2025-06-12

自分がしたい話の餌を撒く人

という動画がある。

https://youtu.be/V0Tdhv5JuLA?si=qJkmnJZ6BYWJTd8I

細かすぎて伝わらないモノマネ選手権などにでている、たつろうというピン芸人あるある動画だ。

急に連絡取れなくなった長年の親友から「お前のこういうところが無理になってきたからもう連絡しないでほしい」と言われ、これが送られてきた。

正直いってかなりショック。

自分としてはいろんな話をして場を盛り上げているムードメーカーだと思ってた。

友達がいうには、会話の文脈をフル無視して餌を撒くから動画より悪質なんだそう。

友達A「りんご専門店が近くにできたから行きたいんだけど、高いから様子見してるw」

親友「行ったことあるけどおいしかったよ!」

私「末廣亭の昼席と同じだね」

友達A「どこの店?」

私「店じゃなくて新宿にある寄席だよ!敷居高いかもだけど落語って結構良くてさ〜」

親友的はこの会話でもう限界だと思ったらしい。

私としては、『同じ敷居が高いけど行ってみたら意外とよかったもの』というトークテーマに沿ってエピソードトークをして場を盛り上げていると思ってたんだけど、

親友的には、『自分に都合のいい要素だけ抜き取って全く関係ない話をする会話泥棒』だったみたい。

親友りんご専門店のこれが美味しかったとか話したかったらしいんだけど、それなら話せばよかったのに。

正直価値観の違いだと思うし、その場で「そういう話じゃないよ」っていってくれたらよかったのに。

「反応しないと同じワードを繰り返すのも嫌」って言われたけど、普通に聞こえなかったのかな?と思うじゃん

付き合いの長い親友だと思ってたのに、ずっとイライラされてたのかと思うと普通にショック

涙が止まらない


追記

幼児は強引に自分の話したい時にこの話法やる」とか「アスペ」とか書かれてて凄い驚いてる。

友達に縁切られたことよりも衝撃かも。

コメントで「無視するとリピートするのはウザい」って書かれてたけど、

あくま親友(元親友)がそう思ってるだけだから

私「めっちゃ似合ってる!てかまんまガハラさんじゃんw恋してるから?」

親友「ほんとに似合ってる!でもかなり思い切ってバッサリ切ったね。なんかあったの?」

友達A「もう長い髪のケアめんどくさいし、思い切ってヘアドネーションしたんだよね」

私「恋のために切ったわけじゃなかったのかー」

親友「それは化物語戦場ヶ原さんのことでしょ。いまはAの話だよ」

友達A「化物語ってなんかいアニメやってるやつでしょ?」

私「それは終物語だね。化物語西尾維新ていうめちゃくちゃ筆が速い作家の人が書いてて〜」

親友が「無視すると同じこと何度も言う」っていうのが、最後に会った時のこの会話らしいんだけど、

友達Aのほうから聞いてくれたんだから「話していいんだ」と思うでしょ?なにがわるいの?

あと複数人で話す時、「私とお前だけがその場で知ってる用語ペラペラ話し出すから第三者に向けたフォローをしないといけなくなっているのが苦痛」とも言われた

苦痛ならしなきゃいいじゃん。なんで勝手自分したことをこっちの責任にしてくるんだろう。

この前はただただショックで泣いてたけど、冷静に考えるとむかついてきた。

  • 自分は親友の立場だと思ってる奴が書いてるいつものアレ

  • 会話で話題出すのが苦手なタイプの人なら増田みたいな存在はありがたがられるんじゃないか。シンプルにその子とは合わんかっただけで。まあ盛り上げることばっかに重きを置かず相...

  • 敷居が高いことで話をつなげるのが問題なんじゃないよそれ 友達は落語なんかどうでも良くてスイーツの話をしたいんだよ お前は落語の話をしてる時にガンダムの話を持ち出されたらイ...

