娘として会津戦争を戦った「幕末のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる新島八重の生涯を描いた大河ドラマの再放送。魅力を1分で紹介します。
- 幕末の会津藩で、砲術師範の娘として会津戦争を戦った「幕末のジャンヌ・ダルク」と呼ばれる新島八重の、数奇で波乱に満ちた生涯を描いた大河ドラマの再放送。会津武士道の魂を守り抜き、生涯自分の可能性に挑み続け、人々の幸福を願った八重とその仲間たちの愛と希望の物語。魅力を1分で紹介します。
午後2時30分から午後3時59分(放送時間89分間)
- 発見!離島のほんわか暮らし 沖縄前島 熊本天草下島 岡山小飛島
- [字幕放送][再放送]
- 沖縄でたった1人の離島暮らし、瀬戸内の島で日がなおしゃべりを続ける4人の女性たち、都会から天草へ移住し人生が変わり始めた夫婦、本当の幸せとは?長濱ねるが見つめる
- 沖縄県慶良間諸島前島にたった1人暮らす84歳の男性。午前中は畑仕事、昼ご飯は海を見ながら。午後は島中を散歩。一見気ままな日々だが、心には一度無人島になった故郷前島復興への熱い思いと挫折が。瀬戸内海岡山県小飛島。毎日ベンチに集まる90歳最年長、おしゃべりの止まらない4人組女性。4人には意外な共通点が。天草下島に6年前移住した40代夫婦。かんきつ農家を営む二人は地元との交流で人生も考え方も変わり始めた
- 【語り】長濱ねる
午後3時59分から午後4時00分(放送時間1分間)
- ローラに再会!『大草原の小さな家』を4Kで
- BSP4Kにファミリードラマの名作『大草原の小さな家』が帰ってくる。夢を抱いて家族で新天地を目指したインガルス一家の物語を土曜・日曜に放送中。
- 1870年代、ミネソタの大草原に入植したインガルス一家は、力を合わせて厳しい試練を乗り越えていく。ローラ・インガルス・ワイルダーの自伝的小説をテレビドラマ化したファミリードラマの名作を、BSP4Kで毎週土曜・日曜に放送中。
午後4時00分から午後4時59分(放送時間59分間)
- 岩合光昭の世界ネコ歩き「鎌倉」
- [字幕放送][再放送]
- 鎌倉材木座海岸に岩合さんお気に入りのネコがいる。台風が襲ったあと心配になって海岸に行ってみた。お寺ではネコが大切にされていて、伸び伸びと暮らす姿にうれしくなる。
- 岩合さんお気に入りのネコが鎌倉の材木座海岸にいる。出会いは数年前、ふっくらとした体に黄色の毛並み、たちまち大好きになったという。浜の人気者で地元ばかりでなく、遠くからも会いに来る人がいるほど。日本列島を台風が襲った後、心配になった岩合さん海岸に行ってみた。鎌倉では明月院や満福寺でも撮影し、ネコが大切にされているのを見てうれしくなる。更に、小町通りのジャズ喫茶や葉山の美容室でもネコたちに出会った。
- 【出演】岩合光昭,【語り】相武紗季
午後4時59分から午後5時00分(放送時間1分間)
- 【プレミアムドラマ】照子と瑠衣 PR
- プレミアムドラマ「照子と瑠衣」6/22(日)22時からBSP4Kで放送 風吹ジュン×夏木マリ 2大女優の競演による爽快な逃亡劇。
- プレミアムドラマ「照子と瑠衣」6/22(日)22時からBSP4Kで放送 70代の主婦・照子(風吹ジュン)は、親友・瑠衣(夏木マリ)とドライブに出る。女同士の楽しげな旅行に見えたが、実は決意の逃避行。二人は八ヶ岳の別荘地で素性を隠して暮らし始める……。70代の女性二人が自由を手に入れ、新しい人生に踏み出し、若い世代に希望をつなぐまでを、爽快にコミカルに、歌と涙を交えて描く。
- 【出演】風吹ジュン,夏木マリ
午後5時00分から午後5時10分(放送時間10分間)
- グレートネイチャー 10min.「北アメリカの砂漠 純白の砂漠と生命の楽園」
- [字幕放送]
- 純白の砂丘が続くチワワ砂漠。なぜか生き物がいっぱいのソノーラ砂漠。北米大陸の2つの砂漠のミステリーに迫る!
- 茶褐色の砂がどこまでも続く!砂漠といえば、そんな姿を思い起こすが、実は地球上には、さまざまな姿をした砂漠がある。今回取り上げるのは、北アメリカ大陸の2つの砂漠。まるで雪のような純白の砂丘が広がるチワワ砂漠。乾燥の大地が一瞬に生命の楽園に変わるソノーラ砂漠。それぞれの秘密を解き明かすことで、大地の歴史や自然現象が明らかになる。
- 【語り】出田奈々
午後5時10分から午後6時00分(放送時間50分間)
- 大草原の小さな家 シーズン1(16)「オルソン家の出来事」
- [2か国語][字幕放送]
- 世界中で愛されたファミリードラマの金字塔がよみがえる!キャロラインが売りにいった卵の値段でオルソン夫婦が大ゲンカ!今回ばかりはいつもの様子とは違い…。
- キャロラインが売りに行った卵の値段がきっかけで、オルソンとハリエットが大ゲンカ!お互いに日ごろ思っていた不満をぶつけ合って、収拾がつかない。ついにオルソンは家を出てホテルへ。オルデン牧師が二人を仲直りさせようとするも、耳を貸さない。町の人々も心配しはじめ、ベイカー先生がとんでもない案を考え出す。
- マイケル・ランドン…森川智之,カレン・グラッスル…小林さやか,メリッサ・ギルバート…宇山玲加,リチャード・ブル…岩崎ひろし,キャサリン・マグレガー…定岡小百合,メリッサ・スー・アンダーソン…清水理沙,リンゼイ&シドニー・グリーンブッシュ…佐藤みゆ希,【原作】ローラ・インガルス・ワイルダー,【演出】ウィリアム・F・クラクストン,【脚本】ウォード・ホーキンス
午後6時00分から午後7時00分(放送時間60分間)
- 芦田愛菜とめぐる「不思議の国のアリス」ワンダーランド
- [字幕放送]
- 芦田愛菜が「不思議の国のアリス」の謎を探りにイギリスへ!奇妙な住民達、間違いだらけの計算、突然現れるチェシャ猫…荒唐無稽な物語に秘められた作者のメッセージとは?
- 芦田愛菜の愛読書「不思議の国のアリス」は、少女が白ウサギを追いかけて飛び込んだ世界で奇想天外な出来事に次々と巻き込まれる物語。絶滅鳥やウミガメモドキなど奇妙な住人達、間違いだらけの計算、突然現れ消えるチェシャ猫…著者で数学者のルイス・キャロルゆかりの地や直筆の書簡をたどると、荒唐無稽な物語には、実在する少女に向けた愛情あふれるメッセージと奥深い世界観が込められていた!?イギリスでめぐる不思議旅!
- 【出演】芦田愛菜,【語り】押尾駿吾
午後7時00分から午後9時00分(放送時間120分間)
- 究極ガイド 2時間でまわるパルテノン神殿
- [5.1ch][ステレオ][字幕放送]
- ギリシャ・パルテノン神殿。周辺にも古代ギリシャの遺跡やギリシャ神話の物語が詰まっている。その「パルテノン神殿」の究極ルートをご紹介。【語り】伊藤英明・福地桃子
- 国内外の有名観光地を味わう「究極ガイド2時間でまわる」。今回の舞台は、ギリシャ・パルテノン神殿。世界の至宝と謳われる古代建築の最高峰だ。神殿以外にも、古代ギリシャの遺跡やギリシャ神話の神様たちの物語が詰まっている。そんな「パルテノン神殿」の2時間の究極ルートを紹介。さらに、パルテノン神殿の歴史秘話や古代ギリシャ人になった気分も味わえるグルメ情報もお届けする。【語り】伊藤英明・福地桃子
- 【語り】伊藤英明,福地桃子
午後9時00分から午後10時52分(放送時間112分間)
- シネマ4K「ミッション:インポッシブル」※字幕スーパー・レターボックスサイズ
- [5.1ch][ステレオ]
- トム・クルーズ製作・主演、特別諜報員イーサン・ハントを演じる大ヒット・スパイアクション。裏切り者のぬれぎぬを着せられたハントの決死の活躍を描くシリーズ第1作。
- トム・クルーズ製作・主演、特別諜報員イーサン・ハントが実行不可能な任務に挑むシリーズ第1作。任務に失敗、仲間を失い、裏切り者のぬれぎぬを着せられてしまったハントは、真相を究明すべく、仲間と決死の行動に出るが…。往年の人気ドラマ「スパイ大作戦」をもとに、スリリングな展開とダイナミックなアクションで世界中で大ヒット、ブライアン・デ・パルマ監督ならではの華麗な映像美も魅力的なエンターテインメント大作。
- 【監督】ブライアン・デ・パルマ,【出演】トム・クルーズ,ジョン・ボイト,エマニュエル・ベアール,ジャン・レノ,【原案】デビッド・コープ,スティーブン・ザイリアン,【脚本】デビッド・コープ,ロバート・タウン,【音楽】ダニー・エルフマン
午後10時52分から午後10時57分(放送時間5分間)
- 大河ドラマ「べらぼう」蔦屋重三郎、耕書堂を日本橋へ!
- [字幕放送]
- 日本橋に耕書堂を構えるため、蔦屋重三郎(横浜流星)が動く!行く手を阻むのは鶴屋(風間俊介)たち地本問屋。江戸を揺るがす天災、そして、てい(橋本愛)との関係は…。
- 日本橋に耕書堂を構えるため蔦屋重三郎(横浜流星)が動く!江戸を揺るがす天災が起こる中、その行く手を阻むのは、日本橋の鶴屋(風間俊介)たち地本問屋。そして、てい(橋本愛)との関係は…。一方、意次(渡辺謙)は新たな政策として、蝦夷地の上知を進める。松前道廣(えなりかずき)、廣年(ひょうろく)との抜荷の証を巡る駆け引き。そこに関与する意知(宮沢氷魚)、誰袖(福原遥)。蔦重の物語は、大きな転機を迎える。
- 【出演】横浜流星,染谷将太,橋本愛,宮沢氷魚,福原遥,桐谷健太,古川雄大,岡山天音,尾美としのり,風間俊介,えなりかずき,ひょうろく,矢本悠馬,生田斗真,里見浩太朗,渡辺謙,眞島秀和,原田泰造,木村了,栁俊太郎,中村隼人,中村蒼,安達祐実,高橋克実,山路和弘,伊藤淳史,正名僕蔵,西村まさ彦,浜中文一,ジェームス小野田,水樹奈々,山口森広,小芝風花,安田顕,【語り】綾瀬はるか,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後10時57分から午後11時00分(放送時間3分間)
- 蔦屋重三郎の世界 市川鰕蔵の竹村定之進
- [字幕放送]
- 2025年の大河ドラマ「べらぼう」の主人公・蔦屋重三郎。江戸時代、今でいうプロデューサーとして彼が企画・制作を手掛けた浮世絵版画を超高精細3DCGで紹介する。
- 今回は、東洲斎写楽を絵師に起用した「市川鰕蔵の竹村定之進」を紹介。撮影協力:東京国立博物館。
- 【語り】宗矢樹頼
午後11時00分から15日午前0時29分(放送時間89分間)
- ワールド・トラックロード ~俺の助手席に乗らないか~ アジア編※字幕スーパー
- [再放送]
- 世界の長距離トラックにカメラを据えてドライバーの目線で絶景を堪能する「ワールド・トラックロード」。今回の舞台はアジアのタイ。家族を愛するドライバーの仕事に密着!
- 世界の長距離トラックにカメラを据えてドライバーの目線で絶景を堪能する「ワールド・トラックロード」。▼今回の舞台はアジアのタイ。家族を愛するドライバーの仕事に密着!目指すはミャンマーと国境を接する町メーサイ▼トラックの車窓越しに見える普段着のタイの暮らし▼行く先々の食堂で味わう絶品のタイ飯▼4か月ぶりに異国・ラオスに暮らす家族と感動の再会!
15日午前0時29分から15日午前0時30分(放送時間1分間)
- ローラに再会!『大草原の小さな家』を4Kで
- BSP4Kにファミリードラマの名作『大草原の小さな家』が帰ってくる。夢を抱いて家族で新天地を目指したインガルス一家の物語を土曜・日曜に放送中。
- 1870年代、ミネソタの大草原に入植したインガルス一家は、力を合わせて厳しい試練を乗り越えていく。ローラ・インガルス・ワイルダーの自伝的小説をテレビドラマ化したファミリードラマの名作を、BSP4Kで毎週土曜・日曜に放送中。
15日午前0時30分から15日午前2時00分(放送時間90分間)
- 情熱のジャズ 夢追うヴォヤージュ
- [字幕放送][再放送]
- ニューポート・ジャズフェス70周年。サマラ・ジョイ、ジュリアス・ロドリゲス、ケニー・バロンが登場。上原ひろみや穐吉敏子の名演も。挾間美帆がナビゲートする。
- ニューポート・ジャズフェスの魅力をたっぷりと!70周年を迎えたフェスをジャズ作曲家・挾間美帆がリポート。クリスチャン・マクブライド、サマラ・ジョイ、ジュリアス・ロドリゲス、ケニー・バロン、カマシ・ワシントン、ロバート・グラスパー、アニーサ・ストリングス、レイヴェイ、上原ひろみ、穐吉敏子、渡辺貞夫、山下洋輔。漫画「BLUE GIANT」の魅力も。作者・石塚真一が語る。
- 【リポーター】挾間美帆,【出演】上原ひろみ,秋吉敏子,渡辺貞夫,山下洋輔,石塚真一,クリスチャン・マクブライド,サマラ・ジョイ,ジュリアス・ロドリゲス,ケニー・バロン
15日午前2時00分から15日午前4時00分(放送時間120分間)
- 生中継!! 山田和樹 ベルリン・フィル デビュー公演
- [5.1ch][ステレオ][HDR][変更あり]
- 世界を舞台に快進撃を続ける指揮者・山田和樹がついに最高峰ベルリン・フィルに初登場!注目の公演を現地から生中継 曲目:交響曲第3番オルガン付(サン・サーンス)他
- 世界を舞台に快進撃を続ける指揮者・山田和樹がついに最高峰ベルリン・フィルに初登場!記念すべき演奏会を現地ベルリンから生中継 曲目:交響詩「ローマの噴水」(レスピーギ作曲)、ウォーター・ドリーミング(武満徹 作曲)フルート:エマニュエル・パユ、交響曲第3番ハ短調 作品78「オルガン付」(サン・サーンス作曲)オルガン:セバスティアン・ハインドル
- 【出演】フルート…エマニュエル・パユ,セバスティアン・ハインドル,ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団,山田和樹
- 「交響詩「ローマの噴水」」
レスピーギ:作曲
(指揮)山田和樹、(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
「ウォーター・ドリーミング」
武満 徹:作曲
(フルート)エマニュエル・パユ、(指揮)山田和樹、(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
「交響曲第3番 ハ短調 作品78「オルガン付」」
サン・サーンス:作曲
(オルガン)セバスティアン・ハインドル、(管弦楽)ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団、(指揮)山田和樹
15日午前4時00分から15日午前5時00分(放送時間60分間)
- 世界の祭り イタリア・ベネチア 仮面カーニバル
- 世界三大カーニバルのひとつ、イタリア・ベネチアの仮面カーニバル。毎年2月、2週間にわたって開かれるきらびやかな祭りの模様を、美しい映像と音楽で伝える。
- 一生に一度は見てみたい世界の祭り。毎年2月、イタリア・ベネチアで行われる「仮面カーニバル」は世界三大カーニバルの一つ。水の都を照らす炎と光の水上パレードや、祭りの期間、街に現れる12人のマリア様、幻想的な天使の飛翔、中世風の華麗な衣装が映える幻想的な舞踏会など、世界遺産の街を舞台に繰り広げられる壮大なカーニバルを、きらびやかな映像と音楽で届ける。
番組表はここまでです。
番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.