  • マジでアスペルガーかもしれないですね増田さん

  • 無視するとリピートしてくるのはウザポイント高いわ 俺でもキレるかもしれん

  • 空気読めない系の発達障害やで 自閉傾向あるかも

  • 自分は雑談なら話が脇道に逸れても別に気にしないタイプだからこれだけなら嫌いになるほどとは思わなかったけど こっちの話題が振った話題には乗ってこないとか攻守のバランスが悪...

  • これはより程度の酷いハッタショを見下すハッタショ仕草 指摘されるまでは、自分は空気の読めないやつと違って会話の流れに合わせて話を振ることができる、くらいのことを思ってい...

  • そんなの明らかにキチガイじゃん 何言ってんだコイツ

  • 幼児は強引に自分の話したい時にこの話法やるんだよ 「末廣亭ってなぁに?」って食いついてきてほしいんだよね なので育児経験者やかつてこの話法を多用した者は「ガキかよ」って印...

    • だから発達障害なんだって 発達遅延でうざい子供みたいなこといつまでもする

    • 発達者って「末廣亭ってなぁに?」と食いついてくるはずだという謎の前提出来上がってるよな

  • アスペ 「『同じ敷居が高いけど行ってみたら意外とよかったもの』というトークテーマ」 と言っているが、 「敷居が高い」と思っているのは友達Aで、「意外とよかった」と思っている...

    • その、横からやる「解説」こそがまさにアスペって言われがちな言動だと思う

      • とりあえずアスペって言い返したいだけの馬鹿丸出し アドバイス罪という言葉があるくらいには、普遍的な行動だっての 前提条件を頭に置けないアスペは黙ってろ

    • まあアスペだな 会話が噛み合ってないんだよな

    • 次に「末廣亭の昼席」が、「敷居が高い」という情報も「意外とよかった」という情報も二人に与えられていない 私「店じゃなくて新宿にある寄席だよ!敷居高いかもだけど落語って...

      • その時点で会話泥棒後だと書かれているのが読めないのか? これだからアスペとは会話したくないんだよ

        • その時点でってどの時点? 引用文からは ・私「末廣亭の昼席と同じだね」 ・私「店じゃなくて新宿にある寄席だよ!敷居高いかもだけど落語って結構良くてさ〜」 それぞれの発言をし...

      • これなんで PGP サイン付けてるの? 匿名であっても本人であることを証明する意図?

  • お前、サイコパス 人の心を理解してない、人型のバケモノだね ホモ・サピエンス名乗ることがおこがましいから明日役場に行って「僕の人権を剥奪してください!」って叫んでこい

  • でもこういう人いるわ

  • 高齢化認知症のひとしぐさ 「「反応しないと同じワードを繰り返すのも嫌」って言われたけど、普通に聞こえなかったのかな?と思うじゃん」

  • 友達A「どこの店?」 この反応をほぼ強制する流れがウザポイントだと思う。 うーん我がフリ直しますわ

  • 自分の話がしたいなら軌道を修正し直すのも必要だと思うけどね。 人って自分のイライラを相手にぶつけてスッキリしたい人種だから奪い合いになるのが普通だけどね。 話を奪えない時...

  • 会話泥棒であることよりも、自分が会話上手いと思ってることのほうが問題   俺としては、自分ってそういう失敗をしがちだよな、と思ったうえでそういう失敗をしているなら、構わん...

  • アスペだのキチガイだの言われて可哀想 場を盛り上げようといろいろ話しただけなのに、少し自分の話ができないからって頭に血が登って酷いことばっか言ってくる元親友のことなんか...

  • これはホンモノっぽい

  • 友達Aが化物語を知らないのに戦場ヶ原が恋したから切った、という作品を知らない人には伝わらないネタを振ってるならシンプルに意味不明 戦場ヶ原の髪を切ったあとにそっくり、だけ...

  • 会話苦手なら謙虚な態度でできるだけ話さない方がいいよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん